【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら誰か20万円稼げる方法を教えて下さい」at NEWSPLUS
【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら誰か20万円稼げる方法を教えて下さい」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/10 15:55:12.19 2a85G6cT0.net
15万しか貰えないならいっそ生活保護でいいや
っていうような柔軟性を持ち合わせることが高収入への鍵

3:名無しさん@1周年
20/01/10 15:55:17.87 hYJNkYzN0.net
だから山本太郎しかおまえを救える人はいないよ政治家では

4:名無しさん@1周年
20/01/10 15:55:44.94 qhlX/FDQ0.net
説教社畜が沸きそうなスレだなw

5:名無しさん@1周年
20/01/10 15:56:10.65 znfBERLa0.net
20万なら本田技研で派遣やればいいやん
アホでも雇ってくれるし

6:名無しさん@1周年
20/01/10 15:56:20.67 g3nqOkrR0.net
時給1000円で毎日10時間働けば楽勝じゃん

7:名無しさん@1周年
20/01/10 15:56:22.52 3Qs6e4Mt0.net
高い給料もらうためには100万人に1人以下の希少な
複合技を身に付けないといけないらしい。
誰でも出来るような仕事の方向に努力しても給料上がらない

8:名無しさん@1周年
20/01/10 15:56:31.56 ClgewxK10.net
努力の方向が間違ってただけやろ

9:名無しさん@1周年
20/01/10 15:56:35.97 mI/QSTr00.net
運送でも建設でも15万ということはないよ。

10:!omikuji !dama
20/01/10 15:56:41.35 fU6/e0D+0.net
知り合いの土建屋紹介してやるよ

11:名無しさん@1周年
20/01/10 15:57:53.92 UCmfpeni0.net
日本人のメンタルが未だ資本主義をやる能力がないだけ
「経」の字の意味を理解しないで未だに丁稚奉公させてるんだよ
このメンタルで共産主義をやると金王朝の北朝鮮になる

12:名無しさん@1周年
20/01/10 15:58:46.48 zFhNJJqF0.net
能力が低いんでしょ

13:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:03.99 ay3dnNv+0.net
わざわざ低給の仕事を選んでるようにしか見えない。

単純作業ではなく職人仕事で独立目指せば
20年やったら全然違っただろ

14:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:04.83 9RDy2Fb30.net
>>4
すでにたくさんわいとる

15:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:15.66 tGLCiS300.net
>>11
もっと酷いメンタルで大東亜共栄ごっこしてるわけだが

16:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:21.46 c+fquKlZ0.net
自分46歳。気持ちはよくわかる

17:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:22.58 MrhfUh6n0.net
俺フルキャスト(単発バイト派遣サイト)で手取り30万超えるときとかあったけど
逆に努力して手取り15万って何?月半分休んでるの?
現場仕事は嫌とか選り好みしてるなら自業自得だし自己責任きわまりないやん
ちなみに今は派遣先に引き抜かれて手取り35万はあるぞ

18:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:30.80 uHOjMo5d0.net
逆にどうやったらその年で15万しかもらえないのか聞きたいわ
15万とか1日で消費する金額だよ

19:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:31.88 gjgeMBcZ0.net
努力と自己研鑽をいくらしても性能が低けりゃそうなる

20:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:35.69 vkjbHM3d0.net
いやほんまに大正論

21:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:45.86 xnre9FM30.net
自分の努力が間違ってたって認めるのが怖いんだろうね
無駄な努力ご苦労様としか言えないわ

22:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:51.96 qaCtHXlp0.net
努力と自己研鑚の方向が間違ってたのかな
洗車スキル高めたってそれなりの仕事しかないだろうに

23:名無しさん@1周年
20/01/10 15:59:55.71 mA718AaG0.net
>>3
無職に何を期待すりゃいいんだよ

24:名無しさん@1周年
20/01/10 16:00:19.99 yIG1e1BY0.net
アベノミクスの犠牲者

25:名無しさん@1周年
20/01/10 16:00:33.08 rbVlHNlh0.net
技術系以外の自己研鑽って何やってんの?

26:名無しさん@1周年
20/01/10 16:00:39.73 vsaV+1cF0.net
>>1
派遣で働こうなんて思う時点で知能が足りないわなw

27:名無しさん@1周年
20/01/10 16:00:40.78 2Ef9EXD70.net
分岐点の1985年
・派遣法成立
・プラザ合意
・女子差別撤廃条約加入
・男女雇用機会均等法成立

28:名無しさん@1周年
20/01/10 16:00:44.20 aT35+/4X0.net
>>「努力も、自己研鑽もしました」
これの方向性がまったく的外れか、もしくはなんにもしてこなかったんだろう
努力と研鑽の結果できることが洗車なんだもん
同世代だが自己責任というよりなるべくしてなったという他ないな

29:名無しさん@1周年
20/01/10 16:00:47.88 zl4T4Cek0.net
ホリエモン「プログラマー」

30:名無しさん@1周年
20/01/10 16:00:48.32 IYd0/BOR0.net
ジャップのくせに生意気だな

31:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:00.05 gjgeMBcZ0.net
そもそも一度給料29万貰ってるじゃねえか

32:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:00.42 2zmCbj6V0.net
以前にデンソーの期間工で28万だったけど
ロクな経歴もないDQNでも働いてたな

33:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:04.89 jVgmqwDt0.net
勘違いしてんな
自己責任ってのはてめーにその能力しかない、
その程度の努力しかしてこなかったってことだよ
もう手遅れあきらめろ

34:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:10.38 LTRHL5ZD0.net
>>30歳のとき、大手飲料メーカーの子会社に契約社員として入社。
大卒か高卒かわからないけど、高卒だったら、ギリ就職氷河期免れてたかもしれない
大学出てから、30歳まで何してたんだろう?バイト??

35:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:11.07 MaRxo4eC0.net
ナースの資格とれよ

36:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:17.89 dqRRn3s10.net
生活保護もらえよ
求職中でももらえるよ。
家賃プラス8万だが
市民税なし、保険料なし
医療費タダだよ。
生活保護もらうほう人間らしい生活できるよ

37:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:24.96 0auCu8BG0.net
安倍政権になってからこの国はむちゃくちゃ
竹中や安倍は腹をキレよ

38:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:42.71 elv1xyrq0.net
>>37
あと小泉な

39:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:51.06 GpzGxeGc0.net
>>17
ニートの妄想はいいから働こうな

40:名無しさん@1周年
20/01/10 16:01:56.10 Hh1JbM7m0.net
時給1,600円×8時間=12,800円
12,800円×20日=256,000円
税金引かれても手取り20万くらい
残業やら休日出勤すれば30万くらいにはなる

41:名無しさん@1周年
20/01/10 16:02:31 Vb2ix7st0.net
俺みたいな零細自営業でも従業員には手取り最低20万は出してるんだが
15万じゃ誰も来ねえよ

42:名無しさん@1周年
20/01/10 16:02:37 t0Yk8YM+0.net
警備員紹介しましょうか?

43:名無しさん@1周年
20/01/10 16:03:17.87 QfTqNJPq0.net
ぱち屋の閉店清掃だな
90分2000円 20日働いて4万にはなる

44:名無しさん@1周年
20/01/10 16:03:18.24 SnZ29Jce0.net
まあ他人ができないことやりたがらないことしてれば
辞めさせて貰えなくなるよ。。

45:名無しさん@1周年
20/01/10 16:03:28.03 26DqdY1+0.net
>>35
看護大におっさんが大量に入ってくるようになったが実習期間で大量に消えていく……

46:名無しさん@1周年
20/01/10 16:03:44.50 yFxehsTC0.net
氷河期はこうやって雇用の調整弁にされて来たんだよな
んでこれからもそれは変わらないと思う
政府は氷河期を救いたいなら解雇禁止とかやるしかない

47:名無しさん@1周年
20/01/10 16:03:53.76 0auCu8BG0.net
こういうひとが上級国民にテロを起こさないとわからないのかね?
このままじゃいつか悲劇が起こるよ

48:名無しさん@1周年
20/01/10 16:03:59.18 ix4aGzyu0.net
>>1
非正規以外で働けよカス
正社員なれる資格関係取りゃいい
タクシー、風俗店員、潜水士、トラック、佐川ここらならどう転んでも手取り20以下は無い

49:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:15.44 ay3dnNv+0.net
>>29
掘豚にしては正しい指摘だよ
1万しないジャンクPC買って
linux他必要なソフトは無料
ネットと図書館の本で情報収集して自力でソフト作って、
それ持ち込んで交渉すれば就職余裕

50:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:20.71 +PsXWeCx0.net
まあ、もう無理
ここから上手くやる個人はいるだろうけど全体としてはもう無理
どうにもならなくなったら出来るだけ上級の奴を道連れにしよ

51:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:22.48 3Qs6e4Mt0.net
30代までなら手っ取り早く給料上げるのは
英語身につけて(読み書きだけで良い)、IT系のスキル身につけて
派遣で2-3年働いた後、外資系IT会社に行けばすぐに
年収800万超える。

52:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:24.81 vRdy2hri0.net
最後まで読んできたら単なる毒親育ちだった
親がサイテーだなこれ

53:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:27.53 kTKDymMG0.net
30歳まで何してたかの情報が欲しい。

54:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:27.86 r+O0I4s/0.net
うーんまず庶民が普通に暮らして行けるようにしないとな
なあ安部

55:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:28.06 7oUlIWHf0.net
20万以上稼ぐための努力はどんだけした?
まあ、過程で誉めてもらえるのは学生までだな。

56:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:29.29 t4uKENyn0.net
>>3
で、手取り15万円が8万円になるんだろ

57:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:52.99 yOfWYV6P0.net
実力あって47歳手取り15万なら、その仕事自体を考え直したらいい
でもたぶん馬鹿

58:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:52.48 +rwVFFfZ0.net
同じ境遇で泣きそうになる、ベーシックインカムが欲しい。

59:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:55.78 dqRRn3s10.net
警備員は工事現場で
ドキュンの高卒に
ボロカス言われてるようだなwww
あそこまで言われて働きたかねえわ

60:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:57.34 MrhfUh6n0.net
>>39
お前こそ妄想だろ
フルキャスト見てこいよ残業込みなら日給一万の案件なんていくらでもあるから

61:名無しさん@1周年
20/01/10 16:04:58.98 aT35+/4X0.net
「フリーターで自由に生きていくのがかっこいい!」
という戯言に簡単に騙された馬鹿どもの末路だな

62:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:05.45 2Ef9EXD70.net
非正規ならせいぜい頑張っても7~9千円@1日だよw
20万円は厳しいなw
常勤なら少しはあるかもしれないが。

63:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:19.18 3XRiiWFG0.net
おれ40歳で年収500の営業だけど結果も出せないくせに努力しただの教えろだのなんなのコイツ?
ていうか契約社員の仕事ばっか選んでたらそらそうなるわ

64:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:27.91 TUmSVNXY0.net
>>2
この前、ナマポ断られたヤクザみたいな
奴が泥棒してたなw

65:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:28.03 vRdy2hri0.net
>>51
いまは学生インターンがいるからそんなトウのたった人は要らないよ

66:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:31.00 ZTl+ZEP60.net
>自己責任というなら、お願いですから、誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ
さすがに、聞くようなことじゃない
こんなの聞いてる時点で終わってるわ
バイトでも行くんだしさ

67:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:31.76 e0IOyKQy0.net
んんー?
47ってギリギリ氷河期前じゃないっけ?

68:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:34.33 SicvbkzL0.net
手取り15万あればお独り様の自分なら余裕で生活できるわ

69:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:37.06 qlUDoOPd0.net
大型免許でも取ればいいじゃん

70:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:41.75 bgBXN+g50.net
氷河期世代は早慶旧帝卒でもこうなってるからなぁ
努力不足で自己責任らしいぞ
この世代だけw

71:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:44.11 3Qb5jQze0.net
なんで東京でタクシーやらないの
再起可能なぐらい稼げるのに

72:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:48.47 kTKDymMG0.net
>>54
この国では普通以上の生活は上位3割しか無理だからね。

73:名無しさん@1周年
20/01/10 16:05:49.34 0/DBhk0s0.net
ド田舎サービス業正社員41歳手取り17万だよ
昇給は3000円ベースだから定年まで働いても手取り20万越えることはないな
家族持ちは殆ど奥さんもフルタイムで働いて、家建てて車買って子供2人以上いるとこばっか
うちは2馬力でもそんなん無理だけどね

74:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:04.95 0qAxCxJU0.net
努力が遅かったのかもな
友好関係築いた知り合い友人に相談すりゃ働き口くらいは何かしらあるだろ

75:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:05.31 p7lZlAis0.net
自分で20万稼ぐ努力と自分に20万出して貰える(かもしれない)努力は別物だ
後者のうちはどれだけ努力しようがただの無能

76:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:17.58 gIJEMwlX0.net
見た目がもっさいんだろ

77:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:22.42 mucBpCma0.net
自己責任だろうな
バブル崩壊後に景気が良いときいくらでもあった
資格とって再就職もいくらでもあった
結局、自己研鑽なんてロクにしてなかったのだろう

78:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:25.65 EswtaPPx0.net
なんでこんな安月給で働いてるんだろ
バカじゃね?

79:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:26.35 NPGWUn3H0.net
公務員の車に当たり屋すれば一生安泰みたいな漫画あったな

80:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:37.99 0auCu8BG0.net
ちょっと早く生まれていれば無能でも高給
雇用も守られて茶をのみながら悠々自適の生活なのにな
特に公務員

81:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:42.17 BHUU6li30.net
旋盤回してた方が楽だぞ

82:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:49.97 tTfk5cxZ0.net
小指ない人や背中に入れ墨ある人や言葉の通じない
外国人と一緒に寮で住み込みすることに耐えられれば
自動車関連の期間工なら手取りで20万余裕で超える

83:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:51.36 sJa6DTSF0.net
五体満足で自分で日常生活出来る奴に払う生活保護費があるなら、真面目にフルタイム働いてるのに生活するには稼ぎがキツイ人に足りない分の保護費を払ってやれよ。

84:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:54.43 o4n7RtLU0.net
〇きょうっていう口入れ屋で33万円稼げる。税その他引かれても1年目は26近い。
口入れ屋の奴隷はお気楽だぞ
きっちり履歴を提出しても端折る

85:名無しさん@1周年
20/01/10 16:06:55.79 8aDpHejX0.net
>努力も、自己研鑽もしました。
どんな努力や自己研鑽をしたんだろう?

86:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:01.67 fQURmb+h0.net
んなもん、ナマポ1択

87:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:10.39 uAw71QYt0.net
>>41
偉い

88:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:24.45 msNE4n520.net
言い訳ばっかり

89:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:29.59 YvBA1Nir0.net
>>45
女のいびりは陰湿だからな

90:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:31.42 0auCu8BG0.net
こうしてネトウヨは生まれる

91:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:31.48 vRdy2hri0.net
親の借金背負って、さらにたかられてたんだってさ
長くはないからソース読めよ

92:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:36.44 kh0FK2FZ0.net
というか、そもそも非正規って最初からそういうんだろ
わかっていながら29万貰って満足してた結果がやってきただけだろうに…

93:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:37.22 KjvTlDqSO.net
努力して手取15万て何?
前にうちの事務所来てたシングルマザーの派遣清掃のおばちゃんも
日中は派遣の清掃、
夕方以降はスーパーレジ打ちアルバイトの掛け持ちで
手取15万よりは稼いでたお

94:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:38.51 s9Gydr9Z0.net
パリの三つ星でランチ食ったら2人で15万だった
美味かったぜ

95:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:46.12 9RDy2Fb30.net
この時間に書き込んでる人が努力が足りないとか言っても説得力が薄い気がする。

96:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:48.49 DB7KO9qM0.net
金が欲しいならてめえで考えろw
考えられないなら一生貧乏でいろw
みんなそうやって生きてんだよw

97:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:50.52 KDQJsHI50.net
30前半までに転職しない奴が悪い

98:名無しさん@1周年
20/01/10 16:07:50.88 fN+5ko2e0.net
介護職でも正規職員は介護福祉士からってのが多くなったからなあ。

99:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:02.94 0auCu8BG0.net
>>89
若い女にいびられるなんてご褒美だろ

100:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:03.55 aT35+/4X0.net
>>70
氷河期世代でFラン中のFラン卒だけど
普通に年収1500万あるぞ
まわりの友達もそこまでとはいかなくてもみんな家建てて家族やしなってるぞ

101:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:04.92 WlvpAHqP0.net
すまん47歳で手取り15万はないわ
致命的な何かあるじゃないの?
手っ取り早いのはナマポ受けることだよ

102:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:08.96 3XRiiWFG0.net
こういう奴に限って地元が~親が~って言い訳ばっかなんだよ。
能書きは結果出してから言えや。

103:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:11.08 kTKDymMG0.net
>>73
それ大企業じゃないでしょ?
そうならそんなもんだよ。

104:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:13.38 N+5SzAbD0.net
>誰か20万円稼げる方法を教えて下さい」
知ってても赤の他人に教えるわけない。

105:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:15.94 vaBATFAm0.net
自衛隊員の初任給は25万円を超えてた気がする
18歳下ら自衛隊に入隊して47歳なら年収1000万円コース

106:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:20.73 EswtaPPx0.net
資本主義なんだから資本家にならなければ負け組だぞ
こんなの親が教えるべきこと
いい親持つと、1000万ぐらいのカネをポンと渡して株やれ、っていうもんな

107:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:29.80 Is+NGtaj0.net
アベ「自己責任です!あ、移民でもっと給料下げるからw 一票よろしく~」

108:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:36.36 dK20BJeN0.net
仮にこいつが月20万円稼げるようになっても
別のやつがこいつのやってた月15万円の仕事をやらされるだけ
全体で見ると何も解決していない

109:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:45.06 26DqdY1+0.net
>>89
たいていのおっさんはプライド高すぎて患者さんとコミュニケーションとれないのよ

110:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:49.37 2Ef9EXD70.net
>>92
国が政策で煽ったからね。
1985年の派遣法で。

111:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:50.89 sJa6DTSF0.net
>>82
ホンダは1年後の満了時に50万以上と、他に何やら手当てもついてたからボーナス代わりに嬉しかったな。
田舎で正社員で働くより待遇が色々とはるかに良かった。

112:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:51.42 BE//OgtS0.net
まだアグネス募金が有るぞ

113:名無しさん@1周年
20/01/10 16:08:54.73 fib8trGj0.net
ナマポの方が楽
15万ならナマポと同レベルの暮らしじゃないか
国保とか無料になるし

114:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:00.60 nKeFdEIv0.net
>お願いですから、誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ
現場監督で30万~でいくらでもあるやろ

115:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:01.62 wH69rzci0.net
椅子取りゲームだからな
まともな給料もらえる人数なんて限られてるんよ
いくら努力してもダメなものはダメ
まだ安い給料でも仕事があるだけマシだろ

116:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:04.73 kTKDymMG0.net
>>100
Fランで1500万もくれる会社すげーな

117:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:13.31 I0POCv+a0.net
給料は己自身の価値と悟れよ。

118:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:13.67 5igsrEK00.net
まだ真面目そうだから青葉化しないのが唯一の救い

119:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:15.53 9RDy2Fb30.net
>>99
そう思うなら、女性ばかりの職場で管理職してみ?
普通の神経してたら半年で病むよ。
今オレそういう職場の管理職してるが、ホントしんどい。

120:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:20.30 Ok2lAumx0.net
40代の俺が大学の時してた肉体労働ですら20万超えてたが・・・
時給って今の方が高くなってんじゃないのか?

121:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:21.36 EswtaPPx0.net
文句言わずに働くのが一番偉いなら、ロバや牛のほうが偉いわなw

122:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:22.82 nDFMzwvk0.net
普通のトラドラやればええやん。

123:名無しさん@1周年
20/01/10 16:09:48.44 +QmmNEXs0.net
>>1
> 誰か20万円稼げる方法を教えて下さい
ネット上で仕事なんて沢山あると思うが。
動画編集で1万とか2万とか、単発でも結構できるもんだぞ。
しかも昔なら機材がないとできなかったような仕事でも、普通に売ってるPCがあればできる。
日中は安い時給の仕事も続けて、夜はそういったネット上に依頼がある内職的仕事をすれば、合計で20万円なんてあっという間に超える。

124:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:14.51 dK20BJeN0.net
問題は最低賃金付近の仕事が溢れかえってるってことだろう
一部の奴を金持ちにしても意味ない

125:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:16.61 Er0EOUU/0.net
飲料のルート営業やってたんだよな?
自己研鑽って、まさか英会話スクールとがじゃねぇだろうな
氷河期の免許持ちなら、四トン乗れるんだから
フォークでもとっときゃパレ積み仕事がいくらでもあるだろ

126:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:17.38 XJOc0fy50.net
船員だけど未経験の40後半の人も正社員で入ったぞ。
俺は30代未経験で一年目は手取り32くらい。その代わり残業が半端ないけどな。
船員でも時間外手当てつく会社もあるんだよ。船乗れよ。きついけどな。

127:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:17.58 0auCu8BG0.net
>>119
管理職はまた違うだろうけど
いびられてるの?

128:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:21.34 3XRiiWFG0.net
東京でフリーターやっててももっと稼げるわ。行くとこ行けばさらに上行けるし。
環境のせいにするな。お前のせいだ。

129:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:22.91 fYDnyxb30.net
昔やってた運送屋は手取り30あった
キツイからやめたけど

130:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:30.44 oaieBoJQ0.net
いい加減あきらめて生活保護でいいじゃないか

131:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:31.12 EswtaPPx0.net
ニートでも小遣い10万とかなのに、
働いてるのに遊ぶ金もないとか、何のために働いてるのか

132:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:38.62 TmmCf7jq0.net
飲み物のケース程度で重いとか言ってるレベルの無能だから給料安いんだよ

繁華街の酒屋の配送なんか20kgのアルミ樽左右に2個ずつ持って当たり前
ピアノ輸送は2人で300kgくらいのグランドピアノを担ぐ

133:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:39.95 /71ifo3P0.net
キャバクラのボーイでもやれよ

134:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:40.04 lL4Rt5YV0.net
>>54
暮らしてるじゃん
日本の底辺が中国の上層

135:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:48 AydTQTqo0.net
勤め先が悪いとしか…

136:名無しさん@1周年
20/01/10 16:10:58 jChpg1sw0.net
税金ばかり払わされるからな!キツイわな

137:名無しさん@1周年
20/01/10 16:11:00 VmY2Z0Zq0.net
大手の派遣会社の採用試験で落ちたわ
今は形だけの正社員(契約社員みたい)

138:名無しさん@1周年
20/01/10 16:11:19.55 YbP5O4Kt0.net
47になるまで自分が危険な位置にいると分からなかったのかな
根本的に生活を変えようとしなかったからもう、、ごめんな

139:名無しさん@1周年
20/01/10 16:11:31.66 nKeFdEIv0.net
王将のバイトでももっと貰ってるやろ

140:名無しさん@1周年
20/01/10 16:11:37.07 wGeN+o130.net
>>34
ソース嫁
親の会社に就職して仕事してたが会社の資金繰りが悪化して倒産
400万の借金だけが残り30歳で自己破産
鬱を発症
まともな就職先がないのはこの当たりが原因の一つだろう
もちろん社会情勢も悪かったっていうこともあるんだが

141:名無しさん@1周年
20/01/10 16:11:41.48 aT35+/4X0.net
>>116
真面目に方向性間違えずに努力して
ちょっと人と運に恵まれれば誰でも大丈夫

142:名無しさん@1周年
20/01/10 16:11:50.35 E+UPS7+h0.net
ないです
年齢的に無理です
でも自己責任は自己責任です

143:名無しさん@1周年
20/01/10 16:11:52.25 dK20BJeN0.net
こいつを叩くようではこいつと同類
他人のこと心配する余裕もないってことだからな

144:名無しさん@1周年
20/01/10 16:11:55.58 JlQ4WPKC0.net
>>116
ファンタジーだよ
年収1500万の人がこんな時間にこんな所に居るわけないやんw

145:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:01.21 uGE8vbtr0.net
15万って新卒以下か、、??
地方?

146:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:07.96 o4n7RtLU0.net
>>95
シフト勤務ってのがあって、こまわりとか365日24時間稼働のところはこの時間働いて無い職種も居るんだよ。

147:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:11.24 YvBA1Nir0.net
>>77
この人は真面目だから低収入のままなの
その時々にいる場所で求められる仕事を求められる通りこなしてしまった
都合の良い使い捨てを出来ないように法整備を国に進めさせる努力したはしなかったけどね

148:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:17.44 0auCu8BG0.net
自己責任論笑う
日本は最低の国だわ

149:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:18.49 YqqOt8vm0.net
>>1
30歳になるまでのことを書いていないのはアンフェア
社会人になるまでにどんな努力をしたのか書けよ
言い換えると偏差値いくつの高校に行ったとか大学には行ったとか何も情報が書かれていない
反面教師にしようにも30歳からのことしか書かれてないのではなぁ
ちなみにアリとキリギリスの話を知っているか?
童話では最後に心優しいアリがキリギリスを助けるが現実は手取り15万円で生き地獄になるんだよ

150:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:22.14 +JyeZH0+0.net
>>1
都市部の介護行けば20万なんて余裕やん

151:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:26.13 vD0hFgpe0.net
誰か教えてって言ってる時点で草

152:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:31.62 KE4Owv1q0.net
おかしいだろ、俺週末の副業バイト(誰にでもできるレベル)だけで先月、今月10万稼いでるぞ
年齢50歳
休みなく働けば手取り20万は絶対超えられる

153:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:33.95 L2g3NC2M0.net
47は就職氷河期じゃないだろ

154:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:36.85 EswtaPPx0.net
労働者の親(特に底辺リーマンの親)とか、
勉強しろ、働け、しか言わないからな
ま、同情するよ
アホな親を持って
銀のスプーンを咥えて産まれなかったら一生惨めな奴隷生活だ

155:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:42.77 qfj7uTtK0.net
運送・介護・建設業・期間工
どれでも15万はいくだろw
逆に何をやったら15万すら稼げないんだよ

156:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:50.85 ok7AsPtD0.net
ホモビデオ

157:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:54.38 HS5uqSMB0.net
>>17
あんたの自慢話は、どうでもいい。もしかしたら今が頂点かも知れないねぇ~因みに大した手取りじゃ無いなw

158:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:57.42 9RDy2Fb30.net
>>127
感情で動く人ばかりだから、超やっかいだよ。
おまけにゴシップを事実のように語って周りを動かしたりする。
少しでも意に沿わないと、他部署にいらん噂話を流されたりとか、かなりめんどい。

159:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:57.94 Qo3I5x0i0.net
田舎でも夜勤の道路工事とかの交通警備員なら仕事も安定して手取りで25万は貰えるよ爺さん連中も沢山働いてる
夜働け

160:名無しさん@1周年
20/01/10 16:12:59.21 kTKDymMG0.net
>>141
そんないい会社に入れたあなたはFランの星ですよ。

161:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:00.12 yyqo3eHV0.net
>>34
高卒47だと氷河期じゃないね
「氷」の字を見るだけで腹が立つなら大卒しかも2浪とかちゃうかな

162:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:01.15 t0eLMIQe0.net
保線の土方やれや
昼夜やれて
オレはコレを5年続けて2千万貯めたぞ

163:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:01.16 Zfx5HGbk0.net
今47歳ならリーマン前の景気が良かった2005-2007年頃は未だ30前半で働き口もあっただろ
そのチャンスを非正規雇用なんかで潰したからこんなことになっているんだよ

164:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:34.24 aLe0Ky6d0.net
>>123
動画編集を舐めるな
その1万2万の仕事に3日とか1週間かかるから

165:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:39.08 9d+Gme8T0.net
>>143
ねらーはもともと余裕がないから来てるわけだろ

166:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:39.85 +JyeZH0+0.net
>>147
どうせこんな輩に限って、介護はイヤだの警備はイヤだのワガママばっか言うんだよ

167:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:40.46 LDiY/rcx0.net
>>151
「これ以上どうしようもない」ということ
常套句的なレトリックだけど文字通りにしか理解できないゆとりか?

168:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:42.76 2usNVksV0.net
自己研鑽の話は?

169:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:45.43 +/3ZZO/o0.net
TOEIC800点取って、他にもいろんな資格あるけど
アトピーでまったく面接通らない…
書類はけっこう通るのに…

170:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:49.10 0/DBhk0s0.net
>>103
テレビCMしてる大企業のグループ会社だよ
高給取りは本社から来た上役だけ
5chて高年収が多いからすごいよね

171:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:49.31 U3XyPT+P0.net
家賃と光熱費+食費で
普通に20万円いくだろ

コイツ一体どうやって暮らしてんだよw

172:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:52.02 UhmALtt50.net
>>82
直雇用の相部屋なんて今ねーわ

173:名無しさん@1周年
20/01/10 16:13:59.18 LDiY/rcx0.net
>>153
氷河期第一世代
1973生

174:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:02.64 a+flbFLIO.net
食品工場の夜勤。
60代のおばちゃんでも20万稼いでるよ。

175:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:07.74 vRdy2hri0.net
47って下手したら孫がいる年齢じゃん

176:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:10.42 EofXitlP0.net
株取引とか

177:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:11.72 kpTWjq7W0.net
>>60
読んでないのか?ヘルニアやってるから力仕事は出来んしうつも患っちゃってるから対人もむかない。

178:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:11.81 EswtaPPx0.net
20年前に伸びてる株を買っとけば、10倍ぐらいになってるだろうし、
金だって5倍以上になってるし、
何を努力してたんだろうな
このボンクラは

179:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:14.70 aT35+/4X0.net
>>144
がんばって生きろよ

180:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:15.85 yyqo3eHV0.net
>>162
47歳腰痛持ちでも始められる?
OKならちょっと考える

181:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:26.50 K8mK/fEb0.net
学生の時にやってた冷凍倉庫で仕分け作業は時給1250円で繁忙期は残業し放題だったぞ
夏休みほぼ毎日働いて30万稼いだ思い出が

182:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:27.44 0XNWg7ya0.net
人に聞いてる時点で論外だわな

183:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:40.73 XJOc0fy50.net
>>162
5年で2000万てマジ?

184:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:43.29 LDiY/rcx0.net
1973生まれの大卒だと氷河期
高卒と短大卒はギリセーフ

185:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:45.90 0auCu8BG0.net
>>177
生活保護って無理なのかな

186:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:50.75 9WUcjl8B0.net
逆に何やったらこうなるのか詳しく知りたい

187:名無しさん@1周年
20/01/10 16:14:52.59 fYDnyxb30.net
>>178
お前は買ってたのかよw

188:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:02.36 0OEhRI2k0.net
タクシー乗れよ、都内なら普通にやってるだけで日勤400万夜勤500万いくから
こいつ馬鹿過ぎるだろ

189:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:04.43 U3XyPT+P0.net
それ日本じゃないだろ
パラレルワールドに迷いこんだに
ちがいない

190:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:05.17 qgO1PoTB0.net
遠洋漁業とか保線工員とか。
金使う事ができないから、とにかく金貯まる。

191:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:10.60 iuI4mKud0.net
工場なら身体はキツいけど普通に20行くイメージなんだけどな

192:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:19.94 PCS8qosf0.net
いつもの実在するか不明な底辺記事

193:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:20.13 0/DBhk0s0.net
都会か田舎でも大分違うよね?
うちんとこ最低賃金県だし

194:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:20.74 aT35+/4X0.net
>>160
会社に入ったとは一言も言ってないぞ
ただの自営だし

195:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:21.08 YvBA1Nir0.net
>>132
底辺が他人を蔑み中身の無い安心を得るのですね

196:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:31.57 ijI5wh1d0.net
これはヘルニアで人生がダメになったって話にとればいいんだろうか?

197:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:38.55 JlQ4WPKC0.net
>>179
事実を突きつけられてそんな事しか言えない自称年収1500万www

198:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:39.40 kTKDymMG0.net
>>170
大企業でその待遇は酷いっすね。

199:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:46.62 d3oOcOT10.net
どこにも自己研鑽の話がないが

200:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:52.58 9RDy2Fb30.net
自称高学歴、自称高収入…
ネットはいろんな人がいるねえ。
オレみたいな、しがない中小の管理職じゃ、そんな力強くこの記事の人を叩けんわw

201:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:57.20 W0WX3N7L0.net
ガソリンスタンドのバイトして夜間はコンビニのバイトしてそれ?
少なめに時給900円としても12時間働けば手取り30万近く行くでしょう

202:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:57.78 vaBATFAm0.net
アメリカのサンフランシスコとかLAとかの西海岸の景気の良い都市だと
ファーストフードのアルバイトの時給が20ドルを超えてるそーだ
1日8時間x月20日労働で月収40万円くらいだそーだ
なのでアメリカに移住してフリーアルバイターで暮せば月収40万円は楽なんじゃね?

203:名無しさん@1周年
20/01/10 16:15:59.11 c+/wUvTA0.net
工事現場行けば
ヘルニアもたくさんいる

204:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:05 /71ifo3P0.net
>>60
日給でそれなら手取りは30いかんだろ
社会保険も入ってないし

205:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:13 wGeN+o130.net
>>149
ソース読め

206:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:17 +qmSUfNp0.net
鳥取かどっかの非正規公務員はフルタイムで10万いかないとか
さすがにドン引きしたわw

207:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:22 BHUU6li30.net
ドンキのバイトがそれくらいだな

208:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:22 HCY3Us4u0.net
若いやつが国のせいにするのはおかしいが
中年なら制度を批判すべき

209:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:26 /3ixvKP90.net
どうせスーパー病院隣接家賃2万の団地住みってオチだろ、同情の余地無し

210:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:27 XJOc0fy50.net
>>180
つか5年で2000万て相当だぞ。
一年400万貯めるって。
手取り600ないときつい。
年収800くらい?

211:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:27 /Q2h51ti0.net
この手の記事を読むと、いつも疑問に思う
「こいつ、今まで何をやってきたの?」って

212:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:35 SnZ29Jce0.net
カネもらえる仕事するために自己研鑽すんだろうけど
なんの目的をもって自己研鑽してたんだ

213:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:37 EswtaPPx0.net
発展途上国の人間とかな
日本人よりきつい労働してるわけよ
硫黄を背負って運ぶとか、ゴミ山を漁るとかな
本人たちは真面目でいい人なんだけどな
ただ、ちょっと努力の方向を間違っている

214:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:41 qbmyiW840.net
スマホにしたら孫とのメールが楽しみになった/ドコモ
w

215:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:43 +JyeZH0+0.net
>>191
余裕でいく
特に製造業の聖地東海圏へ行けば20万どころか30万もいける

216:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:51 OKAOVAD80.net
こんな職を転々としてるやつが努力とか自己研鑽ってwww

217:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:54 kTKDymMG0.net
>>194
自営で所得1500万ならFランでも納得です。

218:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:56.74 PLFz0Y4I0.net
>>27
えらい。
ようやく気づいてくれたか。

219:名無しさん@1周年
20/01/10 16:16:57.32 /71ifo3P0.net
>>198
グループ会社ってとこちゃんと理解しないと

220:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:00.69 9RDy2Fb30.net
>>204
日給1万円を30日って計算してるんじゃない?

221:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:07.42 aeet4wVO0.net
>>210
ネトウヨの嘘を真面目に計算するなアホw

222:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:07.84 ZTl+ZEP60.net
なんでこういうやつって、すぐ「教えて」っていうの?
「その方法教えてください」って
そういう価値観だから、手取り20万なんだろ

223:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:11.70 q4XrnA1A0.net
甘えんな!
俺も47歳だが、
高卒で東証一部上場企業に勤務してるぞ。

224:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:25.03 xUE0F8Pe0.net
>自己責任というなら誰か20万円稼げる方法を教えて下さい」
転職

225:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:26.04 guM51Z530.net
>>35
彼女が救急外来の看護師だが、看護師なんぞなるもんではないぞ
離職率や離婚率が物語ってる

226:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:26.94 buLljgE20.net
>>1
最初からレールに乗ろうとしてる人の場合
運が悪けりゃ一生駄目なんだな・・・
怖いけどそういうことか・・・

227:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:35.79 2CAGSrjk0.net
東洋経済って
アベガーしか書かないとこだよね

228:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:37.07 52JgLUMi0.net
マグロの遠洋業業なら。。。
 

229:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:42.95 9RDy2Fb30.net
>>223
随分ヒマな東証一部の上場企業だなあ。

230:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:46.06 wGeN+o130.net
>>185
ソース読め
断続的に生活保護を受けている

231:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:52.14 kTKDymMG0.net
>>223
年収教えて下さい

232:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:54.48 EswtaPPx0.net
こんだけ、共産党とか、民主党とか叩かれてるんだから、
労働者に救いなんてないんだよ
アカと左翼が全滅してくれることを祈ってるんだから

233:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:54.60 he/9HdLA0.net
努力も自己研磨も大事だが
結局のところ縁とか運だよ

234:名無しさん@1周年
20/01/10 16:17:58.55 LDiY/rcx0.net
新卒採用ゼロとかで正社員が無理だったからとりあえず契約やアルバイト、派遣になるしかなかった世代
その後の景気が上向いても「正社員経験がないとだめ、キャリアがないとだめ」と言われることも多く
たまたま自分は資格を取って独立できたけど、周りは学歴もあって優秀なのに損してる人が多い
この世代は団塊ジュニアでベビーブーム
過酷な受験戦争だったし1番人数が多く、墓場まで競争時代と言われてた

235:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:09.96 +JyeZH0+0.net
このご時世で20万すら稼げないのは自己責任

236:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:13.04 WlvpAHqP0.net
>>190
使うことないからか?

237:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:14.53 5bycbyLn0.net
努力はしたって言うやつの努力は大概自己満足
金払ってくれるのも評価してくれるのも他者であることをしてないバカが多すぎる

238:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:16.16 IVuDGocc0.net
>>1
介護や飲食や運送や警備を避けてそれ言ってるなら終わってない?

239:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:17.60 qfj7uTtK0.net
>>186
社会に出て25年間、全く無駄な努力をしてきたんだろうな・・・
というか25年間何の自己研鑽をしてきたんだ?
自己研鑽したのに報われないってのが話の主題なのに、自己研鑽の話が一切無いってどういうこっちゃw

240:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:19.24 dK20BJeN0.net
>>229
すき家のバイトです

241:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:19.84 YvBA1Nir0.net
>>196
ヘルニアになったのに労災も申請しなかったってだけ

242:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:20.53 d/XOFiep0.net
仕事中に5ch見てる事務職員だけど、手取り20万ですよ

243:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:27.64 UjoNihl40.net
そのまま維持して
メルカリ転売とか

244:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:28.01 MbtAYjzC0.net
>>211
非実在人物の過去を探るのはご法度。
捏造記者のキャパシティーに期待しすぎ。

245:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:29.72 9IZ0C6zC0.net
>>17
引っ越しバイトで時給1500~2000とかもあるからな
二十万程度すぐ稼げる

246:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:30.91 LDb2kSad0.net
>>17>>60
残業込みで日給1万じゃ月に30日働いても手取り30万超えないんだが……

247:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:33.46 +FQyWAG60.net
風俗にいけよ

248:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:36.29 i2KSnMl80.net
 
中高年で転職すると
マジにこうなるよな

w

249:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:41.75 xft6rdil0.net
>>168
これ。
元のサイト見ても分からんかった

250:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:54.86 IVOPWlAL0.net
30歳まで何やってたんだよ

251:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:54.91 +JyeZH0+0.net
>>238
どうせそんなところよ

252:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:54.95 YqqOt8vm0.net
>>202
その代わり家賃が東京の3~4倍らしいな

253:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:56.22 5paaFH3q0.net
なりたい職業に就こうとするのが悪いとは言わないが、金を得ようと思ったら、人が嫌がる仕事をやるしかないの。

254:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:56.98 j5B49ij60.net
20万円÷最低時給で求まる時間を毎月働く

255:名無しさん@1周年
20/01/10 16:18:57.85 yyqo3eHV0.net
俺73年生まれ
高卒で就職すりゃコネもあるし地銀ぐらいは行けたのにしょーもない大学行ってしもたwww

256:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:01.21 2CAGSrjk0.net
チョンの創作記事読んで真に受ける馬鹿w

257:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:04.40 VqsbdyEW0.net
中流以下は失われた30年
上流だけが右肩上がり
底辺は死んだほうが楽だよ

258:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:09.70 pCQ7mRF40.net
出張ガチな生活が嫌じゃ無ければ作業着メーカーの営業やればいいのに。田舎基準になるが、まぁ家建ててミニバン買って子供2人くらいなら余裕の生活
だけどきょうび出っ放しのビジホ暮らしって嫁さんが許さんらしく不人気でいっつも募集かけてる
大卒と書いてるが高卒でも構わんと言ってる

259:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:09.85 KWEqnXup0.net
コンビニの深夜バイトとかやれば手取り20万行くんやないか?

260:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:14.22 N4hFOqSW0.net
>>30
脳に障害があるからこんなレスできるんだな
マジで病人は隔離しとかないと駄目だなネット接続する資格も無いよ、ゴミ死んどけ(´・ω・`)

261:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:19.08 ZKyRXesS0.net
>>223
今日はお休みですか?

262:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:21.81 FPUisYqX0.net
>>2
労働を安売りしない執念と、固定費をギリギリまで削減するリテラシーがあれば
どこかで金儲けをひらめいたりするよな

263:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:22.78 XJOc0fy50.net
>>221
いや俺は船員4年で1000万貯めたから
5年で2000てのは「マジか?」と思ってしまった。

264:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:26.30 nfSbpQpr0.net
自己責任というなら教えてください

ここが最高にアホっぽい

265:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:26.47 9IZ0C6zC0.net
>>246
その金額が最高じゃないだろ

266:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:27.09 HIJbfOan0.net
介護職もピンキリでカイフクあれば15超えることもある
貯金はできないけど

267:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:28.28 XpbV7TRB0.net
タクシーバスの運転手になったらいいのに
正社員やし
バスの運転手はお気楽やし

268:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:28.78 kKKBQbV+0.net
>>11
獰猛なあきんどが武器持って客を皆殺しにするあれだろ
高度ねずみ講システムとエヴァンゲリオンとか必要だわ

269:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:31.43 9RDy2Fb30.net
>>233
チャンスの少ない縁や運を活かすために自己研鑽したり、実績積むんだけどね。
ソース元の人は、方向性というか、意味を間違えちゃったんだろうな。

270:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:31.75 r/QBQDP20.net
時給千円のバイト一日9時間休憩挟んでやって6日やったら1日休み
1か月で余裕で20万超える気がするんだが
今やってるクリーニング受付のバイトだけど

271:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:38.33 c+fquKlZ0.net
>>100
嘘臭いな

272:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:41.60 DAJv7MkI0.net
選り好みしなけりゃ仕事はそこそこ有っただろ、
全く未経験の職種でも。
実際自分がそうだった

273:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:42.53 9WkdhNkF0.net
自己責任だから教えてくれないんじゃないか?

274:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:48.01 eM0jERYq0.net
解体屋行けば40余裕だろw

275:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:49.83 /Q2h51ti0.net
>>216
実際のところ、何にも努力してないし
キャリアになる資格も
就業実績も無いと思う
ごく普通の人が通り過ぎている努力を
苦痛に思って不幸自慢しているだけかと

276:名無しさん@1周年
20/01/10 16:19:55.77 EswtaPPx0.net
在日・帰化人ばっかり金持ちになってるの見て悲しいよ
日本人は奴隷労働しかやってないし
ま、努力の方向を間違えたんだな

277:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:08.60 w+umZIfT0.net
売春

278:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:11.91 UjoNihl40.net
平成元年くらいならもう詰みだけど
今はネットで小銭稼ぐ方法多いだろw

279:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:13.54 IVOPWlAL0.net
努力の量は微分ちゃうねん 積分やねん
勘違いしたらあかんで

280:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:17.21 Tq2Drmsu0.net
身体を病むと辛いな
生活保護を視野に健康第一でやるしかないよ。
健康を害したら終わりだよ。

281:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:23.09 klWqLKS50.net
東証も近々整理されるから訳のわからん上場企業は淘汰されるよ
山水電気が2012年までほったらかしにされてた様なガバガバ市場も
やっとスッキリするだろう

282:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:24.92 82eGFK3e0.net
>>17
たまたまやん

283:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:28.42 +Zhp7FjY0.net
東京で働けば25~30行くんじゃね
派遣工場でも寮費無料手取り20~25なら結構ある

284:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:37.12 2/eo2pkY0.net
>>158
すげえわかるww
オレも女だけの職場のマネージャーやってたけどそんな感じ
基本的にアイツらその場の感情で動くからウザくてたまらんww

285:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:45.13 DDfCI8x80.net
かけもちしろ

286:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:46.24 NpD5I0gi0.net
ジャップは年収100万円時代に突入しました

287:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:46.41 tb7fNw/00.net
腰を鍛えるとかコルセットするとか
もやしっこ感が否めない

288:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:48.21 MaRxo4eC0.net
>>225
救急はきついわな
離婚率高いのは自分で稼げているからだよ

289:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:49.85 HrIzS44O0.net
伝説の契約社員
凄いパワーワード出てきたな

290:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:50.27 t8sOIWJi0.net
旦那の会社がどうも仕事量が減ってきているらしく
今年から有給の買取りもなくなるし
それだけでも収入が10万円以上減ってしまう・・・
基本給も日給計算だしボーナスも増えないし…
40代半ばで転職って勇気いるよなぁ

291:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:50.95 0auCu8BG0.net
結局、ただ真面目なだけじゃダメなんだな
しょせんこの世は弱肉強食
人間社会で重要なのはずる賢さ

292:名無しさん@1周年
20/01/10 16:20:51.87 pCQ7mRF40.net
>>223
福山通運さん、いつもお世話になってますw

293:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:11.94 d1bDdK550.net
どこに自己研鑽の話があるの?
ソース元もちゃんと呼んだ

294:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:12.52 HF/aldZ+0.net
期間工行けや
1番安いホンダですら3年目は500万行くし贅沢しなけりゃほぼ全額貯金できる
俺のいた鈴鹿は40歳越えたオッサンばっかだったぞ

295:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:19.93 q0bH65a70.net
テレアポ、電話営業なら座り仕事でそこそこ稼げる。
口が上手くなくてもスクリプトさえしっかり作り込めアポもそこそこ取れる。
取れないからって怒鳴るような会社は最近は激減。
パワハラで訴えられるからね。

296:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:21.31 vLKo6Lu80.net
薄給非正規だがお金が要るなら
ダブルワークすればいい
周りにはそれで帳尻合わせてる人が幾らでもいる

297:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:21.93 UjoNihl40.net
ネットでこんなに情報がタダで手に入るのにか
昭和とか本しかなかったぞ

298:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:31.31 osOr+SQq0.net
自分がやったことがない仕事なのに稼げるアピールはうんざりだな
お前らなんか1週間もせずに逃げ出す

299:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:32.58 mWJbGFXF0.net
>>185
うーん。言ってみるのはただだしやってみたらいいと思うけど、申請厳しいらしいし働けるなら働けって門前払いされるかもな。

300:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:34.91 ODeOnyFo0.net
選挙で毎回ちゃんと野党に投票しているなら同情できるが、
与党に投票したか棄権したなら同情できない

301:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:36.35 ITFoCEI10.net
サービス業は辞めろ
トラック運転手か土方やれ
ITは大学で専攻しないと無理だ諦めろ

302:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:42.51 /Q2h51ti0.net
>>266
俺、介護やってるが
3つの国家資格取って施設責任者になったら
年収550万まで行ったぞ
>>1の記事は、こういうあたりまえの努力を嫌がったヤツかと

303:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:44.81 PpfPKAcD0.net
最低賃金でも時間さえ入ったら20は超えるんだが
このオッサン楽してるだけじゃんw

304:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:51.27 ErUisYUi0.net
夜勤なら余裕だろ
コンビニスタンドガードマン力仕事じゃなくても24万は稼げる

305:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:51.78 9eOdH7vY0.net
肉体労働

306:名無しさん@1周年
20/01/10 16:21:57.32 o4n7RtLU0.net
>>200
高度に発達した社会主義国日本はこういう人達が支えていらっしゃる
もっと怒っていいんだぜ
社会基盤ただ乗りの小梨在日外国人や働いたら負けとかいう日本人や国に

307:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:01.24 HU+TrAxA0.net
ホリエモンのYouTubeの動画見たら?
20万とか大学生ですら稼げるぞ

308:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:04.41 GqPl/7Rg0.net
>>1
パチ屋の店員やれば余裕だぞ?
軟弱親父には厳しいかもだけど

309:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:05.91 EswtaPPx0.net
真面目っていうのは、指示通りにしか動けない人間だからな
日本政府じたいが、日本人SHINEなんだから、そのままだと滅亡しちゃうぞ?

310:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:06.08 0Oc23jTL0.net
腰が悪いのに、なんで腰に悪い仕事ばっか選ぶんだよ。

311:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:13.85 YvBA1Nir0.net
>>223
高卒障がい者枠か?
頭悪そう

312:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:15.19 fsqopy010.net
アベノミクスなのに
手取り30万以上稼げない奴らって
なんなの?

313:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:18.25 xKLV2r4H0.net
資格何か持ってないのかなこの人 クレーン玉掛け溶接フォーク等誰でもとれる資格複数持って実務経験あれば簡単に時給1400~1500は稼げるはずなんだが

314:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:24.52 +JyeZH0+0.net
そんなに困っているなら取引先の派遣会社紹介してやるわ
キツイが余裕で30万もらえる

315:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:29.93 F/q0XP7t0.net
履歴書出してすぐ採用されるような企業はそんなもんよ
雇用形態が契約社員からスタートなんか使い捨て
学生時代就職活動頑張らなかったツケが回って来きただけ
社会のせいにする前に人生をふりかえろ

316:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:30.97 ZKyRXesS0.net
自営で不動産業やれば毎日自由
やるときやっとけばいいし事務所さえあれば店舗など不必要
ローリスクハイリターンだしね
不動産業お勧めします

317:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:33.22 JFOgTHhu0.net
>>3
給料が20万になって、しかも3万円国から貰えて、おまけに物価が2.5倍だもんな
あれ?何かおかしいぞw

318:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:37.01 UjoNihl40.net
おれならアベガーブログつくって稼ぐw

319:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:41.29 kkr3mwQk0.net
最低賃金×8時間労働×6日勤務=人並み以下

320:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:41.18 ITFoCEI10.net
>>178
お前馬鹿だろ

321:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:41.94 wGeN+o130.net
>>299
ソースに生活保護を断続的に利用していると書いてある

322:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:45.19 +JyeZH0+0.net
>>302
ごもっとも

323:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:48.12 9WkdhNkF0.net
>>297
ネットの情報はすでに価値がないだろw

324:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:52.95 HU+TrAxA0.net
>>309
真面目なんて無能な証にしかならん
サボってもやるときはやるやつが一番有能

325:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:53.52 tMYR95WO0.net
自己研鑽ってなんだろう
仕事に使えるスキルでどんなもの身につけたのか気になる

326:名無しさん@1周年
20/01/10 16:22:57.56 zJAFf6U90.net
東京行ってトラックの運ちゃんになれば
いいような気がする。俺と違って運転いけそうだし

327:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:05.26 kcdqtOAW0.net
東京でバイトしたら普通に40万以上稼げることない?
馬鹿なの?

328:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:09.43 G3BdMSgW0.net
俗にいう「フリーター」を謳歌しての結果だろ
20~30年後の自分の姿を想像出来てたら今頃
国家資格とか取って専門職として小さな会社でも就職出来てたろに

329:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:10.62 joJ9r8jm0.net
確かに非正規氷河期奴隷は
こんなのばっかり
合掌
来世にかけよう
いや、宝くじとかな

330:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:11.03 EswtaPPx0.net
>>306
お前らはただの奴隷だろw
洗脳されてるから、子供も作らずに働き蟻ができるのよw
外人がナマポで子沢山、それを世話する日本人ってさ

331:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:13.37 /Q2h51ti0.net
>>291
真面目ですら無いと思うぞ
真面目なフリをしているだけで
実際は努力も勉強も嫌で
自分から新しい事をするのも毛嫌う性根の持ち主かと

332:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:14.32 d/XOFiep0.net
大手飲料メーカーの子会社
 ↓
別の大手飲料メーカー子会社
 ↓
さらに、別の大手飲料メーカー子会社
なんで飲料メーカーばっかりなの?

333:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:14.78 U3XyPT+P0.net
もし子供つくったら
中学生1人でも毎月20万円くらい
つかうから
ぜんぜんダメじゃんw

子供を大学まで育てられないアホは
いきてるかちないよ。

334:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:15.45 yyqo3eHV0.net
>>201
900円て少ないの!?
うちの県だと高待遇だわ

335:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:15.80 Vb2ix7st0.net
きつい仕事が出来るなら月15万とかあり得ないんだけどな
うちなんかも一日でやめちゃう人も多いし

336:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:15.92 dF5tZeaX0.net
44歳、給与は額面で月15万円(ボーナスなし)、週90時間勤務(残業込みの時間だけど残業代が出ないどころか交通費も…)、童貞、身長167センチ、デコ9センチ
>>1は甘えんな

337:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:18.16 8Fd6fp4+0.net
>誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ
こんな事言ってる自体ダメだわなw

338:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:22.23 CSyl6E1e0.net
むしろ昔みたいに無能でも従順でありさえすれば稼げてた時代のほうが異常値だったんだよ
おかげで金だけ持ってる無能が簡単に詐欺に騙される

339:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:24.45 NMmdSJoc0.net
ぜひうちで雇ってあげたい
世の中マッチングって難しいね

340:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:27.51 9RDy2Fb30.net
>>284
マネージャーは売上利益を出せるより、周りをコントロールできる方が評価される。
今の職場に来て一年だけど、不思議な環境だと思うよ。
中にはアマゾネスかってくらい強烈なのもいるが、感情振り切って我の強さだけで役員までいってるのもいるよ。

341:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:29.95 FCBHdYi40.net
肉体労働するのに筋トレしないで怪我して体壊すとかさ
そういうとこだろ
そこで努力は筋トレで負荷を楽にすることあって体鍛えないできついけど頑張ることじゃないぞw

342:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:35.81 UMAwA/R10.net
 
しかしこんな話題ばかりだな

343:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:43.31 6SBMzapM0.net
>>276
日本第一党に投票して
朝鮮人を追い出さないと

344:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:43.80 JlQ4WPKC0.net
>>217
俺も自営でそこそこ儲かってるけど税金で取られるだけだからと税理士さんから基本経費で落とす様にして自分の年収と会社の黒字を抑える様にさんから言われるよ
会社の規模にもよるが自営業者の年収は基本低く抑える様にするのが常識

345:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:44.08 S3TjWFCf0.net
同年代で手取り16万ちょっとだけど、
嫁が手取り27万ほど有るから、
普通に生活出来てますが。

346:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:49.76 KgVLI/Au0.net
ぶっちゃけ新卒から自分からやめずに10年普通にやってたらどこでも手取り400~600位いくやろ。。。
大卒じゃないやつとか企業調べずにブラックいくやつはしらん

347:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:51.20 klWqLKS50.net
ぶっちゃけ女の方が攻撃性強いよな
排除のための粗探しに余念がなく、常に疑心暗鬼なのが多い
我が道を行くタイプが異常に少ない

348:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:54.29 akE+TS8R0.net
手取り15万が何をすれば年収が上がるか実践するユーチューバーになればいい
プライド捨てれば今よりは確実に年収上がる
スキルも捨てられる物もないから年収低い

349:名無しさん@1周年
20/01/10 16:23:55.16 XT+uD2Kq0.net
乙4取ってボタン押し
拘束時間は長いけどスマホいじってるだけで手取り25万

350:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:00.51 fYDnyxb30.net
頭のいいやつはそれが正しくなくても、効果的なことだと分かればとことんやる
生真面目のアホは正論ばかりで損ばかり

351:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:04.80 jAzJaJnn0.net
喋りと愛想良ければ適当なハイハイ商法の会社入れば?老人にサプリメント売りまくれ。

352:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:07.41 +4IgQT1F0.net
非正規から年金と健康保険とるのやめた方がいい。
企業と国が折半で負担するといいよ。

353:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:11.59 MI0JQiLu0.net
>>1
子供のときに勉強して国立大学か早稲田、慶應に入れば、年収600万円はクリアできただろ

354:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:13.19 NPGWUn3H0.net
>>307
若さは価値だからね

355:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:13.69 viO9FVjt0.net
>>313
無職臭しかしない
おまえ

356:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:18.59 5paaFH3q0.net
>>284
分かります。私は女だが、女が1人もいない職場を選んだ。
昔、学生の頃にバイト先がパートのおばちゃんやバイトのネエチャンばかりでウンザリした経験がある。
女って女同士になると、なんであんなに陰湿なのだろう?女でも嫌になる。

357:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:28.47 yTFuOTi90.net
47歳なら普通免許で4トン車まで乗れるから20万と言わず30万ぐらいなら直ぐに稼げるよ。

358:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:29.54 ITFoCEI10.net
>>289
職場に1人は必ず居る奴だよ

359:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:32.29 joJ9r8jm0.net
>>349
ガソスタ?

360:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:33.86 LDb2kSad0.net
>>327
え?
東京って普通はバイトでも月収40万越えるのか

361:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:34.10 S+EJaOtA0.net
肉体労働すれば中卒でも週休二日8時間労働で手取り月20万は稼げる
こいつは努力してないどころか選り好みしてるだけの自業自得

362:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:35.28 zULK9d820.net
手取り15万なんてこの世の中に存在してるのか?
20年前の高校生のバイトですら15万なんて余裕で稼げてたぞ
よほどの阿呆なのか、前科持ちで雇ってくれるところがないのか?

363:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:37.13 C1NHoK3C0.net
まあ計画的にスキルをつけとかんと人生詰むわな

364:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:37.76 YvBA1Nir0.net
>>306
そうやって底辺を底辺が叩いているうちは資本家やら田舎の有力者やらは安泰だなぁ

365:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:38.65 13wI6+VC0.net
マグロの遠洋漁業なら、400万スタート
食費も家賃もタダ、使う場所も無いから貯まる一方

366:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:39.37 XJOc0fy50.net
普通に船員しかねえと思うわ。
俺は未経験で4年たつが年収600くらい。
他の船はもっともらうかもしれん。
免状なしだけどな。
要はその船会社による。
残業は毎月100時間くらいが基本。
最高記録は130時間弱。
生きた心地はしねえけどさ。懲役食らってると思うしかない。金貯めるならさ。
4年で1000万貯めたぞ。もちろん実家暮らしだ。金欲しいなら船乗れよ

367:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:40.94 zLu5pY5W0.net
教えてくださいと言っている時点でアウト!

368:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:45.30 HU+TrAxA0.net
>>337
この年まで何をしてたんだろうな?とは思う
自分の頭で考えてこなかったんだろうな

369:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:46.71 UjoNihl40.net
どうせハロワで言ってるんだろなこれ

370:名無しさん@1周年
20/01/10 16:24:50.36 8Lz369YS0.net
自己責任だろ
こんな弱い個体が安倍陛下の掲げる美しい国の実現を阻害している
平均年収以下のゴミパヨクは殺処分しろよ

371:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:08 dlKYZ6GA0.net
田舎か?

372:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:09 +JyeZH0+0.net
>>334
東京や大阪だと最低賃金割ってるやんけ…
うちの大阪だと3桁円の求人とかガキ学生の遊びバイトしかないわ

373:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:17 G/eVO2g80.net
>>1
期間工
はい、終了

374:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:20 /hTfXRbZ0.net
マグロ漁船へようこそ

375:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:24 M0l0drMB0.net
一括の入り口から入りなおせよ
国家公務員の募集があんだろに

376:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:32 Ye55Knb+0.net
手取り14万も段々中央値になってきたからまあゴロゴロいるやろうな。
正社員の待遇はどんどんバイトやパートに近づいてるからみんな手取り14万なら問題ないでしょ

377:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:32 PpfPKAcD0.net
昔はコネも資格もなにもなかったとき派遣で1500円あったけどな
30くらいいったよ
今はスキル付けたからその倍
どこに職探してんだよw

378:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:38.28 L4TY2AOx0.net
パン工場のアルバイトもできないぐらいなら厳しいな
施設警備なら楽なとこは楽に稼げる

379:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:41.72 0RayyXGn0.net
ひきこもりから脱してもこんな仕事しかないからみんな家にいる

380:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:44.23 6SBMzapM0.net
>>344
だから
漫画でもランチでもいちいち領収書をもらうのか
バカらしい

381:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:46.89 tke1lyGL0.net
>>17
これが現実だよな
15万しか稼げない楽な仕事選んでるだけ

382:
20/01/10 16:25:47.06 ttrwqRl90.net
時給850円のバイトを1日10時間25日働けば達成できね?
そんなに大変かこれ?

383:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:48.35 wGeN+o130.net
>>366
鬱を患ってヘルニアやってるらしいがそういう奴でも船員になれるのか?

384:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:49.57 QIRkB5Qh0.net
>>1
>努力も自己研鑽もした
結果が出なきゃ意味がないのです。
っていうか、在学中に努力して良い学校を卒業して公務員にでもなればよかったんだよ。

385:名無しさん@1周年
20/01/10 16:25:57.01 swbm2e5j0.net
社畜としては共感できる部分もあるけど業務内容が洗車だけって事なら正直妥当じゃね?と考えてもしまう
つうか零細の初任給でもこの待遇より上は普通にあるけどな。

386:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:01.66 bZRyOazs0.net
資格あるの?

387:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:03.15 5UuLMVkM0.net
ありえねえ
完全に自己責任だろ
バブル世代なのにこれは無能なだけ
同世代なら年収600万は余裕
今まで何してたんだ?

388:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:12.91 ITFoCEI10.net
>>346
リーマンの時、新卒の求人無かったんだが

389:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:25.12 esEIjxD50.net
ワイ似たような年齢だが時間手当と残業込みでも手取り14万すら越えられない
こんな山形やだ、東京へいくだ~(そこに住むとは言ってない)

390:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:26.78 viO9FVjt0.net
>>362
痴呆は手取り13万ザラらしいな
景気が良いのは東京だけ

391:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:27.10 6SBMzapM0.net
>>346
どこのパラレルワールドに住んでるんだ?

392:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:27.59 yj7jIAiM0.net
そんな人生送りたくないなら若い頃に国家資格取ってればいいんだよ
えっ、もう遅いって?じゃ諦めるしかない、国家資格取ってる人たちは君たちが親の金で遊んで暮らしてるときに必死に勉強してたんだから
俺?持ってるよ、学生の頃に教師に数年間の受験を必死に頑張るだけで残りの50年を裕福に暮らせるって言われて必死に勉強したなあ、遊んでる連中を横目に

393:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:28.18 nKeFdEIv0.net
>>349
ボタン押し機置いとけよ

394:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:30.51 NLopEluX0.net
>>370
じゃあ消費税が上がるのも自己責任だろ
二度と文句言うなよゴミクズ

395:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:31.13 tJSrUx4S0.net
パチンコ屋の景品交換所襲っちゃえ

396:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:31.41 UCRbTPo60.net
マグロ漁船乗ったり、就農すればいいんじゃねぇの
使われる立場で高収入は甘えだろ

397:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:32.01 9RDy2Fb30.net
けどまあ、この時間に書き込んでて○万くらい余裕だろと言われても
お前ら仕事なにしとんねんと言いたくなるね。

398:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:32.16 fZfKYr/r0.net
>>1
いやいや
努力や自己研鑽って、やり方心得てる奴に習うか、
習わなくてもいいくらい賢い奴が編み出すかだから
家庭環境も知能も無い奴は一生無理なのよ
人は生まれが100%と言われる由縁

399:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:36.89 FPUisYqX0.net
>>177
フルキャストを何だと思ってるのか知らないが、シール貼りだのピッキングだの重量物扱わない仕事なんていくらでもあるぞ
コールセンターだって発信ならメンヘラでもできるしな
というかメンヘラアスペの方が向いてる

400:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:40.72 /Q2h51ti0.net
最低でも普通免許とフォークリフト免許持っていれば
それなりに食いっぱぐれないと思うが
中型免許を持っていれば尚良い

401:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:43.89 acEWnzZ/0.net
ヘルニアだ鬱病だと自分に甘いから底辺なんだよ

402:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:44.01 cyAbGzqQ0.net
えーっと。。
無能を自覚してない時点で無理

403:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:55.43 yyqo3eHV0.net
>>372
隣の県ですわ

404:名無しさん@1周年
20/01/10 16:26:57.10 NLopEluX0.net
>>370
死ねこら
てめぇぜったいに許さんからな
くそが!!!!!!!!!!!!!!!

405:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:02.27 HU+TrAxA0.net
>>353
早稲田行けりゃ年収2000万は行くだろ
年収600万なんて底辺大卒でも頑張れば超えるぞ

406:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:02.34 o7iTm+yg0.net
地域によるね。東京なら簡単でしょう。

407:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:10.41 NLopEluX0.net
>>370
出てこいこら!!てめぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!

408:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:16.28 poXSFHj30.net
自己責任w
日雇い1万円を月に20日やれば20万稼げるぞ
>>1は頭弱いのかな?

409:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:18.35 NPGWUn3H0.net
派遣には60万とか払ってんだよだから高いのに使えないなとか思われてかなり不利なの、派遣作ったやつは強いよ、派遣通さず派遣できれば安い人材なんで切られない。

410:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:20.39 I+3dTi6q0.net
そうか
会社を2つに分社化して、片方に半年、もう一方に半年、というサイクルで契約社員させとけば、ずっと正社員にしなくていいんだな

411:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:21.48 Qq7+J2+p0.net
都内ならありえんわ
地方なら知らん

412:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:23.13 YvBA1Nir0.net
>>376
最頻値な

413:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:25.03 ZKyRXesS0.net
>>387
バブル崩壊世代ですよ

414:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:27.35 nKeFdEIv0.net
>>383
ふつうにナマポもらえるやろ

415:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:34.18 fZfKYr/r0.net
島耕作なら言ってくれるよ
「君は一つも努力しなかった」と
真実をね

416:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:35.86 znUJV2k90.net
時給2000円で週五ではたらいても月収30万ぽっちやでwww
時給2000円の仕事なんてないないw
働いたら負けwww

417:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:36.50 EswtaPPx0.net
労働者はパヨクだから同情する気になれん

418:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:38.20 J3ZfHLec0.net
それを世間では要領が悪いという。

419:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:38.41 fYDnyxb30.net
昔はただひたすら頑張ってればむくわれるって本気で言ってた時代だったな

420:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:38.79 HU+TrAxA0.net
>>354
いや、ネットがあるんだからネット使えよって話
若いかどうかなんて関係ないぞ

421:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:41.09 U3XyPT+P0.net
>>382
学生のおこづかいだよな

422:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:41.65 KUfMGr140.net
ここは
氷河期が集うスレ?

423:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:42.88 uda3wzl40.net
>ケンタさんに言わせれば、ジム通いをして体重管理をしたり、食事のバランスに気を配ったり、炭水化物抜きダイエットをしたりできるのは、「神話の世界の人」だという。
こんな自己管理もできない奴だから察し

424:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:44.24 DhoO58cL0.net
47歳にもなって誰か稼げる方法教えて!!努力はした!!って…
こういう奴らは図書館で無料で読めるビジネス書の一冊も読んでなければ勉強する気もないから救えない

425:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:47.11 NFHgdCxZ0.net
>>408
一生言ってればいいよ
おまえが苦しむだけだから

426:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:51.75 KCwzYzpd0.net
期間工やれば手取り20後半余裕でもらえるのに
と思ったけど根性なしのトンズラータイプかよ

427:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:52.89 CNS8IeSi0.net
稼げないのは自己責任

428:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:55.63 WlvpAHqP0.net
深夜のコンビニのバイトするだけで15万越えるんじゃないの?

429:
20/01/10 16:27:58.81 ttrwqRl90.net
>>388
飲食とか土方とか介護とかはあっただろ?

430:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:58.92 NpD5I0gi0.net
モリタクが年収100万円時代が来ると言ってるから
300万円はただの通過点だった

431:名無しさん@1周年
20/01/10 16:27:59.50 PgjgkXp10.net
15万なら結構生活していけそうだけどな

432:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:00.98 6SBMzapM0.net
>>382
手取りの意味わかる?

433:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:03.21 joJ9r8jm0.net
手取り15でも
いきていけるなら
それで、ええんちゃう
47ならもう
あと10年くらいの辛抱だろ
ミニマリスト生活したら

434:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:03.57 wGeN+o130.net
>>414
断続的に生活保護を受けているとソースに書いてあるがな

435:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:05.12 5BDoWZtM0.net
ホリエモンにアドバイスしてもらおう

436:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:11.95 HrIzS44O0.net
派遣法は雇用の調整弁だしお前らがなんといおうと手取り10万台の人間は正社員の何倍も必要なんだぞ
個人に努力しろといっても、あらかじめ定められた割合で一定数はそこに落ちるように社会のシステム上なってる
それなのに個人の努力に話をもっていくのは明らかに間違ってる

437:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:19.04 8QlJuFex0.net
こういうのたまに見るけどほんとかよって思う

438:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:25.03 o+J5P/RI0.net
結果が全てだろう
50年も社会で生きてきて、まだそれを他人の所為だと思い込んでる

439:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:26.56 UGn9rLdr0.net
消費税を上げたくてたまらない政府と財務省が泣いて喜ぶ書き込みばっかで草

440:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:28 TXVkPfyW0.net
とりあえず派遣で、とかパートで、とかやってるからこうなる。
本当に若い時から正社員の仕事を探したかのか?って言ったらこの人は探してないでしょう。
そうこうしてるうちに正社員になれない年齢になっている。

どうせこの会社・仕事はブラックだ、とかやりもせずに最初から諦めてる。

Fラン卒で20代後半までプラプラしてた氷河期世代の俺でさえ、ブラックと言われる職種で正社員10年以上やって、年収550は稼いでるぞ。

441:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:29 Km6IBfqe0.net
自己研鑽って何をやったんだ?

442:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:30 HCp5121q0.net
1000万借金してFXやろうぜ
直ぐに1億だぞ
無くなったら逃げろw

443:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:36 khq1Of3e0.net
>>1
土日祝夜間アルバイトをしろ

444:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:37 7uqcw3WX0.net
うちに来ればよほどアホじゃない限り未経験でも手取り20はいけるだろうが・・・
まあそういうところ他にもあるだろうに見つけられないとは
そういうことなんだろうな

445:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:37 CCn42Exx0.net
自販機の補充で月給29万も貰えるんかよ
俺はプログラミング出来て回路設計出来て英語もTOEIC800取れるけど月給34万円だぜ
人生終わってる

446:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:38 EswtaPPx0.net
>>419
昔からバカは搾取されるだけだけどなw

447:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:40 +JyeZH0+0.net
>>403
近いなら大阪に出稼ぎに行けよ…
大阪だとバカみたいなバイトで1000円~だろ…

448:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:47 5paaFH3q0.net
>>400
めんどくさいから、大型2種でもれば
そのうち運転する仕事のどれか良いところに出会うでしょう。
大型2種だと、引っ張りだこらしい。
給料安いけど手取りでご希望額にはいくよね。

449:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:48 Ye55Knb+0.net
日本が経済成長率世界最下位なのは自己責任だよね。
一億総無能人材しかいないのかよ。
原爆落とされた方がよくね?

450:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:50 5UuLMVkM0.net
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(46歳独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(46歳独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(46歳独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで正規雇用にしろとかありえんよ


この派遣みたいな奴なんだろ

451:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:53 9WkdhNkF0.net
>>405
2000万なんかいくわけねーだろ

452:名無しさん@1周年
20/01/10 16:28:56 4H9HJOpF0.net
>>1
堀江「こいつ頭にウジ湧いてんなw」

453:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:00 KUfMGr140.net
氷河期て
そんなに苦しいん?

454:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:02 kG0sS4GP0.net
クビにされたクビにされたといってるけど、
クビになってないやつもいただろ?
能力の問題では

455:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:14.70 wbddTtl70.net
手取り20万円いかない人
年収400万円いかない人

れいわ新選組に投票するしかないよ?富裕層や自民党が嫌がる政党に投票しなきゃ

456:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:14.74 NKhBZ7JI0.net
>>28
でも悪い人間ではなさそうだし、知り合いの洗車屋の社長紹介してやりたいわ
ちょうど今人手募集してるんだよね

457:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:15.09 XT+uD2Kq0.net
>>359
そうそう、楽なバイトとして有名なやつ
仕事中に勉強出来るから意欲があれば難関資格も狙える

458:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:16.37 ZKyRXesS0.net
>>437
そりゃ中高年の引きこもりもいる時代だし
まだ働いてるからマシ

459:名無しさん@1周年
20/01/10 16:29:21.06 V6xhiKNL0.net
ワイ
障がい者雇用
28歳独身
専門卒
資格 運転免許 社福 介福 乙4
大手メーカー勤務(正社員、昇給あり、残業なし)
年収400(賞与5ヶ月)
年休121
発達障害(自閉症スペクトラム)
鬱病(休職歴あり)
精神障害者手帳3級、障害者年金なし厚生3おち
彼女なし
人生終わりすぎて吐きそう
休職中やけどもう退職する
いつもすれ違い様に「キモっ」て言われる
166cm76kgで元キンコメの今野に似てる
不細工には辛い世の中
ワイ無能発達おっさんの気持ちよく分かる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch