【意見】「日本はもはや先進国ではない?」たくさんの理由 ★7at NEWSPLUS
【意見】「日本はもはや先進国ではない?」たくさんの理由 ★7 - 暇つぶし2ch266:名無しさん@1周年
20/01/11 12:41:56.55 ZOZ0H8FW0.net
日本は先進国トップの非正規率・貧困率・自害率。
もはや先進国ではないよ。

267:名無しさん@1周年
20/01/11 12:42:51.09 ZOZ0H8FW0.net
先進国最低賃金平均1400円。
日本の最低賃金は千円にも満たない。

268:名無しさん@1周年
20/01/11 12:45:01 kZEL8L1u0.net
>>2
東京圏はスラム。電車はガレー船な
先進国でこんな席の少ない長距離電車ありえない

269:名無しさん@1周年
20/01/11 12:45:32 z5Hn13aE0.net
これまでの遺産で整備はされてるけど未来がない
ジジババはいいわなとくに団塊、いい時代を生きてきた貯蓄医療年金食い潰せばいいだけ
若者が生きるのに夢も希望もない国

270:名無しさん@1周年
20/01/11 12:48:11.56 haiMXA8X0.net
【れいわ】#山本太郎 「自殺者2万人、単身女性の3人に1人が貧困。この地獄を私が終わらせる」 ★6
スレリンク(newsplus板)
【山本太郎】れいわ新選組71【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
スレリンク(giin板)


271:名無しさん@1周年
20/01/11 13:19:11.66 vspZrWbT0.net
軍備がなくてへこへこしてて先進国ねぇ・・・
金があっても潰されるだけだよ
世界一の企業がある韓国は先進国?
経済大国と先進国は別な話だろうに

272:名無しさん@1周年
20/01/11 13:24:58.39 vspZrWbT0.net
あと、もはや先進国ではない?ってのがおかしい
今までは先進国だったみたいな言い方だわ
日本海に浮かぶ自国の小さな島すら守れない国が先進国とはw

273:名無しさん@1周年
20/01/11 13:54:04.13 +krJwaJX0.net
G7に入ってる以上何がどうなろうと先進国だよ

274:名無しさん@1周年
20/01/11 14:30:46.09 grQj9WFG0.net
【意見】「海外に出ない」日本の若者が気付けない自らの「貧困」 - 磯山友幸 ★2
スレリンク(newsplus板)

275:名無しさん@1周年
20/01/11 14:52:46 4DGA4S390.net
>>273
確かに、日本を先進国と主張する側の最大の根拠はG7にある。
ただG7の他の6カ国は、日本を切りたがってるだろうなあ(>>237)。

かつての先進国は少数のトップエリートの国(日本も含む)だったが、
今は日本を無理に先進国に入れてるため、先進国の定義が広くなり過ぎてるw

実際にはG7の他の6カ国は、G7よりもG20&NATO重視で対処してるのかもしれないが。

276:名無しさん@1周年
20/01/11 15:03:29.14 grQj9WFG0.net
【正論】識者「『安倍さんを降ろしてその先はどうするんだ!』と言う安倍信者、チンパンジーがトラックを運転してたら止めるのが先 ★4
スレリンク(newsplus板)
【池袋暴走事故】上級国民・飯塚幸三元院長「申し訳ないと思っています。被害者の方には毎日、手を合わせています」
スレリンク(newsplus板)

277:名無しさん@1周年
20/01/11 17:10:49.20 0p0bvglh0.net
GDP総額が世界への影響を表し、一人当たりのGDPが国民の一定の生活水準を表す。
これら2つが一定以上の国は物凄く限られてくる。
広義にはG7、狭義には米日独英仏、もっと基準を高くすると先進国はアメリカと日本しか残らない。

278:名無しさん@1周年
20/01/11 17:18:36.95 ZKcJa5xA0.net
ジジイ天国
無能なジジイの給料を下げて、初任給を倍に上げろ
中韓に負けているぞ

279:名無しさん@1周年
20/01/11 17:20:24.99 fiH2mW4G0.net
労働力が足りないならば正社員の空いた時間を活用して働いてもらう工夫も必要
毎日昼間だけで17時に仕事が終わり土日休みの仕事は多くあるのだから
飲食店は夜間や土日だけでも仕事はあるし土日だけの工場清掃のアルバイトや引っ越し業者のアルバイトもある

280:名無しさん@1周年
20/01/11 17:22:05.21 btc4kd2h0.net
日本の大衆は産業革命以降
欧米の理論を信仰する連中ばかりになっている
欧米の理論では超格差社会により生み出される弱者の増大によって
破綻が見えている
これを改善するには、東洋哲学にその答えを求めなければならない
東洋哲学でその示唆を与えてくれているのは釈迦の思想だ
釈迦は超越者のように思われているが、実際はインド哲学に最も影響を受けた
哲学者みたいな人だ
その釈迦のたどり着いた結論は縁起だ
縁起とは、わかりやすくいえば、この世は相互依存社会である
ということだ
だから縁を大事にしなさい、と説く
自分が生まれてきたのは親との縁があったからだ
自分が存在するのが親ありきというのが自覚できたら
自ずと感謝の気持ちが生まれる
人間が成長するには他人の影響を受けている=縁
自分が日本に生まれたのも縁だ
したがって、縁を大事にする人は親や周りの人間、国を大事にするようになる
そうなれば自分のこだわり(我執)を捨てて他者への献身という意識が生じてくる
この結果、他人のために何をするのが最も良いことなのか
というビジネスの発想の源泉が生まれる
この先に新たなる産業があるのである
つまり、西洋思想ではなく、これからは東洋思想による発想が大事なのである

281:名無しさん@1周年
20/01/11 17:24:21.65 ONktnrph0.net
20世紀では工業国が先進国だったけど、
21世紀では発展途上国が工業をやるようになったよね。
その先には何があるのかな。

282:名無しさん@1周年
20/01/11 17:40:20 BQoqyoy70.net
いくら猿が吠えても先進国日本には、発展途上国からの留学生や労働者が絶えない。
これが現実。

模倣ではやっていけないのが先進国の悩み。
安易に欧米の真似をせずに、日本独自のやり方を模索するべき。

欧州は寒く、土地が痩せていたので自立できなかった。
なので、初めから他国頼みのやり方が成立した。
大雑把な言い方だがね。

大戦に敗れて対外影響力を失った日本。
戦勝国の真似をしても上手くいかないのは当たり前。

283:名無しさん@1周年
20/01/11 17:42:43.37 V5JRJdS+0.net
先進国ではあるが、先進国では無い。
それが日本の現状。

284:名無しさん@1周年
20/01/11 17:43:44.53 GyqkZZGJ0.net
どうでもいいわい、
韓国人みたいにひがんでもしゃーないし。

285:名無しさん@1周年
20/01/11 18:08:10.31 Rhzfma9i0.net
ID:CRUfZ3wX0
もう止めとけよ・・・ 日本なんか終った国を無理やり持ち上げても虚しいだけだろ?
敗戦後だと美人は外国人と結婚する傾向なので遺伝的にも美形が減少してるから日本は韓国みたいに整形大国になるよ
遺伝的に劣等人種になりつつあるんだよ

286:名無しさん@1周年
20/01/11 18:28:48.57 japsKkDj0.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
URLリンク(soty.gardevie.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch