【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★3at NEWSPLUS
【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/10 18:02:55 DhrCOmIf0.net
ありえねえ
完全に自己責任だろ 
バブル世代なのにこれは無能なだけ
同世代なら年収600万は余裕
今まで何してたんだよww

3:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:25 dkgQdh6X0.net
記事見たらこの人の両親がほぼすべて悪い。圧倒的に毒親のせい
ちゃんと勤めてたのに親からタカられて恋愛も何もかもパァになって病んじゃった
これは同情するよ

4:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:27 HhXy+vJA0.net
貧乏人が車乗るなよ

5:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:37.38 3IYvxTg50.net
 
中高年で転職すると
普通にこうなるよな

w 

6:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:54.16 n2MB7QG80.net
47才で高卒。
完全にバブル世代です。
氷河期世代のフリすんな!

7:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:13.63 54Yb2FVm0.net
自営して人を雇え、自分は管理だけやれ
それができる能力がないならもっと努力しろ、研鑽しろ、髪が無くなるまで悩め
それがおまえの望むポジションだろ

8:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:26.49 t4iG+4AF0.net
こどおじ発狂www

9:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:35.75 7vsnH9Sl0.net
会社があなたに給料として支払う額と保険に使う額などの合計よりも
あなた一人当たりの利益を上げないとお給料は増えません。
簡単な算数ですよ?

10:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:39.89 OvhM1IwF0.net
つ共産党組合に頼んでナマポ申請

11:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:42.42 gkGPuR8R0.net
>>1
こういう人は一生奴隷として
生きていく運命なんですよ!
奴隷は安い賃金で
休みなく働きましょう!
働き方改革とは無縁の人種なのです。

12:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:50.06 EUZraWF40.net
今まで会ってきた人を頼ればいいじゃん

13:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:15.19 HhXy+vJA0.net
トラック運転手なら手取り25は行くだろ

14:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:16.20 xM/c7nNp0.net
子どおじネトウヨは自己責任大好きww

15:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:16.58 EIYueL6S0.net
15万で暮らしているなら問題なくね
貧困YouTubeで1000万かせごう

16:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:23.00 qJCL4UhR0.net
俺はこのまま死んでいくことにするよ

17:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:40.55 SU/rLhzN0.net
予言する
低学歴パヨクが安部のせいだと喚くスレになるとwwwww

18:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:52.07 mcWiBYiz0.net
頼るためには自分に武器がないと駄目やで
ボランティアじゃないんだからさ。武器がないなら伸びしろ見せるハッタリも必要。
でもここまで頭回るやつはこの年になる前にそれなりに成功してるw

19:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:15.09 9lGGV07s0.net
無能って言っても仕事は
あまり得意じゃないけど皆を
和ませる能力あるとか
まあ仕事ばかりじゃないわな
仕事できる人間にだけ職を与えても
社会は成り立たんわね
皆が8割程度の努力で持続可能な
社会を目標にしないと

リストラやピンハネ社会では
衰退しかない

20:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:24.39 HhXy+vJA0.net
>>1
こんな人生になっちゃったら東京行って生活保護が一番幸せの道かもね

21:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:25.50 dwaQAQFV0.net
佐川急便でどうぞ

22:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:27.41 Wk2x9QBZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
41歳派遣社員
派遣先は自動車部品関連工場
健康面でも不安あり

23:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:34 ITFoCEI10.net
自己責任だちね

24:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:37 xM/c7nNp0.net
前スレで子どおじネトウヨ落ち着けと書いたらスゴイ怒りのレスが来たww

25:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:37 UX24LvDl0.net
>>2
バブルは50代後半
47歳は氷河期

26:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:43 DOnJzgfq0.net
雇われる側より雇う側が強いんだから、人件費を抑えてる側を批判すべきでは?

資格取れとか自己責任とかいうけど、いずれ誰かが就かなければいけない職業だとしたら、誰かが上に上がった分、誰かが下がるじゃん

ろくに人件費も払えない企業があるとしたら、もうその企業に価値がない。倒産カモンでいいんじゃないかと思う

27:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:48 dZrIP2La0.net
努力も、自己研鑽もしました。

してないくせに大口叩くらか嫌われる

歳も歳だから手遅れ感があるが、せめて若い人の悪い例として
人のせいばかりにしていろ

28:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:57 v8eaVtFa0.net
>>1
探してみたら
学歴問わず、経験問わずで体力もいらない仕事あるじゃねえか

葬儀社のスタッフだってよ
月収25万円~らしいぞ

今すぐ応募してこい(´・∀・)

29:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:00 bvEVxmlf0.net
額だけでいうなら介護福祉士取って夜勤やれよ

30:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:00 Tcwr8Evx0.net
甘えるな 努力が足りないってことだろ

31:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:01 Rro3ibIB0.net
金を稼ぐ能力がないのなら
人の役に立つ人生を選べばいいのに
ほんとうに自分を客観視しないと自分の望む人生なぞ送れまい
甘えは本当に自己責任には禁物
甘えた時点で自分の望むものなど手に入らない

32:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:03 yKN05kea0.net
甘えんな
努力した人は普通に豊かになってるからね
氷河期なんて自己責任でしかないよマジで

33:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:05 cDoA2CUq0.net
安倍ノミクスで投資も出来ないようなやつらは
真冬の寒さで凍死しろという事だよ  

下級国民皆殺し政策

34:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:07 CR9rZDGN0.net
遺伝で決まってるらしいかな

35:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:08 kVlBoa6x0.net
自己研磨の話題がまったくないんですが続きに載ってるんですかね

36:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:10 srNluZdF0.net
安倍どうすんだよ

37:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:15 7vsnH9Sl0.net
こういう人の自己研鑽って何やってるんだろうね。
大学受験の時の勉強程度の時間も勉強しないで、
俺は頑張ったって言っているのかねぇ。

高度情報処理試験に2つくらい合格してりゃ転職には困らんだろ。
無能を口実にそういうのからは逃げて自己研鑽とか言っているなら
そりゃ自業自得としか言いようがない。
具体的な成果を出せない時点で、自己研鑽した事実すら疑わしい。

38:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:20.17 ++uSUvkr0.net
お前らも苦労してんだな

39:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:26.50 Tut7LOIa0.net
>>3
いやそのりくつはおかしい
別に関わりを断てば良いだけ
俺なんて17から21まで親と一回も会わなかったよ
まあ俺の場合は俺が勝手にドロップアウトしたからだけども
自分で高校行き直して、卒業してから謝りに行った

40:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:40.37 8g2npZNW0.net
努力って何をしたのかね?
この世代なら受験戦争真っ只中だろ?
その頃から努力してたのか?
高卒ならまだバブルだし、有名大卒なら余裕で就職できている。
社会人になってからの努力も必要だけど、この世代ならまだ学歴だよ。

41:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:52.29 2RRpl8uk0.net
自治体等によって異なる「氷河期世代」
氷河期世代・・・

厚労省 1970年4月2日~85年4月1日生まれ
内閣府 1970年4月2日~85年4月1日生まれ
宝塚市 1974年4月2日~1984年4月1日生まれ
三田市 昭和49年4月2日から昭和59年4月1日まで
兵庫県 1974年4月2日~1985年4月1日生まれ
岡山市 2020年4月1日時点で34~44歳
愛知県 1975年4月2日から1990年4月1日まで
神戸市 2020年4月1日時点で34歳から49歳
泉南市 昭和49年(1974年)4月2日以降生まれ(職種によっては、昭和59年4月2日以降生まれ)、45歳まで 資格・免許、または5年以上の実務経験

42:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:01.31 cxR4FkZ20.net
生ポでいいじゃん

43:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:14.70 pH6sdXhk0.net
こういうやつに限ってチョンガー連呼して自民党に入れてるんだよな・・・
負け組は自民党以外に投票しろよ

44:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:14.88 F5gHiUpK0.net
【意見】「日本はもはや先進国ではない?」たくさんの理由 ★7
スレリンク(newsplus板)
【話題】「日本の所得税(最高税率)が世界で2番目に重い」という衝撃のデータがSNSで話題を呼んでいる ★3
スレリンク(newsplus板)
【山本太郎】れいわ新選組71【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
スレリンク(giin板)

45:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:16.92 w/prDKPr0.net
つうか自己責任でなかったら誰の責任なんだろな?

46:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:18.63 Cc/qpFHG0.net
自己研鑽の結果なにができるようになったんこの人
誰でもできるようなことを一生懸命やってました!しか書いてなくね

47:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:19.24 HU+TrAxA0.net
>>34
運動能力は父親から、知能は母親から遺伝する
6から7割くらいの確率らしい

48:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:22.62 tMabDvDE0.net
>>1
運です。

49:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:34.60 jFvkiCaZ0.net
こういう作り話で世論誘導するのそろそろやめにしない?

50:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:35.87 n2MB7QG80.net
>>25
47才はバブル世代末期。
まして高校就職。
就職先が全くなかった氷河期世代ではない。

51:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:37.45 jcd72IGf0.net
タバコ代酒代パチンコ代スマホ代

52:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:42.23 tFaO4tBq0.net
>>6
この年代はバブルじゃないな
とはいえ氷河期でも悲惨な部類だろうな個体差っつーか
バブルでも悲惨な人は結構いるし氷河期でも年収1k越えリーマンは結構いる
氷河期世代は個体差を世代格差に置き換えがちだけどね

53:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:51 tb7fNw/00.net
俺も手取り27万しか貰えない
辛い

54:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:54 0D5gUZHR0.net
>>2
高卒ならバブル末期
大卒なら氷河期直撃

55:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:56 ITFoCEI10.net
さっさと死ね

56:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:00 m25rDeo+0.net
仕事選んでるからだろ介護やれば15万超えるよ

57:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:01 nHNLnG5K0.net
老後2000万貯まるかね、、、

真面目に働いても貧困とか
自己責任とかじゃないよな

自己責任って言う人は日本が貧困増えてるの
認めたくない人だと思う
自分も真面目に働いてる人ですら報われないのが現状とか悲しいよ

58:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:04 kNG7c73U0.net
そして明日も列車がお客様と接触する
明後日も、その次の日も

59:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:05 FEAM5OyA0.net
そんなもん今からでもきつい肉体労働やれば手取り20万以上はいくだろ

60:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:07 hENFtTrh0.net
20代の方が順調に成果を上げてそうだな

61:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:14 xM/c7nNp0.net
子どおじネトウヨは自己責任大好きですww

62:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:16 7vsnH9Sl0.net
>>41
47だと氷河期前の飄ガキ世代ってところだな。

63:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:17 NY9Gki1Y0.net
実力主義。あんたらが望んだ社会だろ

64:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:21 HU+TrAxA0.net
>>46
みんなやってることを、努力しました!みたいに、大袈裟に言うやつっているよな

無駄に自己評価が高いやつ

65:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:27 dZrIP2La0.net
いまの技術者不足知らないのか
かなり深刻だぞ

空前の買い手市場というのに

66:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:29 5b0CK8hY0.net
ドンキで働けよ

67:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:29 zbfBTacl0.net
ホモ風俗に勤めればいいじゃん
すぐ稼げるよ

68:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:36 6S6KdJkz0.net
ITバブル崩壊で会社無くなって
派遣に落ちた人も多いと思うよ

69:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:37 zWmL3wnX0.net
1億円あれば配当だけで年収500万なんじゃが

頑張りなんていらないよ
生まれで差がついてる

70:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:38 ITFoCEI10.net
>>43
それだよな

71:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:43 +stvGvPy0.net
稼げない奴はどこに行っても同じ。
稼ぐ奴はどこに行っても稼ぐ。

72:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:46 AWE8q6S+0.net
>>41
1970~1985年だよな
1970年生まれの先輩が卒業する時に内定もらえない人が激増した

73:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:55 Plo3esFT0.net
氷河期世代っていま何歳だよ……流石にもう自己責任だろ
ここに金使うぐらいならアベノミクス不況のせいで全然就職出来ない今の若者にもっと金使うべきやろ

74:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:58 Mry3inK90.net
30歳までは何をしてたのかなぁ?

75:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:11 xM/c7nNp0.net
子どおじネトウヨ自己責任を連投ww

76:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:17.53 qU08Lybo0.net
>>1
働いてもこのレベルならもう生活保護でいいわな。外食も諦めた外で小腹空いたらスーパーで安い惣菜パンやらお菓子でいいや。
徹底的に節約してこの世の中乗り越えなくちゃ・・外食しても遺伝子組み換え小麦のメニュー食わされて成長ホルモンたっぷりの外国産牛肉食ってガンで早死にw
意図的にガンにされ早死にするなら徹底的に節約生活に徹するわ俺w

77:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:21.49 +JyeZH0+0.net
>>1
20万稼げないのはさすがに自己責任
どうせ"介護がイヤ"だの"工場はイヤ"だのワガママばかり言ってんだろうよ

78:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:22.43 HU+TrAxA0.net
>>57
真面目ってのは、自分で何も考えずに生きてるってことだぞ?
収入なんて上がるわけない

79:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:25.77 WSU53B8w0.net
経済を回すためにも最低賃金を上げて企業から内部留保を吐き出させる必要がある

80:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:33.19 nHNLnG5K0.net
>>56
日勤だけだと
超えないよ!
夜勤やれば超えるか
でもこの人は腰やられてるから
介護だと腰再発しそう

81:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:37.03 z6XQLAhg0.net
非正規だと賞与ないだろうから手取り15万なら年収換算で230万ぐらいか
フルタイムで働ける障害者の平均が300万ぐらいだから・・・切ないなあ

82:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:38.06 Gd2jqJoP0.net
俺この人と同じ境遇。
40過ぎて某資格取った。
現在年収550万。
来年度600万超える予定。
とは言え、俺の場合運が(選んだ資格が)良かっただけで、貧困のままだった可能性もあるのでこの人を自己責任と突き放すような言葉は吐けない。

83:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:38.10 vaBATFAm0.net
自衛隊て47歳でも入れるのかな?
入れたら手取り20万円は余裕だと思う

84:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:38.94 v8eaVtFa0.net
>>59
この人は体を壊してるから
肉体労働は無理
じゃあ頭を使う仕事すりゃ良いのにね(´・ω・`)

85:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:52.76 OHaLQhUn0.net
この話の問題点は真面目に生きても生活が成り立たないところ
得意気に見下してる人は自らバカだと言っているようなもの
少しでも経済成長しているのに個人の可処分所得が減っていることを考えて欲しい

86:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:56.03 VznZWq7a0.net
小説家か政治家のどっちしかもうなれる職業残ってないだろw

87:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:58.73 Ye8EIP2D0.net
どうも、私が手取り15万以下の堂珍似のアラフォーのイケメンです。

88:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:00.29 7vsnH9Sl0.net
>>57
働くことに満足感を得られるなら真面目に働けばいいし、
貯金額目標を達成することが目的なら、それに見合った働き方を
しないといけない、それだけ。
真面目だったら評価されるとか、小学校じゃないんだから。

89:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:27.58 ITFoCEI10.net
>>82
嘘松おつ

90:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:35.88 ZHFQyrYH0.net
>>1
年収1000万の労組貴族と株式会社ブラック低知能が最賃決めてる

91:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:36.91 PecFYneN0.net
とりあえずバイト掛け持ちして10時間/25日働けばよくね?
それだけで25万は堅いぞ。

92:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:38.55 HU+TrAxA0.net
>>85
だからさぁ、真面目に生きてるから収入上がらないんでしょ
真面目=思考停止
だから

93:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:45.39 z/dAlnit0.net
Wワークすればいいじゃない
むしろどうやったら15万しか稼げないのか教えてほしい

94:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:46.83 Tut7LOIa0.net
>>6
バブル弾けたの俺の中3の時だから47でバブルってのはおかしいと思うよ
俺が今42だから47で高卒ならバブル弾けた第一世代だ

95:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:56.31 zoe/9IQi0.net
Twitterをやれ

96:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:59.21 7KbwLzPh0.net
>>1
期間工に応募しろ
ハイ終了w
東洋経済アフォ杉

97:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:03.72 AhfXVYOt0.net
自己研鑽したと自分で言っても周りが評価しない努力は唯の自己満足で趣味でしかない
それが理解できないボンクラだから月15万の評価しかもらえない
有用で価値の高い能力に相応の対価が払われるので有って、自分のやりたい事だけ
続けていて不必要な能力を自慢されても、誰も金は出さない

98:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:16.44 DOnJzgfq0.net
>>91
持続可能じゃないじゃん

99:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:20.05 lz9SywsM0.net
ITが流行ってた頃に皆建築・土木バカにしすぎたんだよ
積み上げてきた奴はどこへ行っても稼げる盤石の安定性を築いてる
その気になれば一級とつく国家資格ほぼ全部取って無双できる
技術職でありながら実作業とはほぼ無縁よ

100:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:26.81 e23Volnb0.net
自己研鑽や努力というなら看護士みたいな現実的に取得可能でちゃんと稼げる資格を取りに行くのがいいんじゃないのかな

101:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:27.84 Mry3inK90.net
自動販売機補充はレア職を除けばガチの最底辺
介護も外食も引っ越しも自動販売機補充の前ではホワイト

102:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:28.41 vbvEThJP0.net
努力も自己研鑽もした?
プログラミングできるなら毎月40万で雇ってやるよ。
自分で作ったソフトやウェブサイトを見せてくれ。

103:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:29.64 yKN05kea0.net
>>65
別になんも不足してないけど?
今の時代、技術的なことはAIにやらせるもんだよ
必要な努力ってのは、経営や未来のビジョン、コネやコミュ力を磨くこと
技術や知識なんてガリ勉しても社会じゃ何もなくに立たないわな
こんな事、小学校で気付くだろ、普通はw
マジで「勉強を頑張りました!」みたいなカスは社会に不要だわ
そんなもん要らないから、コミュ力磨けや

104:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:32.37 wHe5C8wQ0.net
>>93
鬱病とヘルニアで無理が出来ないんだろう

105:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:32.48 /Q2h51ti0.net
俺も手取り28~30万しか稼げないし
ボーナスも50万くらいしか貰えませんでしたよ

106:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:41.65 uYloeraL0.net
非正規を転々として生きていくなら親の金で生きられるぐらいじゃないとな…
まあ底辺てこんなもんだろうな
そのまま身体壊して社会福祉がないとやっていけなくなるパティーン

107:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:44.34 cdpyepTr0.net
運転免許持ってるんだから、20万稼げる正社員の口くらいは
いくらでもありそうだけど

108:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:50.85 Hf/1P7Xn0.net
自己研鑽ってTOEICスコア800点くらいのことか?

109:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:51.39 ITFoCEI10.net
>>91
お前は47になってそんな働き方できると思ってるのかw

110:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:16.25 Mry3inK90.net
>>67
47だぞ

111:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:16.53 X8dlcqxJ0.net
>>39
お前のそれは親の愛に甘えてただけだよ

112:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:17.94 AY79MJBF0.net
地域が書いてないからなぁ。
お前らが大好きな安倍の地元のハロワ求人見てみなよ。
手取り15万の求人なんてゴロゴロしてるよ。

113:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:19.75 H8gnE0m10.net
これまで転職を繰り返してきたなら人とたくさん関わってるはず
恥ずかしくても紹介してもらえばいいのに

114:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:24.35 j1McdMNj0.net
>>1
東京に行ったら派遣の仕事ハロワとかに転がってるのかなぁ
実家が東京だったら苦労しないな

115:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:28.99 RuB2KrCM0.net
>>1
これは無能
無駄な事をやっても意味ない

116:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:31.89 cj1SGfC/0.net
小売り流通の末端労働者を選ぶのがわるい。メダカを選んでなんで鯨みたいに大きくなれないんだと言ってるようなもの

117:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:32.07 kS1cBoed0.net
営業職を選ぶ以上結果が全てだからな
長らく世話になってる営業も
昔はコンビニで副業して食いつないでたらしいが
ITの資格取ってエンジニアとして一年働いて
その後ITの営業として返り咲いたよ
今では都内に家建てて家族で住んでる
営業できますってのは英語できますと同じで
よほどのセンスがない限りそれだけで満足のいく報酬を得るのは難しいんじゃないかな

118:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:36.20 Tut7LOIa0.net
>>85
みんな見下してるって言うよりその真面目ってとこに疑問符を打ってんじゃないの?

119:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:39.36 wttiLB8Y0.net
>>47
うちは2人とも、両親の運動能力は受け継がなかったな
知能は越えたかもしれないが

120:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:40.19 6xJho9H00.net
力のない奴は淘汰される
自己責任
自然界の掟

121:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:40.09 aVfF4XKP0.net
沖縄じゃザラにいる
別に大したことじゃない
家賃光熱費保険通信費など払って10万で済む

122:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:43.51 v8eaVtFa0.net
>>57
真面目ってのは
何も考えずに黙々と労働することじゃない
仕事に対して真剣に向き合って
考えながら仕事をすること
自分の将来も含めてね(´・ω・`)

123:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:54.33 9xMboS/J0.net
ヤマトで夜通し働けよ
楽勝で手取り20万超えるわ

124:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:59.05 cyOCDmb10.net
1ヵ所でどんだけ頑張ろうと正社員とか100パーないからな
その労力を4ヵ所で分散すりゃ20万いくだろ
相手も5万のバイトの労力しか求めてこないよ

125:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:01.36 HeVs7cUb0.net
そうゆうとこやぞ

126:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:08.13 LYR9wkD+0.net
1日12時間働いて日当12000円で25日働いたら手取り30万貰えるけど、働きたく無いって事?それとも12時間働かせてもらえる職場が無いの?
もし後者なら俺が雇ってやるけど
交通は全額出すし仕事中は携帯弄ろうとジュース飲もうとタバコ吸おうと音楽聴こうと、仕事さえこなしてくれればいい
なんなら動画見ながら作業してもいいよ
成果はパッと見分かるからサボったら殺すけどね

127:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:08.13 /Q2h51ti0.net
努力も自己研鑽もしてないし
そもそも節制すらしていない
体重100kgだろ?
何の努力をして、この体重になるの?
鬱だヘルニアだと甘えすぎなんだよ

128:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:08.61 Rro3ibIB0.net
本当に最近の奴って本とか読まねーんだな
金しか価値観がなさ過ぎてやべー奴ばっかだ
そういう意味ではこの社会は罪なのかもしれん
完全に金の亡者生産社会になっとる

129:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:13.57 zWmL3wnX0.net
会社給与 550
私募ファンド 220
利子配当 20
給与だけじゃやっていけない
投資するにも、先立つカネがいる

130:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:18.29 WlvpAHqP0.net
>>43
まともな経済対策の対案もってんなら野党に入れると思うけど
野党はほとんど経済対策なんてもってないやん

131:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:18.60 ipo0Hsxz0.net
たしかに年収低い世代だけど
真面目に働いてれば中小企業の正社員くらいにはなれただろ
能力不足だったんでは?

132:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:19.58 +JyeZH0+0.net
>>104
すぐそうやって擁護意見が出るが、そんなの少ないケースだろ…
大半はただのボンクラ

133:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:21.56 qIK7eFnH0.net
経団連アベ移民党ネトウヨ下痢サポ   こんなに株価高いのにこんなに景気良いのに何してんのwwwww

134:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:26.53 H8gnE0m10.net
釣りとコピペはもういいからw

135:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:29.86 jVgmqwDt0.net
みんなマウント取り切った?
そろそろ次スレはなしかな

136:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:30.63 mHd24Go30.net
ドカタやれよ
今高卒から働き始めて3年も勤めれば年500行くぞ

137:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:40.88 K3/uP63S0.net
ここでいう努力とはSEになる努力のこと
それ以外は努力ではない

138:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:45.03 ay+Kc7Aq0.net
ヘルニアと47歳がネックだな
基本良い人っぽいが認識に無理が有る

139:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:48.39 zhpTcGSo0.net
なんで洗車係して高給もらえると思ってたんだ?

140:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:52.32 yH00NQHH0.net
大工やれよ
下働きから始めて15万
今からでも50万余裕だぞ??

141:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:54.47 yKlP5b280.net
>>122
これに気づく人と気付かない人でほんと将来が全然違うよな。

142:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:59.03 wF6I4aTm0.net
そりゃ自己研鑽と言いなりは違うぞ。
会社や年寄りの言いなりになってたらダメだろ。

143:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:15.99 jZmmiP630.net
>>1
自己研鑽したっていうなら大型免許くらい持ってろよ
物流は人足りないらしいからさっさと行け
二種免許は?乙4は?重機の経験は?
イザって時に金になるスキル身につけて初めて研鑽っていうんだよ

144:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:16.65 X/S46wOf0.net
30代契約社員の立場で椎間板ヘルニアやらかしたのが全てだろ
契約社員は身体が商品
30代でそれが全くわかってない時点で詰んでる

145:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:34.72 /Q2h51ti0.net
>>128
金の亡者で何がわるいん?
俺、本業で600万、副業で200万稼いでいるし
ユダヤや華僑の本を読んで
「金に汚いも綺麗もない」と言う事を心に刻み込んだぞ

146:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:40.29 +UR7db/L0.net
厳しいねえきみらほんと
ブーメランくるとおもうよ

147:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:43.28 FJqgkm2G0.net
結果のない努力は無意味
それは努力したとは言わない

148:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:43.58 jH4Z7KEL0.net
じゃあ死んでくれ

149:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:50.83 EtJMFVX60.net
今の日本で、月15万しか払えない企業は
全て潰れたらええねん。
最低時給1200、初任給25万は必要。

150:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:51.59 6S6KdJkz0.net
>>136
オリンピック終了で地獄行じゃね

151:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:59.21 5uIVs0450.net
努力も自己研鑽もして手取り15万て
毎日早く寝る努力とかじゃねーだろうな

152:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:01.81 +cyl7t7U0.net
大型取れば月30万はいける
都内ならタクシーでも25~40万
あとうちの定年した親父が暇だからってやってる山の草刈りとか、水路の保全とか、田舎の無人になった家の解体とか日給12000円でるとか言ってたな
月に20万以上稼いだとか誇らしげに言ってたよ
年金も充分に貰ってるのに羨ましい

153:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:04.03 K3/uP63S0.net
スキルを身につけるとはプログラミング言語を覚えること
それ以外の努力は努力ではない

154:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:06.78 L1DLBfX90.net
期間工で30以上なのにこいつ障害者だろ

155:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:06.94 FEAM5OyA0.net
そもそも「真面目」ってなんだよ?黙って社畜やってるのが「真面目」だったら現状がそれでうかばれるような環境じゃない事に気付けよ

156:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:09.22 jWcKq0L+0.net
運転免許あるならドライバーやれ。失業中に2社掛け持ちでドライバーのアルバイトして日当2万くらいは貰ってたぞ。

157:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:13.80 tGpg7FN10.net
でおめえらは住宅ローンしろだの自立しろだの喚くんだろ?無茶いってんじゃねーよ。

158:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:16.82 cdO0ObHw0.net
副業。民間なら金稼いでナンボ

159:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:17.11 3Vob9OHj0.net
10代20代の頃は何してたの?それをまず明かしてから社会への不満政治への不満言ってどうぞ
じゃなきゃ何言っても説得力無いよ

160:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:39.89 fmGYFxS50.net
>>25
この人高卒みたいだから、90か91年卒業でバブル真っ盛りだよ。

161:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:40.46 wXyzf7xl0.net
努力していないから高卒なんでしょ。

162:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:44.86 RSG2Nbsc0.net
一回まともな会社に就職したんだから誰でもできる仕事は評価されないことくらいわかっているだろうに
それを差し置いて政府が悪いだ社会が憎いだ喚いても同情はされない
寧ろ政府が助けてくれたことなんてバブル時代含めあったのか?

163:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:45.47 wF6I4aTm0.net
>>145
金が無いことは悪い事で働くしか蛇口が無いのは一番危険だよね。

164:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:48.51 +JyeZH0+0.net
>>159
ごもっとも

165:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:59.44 LAGr4vuD0.net
月14万で暮らしていけないか?1人暮らしならいろいろ切り詰めれば生活費10万以下くらいにできると思うけど。
いっそ家も処分して漫画喫茶の夜勤とかで住み込み状態で働けばほとんど生活費かからなくていいと思う

166:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:04.77 OHaLQhUn0.net
>>92
個人の能力の話では済まない
経済成長しているのに所得が上がらず格差が広がっている
このまま突き進めば庶民は今の途上国以下の生活になる
途上国から来た労働者は裕福になるけどね
そして経営者以外の日本人は消える

167:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:07.57 1RVSTeWA0.net
気の毒だけどそれがこの人の人生
もっと酷い人生もあるしいろいろだね
大病抱えている訳でもなさそうだしそう悲観することもないように思う
酪農家に当たってみるのはどうかな
出家の道に進むというのもある

168:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:11.74 9SnlApn30.net
>>122
ほんとこれ

169:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:12.45 P6CZ0beU0.net
今老人ホームが熱い❗
みんな老人ホームで働こうぜ!
誰でもウェルかむ❗
やりがいあるし、安定の仕事!
老人ホームへこいよ!

170:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:14.01 K3/uP63S0.net
プログラミング言語の前には自己研磨なぞ不要
性格に問題のあるやつだろうが採用される

171:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:17.33 mHd24Go30.net
>>150
地方都市でも圧倒的人手不足だぞ
オリンピックだけが原因とは思えない
多分バブル期に建てたもんの老朽化とかも関係してると思う

172:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:21.22 n71l00HZ0.net
与えられた仕事こなすだけを
自己研鑽とも努力とも言わない。

173:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:22.61 EpeexG7c0.net
なんでこいつは介護職をやらないんだ?保険なしで十五マンより、保険付きで15万の方が良いだろうに

174:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:23.39 9/EpRB/b0.net
>>1
しばき隊の松本雅光49歳職業不詳が逮捕
世に倦む日日@yoniumuhibi
野間易通が、松本雅光をしばき隊メンバーじゃないと否定するのは、山口組の組長が、警察に捕まった下っ端を「あれはウチのモンじゃない」としらばっくれるのと同じだ。
組織の構成員かどうかは警察が決めること。
野間易通が決めることじゃない。
世に倦む日日@yoniumuhibi
しばき隊に対する世間の関心はこれほど高い。
しばき隊の暴力の被害者が多いからだ。
ようやく公安警察がしばき隊の取り締まりに出始めた。
解禁だということだ。
週刊誌(新潮・文春)はしばき隊リンチ事件を書け。
大々的に特集報道しろ。
必ず売れる。
世に倦む日日@yoniumuhibi
しばき隊メンバーの松本雅光(マッソ:泥本)が逮捕された報道、TBSのニュースアクセスランキングで昨夜からずっと1位を続けている。
どれほどネット社会で関心の高い事件かが分かる。
公安警察がやっとしばき隊の摘発に出た。
しばき隊を公安監視対象団体だと認めた

175:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:26.20 +52gRoAa0.net
若いときにサボったとしか思えんわな

176:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:27.81 ldT4GZYV0.net
60代の年金生活者だけど、今日の株の利確だけで45万円あったわ。つい最近の
暴落で仕込んだ株ですよ。

177:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:31.59 VJSqVaEm0.net
稼げないのであれば睡眠時間削るしかない
文句ばかり言っても仕方がない
その頭すらないのか?

178:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:31.96 JGtyXu320.net
20万稼ぐだけなら割と簡単 まず東京に出ましょう

179:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:38.68 Ur4N8/G90.net
馬鹿は馬鹿なんだから苦労し続けて生きるべき

180:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:42.07 Ff+gYpaR0.net
>>5
上級が転職すれば収入は上がり、
下級が転職すれば収入は下がる
下がると思ってるやつは下級の証

181:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:44.88 FJqgkm2G0.net
頑張ってクレーンとフォークと玉掛け取ったわ
今は港でも働けるけど、あと大型取ればクレーン車の仕事も出来る

182:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:45.44 tMabDvDE0.net
>>1
コミケで、好きなだけ
エロ同人誌を買う金はあるのに

183:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:48.03 XBHfbiqh0.net
高校受験あたりで将来設計して、国家資格も取って…なんて奴はごく少数で
中途半端に普通科高校に通って、とりあえず大学に進んで…という奴が大部分だろ
「後悔先に立たず」とはいうけど
十代で自分の将来をちゃんと見るようにするための教育が必要かもな

184:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:48.23 8xvxb91c0.net
自己責任www素晴らしい社会構造の美しい国www
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・ネットで言われてるけど日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?

185:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:48.76 TkUZ76gF0.net
福島原発の除染作業?

186:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:49.76 NNl9iLJm0.net
もしこの様な業務内容で20万円得られるとしたら周りはもっと多くて物価も上がるのではないだろうか

187:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:52.08 3LtXZOfz0.net
47とかバブルじゃねえか

188:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:53.56 yH00NQHH0.net
>>152
都内はタクシーまだまだ稼げるね
運輸も稼げる
軽貨物でも35はイケる

189:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:55.78 WJggO3Kv0.net
42歳で週3~4日5時間バイトしてるけど何とかなってるな
金もらっても使い道わからん。今だって好きなもん好きなだけ食えてるから別に苦しいとも思わん

190:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:04.77 vl0e1QEx0.net
20年くらい前に「俺はサラリーマンにはなりたくない」って言ってた奴がいたが
今は週6で時給900円くらいで働いてる
夢が叶ってよかったね

191:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:09.46 Tut7LOIa0.net
>>111
親に申し訳なかったなあとは思うし
愛情もって育ててもらったのも同意するけど
それはちょっと違うと思う
親も入院した時探したとか言ってたから
捕獲は困難だったんじゃないかな
住民票とか移さずに全ての知人とかとも
連絡断てば姿を晦ますことはできると思うよ

192:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:10.87 giQvBikK0.net
株だけで毎月60万ほどの利益
63歳だけど20年働いてない

193:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:14.45 wrwO9Id10.net
少し前までは、単純労働をコツコツやれば何の取り柄も無い人でも月20万稼ぐのは難しく無かったし、そのコツコツがやがてスキルになったりもしたけど、今はそういう仕事は外国人や機械に取られて買いたたかれてるんだよね

194:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:19.68 /Q2h51ti0.net
>>131
能力っつーか、そもそも根性が無い
手取り15万の中から貯金をしない
学ばない、鍛えない、資格も取らないで
ブクブク肥え太る
物事を先送りばかりして、鬱だヘルニアだと
「出来ない理由探し」にばかり腐心している
こんなヤツ、普通の人事だったら
まず採用しないよ

195:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:23.91 lMrCJ7T+0.net
>>146
自己紹介、乙!
世間知らずの高校生かな、それとも高校生並みの知能~?

196:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:24.10 cdpyepTr0.net
>>159
ソース元に記事全文あるんだから、せめてそれ読んでから言いなよ
20代の頃のことも書いてる

197:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:27.63 qFVqW2r30.net
これがゲリノミクス

198:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:28.82 WJiaROJB0.net
時給930円
夜勤月200時間働いても手取りは18万
こどおじじゃなかったら俺はとっくに死んでる
もしこれが秋田や九州だったらおそらく手取り13万ぐらい

199:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:32.97 4oMC8K3C0.net
批判する奴は自分の給与明細晒してから批判しような

200:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:41.82 RxQbdoVR0.net
夜勤や危険な仕事なら20万以上取れるよ

201:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:43.29 b1dsb6nO0.net
> 非正規雇用の仕事を転々としてきた。「努力も、自己研鑽もしました。でも、ここなら働き続けられると思った
努力?自己研鑽?
ウソだ
本当に研鑽しているのなら英語を話せるようにして海外脱出してる

202:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:44.63 cTbkXa1b0.net
安倍さんが国民の所得を150万アップさせると約束しただろ
信じて待てよ

203:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:46.33 XfHfJKWS0.net
うちの親父の農家継がないか?

204:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:46.40 oPzAHz440.net
時給1500とかでも安いだろ
実際社員が残業したら1時間2000円~あるし
都合良く雇うなら最低時給2000円にしなきゃ

205:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:47.51 1RVSTeWA0.net
手取り20万でなくても安心して楽しく生活できる道を探ってみてはどうかな
 

206:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:47.82 K3/uP63S0.net
東京にくれば日本語喋れない外国人でも手取り15万は稼げる
東京にこい

207:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:49.39 H8gnE0m10.net
>>123
脳みそ使わないしなw

208:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:52.76 ITFoCEI10.net
>>153
プログラミングは大学で専攻取らないとまず取れないだろ

209:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:58.55 scxTlNAm0.net
能力的にはこの記事の人とどっこいなのにたまたま時流に乗れただけのやつ多そう

210:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:04.23 8xvxb91c0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「かーーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
URLリンク(www.sankei.com)
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
URLリンク(www.j-cast.com)

211:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:10.57 qmCZRrjB0.net
タクシーなら月20万超えるんじゃないの

212:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:14.52 DOnJzgfq0.net
◯◯すれば30万だなんだってさ。2
>>149 の言うように、月15万しか払えない企業は存在してて、誰かは勤めることになるじゃん。やっぱりそこは潰れるべきだよ
自分たちで自分たちの首を締めてることに気づかないといかんざき!

213:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:18.22 +4uJh7XQ0.net
>>187
やっぱそうだよね、バブルかは卒業年度でちょい微妙なラインだけど氷河期よりは前の世代だよね

214:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:20.27 3Vob9OHj0.net
この手の記事はなぜその取材対象の若い頃特に10代20代の頃は何をしていたのか書かれていない
それなのに氷河期の犠牲者だの不景気だの言っても説得力がない
自己責任で終わってしまうよね

215:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:24.78 8wqt8UwA0.net
無能は何やっても無理
運命だから諦めろ

216:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:26.46 PppRm/910.net
>>1
看護師資格とれ
バカでもなれるし病院はぜんこくどこにでもある

217:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:26.61 M8qFg53YO.net
真面目な無能は真っ先に殺せ
これがZECTの組織論だ
マジレスすると腰やったら人生詰むから
肥満やチビ、ハゲよりヤバい

218:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:27.68 jWcKq0L+0.net
>>152
男なら運転免許あれば食うには困らないんだよね。
二つ掛け持ちで配達のアルバイトで日当2万くらいは失業中に稼いでた。バイトでも日当2万なら、そんなにみみっちい生活はしなかった

219:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:44.85 blfEzKN/0.net
>>1
社会を舐めてるな。
自分なりの努力や研鑽でも自己満足なだけで、収入に繋がるかを把握してなきゃ、無意味になる。
ごく稀に意味をなす場合もあるけど、それは色々と振り切れた努力をしている。
まぁ、それがわかってないからの現状。
そこら辺を普通に考えられれば、高卒の40歳でも手取り25万は超える。
結局、下積みを軽く見たツケが来ただけ。

220:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:45.21 K3/uP63S0.net
>>208
大学で心理学専攻だったのにプログラミング覚えて億の資産持ってるやついるから
そんなの関係ない

221:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:46.85 nYuog0wJ0.net
>>1
どんな自己研鑽したん?
見たとこ資格必要ないトコばっかり就職してるみたいだが?

222:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:50.01 qa8EJjBB0.net
俺も手取り25万しかない

223:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:53.58 8xvxb91c0.net
さーーーーーー!!!完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww

224:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:56.22 2XZfROsx0.net
お前らって風俗でも説教してそうw

225:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:01.31 JChGRDT/0.net
腰痛めたのが痛いな
わりと世代関係なくそれのせいよな

226:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:07.89 67Db6BD20.net
山本太郎さんが言ってました。「生きてるだけで価値がある」と。

227:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:15.86 NNl9iLJm0.net
>>189
病気や怪我をした時、家を失った時に
困るだろうね
もう家もお金も貸してもらえなくなる年頃

228:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:16.04 vaBATFAm0.net
>>202
URLリンク(b.imgef.com)

229:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:18.93 2OSklsUyO.net
>>206
15万円(笑)
外人みたいにタコ部屋に住まないと遅かれ早かれ餓死するやろ

230:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:25.45 Pusrvkiz0.net
努力と自己研鑽って何をしたんだろう・・・

231:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:28.61 /Q2h51ti0.net
>>173
そういう知能も知識もないし
老人の下の世話をする根性も無い
自分から何かを変える勇気もない
あれ? これって日本の社会のせいか?

232:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:28.72 +h/mG8rG0.net
自己研鑽してないじゃん
誰でもできる単純作業しかしてないだろ

233:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:29.62 8xvxb91c0.net
■42都道府県、職員の月給引き上げ
■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
社会派啓蒙コラム!「寄生虫ゴキブリ公務員くんの経済相談コーナー」!!
Q.民間くん「景気回復の実感どころか不景気感しかないんだけど?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは貴方が特殊なだけ!現に我々は7年連続官民準拠の原則により給料アップ!
事実に勝る証拠は無いよね?ハイ論破」
Q.民間くん「民主時代より今の方が悪夢じゃないの?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「とんでもない!貴方が特殊なレアケースなだけで我々の周囲では皆認めてますよ?ハイ論破」
Q.民間くん「給料上がったってそれ以上に増税で可処分所得減ってるのに給料変わらない連中はもっとヤバイよね?本当に好景気?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは努力不足なだけw増税分以上に収入上がれば可処分所得も増えるよね?
現に我々の周囲では皆好景気実感してるよ。あ、ボーナスも無いなんて極々レアな連中は論外ね。ハイ論破」

国家公務員給与増額へ=定年延長は検討継続-政府
 政府は2日、国家公務員の給与引き上げを5年連続で求めた8月の人事院勧告を完全実施する方針を決めた。
開会中の臨時国会に勧告内容を盛り込んだ給与法改正案を提出するため、6日にも閣議などで決定する。
人事院が勧告とともに制度の詳細について示した国家公務員の定年延長については、引き続き検討を進める。
 給与法改正案は、民間の賃上げに合わせる形で今年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げる内容。
月給は平均0.16%(655円)引き上げ、ボーナスは0.05カ月増の年間4.45カ月とする。
職員の年間給与は平均で3万1000円増の678万3000円となる。
庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、本当にありがとうございました。
安倍サン、ありがとう!!安倍サンを悪く言う奴は日本人成り済ましの朝鮮人!!by 公務員一同
寄生虫ゴキブリ公務員
「民主時代は悪夢だった!アベノミクスの恩恵を感じない奴は無能な努力不足www
え?今の方が酷い悪夢?それは自己責任と努力不足でしょwww 」
7年かけて固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だね。
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「断固現状維持!!」だね!!
消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
景気悪化(他人の)非婚化少子化損害無し(上記同じ)
社会保障大幅削減で損害無し(寄生虫ゴキブリ公務員限定の代替制度が拡充済、事実上削減されたのは民間人だけ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切に損害無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫
要するに社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増える構造w

234:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:30.84 j3rTcfZN0.net
乙四取ってガソスタ夜勤
ボイラー2級取ってコンビナートの自家発のお守り
なんぼでもある(笑)

235:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:32.72 Db0GOKuH0.net
介護職やれ
特養なら年収高い

236:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:33.61 cVLXKZP10.net
給料弱者は
もう生きていけんよ
あがいても無駄

237:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:36.24 CT2rbGHi0.net
>>174
しばき隊49歳職業不詳逮捕w 
「対レイシストパヨク行動集団」メンバー、“車庫飛ばし”で逮捕
URLリンク(news.tbs.co.jp)
右派系市民団体のデモへの抗議を繰り返す「レイシストをしばき隊」、現在の「対レイシスト行動集団」のメンバーの男が、所有するワゴン車の
登録地を偽って申請したとして警視庁に逮捕されました。
 逮捕されたのは、東京・三鷹市の職業不詳、松本雅光容疑者(49)で、去年2月、所有するワゴン車について関東運輸局にうその申請をした
疑いがもたれています。

238:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼
20/01/10 18:20:41.93 UojgbIRY0.net
あのね十代の大学受験期ころにね
どのくらい頭脳使ったかがその後の人生に大きな影響を与えるよ
大卒偉いってことじゃないけどさ
受験で頭酷使してる人とそうじゃなかった人の違いは歴然

239:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:43.29 +JyeZH0+0.net
>>203
どうせ>>1みたいなのは拒否するよ
こういうのは自覚があるのかないのか分からんが絶対に仕事を選んでいるからね

240:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:46.85 JChGRDT/0.net
>>212
そうなんよね
ちょっと酷すぎるわ

241:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:49.73 qalCXNJp0.net
ここからスタートなら、多少の適正は必要だが、大型免許か二種免許取得してトラックかタクシーの運転者かねぇ。
二十万は稼げるぞ。

242:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:52.13 Tut7LOIa0.net
>>208
ちょっと待とうか君
俺はCから入って一応4言語
あとはWeb系扱えるけど学校で習ったことなんぞ一度もないぞ?

243:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:56.12 K3/uP63S0.net
>>229
まぁ死ねばいいんじゃね

244:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:59.69 7SXCXK190.net
会社員辞めたらいいじゃん。
起業しろよ。

245:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:01.20 Ue1gdzii0.net
プログラミングなら
パイソンぐらいは使えないと
儲けられないよ

246:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:01.96 8ZkeExJO0.net
>>1
ゲイ風俗かママ活でもしたら?

247:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:03.96 v9OiJR8J0.net
努力の方向間違っていたとしか

248:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:12.86 N+5SzAbD0.net
>>187
高卒ならバブル。
大卒ならバブルはじけてて就職氷河期だぞ?
この人大卒だろ?
なので就職難だった。

249:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:15.59 tH3Z4+sV0.net
ユーチューバー、体売る、漁船
あるだろ甘えんな

250:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:16.91 Bs66veXQ0.net
>>1
土方になろう、いまは解体業者が不足しているらしいぞ

251:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:28.56 QGPKzoQk0.net
俺も家庭教師の仕事を探そう。

252:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:28.58 GRNsTrU20.net
>>2 >>6
バブルは大卒なら現在50、51、52くらい。浪人とか留年なら53・54もあるだろうが。
ただバブル世代は就職が良かっただけでその後の日本経済とともに下降するばかりだよ。
51のバブルど真ん中の俺が言うんだから間違いない。

253:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:29.86 ITFoCEI10.net
>>220
それ認知心理学で人工知能作ってた奴だろ

254:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:34.29 xnuWpSCg0.net
このおっさん難しそうな仕事避けてる感があるな若いうちにもう少しチャレンジしてたらよかったのに

255:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:34.91 VDWWYBVz0.net
>>102
どんなプログラム?
JavaとがCとか得意なんだが働けるかな?
まあ早くても復帰は来年なんだけどね

256:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:35.29 kFdOsCW/0.net
もうそこまできたらそのままいくしかないな

257:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:47 K3/uP63S0.net
>>253
いやただの心理学やぞ
文系や

258:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:55 vaBATFAm0.net
>>235
介護はブラックな割に安いぞ

259:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:57 dZrIP2La0.net
47歳を年とみるか若いとみるか
65~70まで働くと考えて残り20年以上ある

限界なんて自分次第
今からでも遅くないぞ

本当の努力と研鑽をしろ
そうすれば恥ずかしくて言えなくなるから

260:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:58 EGcn8NTL0.net
>>39
そりゃ理屈じゃないからね
あなたとこの人は違うし
この人は自分の母親を信じてた
良かったら記事読んでみて
自分の周りにもいるけど、どんなにクズでも親を見捨てられ無い人は多いよ

261:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:01 faMC+8Ct0.net
>>91
手取りなんだよなぁ…

262:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:07 lz9SywsM0.net
それぞれマウントできる努力の積み上げがあったことは認めるが、
団塊バブルおめーらは違うからな
これからリストラにあって世の中のホントの厳しさを思い知れ

263:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:10 LNYbnM6P0.net
自己研鑽ねえ、、とりあえず10000時間くらい何か打ち込んだものあるのかしら?

264:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:12 k4us7uAx0.net
実体験から地方都市の道路で棒振りやってる奴でも月20万は稼げる事を知ってるんだが
「急な欠勤をしない」「報告をしっかりする」程度の最低限の常識を持ち合わせていればそこそこ仕事回してくれたぞ
フルタイムで入って15万しか稼げないってどんだけ無能なんだよ

265:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:16 bE5Hn3YW0.net
>>94
大卒49歳の1993年就職だけど、自分たちがバブル最終世代だな。
就職活動時はバブル採用計画で段ボール何杯分もの資料がきた。
ただちょうどはじけたんで内定を取り消す「内定切り」が問題になってた。
さすがに名の知れた大手は内定切りしなかったが。

266:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:21 JChGRDT/0.net
>>143
こういうこと言う友人が近くに居ないのもでかいわ
ここまでつっけんどんでなくても比較的給与のいい話の探しかたわからないと無駄なエネルギー使っちゃうっていう

267:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:25.93 2OSklsUyO.net
>>243
そんな小金じゃ、あべ一味経団連企業に餓死させられちゃう

268:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:28.34 1RVSTeWA0.net
この人に足りないのは心の栄養だと思うよ
人はパンのみで生きるにあらず
パンは大事だけど、それだけを目的としてはつらいよね

269:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:30.74 ZVXs4ubN0.net
今日の俺より底辺が集まるスレ

270:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:31.95 +JyeZH0+0.net
>>206
今時地方の技能実習生でも手取りで15万以上あるのに、東京で日本人が手取り15万で何すんねん…
東海圏の工場行けば速攻で手取り30万近くいくわ

271:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:34.72 LSxr1V/S0.net
ドライバーなら手取り25は行けるだろ?
おれでも30もらってるし

272:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:35.62 BtwvTcJI0.net
>>244
10年で起業した9割の会社がつぶれる日本で
起業を勧めるのは無責任

273:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:37.90 zTeFlkyT0.net
5chの平均利用世代考えればネットマウントなんか取ってみっともないとか
思わないのかね?

274:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:46.25 7zUJisYv0.net
>自己責任というなら、お願いですから、誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ
ちょっと何を言ってるのかわからない

275:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:46.86 vfU7vFaD0.net
>>249
しゃぶれよ

276:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:50.87 K3/uP63S0.net
>>267
死ねば楽になるよ

277:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:51.63 B9SmOs680.net
稼げる方法を考える事を努力って言うだろ?

278:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:54.15 SPZ6UXsN0.net
働いてるだけコドオジよりマシだろ

279:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:55.11 GQdJgiXd0.net
>>201
英語だけできても海外移住は難しい
移住するためにはそれぞれの国が定めた条件があって
資産額とか収入とかハードルが結構ある

280:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:55.14 VJSqVaEm0.net
この馬鹿は努力とか自己研鑽の意味を分かってないな
馬鹿でも出来る仕事なんて研鑽でも何でもない

281:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:03.47 whSgdV5I0.net
格差拡大で二極化したら内需が冷え込んで富裕層もいずれ立ち行かなくなるのにな
政治家もそれがわかってるくせに献金で財界に取り込まれてしまってるからもうこの国は終わりだよ

282:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:04.14 cjEv2ruJ0.net
コンビニバイト掛け持ちでも手取り20くらい行くだろ

283:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:04.35 xnuWpSCg0.net
ドカタとかゆうメイトとかきつめなとこで粘ってればよかったのに
なんで自販機の方に行ったのやら

284:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:05.22 A9F+Rp830.net
ストレート大卒で47歳なので同じかな。
70人程の小会社の電気系エンジニア。
年収はあと3万円で1000万円だったよ。
大学1年の入学のカンファレンスで卒業時はどこの電機メーカでも入れるよ!と聞いたが、3年生の終わり頃に教授から就職難ハジマタと聞かされた。
なので、記事が高卒なら全然就職良かったと思う。
学生時代~今まで努力してないんじゃないか?と思うけどな。

285:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:20.18 FL4VyQRC0.net
大型免許と危険物乙4持ってりゃ40超えててもタンクローリー採用されるし、難儀だけど年収500いくよ。地方でも。

286:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:23.40 IJEk55jg0.net
わざわざ壊したところを酷使するような仕事ばっかり選んでるよな?

287:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:26.60 Gi+8Ml6R0.net
>>1
なんでこいつ飲料会社にこだわってんの?笑

288:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:32.11 wF6I4aTm0.net
例えば嫌われる人に自分を気に入ったもらおうって時に下手に出るでしょ?
相手の気持ちは何をやっても変化が無いから下手に出たらずっと要求がエスカレートする。
働くのもそれ。
派遣で下手に出てたら歳を取って体力が落ちると更に条件が悪くなる。
何処かで勝負をしないといけないんだけど、それこそが自分の価値を高める自己研鑽なんだよ。
言いなりは逃げと同じ。
ゆとり教育で皆んな横並びで育てられるけど、それからはみ出した奴や同一労働同一賃金とか不利な条件に逆らう事こそ必要。

289:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:37.16 1hfm6/uJ0.net
ITインフラ勉強してそっち行けばよかったのにね。
残念な技術力しかない人でも300位は貰ってるよ。
当然ながら上は800越え1000越えも普通に居てるよ。

290:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:41.32 cnXFPJ000.net
>>25
オレ47だけど、バブル末期でまだまだイケイケだったぞ。
それに、バブル崩壊2年後ぐらいまでデイリーアンが出てたからバイトは山ほどあった。
就職も言うほど難しくなかっけどね。

291:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:50.33 hKZlwWZK0.net
>>241
タクシーなんて年金もらいながらやる仕事だぞ。
手取り6万円にしかならんよ。

292:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:50.74 K3/uP63S0.net
>>270
じゃあそこ行けばいいよw

293:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:52.22 v9aEOoe/0.net
47歳と言うことは高卒なら1991年、大卒なら1995年
高卒求人倍率
1990年:2.13
1991年:2.79
1992年:3.08
1993年:2.72
2002年:0.61
2003年:0.50
2004年:0.53
2010年:0.71
2011年:0.67
2012年:0.68
2019年:2.37
流石に同情できんやろ

294:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:51.73 Cx6Sb2vP0.net
>>1
俺も氷河期世代だけど、トラック乗って大型免許持ちになったら地場チャブリ無しでも手取り30万はあるで

295:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:57.38 JChGRDT/0.net
>>171
災害で家壊れまくってるし
しばらくは需要ありそうだよな

296:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:58.57 1RVSTeWA0.net
>>269
心だけでも上昇気流に乗ろうよ

297:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:59.67 2OSklsUyO.net
>>276
ただじゃ死なねーよ

298:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:01.01 /o1Z5aCS0.net
散々底辺と言われてる警備員だって手取り15万は超えるだろ
何の責任も能力も必要ない超絶楽な仕事に甘んじてるとしか思えない

299:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:01.05 X3zHcQnR0.net
無能のくせになんで偉そうなの

300:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:03.60 7JCYJged0.net
>>230
ほとんどの人間は努力も自己研鑽もしてないよ

301:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:15.13 /Q2h51ti0.net
>自己責任というなら、お願いですから、誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ
この時点でダメだと思うな
視野も狭いし根性も無い
自分が何やっても長続きしないのを他人に責任転嫁するタイプだ

302:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:16.42 BtwvTcJI0.net
>>271
そんなの、
経験者のみの募集、35歳まで
・・・だろ?

303:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:27.34 K3/uP63S0.net
>>297
青葉るの?

304:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:27.87 VJSqVaEm0.net
>>298
夜勤ならもっといくよ

305:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:28.92 IKwRMUVJ0.net
>ケンタさんの父親は、東京都内で小さな会社を経営していた。ケンタさんは高校卒業後、電気設備工事の施工図などを書く仕事に就いており、25万~30万円ほどの月収を得ていた。
しかし、そのころ、父親の会社の資金繰りが悪化。両親から頼まれるまま、給料のほとんどを手渡し、さらには消費者金融から借金もした。
しかし、結局会社は倒産。ケンタさんに残されたのは、400万円を超える借金だった。
この後自己破産してるのに
>「ただただ社会への恨みが募るだけです」
いや親だろ

306:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:29.05 uYloeraL0.net
実家の離れかヒキニートか手帳持ちになるしかないような運命で一人で食べていかないとっていうのはなあ…神の試練ですな

307:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:35.79 sY9GYjUr0.net
たぶん、この人は手取りで20万円もらえる職の面接に行っても入社できないでしょ
バイトを転々としたとかの職歴を聞かれなくても
普通の事務職や接客はムリそうだな、っていう人はいるのよ
公立中の経験者なら分かるでしょ
本人はマジメにやってるつもりだろうけど
それは学力差や能力差なんだけど、それは言ってはいけない事になってるから
モヤモヤした記事になるわけ
そういうこと

308:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:38.27 oPzAHz440.net
いやーよく働く人じゃん
洗車だって誰かがしなきゃならん仕事だよ
社員と同じ給料やらんといけんよ
誰でも出来るけどやりたがらないから雇うんだろ
人がやりたがらない仕事してるんだから
会社がクソなんだよ

309:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:39.00 +cyl7t7U0.net
>>271
このひと腰やらかしてるから、積み降ろししなくていいやつか、長距離以外となると、
ドライバーでも限られてきちゃうのがな……

310:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:44.51 JGtyXu320.net
>>263
あるの?

311:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:51.89 j1McdMNj0.net
自民党といばAV風俗パチンコ屋を作って韓流政策を貫いてGDPを停滞させてるわけだが、それが気に食わないなら自民党以外に投票するか無投票のどっちかにしろよ負け組は

312:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:52.56 LJhTRV0N0.net
正社員でも掛け持ちする時代なのに何を言ってるんだ

313:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:52.93 SPZ6UXsN0.net
自動車メーカーの期間工なら手取り25いくだろ
年中募集してるじゃん

314:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:55.90 26AFRnjC0.net
資格も技術もそれ使って金稼げないのなら取るだけ無駄
俺はにわか大工で和室の仕事なんてほとんどできないけど年収900万越えてるぞ
勿論和室出来ない大工なんて昔から見たら半人前もいいとこだけど
和室の仕事が出来るから収入が一気に増えるわけでもないし、そもそも今のご時世和室なんてないからね
趣味でスキルアップの為に取るならともかく
収入上げるために資格や技術を取るなら、それで何ができるか吟味したほうがいい

315:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:00.98 jmPNE4o70.net
15万とか障害者枠?

316:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:05.06 xnuWpSCg0.net
>>293
うーんやっぱ自己責任だわ

317:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:09.51 WlvpAHqP0.net
ナマポが1番手っ取り早い
同じ15万でもヒマの時間が出来てええやろ

318:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:10.04 jtK0C7U10.net
ID:xM/c7nNp0
こういうの見ると「ネトウヨ」「こどおじ」連呼してるのは同じまんさんだってのが分かるね

319:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:13.28 aLz36RYT0.net
>>パン工場は常時立ちっぱなしということもあり、体がもたなかった
嘘記事だな。
人間、座り仕事より、慣れれば立ち仕事のほうが楽なんだよ。
腰を壊すのは座り仕事。

320:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:14.97 882m/UNk0.net
>>278
こどおじは働いているた何度言ったらわかるんだよ

321:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:19.88 CJNonjo/0.net
自分を変える努力しないで、したした言っても
そりゃあこうなるとしか。
変えないで生き続けたいなら尚更、そりゃあこうなるだろと。

322:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:21.30 +JyeZH0+0.net
>>292
身体一つ、何も持たざる者は東海圏で工場勤務が鉄板よw

323:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:37.56 Tut7LOIa0.net
>>255
得意って言うのが客観的に見てもなら
それだけでも現在の相場は派遣で4000円~5000円くらい

324:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:40.78 6xJho9H00.net
>>281
富裕層なめてるね
世界分散当たり前

325:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:45.79 JChGRDT/0.net
>>305
だよな
あと電気系の製図習わなかったんかな
そこよな

326:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:56.10 H8gnE0m10.net
こういうスレで俺は年収1000万でーって自己顕示なのか承認欲求なのか知らんけどおかしいよな
誰も訊いちゃいねえしw

327:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:00.04 XBHfbiqh0.net
>>299
「お前が不甲斐ないのは日本のせい、アベのせいだ」
と煽ったら、すぐに騙されるような連中だよなw

328:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:03.08 /Q2h51ti0.net
>>300
俺も努力はしていないが
自分の仕事を続けるための国家資格くらいは取るし
週に3回は筋力トレーニングをして
疲れづらい身体を作ろうとはしているよ
それくらい、やって当たり前なんだが
たぶん>>1みたいなのには苦痛を伴う自己研鑽なんだろう

329:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:04.82 in08o2A80.net
わりとマジで葬儀屋さんに来る人ふえねーかなあ
田舎でも手取り30万+心付けで高収入の部類なんだが
夜間宿直と祭壇や棺担ぎで腰と体力、
担当としての接客で精神使うが資格なしで入れるぞ
面接なんぞそこそこ鍛えて小綺麗な服装、接客業の経験あればよしだし
人が来ないのはなにがいかんのだろう?

330:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:05.68 K3/uP63S0.net
努力の方向性が間違っている
プログラミング言語覚える努力をしてこなかったのが悪い

331:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:07.07 iMGygzQM0.net
>>22
ハルオ、ガリガリやんけ?
ちゃんと喰っとるけ?
同じ身長でも俺は70kgは切らないぞ

332:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:07.34 xGKq8XGG0.net
え 副業して5万稼げばいーじゃんw
そんなに20万にこだわるなら休みに派遣でもしろよ

333:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:07.50 aCkKmcxx0.net
ちゃんとアルバイトしたら20いくやろ

334:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:11.00 PZk8YoXY0.net
>>255
勘定系をやる気があるなら仕事はたくさんあるよ・・・

335:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:16.94 yFxehsTC0.net
勤続21年の俺の基本給14万
去年中途の奴の基本給16万
資格もあり社員等級も上の俺が新入社員より基本給安いとか納得行くわけない
会社に文句言ったが嫌なら辞めろとしか言わない
氷河期はとことん馬鹿にされてると思う

336:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:22.90 1ksAQDV+0.net
国のやることなのだが
消費税廃止
これで10万以上の景気対策になる
財源は日本国の信用、将来の需要
MMTも2%程度のインフレ率を呼び込むなら
(2%程度なら)許容範囲なのでは

337:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:26.50 e23Volnb0.net
>>238
たしかにな
大学受験とかじゃなくてもいいけど何らかの目標に向かって努力してある程度の目処を立てるというのは精神的な自立につながっていた気がする
挫折もまた経験だろうし

338:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:28.90 oPzAHz440.net
>>307
だから日本は奴隷社員ばっかなんだよ

339:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:29.59 YNCM694v0.net
来週失業保険の手続きに行ってくる
悲観しても始まらないので時給1000円以上の
契約かバイト探してみるわ

340:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:30.10 aCA315dL0.net
なんかおかしいんだよなあ
この記事くらい真面目でよく働く人が
14万とか15万とか考えらんないんだよね
真面目でよく働くだけしか取り柄なくとも、
18とか20くらいもらえる仕事なんて世の中あふれてると思うんだけど
小さい会社なら正社員の椅子も空いてる
作文なのかこの人が地獄くらい要領悪いのか、俺が世間知らずなのか

341:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:30.33 BtwvTcJI0.net
>>301
あんただって
たまたま運良く20万以上稼げる仕事についてるだけだろ。
それを今辞めて、何のコネもなく20万稼げる仕事を
得られる自信があるのか?

342:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:48.64 hKZlwWZK0.net
>>313
死に支度をしなきゃならんジジイの話だぞ。
そんなの、昭和時代から警備やタクシー、新聞セールスぐらいしかねえわ。

343:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:50.72 Qr2/c1ZH0.net
努力のミスマッチ起こって稼げないのはしゃーないけど
ホリエモンとかの炎上商法が取り上げられるのは良くないし
ホリエモン限定では日本人は金に執着してるって予防線はってしかも
肝心のアホ、無能でもそこそこ稼げる方法提示しない(有りはしない)のは正直
藁にすがりたい人に砂かけてるのは可哀想だと思う

344:名無しさん@1周年
20/01/10 18:26:53.07 frf9Jvyu0.net
世知辛い世の中やで

345:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:06.04 OfTfINKF0.net
アベノミクスでもう無茶苦茶
近いうに日本もブラジル、メキシコみたいなグロ三昧な国になるやろな
そう、途上国。
安倍とネトウヨと朝鮮人は死ね。

346:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:07.76 LSxr1V/S0.net
>>302
ドライバーは35以下いま中型免許がないから
雇いようがないんだよ
おっさんなら中型免許に自動的になってるから4トン行ける
みんな未経験のおっさんばかり

347:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:15.51 WNqoiMmD0.net
19時から22時まで働けば

348:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:16.61 461B9se30.net
>>3
今の若い人も底辺であれば中年になったら格差で新氷河とか呼ばれてそうだしな
成人したら後はしらーんって感覚で不幸な子供を作るのはある意味経済的な虐待だわ

349:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:16.80 k+vKxsCN0.net
土方やるだけで20いくだろ
大型取れば30もいくし

350:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:19.51 k0ZauETf0.net
居酒屋なら都内の初任最低ライン25万ぐらいだから地方でも20ぐらい行くだろ

351:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:20.22 yV+JgawL0.net
全部人のせいにしてるし
くれくればっかりやん
絶対雇いたくないタイプだもん

352:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:21.50 dwaQAQFV0.net
>>335
高卒??

353:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:21.81 hKZlwWZK0.net
>>340
>手取り

354:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:22.86 iZaKiucN0.net
もう日本国など解散して
中国になれ
習首席に治めてもらえよ

355:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:38.52 qa8EJjBB0.net
>>308
誰もがやりたくない仕事は、
やりたくない仕事してでも生き延びたい虫みたいな奴にやらせる
虫だって死にたくないから文句は言わない
だから、なるべく安く買い叩く
これが現実よ

356:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:40.01 m56ZBdb10.net
実際14万で暮らしていけないってのはどういうことなんだ?
自分もちょっと前までの手取り12万いかなかったけど食べていけないってことはなかったぞ
そのときの内訳
家賃4万
食費2.5万
水道光熱費1.3万
通信費 0.5万
生活品購入費 0.5万
雑費交遊費 1万
貯金1万

357:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:46.45 jnsxsyhF0.net
自分が無能なことから目を背けて他人のせい社会のせいにしてれば楽だからな

358:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:48.63 IKwRMUVJ0.net
>>340
高卒で自己破産有り

359:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:51.18 BtwvTcJI0.net
>>340
それ、団塊世代までの話だな。
まじめに働きさえすれば能力関係なく年収500万くらいの正社員。

360:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:53.56 EY1J9vlt0.net
真綿で首を締めるように
じわじわと生命を削られているな
こういうのは精神が重くなる

361:名無しさん@1周年
20/01/10 18:27:58.86 MRpbYJQD0.net
どこにでもある、スーパーとかコンビニ向けのルート配送のトラック運転手でも
やれば、確実に社会保険や所得税とか引かれても20マン位になるんだがなあ??
だからこーいう人たちの言うことが俺は全然理解できないのよ。
3~4tルート配送なんてそんなに過酷に思えるのかね?

362:名無しさん@1周年
20/01/10 18:28:01.35 K3/uP63S0.net
金にならない努力をしてきたのは自己責任やぞ

363:名無しさん@1周年
20/01/10 18:28:08.61 X/S46wOf0.net
>>225
腰やらかすと一気に働ける職の範囲が狭まるしな
自分も若い頃は毎日総重量で5トンくらいの荷を運んでたけど
腰を壊さない事を最優先に考えて働いてた
毎日サポーターは絶対に着けてたし
どこをどう掴めば負担が減るか
どの高さから荷を身体に寄せるか
毎回荷を上げる度考えながら無理せずやってた
替えが効く単純作業、こんなので身体壊してたまるか!
って思いが強かったな

364:名無しさん@1周年
20/01/10 18:28:15.93 mwxfeqWz0.net
妻と娘とマンション抱えて病気で失職してしまった
いまから3年前かな
妻はガンの術後が良くなく歩行できず働けない
日曜日以外、昼は建設の書類のバイト、夜は施設のオムツの洗濯をしてた
月に両方で手取り月28万くらいだったかな
1年やり遂げてゼネコンの正社員になれた
年収は750額面になったわ
毎日、2時間睡眠だったので一度だけ心臓止まりかけて救急搬送されたくらいかな
自分語りすまんね
やる気ありゃなんでもできるんとちゃうかなあ

365:名無しさん@1周年
20/01/10 18:28:18.45 tkmSonUM0.net
自己責任ですよ。

366:名無しさん@1周年
20/01/10 18:28:20.29 oPzAHz440.net
>>335
ふざけてるな
経営者がクソだらけだよ

367:名無しさん@1周年
20/01/10 18:28:21.56 +L60GE2r0.net
マジレスすると
民主党の円高容認政策によってこのての人達でも働いて給料が貰えた工場が軒並み中国に行った

368:名無しさん@1周年
20/01/10 18:28:39.13 6vmXcwsI0.net
安倍政権は悪くないという人に聞きたいが例えば消費税ひとつとってもどれだけ無駄金使われてると思う?
上げるのも勿論悪いが公明のゴリ押しで軽減税率や商品券配ったりキャッシュレス割なんかやその宣伝宣材経費で税金大量に無駄遣い
ビックリマンチョコは非増税なのにプロ野球チップスは増税とか隅々までややこしい
今年のキャッシュレス割終了の後凄い消費落ち込むと思うけど
そして五輪の後の予想される不景気
こうして貧困も増え少子高齢化も世界一でなのに改憲が一番の念願なんだろ?
普通に安倍無能だと思うけど思わないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch