【経済】巨額の借金がある日本の財政が破綻しない理由と回避策at NEWSPLUS
【経済】巨額の借金がある日本の財政が破綻しない理由と回避策 - 暇つぶし2ch144:名無しさん@1周年
20/01/13 04:37:39.77 wdi9aJVY0.net
>>119
その公約マジ?
FRB潰すって意味じゃないか

145:名無しさん@1周年
20/01/13 06:45:29.54 oQd680h60.net
>>143
ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れる在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目wwwwwwwww

146:名無しさん@1周年
20/01/13 06:46:06.41 oQd680h60.net
>>143
> ほんの少しの差で破綻するような状況までもうなってる
CDSも知らねー経済音痴丸出しのバカサヨチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147:名無しさん@1周年
20/01/13 07:56:32.68 3xJR5quh0.net
1500兆円以上ある国民の預貯金が担保になってるから

148:名無しさん@1周年
20/01/13 08:07:42.06 k5drbtyn0.net
単純。高卒の俺にでも言える話。
破綻したくなければ使わない事。
入るを量りて出るを図る。偉人の言葉。

149:名無しさん@1周年
20/01/13 08:14:56.35 5RCguWAd0.net
>>147
これって結局コレ言ってるだけ。
いざとなったら、担保を抑えればいいから、破綻しないと言ってるだけ。
無財産のニート君は、大歓迎だろうが、
普通の人たちは、知らず知らずに預貯金が差押対象物件になってる事実に肝を冷やす。

150:名無しさん@1周年
20/01/13 08:52:47.72 04nfO+Wh0.net
>>113
これだよなぁ、国民はむしろ貸してる側。公務員と政治家が返せ

151:名無しさん@1周年
20/01/13 09:45:29.81 l5c+Md4J0.net
>>147
敗戦後みたいなもの、金持ちは困るけど、貧乏人や能力ないヤツは犯罪に走るか死ぬしか無い。
国は残るかもしれないけど。ま官僚の上30%くらいは安泰かな。

152:名無しさん@1周年
20/01/13 10:46:10.13 5L5L+xZ10.net
MMTに数式求めるんだから
破綻も数式で確率出してくれ

153:名無しさん@1周年
20/01/13 11:28:48.51 S8QCmFjZ0.net
>>143
>>114

154:名無しさん@1周年
20/01/13 11:35:01.41 W6lkk7980.net
>>1
そこで山本太郎ですよ!

155:名無しさん@1周年
20/01/13 11:38:32.55 PeJ+KFVI0.net
どうせ社会保障減額と増税しかない 
官僚や政治家は何か派手な実績残したいし国の無駄遣いは減らないよ

156:名無しさん@1周年
20/01/13 11:51:08.78 lWoxM0GB0.net
大日本帝国の国庫も破綻はしなかった
財産没収して国民に売りつけた国債を償還し
インフレと預金封鎖でその返した金を奪った
国が戦費で日本の財を全て使い果たし
国民が全てを失っている点は変わらないのだから
帳簿の操作で借金は返した事にした後
その金を消滅させるしかなかったのである
日本国の債務も
既に多くは消費されているか
全く価値のないインフラ資産に置き換えられてるのであり
国民が保有する国債は帳簿上の資産に過ぎない
金を使う段階において
引き換えるべき財がないのである

157:名無しさん@1周年
20/01/13 11:59:44.35 lWoxM0GB0.net
我々は必死に貯蓄をしているが
金利と物価の逆ザヤによって徐々に減価し
さらには消費税増税によって奪われる
消費税は貯蓄課税でもあるのだ
そうやって債務を実質チャラにさせてしまおうが政府の狙いである
まともな運用もできず貧しい老後が待っているのだ

158:名無しさん@1周年
20/01/13 13:03:26.57 QVqmpRcQ0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
URLリンク(gstw.nguyen.li)
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
URLリンク(gstw.nguyen.li)

159:名無しさん@1周年
20/01/13 13:07:59.46 paMPv0sv0.net
>>146
そう思うなられいわの政策にのってやれよ

160:名無しさん@1周年
20/01/13 13:12:57.36 XgCDKEDR0.net
先頭がまともな内容かと思いきや、
後半が狂気の内容だった

161:名無しさん@1周年
20/01/13 13:23:54.76 04nfO+Wh0.net
>>157
そう思うなら貯蓄なんてするな、海外に資産持っていけ

162:名無しさん@1周年
20/01/13 13:24:04.98 jMRH5VKg0.net
>>144
マジ
「President Donald Trump said as a candidate in 2016 that he would completely eliminate the national debt within eight years.」
(国の債務を8年以内に完全になくすとトランプ大統領は2016年に大統領選候補として発言した)
URLリンク(markets.businessinsider.com)

163:名無しさん@1周年
20/01/13 13:26:37.36 cnHz9TI00.net
このまま少子化が進行して日本が順調に衰退していけば破綻するんじゃね

164:名無しさん@1周年
20/01/13 13:31:01.48 3r5aR2XH0.net
>>では、家計金融資産に税率1%で61年間にわたって課税する、というのはどうでしょうか。

無理だな
そんなことよりまずは大資産家が受け取る配当金の税率を上げろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch