【安倍これどーすんの】19年の介護倒産数、最多に並ぶ 人手不足が背景at NEWSPLUS
【安倍これどーすんの】19年の介護倒産数、最多に並ぶ 人手不足が背景 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:04.49 CNS8IeSi0.net
奴隷不足

3:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:43.49 HCp5121q0.net
人手不足
でも氷河期はお断りだろ?

4:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:44.75 Xt+nKp1o0.net
働いてた身内がうつ病になったわ

5:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:08.34 59Fyi3Vt0.net
じじいのウンコ拭きなんて誰がやりたいんだよ アホか

6:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:38.46 +tflF1vy0.net
>>2
最低賃金以下で働いてくれる人がいないんですう

7:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:11.17 ldT4GZYV0.net
共同通信も、嘘記事ばかり書いて日本社会を困らせるより介護事業でもやれや。

8:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:15.16 aQmGfGq80.net
「若い人はこういう仕事しちゃいかん」
介護職員の親戚のおっちゃんが言ってた

9:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:15.55 yfi30f560.net
ブラックな企業 業界 さぁ…これどーすんの????
いつまで安倍のせいにして逃げるの????

10:名無しさん@1周年
20/01/10 16:30:15.20 podiVtf00.net
少子化対策と称して金バラまいて国民の目を高齢化から逸らしてたのが原因

11:名無しさん@1周年
20/01/10 16:30:52.26 zSNZ84M90.net
業者がダメすぎるのでは

12:名無しさん@1周年
20/01/10 16:31:13.23 QIRkB5Qh0.net
>>1
>人手不足
他業種より、あるいは同業他社より高い人件費を払ってるのに人が集まらない場合は、そう言っても良いかもしれない。

13:名無しさん@1周年
20/01/10 16:31:34.97 tAdidkhD0.net
公務員がやればいいて俺散々言ってるよね?

14:名無しさん@1周年
20/01/10 16:31:44.36 Km6IBfqe0.net
金を払えば人は来る

15:名無しさん@1周年
20/01/10 16:32:06.75 /IFi4M5N0.net
ヒキコモリの>>1は税金払ってんの?

16:名無しさん@1周年
20/01/10 16:32:13.02 HcWx6yQA0.net
こんな仕事をしていては植松のようになる
まだコンビニバイトのほうが実社会を知る
学習になる

17:名無しさん@1周年
20/01/10 16:32:44.97 gCyllT0o0.net
だから移民たーがよ

18:名無しさん@1周年
20/01/10 16:33:23.92 z3V28YDG0.net
介護は簡単にできそうと思ってみんな起業したがるのか

19:名無しさん@1周年
20/01/10 16:33:44.68 HF/aldZ+0.net
人手不足!!
でも給料はあげません!
奴隷のように安値で働け!

20:名無しさん@1周年
20/01/10 16:33:44.74 Z4CKU+vV0.net
>>13
高齢化とか社会保障の問題なんだから公務員が対応すべきだよな

21:名無しさん@1周年
20/01/10 16:34:45.12 GMnw9AVc0.net
確か国から介護職員の
報酬を増やすために 
補助金?みたいな形で
金出してなかったっけ?
それを経営陣で取り込んで
安いままにしたら
人が来なくて父さんみたいな流れ?

22:名無しさん@1周年
20/01/10 16:34:47.63 zl4T4Cek0.net
人手不足というか作り過ぎなんやで、平成10年辺から爆発的に増えてるやん

23:名無しさん@1周年
20/01/10 16:35:28.64 OpeyxmNk0.net
>>1
1億総火の玉活躍大臣何やってんの、安倍ちゃん!

24:名無しさん@1周年
20/01/10 16:36:04.11 rKOznnAe0.net
枝野は寝てるんだろうか?野党さん仕事して下さい

25:名無しさん@1周年
20/01/10 16:36:32.64 E+zG8mYl0.net
産めよ増やせよは正しい

26:名無しさん@1周年
20/01/10 16:36:33 Omme6zcB0.net
>>13
公務員の人件費半分にしてからな

27:名無しさん@1周年
20/01/10 16:37:15 r1uTzzA50.net
中世ジャップランド
美しい国

28:名無しさん@1周年
20/01/10 16:37:26 8LbpBoDO0.net
何が問題なんだ 業界規模が縮小してる話でもないやろ

29:名無しさん@1周年
20/01/10 16:38:10.80 TGHFJ33I0.net
安倍政権のブザマな政治で本当に日本は貧しくなったなあ。

30:名無しさん@1周年
20/01/10 16:38:25.16 8LbpBoDO0.net
そら飲食業の倒産も多いから、介護の倒産があってもいいじゃん

31:名無しさん@1周年
20/01/10 16:38:33.06 rAT+xJyw0.net
入所施設何十人待ちとかざらだから
需要はあるんだがな
給料上げて休みを増やすとか出来れば良いんだが難しいな

32:名無しさん@1周年
20/01/10 16:38:41.50 Jg3NWIFE0.net
介護や障害施設で働くと精神的に異常をきたす人が多い

33:名無しさん@1周年
20/01/10 16:38:42.67 nsbycz9W0.net
NHK受信料を廃止して集金人を介護に回せばいいんだよ
強制なww >>1

34:名無しさん@1周年
20/01/10 16:39:04 zOi3vIW+0.net
中国人介護士

35:名無しさん@1周年
20/01/10 16:39:30 XeQFtC4l0.net
なんの生産力もない老人の世話して社会的になんのプラスになるのか
金を生み出せない業界になるのは当然

36:名無しさん@1周年
20/01/10 16:39:30 59Fyi3Vt0.net
アベザルの無能政治で介護する人間もいなくなってて草

37:名無しさん@1周年
20/01/10 16:39:42.03 I5Ffur720.net
だから公務員がやれよ

38:名無しさん@1周年
20/01/10 16:39:43.11 g5g0Riln0.net
公務員より、介護の仕事してるやつの給料上げてやれよ

39:名無しさん@1周年
20/01/10 16:40:02.34 3vIJLyuK0.net
公務員にやらせろw

40:名無しさん@1周年
20/01/10 16:40:45.74 MvPAmz2l0.net
賃金を払わない悪質な企業はドンドン淘汰しないとダメだろ??
まさかバカサヨクはそれすら認めないつもり??w

41:名無しさん@1周年
20/01/10 16:40:50.69 8WCvgTuD0.net
山本太郎が一言↓

42:名無しさん@1周年
20/01/10 16:41:23 WYP7+s0X0.net
>>35
その老人が生きている限り消費税を払い続けてくれる

つまり死んだらおまえの税負担が増えるだけ

43:名無しさん@1周年
20/01/10 16:41:33 T6b9hxda0.net
60代の若者を再雇用しろよ
この世代が日本の癌なんだよ

44:名無しさん@1周年
20/01/10 16:41:38 FHEO8W9p0.net
自衛官、警官、消防以外の公務員の給料を三割減らして介護職に回せよ
ただし介護事業所ではなくて
介護師が申請して直接給付金として貰う形にしないとダメ

45:名無しさん@1周年
20/01/10 16:42:08.15 lP6HNLJS0.net
>>1
人手不足と言っても低賃金で働いてくれる労働者が不足なだけで
賃金を聞くとそら来ないわなって額

46:名無しさん@1周年
20/01/10 16:42:37.67 8LbpBoDO0.net
>>32
なら医療や看護は問題ないのけ

47:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:03.67 HPnUtY6L0.net
介護は人に喜ばれてやり甲斐があって高給な仕事にしなきゃな
年収800万くらいにしろや

48:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:22.30 8NaGdDY80.net
安倍どうすんのって言うか、人手不足なら賃金が上がるのがふつうでしょ?
業界、経営者の問題でしょ?
集まらなければもっと賃金上げればいいし、それに伴って介護費用も上げれば良いだろw

49:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:22.36 smnu4Mnl0.net
医療、介護に税金を使ってくれという国民の要求を無視して、
財務官僚が、枯れ木に水なんかやれるかとふんぞり返った結果、
介護職がどんどん逃げ出して、、、、、
ともかく、日本を貧困化させる財務省のおかげで、、、、、
枯れ木に水を撒くことで、それを取り巻く人たちの所得になるのに、、、、、
財務官僚さんたちは、貰った給料のほとんどを預金や投資に回せる高額所得者で、
誰かの支出は誰かの収入という当たり前のことが分からないのだろうな。
とにかく、日本人が貧乏になるのがうれしくてしょうがいない下種野郎のせいで、、、、、よくもよくも。

50:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:39.43 q5HRntV40.net
仕方ないだろう
求める要求が高すぎるのに安価だし
やり手なくなるよ

51:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:42.21 TGHFJ33I0.net
>>24
野党は素晴らしい仕事をしてるだろ。
2015年に介護報酬が引き下げられたとき、民進党は「このままだと人材確保が難しくなる」と警告してたじゃん。

52:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:43.35 IPaj5UuD0.net
もうキリが無いから7月で判断する。
具体性も無くテキトーに仄めかしているだけでは納得しない。

53:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:45.14 WYP7+s0X0.net
>>40
介護報酬は同じ
賃金は会社によって違う
つまり同じ収入で従業員にたくさん賃金払ったら?
生き残るのはどっちかな?
賃金が高いほう?
賃金安くて利益が出てるほう?

54:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:45.15 R1ZKZOqd0.net
ここで集団ストーカーやってる社会福祉法人は全部倒産してほしい

55:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:57.92 UCmfpeni0.net
内容的にデタラメなの多いからな
何でもかんでも人手不足のせいにしてるけど
サービス内容がデタラメなの多いかなら

56:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:07.21 JHiJkjsZ0.net
経営不振で給料払えないのをオブラートに包んだ表現>人手不足

57:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:30.34 szTBXGdW0.net
最低でも正社員、各種社会保険完備、手当てあり。
基本給+手当てで25万は無いと今のシステムは5年でつぶれる。
今は派遣の労働搾取で持ってるだけ。今後大手も全部逝く。

58:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:40.09 1KXVx7jz0.net
老人を輸出しろ
輸出先に税金ででいいから、立派な介護老人ホーム、現地介護人、その教育機関を用意しろ。
日本的には介護人手不足解決、移民を入れなくていいから治安が悪化しない、
輸出先にとっては日本からお金が入る、雇用も確保出来る、
みんな大喜びだ。

59:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:53.22 M2GOHO8z0.net
>>31
恐らくだけど給与を上げると施設の料金を上げることになる
そうすると所得や貯蓄の低い老人は入ってこれなくなるので需要が減って立ち行かなくなる
今程度の需要を確保したいなら施設の料金を安めに設定するしかないんじゃないのかな
まぁ日本の所得が30年伸びなかった結果なのかも

60:名無しさん@1周年
20/01/10 16:45:53.08 8NaGdDY80.net
もっと大手が大鉈をふって業界全体を改革するしか無いんじゃない?

61:名無しさん@1周年
20/01/10 16:45:54.23 X5zXKnTA0.net
>>13
スウェーデンではそうしてるのにな

62:名無しさん@1周年
20/01/10 16:46:43.13 IYJaYUOt0.net
未来設計の破綻は高額な役員報酬が原因だとされてるけど?

63:名無しさん@1周年
20/01/10 16:46:57.56 QNA9f+9C0.net
>>59
結局年金ベースでしか取れないからな

64:名無しさん@1周年
20/01/10 16:47:02.47 WYP7+s0X0.net
>>58
輸出して問題になるのは医療費だよ
介護費は安くなるけど
医療費で簡単に吹っ飛ぶ
日本の保険適用できるがそうなると
ローラの父親見たく悪用される
海外だと監視もできないからな

65:名無しさん@1周年
20/01/10 16:47:38.64 TGHFJ33I0.net
野党は「介護崩壊防止法案」を提出してまでこの問題をきちんと議論しようとしていたのに、
自民党だけがあまりにもカスすぎた。

66:名無しさん@1周年
20/01/10 16:47:55.69 UPO1r4aq0.net
☓ 人手不足
◯ 人件費不足

67:名無しさん@1周年
20/01/10 16:48:12.16 10deaIDX0.net
これこそが安倍さんの狙いなんだよ
日本から昭和世代や女やガキといった日本人を騙る在チョンを一掃し
安倍さんとオレたち平成世代の男子だけで
日本を戦う美しく強靭な国へと作り替える
そして安倍さんは日本だけでなく世界を統治する
永久地球大統領に就任なさるんだ

68:名無しさん@1周年
20/01/10 16:48:18.75 R6fIDKSR0.net
月20万で1日中ジジババのうんこ処理する仕事なんて人集まるわけないだろw
介護やるぐらいならコンビニ行くわ

69:名無しさん@1周年
20/01/10 16:48:21.14 8LbpBoDO0.net
>>57
非正規パートで働きたい奴まであえて首にする必要あるのけ

70:名無しさん@1周年
20/01/10 16:49:02.74 Slois4W00.net
なんでこうなるん
どういう仕組みなのよ

71:名無しさん@1周年
20/01/10 16:49:14.07 YPT58K9L0.net
氷河期を20年前に救っておけば、今頃人口急増だったのに
馬鹿じゃね?

72:名無しさん@1周年
20/01/10 16:49:33.48 sqEchlfD0.net
>>68
500万ならやるなあ

73:名無しさん@1周年
20/01/10 16:50:04.01 v+Logo2U0.net
ほんと人手不足だよな。
うちの会社も若くてやる気あって真面目で最低賃金で定年まで働いてくれる人欲しいけど来ないわ

74:名無しさん@1周年
20/01/10 16:50:36.00 8LbpBoDO0.net
介護の利用負担率上げたらいいじゃん
俺の両隣はペットの世話は大好きだが、
親の世話は嫌いで施設に入れてる

75:名無しさん@1周年
20/01/10 16:50:51.44 8NaGdDY80.net
何故か介護職には市場原理がはたらいてないよね~
需要が有れば賃金が上がり、需要がなくなれば賃金が下がる
ジジババ増えていくんだし、ガッツリ介護費用取れば良いだけだと思うけどな
払えないジジババは生活保護受けて公務員に介護部門作ってそこでできる範囲で介護を受けさせれば良い

76:名無しさん@1周年
20/01/10 16:51:05.89 HlZZQuUo0.net
安楽死制度はよ。

77:名無しさん@1周年
20/01/10 16:51:26.97 Lq8itVIw0.net
外国人連れてきて介護やらせるとか間違っとる

78:名無しさん@1周年
20/01/10 16:51:44.16 WYP7+s0X0.net
>>70
介護報酬は減らす
アベノミクスで人件費は高騰
つまり人件費をサービス料には転嫁できないし
一定数の従業員を失うと人員基準違反で事業免許を失う
つまり死ぬしかない

79:名無しさん@1周年
20/01/10 16:51:45.23 0BAZwJfc0.net
都合の悪い数字や統計は全部無視しま~す

80:名無しさん@1周年
20/01/10 16:51:46.86 64/KSafm0.net
氷河期が仕事探してるのに。

81:名無しさん@1周年
20/01/10 16:51:48.60 OpeyxmNk0.net
>>73
それにサビ残月100時間する奴本当居ない人手不足だな

82:名無しさん@1周年
20/01/10 16:52:13.03 xFVm4Kwl0.net
>>3
小理屈と文句ばっかり一人前で使えないからな。

83:名無しさん@1周年
20/01/10 16:52:28.45 h3dCp9yU0.net
賃金が低すぎるからだろ

84:名無しさん@1周年
20/01/10 16:52:36.27 hpZJoeJu0.net
>>7
お前がやればいいだろ

85:名無しさん@1周年
20/01/10 16:53:09.62 Xd7cVuV20.net
>>1
ブラックが潰れるのは良いこと。
でも安倍は有能だからブラックを潰さない為の移民の布石として今回ワザと計算して増やしてるんですよ。

86:名無しさん@1周年
20/01/10 16:53:26.38 oAds6Xmx0.net
貧乏ジジイの召使いみたいな仕事をだれがするかよ?バカが

87:名無しさん@1周年
20/01/10 16:53:39.23 Lio6q3Is0.net
公務員・議員のボーナス、退職金をカットする

介護士を公務員化して年収400万を約束する
こんなかんたんなことができない日本はうんち

88:名無しさん@1周年
20/01/10 16:53:56.12 TGHFJ33I0.net
>>78
「アベノミクスで人件費が高騰」は間違ってる。
単なる少子化による人手不足。

89:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:05.44 4hPM/Tdf0.net
ウンコオシッコの後始末で低賃金wwwwww

90:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:09.59 hpZJoeJu0.net
>>24
立憲は保育士、介護士の公務員化を打ちだしているぞ

91:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:09.74 O+mwpvIE0.net
>>73
面白いじゃん

92:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:15.04 Lq8itVIw0.net
>>58
最悪だわそれ
どうしてもやるなら最初に天皇陛下の親父から輸出しとけ

93:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:36.07 cpMfsEmQ0.net
>>65
政権取った時になんでやらないんだよ

94:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:47.14 8LbpBoDO0.net
>>78
自己負担分を増やせば、サービス料も上げられるやろ

95:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:52.54 FHEO8W9p0.net
むちゃくちゃしんどい仕事なのに安い賃金で
楽なデスクワーク公務員はその倍貰ってるとかおかしいだろ
国が何とかすべきなんだよ

96:名無しさん@1周年
20/01/10 16:55:15.61 o4qSz5hr0.net
賃金不足だろ。
フェイクニュースもいい加減にしろよ。

97:名無しさん@1周年
20/01/10 16:55:24.40 h4mhKzCE0.net
介護員やってる人達が一斉にストライキしたら、少しは給料が上がるかも

98:名無しさん@1周年
20/01/10 16:55:30.09 uTvcMa+u0.net
実情、利用者の老人らがバケモノだからな

99:名無しさん@1周年
20/01/10 16:55:37.41 oAds6Xmx0.net
欧米では、老人の介護をしない。無駄だからだ。食事をおいて終わり。老人は自力で食べれなければ寿命とみなされる
しかし
日本では、老人の介護を強要する。医者どもが儲けるために、介護しないと保護責任者遺棄致死罪を適用する
そして、介護疲れで社会が疲弊して、どんどん衰退していく

100:名無しさん@1周年
20/01/10 16:55:44.07 WYP7+s0X0.net
>>85
逆さ
収入は同じ
介護報酬で国に一方的に決められてるから
ホワイトは同じ収入で賃金で大半を吐き出すじゃん?
ブラックは賃金払わす溜め込むじゃん?
生き残るのはどっち?

101:名無しさん@1周年
20/01/10 16:55:44.39 Slois4W00.net
>>78
__φ(..。)

102:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:09.39 fZ1Df/420.net
親祖父母の金だけ取って「最安で最高のサービスしないと人道に反する!!」と言って放り込むからこうなる

103:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:12.52 JBinPhJB0.net
安倍「だから移民増やしてんだろ」

104:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:23.38 QNA9f+9C0.net
>>97
入る金は変わんないから変えようがない
人数減らして多く分配するぐらいしかない

105:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:28.49 7N0ywZV40.net
地元の店やテナントは消費罰金1割切替時にどっさり閉めてたな

106:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:34.39 TGHFJ33I0.net
>>93
やったじゃん。
民主党は賢明な政党だったから、こうなることを見越して土建を減らして介護への転業を進めようとしていた。
自民党のカスが政権を取ってしまったせいで「人からコンクリートへ」の揺り戻しが起きてしまっただけ。

107:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:01.21 oAds6Xmx0.net
資本主義社会なんだから
金持ち老人が自費で介護をしてもらうようにするべき。介護職には相当の給与が払われるべき
貧乏な老人は孤独死でいい。あたりまえ

108:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:15 m0lgeNaw0.net
あと40年くらいして老人が減れば客不足になるわ
外貨稼ぐ仕事を優先的にして働いてくれ

109:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:22 5BD25PP90.net
介護なんてどんどん潰れてどうぞ!

110:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:39 7Bt2XTCi0.net
>>3
その氷河期も介護職だけは避けるわけだが

111:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:49 OpeyxmNk0.net
介護事業なんて一施設の天井決まってるから
稼ぐには施設を増やすしかないけど、下手に増やして
回らなくなってら一気にあぼ~ん

恐い事業だよなぁw

112:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:54.57 WYP7+s0X0.net
>>94
はい免許取り消し
自費との混合サービスは法により認められてない
君は明日から不正請求した悪党としてニュースにのるで?

113:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:12.78 TGHFJ33I0.net
野党は法案を提出して介護問題をきちんと議論しようとしてたのに、自民党だけがあまりにもカス過ぎた。

114:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:17.06 8Q7GWxgm0.net
人手不足じゃなくて奴隷不足だな

115:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:31.04 cpMfsEmQ0.net
>>106
出来なかったから今があるんだろ

116:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:43.14 sK5Wb5IB0.net
給料上げればいいだけ

117:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:44.19 rLjcMu030.net
介護は氷河期でもとってたはずだよな
ま、劣悪な労働環境だからお察しだが
人手不足の業界って人手不足いってるわりに待遇よくないもんな

118:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:51.26 x9UqIC+/0.net
もうちょっと給料上げてやれよ
ほとんど同じような仕事の看護師はわりと高給だろ
同一労働同一賃金のスローガンに反するんじゃないのか?

119:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:55.96 O+mwpvIE0.net
>>106
そもそも土建業で、なおかつ公共事業に依存してる労働力ってそう多くないから、
そこから介護に引っ張ったくらいじゃ、まったく足りないぞ
飲食小売から引っ張るほうがよほど合理的で、そのためには営業時間規制とか、出店数規制とかやれば良い
しかしこういう政策は選挙に来るジジババにウケが悪いから、自民も民主もやらない

120:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:03.93 SVYrsMeW0.net
うんこは拭かない一択

121:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:04.42 usW7LpGC0.net
独身でも歳とったら施設入ればいいやって人
人手不足やて
これどうすんの?

122:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:09.37 y3FF8byt0.net
介護職員を経験したワイから言わせてもらうと、ジジババに暴力ふられても我慢させられ、
その代わりこっちがちょっとしたミスをやらかすと、ただ長くやってるだけのパートのババアに激しく叱責されて低賃金やぞ?
だからワイは辞めたんや。誰がやるんや?
あんな仕事!

123:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:23.57 hPoq0W6I0.net
老人増えてるのに何でや

124:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:30.20 8LbpBoDO0.net
>>112
勘違いしやすいタイプだな
国の制度変更して自己負担率を上げろというのが俺の意見

125:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:35.06 8Q7GWxgm0.net
企業   「低賃金奴隷が足りないんやぁ w 」

126:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:39.96 QNA9f+9C0.net
>>78
あー保育士みたく何人でで職員何人以上って決まってんのか
詰んでるな

127:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:48.27 oAds6Xmx0.net
老人ホームとか、死臭と、糞尿の臭い、消毒液の臭い、薬品の臭い
マスクと手袋
最悪だ

128:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:56.17 dlKYZ6GA0.net
>>122
まじ?
やりたくないわなそんな仕事

129:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:11.17 HCp5121q0.net
>>121
最後はベロンベロンに酔って冬山で寝ればおk

130:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:11.74 TGHFJ33I0.net
>>115
まったくその通りだな。
民主党をきちんと支持しておくべきだったわ。

131:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:14.68 rbVlHNlh0.net
年収5000万くらいならやっても良いよ

132:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:19.11 usW7LpGC0.net
>>122
今でさえそうなんだから親に我慢をしつけられなかったゆとり世代の方々が施設入るようになったら
地獄やろうなあ

133:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:19.19 Rf2OrUSN0.net
日本の介護施設と派遣会社の数の多さは異常だわ

134:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:29.92 aLuifCQj0.net
× 人手不足
○ 賃金不足

135:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:57.63 oAds6Xmx0.net
自力でウンコできない動物の世話をなんでするんだ?

136:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:58.15 Vde3utl80.net
働くネトウヨシリーズ
介護倒産で右の父さんアイゴー通さん!

137:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:59.37 +2tqQGv80.net
弱小業者が乱立しすぎ

138:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:16.99 sqEchlfD0.net
資格いるから金ない氷河期だとそっちにもいけんよね

139:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:19.67 8Q7GWxgm0.net
>>121
自殺すれば良いのでは。
てか家族がいても、身内の介護はかなり辛いぞ。
辛すぎて親や配偶者ぶち殺す事件山ほど起きてるでしょ。

140:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:27 O+mwpvIE0.net
>>133
「規模の経済」という高校政治経済で習うレベルの基礎を、官僚も政治家も分かってねえから驚き
なぜ大規模事業にして効率化を図らないのか?

141:国民から搾り取る国賊嘘吐きチャウシェスク安倍チョン
20/01/10 17:01:27 G6bBort20.net
これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
URLリンク(bunshun.jp)

触れないで欲しい、関係がある。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

安倍「あのですね、静かにしてください!私は、私はですね、便所では確かに便器で受け身ができなくてですね、便器の周りが下痢まみれになったのをきちんと反省してですよ、外交と国会では受け身受け身でいるのにですね、こんな下痢まみれになることはおかしいですよ!
いいですか、なぜならば、なぜならばですね.あーブリャブリャプリャバリバリブリャブリャ!!あゎー下痢が止まらないビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーッッッ!!!
いやああああっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアー…ブシャ! アアアアアッッッッ!!!!-
んはあ、下痢ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!」

【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味
.,,

142:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:32 8LbpBoDO0.net
>>122
その話ではパートのパワハラ・ババアにも責任があるわな

143:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:34 zzUyb9mP0.net
こっちを削って自分達の給料増やす議員達

144:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:36 +O3yN8SC0.net
>>1
現代の奴隷制度
やりがい搾取
共依存

吐き気のするほどの邪悪だわ

145:国民から搾り取る国賊嘘吐きチャウシェスク安倍チョン
20/01/10 17:01:40 G6bBort20.net
これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
URLリンク(bunshun.jp)

触れないで欲しい、関係がある。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

安倍「あのですね、静かにしてください!私は、私はですね、便所では確かに便器で受け身ができなくてですね、便器の周りが下痢まみれになったのをきちんと反省してですよ、外交と国会では受け身受け身でいるのにですね、こんな下痢まみれになることはおかしいですよ!
いいですか、なぜならば、なぜならばですね.あーブリャブリャプリャバリバリブリャブリャ!!あゎー下痢が止まらないビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーッッッ!!!
いやああああっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアー…ブシャ! アアアアアッッッッ!!!!-
んはあ、下痢ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!」

【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味
.,,/☆‐

146:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:55 EswtaPPx0.net
介護保険制度じたいできてから20年もたってないからな
そもそも、親を丸投げしたい子供も減っている

147:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:14.86 O+mwpvIE0.net
>>139
金があったからといってどうにかなるもんじゃないからな
評論家の西部邁は、渋谷に土地持ってる金持ちで、面倒見てくる子供夫婦も居たけど、
面倒を見られたくないからと自殺しちゃった

148:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:15.34 OpeyxmNk0.net
>>133
今マッサージ屋、美容室、そしてデイケア施設がアホみたいに多いw

149:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:16.92 adMvkl9n0.net
>>122
だから外国人が頑張ってくれてるじゃん
どの施設でも「外人さんの方が優しくて熱心」て評価うけてる

150:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:20.78 znUJV2k90.net
>>13
なんで?

151:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:27.95 QNA9f+9C0.net
>>122
せめて相手が可愛くて体重10キロ未満でお兄たんありがとうとかニッコリ言ってくれりゃなぁ

152:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:36.64 7ekQSzf+0.net
>>122
セクハラや暴力が横行してるんだろうな~と思う
相手はボケた振りしてなかったことにできるし

153:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:46.74 sqEchlfD0.net
>>132
でもその世代ってスマホ渡せば勝手に暇つぶしするから静かよ

154:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:48.74 x9UqIC+/0.net
せめて看護師と同程度稼げるようにしなきゃダメ

155:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:50.53 oAds6Xmx0.net
認知症で手におえなくなったモンスタージジイの世話とか無理だろ。バカが

156:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:58.44 TGHFJ33I0.net
竹中あたりが入ってきたころから、「自分で汗水たらして働く人」よりも「他人を働かせて上前をはねる人」が優遇される社会になってしまった。
その竹中を諮問会議に招き入れたのが安倍晋三。
安倍政権のあまりにもゴミすぎる政治のせいで介護は今日も人手不足。

157:名無しさん@1周年
20/01/10 17:03:29.33 7LH4NuwF0.net
安楽死法が必要だな

158:名無しさん@1周年
20/01/10 17:03:44.79 EswtaPPx0.net
っていうか、あと数十年も介護制度なんて持つはずない
団塊ジュニアが老人になったときには世話する若者はいない

159:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:11.55 DWCRa23/0.net
自己責任で安倍サポやってるおじさん「自己責任」

160:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:17.95 zrYCcABA0.net
安楽死はよ

161:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:37.42 WYP7+s0X0.net
>>124
それさぁ
全く介護報酬変わってないじゃん
介護報酬単価のうち利用者負担が何割かで?
いま3割負担できたから
君が使う頃には6割負担になってるじゃないかな

162:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:38.73 usW7LpGC0.net
>>139
身内がいればよたよたしてても足が動くうちはまだ介護してもらえるかもしれんが
独身は一人で立ち上がれなくなったりしたらもう終わりだな

163:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:44.77 8Q7GWxgm0.net
>>155
動物の世界なら襲われて食われて終わりだけど、
人間社会はそうもいかんからな・・。
とにかく上手に死なせるしかない。

164:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:45.44 m/GFMfSK0.net
ネトウヨを働かせばいいじゃない
植松化するだろうけどな

165:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:48.92 uTvcMa+u0.net
人手不足じゃない
老人ビジネスとして失敗してるだけ

166:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:51.87 SpfPORMc0.net
氷河期の時代に国が出動して乗り越えるべきだった
まあ後の祭りだな移民つれてきなよ

167:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:01.03 EswtaPPx0.net
また、子供や嫁さんが介護する時代に戻ってくだけ

168:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:18.84 x9UqIC+/0.net
>>158
AIだのロボット技術の発展に期待だな
老人介護などそもそもあんまり人間がやるべき仕事ではない

169:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:24.66 nNednssl0.net
介護事業者は介護職員を奴隷労働させて搾取してるはずだったのでは?

170:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:26.81 znUJV2k90.net
>>121
最悪の国になっていくな

171:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:49 EswtaPPx0.net
年金・医療・介護
実は密接に結びついてる
年金だけでまかなえない老人が増えたらもう終わり

172:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:49 O+mwpvIE0.net
>>167
でも家族で介護してたら、本来なら家族が働けてた時間を介護に費やすことになる
大きな施設を作って、効率的に介護したほうが良いのでは?
ちょっと非人道的な気もするが

173:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:46 znUJV2k90.net
5chやってると老後がめっちゃこわくなる

174:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:55 eebS1hYB0.net
40代は要らないんだよなぁ

175:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:58 usW7LpGC0.net
>>164
ということは市民団体とか人権団体とかでやってもらうしかないだろうな

176:名無しさん@1周年
20/01/10 17:06:06 8LbpBoDO0.net
>>156
今回の記事は、その上前をはねる人が大勢経営失敗してる という話では

177:名無しさん@1周年
20/01/10 17:06:10 h9JFjxhn0.net
だって介護という名の老人ウンコ処理係じゃん
それで賃金安いんじゃ、人よ来いというほうが無理

178:名無しさん@1周年
20/01/10 17:06:31.39 +gB3q/rg0.net
労働者冷遇中小企業冷遇大企業優遇しといてそれでも不況ってとんでもないぞ・・・

179:名無しさん@1周年
20/01/10 17:06:35.19 rJSm27430.net
61万人の引きこもり大国の結果が人手不足なんだろ

180:名無しさん@1周年
20/01/10 17:06:35.56 uTvcMa+u0.net
>>167
氷河期より小さい賃貸暮らしで?w
滅茶苦茶だよ

181:名無しさん@1周年
20/01/10 17:06:39.39 8WCvgTuD0.net
ナマポで働ける奴にやらせれば
全て解決。しなければナマポ剥奪ってね。

182:名無しさん@1周年
20/01/10 17:06:48.55 O+mwpvIE0.net
>>176
上前はねようとする輩だって、その能力に差はあるからな
田舎のバカ経営者のしくじりはよく聞くぜw

183:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:02.03 OcXbdv110.net
これがアベノミクス効果やろうな

184:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:17.06 eebS1hYB0.net
いや、国の政策で自宅介護に舵を切ったからこうなってるんだが
小泉時代に決断したんだな

185:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:19.52 MyMBHSkf0.net
共働きのアラフォーだが公営の介護施設が順番待ちでヤバイ
子供の保育園も来年度規模を縮小するとかでもめてるし
自分の仕事先も大手チェーン傘下になる予定で先が見えない
欝になりかけでずっと寝不足で配送運転してるわ

186:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:21.35 znUJV2k90.net
>>163
シナせるというか医療を制限すればいい

187:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:28.87 EswtaPPx0.net
まだ、介護保険が導入されて20年もたっていないこと
それ以前は、金持ちや一部の人間しか他人に介護を受けられることはなかったこと
それは知っておくべき
時代は進歩することもあれば、退化することもある

188:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:29.86 yy9KZDg40.net
>>122
経営者と揉めて辞めたババアでさえ夜勤やらないパートで出戻り出来て威張れる業界だもんな

189:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:37.62 t5SuOb7m0.net
本気で山本太郎のほうがまだいいと思うわ

190:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:39.49 2ffbyoqV0.net
一人っ子な俺はどうしたらいいんだ?

191:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:39.86 TGHFJ33I0.net
>>176
上前をはねようとうする人ばかりが増えすぎた結果がこれだよ。

192:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:40.83 aKxFGEAY0.net
昔は介護する人の給料かなり良かったけど
居酒屋のゴミカス経営のワタミの奴とか人夫出し化して終わった

193:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:43.57 O+mwpvIE0.net
>>181
問題はナマポ受けてる人も、多くは要介護のジジババってことだな
元気なナマポ受給者は珍しい
精神障害で悪い意味で元気なナマポ受給者も居るが、これだと植松コースだ

194:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:57 8LbpBoDO0.net
>>172
外出て働いてる人ばかりではなく、遊んでる人もいっぱいいるじゃん

195:名無しさん@1周年
20/01/10 17:08:00 2xnML0490.net
介護報酬が国によって決められてるから人件費上げたくても上げられない業種
地方では既に施設どころか在宅サービスでも順番待ちが起きている
安倍政権は「介護離職ゼロ」と言ってたがどんどん加速するのが現実

196:名無しさん@1周年
20/01/10 17:08:04 Vgohiq5K0.net
中東で殺されろ 安倍
お前にはもううんざりだ

197:名無しさん@1周年
20/01/10 17:08:12 PLFz0Y4I0.net
>>1
誰がウンコの世話なんかしたいんだよ。
給料100万なら考えてやってもいいが?

198:名無しさん@1周年
20/01/10 17:08:25 zSeN60DD0.net
介護は国営にして公務員にするしかないだろう

199:名無しさん@1周年
20/01/10 17:08:52.66 NohC4Tc30.net
>>1
立憲民主党ならどうにかしてくれるの?
その方針の骨子を教えて

200:名無しさん@1周年
20/01/10 17:09:00.09 CtKH465e0.net
思いっきり偏見だけど、介護って勉強が苦手だった人がやってるイメージ。
この際介護職を公務員化させてしまえばいい。
つまり安月給過ぎて人が集まらないんだよ。

201:名無しさん@1周年
20/01/10 17:09:01.74 g9V+GZS00.net
>>31
経営者だけが儲かってるだけなんですけど。
給料上げたら儲けが減るからあげないんですけど。
処遇改善も経営者がウハウハで下まで回ってこないんですけど。
そんな安い給料でも文句言わず奴隷のように働く人が一定数いるんですけど。
そいつらがバカで考える力もないから疑問に思わないんですけど。
だから普通の人はすぐ気付いて離職するんですけど。
介護はバカの吹き溜まりなんですけど。

202:名無しさん@1周年
20/01/10 17:09:12.79 uTvcMa+u0.net
>>174
40代居なくなったら日本は人口5000万ですよ
韓国と同じ小さい経済力になる
所得は当然今より半減する。
日経も3000円になる。
10年で中国人に侵略される。

203:名無しさん@1周年
20/01/10 17:09:39.87 EswtaPPx0.net
結局、医療にしても介護にしても、
潤沢な財政と氷河期女という犠牲がなければ、成り立たなかっただけ
20年だけみた夢

204:名無しさん@1周年
20/01/10 17:09:43.35 zG0r35/U0.net
あくまでも自分の意見であるけれども、介護は家族がするべきだよ
可能な限りね

205:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:04.52 znUJV2k90.net
>>201
権利を主張すると
パヨがーって叩かれるからもうどうしようもないよ
だまって搾取されてくれw

206:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:17.05 OpeyxmNk0.net
>>195
受け入れる年寄りの定員数も法律でガチガチだしなぁw

207:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:18.28 usW7LpGC0.net
移民反対の人は介護の財源として介護税とか別途支払ってくれよ

208:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:25.03 aY0xv5Pt0.net
>>58
バブルの頃だったか
日本人は老後、暖かくて風景が美しく、物価の安い東南アジアで暮らすのがいいと
マスコミが煽った
老人村みたいなのも日本の会社があちこちに作って
移住する老人がたくさんいた
すると東南アジアの国々から
「日本はゴミだの廃棄物だのをさんざん俺たちに押し付けて
今度は老人の世話まで押し付けるのか」
とすごい抗議が来たことがあった
日本人はいらないもの、邪魔なものは
うちの外に捨てて知らん顔をする
島国根性の権化

209:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:33.00 zG0r35/U0.net
介護を地方や、介護員に押し付けるようになって、あの植松の事件が起こったんだろうと思うのね

210:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:41.91 isIv/hvz0.net
>>198
8時間介護実務させた上で、終業後に書類業務やらせて残業代支払わない
みたいなとこばっかだし無理だろ

211:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:47.41 Blb560y80.net
人手不足なのに労働市場では市場原理が働かない不思議

212:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:49.05 EswtaPPx0.net
日本は昔から兵站が弱い
餓死者多数の日本軍と同じ

213:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:53.23 bOtmkJcP0.net
海外から奴隷を入れるんじゃなかったのw?

214:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:54.25 uTvcMa+u0.net
日本人の人はあまりにも情弱で無知だ
20年後人口1億割れとか何もわかっていない

215:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:03.80 cpMfsEmQ0.net
>>201
処遇改善のお金はパクれないよ

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
20/01/10 17:11:05.37 9IZ0C6zC0.net
これからますます少子高齢化になるというのに
北欧では 移民の人が介護をしている 
地方の知事や市長 議員など高給好待遇すぎ
介護とか 看護師など 重要な仕事の人の給料を上げるべき

217:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:05.93 8LbpBoDO0.net
ムダなバラマキサービス減らせば無駄遣いも減る
介護保険の規模を半減すればいいよ

218:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:06.21 x9UqIC+/0.net
>>204
人間じゃなく機械にさせるべき
国はもっとその辺に投資してほしい

219:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:11.17 TGHFJ33I0.net
>>199
こうなってしまった以上はなかなか立て直すのは難しいが、
オリンピックだの、クールジャパンだのに湯水のように金をつかうゴミみたいな政治よりは、立憲民主党のほうがマシだろうな。

220:名無しのリバタリアン
20/01/10 17:11:20.53 ROlXefhw0.net
児童ポルノ法や未成年者誘拐罪を廃止して出生率が回復しても生まれた子供が社会に出るのは18~22年後だからな。
まあ馬鹿な国民にはいい薬だろ

221:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:23.44 CtKH465e0.net
>>185
それな。
うちも待機老人()がいるよ。
民間も結構だが、公営特別養護老人ホームをジャンジャン増設しないとダメよね。

以下独り言
待機児童なんてかわいくみえるほど待機老人が多い現実を知ったほうがいい。
すぐに自分の番がくるのだから。

222:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:28.71 hmKAovEh0.net
解決方法、賃金を上げる
以上

223:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:34.59 80XQoBTA0.net
行政司法を機械化して、公務員に介護させなよ
もう、行政司法は人間がやるから不正やおかしいことするんやし

224:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:39.01 /+MjLWUR0.net
介護職なら今は清掃の時代

225:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:40.64 zG0r35/U0.net
介護のビジネスは今後崩壊すると思う
これはもう家族が面倒をみるしかないわけね
自分の欲望だけを追求する社会は植松を産み出したのよ

226:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:46.33 uTvcMa+u0.net
人口が減るって事は、所得減るんだよ!
貧困化が悪化する

227:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:53.81 O+mwpvIE0.net
>>200
勉強が苦手でもできる仕事ではあるからね
日本の労働市場は市場原理が働いてなくて、本来なら「需要と供給」で決まるべきはずの賃金が、
「労働者の知的ランク」に基づいて決まってしまう傾向がある
「あんなバカ労働者に高賃金はらってたまるか!」と言って、労働者が必要な分野であっても十分な賃上げがなされない

228:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:01.45 oLnHKJop0.net
病院が全部盗っていくんだよ・・
病院系列作られたら勝負できない。

229:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:12.37 MyMBHSkf0.net
・介護は向き不向きある
・医療の進歩で要介護になってから死亡までの期間は相当長期化した
家庭だけで介護してたら精神がもたんよ。よほど向いてる人以外

230:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:14.69 mq0Lrebe0.net
>>140
事業者が多い方がそいつらにとって都合がいいからさ

231:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:20.62 x9UqIC+/0.net
>>219
またアホみたいに円高にすんのかよ

232:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:20.94 PLFz0Y4I0.net
>>204
やってから言え。

233:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:31.27 znUJV2k90.net
>>218
人間の世話できる機械なんてできるのずっと先だろ
しかも一台いくらすんの?

234:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:32.26 usW7LpGC0.net
>>219
でも立憲は「日本シネ」って言ったきり待機児童問題放置してるし、これについて何か有効な手を打てるんかね

235:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:38.88 EswtaPPx0.net
職がないからブラック労働を感受してただけ
人手不足の世の中になれば、奴隷以下の仕事ってもんは淘汰される

236:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:39.97 8LbpBoDO0.net
介護保険の無い時代は施設数もごく少なかったよ

237:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:43.23 WUO01qiL0.net
お年寄りの下の世話は大変よね・・ (´・ω・`)

238:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:58.93 SpfPORMc0.net
ガチで終わりに向かってて怖いな
移民はもう避けられんのだろう

239:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:03.01 zG0r35/U0.net
これもまたグローバリズムや東京一極集中が終わる前触れだからね
AIの時代の前に、当たり前の倫理観を持たなければいけないのね

240:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:05.68 Y1znaIVs0.net
非正規奴隷差別が嫌で日本人はなまぽニート
しているのに移民促進している日韓議連の悪政

241:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:06.37 nFmCLcHV0.net
介護みたいに需要のない業界は淘汰される
少し前に美容院もそんな感じのニュースも出てたし

242:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:12.74 CtKH465e0.net
>>227
禿同。

243:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:17.11 bgBXN+g50.net
職員への待遇が悪いんだろうなぁ
身体も壊すだろうし

244:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:23.54 PLFz0Y4I0.net
>>231
貧乏人は円高でないと生活できなぜ。

245:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:40.36 zG0r35/U0.net
そしてこのルールが嫌なら、この日本には住めなくなるでしょう

246:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:42.94 2xnML0490.net
>>215
全員に公平に渡す義務はないから一部の人間だけでがめても問題なし
実際アンケートで半分近くの介護職員が自分の事業所が処遇改善加算を算定しているのかどうか知らないというデータがある

247:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:45.71 usW7LpGC0.net
>>232
言われなくても家族しか介護する人手がとれなくなっていくだろ
赤の他人まで介護する手間は回らなくなる

248:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:48.89 O+mwpvIE0.net
>>231
円高の問題は「雇用の喪失・人余り」だった
しかし今は「人手不足」になったから、円高の問題はそう大きくない

249:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:49.65 QNA9f+9C0.net
給与上げる方法がない
企業努力でどうなるってもんでもない
人数減らして多く分配もムリ
薄給激務だからなり手がいなくて必要人数揃えられなくて倒産
これ業種としてダメだろ需要はあってもムリだ

250:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:54.66 CtKH465e0.net
>>240
努力して正規を目指せばいいだけでは?

251:名無しさん@1周年
20/01/10 17:13:56.81 cpMfsEmQ0.net
>>219
立憲がやったら介護どころか全ての業種が死ぬわ

252:名無しさん@1周年
20/01/10 17:14:02.05 TGHFJ33I0.net
>>231
円高のほうがまだマシだったろ。
円安にしたメリットなんかあるの?

253:名無しさん@1周年
20/01/10 17:14:11.32 80XQoBTA0.net
>>225
施設から飛び出さないで早く施設に帰りましょうね

254:名無しさん@1周年
20/01/10 17:14:22.02 EswtaPPx0.net
厚労省商売は滅茶苦茶だからね
ま、イケイケどんどんできたけど、もうちょっと無理かね
福祉の党とかもからむからアレなんだろうけど
自分は医薬品や医療機器の貿易赤字が気になるね
世界的にインフレだし、今の医療を続けることは無理だね

255:名無しのリバタリアン
20/01/10 17:14:22.47 ROlXefhw0.net
>>1
児童ポルノ法カルトの主要な詭弁の何が誤りなのか、その1
>子供は判断力が未熟である、または全くない
幸福や利益はそれぞれの人間の生まれつきの個性に依存する主観的な問題であり、子供の判断力が
未熟であるとか成熟している等という為の客観的で論理必然的な判断基準は存在しない。
それ故にこの主観的な価値判断の領域において子供の判断が劣っていると言う事はない。
また生きて行動している人間は必ずそうしないよりそうする事が有益であると判断していると言う理由で行動する。
さもなければ人は植物の様に全く行動する事が出来ないだろう。
従って子供達に判断力や意思決定能力がないと言う主張は誤りである。
>子供は脳の発達が未熟であるので精神的に未熟である。
脳の発達が終わる時が精神的に成熟する時であると言う仮定は根拠のない思い込みに基づくカルト宗教的な疑似科学に過ぎない。
脳の発達が終わっているかどうかに関わらず、言葉を理解し、意思疎通を取れる程度に成長した子供は
性行為の意味を学び、それについて理解した上で自らの意思決定により性行為を行う事は出来る程度には十分
精神的に成熟している。
>子供は身体の発達が未熟である。
初潮を迎え妊娠出産可能な子供は十分に身体的に成熟している。
しばし子供の出産リスクが20代前半に比べて幾分か高い事を未熟さの根拠にする人間がいるが、
出産リスクが20代前半よりも幾分か高い事が全ての人間にとって重要であると考える
合理的な根拠は存在しない。
>子供は出産のリスクが高い
全ての人が安全や健康の効用をセックスする事の効用よりも大きいと考える訳では無い。
また出産リスクの高さで言えば25歳以上の女性もまた歳とともに出産リスクが上昇していくが
児童ポルノ法カルトは10~17歳の女性は18~24歳よりもわずかに出産リスクが高いと言う理由で
10代の少女と性行為に従事する男性を激しく攻撃しているにも関わらず、
同様により出産リスクの高い25歳以降の女性と性行為に従事している男性を同じ程度の激しい
感情的な憎悪と悪意を持って批判した事はない。
これは児童ポルノ法カルトは子供達を暴力的に奴隷化し、自らの歪んだ妄想願望の玩具にしたいが為に
異常に不公平でダブルスタンダードな主張を強弁しているだけに過ぎないと言う事を意味する。
>子供は性行為の意味を理解出来ない
言葉を話し意思疎通出来る子供が性行為の意味を理解出来ないと考える理由はない。
>子供は容易にコントロールされるので子供の同意は自由意志に基づいてない
子供達の行動と選択は彼ら自身の生まれつきの個性の結果であり、いかなる外部の原因も子供達の行動と選択を決定しない。
またこれは父親や教師としての立場や影響力を利用しているので本当の同意ではないと言う類の主張も誤りである事を意味する。
なぜなら父親や教師からどんな影響を受けるかはそれぞれの子供の生まれつきの個性に依存するからである。
>中高生は女ではなく子供
子供や未成年とは性別でなく恣意的な線引きに基づく制度的分類に過ぎない。
それは人間の自由や権利とは何の関係もない。
>大人は子供を保護しなければならない
自由意志に基づいた同意の上の性的関係を暴力的に妨害する事は少しも子供の保護ではない。
それは子供達の自由や幸福追求権を奪い、彼ら自身の主観的な見地から見た最善の利益を暴力的に搾取しているだけである。
人はそうすることが彼自身の主観的な見地から見て最も有益であり幸福であると言う理由で行動する。
暴力的な妨害は妨害された人が決して自由意志に基づいて選ばなかったであろう行動を強制し、
そしてこれ故に妨害された人は必ず彼自身の主観的な見地から見た幸福や利益を減少させられる。
>未成年者は自己決定権を持たない
未成年者はその他の人間と全く同じ性質を持った人間であり、人間としての全ての権利を持つ。
恣意的な線引きにより未成年者の自由と権利を否定する不公平で差別的な規範は人間の為の自然の法として正当化される事は出来ない。mknwdj

256:名無しさん@1周年
20/01/10 17:14:25.73 pg9BleRc0.net
>>1
単純に給料を上げることができない土壌で商売するからだろうに

257:名無しさん@1周年
20/01/10 17:14:25.87 zG0r35/U0.net
大家族制に戻るのね
下手に県外に出るものではないの
今後はね
適応しなさいね。そうでないと大事だろうから

258:名無しさん@1周年
20/01/10 17:14:34.91 WuoTMRIg0.net
結局、日本の衰退の原因の多くは少子化に寄るものなのに
自民党は方々から叩かれる政策こそ少子化の解決策だと分かってるが
実行に移さない売国奴

259:名無しさん@1周年
20/01/10 17:14:39.72 8LbpBoDO0.net
介護費は5割負担でいいじゃん
国の負担が同じでも、これなら給料あげられるんではないか

260:名無しさん@1周年
20/01/10 17:14:43.84 VtwXsekF0.net
ゴーンじゃないが日本は北朝鮮と同じだからな

261:名無しさん@1周年
20/01/10 17:14:53.35 IdcqROhR0.net
民営は無理だって何回言わせんの
介護士は公務員にしろ

262:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:02.99 80XQoBTA0.net
>>252
安倍一味が喜ぶ

263:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:04.15 STNOCH1O0.net
>>21
その補助金を受けるともらった額以上に社員に払わないといけないから本体の経営にはなんの改善効果もないのだ

264:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:12.07 5TEsNcUI0.net
どうするもこうするも
この現状を望んでたのだろ
どうしようもない状態にしてからでないと削減できないだろ

265:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:11.87 zG0r35/U0.net
衰退は既に計画的なのよ
AIの時代の為にはこれをしなければいけないからね

266:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:14.77 usW7LpGC0.net
>>236
その時代は長期療養型の病院が介護を担ってた
看護婦=介護士だったんだよね

267:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:21.84 9rvtCK4W0.net
>>1
昇給ナスつき正社員で、厚生年金、社保、ノルマなし、残業あまり無し。
他業種の非正規と比べてみーよ。
遥かにホワイトよ。
慣れるとキツくないし。

268:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:22.55 OpeyxmNk0.net
>>222
国からの補助金増やすか、年寄りの自己負担増やすしかないなぁ
そうなると介護保険料も爆上げ
2023年に介護保険料が8500円になる予定だっけ
スタートした20年前は2000円くらいだったのにw

269:名無しのリバタリアン
20/01/10 17:15:28.39 ROlXefhw0.net
>>1
児童ポルノ法カルトの主要な詭弁の何が誤りなのか、その2
>人間は社会的動物だから社会が定めたルールに従え!
人間が社会的動物である事は個人の自由と権利を侵害する不公平で不正なルールに従うべき理由にはならない。
反対に、人間社会の全ての人間は平和的な生産と交換による社会的協業に従事する為に
必ずその他の全ての人間の平等な自由と権利を尊重しなければならず、
子供やロリコンの自由や幸福追求の権利を暴力的に侵害する
不公平で差別的なルールを定めたりそれに従う事は許されない。
>女は昔から働いていたし、働きながら結婚して子供を産んでいた。今でもまともな男は結婚しているし結婚出来ないのはお前の能力が低いだけ!
児童ポルノ法カルトの妄想願望では女性は昔から社会に進出しており経済的に自立した生活を送っていて
女の社会進出や少子高齢化など存在しない事になっているらしいが、それは妄想の世界であり現実ではない。
このように平気で自らの妄想を事実の様に語り、ありもしない嘘出鱈目を前提として自分達の自然に反する歪んだイデオロギー
を正当化しようとするのが虚言癖の精神異常者である児童ポルノ法カルト、ジェンダーフリーカルトなのである。
昔の女性は働きながら結婚して子供を産んでいたのではなく、主に男性の収入が低い貧しい家庭の女性が結婚して子供を産みながら、
家事や育児と両立出来る程度の比較的負担の軽い低賃金の補助的な労働に従事していただけに過ぎない。
裕福な家庭の女性はほとんど働く事はなかったし、仮に働いたとしても、男性と同じ主幹的な業務に携わっていた訳ではなく、
あくまで家事や育児の片手間に出来る程度の負担の軽い低賃金の補助的な業務に携わっていただけに過ぎない。
そして昔の女性は児童ポルノ法や学校教育等の妨害を受けていなかったので概ね12~13歳頃から年上のロリコン男性の誘惑を受けて
性的な関係を持っており、遅くとも20代前半には大部分の女性が結婚して子供を生んでいた。
他方で、現在の女性は児童ポルノ法や学校教育により年上の男性と性的な関係を持つ事を暴力的に妨害された結果、
独身のまま社会に進出して、男性と同じ給与水準の労働に従事する様になり、経済的に自立してしまい、
結婚は女性にとって生きる為に必要な事ではなく、単なる選ばなくてもいい選択肢の一つに過ぎなくなってしまった。
このようにして児童ポルノ法や女の学校教育が存在しない時代においては種の存続と繁栄の為の美しい性的役割の分担が自然に行われていた。
種の存続と繁栄の為に必要な事と女性の生存と幸福の為の必要は見事に一致していた。
しかし児童ポルノ法や女の学校教育などの自然に反する歪んだ男女平等イデオロギーが持ち込まれるや否やこの美しい自然の調和は
破壊され、結婚出来ず、子供を作れない男女が大量に生み出され、少子高齢化が引き起こされて社会保障費は増大し、介護の担い手であった若い嫁が居なくなった事で介護地獄に陥り親子で殺し合う悲惨な事件が増加し、
結婚出来ない男性の労働意欲は失われ、多くの男性が性犯罪や無差別殺人等に走り、治安は悪化し、財の生産は減少し、税金の負担はますます重くなり、社会の全ての人間がより貧しく、より劣悪な生活を強いられるようになった。
これが現実である。
>子供はセックスするより学校で勉強すべき。児童ポルノや児童買春は子供が教育を受ける機会を奪っている。
子供達の個性と関心、適性を無視した画一的な教育を全ての子どもに押し付ける学校教育は
自由意思を持つ個性的な人間を教育する為に適切ではない。
それは均一的な品質の家畜を飼育する方法である。
自由意思を持つ人間に適した真に有益な本物の教育は学校の外側の現実社会において彼ら自身の個性や関心、好みに沿って
自由に生き、働き、学び、遊び、愛し合う事により受け取る事が出来る。
子供達が外で遊んだり、或いは歳上の男性とセックスしている時でさえ、
子供達は彼自身の幸福や利益の為に必要な知識を学んでいる。
>ロリコンは子供を支配して性の対象として搾取したいだけ!
客観的に見て、大部分のロリコンは子供の自由意志と自己所有権を尊重して対等な人間として接しているが
判断力が未熟である等という身勝手な思い込みを強弁する事で子供自身の意思や権利を無視して暴力的に奴隷化し、
自らの妄想願望イデオロギーの玩具にして子供達を搾取し虐待しているのは児童ポルノ法カルトであり
警察の犯罪者共である。682698

270:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:31.72 yy9KZDg40.net
>>218
介護補助スーツだっけ?あれ凄い寝返りさせるのとかが楽らしくてな
けど導入したくても肝心のジジババが機械を嫌がるからね…

271:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:40.77 3m2Vdg8v0.net
この情報化社会で、誰が公金かすめとる目的の奴らが大半の経営者たちに、奴隷労働をしようと思うのか?
介護士に直接給付とかしないと無理やで

272:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:49.12 WUO01qiL0.net
自分もずっと認知症の母の介護やってたんだけど
ある時期にグループホームに入居できたので随分助かってる。
とても感じがよくてきちんとした人もいるけど、ともかくスタッフの入れ替わりが激しい。
それと、他の人も書いているけど、ちょっと他では通用しないだろうなぁ という
人も実際いる・・。 
アメリカのデブが驚くようなデブとか、ちょっと知的障害があるのかな?
みたいな人もいた。 (´・ω・`)

273:名無しさん@1周年
20/01/10 17:15:54.84 5s5FzUIo0.net
ろくに賃金払わなくて人手不足はないわ

274:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:00 8+fDpXF00.net
そらそうだろ
安月給で他人のジジババの糞尿取りなんて誰が好き好んでやるんだよw
職余りになったら逃げ出すわな
仕事ないから仕方なくやってたって事だよ
制度設計から見直しな

275:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:01 QqmmJGSI0.net
介護職でもアメリカみたいに年収一千万出せば人はいくらでも集まる

276:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:02 zG0r35/U0.net
下手に大都会や県外に出るものではなくって、
大家族制を維持するようにしなさいね

本当に適応できなくなると終わるだろうからね

277:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:03 EswtaPPx0.net
医療の下請けでできたのが介護なんでしょ
リハビリで専門職ができたり、厚労省商売はやりすぎ

278:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:05 2xnML0490.net
>>259
それだと会社としての収入は何も変わらないんだが

279:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:06 bpCdlb+H0.net
街中が老人だらけで老人見てると気が滅入る
街中で見るだけでこう思うのに介護施設なんか行ったら絶望しかないだろ
なにが悲しくて自ら進んで介護施設なんかで働きたがるんだよ

280:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:16 jKqpxX4J0.net
人手不足倒産なんて事はこの世には存在しない
低賃金しか払えない業績不良の企業が潰れてるだけです

281:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:28 NpD5I0gi0.net
わざわざ

日本人のクソ処理のために

移民が来るとは思えないんだけど

日本人でなんとかしようぜ

おむつ替えの全自動化とかやれよ

282:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:51.53 SQFTL/8S0.net
大丈夫だよ!極悪独裁者心臓がタ匕ねば全て解決さ!
長くても後20年ぐらいだからシンパイナイゴアーンシーン

283:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:05.19 O+mwpvIE0.net
>>241
そもそも市場原理が働いてない業界だから、需要の問題で片付けられない

284:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:12.94 bOtmkJcP0.net
>>258
少子化だから衰退してるんじゃないぞ
バブル崩壊後からのデフレ不況で衰退してるから少子化になったが正しい
だって経済成長止まった1997年はまだ人口減少してなかったし

285:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:13.76 zG0r35/U0.net
ゴーン氏が日本から蹴りだされたのは、大事な事だったのよ

286:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:18.88 uTvcMa+u0.net
今の人口こんな感じだからね
日本を支配してる団塊戦後 安倍含む老人 団塊を基準にゲージ100%としたら
団塊世代■■■■■■■■■■■■
氷河期 ■■■■■■■■
20代前後■■■
これですよ?
わかってる
若い人ら、氷河期が死んだら君ら終わりですよ
簡単な産業も仕事も無くなる

287:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:23.11 TGHFJ33I0.net
>>251
自民党なら他の業種は無事だと本気で思ってるのか?
iPSの予算を削って新聞にだけ軽減税率を適用する臭すぎる政治のせいで、日本は技術でも後れをとってしまってる。
安倍政権のカス過ぎる政治のおかげで、日本は今や技術後進国だ。

288:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:26.86 x9UqIC+/0.net
>>233
認知症老人とか全てをカバーできんだろうが
完全な寝たきりとか、そんなに難しくねえんじゃねえの?
それに一度作れば使い捨てってわけじゃないんだから
初期投資はかかっても長い目で見りゃ人件費より安くなるだろ

289:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:42 EswtaPPx0.net
まだ団塊世代は介護の世話に本格的にはなってないのにこの惨状
国策的には団塊だけ面倒みて、後は野となれ山となれだったっぽいが

290:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:49 CtKH465e0.net
そこらへんの民間老人ホームですら全財産とナマポや年金を全没収するのが笑えない。
それだけ金をとっておいて職員さんのお給料をケチるのがよくない。

老人ホーム関連は国が主体となって運営していくべき案件。
綺麗で優遇がとても良いという選択肢を民間という形でやればいいのだ。

291:名無しのリバタリアン
20/01/10 17:18:00 ROlXefhw0.net
>>1
児童ポルノ法カルトの主要な詭弁の何が誤りなのか、その3
>出産適齢期は25~39歳!大学出ても適齢期で出産する事は出来る!
再びこれは児童ポルノ法カルトの妄想願望であり事実ではない。
女性の出産リスクが最も低いのは20~24歳であり次に低いのは15~19歳と25~29歳である。
30歳以上など昔は高齢出産と呼ばれていたほどハイリスクである。

出産に適した年齢の若い女性を騙して学校や会社で貴重な出産適齢期を無駄にさせ、自らの歪んだ男女平等イデオロギーの食い物にして
子供達を搾取し虐待しているのがヒューマンライツ・ナウ等の児童ポルノ法カルトなのである。

>高学歴男性は高学歴の女性を求める。馬鹿な女とは会話が合わない。
男性が女性を求める理由は性欲を満たし、子供を産ませる為であり、知的な会話を楽しむ為ではない。
男性の性欲を処理して子供を産む機械に知的な会話を行う機能を求める必要は存在しない。
知的な会話がしたいからと言ってトイレの便器と洗練された会話をする必要が何処にありますか?

児童ポルノ法制定当時、児童ポルノ法の支持者達はロリコンは能力の低い発達障害者で大人の女に相手にされないから子供を性的対象にする等と誹謗中傷していました。

しかしながら、実際に児童ポルノ法などで逮捕された男性の中には大学教授や医者、大手企業社員、弁護士、検事、有名漫画家、人気芸能人など
一般的に高知能で高い対人折衝能力を要求される職業についているか豊かな才能で社会的に成功している男性が大勢居る事が分かっています。
直近ではアメリカにおいて総資産数千億円の大富豪であるジェフリー・エプスタイン氏が児童買春罪により逮捕されています。

児童ポルノや児童買春に物理的で客観的に測定可能な被害は何処にも存在しません。被害者とされる少女の真偽不明の感情的で主観的な被害の主張だけが存在します。
他方で児童ポルノ法が社会に与えている被害は深刻かつ甚大です。それは数え切れないほどの優秀な男性の人生を暴力的に破壊し、彼らが生み出したかもしれない全ての価値のある財とサービスを人類社会から奪い、恐るべき損害を引き起こしています。

>母親が馬鹿だと子供も馬鹿になる。
歴史的な事実の問題として女性の学校教育が行われるようになったのは社会主義や共産主義が流行し始めた19世紀後半から20世紀になってからの事であり、
歴史上の殆ど全ての時代において女性はまともな教育を受けていなかったが
19世紀以前にも優秀な男性は数多く存在している。
教育は父親や別の教師に適した優秀な男性が行えば良く、母親に高度な専門的知識や技能は全く必要ない。

>18歳未満の子供は性的対象ではない。
歴史的に見て人類の歴史の大部分において女性は概ね10~12歳頃から性的対象として扱われている。
例えばイスラム教では女の子は9歳から結婚を認められており、キリスト教のカノン法やユダヤ教の戒律では12歳、
ヒンズー教のマヌ法典では女性は12歳までに結婚して家庭に入らなければならならないと義務付けていました。
また英米の伝統的なコモン・ローでは12歳、ローマ法でも12歳から結婚する事を認めている。
ロリコンが不当な弾圧を受ける様になったのは人類の長い歴史の間の中のほんの数十年前の出来事に過ぎない。
そして人類の歴史の大部分においてロリコンは完全に合法であり正常なものとして社会的に認められていた。
そして中東やアフリカ、中央アジアなど多くの地域では未だに認められている。

>女は優秀な男を選ぶ能力がある!お前らみたいな平凡な男は優秀な男の兵隊として死んでいくだけ!
生物学的に言って、男性の性器が男性が欲情した時にのみ利用可能になる様に出来ているのに対して、女性の性器の形状は男性を選ぶ様に出来ていない。
もし女に男性を選ぶ能力があるなら、男性の性器がそうである様に、女の性器には自らの好む男性以外の生殖行為を拒む機能がついているだろう。
しかしながら実際には女の性器は全ての男性の男性器を受け入れ、どんな男性とでも子供を作れる様に出来ている。
さらに一部の優秀な男が全ての女を独占し、残りの大部分の男性は若い女を抱けずに性欲を満たして子供を作る事が出来ない場合、
不満を抱いた多くの男性が犯罪的な活動に走り、社会秩序は直ちに崩壊するだろう。

以上により伊藤和子等の児童ポルノ法カルトや警察の犯罪者達により主張される数々の詭弁の大部分は
リバタリアンによる論理的で客観的な分析により完全に論破された。655366

292:名無しさん@1周年
20/01/10 17:18:08 zG0r35/U0.net
これから衰退をしていき、大家族制になっていくのね
そして適応できないところは滅びるだけ

そして基本的な倫理観が安定してからAIが稼働するのね

293:名無しさん@1周年
20/01/10 17:18:11 O+mwpvIE0.net
>>258
今更少子化対策はじめても遅いけどな
70年代から00年代までで決着ついちまったよ
すっかり呆けてたから政治家も

294:名無しさん@1周年
20/01/10 17:18:14 8LbpBoDO0.net
損得乞食も集まるから9割補助なんてしなくていいんだよ。
5割で十分

295:名無しさん@1周年
20/01/10 17:18:51.67 TGHFJ33I0.net
つくづく民主党のほうが良かったわ。

296:名無しさん@1周年
20/01/10 17:18:56.24 PLFz0Y4I0.net
>>250
正規と言う非正規労働者って知っている?
新卒2年目。
正規労働者。
ボーナスなし。
これが日本の正規労働者な。

297:名無しさん@1周年
20/01/10 17:18:58.67 69vAqRk00.net
介護施設はともかく、介護サービスはほんとうに無駄にあるからな

298:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:00.09 fZ1Df/420.net
>>202
10年もかからなさそう

299:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:04.34 zG0r35/U0.net
適応しなさいね

300:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:06.12 Ng7Td+pY0.net
潰れるのは管理出来る人間がいないから。

301:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:08.32 CtKH465e0.net
>>294
まじそれ。
その分で国営作れといいたい。

302:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:09.84 3aoSiQ250.net
我が国の構造ガッタガタでワロタ

303:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:18.30 NpD5I0gi0.net
現場の人の負担を減らせるように
なんか考えろよ
みんな疲れて
鬱になってやめる
保育所もそう
みんなすぐやめちゃう
残るのは酷い奴らばかり

304:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:23.11 p4XvABel0.net
>>295
それはないわ。

305:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:35.88 GHPWwr2o0.net
必要なのは安楽死だよ
喋れない、食べれない、歩けない老人を薬漬けで生かしておくのはもう止めようぜ
そんな状態でも生かしておきたいなら子供たちが自分で面倒みろよ

306:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:43.10 O+mwpvIE0.net
>>284
バブル前から出生率は下がってんぞ
最新の出生率が1.45だが、1989年が1.57で、どっちにしろ2.0を下回ってるから少子化になる
バブル崩壊で「状況が悪化」した可能性はあるが、どっちにしろ少子化は避けられなかった可能性が高い

307:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:48.36 CtKH465e0.net
>>296
そういう会社にしか入れないのが悪いんだよ。
嫌なら転職しなよ。スキルはあるんでしょ?

308:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:51.79 npV8hidw0.net
値段あげれば客こない
値段さげれば従業員いない
何の業種でもそうだが世の中詰んでる
でも詰んでるのは国民が選んだ道
税金の無駄遣いがなんだと世の中で騒いだから国から企業に出せる金が減り続けた

309:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:57.87 bOtmkJcP0.net
・経済成長してた時
1980年 GDP250兆円・個人消費131兆円
 ↓
1996年 GDP525兆円・個人消費280兆円 消費が2倍になり、GDPが2倍に。
・失われた20年
1997年 GDP534兆円・個人消費285兆円
 ↓
2018年 GDP535兆円・個人消費298兆円  消費が増えず、GDPも増えない。

310:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:58.39 30VtcMj60.net
朝鮮国に1000人連れて逝くって言っている旦那に頼もうよ(笑)

311:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:59.46 SUlqHBui0.net
給料上げろ

312:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:07.61 zG0r35/U0.net
ここでギャンギャン言っている人らも今のうちだけなのよ
そのうち淘汰される可能性があるからね

313:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:12.19 CtKH465e0.net
>>305
スイスで300万円

314:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:12.47 8LbpBoDO0.net
人手不足ということは実質賃金が上がってるんだろ
労働者にとっては悪くないじゃん

315:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:13.33 QNA9f+9C0.net
>>301
介護施設って民間オンリーだっけ?
こういうのはそれこそ公でやるしかないと思うんだが

316:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:26.79 uTvcMa+u0.net
小泉の国民に痛みの失敗は
日本の高度成長期は日本が家電の三枝の神器とかで
発展途上国だったから所得も、人口も増えたんですよ。

現日本は後進国と言われてるけど技術大国だ
所得増えて、人口が増える発展するものが無い

317:國分利博
20/01/10 17:20:31.21 fk8Dbrwm0.net
我々団塊世代の介護は日本人に限定すべき
外国人なんてお断りだ

318:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:34.29 2xnML0490.net
>>305
それは安楽死じゃなく殺処分

319:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:37.12 EswtaPPx0.net
厚労省商売は事務職が多いからな
事務を効率化して、現場に投入すれば?

320:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:49.25 5oM/4B7m0.net
>>8
元気な団塊の年金減らして介護要員にしたらいいと思うわ。

321:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:55.06 OpeyxmNk0.net
今、国は介護施設や病院に頼らなく地域包括ケアシステムで
自宅でなんとかしろって言ってるけど結婚してる奴も今後少ないから
結局国のお世話になるんだよなぁw

322:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:07.67 MyMBHSkf0.net
結局、日本人には腰を落ち着けた長期政策なんてあったためしないしな
ベビーブームとか高度経済成長とか別に国が政策で演出したものじゃない
なんか上手くいったから同じことやってて、金も人口もやばくなったから財布の紐をしぼってるところ
国が絞ってるのに、国民に金使えとか言ってやんのw

323:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:08.10 Zmp44OtU0.net
人手不足というUSOに騙される馬鹿は多い  不景気が原因

324:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:14.85 x9UqIC+/0.net
>>295
現実を見た方がいい
そんなこと思う奴がほとんどいないから
安倍政権があれだけ長く続いてんだよ

325:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:15.23 8zel9cFd0.net
まだまだ足りないもっと人手不足になるべき
奴隷のように扱われて安月給でも集まる奴らのせいでいつまでも上は調子に乗る

326:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:16.65 v+Logo2U0.net
>>312
たしかに。10年後も安泰な会社ってどれだけあるんだろうか

327:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:20.57 4eSB/iKn0.net
安倍母って生きてんの?生きてたとしたら何歳?

328:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:20.77 30VtcMj60.net
そんな小汚い仕事を低賃金で働く奴隷が居ると思えないのですが・・・

329:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:27.49 bOtmkJcP0.net
> 現日本は後進国と言われてるけど技術大国だ
ここが凄い日本のモノづくり(笑)
・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け

330:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:29.78 ELCbLNUN0.net
65才になるまでに、兵役みたいに介護役という制度を作れば
後々の経験にもなるけどな 子供が成長してからだったら
一日3時間ぐらいだったら行ってもいいよ

331:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:52.51 zG0r35/U0.net
生と死、若さと老いと言うのは、常に両方が存在をしていないと
ロクな価値観や倫理観を保てないのね

332:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:05.66 av/1s7Z20.net
>>250
努力して寝たきりの人に歩いてもらえば
介護問題は解決だよね

333:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:30.52 OQ3Lzenc0.net
ブラックだからだろ
家の婆様をベネッセのひと月30万超えのところに入れているけどヘルパーさんの話聞くと
・残業代なし
・サービス残業モリモリ
・ヘビーローテーションで休みが自由に取れないどころか他のホームにまで時間外ヘルプ
・従業員を奴隷扱いしていて待遇が兎に角ひどい
・薄給
とかで耐えられないのでやめるって挨拶されまくり
高い金払っているのにヘルパーさんが居ないから常に苦情出しているが改善されない

大手のベネッセでこれだから中小とかもっと惨いんだろ
そりゃ誰も働かないって

334:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:31.32 sjaWGYFJ0.net
賃金上げる努力はしてるけど詰めが甘い
勤続10年以上の介護福祉士は月8万UPのはずだったが…
施設に居る介護福祉士一人当たり8万支給
その金をどうするかは施設裁量だからな

335:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:32.74 UCmfpeni0.net
デタラメなところ結構あるぞ
あんなところに親預けられるかってやつな
制度がデタラメだったんだよ
年寄り食い物にしよっ態度丸出しだったからな

336:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:33.30 aRLHNb6R0.net
30年後にはテクノロジー5Gから6Gくらいになってんのか?
氷河期の介護なんてロボット以外でやる奴いんのかよ、

337:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:41.07 ynfFa0Sv0.net
いつ終わるか分かる赤ん坊の下の処理は頑張れる
いつまで続くか分からない老人の下の処理は精神的に負担です。生きる活力を失う長寿システム。

338:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:41.88 Mt4QD12u0.net
安楽死と簡単に言うが、処理するのは医師でその医師が殺人に耐えられなくなって精神やられるから
合法化してる国でもほとんど行われてないんだぜ
言い出しっぺが処理できるのかよ?

339:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:43.00 EswtaPPx0.net
ま、日本の経済なんて焼き畑農業だったな
日本の失敗を見て、ほかの国は持続的経済を作ってください
日本は課題先進国らしいから

340:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:43.86 SRLGuFnK0.net
会社作って補助金貰って潰しての繰り返し

341:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:50.03 ktQ3hXrU0.net
アベノミクスの成果
倒産件数ちゃんと統計に入れてる?w

342:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:55.10 TGHFJ33I0.net
>>304
オリンピックだのクールジャパンだのにばかり湯水のように金を使う国。
国民の税金でゴミみたいな国立競技場を建てる国。
ああ、事業仕分けに戻ってきて欲しい。
民主党に戻ってきて欲しい。

343:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:02.30 npV8hidw0.net
>>305
そこまでいったら介護じゃなくて医療だろ

344:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:17.64 fzs9APM40.net
早くAI搭載した介護ロボ開発しろ

345:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:18.42 xhFTp4qU0.net
>>215
おれもこの手の
「処遇改善パクられてる」
みたいな書き込みみると、いつも不思議に思うんだよなー。
加算要件の関係上、経営資金充足とか出来ないはずなんだが
(施設運営が赤字の場合は例外)

346:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:20.41 zG0r35/U0.net
リストラも始まって、地元に戻る方も増えたと言うから、
順調に色々と進んでいると言えるわ

347:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:24.07 5oM/4B7m0.net
>>8
でも年寄から若者にお金を流すにはいい方法だと思う。
もっと労働単価を上げないと。

348:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:25.30 NpD5I0gi0.net
>>324
民主党のほうがいいわ
地獄の安倍政権

349:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:27.95 CtKH465e0.net
>>315
特別養護老人ホームがそれみたいなんだけど中の人は公務員ではないんだよ。
それほど調べてないから間違ってたらごめん。
年金やナマポ没収でもいいから最後まで安心して過ごせる公営施設がほしいですね。

350:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:33.29 O+mwpvIE0.net
>>338
ベルギーは安楽死大国だが、大多数の医者は安楽死を嫌がるから、
一部のサイコパス医者のところに安楽死希望者が殺到する構図になってるな

351:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:34.87 MyMBHSkf0.net
>>320
1+(-0.5)=0.5 とかになるぞ

352:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:36.67 2xnML0490.net
>>321
地域包括ケアシステムって結局「介護保険使わせずお前等(自治体)でどうにかしろ!」だからなあ
三度の飯よりボランティアが好きって連中がいっぱいいるとこでしか成り立たない理想論

353:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:42.10 GNpVP6tt0.net
>>3
うちの特養は中卒だらけだし
70歳でも雑用係で雇うよ
それでも辞めていく
常に人手不足

354:名無しさん@1周年
20/01/10 17:24:03.19 86FFSNfk0.net
他人の下の世話してこの給与なら他に行くだろw

355:名無しさん@1周年
20/01/10 17:24:04.55 5PmwXN9r0.net
今がピークだろうしな
20年もしたら介護を必要としない世の中になるから嫌でも倒産しまくる
介護を頼む余裕が無く、皆孤独死していくからな

356:名無しさん@1周年
20/01/10 17:24:09.68 CtKH465e0.net
>>332
天才だな!
身体を機械化させちゃおう。

357:名無しさん@1周年
20/01/10 17:24:09.76 aRLHNb6R0.net
人の親の介護して自分は独り野垂れ死にとか、もう聖人の域だな氷河期独身介護って

358:名無しさん@1周年
20/01/10 17:24:31.34 iQqEfgvK0.net
倒産していない事業者数を見ずに
倒産件数だけ見るって
小学生でもしねえだろ
増えたら増えただけ潰れろ
採算度外視の零細多すぎる

359:名無しさん@1周年
20/01/10 17:24:47.12 x9UqIC+/0.net
>>336
ロボットがやってくれれば誰もやらなくていいじゃねえか
国は全力で投資してほしい
他の多くの国(特に中国)もいずれ介護問題に直面すんだから
物凄い産業になる

360:名無しさん@1周年
20/01/10 17:24:48.44 CtKH465e0.net
>>353
特別養護老人ホームって経営は公営なの?

361:名無しさん@1周年
20/01/10 17:24:55.75 zG0r35/U0.net
良い事?
介護も大事なのね
自分の欲望だけを肯定してはいけないのね
これからの時代はね
もし、あなたがこの社会において問題があると思われたら
何が起るかわからなくなるのよ

362:名無しさん@1周年
20/01/10 17:25:19.98 x1gJhgw10.net
リハビリは儲かってるんでしょ?

363:名無しさん@1周年
20/01/10 17:25:21.43 PLFz0Y4I0.net
>>304
アメリカCIA傀儡政党の自民党より、
民主党の方が遥かにマシだ。

364:名無しさん@1周年
20/01/10 17:25:24.78 NpD5I0gi0.net
団塊がどんどん要介護になっていくのは
これからだぞ
街中うんこだらけになるぞ

365:名無しさん@1周年
20/01/10 17:25:39.26 O+mwpvIE0.net
>>359
今からでも遅くないと言いたいところだが、日本の技術部門はかなり弱体化しちゃったからな
将来を担う若い工学者・科学者の育成ができてない、ただでさえ少子化で絶対数が少ないのに

366:名無しさん@1周年
20/01/10 17:25:43.35 bOtmkJcP0.net
>>321
財務省なんか国の財政が厳しいから、介護はボランティアでとか言ってたじゃんw
金払っても成り手の居ない介護をボランティアとかアホかとw
役人の考えることは恐ろしい

367:名無しさん@1周年
20/01/10 17:25:49.95 OpeyxmNk0.net
>>340
外国人や障害者雇用でも補助金や助成金貰って
入れて切ってで延命してる会社多いしねぇ
介護はちょっと狂うとあぼ~ん率高いけどw

368:名無しさん@1周年
20/01/10 17:25:55.46 LUcWHWFW0.net
人手が集まるわけねえだろ
どんなにスキルアップしても、会社が追加で払えるのは5万円くらい。
キャリアアップしてもケアマネ止まりじゃ、結婚して子育てなんて無理だ。
せめて看護士並みにしろ。当然教育過程もな。

369:名無しさん@1周年
20/01/10 17:26:08.84 uTvcMa+u0.net
>>348
確かに政治政策で日本人の人口減らしてる時点で国家反逆罪ですよ。
安倍がやってる事は。
でも、民主では単にばら撒きするだけで、それでも増税続ける
安倍政権より悪く無いと思うけどね
でも、民主と自民党はグループだからね。交代交代に政権入れ替えてるんですよ
結局国民を下級国民扱いしてるグループに過ぎない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch