【180人死亡】ウクライナ墜落機「イランが誤って撃墜」 米当局が見解at NEWSPLUS
【180人死亡】ウクライナ墜落機「イランが誤って撃墜」 米当局が見解 - 暇つぶし2ch741:名無しさん@1周年
20/01/10 07:08:03.20 NzH/Ftdj0.net
>>711
イラクにもたつくのに、イランには勝てないと思うよ
ベトナム戦争当時のベトナムより遥かに強い

742:名無しさん@1周年
20/01/10 07:08:10.09 /oWCwtC10.net
どう考えてもイランの内情がやべぇわ今

743:名無しさん@1周年
20/01/10 07:08:11.72 +mYnNf//0.net
>>708
離陸直後だったら何ならありえるの?
なぜ離陸直後だと誤射がありえないわけ?
誤射ていうのはミスだから、常にあり得るわけだぞ。

744:名無しさん@1周年
20/01/10 07:08:12.67 AK+IZrIA0.net
>>720
ミサイル音聞こえたから撮影

745:名無しさん@1周年
20/01/10 07:08:25.54 zbyr5H8h0.net
>>184
どこでも付け火してんのは誰っていう話よ

746:名無しさん@1周年
20/01/10 07:08:32.92 WPN0mAyp0.net
あれ?中東情勢に詳しい専門家が互いにガス抜きが終わって
収束に向かうみたいなこと言ってなかった?
これガス抜きの範囲か?

747:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:06.39 uXDB7gwZ0.net
ウクライナ関係は、林原チャンネルで馬渕元大使の「ひとり語り」の話を聞けば裏の背景が良くわかるよw

748:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:10.06 AK+IZrIA0.net
>>746
というかこれがあったからとらんぷのたいど

749:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:14.97 ePxu5RN+0.net
>>742
イランがヤバイのは事実だが
アメリカもヤバイよ
世界中がヤバイんだよwww
チキガイとチキガイの阿波踊りwww

750:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:15.15 IHrhmjkl0.net
ドイツ国防軍と武装親衛隊SSの関係だね。

751:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:30.54 TfxryV3M0.net
>>713

わざとじゃなく
誤射なんだろ
アメリカのイージス艦がイランの旅客機を落とした時も
イランの戦闘機だと思って誤射したわけだし

752:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:33.86 xT2Xuuyg0.net
ちなみに陰謀論的にはディープステイト側のCIAは、Q側ボーイングの対立側だから撃ち落とすのは簡単

753:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:41.67 IHrhmjkl0.net
>>748
ですよねー

754:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:42.37 +jRyZbpI0.net
アメリカも40年ぐらい前に民間旅客機撃墜してるけどな

755:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:47.65 Vde3utl80.net
イラン 「シンゾー、我々は日本との状況を悪化させる気はない。石油も売るよ」
シンゾー「分かりモロシた。強い日本トリモロス」
トランプ「シンゾー、ウクライナ旅客機が撃墜され180人が亡くなった…イランが誤射したんだ」
シンゾー「分かりモロシた。強い日本トリノガス」
トランプ「中東訪問と自衛隊の件は...?」
シンゾー「分かりモロシた。強い日本トリイソグ」

756:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:51.63 ncfpSZJe0.net
皇帝と近衛軍がイラン政府と名目上の国軍と各地の軍事組織を支配してるみたいな国がイラン

757:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:59.63 yh5pVQUg0.net
>8日にイランで墜落したボーイングの旅客機「737ー800」型機は、
>テヘランのイマム・ホメイニ国際空港を離陸した後すぐに引き返そうとしていた。

ニュース見ろよw
飛行計画書にない米機がイラン空港に接近してきたら、
イラン防衛軍の地対空ミサイルは普通に発射するだろ。

758:名無しさん@1周年
20/01/10 07:09:59.65 UdKjezf10.net
まさかのイランvsウクライナ

759:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:01.94 v144Y43F0.net
>>729
国軍よりも実戦経験豊富な分
弱体化してもイスラム脈頼ってゲリラ化しそうだな

760:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:13.48 B66J2V+P0.net
よく言われるアクロバット養護っていうやつを
今左翼が自分でやってますよ

761:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:15.60 NzH/Ftdj0.net
>>743
レーダーで捉えて確認せずに地対空ミサイル撃ったの?
機種のデータ入力してあったから離陸直後に当てれたんだと思うけどね

762:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:17.64 g4sSHffi0.net
ミサイルが飛び交う中、飛行機でイランを脱出するイラン人を狙ったんだろう。
例えば革命防衛隊の親玉殺しに関わっていた人物とか。

763:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:17.99 xUE0F8Pe0.net
アメリカはこんな嘘までつくのか
おかしいよな

764:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:18.62 CU5Cp/D80.net
事前に安倍やトランプと話通じてたりしてね

765:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:35.32 khgwYsc90.net
諸外国との和平を拒否するはねっ返りが勝手やった可能性もなくはない。

766:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:43.02 Ij1jw2yL0.net
もういっそのこと全世界同時多発ええじゃないか音頭を踊れよ

767:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:47.01 OwZ54rEw0.net
>>746
トランプには外交のセオリーなんて通用しないのに
何で鵜呑みにしてんだ

768:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:51.47 6dA/kw7i0.net
墜落後すぐにイランが「技術的問題」と発表したのが胡散臭すぎるから実際は誤射なんだろう

769:名無しさん@1周年
20/01/10 07:10:52.96 NPAOrLP/0.net
墜落直後の映像見ると、散り散りバラバラの残骸が
広範囲に散らばって燃えてるんだもんな
あれ見ても普通の墜落じゃないと思ってたら、やっぱり撃墜されてたのか
こりゃ大事になるな

770:名無しさん@1周年
20/01/10 07:11:02.42 UGeXB/Jx0.net
>>719
識別信号ちゃんと把握してなきゃレーダー画面ではただの点だから

771:名無しさん@1周年
20/01/10 07:11:19 zX6u4OLR0.net
タンカー砲撃を思い出すな

772:名無しさん@1周年
20/01/10 07:11:35 xT2Xuuyg0.net
>>621
今年暮れには地獄があるかもな 早目に逃げた方がいい

773:名無しさん@1周年
20/01/10 07:11:46 syMIDiM70.net
本当にイランがやったという証拠があるなら、アメリカはそれを世界に向けて開示すればいい。
それをしないって事は。。
単なるアメリカの言い掛かりか、アメリカの仕業って事だ。

774:名無しさん@1周年
20/01/10 07:11:52 uXDB7gwZ0.net
盧溝橋の時に双方に弾を撃ったみたいな感じw

775:名無しさん@1周年
20/01/10 07:11:55 AK+IZrIA0.net
>>753
遅れて途中で演説文書置き換えたのも理由察せる
どんどん情報でてきてたんやろな

776:名無しさん@1周年
20/01/10 07:12:15 VXMWaTBW0.net
自衛隊まで巻き込まれるの?

777:名無しさん@1周年
20/01/10 07:12:36 NzH/Ftdj0.net
>>553
www

778:名無しさん@1周年
20/01/10 07:12:36 sgE1dPhB0.net
戦争したくないといいつつ殴り合う(笑)

779:名無しさん@1周年
20/01/10 07:12:38 66Luu+lj0.net
>>720
たぶん事前に上がってた弾道ミサイルを撮ってたんじゃない?
んでまた上がった~!って撮ったら対空ミサイルだったとか。

780:名無しさん@1周年
20/01/10 07:12:39 UGeXB/Jx0.net
>>769
不具合の墜落でも衝撃で機体なんてバラバラだから

781:名無しさん@1周年
20/01/10 07:12:41 +mYnNf//0.net
>>761
だからミスとか誤射なんだろ。
確認しなかったのか、確認しても判断を間違えて撃ったんだよ。
それが誤射というもの。
だから誤射というのが一番ありえる。

782:名無しさん@1周年
20/01/10 07:12:49 TfxryV3M0.net
イラン政府「また革防か。いらんことすんなよ」

783:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:03 T0A2bPpG0.net
二者択一
?イランの誤射
?墜落相次ぐ機体737 の故障

784:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:13 QHI/+RcY0.net
>>720
たぶん米軍へのミサイル攻撃が分かるところだろ

ミサイル攻撃の続きを撮ろうと構えてた

785:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:12 pIlwNG+L0.net
いい感じに暗い世の中になってきたな
このシリアス路線いい感じ

786:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:17 yjOT7ShN0.net
>>773
どこがやったか知ってて難癖つけてる可能性も

787:ばーど ★
20/01/10 07:13:26 hB6aNPOR9.net
>>1
関連スレ

【176人死亡】ウクライナ墜落機「イランが地対空ミサイル2発で撃墜」 米当局が見解
スレリンク(newsplus板)

788:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:27.63 xUE0F8Pe0.net
アメリカがミサイルを打った可能性もあるよな。
弾劾までトランプを追い詰めたウクライナ大統領を窮地に追い詰めるのに役立つしな。
ウクライナは事故だったと発表してるのに。

789:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:39.17 IHrhmjkl0.net
>>783
こいつは-800でMAXじゃない

790:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:43.03 C4fGcbq/0.net
イランは焦って技術的な問題と発表しちゃうから

791:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:47.38 khgwYsc90.net
>>769
それは墜落の衝撃でバラバラになっただけ。
映像見ると旅客機の原型をとどめたままエンジン辺りから火を噴きながら墜落していったよ。

792:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:50.29 ss6C16Ik0.net
>>6
この撮影者、抹殺されそうだな

793:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:50.74 b7b4tMN60.net
アメリカ人は軍人さえ死んでないというのに

794:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:54.52 g2mtP7yy0.net
ヒント アメリカ人ゼロ

795:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:54.88 VT0T/Alw0.net
総連工作員パヨク、同盟国イランのピンチに発狂w

796:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:54.93 syMIDiM70.net
>>757
ウクライナ機だっつってるだろう、アホかおまえ。
引き返したのも機体トラブルがあれば当たり前。

797:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:56.70 TfxryV3M0.net
>>783
みんな誤解してるようだけど
墜落したのは737-800で欠陥機の新世代737とは
まったく違うからな
ややこいけど
そこは確認しておこう

798:名無しさん@1周年
20/01/10 07:13:59.19 n7fNvhU40.net
革命防衛隊「誤射な?メンゴメンゴ」

799:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:06.47 tzbuoKD70.net
先読みされて回避されるから、仕掛ける側がなんでもありになってきたな
雑になってきたというか

800:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:09.04 yjkbq64o0.net
今日の朝日の社説にこそ伝説の一発だけなら誤射が輝く時

801:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:10.72 oCGdje750.net
このタイミングで墜ちた事には意味があるよなぁ
機械トラブルなんて事はあり得ないよ

802:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:11.89 g4sSHffi0.net
>>42
もっと遠くから撮った動画も出てたよ。

803:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:18.01 sgE1dPhB0.net
>>769
(゚д゚)バーカ

804:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:25.06 Bb3EdWFU0.net
自国の領空内で民間機を落として誤射は擁護できない
戦争にならずとも追い込まれる

805:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:34.63 NzH/Ftdj0.net
>>788
お前、バカじゃないの?
テヘランの空港を離陸したばかりの飛行機を、どうやってアメリカが撃墜できるの?
イランの軍事力なめてるだろw

806:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:40.72 MLFEyHRf0.net
誤射ならしかたないだろ

807:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:44.55 xUE0F8Pe0.net
>>24
トルドー カナダがアメリカがこうだと言っているのに違うなんて
言うわけないだろ。

808:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:49.70 C4fGcbq/0.net
>>773
アメリカの仕業ならイランはそう発表すればいいんだぞ
技術的な問題だと数時間で発表したから不審がられてた

809:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:53.14 J77ko9SZ0.net
>>763
ウクライナ調査当局もミサイルの可能性を指摘し始めてる
イランでの旅客機墜落、ウクライナはミサイル被弾の可能性も調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

810:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:53.64 lL4Rt5YV0.net
アメリカがミサイル 撃ったのなら
証拠が残る 

811:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:55.14 UGeXB/Jx0.net
>>784
撮影者「ヒャッハー!これでバズるぜ」
革命防衛隊「ちょっと君来てくれる?」
撮影者「ファ?」

812:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:55.35 YIEABfJq0.net
アルジャジーラTVでもイラン革命防衛軍が撃墜したと速報流し始めたね。
他の中東諸国もイランが撃墜したことを確認してる模様。

813:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:58.75 UC8Dx7pJ0.net
真っ暗な夜に、墜落してすぐ技術的問題と発表
どう考えても誤射以外ありえないのに
認めたくない人ってどこの工作員なのかなw

814:名無しさん@1周年
20/01/10 07:14:59.30 qBuzBZQl0.net
ウクライナは、このまま黙っているの?

815:名無しさん@1周年
20/01/10 07:15:04.22 yh5pVQUg0.net
>>783
両方で正解。
米ボーイング機の相次ぐトラブルでテヘラン空港離陸直後のトラブルで空港へ引き返したところ、
不明機が空港に接近したとして撃墜した。

816:名無しさん@1周年
20/01/10 07:15:09.53 4gp40s4p0.net
イラン革命防衛隊がやったなら
アメリカはイラン政府じゃなくて、革命防衛隊を非難すれば
イランの権力の二重構造を破壊できる
おいしい

817:名無しさん@1周年
20/01/10 07:15:16.69 hNgAhOP50.net
イラン革命防衛隊はイラン国軍と指揮系統が独立した、イスラム指導者直営の軍隊だからなぁ。
もしかしたらイラン国軍との防空情報のやりとりがあまりうまくいってなくて、民間機を誤認して撃墜したのかもしれんな。

818:名無しさん@1周年
20/01/10 07:15:17.37 eTyu0q0Y0.net
URLリンク(twitter.com)
ウクライナ機の墜落について
カナダのトルドー首相「イランが撃墜したことを示す証拠がある」動画
(deleted an unsolicited ad)

819:名無しさん@1周年
20/01/10 07:15:19.27 R/XQWsIQ0.net
>>792
たまたま撮影とかどっかの工作員の可能性もある

820:名無しさん@1周年
20/01/10 07:15:49 iUdXYF5k0.net
だんだん証拠出てきたな

821:名無しさん@1周年
20/01/10 07:16:11 NzH/Ftdj0.net
パヨク『テヘランの空港にはアメリカが地対空ミサイルを配備している』
 
糞ウケるwww

822:名無しさん@1周年
20/01/10 07:16:17 xT2Xuuyg0.net
イランが撃った事にすれば、米国の味方する国も増えるしな 本当は西側エアラインを撃墜したかったが無かったとか?

823:名無しさん@1周年
20/01/10 07:16:25 YIEABfJq0.net
司令官の葬式で50人が死亡、そしてウクライナ機でもイラン人が死亡wwww

「アメリカに死を」と喚いてたのに、死ぬのはイラン人だけwwww

824:名無しさん@1周年
20/01/10 07:16:31 9+xSYNg20.net
誤爆で殺されてはたまらんな、でもソレが戦争ってことだ

825:名無しさん@1周年
20/01/10 07:16:32 4OGuCEwh0.net
>>707
これで得するの
アメリカだからねぇ
ウクライナはアメリカに本心を読まれてる

826:名無しさん@1周年
20/01/10 07:16:55.52 5Wl1ElhT0.net
防空部隊は、革命防衛隊じゃない
ウンコのフェイクだろうね

827:名無しさん@1周年
20/01/10 07:16:57.25 leL6LYw80.net
いやいやこりゃまたw
世界大戦の芽があるわw

828:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:00.61 IHrhmjkl0.net
イラン側「墜落は(革命防衛隊の)技術的な原因」

829:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:02.94 +/Br3YOT0.net
ヴィンセンス思い出したため

830:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:13.81 kHveI5gq0.net
>>786
やったのは革命防衛隊らしいし、陰謀論を展開するとしてもイラン国内の反革命防衛隊勢力による
ものだろうな。

831:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:19.19 eTyu0q0Y0.net
ウクライナ機の墜落について
自国民に多くの犠牲者を出したカナダのトルドー首相は
イランの地対空ミサイルで撃墜された可能性があると発表。
英国のジョンソン首相も先ほど同様の声明を出した模様。
金曜のEU臨時外相会議の議題となりそうだ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

832:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:25.01 UGeXB/Jx0.net
>>824
(´・ω・`)キャスバル兄さんが変装したせいで・・・

833:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:35.08 YIEABfJq0.net
イラン革命防衛軍はイラン国民にも嫌われてるテロ組織だからな。
それを擁護する日本のパヨクは頭がオカシイ(^◇^)

834:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:35.26 9JaVA65H0.net
>>768
その技術的問題っていうのが航空機の事を指してるとは限らないからね
射撃管制システム側の「技術的問題」による誤射ということかもね

835:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:39.60 jvnKiz+i0.net
なんで紛争地域のそばを飛行したのか

836:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:50.38 TfxryV3M0.net
戦時中日本でもドーリットル爆撃後は
国内を飛んでる日本の爆撃機が日本の戦闘機から
誤射を受けまくる事案が多発したらしいからな

837:名無しさん@1周年
20/01/10 07:17:51.64 5W3Hnscg0.net
イランはまず速攻で
ウソをついたことを謝ろうか

838:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:02.19 +mYnNf//0.net
>>821
トマホークが地上すれすれでテヘラン空港まで行って、そこから地対空みないな軌道に変わったんだろ。

839:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:06.31 IHrhmjkl0.net
>>832
シャアさんは可哀想でしたね…

840:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:07.00 yjkbq64o0.net
バカサヨ「イランじゃない!アメリカの陰謀だ!」
と抜かすなら何でイランはブラックボックスを
ボーイング社に渡さないんですかねぇ

841:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:09.46 g4sSHffi0.net
>>20
革命防衛隊はシリアやイラクでも反政府側の住民虐殺やってるんだけど、そこで北朝鮮製のサリンを使ってるんだよね。
韓国が日本から輸入して北朝鮮に横流ししたフッ化水素で作ったサリン。

842:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:11.12 iUdXYF5k0.net
イラン側は技術的な問題だと言い張ってるがその時点で嘘

843:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:11.73 NzH/Ftdj0.net
>>831
カナダはメチャクチャ怒ってるな
トルドーはトランプと仲悪いのにね

844:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:13.25 tzbuoKD70.net
テヘランはイラクとはかなり遠いとこにある
カスピ海に近い

845:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:26.18 bnQ6dZnC0.net
アメリカは箸が転んでもロシアかイランのせいにするからな
まず真に受ける必要はない

846:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:31.18 hNgAhOP50.net
>>815
Flightradar24のログデータ見ろよ。どこに引き返した形跡があるんだよ。

847:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:34.16 iqKWwLfA0.net
"反抗声明"出したら終わってたなw

848:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
20/01/10 07:18:35.41 L5A0EesP0.net
・アメリカのせいにしようとイランが(間接的に)撃った説
・イランのせいにしようとアメリカが(間接的に)撃った説
・経済が不安定の方が儲かる人達が(間接的に)撃った説

849:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:44.41 YIEABfJq0.net
イラン革命防衛軍の兵士がウクライナ機撃墜した直後の大喜びの動画がSNSで拡散中(^◇^)

850:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:44.71 7hDNXVjA0.net
コラテラルダメージどころじゃないな。民間だけ巻き添え

851:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:58.52 7WqN39Jc0.net
今回の件、ガンダムに例えるとどんな感じ?

852:名無しさん@1周年
20/01/10 07:18:59.41 IHrhmjkl0.net
>>843
自国籍の人間が殺されたらねえ

853:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:00.36 TfxryV3M0.net
s-400先輩「まだまだ甘いな 俺なら証拠も
残さない」

854:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:00.54 OEIImH+T0.net
日航機墜落も自衛隊機の誤射が原因とかいう都市伝説あるよな

855:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:02.03 wC1rd7wR0.net
>>3
アカは惨めだなw

856:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:02.34 NzH/Ftdj0.net
>>838
はいはい (o・・o)/~

857:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:05.70 syMIDiM70.net
>>808
別に技術的な問題と発表するのはおかしくない。
トラブルで引き返す最中に落ちたんだろ?
なら落ちたのもそのトラブルが原因と推測するのは不自然じゃない。
つーか、誰か航空無線の記録持ってねーのかな。
そうすればもう少し状況がハッキリする。

858:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:20.26 uXDB7gwZ0.net
盧溝橋再来を狙っただけw

859:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:34.20 xT2Xuuyg0.net
なんで急にネトウヨ湧いてきてるの?

860:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:39.24 g4sSHffi0.net
サリンを使ってシリアの赤ん坊を殺したのは朝鮮パヨクの仲間だよ。

861:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:54.30 hOZ/som+0.net
こんなんで殺されるとか
自分だと思うとさすがに

862:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:56.96 VT0T/Alw0.net
>>821
パヨクの平壌運転だぞ

863:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:58.71 wC1rd7wR0.net
>>843
これで西側はほぼ足並み揃ってきたな
ドイツ?あれは中国と心中させておけ

864:名無しさん@1周年
20/01/10 07:19:59.10 TfxryV3M0.net
>>852
え?イスラム系カナダ人じゃないの?

865:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:07.01 yo89eFRH0.net
一発だけなら誤射かもしれない
一発だけなら

866:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:17.63 AK+IZrIA0.net
引き返したはイラン発表だがそんなデータはフラレコにないし
順調に上昇中でトラブルの形跡もない

867:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:34.54 YIEABfJq0.net
イラン擁護するパヨクの書き込みが気持ち悪くて驚いた(;・∀・)

868:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:40.16 khgwYsc90.net
この機体は2016年にボーイング社からウクライナ国際航空に直接納品された
第三世代737NG(ネクストジェネレーション)
今、新操縦システムに問題があって運航禁止になっている第四世代737MAXのような
新操縦システムなんて載っていない。
長年製造されて、軒並み不具合も修正された信頼性の高い機体。また新しいから経年劣化なんて事もないわな。

869:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:41.68 syMIDiM70.net
>>840
アメリカを信用してないからだろ。
どシンプルな理由だ。

870:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:43 VT0T/Alw0.net
>>859
総連工作員パヨク絶叫

871:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:45 RLKPSDta0.net
早く隠せよ!!w
URLリンク(grandfleet.info)

872:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:46 yI5CGvul0.net
>>621
プロっぽいなw

素人的には半分利確して再投資

873:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:54 UGeXB/Jx0.net
>>865
空気が漏れただけ

874:名無しさん@1周年
20/01/10 07:20:58 +mYnNf//0.net
>>833
パヨクは反米だてことしかないから、反米のためなら革命防衛軍も養護するよ。
イラク戦争のときも米軍を狙ったテロ組織を「自由の戦士だ」て言って称賛してた。
その後テロ組織がイラク人を狙うようになったらパヨクは何も言わなくなった。

875:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:00 nZJd/Wyq0.net
ヤバイよヤバイよ

876:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:01 lL4Rt5YV0.net
なぜ発射したかだな 
勝手に発射されるわけじゃ無いし
兵器として 大問題だな

877:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:03 AK+IZrIA0.net
>>857
出さないとイラン
なおネットに残ってるデータだと引き返したら確実に残ってるはず

878:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:05 EJ9FsIBj0.net
>>761
その種のケアレスミスは米軍も自衛隊もソビエトもやらかしている。
そういえば、昔、「ドンバス人民義勇軍」なるものがSNSで「An-26輸送機を撃墜した」とドヤっていたら実際は777だった事件があったけど、あれ、うやむやになっているんだな。

879:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:06 XqlggUis0.net
左翼さんはいつも嘘ついて人を騙そうとしているね。

880:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:14 c/m3ycET0.net
アメリカとイランのプロレス中にガチの事件起きてしまった感じか

881:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:25.00 NTgC8FX/0.net
まあどう見てもmissileの可能性は飛躍的に高い。

882:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:30.05 yjkbq64o0.net
>>869
ブラックボックスが改竄出来るとでも思ってんのかw

883:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:30.82 iUdXYF5k0.net
>>857
引き返してもいないしトラブルもないよ
あの時点で技術的な問題だと言い張ったのは慌ててたのかもしらんが嘘丸出し

884:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:32.22 YIEABfJq0.net
イスラム教徒って、同じイスラム教徒に冷たいよねwww
自国民は撃墜するし、ウイグルを助けないしwww
何でなんだ???

885:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:33.85 NzH/Ftdj0.net
だいたい世界中の民間航空機の航跡見れる時代に、嘘を並べ立てるイランってwww
時代錯誤も甚だしいわww

886:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:39.94 w5BhBRbs0.net
最近はアメリカの情報も信頼できなくなってるから
ようわからんなぁ

887:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:42.31 KREfu+vn0.net
>>831
自国民つーてもほとんどイラン系カナダ人だがな

888:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:50.85 xT2Xuuyg0.net
>>723
ウクライナ近辺は特に恐ろしい

889:名無しさん@1周年
20/01/10 07:21:51.11 uAYNrmBB0.net
今は衛星が監視してるから本当なんでしょう。

890:名無しさん@1周年
20/01/10 07:22:10.78 hNgAhOP50.net
>>838
トマホークは亜音速のミサイルなんで、イラン領土外からそんな撃ち方したらさすがに防空網にひっかかって速攻で撃墜されますw
しかも離陸する前にはトマホーク打たなきゃ離陸直後の飛行機になんて当たりませんw

891:名無しさん@1周年
20/01/10 07:22:12.34 syMIDiM70.net
>>867
どっちもすぐに信用すべきじゃないだろ。
今は技術的なレベルで推測するだけの状態。

892:名無しさん@1周年
20/01/10 07:22:27.80 OjtWx4Ze0.net
確か、イラク戦争の時だったか
イスラエルの航空機がウクライナ軍に誤射された
何て事件があったな
事件が起こった直後にアメリカ軍がそういう見解を出して
ウクライナ軍が否定する中でも押しとおしてうやむやにしてしまった
本当は中東諸国のどっかか、テロリストがやったが
それを公開すると、イスラエルが報復に出る事になるので
事態がアラブとイスラエル・アメリカって構造になりかねないので
慌てて抑え込んだって説が濃厚だ
今回も似たような背景があるかも知れないね

893:名無しさん@1周年
20/01/10 07:22:37.12 9+xSYNg20.net
>>862
パヨクのピョンヤンうんてんって何だ?

894:名無しさん@1周年
20/01/10 07:22:38.03 q3X4Su4e0.net
なんでバッチリ撃墜の瞬間映像が流れてるんよ?計画的以外の何があるのよw
イランとアメリカのプロレスに納得出来ない
革命隊の一部が誤射と見せかけて生贄作った
のだろ?
やっぱ、アメリカは正しいわ。
誰が糸ひいてんだよ。イスラエルか?

895:名無しさん@1周年
20/01/10 07:22:56.89 xT2Xuuyg0.net
>>754
911も怪しいけどな あれ遠隔操作臭い

896:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:02.28 zbyr5H8h0.net
>>849
それがほんとなら色々おかしいだろ
イラン人が大量に乗ってるのに

897:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:11.89 kHveI5gq0.net
完全に詰んじゃって、アカがあたふたww

898:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:26.36 BL2S3KpE0.net
アメリカの機体と勘違いでもしちゃったのかね

899:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:27.07 /oWCwtC10.net
>>871
どう見てもミッソーのお尻やんけ…

900:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:30.38 mrp4v04S0.net
【180人死亡】ウクライナ墜落機「イランが誤って撃墜」 米当局が見解
ダメリカかイズラエルかが仕組んだだけだろ

901:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:30.42 TfxryV3M0.net
>>891
近接信管で穴だらけになった737の残骸とかも
出てきてんのに
どんだけ周回遅れだよw

902:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:39 poa7pFbI0.net
たぶんこれ故意じゃないんだろうけ発覚が1日ズレてよかったな
アメリカの基地攻撃と同時に発覚してたら
ガチで戦争になってただろう

903:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:40 +mYnNf//0.net
>>890
でもアメリカが撃墜したなら、そうやらざるを得ないだろ。

904:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:44 vsWLM3fH0.net
イランがやったっても
安倍首相のイラン訪問時のタンカー攻撃と同じで
国内の統制がとれてないんだろう

905:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:52 4gp40s4p0.net
>>869
いや、だってアメリカ関係ないやん
アメリカはそもそも自分ら知らんて言っててイランもアメリカ避難してないし

906:名無しさん@1周年
20/01/10 07:23:57 iUdXYF5k0.net
>>849
やらかしたな

907:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:02 ioiqCyeK0.net
相変わらず、陰謀論がすきな米国

908:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:05 96VeX2ws0.net
ウクライナ側としてはもちろん真相究明したいだろうが
アメリカとしてはこれを脅迫ネタにイランを黙らせて巻く引きしたいだろうし
イランとしても誤射なら隠しておきたいし
(実際ブラックボックスを国際機関に渡さない構え)
これは真相隠蔽される方向かなー

巻き込まれちゃったウクライナが泣き寝入りするのはかわいそすぎるわ

909:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:12 syMIDiM70.net
>>882
発表する内容はいくらでも改竄できるが?

910:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:18 eRQ3zddq0.net
イラン革命防衛帯は親日だから日本は関係ないな

911:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:21 xT2Xuuyg0.net
>>776
また日報が隠蔽されるな

912:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:23.02 MTQf20hr0.net
だからイランはあんな下手な手打ちで幕引こうとしたんだな
これ最悪ハメネイは表舞台から永遠に消えるな

913:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:24.83 Bb3EdWFU0.net
技術的というかヒューマンエラーだろうな・・・

914:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:28.75 ywhekGE10.net
飛行機つかわないグレタっちはやっぱ正しいわ

915:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:28.89 jiEI+YqP0.net
発狂死wwwwwww

916:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:45.73 bQRMuT980.net
ここで急遽イランに敵国認定された南朝鮮が浮上してくる
イラン
「裁判沙汰になって金要求されたら、南朝鮮に貸してる金で払って貰おうかなあ」
米国
「南朝鮮は50億ドルはらいやがらねえ、痛め付けなアカンなあ」
南朝鮮…
青瓦台周りに急遽PAC2、PAC3を配備
「ヤベー、ヤベーよおお」
自業自得の結末かな

917:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:48.82 leNZvu050.net
>>851
ヒイロが連合の和平派の元帥が乗ったシャトルを間違って撃墜してしまった感じ

918:名無しさん@1周年
20/01/10 07:24:52.57 5Wl1ElhT0.net
それこそ、調査はまだ始まったばかりなのに
イランにアカとかパヨクとか関係あるか?
勝共連合

919:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:03.69 rkI+85Jh0.net
え、米支持はネトウヨなのか?ww

920:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:10.97 NzH/Ftdj0.net
>>878
アメリカはドンパチしたくない
イランもドンパチしたくない
ということは、やりたかった連中がやったと思うけどね

921:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:18.03 UGeXB/Jx0.net
>>913
(´・ω・`)またアスロック米倉なの?

922:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:18.86 khgwYsc90.net
>>896
反革命体制派のイラン人がたくさん乗っていたからという理屈も成り立つが
その映像自体、反革命体制派のプロパガンダかもしれんね

923:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:22.91 rLp7vJtT.net
何が筋が通らないだよミサイルじゃない証拠出して筋通してから言えや

924:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:37.89 IKz+3p5o0.net
ウクライナ マレーシア 韓国の
飛行機には乗るリスクあるわな

925:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:41.14 hLc7OAk50.net
>>12
82人

926:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:47.91 /4H3zhxn0.net
偶然の墜落にしてはおかしい気がしたしなぁ。もうひとつ偶然の地震報道あったがそっちの方が心配だ w

927:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:48.93 zbyr5H8h0.net
>>897
アカって言葉もうカルトしか使ってないぞ?

928:名無しさん@1周年
20/01/10 07:25:59.71 yjkbq64o0.net
>>909
第三者が調査したらバレるだろがwアホかwww

929:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:02.02 7WqN39Jc0.net
>>921
米倉大人気だなw

930:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:03.27 syMIDiM70.net
>>901
墜落時にズタズタになってんのに、きちんとした検証無しに信じるのかよ。

931:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:15.22 nZJd/Wyq0.net
>>116
ほんこれ
人が死んでんねんで!

932:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:17.88 KPqLJKD50.net
笑いが止まんねえなあwww
おい!!!!!!!!!!

933:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:24.01 5iQXgJnE0.net
170人って大惨事だよなあ
ところで乗ってた人の内訳は?

934:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:28.47 AK+IZrIA0.net
Flightradar24のおかげでこういうのすぐに一般人も嘘やろとわかるのはわかる

935:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:30.39 xT2Xuuyg0.net
>>823
アメリカ人の犠牲者ゼロなのがかえって怪しい

936:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:31.16 5cZzOaT40.net
ロシアだろ
1.ロシアがウクライナの飛行機を落とす
2.イランが落としたとニュースが流れる
3.ウクライナ軍をイランに派兵
4.手薄になったウクライナをロシアが攻め込む

937:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:31.84 1s+oRuaS0.net
何やってんだイラン笑える

938:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:33.36 61KzZRjm0.net
アメリカ軍ってなんでこんな工作ばかりするの?
日本のタンカーにも攻撃したりさ

939:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:41.66 syMIDiM70.net
>>928
アメリカが第三者を入れた事があれば教えてほしいわ。

940:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:46.47 zbyr5H8h0.net
>>922
もう犯人分かっちゃった

941:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:47.04 8HCYRBl10.net
アメリカ人を避けて爆撃する軍事力があるのになんでよその国の旅客機を誤爆するのだ
デマ情報戦だろ

942:名無しさん@1周年
20/01/10 07:26:50.78 IHrhmjkl0.net
>>913
訓練なりで発射準備確認までやった時に撃っちゃったって可能性はあるね。
まともな軍隊ならそういう時は模擬弾を使うんだが…

943:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:08.44 Bb3EdWFU0.net
>>921
そんなに・・・僕たちの力が・・・見たいのか?

944:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:09.23 wC1rd7wR0.net
>>897
ロシア封じに使えるもんな、このネタ
ウクライナ見捨てたら今度こそ西側に取られるし

945:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:13.70 61KzZRjm0.net
>>840
アメリカ様に渡したら隠蔽されるだろ

946:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:14.63 xEgptsWO0.net
無人爆撃機うようよ

947:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:15.20 80+ZIdvt0.net
>>938
そろそろ予算取る時期なんだろ…

948:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:17.50 XqlggUis0.net
ほとんどの左翼が嘘つきまくって革命防衛隊を応援していた
頭おかしい

949:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:22.26 IHrhmjkl0.net
>>920
革命防衛隊かな

950:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:24.40 VT0T/Alw0.net
>>918
総連工作員パヨク絶叫

951:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:24.65 UGeXB/Jx0.net
>>930
墜落寺に期待はバラバラになるけど、さすがに対空ミサイルの破片が当たってればそれなりの痕跡は残るだろね
それは調査待ち

952:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:25.45 7WqN39Jc0.net
トランプスゲーなw
戦わずして勝ったなw

953:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:27.44 YKOzkYDA0.net
たらればで、
甚だ恐縮ですが、
ボーイング
(Made in Usa)
でなく、
ツポレフなら…
助かった?………
(-_-;)

954:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:28.91 WR7pyVAU0.net
世界中の人が知ってた

955:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:40.90 JHiJkjsZ0.net
>>938
陰謀論大好き反米パヨク♪

956:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:48.10 Bh2nwRrg0.net
1発だけなら誤射かもしれない

957:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:56.08 yjOT7ShN0.net
>>926
そっちにはあまり触れないね

958:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:56.88 QWDJTMw+0.net
安倍総理とトランプ大統領の圧勝だな

959:名無しさん@1周年
20/01/10 07:27:57.30 PZ6wC41E0.net
イランがやったとアメリカ、イギリス、ウクライナ、カナダ政府がメディアで発表したな
イランは否定するしかないだろ
今の状態でウクライナと揉めたくないし

960:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:00.81 xT2Xuuyg0.net
>>854
自衛隊誤射が米軍故意かどちらかだろうな

961:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:02.14 dDJJPo/k0.net
これで日和ったのか

962:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:05.62 euU7eyei0.net
ロシア木

963:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:11.75 NzH/Ftdj0.net
>>949
いずれ、テヘランに地対空ミサイル持ち込める方々

964:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:12.43 q3X4Su4e0.net
イスラエルがくせぇわ
まだエルサレム奪還目指してるんか?

965:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:13.02 B66J2V+P0.net
核弾頭に反対していた人が、今イランのミサイルの
精度を誇らしげに語っております

966:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:14.32 DHev+lcw0.net
イランのテロリストやろ

967:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:26.71 +mYnNf//0.net
>>942
訓練で手榴弾のピン抜く場合もあるんだから、訓練で撃墜することだってあるんじゃないの??

968:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:29.35 VT0T/Alw0.net
>>951
もうミサイルの誘導装置の残骸が発見されてるだろ

969:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:33.12 IHrhmjkl0.net
>>933
半分がイラン国籍
残りの2/3がカナダ国籍
残りが乗務員のウクライナ国籍他

970:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:38.51 7WqN39Jc0.net
>>944
アメリカ側の被害はほぼなしで事態は沈静化の方向でこの結果はほとんどパーフェクトの出来じゃねーか?
ヤンウェンリーも納得やろ

971:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:39.10 UGeXB/Jx0.net
>>942
緊張状態MAXな状況で模擬弾はないでそ

972:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:45 Rmwj6ZMx0.net
イランの80人と同じで言いたい放題

973:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:49 yjkbq64o0.net
>>939
これだけ複数の国の人間が死んでるんだから
第三者の政府がいまくりだろがwバカかwwww

974:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:50 U+h6Q3Rx0.net
これだけ証拠が出たらイランはごまかせないぞ。中露ですら擁護できないのでは

975:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:54 80+ZIdvt0.net
>>963
持ち込まなくても兵士一人抱き込めば簡単な話

976:名無しさん@1周年
20/01/10 07:28:58 zbyr5H8h0.net
>>955
ネオコンの末端作業員が何か言ってます

977:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:03 J8Loj9Nd0.net
>>926
地下核実験だろ
みんな知ってるから言わないんやろ

978:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:03 4oI07tdj0.net
あんなすぐに機械故障による墜落なんて発表した時点でイランが撃墜した疑い濃厚だろw

979:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:06 4gp40s4p0.net
トランプはこれでイランに寛大な態度を示すことで非常に、非常に大きな貸しを作ったことになる
悪いのは革命防衛隊というイメージを植え付けられればなおよし

980:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:13 HV7FX66f0.net
ブラックボックス拒否るのはなんでよ
現地調査局だけで解析しきれるかね

981:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:18 NzH/Ftdj0.net
イギリス人も3人乗ってるな

982:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:22 xT2Xuuyg0.net
>>920
CIAはドンパチしたいのかもよ トランプはQだしな

983:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:26.73 4iORR9EE0.net
なんでイランは革命防衛隊をここまで擁護するんだろ

984:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:33.89 nizok6ax0.net
>>917
ウイング懐かしすぎw

985:ばーど ★
20/01/10 07:29:40.07 hB6aNPOR9.net
次スレ
【176人死亡】ウクライナ墜落機「イランが誤ってミサイルで撃墜」 米当局が見解 ★2
スレリンク(newsplus板)

986:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:43.24 KREfu+vn0.net
>>969
そのカナダ国籍はイラン系

987:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:43.98 ss6C16Ik0.net
なんでカナダ人63人も乗ってたんだ?

988:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:48.51 DHev+lcw0.net
革命防衛隊の連中だろうね
イランが速攻で嘘の発表したということは

989:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:48.55 4OGuCEwh0.net
>>952
それそれ

990:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:48.56 XnZ3fe8L0.net
>>427
墜落地とエンジン発火地点はかなりない離れてると思うんだが…?

991:名無しさん@1周年
20/01/10 07:29:58.54 5Wl1ElhT0.net
情報流してるの、ここだよ
Bellingcat
URLリンク(en.wikipedia.org)
プロパガンダ機関だろうね

992:名無しさん@1周年
20/01/10 07:30:14.41 +mYnNf//0.net
>>980
ブラックボックス解析できるのて西側しかできないんじゃないの?

993:名無しさん@1周年
20/01/10 07:30:19.08 XqlggUis0.net
左翼のキチガイさがやばい

994:名無しさん@1周年
20/01/10 07:30:19.08 PZ6wC41E0.net
>>982
アメリカにとっては戦争煽って株価操作した方が儲かるだろ

995:名無しさん@1周年
20/01/10 07:30:20.59 OPZzpYax0.net
これをネタにアメリカはイランに戦争を吹っ掛けるのか?
もういい加減にしろ
これはウクライナとイランの間の問題だ

996:名無しさん@1周年
20/01/10 07:30:20.82 IHrhmjkl0.net
>>967
ピンが抜ける訓練用の手りゅう弾もありますよ

997:ばーど ★
20/01/10 07:30:25.54 hB6aNPOR9.net

【176人死亡】ウクライナ墜落機「イランが誤ってミサイルで撃墜」 米当局が見解 ★2
スレリンク(newsplus板)

998:名無しさん@1周年
20/01/10 07:30:27.35 vEYIaQVK0.net
CIAが犯人だろう。語るに落ちたな。

999:名無しさん@1周年
20/01/10 07:30:29.64 UGeXB/Jx0.net
>>983
力が強すぎるんでしょ
世界でテロ支援してるし、イスラム有力者ですら敵視したら消されかねん

1000:名無しさん@1周年
20/01/10 07:30:35.71 AK+IZrIA0.net
トランプはもってるよね

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 59分 15秒

1002:名無しさん@13周年
20/01/10 07:46:02.89 oQdhFxy1+
>>252
こいつ発言がまるで朝鮮人


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch