【英国】ヘンリー王子夫妻「引退」で賛否 「特権維持」と批判もat NEWSPLUS
【英国】ヘンリー王子夫妻「引退」で賛否 「特権維持」と批判も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/13 10:32:27.70 677nsJl20.net
兵庫の同和ニライカナイ許さない

3:名無しさん@1周年
20/01/13 10:32:29.24 f8MJRyE70.net
>>1
仕事なにするの?
タレント?

4:名無しさん@1周年
20/01/13 10:33:27.62 knCiO8bd0.net
メーガンとゴーンが被る
どっちもわがままで伝統や文化を破壊する

5:名無しさん@1周年
20/01/13 10:34:24.15 Lf/v1ucP0.net
嫁が脱げよ

6:名無しさん@1周年
20/01/13 10:34:41.12 hZKDmk9F0.net
引退して
今後どうやって
生活して行くのかに注目

7:名無しさん@1周年
20/01/13 10:34:45.42 s8pXuxAs0.net
Auld Lang Syne - London 2014
URLリンク(youtu.be)

8:名無しさん@1周年
20/01/13 10:35:20.46 IjQmbaT/0.net
国外追放でいいだろ

9:名無しさん@1周年
20/01/13 10:36:19.38 74ENQzHv0.net
これまでの特権を維持しながら金儲けて自由人やりますだと周りは納得せんわな

10:名無しさん@1周年
20/01/13 10:36:31.47 2P5w3urS0.net
エプスタイン絡みだっけ?

11:名無しさん@1周年
20/01/13 10:37:13.94 ysCPDnO/0.net
育ちと躾が悪かったのが露呈したな
そりゃナチコスプレするわ

12:名無しさん@1周年
20/01/13 10:37:37.40 f+L4S3Am0.net
日本のあの人達も…是非…

13:名無しさん@1周年
20/01/13 10:38:09.80 eWCRu9KY0.net
パートタイム王族

14:名無しさん@1周年
20/01/13 10:38:23.63 pyTuLiw70.net
見つけ出してガソリンぶっかけたほうがいいよ

15:名無しさん@1周年
20/01/13 10:38:52.11 vjdM13AL0.net
メーガン妃がドラマか映画に出れば?
一発で五年はセレブ生活できるぜ

16:名無しさん@1周年
20/01/13 10:41:32.73 ch8HlnoD0.net
引退するなら、全てを放棄すればいいだろうに、財産や都合の良い立場だけ維持とかしてるから、反感をくらうんだろ。

17:名無しさん@1周年
20/01/13 10:42:27.22 LAMxaq7P0.net
「エドワード8世」みたいに、潔く王室から離れるのであれば
国民の支持は広がるだろうにな。

18:名無しさん@1周年
20/01/13 10:43:08.21 X4vwhwPy0.net
>>12
承子は公務については案外まともなんだよな
雅子と眞子はいらん
そもそもの元凶は美智子なんだが

19:名無しさん@1周年
20/01/13 10:44:30.01 5Cr2vt6/0.net
一般人になって働けば

20:名無しさん@1周年
20/01/13 10:46:55.21 F6X8izZR0.net
>>3
商売。サセックス公、伯爵夫人の名称を利用し、登記した商品、例えばtシャツとか
バックとかを売る予定。登記はすでに済ませている。それで大もうけするつもり。
だから、称号は手放さない。
でも女王は、称号の営業利用は許さない。
さあて、どうなるか。

21:名無しさん@1周年
20/01/13 10:48:38.84 rGHrB/lA0.net
>>1
ヘンリーは日増しにヒューイットに似ていってる気がする。

22:名無しさん@1周年
20/01/13 10:48:49.90 EpNKljNl0.net
公務はやりたくない、イギリスには住みたくないが金はほしい

23:名無しさん@1周年
20/01/13 10:49:40.28 t6mLkVHG0.net
あれ?サセックス公爵を既に商標登録済みって話なかった?
要するに美味しいとこどりしたいでーす宣言だよね
英女王に忌み嫌われてる嫁の言うままに自由を求めるお坊ちゃん王子

24:名無しさん@1周年
20/01/13 10:50:11.48 6AVAzt7v0.net
生活していけるの?

25:名無しさん@1周年
20/01/13 10:50:38.42 F6X8izZR0.net
ヘンリーは完全に黒人嫁にマインドコントロールされてるな。

26:名無しさん@1周年
20/01/13 10:50:59.09 28TVEkNPO.net
セックス公・公爵夫人として夫婦でAVに出ればいい

27:名無しさん@1周年
20/01/13 10:51:25.63 /SUMHGpe0.net
>>22
どこから出てきた浅知恵だろうね

28:名無しさん@1周年
20/01/13 10:51:32.41 poYRSUcW0.net
王室抜けても特権階級維持なんてもっての他だろ
そんな国民感情逆なでする様な事したら王政そのものが転覆するぞ

29:名無しさん@1周年
20/01/13 10:52:07.01 qwNCxkxd0.net
>>20
王室由来の全ての特権をはく奪し、お情けでカナダ総督に任命すれば解決。
カナダ国民は、総督としてもいいという記事を何処かで見たし。

30:名無しさん@1周年
20/01/13 10:54:55.63 6coDr4oo0.net
日本は昔から天皇の娘でも嫁に行くと民間人
愛子も結婚したら民間人

31:名無しさん@1周年
20/01/13 10:54:59.86 BOz3huW80.net
いいとこ取りしたいだけだね
ヘンリーは洗脳されてるの?

32:名無しさん@1周年
20/01/13 10:55:26.10 IGIoVp010.net
自立します→王室のコネや特権は最大活用します!
これはイギリス国民は納得しないんでは・・・
抜けるならそこからも抜けないと

33:名無しさん@1周年
20/01/13 10:56:26.76 59OytJGP0.net
すべて国民から搾取した税金だ

34:名無しさん@1周年
20/01/13 10:58:07.05 V3PaQPfq0.net
眞子ムロ様のためにも頑張ってくださーーーい >>1

35:名無しさん@1周年
20/01/13 10:58:12.85 PfS3hy7k0.net
どっち道王族であったことを売りにして生きていくんだろうから虫のいい話
しかも離脱後も護衛は必要だし護衛付けたりする費用はもちろん英王室から出るという

36:名無しさん@1周年
20/01/13 11:00:53.21 34bLkhrE0.net
おいおいw
それは無理筋だろwww
何を考えとんねんってw
肩書きと住宅と給料をそのままとか
そりゃ死に物狂いで叩かれる隙を与えてどうするw

37:名無しさん@1周年
20/01/13 11:01:55.49 b6rtjbb40.net
小室眞子のお手本になってあげて

38:名無しさん@1周年
20/01/13 11:02:09.04 Knhg8Qzz0.net
そりゃ何もかも捨てて一平民になる覚悟なら賛同者もいるだろうが、単に公務をせずに特権だけ維持する美味しいとこ取りでは誰も支持しないよ

39:名無しさん@1周年
20/01/13 11:02:59.80 2dIKs27W0.net
カナダの税金から多額の警備費用って記事もあったなあ
今以上に厳しく見られんじゃないのこれ

40:名無しさん@1周年
20/01/13 11:07:15 vjdM13AL0.net
>>37
小室さんはメーガン妃レベルのキャリアないし
ミスター東大でもジュノンボーイですらないし…
比較にならんよね?

41:名無しさん@1周年
20/01/13 11:08:08.09 y96gJPD40.net
はっ
資産も爵位も返上しないのか
意味無いな

42:名無しさん@1周年
20/01/13 11:08:09.98 wokUvuvn0.net
働けよ

43:名無しさん@1周年
20/01/13 11:08:35.07 6AVAzt7v0.net
エリザベス女王がチャールズ皇太子からの送金も許さないって言っているんだろ爵位も駄目なんじゃないの?

44:名無しさん@1周年
20/01/13 11:09:06 uxmP/Ao70.net
>>35
護衛も自費だとzipで言ってたが?

45:名無しさん@1周年
20/01/13 11:12:34.51 /M39LW/V0.net
乾坤一擲の勝負に出るべき
手持ち資産を使って私設軍隊を組織し
バッキンガム宮殿を急襲して占拠し
自らのイギリス国王即位を宣言するのだ
そうすれば万事丸く収まるに違いない

46:名無しさん@1周年
20/01/13 11:12:36.41 6coDr4oo0.net
>>33
国が安定する
治安維持費に換算すると安いくらいだ
皇室はもっとお金を使ってもよい

47:名無しさん@1周年
20/01/13 11:12:41.39 fgVONj7c0.net
これがブレイクジットだ!

48:名無しさん@1周年
20/01/13 11:13:11.32 PoebBChB0.net
公務しないなら特権は受けられなくしないのかよ
義務を果たさないやつに権利なんか存在しねーよ

49:名無しさん@1周年
20/01/13 11:13:18.78 WO20S/eG0.net
改名してトンヌラになれば大絶賛間違いない

50:名無しさん@1周年
20/01/13 11:13:59.61 AeJVUhcE0.net
>>29
カナダ国民も英本国で尊敬・尊重されない総督に多額の警備費などの
税負担には反対してるぜ。立ち居振る舞いが尊重される総督を戴かないなら
国の恥だろ。

51:名無しさん@1周年
20/01/13 11:15:32.05 /5wl5ZwN0.net
メーガンみたいなバカ女と結婚するからや
これから地獄見たらええ

52:名無しさん@1周年
20/01/13 11:16:16.80 74ENQzHv0.net
全てを捨ててもそれでも一般人よりかなりのアドバンテージでのスタート
なんの能力無くてもテレビ出演とか講演とかで美味しい時給で稼げるのに

53:名無しさん@1周年
20/01/13 11:19:06.27 a6sIGLz80.net
>>52
何処の有栖川?

54:高篠念仏衆さん
20/01/13 11:19:27.31 SaSFoWHD0.net
URLリンク(youtu.be)
Blood-curdling screams~♪
ぶつぶつぶつぶつ……🙏

55:名無しさん@1周年
20/01/13 11:21:58 5Ghjbmgy0.net
EU抜けても美味しい思いしたい英国にいいブーメランじゃないか

56:名無しさん@1周年
20/01/13 11:22:44.45 HsCYgJnq0.net
上流階級になると嫁と子供がいてもニートになれるからいいよなあ
馬鹿にされながら無意味に生きたい人には憧れの人生だな
恐れるものはハゲくらいなもの

57:名無しさん@1周年
20/01/13 11:22:46.99 +IjxBGqP0.net
今こそレプティリアンの意地を見せろ

58:名無しさん@1周年
20/01/13 11:22:50.82 5Ghjbmgy0.net
>>49
せめてクッキーで

59:名無しさん@1周年
20/01/13 11:23:30.27 gmAOJpUV0.net
ぼくもアスペだよ😔
URLリンク(youtu.be)

60:名無しさん@1周年
20/01/13 11:24:41.31 3eaJz/LO0.net
全てを捨ててメーガンと生きるって
言わないところがもうね

61:名無しさん@1周年
20/01/13 11:26:38.72 4KmhI2t00.net
>>1
婚約発表の時から「アタシはこんなに愛されてます。」オーラ出し過ぎでクネクネする姿を
見た時から・・・全く関係ない他人事なのにムカムカした意味がやっと解った。

62:。
20/01/13 11:26:45.01 VT2HtAz+0.net
生まれつき幸せ過ぎる人たち。
貧乏は演技だけ。
いつも自由勝手に生きられる。
生活の心配もなく、ミルクの心配さえしたこともあるまい。

63:名無しさん@1周年
20/01/13 11:27:45.68 Brm6CET40.net
>>1
光の教団で奴隷にでもなってろ

64:名無しさん@1周年
20/01/13 11:28:07.56 x8xXLvUI0.net
美味しいとこだけ残して
面倒なとこは放棄とか
どこの天皇家?

65:名無しさん@1周年
20/01/13 11:28:30.11 u7p48rVH0.net
>>12
政情不安になると御人柱になるかもしれんのに今更逃がさんだろ

66:高篠念仏衆さん
20/01/13 11:30:00 SaSFoWHD0.net
嘘つき続けるしかない
💥🚙

67:名無しさん@1周年
20/01/13 11:31:32 4ZieV1Ny0.net
>>44
その自費で払うという金がどこから出ているのかということだな

68:名無しさん@1周年
20/01/13 11:33:59.73 CPXKdtqx0.net
もう小室とメーガンが結婚しちまえよ

69:名無しさん@1周年
20/01/13 11:35:22.37 L5FbpYe30.net
ドラクエのヘンリー王子のように奴隷生活させるべきだな

70:名無しさん@1周年
20/01/13 11:36:39.45 rj2DarEG0.net
ダイアナ妃の遺産って何十憶かはあるんだろ
上流階級やめて庶民ならなんも問題ねえような

71:名無しさん@1周年
20/01/13 11:37:01.76 mn7u7nwj0.net
今頃お金もらえない言われて慌ててそ

72:名無しさん@1周年
20/01/13 11:38:01.35 hIqBWUqz0.net
いいとこ取りしたいんだろ?

73:名無しさん@1周年
20/01/13 11:38:45.17 u7p48rVH0.net
王室の私有財産って伝来し後の世に伝えるべきのもので
ただのあずかりものだから勝手なことはできんだろ
どんなものでもガラクタでも由来がついちゃうので
個人の所有がゆるされるのは日本の皇族では箸と歯ブラシ下着くらいで刑務所並
下着と非公式の日常で使うティーセットくらいしかだめだろ

74:名無しさん@1周年
20/01/13 11:39:06.00 JOKjmHW10.net
王族として受け継いだ財産を放棄する訳じゃないんだな
イギリスの貴族は代々受け継いだ財産を基にビジネスをしているというから、そのように生きるということか

75:名無しさん@1周年
20/01/13 11:39:51.12 xE1hIhNz0.net
>>70
メーガン様が許さないだろ?
とにかく贅沢したくて王子様と結婚したんだからw

76:名無しさん@1周年
20/01/13 11:46:58.66 u7p48rVH0.net
>>45
そうなると籠城兵糧攻めの日干しにして全て死に絶えた頃に
順位十何番目か以降の近親でないのを選抜して外から連れてこられるだけだよ
下手したら王制ってもういいやってなるだけかも

77:名無しさん@1周年
20/01/13 11:47:13.67 6AVAzt7v0.net
>>74
受け取れるのはダイアナ王妃の財産の分割分だけじゃね?

78:名無しさん@1周年
20/01/13 11:47:51.85 QVqmpRcQ0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
URLリンク(gstw.nguyen.li)
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
URLリンク(gstw.nguyen.li)

79:名無しさん@1周年
20/01/13 11:47:54.39 rj2DarEG0.net
女王の目が黒いうちは許せねえのか
兄貴の代になるまで踏ん張れば贅沢できそうだな、もうちょいだから頑張れ

80:名無しさん@1周年
20/01/13 11:49:22.54 NzCk77Rv0.net
エリザベス女王っていつも居るな、、、俺より長生きしそう

81:名無しさん@1周年
20/01/13 11:50:11.45 5vwVZ9Zs0.net
職業が元王子になるだけだからな何も変わりはしない

82:名無しさん@1周年
20/01/13 11:53:00 CRgdiWVV0.net
全て捨てたら王室パワーでディズニーのお仕事とか取れないかもしれないし
せっかく商標登録したロイヤル称号で稼げなくなるからそんなことしないよな~

83:名無しさん@1周年
20/01/13 11:55:59.73 6AVAzt7v0.net
>>82
王族に残るか王族の権利を全て捨てるかしか無いだろエリザベス女王の目が黒いうちは

84:名無しさん@1周年
20/01/13 12:04:44.93 SY/4IOJJ0.net
中卒だっけこいつ?

85:名無しさん@1周年
20/01/13 12:06:37.36 x+f9Pg/P0.net
王室属領とかだと、近いからあんまりメリットないのかな。

86:名無しさん@1周年
20/01/13 12:06:57.17 aLKgEqJp0.net
セコイなw

87:名無しさん@1周年
20/01/13 12:08:12.98 txj3aV/l0.net
ヘンリーなんて付けたらそりゃ離脱するわな

88:名無しさん@1周年
20/01/13 12:32:10 0QbYbzfp0.net
フェミニストの末路か

89:名無しさん@1周年
20/01/13 12:32:57 mJEnwetT0.net
>>24
メーガンが女優に復帰すれば余裕で稼げるかと

90:名無しさん@1周年
20/01/13 12:33:51.41 haW4FtJx0.net
財産で遊んで暮らせるし、めんどくさい仕事はしなくていいし(´・ω・`)

91:名無しさん@1周年
20/01/13 12:33:52.18 QVqmpRcQ0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
URLリンク(gstw.nguyen.li)
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
URLリンク(gstw.nguyen.li)

92:名無しさん@1周年
20/01/13 12:36:05.59 4T11S7e+0.net
>>5
とっくに脱いでるだろ

93:名無しさん@1周年
20/01/13 12:42:31 xE1hIhNz0.net
>>89
ドラマの脇役だけの一発屋なのに?

94:名無しさん@1周年
20/01/13 13:09:00.75 NzCk77Rv0.net
フェミやら差別やらで逆に女性や黒人がのさばりすぎてる
ライトセーバー女黒人が振り回してるの見てゲンナリしたわ
それでダークサイドが白人男だろ
んだかなあもう

95:名無しさん@1周年
20/01/13 13:19:51.54 0wy9GzSR0.net
オマエラさんざん雅子さんのこと貶してきたけどさあ、メーガンに比べれば全然マシだろ?
雅子さんにゴメンナサイしとけよな
雅子さまゴメンナサイ

96:名無しさん@1周年
20/01/13 13:47:09 Pds8Futz0.net
王子がちょっと話すだけでディズニーの仕事も決まるし、豪邸もプライベートジェットも提供してもらえる
イギリスからも公務からも離れてこんな生活できるなら夢のようだろう、メーガン

97:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:25.42 9P2o0ZN50.net
ただのセレブと違うからなぁ、普通の富豪がへんな嫁と結婚しちゃったと違う

98:名無しさん@1周年
20/01/13 14:09:00.47 mzZagWNe0.net
賛否って、こんなのに賛成する人いるんだ
自分が英国人だったら、バカ夫婦の身包みはがして蹴り出してやりたいと思うが

99:名無しさん@1周年
20/01/13 14:20:43.83 SSnsJFbD0.net
>>98
イギリス王室の制度や慣例を知ってれば異例でもなんでもないからね

100:名無しさん@1周年
20/01/13 14:24:20.28 qH+ZtUMT0.net
出自の悪い嫁を貰うとこうなるよなぁ

101:名無しさん@1周年
20/01/13 14:27:20.20 mzZagWNe0.net
>>99
こういうのに賛成する輩って、労働者階級?
クズ王子が人気あったのも、無軌道な労働者階級の若者にウケただけだと思うが
ダイアナが亡くなった時も、中産階級以上は冷ややか
労働者階級がヒステリックになって、ついには聖女扱いだもんな

102:名無しさん@1周年
20/01/13 14:36:13 j+yzV+Bp0.net
>>18
そもそもチョンで創価なんか皇室にいらんわ

103:名無しさん@1周年
20/01/13 14:48:42 ED6N/7rA0.net
>>77
王族と結婚して離婚した場合、王室の財産の分与は受けられなさそうだな
ただ離婚した時に30億円の慰謝料を受け取ったというし、スペンサー家からの財産もあるなら安泰か

104:名無しさん@1周年
20/01/13 14:54:06.65 ZF7dyZQx0.net
>>1
秋篠宮の2人の娘もこれにすげー感化されそう

105:名無しさん@1周年
20/01/13 15:29:14.09 TKDSbFi80.net
アメリカクソコロンボ女に鉄槌!

106:名無しさん@1周年
20/01/13 15:30:59.78 B77D3vy50.net
>>104
感化もなにもあそこの姉妹女性宮家マジ勘弁派だろ
それが嫌で眞子さまも焦って小室なんかに引っかかった
さっさと降嫁してーーー派だろ

107:名無しさん@1周年
20/01/13 15:33:15 FyfULQhf0.net
なんでそこに眞子様と佳子様を。
メーガンなら雅子さまだろ。

108:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:01 BJkNxk3C0.net
国から充分なお金貰える自由人、最高やな

109:名無しさん@1周年
20/01/13 15:53:10 6AVAzt7v0.net
>>108
エリザベス女王の目が黒いうちは無理だろ

110:名無しさん@1周年
20/01/13 16:05:23 hZ5KQd0W0.net
メーガンに

税金泥棒

サセックス

111:名無しさん@1周年
20/01/13 16:44:56 B2KTPYrV0.net
やっぱり育ちが違いすぎると無理だね
しかし最初からわかってるだろう
確信犯か?

112:名無しさん@1周年
20/01/13 17:15:28 6PRmihkW0.net
>>96
白雪姫もシンデレラも黒人になりそうやな

113:名無しさん@1周年
20/01/13 17:21:11 fkVbdzUK0.net
>>112
人魚姫はもう黒人になったからな

114:名無しさん@1周年
20/01/13 17:23:06 fkVbdzUK0.net
>>103
スペンサー家の財産は無いよ
そもそもダイアナは貰う権利も無いし

弟の伯爵は困窮して名画を売り払い
生活を切り詰める為に南アフリカに移住したくらい

115:名無しさん@1周年
20/01/13 18:04:00.95 TKDSbFi80.net
この世は黒人が支配するようになるのか
新宿も黒人ばっかりやもんなー

116:名無しさん@1周年
20/01/13 18:58:34 6PRmihkW0.net
>>113
まじかよ、、、

117:名無しさん@1周年
20/01/13 19:00:28 fkVbdzUK0.net
>>116
ディズニー実写版『リトル・マーメイド』
でぐぐるとざんね…

118:名無しさん@1周年
20/01/13 19:27:28 usCoS/pi0.net
>>1
進歩的

119:名無しさん@1周年
20/01/13 19:35:18 8NWXlwRJ0.net
>>111
黒人だから差別されていると本人は思っているけど
実際には、公費使い込み贅沢が過ぎるのと特権維持して公務しないという良いとこ取りが批判されているのだけどね

120:名無しさん@1周年
20/01/13 20:21:27 2QjlpTxS0.net
経済的自立ったって王室ブランド商品を売るとかだろ?公務は嫌だ干渉されたくないって
言いながらちゃっかり実家を利用するってどーなん?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch