20/01/10 16:40:24.93 99P0jp6N0.net
>>847
妄想で語るなよ。
EUの消費税は20%
855:名無しさん@1周年
20/01/10 16:40:32.50 aeS+HMvt0.net
>>850
微分で計算するべきだろ なんで足し算なんだよ
856:名無しさん@1周年
20/01/10 16:40:57.95 Exi58t2I0.net
>>799
金持ち と 大企業 の税率下げて 、
平民の負担増やして 、
日本は、停滞し、失われた30年になった。
誰が見ても明白だよな
1990年 → 2018年
所得税 最高税率 70% → 45%
法人税 最高税率 40% → 23.2%
消費税 3% → 8%
これが金持ちボンボンの政党、自民党
857:名無しさん@1周年
20/01/10 16:41:21.68 99P0jp6N0.net
>>853
妄想にこだわらず
論理的に反論しろよ。
欧米に同期しただけ。
URLリンク(www.mof.go.jp)
858:名無しさん@1周年
20/01/10 16:41:55.18 Exi58t2I0.net
●ID:99P0jp6N0の投稿「富裕層は増税だれてる!」>>640
>安倍政権では
>所得税最高税率40%->45%
>高所得者はさらに所得税、住民税増税になった。
●現実
1990年 → 2018年
所得税 最高税率 70% → 45%
法人税 最高税率 40% → 23.2%
消費税 3% → 8%
な、
ID:99P0jp6N0みたいな奴って、人を騙そうとしてるだけなんだよ
w
859:名無しさん@1周年
20/01/10 16:41:56.20 99P0jp6N0.net
>>856
妄想にこだわらず
論理的に反論しろよ。
欧米に同期しただけ。
URLリンク(www.mof.go.jp)
860:名無しさん@1周年
20/01/10 16:42:30.58 99P0jp6N0.net
>>858
妄想にこだわらず
論理的に反論しろよ。
欧米に同期しただけ。
URLリンク(www.mof.go.jp)
861:名無しさん@1周年
20/01/10 16:42:39.53 gVBZGh540.net
チビチビよりもドンと儲けさせた所からちょっと多めの方が額がデカイんだよね実際
862:名無しさん@1周年
20/01/10 16:42:55.33 Exi58t2I0.net
>>857
>>844
>欧米に同期しただけ。
それがウソだとデータでばれたよな>>835
非常に論理的だよな
官僚が言葉やヘンテコ統計でごまかしてもムダだったw
863:名無しさん@1周年
20/01/10 16:42:58.81 HLyruFDX0.net
>>781
あぁ。。すんません。
元スレからの内容すら理解出来ない方でしたか。
きちんとした日本語も使えないようですし、
住む世界が違う人みたいですので、
そのまま汚い言葉で、全方位に喧嘩腰で頑張ってね!
864:消費税増税反対
20/01/10 16:42:58.98 zuozssql0.net
>>1
中曽根以降金持ち優遇しているからな。
865:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:12.29 aeS+HMvt0.net
アメリカの基幹税は論破したから 次ヨーロッパの消費税な
向こうは食品にかけないから 貧困層にダメージはあまりない
だが日本は食料にまでかけるのでeuの消費税と日本の消費税は別物 同じ数字で見せてくるのはネトサポだ
866:名無しさん@1周年
20/01/10 16:43:20.72 Exi58t2I0.net
>>859
>>860
>欧米に同期しただけ。
それがウソだとデータでばれたよな>>835
非常に論理的だよな
官僚が言葉やヘンテコ統計でごまかしてもムダだったw
867:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:04.64 R6PIsvCd0.net
>>762
そりゃ、病人や老人が流れ込むから、担い手の負担がますます重くなる。
健康保険は1つにまとめるべきだよ。
現役時代安く済ませて、退職したらちゃっかり国保とかおかしい。
868:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:12.14 Exi58t2I0.net
>>863
インチキコピペ野郎 乙。
w
869:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:28.34 99P0jp6N0.net
>>861
そのとおり。
上位5%の納税総額は
納税総額全体の64%
>>1より
国税庁が毎年行っている「申告所得税標本調査(平成29年)」によると、
この税率が適用される人が含まれる
「2000万円超~5000万円以下」の納税申告者の割合が3.8%、
「5000万円超~1億円以下」が0.7%、「1億円超」が0.3%で、
すべて合計してもたったの4.8%に過ぎない。
ちなみに、この3区分の人が支払った税額の割合でみると、
合計で64.3%と結構な割合となっている。 <---
870:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:35.94 1IBVOf3T0.net
>>854
妄想じゃない
日本のシステムの税制度では消費税を増税する度に衰退
法人税を下げるたびに衰退して来たのは誰もが知る厳然たる事実
確実に言える事は消費税がない頃の税制度に戻すべきと言う事
871:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:39.73 Mn9bAiYx0.net
詐欺ウヨ搾取自民犯
872:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:42.80 3IYvxTg50.net
●ID:99P0jp6N0の投稿「富裕層は増税だれてる!」>>640
>安倍政権では
>所得税最高税率40%->45%
>高所得者はさらに所得税、住民税増税になった。
~
●現実
1990年 → 2018年
所得税 最高税率 70% → 45%
法人税 最高税率 40% → 23.2%
消費税 3% → 8%
な、
ID:99P0jp6N0みたいな奴って、人を騙そうとしてるだけなんだよ
w
873:名無しさん@1周年
20/01/10 16:44:59.51 DaQ85nsG0.net
>>823
おいおい、ネトウヨ、って低学歴不正規の社会の底辺や、引きオタキモニートみたいなやつが、粋がって酷使を気取ってる連中なんだろ?
なんでそんな連中が、富裕層の課税に反対するんだ?
874:名無しさん@1周年
20/01/10 16:45:00.88 3IYvxTg50.net
。
金持ち と 大企業 の税率下げて 、
平民の負担増やして 、
日本は、停滞し、失われた30年になった。
誰が見ても明白だよな
1990年 → 2018年
所得税 最高税率 70% → 45%
法人税 最高税率 40% → 23.2%
消費税 3% → 8%
これが金持ちボンボンの政党、自民党
875:名無しさん@1周年
20/01/10 16:45:11.02 3IYvxTg50.net
>>1
>とはいえ、日本では「増収分は全額社会保障の充実に充てる」と謳ってこの5年で
>倍に上がった消費税の増収分で、明確に「社会保障の充実」に充てた割合がわずか16%しかない
>(大半が基礎年金国庫負担割合の1/2分、使途がいまいち明確になっていない「後代へのつけ回し軽減」という名目で占められている)
インチキ官僚、ばらされてる
w
876:名無しさん@1周年
20/01/10 16:45:36.61 3IYvxTg50.net
>>61
これだよな
日本の官僚って統計改竄、言葉変更、巧妙なごまかしプレゼン
みたいなことばっかやって国民をあざむいてる
このスレ日本の税制擁護してる奇妙ば連中も
言葉のごまかし
統計のごまかし
で騙そうとしてる連中ばかり
w
877:名無しさん@1周年
20/01/10 16:45:46.92 3IYvxTg50.net
ハハハ
でも企業の社会保障負担は世界一軽い
アメリカみたいに、「金持ちは社会福祉に投資しないと人間のクズ」という圧力もない
デフレとか言いながら
・大企業の利益
・金持ちの資産
・株主配当
・役員報酬
はバカスカあがり
従業員給与は下がったまま
w
878:名無しさん@1周年
20/01/10 16:45:47.88 aeS+HMvt0.net
>>873
ネトウヨを研究した大学教授の著作ではネトウヨは都市部の中流階級より上のものだとわかってる。
国籍は〇〇人だ
879:名無しさん@1周年
20/01/10 16:45:55.81 3IYvxTg50.net
600 名無しさん@1周年 sage 2020/01/10(金) 15:47:18.95 ID:h2ZDZjBh0
あれ?富裕層の税率を高くすると富裕層が海外に逃げるってネトウヨが言ってたけどどういうこと?
所得税が世界で2番目に高いのに富裕層逃げてないじゃんw
ほんとこれ
w
880:名無しさん@1周年
20/01/10 16:46:37.36 99P0jp6N0.net
>>867
いやいや、健保は保険料年額上限が200万円
国保は96万円
健保が集めた保険料の半分が
後期高齢者や国保の前期高齢者に拠出されている。
健保が日本の医療を支える。
881:名無しさん@1周年
20/01/10 16:46:54.26 Lo664LxH0.net
>>845
おまえあたまにウジ湧いてるのか?
喫茶店は売り上げの10%を払ってるわけじゃねーぞ。
100円+10円でパン買って焼いて200円+20円で売ったら納税額は10円だ。
882:名無しさん@1周年
20/01/10 16:47:10.06 3IYvxTg50.net
●ID:99P0jp6N0の投稿「富裕層は増税されてる!」>>640
>安倍政権では
>所得税最高税率40%->45%
>高所得者はさらに所得税、住民税増税になった。
~
●現実
1990年 → 2018年
所得税 最高税率 70% → 45%
法人税 最高税率 40% → 23.2%
消費税 3% → 8%
な、
ID:99P0jp6N0みたいな奴って、人を騙そうとしてるだけなんだよ
w
883:名無しさん@1周年
20/01/10 16:47:12.89 YAQyWVZ40.net
>>850
全然違うから試しに10本の指で数えてみましょーね
884:名無しさん@1周年
20/01/10 16:49:10.09 MZejV/4s0.net
いつもこの手のスレで外形標準課税の話をするんだけど、なんで無反応なんだろ?
法人増税や所得増税でもいいんだけど、それなら外形標準課税のほうが確実に採れるんだからいいと思うんだよな
結局脱税したい経営者の意見を聞かされてるだけなんじゃないか?
885:名無しさん@1周年
20/01/10 16:50:03.49 oSAyRMQZ0.net
納税することは国の為にもお年寄りの為にもいいことだろ
ワイワイ言ってる馬鹿貧乏人売国奴はマジで死ねよ間抜け
886:名無しさん@1周年
20/01/10 16:50:05.59 aeS+HMvt0.net
>>881
da Ma re ちゃんと零細で働いてその目でみてこい 俺は仕入れからレジ打ちまで全部して帳簿もつけてたからな
887:名無しさん@1周年
20/01/10 16:50:18.06 i2sUBUkf0.net
>>884
>結局脱税したい経営者の意見を聞かされてるだけなんじゃないか?
それなら消費税が一番脱税しにくいので、消費税になる。
888:名無しさん@1周年
20/01/10 16:52:02 Lo664LxH0.net
>>886
あの売上1000万以下の零細は消費税払ってないから
889:名無しさん@1周年
20/01/10 16:52:11 ZzfuQa2+0.net
>>851
消費税を導入したのは高額所得者の所得税を減らして庶民や非サラリーマン層から
税金をとるためだよ
890:名無しさん@1周年
20/01/10 16:52:26 1YF7y1G/0.net
所得税と消費税の他に
各省庁事に官僚様の小遣い税が
別にあるからな
891:名無しさん@1周年
20/01/10 16:52:50 O+mwpvIE0.net
>>887
消費税は脱税しにくいが、累進性が皆無で、むしろ逆進性があるからね
再分配を強く行わない限り、富裕層の金利生活者(イメージとしては金融屋と退職者)にとって有利な税金になる
逆に、富裕層でも生産収入を軸としている人からすると、消費税による購買力低下が痛手になる
892:名無しさん@1周年
20/01/10 16:52:59 aeS+HMvt0.net
日本の消費税はアメリカの基幹税ともeuの所得税とも違う 貧乏人にとても厳しいもの。
詭弁でまともに見せかけようとしてもしょみんはみんな気づいてるよ 金持ちの所得税あげろよと
昔は70パーセントだったんだから 元戻せや なんで50パーまで財源ねーのに下げてんだよ
893:名無しさん@1周年
20/01/10 16:53:12 O+mwpvIE0.net
>>888
これから取るようになってくよ
894:名無しさん@1周年
20/01/10 16:53:14 kzA78Xzo0.net
消費税は法人税のようなものだよ
全ての企業が販売価格に消費税を上乗せできてるわけではない
895:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:11.79 MZejV/4s0.net
>>887
消費税は個人を主体に課してるだろ?買い手というか
外形標準課税は売上高に課すものだから利益に課す消費税との比較なんだわ
消費税って赤字にしちゃえば払わないでしょ?だから工務店の社長がクラウン乗ってるわけじゃん?赤字にするために
896:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:39.47 aeS+HMvt0.net
>>888
それくらいその辺の喫茶店でもこえるわ。いいかげんにしろや
897:名無しさん@1周年
20/01/10 16:54:44.78 NpD5I0gi0.net
福祉はこれで
URLリンク(i.imgur.com)
898:名無しさん@1周年
20/01/10 16:55:15.79 99P0jp6N0.net
>>889
ウソを書くなよ。
社会保障費(国庫負担、ほぼ厚生労働省の予算)がものすごい勢いで増えている。
その財源として消費税も増税したが
所得税や相続税も金持ち増税
現実を見ろよ。
安倍政権では
所得税最高税率40%->45%
相続税最高税率50%->55%
高所得者は給与所得控除減額なので
高所得者はさらに所得税、住民税が増税
899:名無しさん@1周年
20/01/10 16:55:37.83 9BhUGO5c0.net
>>882
富裕層に減税したなら、低所得者にも優しく消費税を廃止してたら
経済成長してたのにな。債務対GDP比も改善する
900:名無しさん@1周年
20/01/10 16:55:48.43 YAQyWVZ40.net
>>894
上乗せ出来ない分、各産業の収益も落ちデフレに拍車をかけている
901:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:00.27 i2sUBUkf0.net
>>892
>昔は70パーセントだったんだから 元戻せや なんで50パーまで財源ねーのに下げてんだよ
上げても足らない。一度計算すればわかる。
902:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:02.05 333Yz4xC0.net
>>895
反対がすごいだろうな
共産党くらいじゃない?
実際サラリーマンはこれで幸せになれると思うが不幸せなブタなのでどうしようもない
903:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:10.37 O+mwpvIE0.net
>>894
>全ての企業が販売価格に消費税を上乗せできてるわけではない
そうでもない
消費増税時の物価の変動を見ると、ほぼ上乗せできている
物価の中には、そもそも消費税が課されない(医療費等の)領域も含まれるため、
たとえば、3%増税で3%物価が上がるわけではないが、
課税領域がおおよそ7掛けだから、2.1%上昇していれば、価格への割当ができているということになる
実際に、過去3回の増税(最初は売上税からの移行)で、瞬間的な物価上昇が生じ、その上昇幅は7掛けの値と近似してる
904:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:13.23 gHoI10SX0.net
いつの間にか負担が増えていたなんて自民政権下では良くあること
905:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:25.16 99P0jp6N0.net
>>892
EUの消費税は20%
EUの付加価値税VATについて知りたい! | 駐日EU代表部公式ウェブマガジン EU MAG
URLリンク(eumag.jp)
国名 標準税率 軽減税率
ハンガリー 27% 18%/5%
デンマーク 25% -
スウェーデン 25% 12%/6%
ルーマニア 24% 9%/5%
フィンランド 23% 13%/9%
ギリシャ 23% 13%/6.5%
アイルランド 23% 4.8%/9%
ポーランド 23% 8%/5%
ポルトガル 23% 13%/6%
ベルギー 21% 12%/6%
906:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:39.39 aeS+HMvt0.net
>>898
バブルころは75パーセントだったんだぞ? 日本の大金持ちの所得税が
ぜんぜんたいしたことねーだろ 75パーセントにもどせよ 金持ちの所得税
なにわずかに微増したとこだけデーターだしてんだよ?
907:名無しさん@1周年
20/01/10 16:56:59.87 O+mwpvIE0.net
>>900
>各産業の収益も落ち
産業の収益は落ちておらず、むしろ過去最大を記録する
企業部門の黒字が経済成長に繋がっていないというだけよ
908:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:04.20 2OoJjaWe0.net
間接税の負担の重さは世界一だ
消費税(間接税)が、税収費目ので一番税収が多いというのも世界的にみて日本だけ
平成25年度年次経済財政報告書(我がニッポンの政府の正式な報告書だ)でも
>我が国の消費税率は国際的に見て低い水準にあるが、税収調達力が高いことを考えると、
>税率の引上げに伴う税収増加の効果は大きいと考えられる。
と、安倍政権は、消費税の負荷の大きさ、増税っぷりを認識していた
消費税5%で間接税標準税率1%当たりのGDP比では、
世界3位となっていたが、8%~10%になった時点で、世界一の間接税重税国家になったと思われる(税収調達力が世界一ということだ)
「付加価値税率の引上げは必ずしも経済成長を阻害せず」
その時の報告書で、EUは1%~3%の増税をリーマンショック後にやっても
景気は落ち込まなかったから日本も問題ないとしたが、結果はご覧のありさま
世界一逆進性が高い税なのだから当然の結果
909:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:06.80 99P0jp6N0.net
国名 標準税率 軽減税率
イタリア 21% 10%
ラトビア 21% 12%
リトアニア 21% 9%/5%
オランダ 21% 6%
スペイン 21% 10%
オーストリア 20% 10%
ブルガリア 20% 9%
チェコ 20% 14%
エストニア 20% 9%
スロヴァキア 20% 10%
英国 20% 5% 0%(食品、水道水、運賃、障害者用器具、書籍、新聞、雑誌)
フランス 19.6% 7%/5.5%
ドイツ 19% 7%
マルタ 18% 7%/5%
キプロス 17% 8%/5%
ルクセンブルク 15% 6%
910:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:35 qIS4Sdbe0.net
>>865
嘘つくんじゃねーよ
フランスは消費税20%で、食品は5.5%の軽減税率
実質日本よりトータルで高い
てか、パリの家賃は日本の2倍以上だし、インフレだぞ
911:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:42 8rO9TUl+0.net
労働者だからな
912:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:46 MZejV/4s0.net
>>895
失礼
利益に課す法人税との比較
913:名無しさん@1周年
20/01/10 16:57:59.09 eW6Hh3tQ0.net
なんだよ高負担、高福祉とヨーロッパ型の社会保障とそういう道もあるよと
啓蒙してきた割には
何もメリットなく重税なのかよw日本っていう国やばいわ
914:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:25.63 aeS+HMvt0.net
>>901
足りないとかおまえ 単純計算してんじゃねえよ 金持ちの所得税あげると
だいたいの金持ちはゴーンみたいな会社経営者だから社員を飲み屋つれてったり
旅行つれてったり施設投資やらボーナスやって使うから景気が循環して経済が成長すんだよ
足し算だけしてんじゃねえよ 世界全体のながれみろや
915:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:31.63 pg9BleRc0.net
>>1
まぁ経済大国3位ですからね
つか金持ちはむちゃくちゃ納税してるよ
商売すればよくわかるし
サラリーマンでも月給40万円超えると痛感するだろう
916:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:32.32 ZTLhT2jx0.net
>>886
あなたヤバい人だよね?
917:名無しさん@1周年
20/01/10 16:58:58.33 i2sUBUkf0.net
>906
900万円以上の所得税を90%にしても、約5.6兆円しか増えない。
社会保障費が34兆円だからまったくたりない。
918:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:26.06 2OoJjaWe0.net
>>905
バカだろwオマエw
オレのレスをよく読めな
政府の文書にそう書いてるんだから
最高税率だけ書いても仕方ねーんだわ
ちなみにVAT25%の北欧の直間比率は5:5
日本は消費税8%で直間比率5:5だった
これだけでどういう事が日本に起きてるのか判るよな?
919:名無しさん@1周年
20/01/10 16:59:37.48 99P0jp6N0.net
>>908
日本の所得税収が少ないだけ。
日本の所得税収19兆円に対して
米国の所得税収は160兆円とぶっちぎりで多い。
日本は給与所得控除や社会保険料控除があって
所得税の実質税率が極めて低い。
2017年度予算教書 | 外務省
URLリンク(www.mofa.go.jp)
米国の歳入347.7兆円
内訳は
個人所得税164.6兆円
法人税47.3兆円
社会保険等(社会保障税+メディケア税)111.1兆円
その他29.3兆円
920:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:05.00 KU9ZhHJ70.net
労使折半で企業側が社会保障費払ってるだろ
その分給料も安くなっているのだから、それを加味すると
>日本は26位(32.6%)で、OECD加盟国平均(36.1%)より3.5%低い。
これはもっと高くなるんじゃないの?
921:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:21.64 O+mwpvIE0.net
>>917
5.6兆なら、とりあえず消費税2%分にはなるな
922:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:42.40 2OoJjaWe0.net
>>917
スウェーデンと同じ税制にすれば、直接税賦課だけで
日本は約34兆円増えるという試算結果知ってるか?
923:名無しさん@1周年
20/01/10 17:00:48.02 aeS+HMvt0.net
>>910
おい ゴーンや 麻生の駒か えらくフランスにくわしいな あのロスチャイルドの
私有国家フランスと日本を同じにすんじゃねえよ 俺らは奴隷なんざまっぴらごめん
おまえらはもう終わりだ 覚悟しとけよ 大英冷酷の自称スパイのやつらおこってたぞ
924:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:17.86 XTmTGDcr0.net
ここのところ政府は控除を削っているから
昔ほど実質的な所得税は安くないぞ
これからも控除は削られるし
925:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:23.70 i2sUBUkf0.net
>>921
所得税90%+住民税10%で計100%。
つまり所得を全額没収するんだから、高所得者は全員海外に逃げますね。
926:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:24 99P0jp6N0.net
>>920
社会保険料の労使折半も欧米の制度を導入しただけ。
何で日本独自だと思う。
927:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:35 Lo664LxH0.net
>>919
住民税というものがあってだな
928:名無しさん@1周年
20/01/10 17:01:49 aeS+HMvt0.net
>>916
叔父がヤクザで親父が警察関係だったな。まあ山口組の幹部には気に入られてたわ
929:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:39.10 eW6Hh3tQ0.net
ガソリン税だけはマジでわからんよな、二重課税は
だって国民に広く恩恵があるんだから建築関係も農業も漁師さんも
出勤するサラリーマンも、全部に恩恵あるのに
下げろよボケって思うわ
930:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:40.69 urg+0LCd0.net
日本人は左と上両方と戦わないとだめなんだ反日工作員と格差拡大させる上級な
931:名無しさん@1周年
20/01/10 17:02:51.50 GsuQ4SYy0.net
>>20
他国に通貨攻撃仕掛ける輩が何か悪いもんでも食ったのか?w
大体日本を占領して貧富の差が戦争の原因だっつって金持ちから土地を
取り上げて配った国が今や真逆なんだから面白いもんだなw
932:名無しさん@1周年
20/01/10 17:03:03.59 i2sUBUkf0.net
所得税の累進課税で消費税の肩代わりができると主張する人は、一度、どんな計算をしているか
教えてくれますか?
933:名無しさん@1周年
20/01/10 17:03:29.60 1YF7y1G/0.net
他の国の特別会計税のデータだせよ
934:名無しさん@1周年
20/01/10 17:03:43.96 99P0jp6N0.net
>>924
お前は高所得者なのか。
まあ、海江田は民主党政権時代に
子ども手当の所得制限の話で
年収1500万円でも高所得者ではないと言ったのでそういう基準かもしれないが
庶民レベルでは控除は減額されていない。
935:名無しさん@1周年
20/01/10 17:03:48.29 O+mwpvIE0.net
>>925
もしかして所得税筆頭に「累進課税」の仕組み知らない?
仮に「最高税率」が100%になっても、所得全額没収にはならないぞ
フラットに税率が100%になったら、貧乏人も含めて全員の所得全没収になるけどねw
936:名無しさん@1周年
20/01/10 17:03:59.88 l3S0huAj0.net
金持ちから取れって言うから取ってるんだろ?
937:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:26.29 O+mwpvIE0.net
>>931
「良い人アピール」よ
絶対に導入されないことを分かってるから、表では「俺は貧乏人にも優しいんだぜ」と言える
938:名無しさん@1周年
20/01/10 17:04:55.72 99P0jp6N0.net
>>933
税収はすべて一般会計に入るんだよ。
特別会計に税収はない。
特別会計は帳簿に過ぎない。
939:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:09.89 DAuwktEL0.net
つまり、働くなってこと。
940:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:36.12 aeS+HMvt0.net
>>932
おまえら単純計算しかしてないよな 金持ちの所得税あげて消費税さげれば景気がよくなって国自体がさかえるから
自然とその他の税収ふえるだろが。少子化が解決して土地の値段もあがれば固定資産税も上げれるし 国民が豊になれば
税金をとれるだろ。なんでおまえらは国民やせさせる単純な足し算と引き算しかできねんだよ。 いいかげんにしろや
941:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:47 CAdBL9LL0.net
> 人間を使い捨てて あげる所得に やっすい税金じゃん。
先進国並みに最低時給上げてから憂いてみろよ。
屑の所得にはならないからwww
942:名無しさん@1周年
20/01/10 17:05:55 CHy/1hzK0.net
実収入39,999.999円に負けたりするんかな
943:名無しさん@1周年
20/01/10 17:06:39 YAQyWVZ40.net
>>907
は?実質消費値でいきなり-5%の速報値出てただろ?
これリーマンショック越えだぞ?
しかも軽減税率の期限が切れたらもう一段さがる、今年は絶望しかない
944:!id:ignore
20/01/10 17:07:01.02 MsC7JwP30.net
>>1
7年間で60兆円海外にバラまかれてますけどねw
945:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:09.17 99P0jp6N0.net
>>940
それは財政出動と等価だが
日本の過去でも海外でも
財政出動を上回る税収増は得られないのが現実
946:名無しさん@1周年
20/01/10 17:07:47.57 1YF7y1G/0.net
>>938
だから誤魔化してんだろ日本は
947:名無しさん@1周年
20/01/10 17:08:09.53 MZejV/4s0.net
最低時給2割増しを政治の力で目指そうか
948:名無しさん@1周年
20/01/10 17:08:32.64 nLh66nx+0.net
お前ら金持ちじゃねえから関係ないだろ w
949:名無しさん@1周年
20/01/10 17:09:06.28 QRdUParn0.net
ハゲ「…」
950:名無しさん@1周年
20/01/10 17:09:08.70 99P0jp6N0.net
>>944
ウソを書くなよ。
借款は財政とは別。
そもそも、いずれは返済される
対中国ODA3兆円も
返済条件に従って返済中
1.5兆円が返済済み
中国は債務返済の優等生なんだよね。
951:名無しさん@1周年
20/01/10 17:09:22.11 qIS4Sdbe0.net
>>923
駒ってなんだよwww
昔フランスにいた時期があるから詳しいんだがw
だからフランスのほうが税金や物価が日本より高いって話
実質賃金は日本の方が高い
952:名無しさん@1周年
20/01/10 17:09:31.07 O+mwpvIE0.net
>>943
実質消費が対応してるのは「家計」部門
国の経済には「政府」「企業」「家計」の三部門があって、
企業は利益あげまくりで黒字が溜まってるけど、政府の赤字は増え続け、家計は家計内で格差が広がってる
企業の良し悪しと、家計の良し悪し、または全体の良し悪しは別問題ということ
953:名無しさん@1周年
20/01/10 17:10:29.82 O+mwpvIE0.net
>>951
一個人の経験から、国同士の実質賃金を比較するのは無理でしょ
一言に日本と言っても、東京と田舎じゃ全然違うし、フランスもまた然りだ
954:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:00.76 9BhUGO5c0.net
>>907
企業の黒字は、経済成長に関係ないw
じゃ、法人税を増税すべきでは?w
955:名無しさん@1周年
20/01/10 17:11:22.05 Mda7jDe+0.net
では、自分がどのような
仕事をして、徴税率が不服だと申し立てればいい
大衆によくわかるように、これで不服はあるまい
956:名無しさん@1周年
20/01/10 17:12:12.44 99P0jp6N0.net
>>946
特別会計の予算も一般会計の予算といっしょに審議され
可決成立する必要がある。
特別会計は帳簿に過ぎないので
収入や支出は制度によりもので
問題にするとすれば、それは制度(法律)の話
だから、安倍政権を追及したい野党も
特別会計の審議はスルー
957:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:14.42 99P0jp6N0.net
>>946
そもそも、特別会計の規模が大きいのは
国債整理基金特別会計の存在
これは
国債は国会で承認されて発行されると60年で償還する仕組み
これを10年、5年、2年等の借換債の発行でつなぐ
借換債の発行が収入
借換債の満期償還が支出
国債発行残高が1000兆円なので
毎年の借り換えの規模が100兆円
958:名無しさん@1周年
20/01/10 17:16:22.31 cuwH2/BW0.net
年金と社会保険の方が相当重いからな
959:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:00.05 RbPqgaal0.net
>、日本では「増収分は全額社会保障の充実に充てる」と謳ってこの5年で倍に上がった消費税の増収分で、明確に「社会保障の充実」に充てた割合がわずか16%しかない
どういうこと?
960:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:12.24 aeS+HMvt0.net
初代シムシティでも消費税さげたら町がほろぶことくらい実装されてるわ。
金持ちの所得税あげるしかねんだわ。 残念ながら こんな>>1在日企業ヤフーが
必死に偏ったデーターきりはりしてもな 無だ もう世界の流れはかえられん
961:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:14.55 99P0jp6N0.net
>>946
次に大きいのは年金特別会計
年金保険料が収入で
年金支給が支出
50兆円規模
962:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:24.26 YAQyWVZ40.net
>>952
いかにもマクロ経済的だが実質賃金も下がり続け確実に悪化の一途が正しい見方
963:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:37.05 6CQZRCOF0.net
日本だけ住民税の算出には所得が関係しているから
ここで10%足しますって意味不明なんだけど?
普通に最高税率は45%で低いほうでしょ
964:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:54 aeS+HMvt0.net
>>955
一番こまるのはおまえらだろW
965:名無しさん@1周年
20/01/10 17:17:58 y4vNahq80.net
>>38
意図的に車維持費は省いてるよな。
地方の夫婦と子供二人、車二台の世帯の税金負担をだせよと。
おそらく世界一とまではいかなくてもトップクラス。それでいて社会福祉は低レベル。
966:名無しさん@1周年
20/01/10 17:19:32.20 aeS+HMvt0.net
もう世界中でゴーンみたいなの処分するほうこうへきまったからな
フランスがどーたらいってるのいるが フランスのしょみんも警察も軍人も本音は
悪い金持ちきらいなのよ イチローとか松下幸之助とかエジソンならウェルカムだけど ゴーンも正義も平蔵もフランスのロスチャイルド大嫌いなんだわ
967:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:05.68 UOEQyL4d0.net
ホントに何でこんなに国から金ばっかり強奪されるんだろう?
ろくな政策も出来ないくせに税金泥棒の公務員の給料ばかりが上がり続けている
968:名無しさん@1周年
20/01/10 17:20:29.41 Mda7jDe+0.net
>>964
何故?
969:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:02.50 aeS+HMvt0.net
>>968
なんとなく臭いがやばい
970:名無しさん@1周年
20/01/10 17:21:18.40 O+mwpvIE0.net
>>954
企業部門の黒字を経済成長につなげるような政策が必要で、
設備投資や賃上げで「経済成長に貢献する」企業を優遇・減税して、
「経済成長に貢献しない」企業を冷遇・厳しく増税するべきだろう
「良い企業」と「悪い企業」を選別すべきで、
生き残りたい企業は「良い企業」になるよう強制しなければならない
971:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:03.23 aeS+HMvt0.net
法人税は据え置き
個人の富裕層にのみ増税
消費税0 これでおK
972:名無しさん@1周年
20/01/10 17:22:14.04 O+mwpvIE0.net
>>959
単純に言葉の通り
消費税の増収分を社会保障に全額あてるってのは、シンプルに「嘘」で、実際は別のこと(たとえば国債発行の抑制)に使ってるってことだ
973:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:15 4OX7sPqJ0.net
消費税なんて所得ベースに税率引き直すと、貧乏なほど税率高くなるみたいな頭のおかしい税だからな。
所得にかかわらず一定の税率というフラット課税よりも貧乏人に厳しい税。
そもそも貧乏人は貯蓄できずにほとんど消費してしまう人種なのに、消費するはずの金取り上げて税金にするって部分でも合理性がない。
974:名無しさん@1周年
20/01/10 17:23:26 6hDqzMVs0.net
住民税や自動車関連税金社会保険料なんかも含めた国民負担率自体が日本はOECD平均以下。
975:名無しさん@1周年
20/01/10 17:24:27.78 aeS+HMvt0.net
>>974
国民潜在負担率でみるとヤバいんだわ これが
976:名無しさん@1周年
20/01/10 17:25:07.89 99P0jp6N0.net
>>967
いやいや、ものすごい勢いで進んだ高齢化への対処はよくやっているだろ。
高齢者がどれだけどんどん増えているか知らない人が多い。
岸内閣がせいどを制定や改正して
1961年(昭和36年)に
国民皆年金、国民皆保険が開始
その結果、平均寿命がどんどん伸びて
高齢者がどんどん増加
高齢者(65歳以上)
1950年 400万人
1970年 700万人 --- 1973年 老人医療費無料化
1991年 1500万人 --- バブル崩壊
2011年 3000万人 --- 団塊の世代はまだ高齢者になっていない。
今では 3500万人
977:名無しさん@1周年
20/01/10 17:25:30.39 6hDqzMVs0.net
消費税率8%引き上げ前の社会保障関係費29兆、現在34兆、来年35兆8千億。
そもそも消費税国税分20兆前後、社会保障関係費には全然足りない。
実際は消費税だけじゃ全然足りないから国債で補填しまくってるのが現実。
978:名無しさん@1周年
20/01/10 17:26:08.75 i2sUBUkf0.net
>>972
>消費税の増収分を社会保障に全額あてるってのは、シンプルに「嘘」で、...
社会保障費が34兆円で、消費税の税収が18兆円。
実際には消費税の税収だけでは足りず、他の財源を当てにして社会保障費を払っている。
979:名無しさん@1周年
20/01/10 17:26:18.41 7p7vGb3K0.net
>>950
返してる中国が優等生扱いなら他の国はちゃんと返してるの?
980:名無しさん@1周年
20/01/10 17:26:24.99 O+mwpvIE0.net
>>976
>ものすごい勢いで進んだ高齢化
日本は世界最速で高齢化が進んだわけで、そういう状態にしてしまったこと自体が失策だったのでは?
981:名無しさん@1周年
20/01/10 17:27:02.75 O+mwpvIE0.net
>>978
それは別の話と一緒くたにしてる
>>1の記事で取り上げられているのは、あくまで5→10による「増収分」であり、
全体の話はどこにも書いていない
982:名無しさん@1周年
20/01/10 17:27:12 6hDqzMVs0.net
国民潜在負担率というのは、要するに国債でやってるから、将来負担する事になるというもの。
あれ妙な勘違いしてる人いるけど。
983:名無しさん@1周年
20/01/10 17:27:15 9BhUGO5c0.net
>>970
インフレになれば、選別は勝手に行われるのでは?w
必然的に、いい人材の取り合いが企業間で起こるから、稼げない企業は、
給料も払えないから、いい人材を雇えない。
そもそも、企業部門の黒字なんて、資本主義じゃないw
企業が借金をする事で、信用創造が起きて、新たなお金が生まれる
984:名無しさん@1周年
20/01/10 17:27:30 aeS+HMvt0.net
まあすぐに消費税0にしないと 日本人は10分の1消えるだろうな
985:名無しさん@1周年
20/01/10 17:28:01.21 99P0jp6N0.net
>>967
介護保険は2000年開始から20年間で
3兆円ー>10兆円
高齢者の増加を上回る勢いで増加
申請によるし、自己負担があってのこの増加だから
介護保険は国民に受け入れられたのでは。
986:名無しさん@1周年
20/01/10 17:28:06.73 Mda7jDe+0.net
>>969
誤解だな
まぁ、疑問があればなんなりと
お答えしよう
987:名無しさん@1周年
20/01/10 17:28:44.29 6hDqzMVs0.net
少し考えてみれば分かるが、29兆から34兆&35兆8千億というペースで、
社会保障関係費が増加しているのに、消費税収は7~9兆程度しか増えないのだから、
その殆どが社会保障費に使われていない訳がない。
988:名無しさん@1周年
20/01/10 17:28:46.32 aeS+HMvt0.net
>>986
職業は?
989:名無しさん@1周年
20/01/10 17:29:24.91 99P0jp6N0.net
>>980
すごい意見だな。
聖植松とか
990:名無しさん@1周年
20/01/10 17:29:41.95 Mda7jDe+0.net
>>988
経済市場関係者で
個人的には副業
991:名無しさん@1周年
20/01/10 17:29:58.90 99P0jp6N0.net
>>984
EUの消費税は20%なんだが。
992:名無しさん@1周年
20/01/10 17:30:13.68 6hDqzMVs0.net
信用創造で作られた信用貨幣は銀行の外に出せないので、
創造した銀行内での取引にしか使えない。
だから、銀行は金利払って預金かき集めないと商売にならないの。
993:名無しさん@1周年
20/01/10 17:30:26.10 MZejV/4s0.net
だから消費増税を打ち返せるだけの給与を国民に支払わせる→最低時給を法律で無理やり上げる
老後の給付の不足を企業にもっと払わせる→保険料の企業負担を個人の倍にするのを法律で強引に変える
これでかなり改善されるから政治の力だよあとは
そういう政党を応援することだよ
994:名無しさん@1周年
20/01/10 17:30:31.58 aeS+HMvt0.net
>>990
新自由主義者dana? ゆるさんずぉおおおおおおおおおおおおおおおお
995:名無しさん@1周年
20/01/10 17:30:33.03 99P0jp6N0.net
>>991
EUの付加価値税VATについて知りたい! | 駐日EU代表部公式ウェブマガジン EU MAG
URLリンク(eumag.jp)
国名 標準税率 軽減税率
ハンガリー 27% 18%/5%
デンマーク 25% -
スウェーデン 25% 12%/6%
ルーマニア 24% 9%/5%
フィンランド 23% 13%/9%
ギリシャ 23% 13%/6.5%
アイルランド 23% 4.8%/9%
ポーランド 23% 8%/5%
ポルトガル 23% 13%/6%
ベルギー 21% 12%/6%
996:名無しさん@1周年
20/01/10 17:30:49.62 ZejECEEw0.net
そりゃヘル社会主義の日本なら当然さ
997:名無しさん@1周年
20/01/10 17:31:16.90 6hDqzMVs0.net
EUは軽減税率の存在入れても、食品などですら税率が日本以上の国が過半数だ
998:名無しさん@1周年
20/01/10 17:31:26.14 99P0jp6N0.net
>>991
国名 標準税率 軽減税率
イタリア 21% 10%
ラトビア 21% 12%
リトアニア 21% 9%/5%
オランダ 21% 6%
スペイン 21% 10%
オーストリア 20% 10%
ブルガリア 20% 9%
チェコ 20% 14%
エストニア 20% 9%
スロヴァキア 20% 10%
英国 20% 5% 0%(食品、水道水、運賃、障害者用器具、書籍、新聞、雑誌)
フランス 19.6% 7%/5.5%
ドイツ 19% 7%
マルタ 18% 7%/5%
キプロス 17% 8%/5%
ルクセンブルク 15% 6%
999:名無しさん@1周年
20/01/10 17:31:45.71 Mda7jDe+0.net
>>994
お前、わざといってんだろ
自分も噛んでるのに
1000:名無しさん@1周年
20/01/10 17:32:15.71 6hDqzMVs0.net
日本は先進国じゃ負担軽い側なのよ
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 24分 3秒