20/01/12 20:54:58.19 Vdi3tPTG0.net
金融緩和も失業率が下がっても意味は無いって言っても理解できなかった馬鹿しかいないのに
今度は財政出動とかMMTは意味が無いって言っても理解できるわけねーわ。
2ちゃんは馬鹿しかいないからな。
何で自分が馬鹿だって思わないんだろ、今までも言うこと全て間違ってたのに。
501:名無しさん@1周年
20/01/12 20:55:54.38 qD6RdB5I0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
URLリンク(taocu.softballchallenge.org)
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
URLリンク(taocu.softballchallenge.org)
502:名無しさん@1周年
20/01/12 20:56:25.77 06TtO3uW0.net
財政拡大が戦争の原因説が緊縮の理由としてなんとなく
そうかもなって思い始めてる
昔戦争のために赤字国債を大量発行した
つまり赤字国債を大量発行すると戦争になる又は戦争の準備だとする珍説
503:名無しさん@1周年
20/01/12 20:56:33.57 0QigTI5S0.net
MMTは机上の空論だけど
世界先進国または世界各国が同時にやれば不可能ではないと思うよ
日本だけでやるから為替に影響出たり
不可能なことだらけになるけど
ただ、日本以外の国が日本のためだけにそれに同意するかな?
結局は机上の空論なんだよね
504:名無しさん@1周年
20/01/12 20:57:48.29 Vdi3tPTG0.net
>>492
どこにも書いてない企業が借金て文字が見えるようだな。
そんな理解力で経済を語らない方がいい、恥をかくだけ。
国債の話で企業が借金とか意味不明。
505:名無しさん@1周年
20/01/12 20:58:03.54 06TtO3uW0.net
世界は別にやらなくてもいんだよ
普通に経済発展して成長してるのに
506:名無しさん@1周年
20/01/12 20:59:00.33 6HxethUT0.net
>>503
これだけ国債発行しても円は下落してないのになんで為替に影響が出ると思うの?
507:名無しさん@1周年
20/01/12 20:59:45 m0O2gzKt0.net
>>503
いま、MMTを実践しているのが、中国。
日本も悪い意味で実践している
まあ、不景気に増税する国なんて
世界で何処も想定しないけどな。
508:名無しさん@1周年
20/01/12 21:01:16.22 hBOQOLwF0.net
>>155
> 日銀当座預金は、日銀の負債。利息も支払う。
おまえはいつも根本的な勘違いしてないか?
日銀当座預金は、日銀が銀行から国債等の担保を取って口座に入金したかね。
> 日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
日銀当座預金
にちぎんとうざよきん
以下抜粋
銀行などが預金の引出しに備え、預金の一定割合を日銀に預けておくよう義務づけた法定準備預金も日銀当座預金に含まれる。
日銀は手形や国債を金融機関と売買する公開市場操作を通じて、金融市場の資金量を調節している。実際に資金供給する場合、当座預金口座に振り込まれるが、金融機関は当座預金の余った資金を、利子のつく短期金融市場などで運用する。
この結果、当座預金に供給されたマネーは短期金融市場から金融機関を経由し、企業や個人などの実体経済へ出回ることになる。
日銀は正常時の当座預金残高を5兆円程度と説明しており、量的緩和に踏み切った際には35兆円超まで残高を積み上げたことがある。(以下略)
509:名無しさん@1周年
20/01/12 21:02:32.62 f8zpnFS80.net
>>502
さらに言えば、戦後日本の始まりから国家の否定が根本にある。
憲法前文しかり、憲法9条しかり、財政法しかり、財政均衡主義しかり。
510:名無しさん@1周年
20/01/12 21:04:21.43 PDGlAJx40.net
>>450
国債が安くなるから、一般会計の国債費が増加して
予算組むのがますます苦しくなるでしょ
そして真っ先に議論に上るのが社会保障の削減、
特に医療保険のさらなる負担率アップは不可避
年金も支給年齢の引き上げと給付額の減額
その次に地方交付税交付金も絞られるから、
地方自治体の財政も苦しくなって、行政サービスは悪化
老朽化したインフラの更新もままならず、傷んだ道路はそのまま放置
さえない灰色の空気が更にどんよりと日本中を覆うことでしょう
511:名無しさん@1周年
20/01/12 21:04:58.44 FvBcNQOe0.net
>>497
その公式を現実に適用しようとたら、統計から1/(1-
β)の具体的数値を求めるしかないじゃないか。
512:名無しさん@1周年
20/01/12 21:05:32.96 6HxethUT0.net
>>502
いや、戦争を名目に大量に国債を発行できるから景気が回復するんじゃね
普段はプライマリーバランスとかあるからそんなに赤字国債発行できないじゃん
513:名無しさん@1周年
20/01/12 21:05:43.22 ojrzXb080.net
というかほんとにいい加減にやめてほしいんだが
お金が増えると豊かになっている(景気が回復するetc)
はMMTをまったく理解してないので。
MMTの本質は「お金には価値はない」だ。
514:名無しさん@1周年
20/01/12 21:06:14.70 Vdi3tPTG0.net
西部邁
小学校じゃなくて幼稚園だね、ジャップのオツムの程度はね。
515:名無しさん@1周年
20/01/12 21:06:20.46 PDGlAJx40.net
>>507
日本は好景気なんじゃなかったの?
そしてこのタイミングになってしまったのは、
安倍ちゃんが、世界的にリーマンショック級の経済危機リスクがあるとかなんとか言って
2回も増税延期したからだけど
516:名無しさん@1周年
20/01/12 21:06:55.91 hBOQOLwF0.net
>>166
MMTを前提にするなら、普通にケインズ経済学でいい。
プライマリーバランスとか財政均衡という出自不明の怪しい言葉が出てきてからおかしくなった。
517:名無しさん@1周年
20/01/12 21:07:00.52 Vdi3tPTG0.net
西部邁
そういう状況になっているという意味では、本当に出口がない状況にハマりつつある。
西部邁
うん、そこでね、規制緩和、イノヴェーション、成長戦略・・・これね、安倍さんと言うよりも、安倍さんを取り巻くね、
今村有希
はい。
西部邁
学者、及び役人ですけどね。経済学の教科書しか読んだことのないようなオツムでね、そんなことを言ってさ、蓋を開けたら・・・
[*規制緩和、イノヴェーション、成長戦略をいう学者役人 ]
518:名無しさん@1周年
20/01/12 21:08:25.85 ojrzXb080.net
>>516
ケインズ経済学とMMTはまったく関係がない。
519:名無しさん@1周年
20/01/12 21:09:21.22 f8zpnFS80.net
>>512
戦争したことを心の底から後悔して反省したんだよ。2度と戦争をしてはならぬとね。アメリカの策でもある。
つまり、金を生む力を制限してしまうのが手っ取り早い。金がなければ戦争を続けられないからな。
そのせいで長期的で大規模な景気対策まで出来なくなったんだよ。
520:名無しさん@1周年
20/01/12 21:10:05.19 6HxethUT0.net
>>518
ケインズの制約を財政均衡からインフレにしただけじゃねーの
521:名無しさん@1周年
20/01/12 21:10:33.67 FvBcNQOe0.net
>>506
ドイツのハイパーインフレの経過を調べてみな。
中央銀行とマルクへの信認が失われた瞬間、物価上昇に先立って
フラン、金に対して、マルクの暴落が起こった。
522:名無しさん@1周年
20/01/12 21:10:38.64 ojrzXb080.net
>>520
インフレ率で制御しろって言ってるやつは全部まがいもの。
提唱者のなかでリレフMMTを言ってるやつはいない。
523:名無しさん@1周年
20/01/12 21:10:39.04 06TtO3uW0.net
>>509
厄介だよな
524:名無しさん@1周年
20/01/12 21:11:58.97 6HxethUT0.net
>>522
そうだっけ
俺の理解が根本的に間違えていたのかな
じゃあ何で制御すんの?
525:名無しさん@1周年
20/01/12 21:12:32.87 ojrzXb080.net
>>524
基本的には完全雇用だよ。
526:名無しさん@1周年
20/01/12 21:14:02.38 f8zpnFS80.net
>>523
MMTの理論的基礎を日本国民が正しく理解したところで、日本国民がそれを受け入れるかどうかは話が別。
あーやだやだ
527:名無しさん@1周年
20/01/12 21:15:21.15 06TtO3uW0.net
>>521
戦争後に起こったって書いてるで
戦争して負けないと起きないってことやな
528:名無しさん@1周年
20/01/12 21:18:37.07 m0O2gzKt0.net
>>521
金本位制の世界のドイツの事を言われてもなー
今は兌換紙幣なんて発行していないので、、
529:名無しさん@1周年
20/01/12 21:19:28.63 I7xXVUEq0.net
>>513
出回るお金が増えると豊かになる、
と考えるとMMTに矛盾しない
530:名無しさん@1周年
20/01/12 21:19:45.42 GEdXxDsU0.net
無税国家w
531:名無しさん@1周年
20/01/12 21:20:11.00 hBOQOLwF0.net
>>518
関係ないも何も、ケインズの生きていた時代になんて言葉がある訳ないだろw
MMTは金兌換終了以降かつプライマリーバランス至上主義の現代の言葉。
532:名無しさん@1周年
20/01/12 21:20:57.53 C5bMhwxd0.net
>>460
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
533:名無しさん@1周年
20/01/12 21:21:46.20 ojrzXb080.net
>>529
MMTはそんなことは言ってない。
出回るお金が増えるだけで豊かになるならTax Drivenの意味がない。
534:名無しさん@1周年
20/01/12 21:21:56.52 eIF/p7IB0.net
>>511
なんか話がズレてるな。俺が言いたいのは、乗数効果が正しいなら、トリクルダウン仮説も正しいということ。
なぜなら、乗数効果において公共事業等政府が一部企業にお金を使えば1/1-cなのに対してバラマキはc/1-c(cはもちろん1>cね)という公式が成り立っているからだ。
しかし現実は、>>414の言うようにトリクルダウンは起きてない。
よって>>414へのレスとして乗数効果を勉強しろというのは間違い。
また>>486の通りIMFでもトリクルダウンは否定されて、貧乏人へのバラマキのほうが経済成長にとっては効果的という論文が発表されている。
535:名無しさん@1周年
20/01/12 21:22:08.21 FvBcNQOe0.net
>>527
戦費とフランスへの賠償は、もちろん関係あるが、
ハイパーインフレ(物価が400億倍)になった決定的な要因は、
それではないといわれている。
つまり、MMTと同様に紙幣を刷ったんだ。
536:名無しさん@1周年
20/01/12 21:26:51 Vdi3tPTG0.net
西部邁
そう、そういうことなの。いまalgorithm(アルゴリズム)って計算法(算法)って意味なんだけど、
今村有希
はい、
西部邁
ITね、information technologyでボタンを押して、ところがね、こっちの方(→予想、想像)に入ってくるとですよ、確率分布の何もないんだからね、
今村有希
うん、
西部邁
そうすると予測できないでしょう。アルゴリズムが成り立たない。
藤井・青木
(頷く)
西部邁
それでもなんとかしなきゃいけないでしょう、人間は。そこでね、これも英語で言って『HO』これ Human Organization(ヒューマン・オーガニゼーション)、人間の組織ね、
今村有希
はい。
西部邁
集団でもいいんですけどね、経済だけじゃなくて政治だ文化だも絡んだ人間、ヒューマン(human)ね。機械ではない、人間ね。
今村有希
うん。
西部邁
『人間の関係でもってなんとか支える以外に未来の不確実性に耐えられないという。』
[*【HO】:Human Organization 人間の組織、人間の関係性で支えねば未来の不確実性に耐えられず ]
西部邁
こんなことは経済学者にわかるわけもないのにわかったフリをしてね、未来がこうなりますって・・
537:名無しさん@1周年
20/01/12 21:27:05 06TtO3uW0.net
>>535
だから戦争したからだろ
というより負けたからだろ
戦争は負けちゃダメだな
538:名無しさん@1周年
20/01/12 21:28:09.19 Vdi3tPTG0.net
西部邁
そうですよね。何か外国から来たアイデアね、この場合は、市場競争でもイノヴェーションでもいいけど、或いは、ITでもいいのだけど、
今村有希
はい、
西部邁
そういうアイデアが一つのイデオロギーとなってね、(こちらが)受け身で受けいれますから、自分で考えた意見じゃないんですよね、どうもこういう新しいアイデアがあるそうだぜと、それに飛び込めば勝つことができるようだぜと言う。
でもヨーロッパもね、アメリカも含めてそうだけど、まず自分たちから始めていますからね、自分たちで考えるわけ。そしたら、『普通の常識』に辿り着くんですよね。
藤井聡
(頷く)
今村有希
(うんうん)
西部邁
こっちも整備しないと国家は穴ボコだらけだなぁと。普通の常識。わかるんですね。何かこう自分で考えない、しかも自分たちで議論した上での自分達の結論じゃないという。
[*欧米も自分達で考えて常識へとたどり着く、自ら考え、議論した上での結論 ]
西部邁
どこかから、まぁ日本の場合はアメリカなんですけどね、アメリカ戦争に負けて以来ね、僕はもう時々乱暴に言うんだ・・・敗戦、属国、従属、奴隷民族と・・・精神がよ、
向こうから来るアイデアに飛び付いて、それを振り撒いてね、それで構造改革と称した(平成の)28年間・・・
藤井聡
(大きく頷く)
西部邁
小さい声で言う。滅びやがれ!!!!!
539:名無しさん@1周年
20/01/12 21:29:19.20 Vdi3tPTG0.net
まだ乗数効果とか昭和生まれの生きてる価値の無いゴミが言ってるのか。
540:名無しさん@1周年
20/01/12 21:31:18.01 0QigTI5S0.net
>>537
これからの世界的な経済戦争で日本は勝てるのか?
541:名無しさん@1周年
20/01/12 21:32:02.15 hBOQOLwF0.net
>>414
>>534
竹中とか金融業者に儲けさせてもカネは儲けやすい海外に直ちに流れる。
土木とか教育、科学技術振興なら国内で回る。
542:名無しさん@1周年
20/01/12 21:33:57.69 csHHNOpA0.net
よくわからんけど
需要不足なら財政政策しろや
という教科書通りのことを言ってる
んじゃないの?
批判サイドの人は新古典派の教科書
よんでんの?
543:名無しさん@1周年
20/01/12 21:36:58 f8zpnFS80.net
>>540
横だけど、繁栄を目指さない限り勝てるものも勝てない。勝ちたきゃ富国強兵を目指せだわな。
544:名無しさん@1周年
20/01/12 21:37:44.99 06TtO3uW0.net
>>540
経済戦争を定義するのが難しい
545:名無しさん@1周年
20/01/12 21:40:19.05 I7xXVUEq0.net
MMTは間違っている!金は金持ってるところからとれ!!
という社会主義共産主義がいまだに跋扈しているのが日本
546:名無しさん@1周年
20/01/12 21:41:37.58 Vdi3tPTG0.net
>>542
教科書通りにやって上手く行くなら世界中の誰も苦労しない。
経済学とか教科書なんていうヤツは馬鹿しかいない。
547:名無しさん@1周年
20/01/12 21:42:07.13 I7xXVUEq0.net
>>533
Tax drivenこそ無意味
税制で経済をコントロールしようなどと愚の骨頂
548:名無しさん@1周年
20/01/12 21:42:32.11 06TtO3uW0.net
いやデフレの時は政府の役目を大きくして
民間経済が回復するまで政府が頑張れってだけなのだが
病気の時に医者にかかるなというとんでも論を言う人が多くて困る
549:名無しさん@1周年
20/01/12 21:45:21.02 I7xXVUEq0.net
>>548
政府なんて経済のド素人集団だろ
病気の時に医者ではなく民間療法を頼るようなもの
大戦犯白川を忘れてはいけない
550:名無しさん@1周年
20/01/12 21:46:30.81 f8zpnFS80.net
>>545
そういった考えにもそれなりの歴史がある以上、そう簡単に手のひら返しができない。
野党の姿勢を見ればよくわかるはず。それを自民も真似しちゃって現在も続く。
551:名無しさん@1周年
20/01/12 21:48:26.16 Vdi3tPTG0.net
>>548
それも意味の無い経済の教科書ね。
民間にカネが無いなら国が出せばいいが
個人と企業で3000兆円の金融資産があるんだから使えばいいだけ。
使わないなら取って減税でもすればいい。
金融緩和や財政出動で資産が3010兆や3020兆になろうが
経済には何の意味も無い。
552:名無しさん@1周年
20/01/12 21:50:32.38 zjfVPb8U0.net
>>551
個人と企業の金ってあくまで個人と企業の金であって政府の金じゃないんだが?
あと、国債発行を財源に政府支出を増やせば、定義上、経済成長します
こんなのほぼ算数の話
553:名無しさん@1周年
20/01/12 21:51:26.03 Vdi3tPTG0.net
教科書じゃなくて人間を見るんだよ。
どうすれば企業は給料を上げるのか、どうすれば所得や消費が増えるのか。
教科書なんかに答えがあるかよ。
554:名無しさん@1周年
20/01/12 21:52:05 f8zpnFS80.net
>>548
日本政府を否定するからには、国民の力だけでなんとかしたいんだ。
医者に頼らないのは好きにすればいいけど、政府に頼りたくないとなると出来ないこともたくさんある。
通貨発行権を持つ日本政府とは違い、金を生み出せないとか?公共事業とか?それこそ、需要を生み出すことが出来ませんわな。
555:名無しさん@1周年
20/01/12 21:52:51.18 Vdi3tPTG0.net
>>552
だから公務員給与は上げ続け、氷河期にも支援するんだろ。
それで経済成長すんのか。
556:名無しさん@1周年
20/01/12 21:54:51.53 zjfVPb8U0.net
>>555
するよ
557:名無しさん@1周年
20/01/12 21:55:46 I7xXVUEq0.net
景気よくする方法?
費用対効果という大基本大原則から考えたらすぐわかる
日本で最も費用対効果が悪くてしかも最大事業体は何だ?
そこをリストラしたらすぐに回復する
558:名無しさん@1周年
20/01/12 21:56:40 qD6RdB5I0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
URLリンク(taocu.softballchallenge.org)
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
URLリンク(taocu.softballchallenge.org)
559:名無しさん@1周年
20/01/12 22:00:41.24 FvBcNQOe0.net
>>539
国債を財源に、大衆に金をばら撒いて、一部が貯金されるよりはましだろう。
560:名無しさん@1周年
20/01/12 22:04:22 Vdi3tPTG0.net
資本主義、資本主義というけれども、18世紀だろうが、19世紀だろうが、いまとは違うけども、それなりの人間関係の安定化・固定化としての集団なり組織なりが企業とか産業の内部に貼り付けられていて、はじめてMarket economyは動いていたんだと。
小林麻子
(大きくうなずく)うん。
西部邁
そうなってくると、普通に言うところの「資本主義」、全て資本の計算で動くって話は、実は「うわべ」を見たね・・・もっと言うと、『東大だとか慶応だとかにいるエコノミストたちは、何一つ「人間」のことを見ていない』と
561:名無しさん@1周年
20/01/12 22:06:28.03 Vdi3tPTG0.net
西部邁
学者、及び役人ですけどね。経済学の教科書しか読んだことのないようなオツムでね、そんなことを言ってさ、蓋を開けたら・・・
562:名無しさん@1周年
20/01/12 22:08:57.52 06TtO3uW0.net
国が成長させないと断固として頑張ってるのに
民間企業が国内投資を増やすわけがないんだよ
逆に言えば国が成長させますと断言し政策を取れば民間国内投資は増える
日本企業の海外投資が増えてるのは
海外が成長してるからに他ならないんだから
563:名無しさん@1周年
20/01/12 22:09:41.64 A+hquuL60.net
>>540
勝つ必要はない
目的を失った
狂騒は反面教師になる
564:名無しさん@1周年
20/01/12 22:10:10.47 aqpcLjXX0.net
MMTは、米国の左翼経済学者が日本経済の現況に触発されて生み出したものと言いたいところですが、
そうではありません。
日本の経済学者でも、左翼系の学者は以前より、国債をどんどんと発行して福祉を行って、
貧乏人に金をバラ撒けと言っておりました。
国債の発行は、後世の子孫たちに負債を残すことになりますが、貧乏人の子孫が貧乏人であるのならば、
その負債を負うことは永遠にないことになります。
つまり、階級論において、国債発行の受益者は貧乏人であり、その負担を行う者は富者なのです。
よって、左翼の経済学者達は、その立場から、遠い昔から、国債の乱発を勧めておりました。
MMTは、なんでもない左翼学者の平常運転です。
565:名無しさん@1周年
20/01/12 22:12:59.25 06TtO3uW0.net
サッカー見るわ
566:名無しさん@1周年
20/01/12 22:13:35.08 A+hquuL60.net
狂騒に酔い過ぎた時
サブプライムといった
バブルが起きる
だから、静かにしておけ
567:名無しさん@1周年
20/01/12 22:14:27.37 it3uxGPb0.net
お金ってのは供給を円滑にするために発明された仕組みで、その仕組みにふりまわされて、
本来の供給力を滞らせ国民を飢えさせるなんて論外な話なんだよな
この国は1億人に総中流生活させる供給能力はあるはず
生産基盤壊滅させたジンバブエじゃあるまいし、何がハイパーインフレだよ全く
568:名無しさん@1周年
20/01/12 22:15:47.03 9609yeVu0.net
>>567
食料自給率、エネルギー自給率が足りてないから
日本単独でどうこうできる話じゃないかやな
569:名無しさん@1周年
20/01/12 22:16:12.15 aqpcLjXX0.net
故西部邁氏は、経済学を数学で表すようになってから、経済学は駄目になりましたと発言しておられました。
570:名無しさん@1周年
20/01/12 22:16:30.06 4AhUljmX0.net
アメリカの国防予算はだいたい80兆円で
これでアメリカは世界の王者でいられる原資なんだが
日本でも社会保障費は40兆円なんだよな
もちろんほとんどを国内に投下して
1/2といえばくだいな金額なのに
あちらは世界王者で、にほんは経済破綻なんだろ
571:名無しさん@1周年
20/01/12 22:18:38.42 FvBcNQOe0.net
>>564
そんな国に投資をする外国人はいないでしょう。
富める者は、ドルや外国株に円を換え、いずれ海外に住みたくなりますね。
貧者ばかりになって、負担を押し付けあってください。
治安も悪くなり、犯罪者が怖くて、とても住めません。
572:名無しさん@1周年
20/01/12 22:19:48.40 it3uxGPb0.net
>>568
それを解消することに国が投資をすればええのに、今でもエネルギー、食糧は外国頼り
緊縮なんかやっている場合ではない
573:名無しさん@1周年
20/01/12 22:20:39.71 m0O2gzKt0.net
>>570
日本の場合、おカネはどこにプールされているか、といえば、
官僚の天下り先に150兆円ある。これが無駄。
自分らの飲み食いや退職金に使いたいだけのカネ。
574:名無しさん@1周年
20/01/12 22:23:11.99 aqpcLjXX0.net
>>567
供給には供給コストの問題を捨象すると、全く意味のないことになります。
例えば、核融合発電が可能となり、エネルギーコストが急激に下落するとかの事象がないと
意味がありません。そのようなことがないと、単なるアホの言葉遊びです。
三橋氏は経済に関しては稚拙な人物です。
京大の京土会の学者も、その人脈の利益のために頑張っている人物だけと感じる振る舞いを行っております。
桜ちゃんねるの清水氏は、経済に関しては全く無知ですから、この二人に騙されております。
この二人の根は、明確な左翼です。
575:名無しさん@1周年
20/01/12 22:24:59.72 xaZPUE230.net
>>568
日本には売れるものもあるので、そこまで問題ではない
576:名無しさん@1周年
20/01/12 22:29:03.08 vrSLC0Wq0.net
日本は経済学博士号無しに経済学者名乗れたり経済評論家名乗れる面白国家だから。
何故か土木の専門家で経済学明らかに専門的に学んでないのが、
何故かメディアで専門家面して経済与太話垂れ流してるし。
577:名無しさん@1周年
20/01/12 22:29:47.91 FvBcNQOe0.net
MMTを肯定(Agree又はstrong Agree)する経済学者はゼロ。
反対理由もコメントしているが、その内容が興味深い。
URLリンク(www.igmchicago.org)
578:名無しさん@1周年
20/01/12 22:29:49.62 it3uxGPb0.net
>>574
そういった君は供給に何か貢献しているのかな?
579:名無しさん@1周年
20/01/12 22:31:33.14 it3uxGPb0.net
>>571
なぜ外国からの投資が必要なの?
おカネは海外から来ると思っているの?
そんなの立ち上がったばかりの明治政府じゃあるまいし
580:名無しさん@1周年
20/01/12 22:34:47 4AhUljmX0.net
>>573
しかしMMTでも、経済学でも金の使い道にかかわらず
出費額だけが問題になるはず
それなのにかたや世界王者、かたや貧困の加速、
どういうことや
これが解決しないとたとえMMTでも貧困はますばかり
581:名無しさん@1周年
20/01/12 22:35:02 trHmleAr0.net
いくら金融緩和しても国内にカネが回んないのは
国内に投資しても儲からないから
582:名無しさん@1周年
20/01/12 22:36:42.00 it3uxGPb0.net
>>581
国内に投資して儲からなければ投資しない
だから、その時は政府が投資しないといけない
583:名無しさん@1周年
20/01/12 22:39:55.49 4AhUljmX0.net
たとえMMt理論を駆使しても、国内の貧困は解決しないだろう
584:名無しさん@1周年
20/01/12 22:40:49.93 trHmleAr0.net
>>582
儲からないことを政府が見境なくカネバラまいて
やるのがMMT信者のキモなんだよな
それこそハイパーインフレになるまでバラマキやめらんなくなる
止めた途端に大不況になるw
585:名無しさん@1周年
20/01/12 22:41:43.86 it3uxGPb0.net
>>570
日本は消費税で自滅
アメリカには消費税がない
586:名無しさん@1周年
20/01/12 22:41:47.57 aqpcLjXX0.net
日本の国債は、内国債ですから、国債の乱発で、その負担を富者に負わすことが
簡単な状態となっております。それに関しては、事実です。
しかし、それで日本経済は良くなることはありません。
日本経済の状況は、約30年間継続する超長期資産デフレ信用恐慌の状態なのです。
供給云々や需要云々ではなく、一国の経済の土台の、資産が裏付ける信用システムが
日本政府の政策ミスで、その土台からぐらついており、あまり声高に言えませんが、
日本の銀行は恒常的に危機的な状態なのです。
明々白々な政策ミスを、官僚無謬論を崩して、それを認めて、資産への様々な課税を、
バブル以前に戻すことを行うべきなのです。
どうして、巨大な間違いを日本の官僚が行ったか、それは、あの故宮沢氏が土地の公有化論者であり、
左翼思想の官僚が力を合わせて、先ず、憲法29条違反と裁判でならないように、
土地基本法を成立させて、土地の公有化を、土地保有のコストの増大で可能と、その恐るべき事を、
合目的的に認識して行った、第二次土地改革を断行したのです。
第一次土地改革はGHQが行った、いわゆる農地解放です。
第二次土地改革という言葉は、その当時、つまり、バブルの絶頂期から、バブルの崩壊後に、
日本の言論空間に出ておりました。
この第二次土地改革の大失敗が、日本の失われた30年なのです。
このままですと、日本の失われた40年になり、日本の失われて50年になり、
日本の失われた100年となり、日本国は崩壊して無くなります。
日本経済の現況は、人為でおかしくなったのです。自然現象ではありません。
587:名無しさん@1周年
20/01/12 22:42:38.59 xaZPUE230.net
>>580
MMTで額の話をしているか?
使い道に気を付けろ、完全雇用しろぐらいにしか言ってなくないか?
588:名無しさん@1周年
20/01/12 22:42:58 32KG5IN60.net
>>584
よく分かってないなら批判しない方が良いよ
恥ずかしい
589:名無しさん@1周年
20/01/12 22:43:27 trHmleAr0.net
>>588
信者がよく分かってないんだよw
590:名無しさん@1周年
20/01/12 22:44:05.98 m0O2gzKt0.net
>>581
昔は交際費が損金算入多くされていたので
会社のカネで飲み食いした。
そのカネが飲食店を潤わせた。
批判は一部あるだろうけどさ・・・
でも、今は、その飲み食いのカネすら「不要なカネ」と企業では言われた。
全て、「株主の為」に利益を1円でも上げるために。。
会社の忘年会に、新入社員にも「会費」を取るようになった。
当然、飲めない&上司のところに行きたくない新入社員は不参加決め込む。
その結果、会社はバラバラに・・・
591:名無しさん@1周年
20/01/12 22:44:52.29 it3uxGPb0.net
>>584
民間は投資資金の回収を考えないといけないが、政府はそんなの考えなくていいから
それでインフラが整備されて、人材が育てば民間投資も活発になる
592:名無しさん@1周年
20/01/12 22:45:19.18 32KG5IN60.net
>>577
それシカゴ大が選んだ経済学者なんだから当たり前
593:名無しさん@1周年
20/01/12 22:45:40.60 4AhUljmX0.net
どこかの国のミサイルみたいに
正しく使えば、国をまもるが
まぬけが使えば国を破壊する
いまの日本はそういう道を歩んでいる
594:名無しさん@1周年
20/01/12 22:45:49.66 it3uxGPb0.net
>>589
いや、君が分かってない
595:名無しさん@1周年
20/01/12 22:46:37 trHmleAr0.net
>>591
そうそう
政府は回収を考えなくていいがMMT信者のキモ
国債なんか償還しませんって
おおっぴらにブチ上げるパワフルさw
596:名無しさん@1周年
20/01/12 22:46:41 xaZPUE230.net
>>585
ん?売上税がどうしたって?
597:名無しさん@1周年
20/01/12 22:46:53 it3uxGPb0.net
>>593
へー、日本はギリシャやベネズエラ並みの間抜けだと?
それ、左翼の発想ですよね
598:名無しさん@1周年
20/01/12 22:48:04.12 FvBcNQOe0.net
>>591
しかし、インフラ整備より、貧者へのバラマキを望むMMT信者が多いんだな。
599:名無しさん@1周年
20/01/12 22:48:57.90 5+RLgMHl0.net
>>1
名目GDP伸び率と政府支出伸び率の相関図
URLリンク(or2.mobi)
この図は経済学を知らないと騙される。 短期の景気変動と長期の経済成長を区別できないと騙される。
短期で言えば需要が増加すれば必ず名目GDPは伸びるから。 長期で実質GDP成長率高いこととは別問題。
短期の景気変動は失業率が低下すれば名目GDPは増加しても実質GDPの成長には限界が出る。 景気の状況を見ながら財政支出を調整するという話で、財政拡大すればどんどん成長するわけではない。
財政支出と名目GDPであれば、必ず強く相関するから統計を使ったデマ。
URLリンク(or2.mobi)
600:名無しさん@1周年
20/01/12 22:50:45.08 xaZPUE230.net
>>597
今の時期に増税するぐらい阿呆だけど?
601:名無しさん@1周年
20/01/12 22:50:45.74 it3uxGPb0.net
>>598
別に貧者へのバラマキでもええよ
需要喚起が経済を回す起爆剤だから
食べ残しが大量に捨てられる一方で餓死する若者がいる
先進国としてあり得ないだろ
602:名無しさん@1周年
20/01/12 22:50:49.70 4AhUljmX0.net
>>597
ギリシャやベネズエラは理論どおりのことが起きている
正常なんだよ
日本はいったいなんなんだろうね、オウンゴールで自滅しているとしか
603:名無しさん@1周年
20/01/12 22:51:17.95 it3uxGPb0.net
>>600
その点に関しては、確かにアホだな
604:名無しさん@1周年
20/01/12 22:51:41.64 xxkf+6Yx0.net
池戸万作
@mansaku_ikedo
少なくとも、これからを生きる同い年の政治家として、一般銀行の「万年筆マネー」は押さえておいた方が良いと思いますよ。
これはMMTが明らかにした単なる事実ですので。
藤田文武衆議院議員にしっかり教わって下さい。
音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)@otokita
あの、当然知ってます。
なぜMMT支持者の人たちは、反論する人たちを無条件に「無知」と決めつけるのかが結構謎で、反発を招くだけだと思います。
論文や理論を精査した上で、我々はあなた方の主張に疑問を呈してるんですよ。
あと藤田さんは池戸さんの門下生でもなんでもないですよね。
せき健一郎@sekikenichiro
ほんとそう
605:名無しさん@1周年
20/01/12 22:53:32.55 vrSLC0Wq0.net
国債償還されないで困るのはお前等だよ、日銀と金融機関通して国債買い支えてんのお前等の金だから。
あ、信用創造で買い支えたりはしてないぞ。
国債を金融機関が買う場合、日銀当座預金から日銀内政府口座に代金振り込むので、
信用創造で作り出される信用貨幣は、国債を買い支える金にはならない。
それ以前に、信用貨幣は信用創造した銀行の外には出ないんだけどね。
あくまでも銀行口座内で通貨のように振る舞えるだけなので。
606:名無しさん@1周年
20/01/12 22:53:41.77 4AhUljmX0.net
貧者へのばらまきしか思い付かないのかよ
607:名無しさん@1周年
20/01/12 22:54:04.66 hUk9Tr7P0.net
>>604
じゃあどうするんだの解がないんだよなぁ
アンチMMTの一派は
608:名無しさん@1周年
20/01/12 22:55:43.22 vrSLC0Wq0.net
万年筆マネーとか言い出す連中は、信用創造された信用通貨が、
銀行の外に出せない事も知らないレベルのアホ垂れだから。
609:名無しさん@1周年
20/01/12 22:56:09.73 32KG5IN60.net
>>604
「万年筆マネーや信用貨幣論を知っている」というのにMMTに辿り着けないのは甚だ疑問だなぁ
ただ池戸の言う「MMTが明らかにした」ってのは間違い
610:名無しさん@1周年
20/01/12 22:56:43.37 m0O2gzKt0.net
>>607
事実と政治は別だからなー
国が良くなっても、一部の特権階級が損をすることになる行動は
取らないのが一般的。それが政治だし。
変な力が働く
611:名無しさん@1周年
20/01/12 22:56:55.99 zjfVPb8U0.net
>>608
出せるよ
お前の中では預金封鎖でもされてるのか?
612:名無しさん@1周年
20/01/12 22:58:22.67 vrSLC0Wq0.net
信用通貨は銀行の外には出せないの、そんな基本も知らないからMMTとか引っ掛かるんだよ。
613:名無しさん@1周年
20/01/12 22:58:40.40 m0O2gzKt0.net
>>608
信用創造で作られた通貨は、市中銀行と中央銀行(日銀)で作られるから
市中銀行なら、一般的に外に出せるだろ。
一般人は日銀に口座を持てないから、日銀が作る紙幣は外に出せないけど。
614:名無しさん@1周年
20/01/12 22:58:53.24 hUk9Tr7P0.net
>>610
国債もっと発行すりゃ日本が復活するなんて、ほんとはこれ以上政治家に都合がいい理論ないじゃん
何故反対って感じ
615:名無しさん@1周年
20/01/12 23:00:20 32KG5IN60.net
>>614
中野が嫌いとか山本太郎が嫌いとかそういう行動原理しか頭にないのだろう
616:名無しさん@1周年
20/01/12 23:00:37 LxtETsE30.net
>>605
お前さ、そういうデマ流すのやめろよ
国債を金融機関が買えば政府がその金を財政で使うよな
その使われた金は民間に流れて結局最後に金融機関に戻る
それがまた国債を買う原資になって国債を買う原資が無くなる訳がない
お前、お金使ったら金が消滅すると思ってんじゃないの?w
617:名無しさん@1周年
20/01/12 23:00:39 vrSLC0Wq0.net
あ、信用通貨ではなく信用貨幣ね。
あくまでも自分の銀行の口座内でのみしか機能しないのが信用創造なので、
銀行は金利支払って預金者から金集めて、外部との取引に使うんだよ。
銀行の中では、
自己資本
本源的預金
信用貨幣
これが厳密に会計原則で仕訳されていて、使い道決まってんの。
信用貨幣は内部の取引にしか使われない。
618:名無しさん@1周年
20/01/12 23:02:23 f8zpnFS80.net
>>562
本来の戦後日本は、繁栄とは無縁の国。
だったはずが、アメリカの思惑や朝鮮特需、安保で経済負担をアメリカに押し付けることで、発展するチャンスを掴んでしまった。
そこに日本人の真面目で賢く勤勉な性格の後押しもあり、あれよあれよという間に先進国入りを果たすまでに『うっかり』成長しちゃった。
良し悪しはあるものの、昔の自民党は偉大だった。以下省略
今の繁栄を諦めた日本こそが、正しい日本のあり方なんだよね。緊縮財政を敷くのが正解、公共事業を削りまくるのも正解、プライマリーバランスにこだわることも正解。改憲案に財政健全化を明記するのも大正解。
早い話が、今の路線を貫き通せばいずれは滅亡するしかないんだなこれが。子供が可哀想だから産まないことも正しい。
619:名無しさん@1周年
20/01/12 23:02:51 m0O2gzKt0.net
>>614
日本の力関係は、
財務省>>>>>総理>幹事長>政調会長>>>一般議員
財務省の課長クラス と 総理大臣が同じレベルの力。
政治家なんてクソとしか思っていない。官僚は。
財務省が情報をリークすれば、議員どころか、総理のクビも飛ばせる。
620:名無しさん@1周年
20/01/12 23:04:03.32 vrSLC0Wq0.net
政府が使った金が全額ストックに回る訳ないだろw
ストックに回るのは、政府だけでなく日本国内で使われた全ての金のごく一部だけ
その中で国債買い支えに回るのは、またその一部だけなので、
公的債務が増加すると国債が買い支えられないラインに達してしまうので、
過去に様々な国家が自国通貨建て国債で破綻してしまっている。
621:名無しさん@1周年
20/01/12 23:04:57.05 FvBcNQOe0.net
>>592
シカゴ大学ブース(経営大学院)はレベル高いよ。
最高峰のハーバードやスタンフォードからも選ばれている。
彼らに全面的にDisagreeされているようじゃ、MMTは、まったく信用できない。
622:名無しさん@1周年
20/01/12 23:04:59.77 LxtETsE30.net
>>620
えーっとお前は、政府が使った金はタンス預金に行くと?w
頭大丈夫か?w
623:名無しさん@1周年
20/01/12 23:06:27.02 0dZkRLw/0.net
>>608
信用通貨とは何かよくわからんが信用貨幣と理解していいかな
銀行の外に出るぞ、紙幣はみな信用貨幣、信用通貨だ
624:名無しさん@1周年
20/01/12 23:06:42.64 1Nx3TcuB0.net
MMTより、現金を全て電子マネーにして時間で減価する真似にしたほうがいいよ
625:名無しさん@1周年
20/01/12 23:07:05.03 1Nx3TcuB0.net
MMTより、現金を全て電子マネーにして時間で減価するマネーにしたほうがいいよ
626:名無しさん@1周年
20/01/12 23:07:20.80 lT1GJ0460.net
民間銀行は
貸し出す相手から担保を取って
信用創造特権で
貸し出す預金通帳に
数字を書き込むだけ。
627:名無しさん@1周年
20/01/12 23:07:39.24 D7/mm5jm0.net
1月14日 これから上がりそうな注目株予想
URLリンク(nicoy.anceps.net)
628:名無しさん@1周年
20/01/12 23:08:20.74 m0O2gzKt0.net
>>621
彼らが恐れているのは、MMTを途上国が使うこと。
限られた先進国が使う分には有効だが、途上国が使うと
彼らが言うように、すぐにインフレを起こしてしまう。
また、先進国が使うのもちょっとヤバい。
需要と供給のバランスが崩れて恐慌にまで発展しがちになる。
理論は正しいが、実際に使えるか微妙。劇薬って感じがする。
629:名無しさん@1周年
20/01/12 23:08:56.33 0dZkRLw/0.net
>>617
銀行の勘定科目と経済用語を一緒に扱うなよw
630:名無しさん@1周年
20/01/12 23:09:55.86 32KG5IN60.net
>>621
新古典派やん
むしろMMT肯定されたらびっくり
631:名無しさん@1周年
20/01/12 23:10:32.10 55dhGeLE0.net
流通する金が増えるとゼロサムゲームが成立しないから
土地で報酬が決まってた頃より
敗者を決めなくても全員が勝者になれる可能性がある
632:名無しさん@1周年
20/01/12 23:11:53 hUk9Tr7P0.net
>>620
倒産しないソフトバンクみたいなもんなんだから
勝つまで博打すりゃいいだけやん
アメリカみたいにさ
633:名無しさん@1周年
20/01/12 23:14:50.56 4AhUljmX0.net
理論的には、みんなの意見どおりなんだけど
なぜうまく回らないだろうな
理論はただしいんだけどな
634:名無しさん@1周年
20/01/12 23:14:57.89 q0ZZ6ggl0.net
財務省の出世基準を、経済成長に貢献した者に変えないと駄目。
一般庶民は実質賃金を減らして反撃するパワーや思考能力を削り、
他省へは予算の配分を盾に上の立場になり従わせる。
日本のGDPがマイナスになった年は財務省官僚全員切腹でいいぐらいだ。
635:名無しさん@1周年
20/01/12 23:15:44.21 FvBcNQOe0.net
>>628
>彼らが恐れているのは、MMTを途上国が使うこと。
「途上国」なんて言葉は、彼らのコメントにはないな。
急速にインフレになる、という懸念を多くの経済学者が表明している。
素人が考えても、当たり前の指摘だな。
636:名無しさん@1周年
20/01/12 23:15:53.71 sJHISv1J0.net
>>608
おれは毎月、信用創造された紙幣というものを銀行から持ち出してる。
このスレ頭どうかしてる奴多いな。
637:名無しさん@1周年
20/01/12 23:17:56.19 RBaWviZ10.net
>>636
信用創造って言葉を使いたいだけの白痴は
結構いるようだ
中身は単なる乗数効果を謳っただけなのに
638:名無しさん@1周年
20/01/12 23:18:16.93 4AhUljmX0.net
うむ、厚生労働省と財務省は
老害がひどい
機能しとらん
いまの日本でなぜ年金が破綻するんだよ
頭悪すぎ
厚生労働省債を発行しろよ
639:名無しさん@1周年
20/01/12 23:24:20.82 dWOgBcDD0.net
ツイッターで孤軍奮闘してる池戸万作ってどうなん?
640:名無しさん@1周年
20/01/12 23:24:38.79 LxtETsE30.net
正確に言うと国債発行は信用創造にはならない
広義流動性の定義によれば国債も日本銀行券も同じマネーということ
つまり国債発行自体がお金を増やす行為そのものだということ
641:名無しさん@1周年
20/01/12 23:31:39.45 sJHISv1J0.net
>>564
今の状況なら国債発行は正しいだろ。
国内の必要な社会資本を整備してかつ経済活性化になるなら左翼だろうと構わない。
642:名無しさん@1周年
20/01/12 23:32:33.25 F2H40oy60.net
money creation / destruction
moneyはいつ何によってcreateされdestroyされるのか
643:名無しさん@1周年
20/01/12 23:34:58.46 m0O2gzKt0.net
今のトランプだってさ、金利下げろだのFRBに圧力かけまくってるじゃん
日本の総理大臣が日銀に圧力かけるか?かけないよ。
644:名無しさん@1周年
20/01/12 23:38:41.84 trHmleAr0.net
>>641
補正予算通常国会に出るじゃん
645:名無しさん@1周年
20/01/12 23:39:17.10 32KG5IN60.net
>>644
足りないだろ
646:名無しさん@1周年
20/01/12 23:39:37.22 trHmleAr0.net
>>645
いくら出したいんだよ
647:名無しさん@1周年
20/01/12 23:42:23.22 m0O2gzKt0.net
この不景気に、補正予算4兆円とかクソな金額を出してなかったか?
アメリカだと、10年で200兆円は出すぞ。年20兆円。
中国だと、20年で500兆円は軽く出す。日本は4兆円?ほんと桁が違うわな
648:名無しさん@1周年
20/01/12 23:44:05.79 trHmleAr0.net
>>647
だからいくら出したいんだよ
649:名無しさん@1周年
20/01/12 23:44:12.88 o3b4mYcX0.net
日本企業は海外に生産工場がある場合がほとんど。つまり雇用も多くは外国人。
日本企業が生産のために外国から材料を買い、外国に人件費を払って商品を作ってもらっている。
つまり日本企業が生産すればするほど、日本の通貨(円)はどんどん海外に流出していく。
さらに日本人は嗜好品から生活必需品、食品まで外国のものを買う場合のほうが多い。
つまり日本人が消費すればするほど、日本の通貨(円)はどんどん海外に流出していく。
この国は生産しても消費しても、資金が海外に流れるという最悪の状況になっている。
更にこの国は運営する能力もないくせに、年金や健康保険、社会保険など
保険業の真似事(といってもただの利権)のようなことをして、とてつもなく借金を増やし続けている。
海外の医薬品メーカーに国が干上がるほどの保険料(円)を払い続けているのが一番やばい。
円が海外に流出し枯渇すれば、必要なのに足らない状況になるため円の価値はどんどん上がっていってしまう。
人件費の高騰、原材料の高騰、電気代などの必要経費の高騰、派遣などの中間搾取、
支配によって強制的に加入させられる年金保険料税金など負担。
それによって、海外企業との価格競争に絶対的に勝てなくなり、ますます日本企業は追い詰められる。
円高は見えないところで進行し続けている。現在ダウ平均が28823。
単純にダウが10%落ちれば、日本円は10%上がると考えて問題ない。
もし次にリーマンショック急の暴落が来て、ダウ平均が10000を割れることになれば、
日本円は1ドル30円台にまで円高になる。そうなれば、日本の借金の価値も3倍以上に膨れ上がる。
借金のほとんどは日銀、メガバンクから借りているが、円の通貨発行権も日銀とメガバンクが握っている。
日銀とメガバンクが、貸している相手の借金を自分で円を発行して返済することは絶対にない。
もう既にこの国は詰んでいる。2020年のオリンピックは日本人家畜の最後の収穫でしかない。
それが終われば日本人家畜の廃棄処分が始まる。
健全な財政運営という当たり前なことすら出来なかった役人や政治家連中を恨むんだな
650:名無しさん@1周年
20/01/12 23:45:03.08 f8zpnFS80.net
>>639
あまりオススメしない。
MMTを理解するなら、日本に合った日本型MMTをオススメする。中野型MMTと言ってもよし。
日本で最初にMMTを取り上げた、日本型MMTの第一人者
651:名無しさん@1周年
20/01/12 23:47:24.78 32KG5IN60.net
>>650
池戸はそもそもMMTerじゃなくてオールドケインジアン
産油国の例を挙げて租税貨幣論に懐疑的とも言ってる
652:名無しさん@1周年
20/01/12 23:49:41.22 4AhUljmX0.net
あのね、リーマン級の恐慌なんて毎年くるの
そういう経済成長のしかたなんだから
リーマン級がきても半年で回復するから
653:名無しさん@1周年
20/01/12 23:49:45.82 m0O2gzKt0.net
>>648
補正を年20兆円を20年だな。最低限。
20年は1世代だから、次の世代まで。
公共投資はクソというが、最低15兆円は必要。
654:名無しさん@1周年
20/01/12 23:50:24.00 f8zpnFS80.net
>>651
ピンとくるものがなかったから表面的にしか見てなかったわ。
サンクス
655:名無しさん@1周年
20/01/12 23:50:41.26 jIVsTVaB0.net
MMTは財政出動はインフレ目的達したらやめる理論なんだけど
なんで永久に金刷りまくる話になってるんだろう
656:名無しさん@1周年
20/01/12 23:51:35 4AhUljmX0.net
そのぐらいアメリカと中国の金融政策は、完成度がたかい
657:名無しさん@1周年
20/01/12 23:52:01 trHmleAr0.net
>>653
20兆と20年と1世代がそれでいい根拠って何?
658:名無しさん@1周年
20/01/12 23:52:05 ojrzXb080.net
>>655
それ何回もくりかえしになってるけどインタゲはMMTはしない。
659:名無しさん@1周年
20/01/12 23:53:55 DgVN9AcZ0.net
MMTとは直接関係ないけど公共事業はコストパフォーマンス重視のせいで、
この低金利下だと完成後の事業収入が落ちてしまい、C/Pが低くなって事業化できないのだそう。
「低金利の今のうちにたくさん借金しとけ」というのができない理由がコレ。
660:名無しさん@1周年
20/01/12 23:54:53.60 qFLyTC2r0.net
>>1
無尽蔵に発行したら外国為替が駄々下がるだろ
資源輸入国だから死ぬぞ
だが今はその問題とは違い通貨を発行しまくるべき
流通量が少なすぎる
661:名無しさん@1周年
20/01/12 23:56:48 lT1GJ0460.net
ユダヤ系銀行家がFRBを設立してから
世界恐慌、第一次、第二次世界大戦をおこしたんだよ。
予定では近い未来に第三次世界大戦もおこすんだろ。
662:名無しさん@1周年
20/01/13 00:00:57.73 4Ao5yjVe0.net
>>659
役人のおかしな理論なんだよね。
公共事業をコストパフォーマンスで計ること自体がオカシイんだが、
それをやるなら、金利とパフォーマンスを両方入れないといけない。
低金利で借りれるのに、高パフォーマンスを求めるって、
パチンコで1万ツッコんで100万ゲットしないとやらない・・・みたいな感じにしか思えない
663:名無しさん@1周年
20/01/13 00:02:26.53 p0EGAY5M0.net
もっと大量に通貨を発行して銀行ローンをマイナス金利にして金を回さないと駄目
税金による富の再分配が機能していないことは認めるべき
664:名無しさん@1周年
20/01/13 00:03:43.03 90H3hT4W0.net
ケインズはこんなことを言っていない
ネオリベラル否定の為に傀儡にするんじゃねえ
665:名無しさん@1周年
20/01/13 00:06:06.84 p0EGAY5M0.net
もっと大量に通貨を発行して銀行ローンをマイナス金利にして金を回さないとだめだ
税金による富の再分配が機能していないことは認めるべき
666:名無しさん@1周年
20/01/13 00:13:55.96 0/RlnuSs0.net
日本負けたわ
667:名無しさん@1周年
20/01/13 00:16:27.94 oU2U9IHQ0.net
>>666
勝ち続けられると思うのがどうかしてんだよw
668:名無しさん@1周年
20/01/13 00:18:58.02 bpZDkfXH0.net
>>665
発行した通貨は十分だよ。全部日銀当座預金に積み上がってるだけで世の中に出回らないのが問題。誰かが金を借りて使わなきゃ金が回らない。
企業は需要がないのに投資するわけないんだから国がもっと借金していろんなことに使えばいいだけ。
669:名無しさん@1周年
20/01/13 00:21:56.00 bpZDkfXH0.net
>>658
いや、MMTの女教授が通貨発行のボトルネックはインフレ率だって名言してたけど…
670:名無しさん@1周年
20/01/13 00:22:18.63 aJ6GnZXP0.net
>>662
むしろ逆だぞ。
MMTでは貨幣それ自体では価値がないので、供給こそが決定的な意味を持つ。
MMTでこそ公共事業にはパフォーマンス(金銭量に対するパフォーマンスではなく、
供給力を落とさないパフォーマンス)が求められる。
公共事業に対する制約はMMT下でも普通にかかる。
671:名無しさん@1周年
20/01/13 00:23:47.62 aJ6GnZXP0.net
>>669
インフレ率で蓋をするのとインタゲは全然ちがう。
そもそもインタゲができるなら貨幣数量説が正しいのでMMTではない。
672:名無しさん@1周年
20/01/13 00:28:21.45 qzK4hxK30.net
そろそろ5chでも気づかれ始めてるけど日本のMMTerは
単なる公共事業の乗数効果の話をMMTだって言い張ってるひとが多すぎ
673:名無しさん@1周年
20/01/13 00:29:11.04 bpZDkfXH0.net
>>671
インタゲ=貨幣数量説ってのはリフレ派が言ってるんだろうけどさ、その貨幣の数量ってのが曲者だと思う。
当座預金に積み上がったものを入れちゃうとリフレ派だが、MMTでは誰かが(まぁ今の状況だと国か…)借りて使ったものを貨幣の数量としてインタゲをするっていう感じじゃないかな?伝わる?
674:名無しさん@1周年
20/01/13 00:30:49.34 o3fTlxOx0.net
インフレ率は上限っていうだけで、目的ではない
消費が増えた結果としてインフレが起きるので、その指標として使ってるだけだ
目的は消費を増やすこと、それ以外にない
675:名無しさん@1周年
20/01/13 00:31:43.09 5Pw70jAp0.net
大丈夫なわけねえだろw ハイパーインフレ起こしてチャラにするだけだ
676:名無しさん@1周年
20/01/13 00:32:32.05 o3fTlxOx0.net
インフレ率を上限として国債発行やめるのにどうやってハイパーインフレが起きるのかぜひ教えてくれ
677:名無しさん@1周年
20/01/13 00:37:56.75 oU2U9IHQ0.net
>>676
国債発行止めた瞬間にデフレになるのが
予めマル分かりじゃインフレにならんわな
クリフエッジを超えた瞬間にハイパーw
678:名無しさん@1周年
20/01/13 00:40:32.76 o3fTlxOx0.net
>>677
ナンセンス
だったら、国民が安心するほど貯蓄をさせればいいだけだよ
かつての日本のようにね
そうすれば消費するなら、そこまで貯蓄させればいいだけ
もしそれで突然ハイパーインフレがおきるっていうなら
過去の日本も国民がたくさん貯蓄を持っていたんだから
突然ハイパーインフレがおきたはず
でもそうはならなかったよな
ちょっとは頭使えよ
679:名無しさん@1周年
20/01/13 00:41:22.76 90H3hT4W0.net
酔っぱらってこの前のNHKの「欲望の資本主義」みたらラストで感動して泣いてしまった
680:名無しさん@1周年
20/01/13 00:45:47.95 oU2U9IHQ0.net
>>678
安心できるほどの貯蓄っていくらだよ
インフレ不安も加わるのにw
681:名無しさん@1周年
20/01/13 00:47:16.62 cIHbTPTE0.net
来年度から、国債残高/GDP が減り始めるから、もう安心。
アベクロは日本の財政を健全化させたリーダーとして後世に名を残す。
682:名無しさん@1周年
20/01/13 00:48:47.68 o3fTlxOx0.net
>>680
そんなものマクロ経済的には消費が増えてインフレ率が2とか3%になるところまでだよ
貯蓄がどのぐらいだとかどうでもいいの、国民が安心して消費増やすところまで蓄えさせればいいだけ
インフレ不安って、お前自分の資産がインフレで目減りするってことは
余計消費しないと損するって意味なんだが大丈夫か?
683:名無しさん@1周年
20/01/13 00:49:41.15 o3fTlxOx0.net
>>681
財政健全化のためなら日本人が何人死んでもよさそうな言い草だな
まるで朝鮮人が死ぬんなら日本がどうなってもいいとか思ってるバカのようだ
684:名無しさん@1周年
20/01/13 00:51:02.87 oU2U9IHQ0.net
>>683
だから安心できるほどの貯蓄っていくらなんだよ
685:名無しさん@1周年
20/01/13 00:52:20.78 o3fTlxOx0.net
>>684
国民が安心して消費を初めてインフレ率が2~3%になるぐらいだと言ってるんだが
日本語が通じないの?
あのさ、極端な例を言うなら、お前が1億円の貯蓄してお前は一切消費をしないの?
686:名無しさん@1周年
20/01/13 00:53:55 oU2U9IHQ0.net
>>682
>国民が安心するほど貯蓄をさせればいいだけだよ
にいくらなんだよって聞いたら
>貯蓄がどのぐらいだとかどうでもいい
とかなんなんだよw
687:名無しさん@1周年
20/01/13 00:54:09 cIHbTPTE0.net
>>683
自殺は年々減っている。
今の日本の自殺率は世界30位台で、北欧やアメリカと同じ。
688:名無しさん@1周年
20/01/13 00:54:21 oU2U9IHQ0.net
>>685
だからいくらなんだよ?
689:名無しさん@1周年
20/01/13 00:56:16.28 o3fTlxOx0.net
>>686
・・・えーっと日本語が不自由なのかな
額の問題ではなくインフレ率の問題だと言ってるんだけど
国民に金を与える→貯蓄を始める→十分な貯蓄が貯まる→消費をする→インフレになる
この順序は分かるよな?
十分な貯蓄ってのは個々人で基準が異なるからマクロ経済的にいくらとか言えないよな
でもどこかで消費を始めるからインフレになるよな
そのインフレ率を基準にすればいいって言ってるんだよ
通じた?無理?
690:名無しさん@1周年
20/01/13 00:57:15.83 WacbV7d00.net
インフレになったら年金ジジババ層がみんな死ぬだろ。
だからそいつらに支えられてる自民党はとらない政策だわなw
691:名無しさん@1周年
20/01/13 00:57:34.66 oU2U9IHQ0.net
>>689
インフレ率がどのくらいになって
国民が安心するほど貯蓄はいくらになるんだよ?
692:名無しさん@1周年
20/01/13 00:57:38.64 o3fTlxOx0.net
>>687
日本の不審死でググれ
693:名無しさん@1周年
20/01/13 00:58:57.07 o3fTlxOx0.net
>>691
だからインフレ率が2~3%になるぐらい消費が増えたら国債発行やめればいいって言ってるんだが
国民がどのぐらい貯蓄ためればいいとかどうでもいいって言ってるんだがなんで日本語通じないの?
頭大丈夫か?
694:名無しさん@1周年
20/01/13 01:01:04 cIHbTPTE0.net
>>690
共産党と立憲民主党は支持層がジジババ。
自民党の支持層は現役世代。自民党は労働者の党。
若い世代ほど、自民党の支持率が高い。
695:名無しさん@1周年
20/01/13 01:01:16 oU2U9IHQ0.net
>>693
インフレ率が2~3%になるほど
国民が安心する貯蓄っていくらなんだよw
>>678読んでんのか?ww
696:名無しさん@1周年
20/01/13 01:02:15 o3fTlxOx0.net
>>695
お前さ、マジで頭大丈夫?国民がどんだけ貯蓄ためるかはどうでもいい基準だと言ってるんだけど
なんでそれに拘るのか教えてくれない?その数字に意味があるのなら答えるよ
697:名無しさん@1周年
20/01/13 01:02:18 aehpvI/C0.net
日本人が基本的に知らなければならない常識は
経済成長は誰かの借金でもたらされるということである
経済主体は、国内においては、国民・企業・国の3つしかない
国民・企業が借金をしないのならば
国家が借金をしなけれがならないのは明白である
国家の借金=国民の資産である
総需要不足であるデフレ時は
国はバンバン借金をして需要を創出し、経済成長を目指さなければならない
経済成長が行われないと、社会保障の財源も捻出できず、貧乏老人は
老後見殺しにされるしかなくなる
そうなると安楽死制度でも制定しないといけなくなる
長生きすることがデメリットの国になってくる
グローバル化で、これから多くの労働者の賃金が低下していき
老後の社会保障も受けれなく成れば、国民はニヒリズムに陥ってしまうだろう
その先には日本人滅亡しかない
それなのに財政再建とかマヌケなことを言って
緊縮財政・増税をする方向性になるなんて狂っている
としか言いようがない
698:名無しさん@1周年
20/01/13 01:05:04.94 oU2U9IHQ0.net
>>696
>国民がどんだけ貯蓄ためるかはどうでもいい基準
これってなんだっんだ?ww
>678 名無しさん@1周年 2020/01/13(月) 00:40:32.76 ID:o3fTlxOx0
>>677
ナンセンス
だったら、国民が安心するほど貯蓄をさせればいいだけだよ
699:名無しさん@1周年
20/01/13 01:05:35.36 JuCj1uvi0.net
物価が上がり始めたからと、国債発行止めて財政健全化目指せるような国は、現実には殆どない。
高橋財政がいい例だろ、高橋是清が必死で国債財源の財政出動止めようとしても無理だった。
政府借金頼りで生きてる連中からすりゃ、それ止められたら死活問題なので、死に物狂いの抵抗をするし、
インフレモードでの増税はデフレ期以上の地獄だから、当然国民も大反対。
〇〇になれば××するという奴の殆どは、現実には〇〇になっても××から逃げ続ける。
700:名無しさん@1周年
20/01/13 01:06:20.35 o3fTlxOx0.net
>>698
うん、だから消費をしないとかいうアホがいるから、消費をはじめるほど安心できる
貯蓄をさせればいいって言ってるんだけど
基準は消費だよね、なんで日本語通じないの?
701:名無しさん@1周年
20/01/13 01:07:42.64 JuCj1uvi0.net
現実にはOECD先進国は財政健全な国だらけ。
34か国ベースで24か国がプライマリーバランスプラス、14か国は財政収支自体がプラス、つまり財政黒字。
その全ての国の経済成長率が、借金垂れ流しまくりの日本を超えているのが現実だ。
702:名無しさん@1周年
20/01/13 01:07:56.75 o3fTlxOx0.net
>>699
政治家が実行しなかった問題を勝手にそうなるって言いきるのは何の意味があるの?
政治家がアホだっただけじゃん
不景気に増税するのもアホ
好景気に減税するのもアホ
それぞれ別のアホの問題だ
703:名無しさん@1周年
20/01/13 01:08:42.00 7XRWZZXM0.net
URLリンク(youtu.be)
本当の搾取者は経営者ではなく税金で食ってる連中
704:名無しさん@1周年
20/01/13 01:09:47.59 oU2U9IHQ0.net
>>700
異次元の金融緩和でカネが回んないのは利回り確保できないって不安があるからなんだよねw
消費すれば安心できんなら今でもバブルになってるよww
705:名無しさん@1周年
20/01/13 01:11:27.49 3w3MjI2P0.net
ハイパーインフレ起こすから大丈夫
タンス預金や銀行預金は全て無価値になる
中国はもっと深刻
だから金相場が上がってる
706:名無しさん@1周年
20/01/13 01:11:43.64 o3fTlxOx0.net
>>701
そりゃ国民の消費が落ちるほどの増税してないから、民間の資金需要があって
信用創造で金が増えてるからだろw
逆だよ、消費を落とす税制が日本のプライマリーバランスを悪化させてんの
707:名無しさん@1周年
20/01/13 01:13:01 o3fTlxOx0.net
>>704
あのさぁ…消費するにも金がないんだが、お前は誰に金があって誰に金がないのかもわかってないのか
なんで投資が増えないの?誰も消費しないからじゃないの?客がいないからじゃないの?
708:名無しさん@1周年
20/01/13 01:13:51 oU2U9IHQ0.net
>>707
明日の食費なんか気にせずに有金使いまくればいいだろw
709:名無しさん@1周年
20/01/13 01:14:52 o3fTlxOx0.net
>>708
うん、だから現実みようね
URLリンク(stat.ameba.jp)
710:名無しさん@1周年
20/01/13 01:15:22 oU2U9IHQ0.net
>>709
給料日に全額使いまくればいいじゃんw
711:名無しさん@1周年
20/01/13 01:16:02 o3fTlxOx0.net
>>710
うん、でもそれやっても年に稼げる額は同じだよね
君はアホなのかな?
712:名無しさん@1周年
20/01/13 01:16:38 oU2U9IHQ0.net
>>711
貧民全員キャッシングしまくりゃいいじゃんw
713:名無しさん@1周年
20/01/13 01:17:46.48 o3fTlxOx0.net
>>712
韓国式だね、君は朝鮮人なのかな?
まあ一つのアイデアではあるよ、国民が借金しまくって自己破産しまくれば
お金の量は増えるよ
ただ信用経済が破壊されるけど、君はどんな日本がお望みなのかな
714:名無しさん@1周年
20/01/13 01:17:58.99 y/lAG/to0.net
国債の利息は銀行維持費だと思ってばんばん国債発行して不動産融資やめさせたら良いのに
715:名無しさん@1周年
20/01/13 01:20:04 oU2U9IHQ0.net
>>713
だって消費で安心できんだろw
700 名無しさん@1周年 2020/01/13(月) 01:06:20.35 ID:o3fTlxOx0
>>698
うん、だから消費をしないとかいうアホがいるから、消費をはじめるほど安心できる
貯蓄をさせればいいって言ってるんだけど
基準は消費だよね、なんで日本語通じないの?
716:名無しさん@1周年
20/01/13 01:21:05 o3fTlxOx0.net
>>715
マジで日本語が通じないのかな?
俺は「安心できるほどの貯蓄」って言ってるんだけど
717:名無しさん@1周年
20/01/13 01:23:35 oU2U9IHQ0.net
>>716
だから安心できるほどの貯蓄っていくらなんだよ?www
718:名無しさん@1周年
20/01/13 01:24:33 o3fTlxOx0.net
>>717
君はマジでアホなんだな、同じ会話したいなら同じ質問してるんだから
自分の中で永遠にループしてればいいよ
719:名無しさん@1周年
20/01/13 01:25:03 7XRWZZXM0.net
サラリーマンや学生さん・ニート君に経済政策を語る資格なんてないよ?
恋愛経験ゼロのDTが恋愛論を語るくらい滑稽だw
720:名無しさん@1周年
20/01/13 01:25:14 oU2U9IHQ0.net
>>718
問い詰めたらループさせてんのはキミだろw
721:名無しさん@1周年
20/01/13 01:26:12 o3fTlxOx0.net
>>720
俺はその貯蓄額に意味があるのなら、答えるといってるんだが
お前その答え避けたよね
ループの原因お前だよ
722:名無しさん@1周年
20/01/13 01:28:19.78 oU2U9IHQ0.net
>>721
貯蓄とか言い出したのはキミなんですけどw
>>678
723:名無しさん@1周年
20/01/13 01:29:32.68 o3fTlxOx0.net
>>722
そうだけど何か?
消費をはじめる過程の中でそうなるって事象を言ってるだけだけど
その額自体はどうでもよくて、結果としての消費が基準になるって言ってるんだけど
君はアホだから理解できないかな?
724:名無しさん@1周年
20/01/13 01:31:18.83 oU2U9IHQ0.net
>>723
>消費をはじめる過程の中でそうなるって事象を言ってるだけだけど
貯蓄額は意味ないって1円でもいいのか?www
725:名無しさん@1周年
20/01/13 01:33:07.60 o3fTlxOx0.net
>>724
個々人の問題なのでそんな人もいるだろうよ
例えば20万の月給が30万になって全額使って10万円消費増やす奴だっているだろう
個々人の状況は関係ないつってんだけど理解できない?
結果としてのマクロ経済の消費量、その結果としてのインフレ率が問題だといってるんだけど
君はマジで日本語が不自由なの?
726:名無しさん@1周年
20/01/13 01:33:40.00 GfAip2XB0.net
無尽蔵に国債を発行しているが大丈夫か?
こんなの去年の春あたりから、三橋貴明が、
馬鹿向けに答えてる
一体何周遅れりゃ気が済むんだよ
馬鹿自民ネトサポ
727:名無しさん@1周年
20/01/13 01:34:14.17 oU2U9IHQ0.net
>>725
給料日の貯蓄額は1円以上あるだろw
728:名無しさん@1周年
20/01/13 01:35:35.67 o3fTlxOx0.net
>>727
うん、だから月給を貯蓄にまわさず全額使う奴だっていてもおかしくないって言ってるんだけど
そんな数字は個々人の問題でどうでもいいって言ってるんだけど
マジで君はアホなの?アホなふりをしてるの?どっち?
729:名無しさん@1周年
20/01/13 01:37:56.11 oU2U9IHQ0.net
>>728
もう次の給料日まで貯蓄すること自体ダメだろw
700 名無しさん@1周年 2020/01/13(月) 01:06:20.35 ID:o3fTlxOx0
>>698
うん、だから消費をしないとかいうアホがいるから、消費をはじめるほど安心できる
んだからwww
730:名無しさん@1周年
20/01/13 01:38:24.16 874qBGJr0.net
MMTなんかしなくても、現状維持してればインフレする
今は手首に優しいとか言い訳できてるけど
中身減らして価格維持とかいうせこい方法の限界は近い
あと数年もすれば、欧米水準までインフレし続けるようになるわ
731:名無しさん@1周年
20/01/13 01:39:08.23 u2MKsz6T0.net
池戸万作
@mansaku_ikedo
返信先:
@takero_doiさん
自国通貨建て国債でデフォルトになる可能性はないので、
「国が借金をもっと多くしておけば国はもっと発展したのに」と大いに悔やんでいます。
早く政府の審議員を私たちロスジェネ世代に交替して頂けませんか?
貴方達の大失策で、私たちの世代の人生はめちゃくちゃにされているんですけど。
732:名無しさん@1周年
20/01/13 01:39:42.02 o3fTlxOx0.net
>>729
だから貯蓄の量とか時期とかの問題ではなく、そんなのは個々人の状況で変わってくる
どうでもよい問題、数字であって、必要なのは結果としての消費、インフレ率だと
何回も言ってるんだけど、君は真性なの?
733:名無しさん@1周年
20/01/13 01:40:02.74 e0U6/Bqw0.net
スレリンク(newsplus板:489番)
489 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/01/11(土) 14:47:46.87 ID:d9Q7uR1L0
財源論者が嘘つきの証拠出してやるよ
田中角栄は日本列島改造論で380兆円もの金をばら撒いたよな?財源はどっから持ってきたんだ?
消費税なんて無い時代だからな?
734:名無しさん@1周年
20/01/13 01:41:02.12 0/RlnuSs0.net
簡単にインフレ率2~3%って言うけどめっちゃ難しいんやで
バブルの時ですら2.5%ぐらいなので
735:名無しさん@1周年
20/01/13 01:41:13.97 oU2U9IHQ0.net
>>732
貯蓄とか言い出したけどどうでもいいとかロジックちゃんと考えろよww
>>678
736:名無しさん@1周年
20/01/13 01:41:54.05 o3fTlxOx0.net
>>734
山本太郎が財務省に質問して
「消費税を廃止した場合インフレ率がどのぐらいになるか」
って試算させたら3%行かなかったそうなw
737:名無しさん@1周年
20/01/13 01:42:48.92 o3fTlxOx0.net
>>735
うん、だから消費にいたる過程の一つとして貯蓄があるって言ってるだけなんだけど
君は日本語が不自由だから無理だよ
こんなところで議論する前に本でも読みな
まずアホ治すところからだ
738:名無しさん@1周年
20/01/13 01:43:26.28 u2MKsz6T0.net
政府は実際には「非常に大きな家計」ではない。
通貨当局としての最終的な権限を持ち、経済活動を維持するのに十分なお金を確実に流通させる責任を負っている。
通貨創造の任務はほとんどを民間銀行に請け負わせているものの、彼らが満足に機能しなくなった場合は、
政府が乗り出すことができるし、乗り出さなければならない。
739:名無しさん@1周年
20/01/13 01:44:22.36 cW8dvJEQ0.net
アメリカは財政の半分以上を海外からの借り入れに依存している
中国からの毎年の借金なしでは国家財政を維持できない
世界一の借金こくであるアメリカは、中国に毎年の国債を買ってもらわないと財政破綻してしまう
今やアメリカの大統領は、中国の機嫌を取らないと経済運営できない、アメリカは終わりだ
日本は他国にほとんど全く借金をしてない、気にしければいけないのはハイパーインフレだけ
740:名無しさん@1周年
20/01/13 01:44:32.32 oU2U9IHQ0.net
>>737
>だから消費にいたる過程の一つとして貯蓄がある
どうでもいい問題じゃないのか?www
>>732
741:名無しさん@1周年
20/01/13 01:48:32.39 o3fTlxOx0.net
>>740
そうだよ、どうでもいい過程だよ
だけど減税しても消費が起こらないとかいうアホがいるので
それなら消費が起こるまで貯蓄させればいいって言ってるだけなんだけど
日本語不自由だから分からないよね
まあ無理だと思うけどこの意味分かるかな
山本太郎が財務省に消費税を廃止した場合のインフレ率を計算させたんだけd
3%未満だったんだよ
消費税って8%とか10%あるよね
日本の消費が丸ごとその8%とか10%伸びたらインフレ率がそんなもので収まるわけがない
つまり、消費税減税分は貯蓄に回ると財務省が言ってるんだよ
だからインフレ率が2~3%程度で収まるの
意味分かる?可処分所得をまるまる増やしても消費に全部回るわけじゃないの
貯蓄がクッションになるの
まあ無理かな、君には
742:名無しさん@1周年
20/01/13 01:51:52.70 e0U6/Bqw0.net
>>736
こういうのもある
消費税8%減税時の物価上昇率(3年目のピーク時で1.67%)
URLリンク(i.imgur.com)
743:名無しさん@1周年
20/01/13 01:52:28.18 oU2U9IHQ0.net
>>741
だからそれなら消費が起こるまで貯蓄させればいいって
どんだけ貯蓄させればいいかって聞いてんだよ
>>680
744:名無しさん@1周年
20/01/13 01:52:44.31 o3fTlxOx0.net
>>742
ああごめん、2%未満だったわw
745:名無しさん@1周年
20/01/13 01:53:40.51 o3fTlxOx0.net
>>743
もうさ、寝たら?とりあえずアホは寝たら治るかもしれないよ
貯蓄額はどうでもいいって何回言っても無駄だろうから
746:名無しさん@1周年
20/01/13 01:57:11.87 oU2U9IHQ0.net
>>745
消費が起こるまで貯蓄させればいいのに額は分からないって予算組めないじゃんw
たとえば>>653がなんでいいかも分からないwww
747:名無しさん@1周年
20/01/13 01:58:29.44 o3fTlxOx0.net
>>746
うん、だからまず消費税廃止して様子みようか
試算ではインフレ率2%にも到達しないようだし
足りなかったらもっと減税して国民の可処分所得増やして
貯蓄させようか
話通じる?
748:名無しさん@1周年
20/01/13 01:59:42.35 oU2U9IHQ0.net
>>747
何年たったら達成できんのソレw
749:名無しさん@1周年
20/01/13 02:00:29 e0U6/Bqw0.net
>>746
では他国がどうやって予算組んでるか当然知ってるんだよな?
説明してもらおうか
750:名無しさん@1周年
20/01/13 02:01:20 o3fTlxOx0.net
>>748
とりあえず消費税廃止して少しずつ減税増やせばいいよ
少なくとも日本人の可処分所得は消費税分丸ごと増えて
今より豊かになるよ
何か問題あるの?
751:名無しさん@1周年
20/01/13 02:01:51.02 oU2U9IHQ0.net
>>749
説明できんのかww
752:名無しさん@1周年
20/01/13 02:03:05.67 oU2U9IHQ0.net
>>750
だから即座に消費すりゃ豊かになるんだろw
753:名無しさん@1周年
20/01/13 02:03:39.91 e0U6/Bqw0.net
>>751
> 消費が起こるまで貯蓄させればいいのに額は分からないって予算組めないじゃんw
お前は知ってるってことだろ?
知らないで言ってるなら難癖付けてるのと変わらんが
754:名無しさん@1周年
20/01/13 02:04:05.12 o3fTlxOx0.net
>>752
稼げる額が決まってて年単位でみたら何も変わらないってことが
お前はアホだから理解できないんだよ
毎度言うけど、お前はアホなんだ
自覚しろ
755:名無しさん@1周年
20/01/13 02:05:08.12 oU2U9IHQ0.net
>>753
>消費が起こるまで貯蓄させればいい
っつったのオレじゃないんですけどw
756:名無しさん@1周年
20/01/13 02:06:10.13 oU2U9IHQ0.net
>>754
稼げる額は何で決まってんの?
757:名無しさん@1周年
20/01/13 02:07:22.66 o3fTlxOx0.net
>>756
お前は月の初めに一気に消費したら年に稼げる給料があがる特殊な職種についてるの?
頭大丈夫か?
758:名無しさん@1周年
20/01/13 02:07:37.44 e0U6/Bqw0.net
>>755
それに対しての反論をしたのはお前なんだから何かしら根拠あってのことだと思うが自然だが?
それすら理解できないって大丈夫か?
それに>>752の
> だから即座に消費すりゃ豊かになるんだろw
これは一体誰に消費させることを指してるんだ?
具体的に言ってみてくれ
759:名無しさん@1周年
20/01/13 02:08:08.78 oU2U9IHQ0.net
>>758
質問を反論とか言われてもw
760:名無しさん@1周年
20/01/13 02:09:17.92 oU2U9IHQ0.net
>>757
安心と年に稼げる額の相関ってなんなの?w
761:名無しさん@1周年
20/01/13 02:09:35.19 e0U6/Bqw0.net
>>759
ほお、では>>752の
> だから即座に消費すりゃ豊かになるんだろw
これが誰に消費させることを指してるのかだけでも答えてもらおうか
762:名無しさん@1周年
20/01/13 02:10:07.24 o3fTlxOx0.net
>>760
給料が上がって貯蓄が増えて安心するっていうサイクルすら分からんか
お前人間なの?
763:名無しさん@1周年
20/01/13 02:11:55.81 4Ao5yjVe0.net
人間は、資産の多さより、給与の大きさで判断するもの。
資産で判断するなら、10億円以上。
764:名無しさん@1周年
20/01/13 02:11:59.90 Emp9P52U0.net
日本が無借金貫いても意味ないよ
既に全世界の国家で借金5京円超えてるからな
破裂すれば大多数の国家はチャラにしちゃうし清貧貫いて貧困とか何もわかってないわ
ルールは守る奴がいて成り立つ
貨幣ルールも大多数が承認してるから現在の状態なだけ
大多数がルール無視すればそれがルールになる
その時わたしは無借金で毎日清貧だけど貧困貫きましたは阿呆そのもの
765:名無しさん@1周年
20/01/13 02:14:26.01 oU2U9IHQ0.net
>>761
国民だろw
>>678
766:名無しさん@1周年
20/01/13 02:17:15.27 FOiKmizB0.net
>>762
相手お前さん怒らしてあそんでるだけや
その手の輩はダークトライアドっていう反社会性人格って奴で心理学的に関わっちゃいけない奴やで
767:名無しさん@1周年
20/01/13 02:17:28.21 oU2U9IHQ0.net
>>762
貯蓄で安心して消費が増えるサイクルじゃなかったんか?ww
768:名無しさん@1周年
20/01/13 02:18:18 FOiKmizB0.net
絶対論破出来ないってか。そこはどうでもええんやで
769:名無しさん@1周年
20/01/13 02:19:07.57 e0U6/Bqw0.net
>>765
国民の大半は庶民
格差は拡大し中流層は今や貧困化してる
どうやって消費を拡大させるんだ?
770:名無しさん@1周年
20/01/13 02:19:21.26 o3fTlxOx0.net
>>767
良く分かってるじゃん、その後消費が増えるんだよ
チンパンジーぐらいには成長したようだな、おめでとう
771:名無しさん@1周年
20/01/13 02:19:33.25 oU2U9IHQ0.net
>>766
怒らせるつもりはないけどいい加減なロジックをほじくるのはおもしろいw
772:名無しさん@1周年
20/01/13 02:20:05.05 oU2U9IHQ0.net
>>769
貯蓄で安心させるらしいぞw
773:名無しさん@1周年
20/01/13 02:20:48.93 oU2U9IHQ0.net
>>770
貯蓄額は関係ないらしいからなw
774:名無しさん@1周年
20/01/13 02:22:19.51 e0U6/Bqw0.net
>>772
それはお前が言ったことではないだろ
775:名無しさん@1周年
20/01/13 02:22:40.01 vp+yqSK+0.net
PB黒字化した国って軒並み崩壊してるじゃん
財務省は日本の破局が望みなんかね
776:名無しさん@1周年
20/01/13 02:22:43.40 o3fTlxOx0.net
>>773
貯蓄額は関係ないのではなく、その額に意味がないっていってるんだけど
流石に人間じゃないとそこは理解できないな