【安倍これどーすんの】19年の介護倒産数、最多に並ぶ 人手不足が背景at NEWSPLUS
【安倍これどーすんの】19年の介護倒産数、最多に並ぶ 人手不足が背景 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@1周年
20/01/10 17:40:47.06 0eT/7iYn0.net
よくわからんが
倒産したら、介護職の人も引退とか追放されるんかな?
他の会社に転職したら、人手不足も解消・労働環境も良い方向へじゃね
分母のイラン子が淘汰されて困るのは、なんでなん?

501:名無しさん@1周年
20/01/10 17:40:48.05 r+O0I4s/0.net
奴隷不足なんだから最低でも給料上げないともう誰も
こないと思うよ

502:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:10.87 CtKH465e0.net
>>439
民間でもナマポと年金没収からの月15万とかよ。
高いくせに世話は適当だし文句しかでない。

503:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:16.13 viO9FVjt0.net
>>1
これは良い倒産
人件費払えないブラックは淘汰されるのが
世の為人の為
知能の足りない無職が何か言っているが
こいつらは最初から人ではない

504:名無しのリバタリアン
20/01/10 17:41:16.85 ROlXefhw0.net
理性から目を背けて男女平等主義政策を勧めてきたツケを払う時が近づいている

505:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:21.27 lsfOIt8h0.net
介護の生産性を上げる設備投資に国が金を出せばいいよ
それを目当てに企業が開発するでしょう

506:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:24.04 pwhFSHAd0.net
>>1
需要はあるんだから全国にいる引きこもりを引っ張り出して働かせろおぉぉおおぉぉおおおお😠😡😠😡😠👊👊💥💥

507:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:25.96 VQeeYN9i0.net
介護職ばかりはAIじゃ補えないな

508:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:26.46 iLJW3Xg10.net
期待してた外国人も、給料安くてほとんど来ない
一方何十億も貰ってた、ゴーン被告には逃げられる
この国アホじゃないのか

509:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:36.03 2qfQ8LuV0.net
どーすんのってじゃあおまえ介護保険倍額にされても払う?(´・ω・`)

510:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:37.42 8vhnto7B0.net
>>489
そんなハシタ金で来るかよ
無資格初心者で5000ぐらい出しとけ

511:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:43.53 fQMwFG+w0.net
介護のビジネス化と施設の一般化は明らかな間違い
だが日本は個々の住環境が貧弱すぎて高齢者の自立生活が物理的に難しい
追い討ちをかけるように都市計画が支離滅裂で公共交通も破綻してる
これ殆ど族議員と行政官僚・地方行政の傲慢な結果

512:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:54.21 GHPWwr2o0.net
>>451
でも介護を官営にしたら、国鉄や電電公社みたいな高給赤字垂れ流し会社になるだけだろうしな

513:名無しさん@1周年
20/01/10 17:41:55.27 jPf2FUDm0.net
>>3
氷河期は介護と運送はしたくないんでしょ。

514:名無しさん@1周年
20/01/10 17:42:01.32 pwhFSHAd0.net
>>2-9
需要はあるんだから全国にいる引きこもりを引っ張り出して働かせろおぉぉおおぉぉおおおお😠😡😠😡😠👊👊💥💥

515:名無しさん@1周年
20/01/10 17:42:09.10 7mkWXOxa0.net
もう介護やめたら良いんじゃね?
介護必要になった時が本来の寿命だろ

516:売国奴安倍晋三と麻生太郎と竹中平蔵と小泉純一郎は死刑にしてほしい
20/01/10 17:42:10.11 trWHNG/30.net
朝鮮迎え舌のバカ安倍晋三wwwwwwwwww
安倍支持者=チョン
バカ朝鮮人安倍晋三wwwwwww
URLリンク(imgur.com)

URLリンク(imgur.com)

517:名無しさん@1周年
20/01/10 17:42:15.80 LI5cXvLy0.net
そら、スーバーのレジ打ちより安い給料でパート介護士を使っていたら辞めていくに決まってる。
現場で働かない施設長とか責任者達は給料高いけど。
内容的には時給2千円くらいは出さないと。

518:名無しさん@1周年
20/01/10 17:42:16.60 QNA9f+9C0.net
>>471
ただ家で介護ってのは
とっくにリタイアした1人をただ食って寝て排泄してって生活をさせる為に
社会で現役で働ける人1人を潰してるって事になるから
自宅でやれは勿体ないと思う
曽祖父の介護を共働き夫婦の子供の高校生がやってるってケースもあったから
完全に子供の未来も潰してる家庭もあるわけで

519:名無しさん@1周年
20/01/10 17:42:18.22 Z7TML9lu0.net
今年も各地の介護施設で多くのイジメ、虐待、殺人が起こるんだろうな

520:名無しさん@1周年
20/01/10 17:42:20.82 EswtaPPx0.net
給料高くしろ、っていうけど、
1年働いて、3年休むみたいな働き方する介護士が増えるだけだろ

521:名無しさん@1周年
20/01/10 17:42:35.69 T7MUDMgf0.net
自分たちの親なんだから自宅で面倒みろよw

522:名無しさん@1周年
20/01/10 17:42:44.28 /Gb0zpHR0.net
カナダじゃ介護スタッフが月収96万とか
日本は14万
日本は安すぎる

523:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:01.91 O+mwpvIE0.net
>>398
日本の「失われた30年」は1997年から始まってるから、1/10が民主党政権で、9/10が自民党政権の時期だよ

524:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:04.31 86FFSNfk0.net
>>505
やった結果がコレなんだよ

525:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:10.15 TGuktu9o0.net
>>522
月収96万じゃ働きたいって人が殺到しちゃうな

526:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:11.66 Mo3V0Zd40.net
だから言ってんじゃん
安楽死をサッサと認可しやがれ
他に即効性のある策がないのは明白

527:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:16.03 viO9FVjt0.net
国からの補助金が減っているから
この業界に金は回らんよ
介護職の人たちは何を夢見て働いているのか知らんが
救いがない業界

528:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:23.99 7uWdHOhF0.net
はっきり言って、氷河期も現在も一部上場は
人材も不足してないし賃金も安定してる

529:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:31.62 CtKH465e0.net
>>512
それでもいいよ。
間違いなく自分の番がくるのだから。

530:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:32.59 iQqEfgvK0.net
事業者過多じゃなくて
不景気、人手不足って騒ぐとか
採算取れない事業者も倒産することなく増え続けろって思想
ゾンビ企業をぶっ殺せではなく
税金で支えろって話のやつもいそうだな

531:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:37.21 s3sBjsTF0.net
結構な数の待機老人がいるよう

532:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:37.51 sPpwLu3Y0.net
>>3
いまさら氷河期が新規で介護なんかやらないだろ
続かないのは自分で悟ってんだろ

533:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:45.76 x9UqIC+/0.net
>>510
そこまで上げると借金で首の回らなくなったオッサンがヤクザにぶち込まれそうだな
昔で言うマグロ漁船みたいな感じで

534:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:47.69 NTxl81X90.net
>>489 倒産する事業者に「給料上げれば問題解決」なんていっても、解決にならん。

535:名無しさん@1周年
20/01/10 17:43:52.20 jB7JKJ420.net
会社の近所のデイケアサービスはえらく繁盛してるみたいだ
周辺の土地も物色してる
やり方ちゃうけ?

536:名無しさん@1周年
20/01/10 17:44:04.15 EswtaPPx0.net
>>518
そういう経験が、子供を豊かにした面があっただろ
少子化になってるのも、3世代同居しなくなって、身近な人の老いや死を感じられなくなったからだよ
ま、全部、数字や経済に置き換えても無理なんだわ
日本の失敗を教訓に、海外は持続可能な経済を作ってください

537:国民から搾り取る国賊嘘吐きチャウシェスク安倍チョン
20/01/10 17:44:06.60 G6bBort20.net
これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
URLリンク(bunshun.jp)
触れないで欲しい、関係がある。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
安倍「あのですね、静かにしてください!私は、私はですね、便所では確かに便器で受け身ができなくてですね、便器の周りが下痢まみれになったのをきちんと反省してですよ、外交と国会では受け身受け身でいるのにですね、こんな下痢まみれになることはおかしいですよ!
いいですか、なぜならば、なぜならばですね.あーブリャブリャプリャバリバリブリャブリャ!!あゎー下痢が止まらないビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーッッッ!!!
いやああああっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアー…ブシャ! アアアアアッッッッ!!!!-
んはあ、下痢ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!」
【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】
在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味
.,,"^

538:名無しさん@1周年
20/01/10 17:44:23.94 O3DTS7TP0.net
>>1
あべあべ書いてじゃねーよ、低学歴レンコリ馬鹿キムチスレ立て野郎

介護現場の人不足なんか安倍政権以前から問題だったし、少子高齢化社会も
数十年前から学校の教科書に載ってたんだよ。
その間レンコリ野党政権も含め政財界官庁が無策だったってこった。
個人のせいにする前に、お前が働いて介護職に就いてみな
チョンも含め団塊世代の後期高齢者化要介護爆増や、その後も当分続く少子高齢化
社会で低賃金薄給重労働の介護は、薄給移民外国人労働者でも逃げ帰るって事
文句あるなら対案を出せ、介護職の賃金を現場職員で上げたり公務員化
介護ロボなどの大幅導入をするしか解決策は無い。 あとはレンコリ在日が
帰国するとかな

539:名無しさん@1周年
20/01/10 17:44:24.82 aguefdrc0.net
債権者が当の介護老人だったら目も当てられないな

540:名無しさん@1周年
20/01/10 17:44:29.45 7uWdHOhF0.net
>>478
あと飲食(店長候補

541:名無しさん@1周年
20/01/10 17:44:45.93 gb8Lya7/0.net
>>489
その時給であっても激務で腰やられるから結局続かないと思うよ

542:名無しさん@1周年
20/01/10 17:44:57.81 8vhnto7B0.net
時給を少なくとも5倍
バカな人権団体とかを排除して拘束等の効率化を図る
たったこれだけで人手不足なんか無くなる

543:名無しさん@1周年
20/01/10 17:44:59.27 K9MTZqs10.net
どの世代も介護の仕事なんてしたくないだろ

544:国民から搾り取る国賊嘘吐きチャウシェスク安倍チョン
20/01/10 17:44:59.50 G6bBort20.net
これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
URLリンク(bunshun.jp)
触れないで欲しい、関係がある。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
安倍「あのですね、静かにしてください!私は、私はですね、便所では確かに便器で受け身ができなくてですね、便器の周りが下痢まみれになったのをきちんと反省してですよ、外交と国会では受け身受け身でいるのにですね、こんな下痢まみれになることはおかしいですよ!
いいですか、なぜならば、なぜならばですね.あーブリャブリャプリャバリバリブリャブリャ!!あゎー下痢が止まらないビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーッッッ!!!
いやああああっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアー…ブシャ! アアアアアッッッッ!!!!-
んはあ、下痢ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!」
【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】
在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味
.,,,.

545:名無しさん@1周年
20/01/10 17:45:11.85 kePm2FRb0.net
>>521
俺は実家で障害のある両親の面倒見ているぞ。
もっとも両親の方が朝早起きで良く動いていて
俺は力仕事以外何もしてないというw

546:名無しさん@1周年
20/01/10 17:45:18.78 CtKH465e0.net
>>535
特別養護老人ホームは医者がこなくて継続不可能になることが多いときいた。
他と比べて安月給なんだとさ。
だからこそ病院と老人ホーム関係は公営をガンガン増やすべき

547:名無しさん@1周年
20/01/10 17:45:19.94 0237zPwF0.net
問題は人手不足じゃないから!

548:名無しさん@1周年
20/01/10 17:45:21.81 p4XvABel0.net
>>523
麻生政権の時に経済が上向いて、失われた10年から脱却できるかもって言われていたんだよ。
漢字なぞなぞ解散で民主党になってリーマンショックの対応もせずに不況になったけど。

549:国民から搾り取る国賊嘘吐きチャウシェスク安倍チョン
20/01/10 17:45:29 G6bBort20.net
>>491
ならお前がやれ

これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
URLリンク(bunshun.jp)

触れないで欲しい、関係がある。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

安倍「あのですね、静かにしてください!私は、私はですね、便所では確かに便器で受け身ができなくてですね、便器の周りが下痢まみれになったのをきちんと反省してですよ、外交と国会では受け身受け身でいるのにですね、こんな下痢まみれになることはおかしいですよ!
いいですか、なぜならば、なぜならばですね.あーブリャブリャプリャバリバリブリャブリャ!!あゎー下痢が止まらないビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーッッッ!!!
いやああああっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアー…ブシャ! アアアアアッッッッ!!!!-
んはあ、下痢ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!」

【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味
.,,

550:名無しさん@1周年
20/01/10 17:45:36 2xnML0490.net
>>535

551:名無しさん@1周年
20/01/10 17:45:49 O+mwpvIE0.net
>>512
まあ公共部門が赤字じゃないことは異常なんだけどね
黒字だということは、それだけ国民から絞り上げてるということだからさ

552:名無しさん@1周年
20/01/10 17:45:49 PbfIF20e0.net
仕事最悪
賃金最低
外国人奨学者募集ゼロ

当たり前としか
はよ安楽死法案作れ

553:名無しさん@1周年
20/01/10 17:46:38.15 ynfFa0Sv0.net
自分の寿命を選択できる制度は必要かな
死んでも人間の妄想物である地獄も天国も輪廻もないから安心しろ

554:名無しさん@1周年
20/01/10 17:46:43.22 QNA9f+9C0.net
>>536
子供を豊かに?
例にあげたのは高校時代の友達だけど
受験もできず介護ばっかりでやっと逝った後はずっとコンビニバイトで結婚もせずだよ

555:名無しさん@1周年
20/01/10 17:46:45.82 7IUzWEdK0.net
>>526
むしろ介護する側の年代がただでさえ少ないのに更に減りそうだ
今現在要介護の層なんてなにがなんでも死にたくない層だろ

556:名無しさん@1周年
20/01/10 17:46:52.68 +5L8Elo70.net
これだけやらかしても野党が負けたら
もう終わりだな

557:名無しさん@1周年
20/01/10 17:46:53.36 7mkWXOxa0.net
無駄に長生きしすぎだろ
社会の良い席は増やすことしないで悪い席ばかりを増やす政府も悪い
サイクルが長いから席が開かずに報われない世代でるんじゃねえか?
雇用の問題も片付かないし子供作らないやつも増えて少子化になる
長寿国家とか全然良くねえだろ

558:名無しさん@1周年
20/01/10 17:47:04.01 O+mwpvIE0.net
>>548
麻生はリーマンショック直後だったから、日本経済の一番の底だぞ
あれは誰がやっても底だったろうから、麻生を責めるのは酷だけどな

559:名無しさん@1周年
20/01/10 17:47:04.50 MyMBHSkf0.net
そもそも介護に生産性なんかないやん
農業なら自給率が上がって国から出るもの減るかもしれん。多少の外貨も稼ぐ。トータルではマイナスでも。
介護は外貨を稼がん。
介護システムを極限まで高めて今後後を追う中国で商売とかするならべつ。他所の国でもいいが
出来る要素あっても国はその気にならんだろ

560:名無しさん@1周年
20/01/10 17:47:05.85 zuEQsOWk0.net
>>547
他の業種や現代の稼ぎ方に対して割にある仕事なのかどうかだよなぁ・・・・
未だにやりがいで釣る気なんだろうか・・?

561:名無しさん@1周年
20/01/10 17:47:13.22 cMx4aOkK0.net
馬鹿なのか?市場の見えざる手に任せて均衡するまで利用料を上げて行けば良かろう。

562:名無しさん@1周年
20/01/10 17:47:20.03 t+7M6qNp0.net
>>520
それで何が問題なの?

563:名無しさん@1周年
20/01/10 17:47:24.42 1MgfqSTu0.net
>>478
営業とかニートが出来るわけがねぇ

564:名無しさん@1周年
20/01/10 17:47:48 hX8BfprB0.net
>>489
介護の相場がよくわからないけど
うちは今まで家政婦を時給3500で10年くらい契約してた
前年から時給4000円に値上げとなった
介護職で2000円って随分安いと思う

565:名無しさん@1周年
20/01/10 17:47:48 O3DTS7TP0.net
虚言妄言で煩い、レンコリ香山リカ婆の介護だけは


レンコリ在日介護職員でもお断り・駄目だしな事だろう

566:名無しさん@1周年
20/01/10 17:47:51 2xnML0490.net
ミスした
>>535
サービスとしての需要はたっぷりあるんだよ
ただ人手不足で予定人数を受け入れられない、利用者を増やせなくて潰れていく

567:名無しさん@1周年
20/01/10 17:48:25 K9MTZqs10.net
>>478
黙々と清掃していたい

568:名無しさん@1周年
20/01/10 17:48:27 kePm2FRb0.net
>>512
>>552
自民党は共産主義だから民間企業を国有化して
税金ジャブジャブしているだけだ。

こんな箱物事業ばかりやってれば
国際競争力が無くなって内需が死ぬのは当たり前w

だから東芝やシャープ、ジャパンディスプレイなんかが
世界の潮流に取り残されて倒産したんだよ。

569:名無しさん@1周年
20/01/10 17:48:32 O+mwpvIE0.net
>>559
介護はプラスを増やす産業ではないが、マイナスを減らす産業ではある
もし介護産業が崩壊すると、家庭が老人を介護することになり、他の産業の労働力に致命的打撃を与える
孤独死や徘徊による社会的損失もある、ウジ湧いた死体を片付けるのもタダじゃねえ

570:名無しさん@1周年
20/01/10 17:48:40 JCLSLj8n0.net
>>1
アクティブな雇用を即座に増やす?簡単な事だよ。
パチンコ屋を非合法化して全て潰せばいい。
そうすれば介護にも他の人手不足の業種にも人が来る。パチンコ屋の影響による負の部分も消えて地域が活性化する。
人手不足の今なら無理なく出来る。
はよやれ

571:名無しさん@1周年
20/01/10 17:49:20.36 SicvbkzL0.net
土建屋の敷地内に介護の事務所があったりと、ノウハウもないのに安易に儲かると勘違いして作った会社だろ

572:名無しさん@1周年
20/01/10 17:49:30.16 fQMwFG+w0.net
施設順番待ちのまま在宅介護で最後までみたが
介護に要した出費は医療など別にして2400万円掛かったぞ
数年間、掛け値なしの実費だ
それほど日本は行政補助があてにならんということだ
これから介護始まる人は覚悟しとけよ

573:名無しさん@1周年
20/01/10 17:49:36.60 O+mwpvIE0.net
>>570
それは正しい
パチンコに限らず、社会的に負の影響をもたらす産業は淘汰しなければならない
増えすぎた外食店・コンビニも、すべてなくす必要はないが、減らす方向が相応しい

574:名無しさん@1周年
20/01/10 17:49:51.26 cMx4aOkK0.net
月給50万が保障できるように利用料を設定すれば良いだろう。

575:名無しさん@1周年
20/01/10 17:50:04.40 BWTm46Bs0.net
介護なんてたいして資源も使わない、
めっちゃコスパのいい公共事業みたいなもんなのにな

576:名無しさん@1周年
20/01/10 17:50:07.02 /XMMydd+0.net
もうすぐ核戦争だし好きにすれば

577:名無しさん@1周年
20/01/10 17:50:09.29 /ClmavV/0.net
>>485
長年にわたり制度的欠陥を是正しなかった事が原因の問題だから「歴代政権に責任がある」というなら正しいし、それをただただ「アベガー!」って吠えるのは違うって事だな。
価格設定以上に「現役時代に何をやってたのか?」でサービスの善し悪しにも影響が出るんだから、半分以上は「自己責任」だしな。

578:名無しさん@1周年
20/01/10 17:50:10.29 0237zPwF0.net
>>548
麻生政権時代の日銀総裁、白川正明が今日のデフレの元凶なんだが

579:名無しさん@1周年
20/01/10 17:50:11.15 fZfKYr/r0.net
2014年から、安倍友企業の受注の為に海外にバラまいた金は合計200兆円

580:名無しさん@1周年
20/01/10 17:50:20.55 2qfQ8LuV0.net
>>524
無から有を生み出せと言ってるような研究にいくらカネつぎこんだって
そりゃあ解決するわけないからな(´・ω・`)

581:名無しさん@1周年
20/01/10 17:50:24.66 LI5cXvLy0.net
今のパート介護士の時給は東京の港区でも1200円台以降。

582:名無しさん@1周年
20/01/10 17:50:52.61 7uWdHOhF0.net
昨日台湾人のツベ見てて私の去年の収益月平均1ヶ月で3000ドル
日本の平均的な給料、アメリカの大卒の初任給
もらえたって言ってて考えちゃったわ

583:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:00.44 g9V+GZS00.net
老人ホームは入居する奴も殴られたり殺されるリスクがあるし
働いてる奴も汚い仕事の割に低収入だし倒産した方がみんなの為になる

584:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:03.59 8JVwdS6K0.net
介護なんてしてる生物人間だけだよ
ふつうの生物はより子孫を多く繁殖するために
使えないヨタを見捨てるのに・・・
もう社会のお荷物は全部自己責任で良くね?無人島とかに放置で良くね?

585:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:07.37 xkplMKDn0.net
時給3000円なら誰でもやるんじゃないの?

586:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:28.19 ETNwg+LC0.net
国は年寄りを死なせる方針だな

587:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:30.56 oLnHKJop0.net
寝たきりや、大便漏らすほどボケたら、ストーマにしてあげれば介護側も楽だろうに。

588:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:35.74 BVqH2zpe0.net
湯水の如く増え続けてる福祉予算はどこに流れてんの?
高齢化社会なら需要伸びる介護業を稼げる職にすべきだろうよ

589:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:39.59 9WmZIHam0.net
シモの世話は仕事じゃないし
家事な

590:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:43.71 VhG329Py0.net
人手不足って実態を隠す為に使われてそうだな。実際は人件費を捻出
出来ないくらい低単価の仕事しかないんだろ。金は上流で止まってる

591:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:50.69 eN645Ior0.net
肉体的にも精神的にキツくて重い責任を負わされるのに低賃金。
こんな環境では離職しない方がおかしい。
介護職は全員公務員にしろ。
平均異常の給料とボーナス、各種の保険を享受出来るように。
政府支出は増えるが、デフレなんだから経済の為にもなるだろ。
財政政策なんだから、社会でお金を注入できる。

592:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:51.94 O+mwpvIE0.net
>>578
白河は元凶とは違う
白河以前からデフレに入ってたからな

593:名無しさん@1周年
20/01/10 17:51:57.40 7mkWXOxa0.net
金持ちしか長生きできない、介護されない時代が来つつあるってことだ
年金どころか今に生活保護も無くなるぞ
貧乏人は死ぬしかなくなるから死にたくないやつは金貯めとけよ

594:名無しさん@1周年
20/01/10 17:52:03.81 cMx4aOkK0.net
>>585
だね。利用料を月50万程度にして介護士に報いれば良い。

595:名無しさん@1周年
20/01/10 17:52:13.18 iQqEfgvK0.net
>>571
異業種かなり入ってるよな
だいたい爆死
ラーメン屋より酷い勘違い
同業より安い賃金での他人依存だから改善する要素もないか

596:名無しさん@1周年
20/01/10 17:52:22.41 ZEvcxY+20.net
>>201
今は経営者だって儲からないよ、介護は。
君は今はどんな立派な仕事に就いているの?

597:名無しさん@1周年
20/01/10 17:52:37.88 AkCiri6S0.net
アマプラで最強のふたりって映画みた俺ならやれるだろう
ただし金持ち相手で頼む

598:名無しさん@1周年
20/01/10 17:52:46.79 /mHGZxlK0.net
枝野になったら簡単に解決するのにな

599:名無しさん@1周年
20/01/10 17:52:47.64 cMx4aOkK0.net
>>593
安楽死の導入推進で底辺国民の老後不安を払拭すべき。

600:名無しさん@1周年
20/01/10 17:52:51.38 MyMBHSkf0.net
>>569
戦闘時に負傷兵を抱えた状態だな
平常運用状態なら日本軍はともかくアメリカはケアしてた。総崩れになったらそれでも捨てて行った。
今の日本は、今後の日本は

601:名無しさん@1周年
20/01/10 17:52:54.00 UjRe4pr70.net
×人手不足
◎奴隷不足
奴隷が集まらない会社や店が倒れてるだけな。
奴隷がいないと成り立たないビジネスモデルはどんどん潰れていってくれや

602:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:06.52 VFKnlHUk0.net
なんで人手不足になるかを考えた方がいいんじゃないですかね

603:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:14.51 F3KkBGKr0.net
未来設計の経営者の豪遊ぶりが凄い。
経営者も真面目にやる気はないだろw
潰れて当然。
URLリンク(isao001.com)

604:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:18.66 Bu0+3tjs0.net
人手×
奴隷○
海外のメディアに取材してもらえや
どんだけ日本の老人がWAGAMAMAか見てもらえ
セクハラ・パワハラし放題で世話してる労働者に人権なんかねーよww

605:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:23.59 2xnML0490.net
>>585
訪問介護の生活援助、ヘルパーが1時間働いて事業所に入るお金が2350円…

606:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:27.49 xhFTp4qU0.net
特養が満床で入れないってのは過去の話なんだよね
URLリンク(president.jp)
空き室だらけの「特別養護老人ホーム」
ヘンテコな有料とか高専賃入って苦労してる奴ら、
ちゃんと自治体の包括支援センターとか居宅介護支援事業所で施設紹介してもらえよ。
自治体のHPや資料掲載のところに行くんだぞ?
「特養センター」「老人サービスセンター」などの名前を掲げた施設紹介所は
入居料の中抜きするだけのクソ施設だからな?
こういうところは介護保険の罰則が働かない民間施設からディベート取るため、
意図的に特養や社会福祉法人の高齢施設が満床だという情報流した後に
民間の施設に入居誘導してるから。
具体的に言うと月額家賃が13万くらいとかいう甘言で調子に乗らせて、
実際に入ったら介護費用諸々込みで月額20~25万とかの施設なんてザラだから
こんなんだったら、まだグループホーム入ったほうがええわ。

607:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:32.69 fOwonXpW0.net
介護施設って外観が豪華な建物多くね?ホテルのロビーみたいな建物のあるし
税制上の優遇でもされてるのかなってくらい建物が豪華な作りが多すぎる
それでいて現場の従業員は低賃金ってなんかすごい悲しい気分になるわ
外観や経営側だけを重要視して職員や介護者の気持ち置き去りな感がして働きたいとは思わんな

608:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:35.27 RFmrsQgR0.net
ロボットでやれよw

609:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:39.96 bQkFlIxz0.net
年収500は確保できればいくらでも集まるだろうが現実は半分以下のワープワに毛が生えたくらいだろ
馬鹿らしくて誰もやりたくないわ
臭い、汚い、安い、うるさいイメージ
ただでさえボケ老人のシモの世話とか、想像しただけで罰ゲーム、苦痛

610:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:43.75 08X0kjsd0.net
マトリックスとかソードアートオンライン的な仮想ワールドに意識飛ばして体の保全は機械にやらせるような感じにならんかな
起きてても体動かず痛くて辛いだけなら仮想世界で余生を送りたいわ

611:名無しさん@1周年
20/01/10 17:53:49.68 cMx4aOkK0.net
>>602
利用料が安すぎる。

612:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:05.16 AkCiri6S0.net
昔の日本はジジババを山に捨ててたんだろ
日本も安楽死制度つくって、人間を効率的に成長につかうべきだぜ

613:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:06.18 0aXCFskp0.net
>>82
お前もそう言われたのか?

614:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:08.23 p4XvABel0.net
>>558
退陣の理由の一つだけど、実質的に対策を打つべきは後継の民主党政権だったよ。
>>578
超円高に対して民主党はなんら対策を打たなかったけどね。

615:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:21.10 BVqH2zpe0.net
>>585
週5で8時間、月20日、48万で手当てもつけば人は殺到するわな

616:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:29.89 O+mwpvIE0.net
>>607
土建屋から転じたクソ経営者が、やたら建物にこだわりがち

617:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:33.57 xkplMKDn0.net
就活の時も介護ならすぐ正規職員で入れると言われたが一番正規職員で入りたくない職業だよな

618:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:34.31 CtKH465e0.net
>>611
今で介護される側がいくら取られてるか知ってるのか?

619:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:34.67 O3DTS7TP0.net
要介護は終末期など身体の自由が聞かなくなり体力も落ちてと
言う事もあるが、アルツハイマーや呆けなど頭の能力が落ち
行動言動に障害が出るケースが多い。どうかした時は力を出すような
人でもまともに歩いたり行動し、正しい言動をする事が出来なくなりがちだ
脳の研究でそれらの機能が衰えたり症状進行を食い止め、回復させる事が
可能な投薬や治療法を今後確立させれば、介護環境は相当軽減改善する可能性がある

620:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:51.78 /ClmavV/0.net
>>521
かつては殆どの家庭がそんなだったから低額年金受給者でも生きて行けただけの話なんだよな。
近頃巷を賑わしてる「2000万円」問題なんざ最近になって「顕在化」したに過ぎず、実は制度が始まった当初から「潜在」はしていた。

621:名無しさん@1周年
20/01/10 17:54:53.88 jgoK9YnZ0.net
>>569
それはもう産業と呼ぶものではないよね
公共だよ

622:名無しさん@1周年
20/01/10 17:55:05.45 2WNZcjkU0.net
【愕然】肛門ガバガバになるまで調教した女に別れ話を持ちかけた結果w w w
URLリンク(focyi.ranftl.org)
【愕然】昨日初セク口スした相手に言われた言葉で打線組んだwwwwwwwww
URLリンク(focyi.ranftl.org)

623:名無しさん@1周年
20/01/10 17:55:27.27 cMx4aOkK0.net
>>605
利用者に別途負担を請求すればいいだろう。

624:名無しさん@1周年
20/01/10 17:55:47.24 O3DTS7TP0.net
>>612
とっとと国に帰りなさい
そして這い出てこなくていい

625:名無しさん@1周年
20/01/10 17:55:52.27 S6dksbsR0.net
>>600
自作自演・・・w

626:名無しさん@1周年
20/01/10 17:55:58.71 O+mwpvIE0.net
>>614
民主党の経済政策が良かったとは微塵も思わないが、
円高自体は経済成長率を大きく毀損しなかった(その証拠に、円安に転じても経済成長率は伸び悩んでる)し、
民主以前の自民、民主以後の自民と比較してて、取り立てて悪いとも思わない
簡単に言えば、こいつら五十歩百歩でどっちもアホ

627:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:10.17 7fUNDfjQ0.net
男だと40過ぎたら
何処も雇わない

628:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:13.14 ynfFa0Sv0.net
介護すると将来自分もこうなってしまうのかと気力が奪われる。お金だけでは満たされない。

629:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:26.30 MyMBHSkf0.net
>>595
都市部で医療法人がやってるところですら、経営陣がアレだとヒイヒイいってるところ知ってるわ
さすがに潰れないけど本業を多少圧迫してるw
異業種はよほど大きなところが計算してやるとかじゃないとバクチ要素あるわ
行政の方針もコロコロ変わるし

630:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:30.83 ZEvcxY+20.net
>>607
営利の法人なら、ある程度富裕層をターゲットにしなきゃいけない。
お金を持ってる人が古~い老人ホームに入ろうと思うかな?

631:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:32.95 O+mwpvIE0.net
>>620
かつては人口バランスが少子高齢じゃなかったから、それでも維持できた
今みたいに歪な人口バランスになると、いかんともしがた

632:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:41.29 kYotlR1L0.net
他の業界でも人手不足。
仮に、介護だけ給与を無理やり上げて、
労働力を介護に集中させたとしたら、
他の業界が困ってしまうのではないか。

633:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:42.26 cMx4aOkK0.net
>>618
知らんが足りないと言うなら安すぎなんだろう。

634:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:42.74 BVqH2zpe0.net
>>623
年収300万じゃそんな負担出来んわな
安楽死合法化して年金詐欺停止するのが先か

635:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:43.87 0237zPwF0.net
>>614
麻生も何もしなかったし
これ言うとエコポイントが!!って反論されるけど、元から金持ってる奴しか恩恵なかった

636:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:46.92 67yQnTc30.net
>>122
だよな
よく頑張ってくれたな
ありがとう。
政府が支出しなきゃいけない分野なんだよな。

637:名無しさん@1周年
20/01/10 17:56:50.79 TGHFJ33I0.net
>>577
民主党なんかたった3年なのにものすごく叩かれた。
8年もやっててこの惨状じゃ、安倍が悪いと言われても当たり前だわ。
安倍政権になってからというもの、日本は貧しくなる一方。
本当にゴミカスみたいな政権だわ。

638:名無しさん@1周年
20/01/10 17:57:11.47 xhFTp4qU0.net
>>546
特養の問題は医者じゃなくて看護師だってw
てか、クリニック余りの現状で特養診療所なんておいしい契約蹴っとばす
医師ってなかなかいないと思うけどな。
特養内診療所とは別だが、口腔ケア絡みだったら尻尾振ってやりたがる歯科医師多数。

639:名無しさん@1周年
20/01/10 17:57:57 08X0kjsd0.net
人手不足より介護老人過多なほうが深刻だろうな
寝たきりになった人の安楽死も考えていかないと分母の差が埋まることはないじゃん

640:名無しさん@1周年
20/01/10 17:57:59 O+mwpvIE0.net
>>635
なにもしてないってのは言い過ぎだけどな
麻生政権下の予算では史上最大規模の赤字国債が発行され、定額給付金などで支出された
これは「バラマキ」と批判されたが、「何もしないよりは」GDPに貢献した

641:名無しさん@1周年
20/01/10 17:58:00 cMx4aOkK0.net
>>634
だね。安楽死の導入を急げ。

642:名無しさん@1周年
20/01/10 17:58:04 jVvwXRVx0.net
安倍大本営が流行らせてるけど人手不足てなんなん?
アベノミクスで不況なだけやろ

643:名無しさん@1周年
20/01/10 17:58:08 0/qZaNNt0.net
介護施設増えすぎ

644:名無しさん@1周年
20/01/10 17:58:24 9WkdhNkF0.net
あれ?5chだと介護は凄く儲かるんじゃなかったの?

645:名無しさん@1周年
20/01/10 17:58:51.69 O+mwpvIE0.net
>>642
人手不足というか賃金不足
奴隷みたいな待遇で働くやつがいるか、いるとこにはいるがよほどのアホ

646:名無しさん@1周年
20/01/10 17:59:04.07 xkplMKDn0.net
薬剤師で時給3000円の人気職業だしこれぐらい出せば介護したい奴等がドカドカ来るぞ

647:名無しさん@1周年
20/01/10 17:59:14.45 NiPdghZi0.net
給料安いから上げればいいだろ

648:名無しさん@1周年
20/01/10 17:59:20.83 26AFRnjC0.net
ここらで会社の数減らして会社の質を向上させないと
糞みたいな会社が多すぎる

649:名無しさん@1周年
20/01/10 17:59:21 f2waeI9X0.net
>>22
安い施設もっと作れや

650:名無しさん@1周年
20/01/10 17:59:40 ZEvcxY+20.net
あの安いのが売りの床屋とかの理容師とどちらが待遇がいいんだろうか?

651:名無しさん@1周年
20/01/10 17:59:45 /XMMydd+0.net
東朝鮮は南北以下

652:名無しさん@1周年
20/01/10 17:59:56 eBQRQCHo0.net
>>584
ほんとにな
以前読んだ介護関係の本にも
地球上の動物で弱った仲間を介護するのは人間だけ。本来不自然で非常に負担が重い行為とか書かれてるし。

軽めの認知症とか自分で食事排泄入浴はできるみたいな軽度の内は介護も大した負担じゃないし世話の延長程度で問題ないだろうが
年数と共に確実に悪化していくしある程度以上は必ず無理になるからね

653:名無しさん@1周年
20/01/10 18:00:16.14 5aC2csTS0.net
自分の祖母は去年亡くなってしまったが
祖母が入った介護施設は最悪だった。
具合が悪くても全然診てくれないし金も盗まれるし
これじゃ施設に殺されかねないと祖母を病院に連れてったら
容体は最悪で入院後、1ヵ月少しで亡くなった。
個人的に介護施設は棺桶に入る順番を待つ場所だと思ってる。
給料安い重労働、介護士足りないんじゃ士気や秩序も保てない
同じ思いを経験してる人もゴロゴロ居る、氷山の一角だ。
次は葬儀屋だな、バタバタ建て過ぎだから。

654:名無しさん@1周年
20/01/10 18:00:22.84 2xnML0490.net
「サービスを限度額ギリギリまで使う事」を暗に入居要件にしているサ高住や住宅型が乱立してるんだから
給付費高騰は当然だわな
まっとうなとこにはいい迷惑だが自分たちで自分たちの首を絞めてるとも言える

655:名無しさん@1周年
20/01/10 18:00:51 usjfRTDB0.net
人手不足というか
基本こんなとこで働かない。
黒人に頼め

656:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
20/01/10 18:00:56 bVYu0G360.net
日給100万円ならば働いてやってもいいかな
(´・ω・`)

657:名無しさん@1周年
20/01/10 18:01:10 CtKH465e0.net
>>633
はぁ。
うちのところは病院の中で特別養護老人ホームでもなく月15万。
それが安いと思うならそれでいい。

658:名無しさん@1周年
20/01/10 18:01:11 usjfRTDB0.net
飲食店も、

659:名無しさん@1周年
20/01/10 18:01:14 O3DTS7TP0.net
>>607

外観は兎も角、部屋の間取りや廊下の広さ、防犯防火装置に
転倒骨折などを防ぐ段差撤廃バリアフリーなどは造る時に
しっかり観るのでいい加減な施設にはならない

ただその後の経営者による搾取的環境で現場職員が薄給重労働や
人不足による過剰シフトで参ったり転職離職しがちだ
頭はあれだが体力だけはある男性介護職員、それも社会福祉士など介護
重要資格を無理してとったような人が、たまらないと数年で離職し
雲介運転手になってしんまうような例が結構ある。そちらやコンビニの
ほうが気楽で給料が良かったりするからだろう

660:名無しさん@1周年
20/01/10 18:01:19 12bq2KUL0.net
介護で働くと、低賃金の無能とかいってバカにする人がいるから嫌
嫌なことして社会の役立つ仕事なのに

社会に害悪垂れ流して、金儲けのゲーム会社の社員より上の社会的地位が必要

661:名無しさん@1周年
20/01/10 18:01:29.90 0237zPwF0.net
>>644
経験不問、年齢不問、給料月15万円、社会保険なし、ボーナスなし
求人広告こんなんばっかだぞ

662:名無しさん@1周年
20/01/10 18:01:31.97 O+mwpvIE0.net
>>652
動物と人間の決定的な違いは、人間は弱ってもある程度は活動できちゃうってこと
線路にトボトボ歩いて列車止めたり、暴れて窓ガラス割ったりできちゃう
動物は頭より先に体がやられるからそうはいかんが、
人間、特に現代人は、体より先に頭がやられて、暴走する事例が多い
これをコントロールするのは難しい

663:名無しさん@1周年
20/01/10 18:01:38.81 nFmCLcHV0.net
>>13
地方公務員の恵まれた給与体系が介護の仕事内容だと言うのなら納得感はある

664:名無しさん@1周年
20/01/10 18:01:40.78 yUvcbvRL0.net
年収400万サビ残なしのうちはまだいい方かもしれんな。
まあ、どうでもいい会議やら委員会が多すぎ。院内研究とかカス過ぎて話にならないレベルだけど。
かっこつけてアカデミックにやろうとしすぎなんだよな。
人手不足は本当だな。求人出しても電話一本もかかってこないw

665:名無しさん@1周年
20/01/10 18:01:55.11 AvApkuJx0.net
利用者が困ると思って踏みとどまってる奴がいっぱいいそうだな
やーめた
ってキレたら人間楽になるんだけどなあ

666:名無しさん@1周年
20/01/10 18:02:10.58 CtKH465e0.net
>>638
看護師さんなんて一人二人でいいでしょ。
病院の中のでも介護は介護職の人がやってる。

667:名無しさん@1周年
20/01/10 18:02:19.44 PfkSFH7+0.net
介護職はいい話聞かないな
刑務所で働いてる方がまだ楽なんじゃないか

668:名無しさん@1周年
20/01/10 18:02:26.05 /ClmavV/0.net
>>608
そう。
ロボットなら我が儘な老害にキレる事もなく疲れを知らず鬱病も発症せず老害の我が儘に対しては「ソレハデキマセン」「ダガコトワル」と冷たく拒絶するだけだからな。

669:名無しさん@1周年
20/01/10 18:02:36.85 7mkWXOxa0.net
>>656
まあ似たようなトコあるにはあるんだがな
入るのに3億、別途月200万ずつ必要な介護施設なんて
かなりの高給だと聞いたぞ

670:名無しさん@1周年
20/01/10 18:02:41.31 O+mwpvIE0.net
>>660
日本はそういう社会なんだ
「必要な仕事」よりも「知性のある仕事」のほうが重んじられる
中世朝鮮の両班みたいになっちまった

671:名無しさん@1周年
20/01/10 18:02:42.60 TyzK0Wrs0.net
そりゃ、誰もやりたくねーだろ。給料が相当良ければ考えるが今の現状で、やりたいとは思わん

672:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:03 /mHGZxlK0.net
近所に介護ホームが立ちまくってる、需要はあるんだろうな

673:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:11 TGHFJ33I0.net
結局「コンクリートから人へ」が正しかったんだよな。
国立競技場に湯水のように税金を使うゴミみたいな政治を見てると、民主党に戻ってきて欲しくなる。

674:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:14 /Gb0zpHR0.net
>>508
移民の最上位エリート層はアメリカへ
アジア移民ならカナダやオーストラリアも人気
介護ならカナダは給料よくて日本人でも行きたがる

675:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:25 KFteevyU0.net
そもそも介護されまで生きるのがおかしいんだがな。

676:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:27 eYlqiyAX0.net
未来ある若者に何らかの研究をさせるか
老害のウンコの世話をさせるか
考えるまでもないだろ

677:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:33 JP0zoleB0.net
1億総介護時代…

678:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:34 O+mwpvIE0.net
>>663
地方公務員の仕事って現状でも介護みたいなもんだよな
役所にやってくる連中、バカか痴呆が大部分なのはヨソから見ても分かる

679:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:37.38 y5l92oA/0.net
いいから働けよw

680:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:37.86 Z7TML9lu0.net
今、介護施設で働いてる人はどうして、その業界に入ったのかな

681:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:58.10 ktlehiT60.net
あべ 介護保険料あげます!

682:名無しさん@1周年
20/01/10 18:03:58.84 qIK7eFnH0.net
低賃金奴隷が足りない日本は人手不足だ…orz

683:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:10.87 viO9FVjt0.net
>>652
戦争や飢餓が起きたり余裕がなくなれば
そんな事もできない
本来は働けなくなったら自害すべきである

684:(。・_・。)ノ
20/01/10 18:04:15.91 bVYu0G360.net
>>669
あらあら、結構な入居条件なんだね
上級国民しか入居してない感じ

685:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:35.16 LHCUJ7YH0.net
刑務所の隣に作って刑務作業にすれば

686:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:36.68 xjVDxuoZ0.net
移民に頼るしかないな
オレはヒンズー語や英語出来るから別に移民が来ても特に困らん

687:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:38.20 CL14QgaU0.net
介護施設数が減ったら料金上がるんじゃね
給料も上がって介護職員ウハウハになるな
だからニートのオマエラ介護員になれや

688:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:41.59 eBQRQCHo0.net
>>662
身体がある程度元気な状態で認知症が酷いとか一番最悪のパターンだしな
この状態を介護しろとか完全に無理ゲだと思う

689:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:48.94 7i5YQPuc0.net
>>13
役人の責任逃れ
どの道詰んでる事業を民間に押し付け
根本は核家族を推進した政府とその利益を享受した民間企業が尻拭いすべき
堺屋太一もいい時期に鬼籍に入ったものだ 逃げきりw

690:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:50.41 CAdBL9LL0.net
使い捨てられて 体壊すくらいなら やらない方がまし。
事あって死んだりしたら どんな責任負わされるかわかったもんじゃないwww

691:名無しさん@1周年
20/01/10 18:04:52.16 7mkWXOxa0.net
金持ち向け自己負担高級ホームと公費負担率が高いホームを一緒に語ったらマズいな
人手が足りないとか潰れてるのは貧乏人向けだけだからな

692:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:05.49 Mt4QD12u0.net
>>678
ナマポの職員とかあうあうあーやらモンペ相手に大変だぞ
しかも非正規
やってれんだろう

693:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:09.61 Niu7S8W+0.net
>>32
近所に障害者施設あるけど
動物園みたいな奇声たえず聞こえるからなぁ
なんらか耐性あるか、一種の割り切りができないと
たしかに精神に異常を来すだろうな
天職でもないと長居できる職場じゃないと思う。

694:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:40.11 O+mwpvIE0.net
>>683
そうでもないんだよ
前近代における飢餓の研究を見ると「処分」されてたのは子供で、老人は温存されてる
姥捨て山ってのは嘘話で、実際は子供が捨てられてたわけ

695:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:41.07 AvApkuJx0.net
>>678
役所に来る奴も切羽詰まってるからゴネまくりだからな
無理と愚痴ばっか聞かされて窓口大変そう

696:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:44.72 TGHFJ33I0.net
>>670
竹中のせいだよな。
派遣関係の規制を緩和した自民党のゴミすぎる政治のせいで、
「汗水垂らして働く人」より「他人を働かせて上前を跳ねる人」が優遇される社会になってしまった。
その竹中を、安倍内閣が諮問会議に招き入れてる。
本当に安倍政権ってカス過ぎる。

697:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:45.25 kYotlR1L0.net
>>676
それを言い出すと、
老人医療に傾注しまくっている現状がそもそもな・・・。

698:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:45.91 L4TY2AOx0.net
人手不足関係ないだろ
未来設計
内部告発で前オーナー主導による長期にわたる多額の粉飾決算が発覚。
前オーナーは年間数億円にのぼる役員報酬を得ていたといい、未来設計は資金ショート寸前の状態だった
「消えた入居一時金」などとメディアにも多く取り上げられ、信用不安が拡大。入居者紹介会社からの紹介も減少していた

699:名無しさん@1周年
20/01/10 18:05:57.79 LDkiU6CG0.net
増えないなら増えないで適当なとこに落ち着く類の話なんだよな

700:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:00.51 wttiLB8Y0.net
>>666
3交代だと最低3人は必要だよ
医者は定時でいなくなるけど看護師はずっといる

701:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:11.66 QExMrw250.net
さっさと安楽死法案を通せよ

702:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:23.22 7mkWXOxa0.net
>>684
職員もエキスパート揃えてるんだ
金貯めて入ろうぜ

703:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:27.48 yUvcbvRL0.net
うんこは慣れだよな。むしろうんこ出てくれないと困る。一週間,10日以上出なかったら
冷や汗かき始める。出てくれたら万歳だよ。休憩室でうんこの話しながら飯食べることなんて
当たり前すぎて日常になってくるわ。

704:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:27.85 R4JuQWEh0.net
>>7
そしたら共同通信の奴隷に誰がなるの?

705:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:33.12 BWTm46Bs0.net
肉体労働&サービス業だから苦行みたいなもんよな

706:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:33.39 ZEvcxY+20.net
こんな状況なのに資格ばかり作って、更新のための研修だとかハードルを高くしてるし。
おまけに訳のわからん書類ばかり増やして職員の負担ばかりが増えてる。
今の時代、介護をやりたいっていう特殊な人がいても資格や書類ばかりの業務に嫌気がさして辞めてしまう。
今は職員の質とか言ってる場合じゃないのに、国はアホなんじゃないかと思う。

707:名無しさん@1周年
20/01/10 18:06:39.89 O3DTS7TP0.net
世界一な官民格差を是正し
介護職を公務員にやらせようぜ。首切りは公務員しかやった事が無い
年功序列終身雇用ぬるま湯勤務の無能達が真っ赤な顔で連合反対し抵抗するだろうから、年収平均700万を
450万程度に落とし据え置き。介護職は新たに公務員待遇で募集してみよう

708:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:00.52 O+mwpvIE0.net
>>688
俺も身内の介護経験あるんだが、かなり追い詰められるからね
家族に迷惑かけるどころじゃなくて、徘徊して赤の他人に迷惑かけるんだもん
「俺が殺すしかねえか」と何度思ったことか、それでも実際に殺すなんて無理だったが

709:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:10.77 NTxl81X90.net
>>660 5chは奉仕の仕事を見下す連中の集まりだからな。

710:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:18.97 /Gb0zpHR0.net
>>686
日本は給料安くて人気ない
欧米並みに給料あげる必要がある
優秀な移民は欧米に行く

711:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:20.97 kYotlR1L0.net
たしか今ってほぼ完全雇用の状態でしょ?
足らなくなるのも仕方ないよね。
無理やり人を介護に集めたら他の産業が終わる。
何か省力化の方法を考えるしかないんだよ。

712:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:43.63 fZfKYr/r0.net
安倍が安倍友企業の受注の為に海外にバラ撒いた血税は200兆円
この0.5%でも介護に使ってれば全ての介護問題が100%完全に最終的に解決していた訳だが
ジャパンヘイト企業自民党に、未来永劫の謝罪と賠償を要求し呪う

713:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:45.18 Wo3t6r8X0.net
労働内容に対して給料が安すぎる。最低月50万ぐらいもらわな生保のほうがマシ。

714:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:50.59 QExMrw250.net
予算の使い道で「高齢者から若者へ」を
スローガンにする政治家が出てこないのがね

715:名無しさん@1周年
20/01/10 18:07:51.85 bpCdlb+H0.net
>>13
介護なんて金にもならねぇゴミの相手なんてAIにやらせれば良い

716:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:03.15 88MdPN5y0.net
もっと増税して国がやろう

717:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:03.21 bkVE+tn00.net
給料上げろやカス
腰痛労災認定しろよゴミ

718:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:10.65 Z7TML9lu0.net
安楽死出来るようになったら、高齢でなくても、死にたい子供部屋の人とか氷河期の人とか沢山いるんじゃないの

719:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:12.56 YGP8CItl0.net
ボーナスも退職金も有給も土日祝日GW盆暮れ正月の休みを欲しがらずに365日いつでも
最低賃金の非正規パートで働いてくれる奴隷が不足

720:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:27.19 viO9FVjt0.net
>>707
無知な無職は笑わえるよな
措置制度の時代を知らないのかよ

721:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:36.29 O+mwpvIE0.net
>>714
選挙に絶対に勝てないからね・・・

722:名無しさん@1周年
20/01/10 18:08:45 xkplMKDn0.net
心優しい俺の友人も2年で辞めた
2年も働いたとも言える
ここで言っておくが仕事を選り好みしているから就職できないと言われるかもしれんが介護だけはやめとけ悪いことは言わんから

723:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:00 qIK7eFnH0.net
ネトウヨ  お前らは贅沢だー終戦後はもっと悲惨だったんだー低賃金奴隷でもマシだー増税サイコー

724:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:04 /ClmavV/0.net
>>631
その影響は限定的かと思うがな。
何故なら、確かに昔は兄弟姉妹の数も多かったが、弟姉妹やその配偶者が寄ってたかって「長男の嫁が面倒を見ろ!」ってのが普通だったから。

今は、その「長男の嫁」も「長男」も面倒を見なくなったから先に書いた「2000万円問題」が顕在化したのさ。

725:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:05 w/jsyZvJ0.net
値上げして給料増やすのが正解なんですがね
日銀も安倍もそういったくせにやる事は移民

726:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:08 QExMrw250.net
>>718
年齢や病気の種類によって制限をかけるに決まってるだろ

727:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:11 D57rv8sE0.net
>>16

介護3年やったけど世間の上部だけの建前と
本音を知るいい機会だった

皆、老人は嫌いで捨てていくのよ

728:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:11 VQeeYN9i0.net
2020年代は動けない人間だらけになる
バイオハザードより酷い世界になるかも

729:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:14 +pFKSKf+0.net
>>3
ほんそれ

730:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:21 byUOQW8Z0.net
人手不足も安倍のせいかw
大変だなw

731:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:29 O+mwpvIE0.net
>>718
そもそも老人ってそれまで生き抜いてきたわけだから、簡単に自殺するものでもないよな
10代のガキどもが絶望して殺到したりして

732:!omikuji !dama
20/01/10 18:09:38 ahs6qfeK0.net
>>122
うちの娘の働く特養は
男性ってだけで女性従業員が嫌がる。

自分より役に立たないのに
給与は男性のほうが高いってのが原因。

結局金なんだよなー。

733:名無しさん@1周年
20/01/10 18:09:50.71 rI3UgiG60.net
>>413
その公営、措置制度をやめるってんで介護保険制度が始まったんですよ

734:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:11.78 XAwsFGv90.net
マジ寝たきりになったら安楽死で良いわ、

735:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:15.61 TyzK0Wrs0.net
公務員の給料は上がるのに介護は上がらない。
つまり、そういうこと。
年よりは家族が面倒見るしかないと言うこと。

736:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:21.22 Gux4m7H60.net
公務員半分に減らして、あぶれた半分はどうせ世間一般の仕事なんて出来ないから介護に回せばいいだけ
国の借金減って税金減って介護も安泰

737:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:22.22 AQgUD1O+0.net
いまヘルパーさん探すの大変だぞ
人が足りないんだって。

738:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:22.38 apLtvzLP0.net
>>725
近年の社会保障費どれだけ膨れ上がってると思ってるんだ
見たことないだろお前

739:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:24.56 /Gb0zpHR0.net
有能で民度の高い移民は世界で争奪戦
日本は民度を落としたくないなら
きっちり給料を出せ

740:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:32.65 YGP8CItl0.net
公務員みたいに年収700万円くれとは言わない、せめて最低300万円はくれ
※年収300蔓延とは時給1500円です

741:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:33.91 39lWsfra0.net
移民入れて解決

742:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:36.87 pEfjWxA20.net
>>14
それだけじゃないよ。職員の人権が無いに等しい

743:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:43.73 26AFRnjC0.net
安楽死導入したら万事解決なのになw
人権人権言うなら人らしく死ねる権利も寄こせよ

744:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:46.41 Gbv505BQ0.net
>>44
いいと思う

745:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:46.47 O+mwpvIE0.net
>>724
>「長男の嫁」も「長男」も
面倒みないどころか、そもそも「存在しない」場合もあるからねえ

746:名無しさん@1周年
20/01/10 18:10:59.29 cGN+OWhB0.net
介護法安定の為の補助金を搾り取って利益確定で倒産させているだけだよ。
ワーキングプアマンがそんなにいるわけないし。
永久的に儲かるなら安倍友たちがやっているわな。

747:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:24.11 O+mwpvIE0.net
>>742
誠意は言葉ではなく金額
けっきょくのところ、諸々の労働環境は賃金と比例することが多い

748:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:32.46 fZfKYr/r0.net
安倍が生きた事=全日本人に刻まれた二度と払拭できない完全敗北

749:名無しさん@1周年
20/01/10 18:11:52.33 BGWKlco+0.net
>>732
寝たきりの移乗介護とかは男性のが良いけどね。女性でも2人でならできるが人手足りない所に2人割きたくないだろう

750:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:20.51 O3DTS7TP0.net
>>712
低学歴レンコリは海外ばら撒きは金をどぶに捨てたニダといつも間違いを吹聴する
だがそう言うのは対戦国でも無い韓国への多額の戦後補償や、民主野田政権時に
韓国金融救済で一度に5兆円もやった金。どれも返さなくていいからな。
最近政府官庁がやってる海外ばら撒きは円借款など中長期で日本に「返済」するものです
また海外にお金を援助する前提でその代わりに日本企業が海外のビジネスに
優先的に進出出来る約束もしれあるので、日本民間企業の経済活動で中長期の
リターンで日本に儲けが得られる事も言わないと片手落ち

751:名無しさん@1周年
20/01/10 18:12:56.17 Z7TML9lu0.net
オリンピック後の日本、どうなるんだろう
来年の今頃も5ちゃん見ていたいな

752:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:02.77 O+mwpvIE0.net
>>743
強制性が伴わない安楽死なんて意味ないよ
死ねる人なら、安楽死制度なんか無くても自分で死んでる

753:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:14.80 yUvcbvRL0.net
介護保険も今のままじゃ持たないだろうな。
いずれ二十歳超えたら年金と同じで幾らか払えって事になるな。

754:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:36.10 +IqqgDx60.net
☓人手不足
○低賃金重労働奴隷不足

755:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:40.72 wpYMEfvI0.net
だから人手不足と書くのをやめろ
マトモな賃金で雇えないだろうが
それを人手とは言わない
奴隷不足と書け!

756:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:47.80 Wi2rHjT60.net
>>1
介護離職ゼロ宣言はどうした

757:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:48.63 QExMrw250.net
>>752
自殺だと他人に迷惑かかるからしない人もいるんだよ

758:名無しさん@1周年
20/01/10 18:13:59.07 /ClmavV/0.net
>>637
そりゃ仕事もせずに年金や生活保護で暮らしてる連中は貧しくもなるさ。
だが有効求人倍率や新卒者採用率や女性就業者数は増えてるから、現役世代からの支持が高い訳でな。
対して、円高株安放置で国内の雇用を悲惨なものにした民主党を叩いてたマスゴミなんぞは殆どいなかったわw

759:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:02.39 Z7TML9lu0.net
介護施設の不審死とか調べたらいっぱいありそう

760:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:07.77 gSxnuHoD0.net
老人を処分すれば解決だわ

761:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:09.43 eVul1IfW0.net
>>21
出してるから無謀な起業が多くあって、それが無計画だから倒産する
普通の流れ

762:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:11.20 aomYCEre0.net
団塊死んだらもう用無しだからな
一般庶民は貧しくて介護なんてうけれないし
介護人材は中国に輸出するしかない

763:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:11.63 lzPJHD2f0.net
>>3
氷河期はヤバい職場経験豊富だから
こんな分かりやすい地雷踏まないって

764:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:19.06 Mt4QD12u0.net
強制安楽死はあうあうあー殺したナチスドイツ以外に知らんが例は他にあるのか?

765:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:22.47 xhFTp4qU0.net
ここについてるレスも見当違いなのが多い気がするんだよな。
今の日本の給与平均が420マンくらいで
中央値で言うと360マンくらい
ちなみに夜勤バリバリにやる正看護師資格持ちの病棟勤務一般看護師の給与ですら
月500~550万(地方)
やれ「介護職員(無資格)の月額給与を50万円にしろ」
やれ「介護職員の給与を年収800万、1000マンにしろ」
いうてるやつら、介護相場以前に普通の職場の給与体系相場も
全く理解してないんではないか?

766:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:42.82 wpYMEfvI0.net
>>751
ヒント:新札
まあ小金持ちは一部の資産を金にでも替えとけ・・・

767:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:46.28 QIdzTlIe0.net
人手不足倒産なんてウソウソ
俺なんて短期バイトですら落ちたし

768:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:47.16 8owwOGZj0.net
市場メカニズムに反した行政を行ってるからだろ
需要があるのに事業が成立しないのは
行政による市場の失敗の典型

769:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:53.15 O+mwpvIE0.net
>>757
そこまで迷惑を考えられる人なんて一握りだから、安楽死制度が導入されたとしても、あまり利用されないだろう
強制性があるなら話は変わってくるんだけどね

770:名無しさん@1周年
20/01/10 18:14:57.47 P64O7SyM0.net
汚い仕事は外国人に押し付けるしかないでしょ?
とはいえ、日本はどんどん貧乏になっていっていますから、来ていただける国も減っていますが。
後は、日本人は最低でも英語、スペイン語、中国語、アラビア語、ロシア語の五か国語は使えるようにして、国外からのヘルパーさんと意志疎通ができるようにしておく必要があります。

771:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:13.97 Be/BeTFn0.net
ポイント助け合い制にしたらどうかなあ
暇なとき他人の親介護してポイント貯めとくねん
将来自分の親に使えるみたいな

772:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:18.42 LMnkLp8N0.net
キツい危険汚ない安い
誰が好んでやるのかと

773:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:23.33 vfU7vFaD0.net
氷河期は見事にコドおじにランクアップしたからな

774:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:34.76 ljwgbN+J0.net
あまりにも株主有利にされたこの国で真面目に重税低賃金重労働働くバカはもういない

775:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:53 YGP8CItl0.net
>>750
国が外国に金を貸すという名目でお友達の日本企業にその仕事を受けさせる
お友達の企業からはキックバックを貰う
外国が金を返せなくなると借金チャラにする
元は日本の税金でお友達と自分の懐だけ潤う

776:名無しさん@1周年
20/01/10 18:15:54 O+mwpvIE0.net
>>758
民主党政権下で雇用指標は悪化してない
リーマンショックと震災から、緩やかではあったが回復してる

777:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:01 SOZZPN1P0.net
奴隷商売にのっかりたい、小規模会社増えすぎ
どんどん潰れろ

778:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:02 2xnML0490.net
介護離職は国力衰退に直結してるのに先送りだけを繰り返す厚労省と社会保障費の削減しか考えない財務省のおかげで介護保険はまもなく崩壊します

779:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:10 RuB2KrCM0.net
奴隷不足の間違いだろ
「美味しい仕事」じゃなくなるから〆てるだけ

780:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:14 t9wSLME20.net
まあ、ほとんどが資本金1000万円以下の中小零細企業だからねw
手間やコストがかかる割に儲けが少ない

一方、今激増しているのが認可外保育園
補助金がでているのでトリッパグレがなく、初期コストも低い
介護事業やるより、人も集まりやすい

781:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:17 tvNQbUbq0.net
>>1
奴隷不足w

782:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:18 +IqqgDx60.net
職員に行くはずの補助金パクってるって話もあったな
完全に中抜きビジネスで計画倒産

783:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:34.60 QExMrw250.net
>>769
あまり利用されないなら導入してよ

784:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:37.34 6Jnk7yxK0.net
> 人手不足が背景
人手不足っていうのは労働者の頭数が足りないという意味ではなく
十分な賃金を払うことが不可能→人が足りない→事業継続困難
という流れです
壮絶なデフレ状況下における消費増税が完全かつ最終的な原因だと言えます

785:名無しさん@1周年
20/01/10 18:16:50.20 eVul1IfW0.net
>>747
風俗業界ですら普通に潰れないでやってるとこあるわけだしな
金と労働内容が釣り合ってないのが最悪なんだよな

786:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:15.91 c/zm0sP+0.net
>>1
時給8千円くらいにすれば
パートタイムでやっても良いよ

787:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:22.52 Z7TML9lu0.net
そのうち効率の良い介護システムを作り上げ収益化に成功したインド人が、日本人を雇うようになったりして

788:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:33.10 PkdAYdZJ0.net
民間が不採算の事業を行うのが公務員の仕事だと思ってた
採算が合わなくてかつ、必要な作業は公務員がやるべきでは?

789:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:36.51 RuB2KrCM0.net
>>777
これ
美味しい汁吸ってたところが消えてるだけ

790:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:50.38 O+mwpvIE0.net
>>765
あまり極端なレスは論ずるに値しないとしても、
そういう「給与カースト」的な見方は、経済原理から言えばおかしなもの
給与は需要と供給に基づいて決まるべきで、需要と供給の結果、看護師と介護士の給与逆転が起こったとしても、それは何ら問題ない
「看護師は介護士より高い給料を貰うべき」とする合理的根拠は何もない

791:名無しさん@1周年
20/01/10 18:17:58.07 7mkWXOxa0.net
>>782
それな
中間搾取層が根こそぎ持っていくせいでみんなにツケが回ってるよな

792:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:06.12 O3DTS7TP0.net
毎回野党は棚に上げアベガー自公ガーの レンコリ特亜在子
自分等の国の経済や社会環境が日本どころでは無いからこそ、レンコリや
日本批判を嘘を交えて行い、自国の惨状を誤魔化す

2019年3月8日(金)
●中国・待ったなしの少子化対策 ~一人っ子政策廃止も出生数減少続く~
https: //www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2019/03/0308.html
●中国経済が抱える2つの深刻な構造問題、金融危機は回避できるか
https: //diamond.jp/articles/-/221654
●"絶体絶命"韓国経済に止めを刺す文在寅の思惑
世論の分断が深刻化するばかり
https: //president.jp/articles/-/31379
●少子化の受難始まる 「韓国」が小さくなっていく
https: //globe.asahi.com/article/12263871
●北朝鮮追い詰める経済的苦境、大飢饉の1990年代以降で最悪か
https: //www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-16/PUQY5TSYF01S01

793:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:06.87 BGWKlco+0.net
>>787
倫理観がヤバそうだがそっちのがいいわ

794:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:07.12 /Gb0zpHR0.net
今年に入ってから安倍は午前10時出勤で
夕方から会食ばかり
なんてぬるい仕事なんだろう

795:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:13.92 kYotlR1L0.net
>>784
ほぼ完全雇用の状態にあることを考えると、
他の業界の労働者を引き抜くことになるから、
他の業界が大変なことになっちゃうわけだけど、
そのへんはどうするの?

796:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:17.17 Be/BeTFn0.net
ほんま風俗はキツイ仕事でもなり手おるもんな

797:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:18.37 ljwgbN+J0.net
清和会の悪政であまりにも労働者不利、株主と経営者有利にされたこの国で
真面目に重税低賃金重労働働くバカはもういない

798:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:20.28 zWk3ubTx0.net
日本は福祉に割く予算少なすぎ
アメリカより低い

799:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:33.63 MMoqQvrH0.net
もう高齢者介護以外は廃止して自然死してもらうしかないな

800:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:35.54 O+mwpvIE0.net
>>783
あまり利用されないからこそ、政治家もいちいち導入しようと思わないんでしょ
政治家にとってなにか得がある話でもないからね
選挙で「安楽死党」が出てきたこともあったが、ろくすっぽ票を取れてなかった
そんなもんなのよ

801:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:42.63 sNw2aca40.net
>>13
職員を公務員にすればいいんだよ

802:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:44.86 g5HjIsZz0.net
氷河期ガー言ってる暇があれば介護で資格でもとればいいのにね

803:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:46.01 GYTPDvLS0.net
介護なんてビジネスにする国どこにもねーよ
慈善団体か宗教がやるなら分かるが民間が金儲けでやろうとする時点で間違ってる

804:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:53.42 wttiLB8Y0.net
>>753
当然だけど自己負担額は上がるようだよ
判定も厳しくなって介護度が下がり気味

805:名無しさん@1周年
20/01/10 18:18:55.06 HTAn+P2V0.net
人手不足でなくて低賃金労働者不足だろ
これもう 完璧に わかっていってるよな

806:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:06.43 dvV3yd7n0.net
アベノミクス(笑)

807:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:19.12 O3DTS7TP0.net
>>784

実際足りんでしょ
少子高齢化社会なんだから

808:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:21.73 PfkSFH7+0.net
介護は親族だからできること
他人だと地獄だと思うわ職業にすると割り切れるかでも人間だしトラブルもあるだろう
ストレスもマッハ精神衛生上も良くない環境で低収入

809:名無しさん@1周年
20/01/10 18:19:51.72 60EE+qZ50.net
介護サラリーマンなんかになったら最後、一生涯の負け犬確定
個人事業者や投資家だけだよこの国でいい夢見れるのは

810:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:04.22 O+mwpvIE0.net
>>795
横だけど、淘汰すべき産業というものがある
たとえばパチンコ産業は消えてなくなっても良い
コンビニや外食店も、消滅する必要はないが、もっと減らして良い
適切な規制政策を行って「本当に必要な産業」に労働力を動かすべき

811:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:19.04 0fKp/C7K0.net
独身だと簡単に逃げられちゃうからな
既婚者でも逃げる奴がいるけどさ

812:名無しさん@1周年
20/01/10 18:20:25.90 h5XlY1lQ0.net
悪いけど若者より多い老人の面倒見るのは無理
大金積むか子供に頭下げるかしてくれ

813:、
20/01/10 18:20:28.13 me2VaWgl0.net
需要があるのに給与が上がらないのがおかしい。
本来給与手取り30万以上出すべき業界。

814:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:01 wttiLB8Y0.net
>>802
多分無理
介護の資格が取れるような人は氷河期でもそれなりの職についているからね

815:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:40 O+mwpvIE0.net
>>812
かといって中流以下の老人を放置もできねえ
孤独死されてウジ湧いた死体を処理するだけで済むならまだマシで、
認知症からの徘徊事故、犯罪による社会的損失は著しいものがある

816:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:43 eBQRQCHo0.net
>>796
風俗はきつくてもそもそもの給料いいし
自分の努力や頑張りで客増やせばそれが給料にも反映されるし
誰かが辞めたり休んだりしてもそれで自分の負担が増えたりもしないし
一方介護はそれがすべて逆なわけで

817:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:44 L/IZZR++0.net
全額福祉に回っているはずの消費税増税分はどこへ行ったの

818:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:46 p8SzRn+T0.net
介護労働は重労働
高給じゃなきゃ人集まらないんだから、利用料上げればいいだけ

単純な話だ

819:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:55 XQ/V8Y/60.net
介護は損保ジャパンの本業で使えない社員がやるんじゃなかったの?

820:名無しさん@1周年
20/01/10 18:21:57 LWpxMx+70.net
弱いものには金使いたくないっていう心が
日本に響いている

821:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:00 R57WvY+50.net
>>808
老老介護でニュースになるの見てると夫婦や血の繋がった家族ですら厳しいのが良く分かる

822:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:00 lmXML/sR0.net
社員に高い給料出せない会社からつぶれていく。

823:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:08 lzPJHD2f0.net
>>156
GAFAくらいないと
「他人を働かせて上前をはねる人」
の存在価値って無いよね
日本にGAFAが出来なかったんだから
政策失敗だよね

824:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:19 kYotlR1L0.net
>>810
そんなの誰がどうやって判断するの?
というか、そこまでして今の老人だけ逃げ切っても、
この先が続かないんだよ。
労働者はこれから減っていくんだから。
今の老人だけ逃げ切って、それから次の世代はどうしたらいいの?

825:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:37.98 O3DTS7TP0.net
>>720
お、官民格差世界一な税金泥が釣れたなw

826:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:49.36 B2OuLY9U0.net
介護施設を公営にして公務員として雇う
既存の公務員の給料を3~4割カット、浮いた分は介護職員を雇う財源にすればいいだけだろ
行政職員 年収600万→400万
臨時事務職員 年収160万→130万
介護職員 年収 600万 
行政職員や臨時職員から介護職員への異動を支援
法律変えてでもやらないとあっという間に介護業界破綻するぞ

827:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:50.79 O+mwpvIE0.net
>>821
むしろ血が繋がっているほうがきついとする考え方もある
どうしても「まともだった昔」と比較しちゃうからな

828:名無しさん@1周年
20/01/10 18:22:53.74 viO9FVjt0.net
>>814
資格自体は講習受けるだけだぞ
俺もなぜか実務者まで持っているぞ
血迷ってしまったな
まあ親の介護する時に役に立つかもしれん

829:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:04.98 klTrNpkD0.net
厚生労働省系の助成や支援はバラマキするだけかあとで梯子外してくるかのどれかに偏りすぎてるって思うの。それがこわい。

830:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:16.08 XD4XCSle0.net
保育園と養護施設は国でやれよ…ほんとにさぁ

831:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:32.76 NTxl81X90.net
>>790 オレはその意見に納得するけど、
給与が高いのは知能が高いことの反映と思い込んでる学歴厨が、とくに5ちゃんには多いからな…

832:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:36.23 pEfjWxA20.net
>>89
あなたもやってみたら良い。感染症対策やらでけっこう面倒だし、自分で立てない人も人権尊重で、抱えて衣類の上げ下げしないといけないから体も壊れる

833:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:37.22 YGP8CItl0.net
>>802
ケアマネの資格は短大卒以上か介護業界で2年以上勤務じゃないと取れないんじゃなかったっけ
ケアマネは事業所に1人いればいい狭き門だし
介護業界が欲しがってるのは資格とか無関係の低賃金奴隷でしょ

834:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:48.04 g1Xfq/IV0.net
>>13
昔はそうだったよ
介護職は準公務員って呼ばれてた
ボーナスも5.5ヶ月分貰えてたで
懐かしいわ

835:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:55.52 kYotlR1L0.net
>>818
何度も言うけど、
国全体で労働者が足りてないんだよ。
それなのに介護にばかり労働者を集めたら
他の産業が潰れちゃうけど、それでいいの?
産業が潰れたら福祉なんて言ってられなくなるけど。

836:名無しさん@1周年
20/01/10 18:23:58.22 eVul1IfW0.net
>>798
そうはいってもアメリカは医療は個人負担だし、
日本も医療で老人から取るようにして金ないやつがどんどん死ぬモデルにしたほうがいいな

837:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:03.99 p8SzRn+T0.net
>>18
一番人数必要な仕事が、何も技術なくてもできる単純重労働だからな
一定数の人は集まるが必要数集まるかどうかが鍵
だから大手は存続できるが、小規模は淘汰される

838:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:11.40 /ClmavV/0.net
>>673
最初の制度設計の甘さと効率の問題だっての。
税収を爆下げさせて失業率を爆上げさせた民主党なんざお呼びでないw
何故なら社会保障は税金で賄われてる訳だし、社会保障に使う天文学的な予算に比べりゃ国立競技場にかける予算なんざ(予算の大半は東京都が支出だが)なんざネズミの鼻クソだってのw
お前は自分が「個人的に嫌いなもの」と自分が「個人的に好きなもの」をニュートラルな目で見れないだけだw

839:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:17.84 69vAqRk00.net
>>564
その家政婦はフルタイム時給4000ですか?w
週40時間で年収700万ぐらい?www

840:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:37.13 g1Xfq/IV0.net
>>833
無知乙

841:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:41.62 viO9FVjt0.net
>>834
その上に縛り上げたり
虐待もやりたい放題ですよね
いい時代でしたよね

842:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:54.67 O+mwpvIE0.net
>>824
パチンコと介護を比較して、介護のほうが社会的に重要な雇用であることは、100人に聞けば90人以上が同意すると思うがね
我が国が民主政治を採用している以上、選挙によって「重要な雇用」を決定するしかない
どうあれ高齢化のピークである数十年後までに、「不要不急の産業の淘汰」は必要になるでしょ
もしそれができないんだったら民主政治の失敗であり、国家の衰退に直結する

843:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:57.15 7yil17nv0.net
>>826
このくらいやらないと無理だな
そこら歩いてたら老人野垂れ死が当たり前の世の中になる

844:名無しさん@1周年
20/01/10 18:24:58.06 O3DTS7TP0.net
>>826
それは流石に市役所非正規が可哀そうだし
介護もやや高いんじゃないか

845:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:15.84 eVul1IfW0.net
>>803
アイルランドでメイドに関する法律うんぬんってあったばっかだろ

846:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:29.22 5igsrEK00.net
35万ぐらいやれば集まるやろ

847:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:34.03 xhFTp4qU0.net
>>790
言いたいことは分からんでもないですが、
保健制度を適用してる以上、職員給与相場はおのずと決定されるでしょ?
少なくとも侵襲行為が行えない介護職(それも無資格含む)の給与が
正看護師より跳ね上がる事態ってのは異常だと思いますよ。
喀痰研修とか加算いらなくなりますやん。
てか、需要供給バランスが崩れてそういう事態が起こるのだとしたら、
そもそも論として病院の介護医療院が増えるとか、
あるいは特養の介護職に看護師が殺到するとか、そういう事態になると思いますよ?

848:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:38.61 dGdYe+io0.net
唱えると外国人が増える魔法の言葉「人手不足」

849:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:41.33 GRNsTrU20.net
どうせまともなとこなら25万円/月払うところを19万円/月しか払わなくて経営者はアストンマーチンとか
カイエンとか乗ってんだろう? 或いは女囲ったりさ。

850:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:43.16 5/+JIrwZ0.net
介護なんて底辺潰れて当然
安すぎんねん

851:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:46.73 5WDBsGpZ0.net
昔勤めてた特老 順番待ち2000人だったな
事務職も足りてないし 介護士も足りてなくて
順番待ちは増えるばかり

852:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:47.30 ZEvcxY+20.net
>>833
たしか、受験資格はそんな条件じゃなかったような…

853:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:48.47 NTxl81X90.net
>>809 個人事業主の大半は、不安定な収入で借金抱えてることも多い低所得者だよ。

854:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:49.36 S1xzhIc50.net
介護行政が破綻してるのはとっくにわかっているのに
放置してるだけの行政や政府

855:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:58.06 fZfKYr/r0.net
>>750
読んだんだ…すごいね

856:名無しさん@1周年
20/01/10 18:25:58.37 HmI4/Z8w0.net
>>1
そりゃ妊娠したら辞表を強制されるんだもの
誰も子供産めないわな
自民党は上級のためだけの党やから
市場原理でサラリーマンが子供作れない方が都合良いもんな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch