【現代貨幣理論MMT】MMT理論はケインズ理論の再来か?日本は、無尽蔵に国債を発行しているが大丈夫か? ★3at NEWSPLUS
【現代貨幣理論MMT】MMT理論はケインズ理論の再来か?日本は、無尽蔵に国債を発行しているが大丈夫か? ★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/09 17:30:35 GL7H2f4M0.net
MMT:直接的に完全雇用を達成する策→結果的にインフレ率変動
【既存・主流派:景気回復→結果的に完全雇用 ※MMTはこれを批判している】

実のところ主流派だらけなんでないかな。日本のMMT支持派は。

本家が「MMTを以てしても、それやるとまずいぞ」
と指摘しているものをわざわざ求めている感じがあるんだよ日本の支持者は。
結構危ない感じはする。

↓これの組み合わせで論立てする人の話は結構まずい
・財政赤字は問題ではない
・インフレ率に注意すればよい
【・提唱者たちの提言部分は聞かなくていい】※特にこれ

3:名無しさん@1周年
20/01/09 17:32:16.23 lbUOpgd50.net
日本は足りてなくないか

4:名無しさん@1周年
20/01/09 17:32:37.68 9E38DSix0.net
てめえらは終わりなんだよ糞ジャップ
オリンピックで生前葬してろw

5:名無しさん@1周年
20/01/09 17:32:48.98 qBGE4Hc10.net
国民に金を渡せよ

6:名無しさん@1周年
20/01/09 17:33:01.81 1SdHJHqH0.net
日本の金融資産を舐めてる?ジャパンマネーを舐めるなよ

7:名無しさん@1周年
20/01/09 17:33:12.37 bmahF2ta0.net
むしろ国債減ってるだろ

8:名無しさん@1周年
20/01/09 17:33:41.14 fAJ7AYuK0.net
日米貿易協定(FTA)で、もうMMTはできないよ
議論しても意味ない

9:名無しさん@1周年
20/01/09 17:33:58.09 ryo5K6Ay0.net
MMTとは
M モダン
M マネタリー
T 背折り

10:名無しさん@1周年
20/01/09 17:35:17.65 fAJ7AYuK0.net
MMTが正しいなら、税金を払わなくていい
歳出のすべてを国債発行して賄えばいいんだから
しかい、現実にはできない
机上の空論だわ

11:名無しさん@1周年
20/01/09 17:35:36.72 EVLUhCvg0.net
>>1
> 岡地勝二
古典派はすっこんでろ貧乏神が

12:名無しさん@1周年
20/01/09 17:37:56.86 ZDB4iZwy0.net
供給サイドを突き詰めたのが今の日本だが
これが成功しているか
国民みんなが不幸な顔して
インド人までがどうも日本経済を真似しても幸せにならないみたいだ
真似しないと見放される始末だぞ

13:名無しさん@1周年
20/01/09 17:37:59.75 EVLUhCvg0.net
>>1
> この理論をよく調べてみると、なんだか現在の日本の経済政策と同じだとも感じられます。
どんだけ経済音痴なんだこいつw
マジでリフレとMMTの区別がついていないw

14:名無しさん@1周年
20/01/09 17:38:24.91 0vVPI09z0.net
無尽蔵とか言う奴でスレ立てるなよw
もうここで馬鹿フィルターに引っかかってる。
あと、日本の現状がMMTの裏付けだというのは、単に自国通貨建国債残高が右肩上がりでも金利が上がってないということを指しているのであって、MMT的な政策が正しく実施されてるという意味じゃないぞ。

15:名無しさん@1周年
20/01/09 17:39:20 qjFT2ptE0.net
MMTは政策じゃない
純理論だ()

16:名無しさん@1周年
20/01/09 17:40:06 /hXvAdFd0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

インフレは貨幣の量が増える
デフレは貨幣の量が減る

インフレ時に起きることは・・・・
 ・生産量の拡大
 ・品質の向上
 ・物価の上昇

デフレ時に起きることは・・・・逆になる
 ・生産量の縮小
 ・品質の低下
 ・物価の下落

17:名無しさん@1周年
20/01/09 17:40:41.60 /Wt/zsFa0.net
2009/8/29 ‐『中国経済・隠された危機』三橋貴明 
2010/12/23 ‐『中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!』三橋貴明 
2013/3/19 ‐『日本経済は、中国がなくてもまったく心配ない』三橋貴明 
2015/2/18 ‐『中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない!─中国経済の真実』三橋貴明 
2015/11/18 ‐『2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本』三橋貴明 
2015/12/1 ‐『中国崩壊後の世界』三橋貴明 
2017/2/1 ‐『中国不要論』三橋貴明 
2018/1/7 「経済評論家の三橋貴明さんを逮捕 妻殴るなどした疑い」朝日新聞

18:名無しさん@1周年
20/01/09 17:41:11.02 6USvl+ma0.net
今だって発行してるじゃん・・・

19:名無しさん@1周年
20/01/09 17:43:12.94 1z9r+nzU0.net
どんな状況になれどインフレ率を永続的にコントロールできるって確固たる保証があればMMTは説得力を持つようになるんじゃない。
まずはAIの開発に力をいれないと!って日本はその辺周回遅れなんだっけ

20:名無しさん@1周年
20/01/09 17:45:29.58 1z9r+nzU0.net
>>17
最後だけリアルなんだな

21:学校と部活を恨みます
20/01/09 17:46:27.78 gfxNGiij0.net
少子化を意図的に進めるスパイ政治
子供のために税金を使え
私は平成29年から新潟で頭のおかしい部活の顧問に理不尽な嫌がらせ行為を受けました
3か月以上辞めたいと言ったが無視
不登校になり精神疾患と診断されました
教師や同級生の中には集団ストーカーがいて裏で繋がっています
学校を絶対に信用しないでください

22:名無しさん@1周年
20/01/09 17:49:31.52 ZDB4iZwy0.net
新規国債発行額 推移
平成7年  21兆
平成8年  21兆
平成9年  16兆
平成10年 34兆
平成11年 37兆

すべての問題は平成9年(1997年)に起こる
なぜそれまで平均10兆円台だった新規国債発行額がいきなり30兆円台になったのか

23:名無しさん@1周年
20/01/09 17:49:51.88 h23+XWO80.net
これ話自体へ簡単だが、MMTの論客も誤解してるフシがある
もう一回ケルトンの記者会見の動画を見直したらどうだ
ケルトンは国債について何と言った?
量的緩和についてはどうだ?

24:名無しさん@1周年
20/01/09 17:50:11.82 ij6PFiVx0.net
>>1
パヨは土建屋利権とかいって公共工事叩きまくるのに
MMT理論のケインズは絶賛するんだな
意味不明

25:名無しさん@1周年
20/01/09 17:51:18 EVLUhCvg0.net
>>1
こういうバカが名誉教授とか名乗っちゃうのが現在の日本。
詐欺師が謳歌する詐欺国家ですわ。

26:名無しさん@1周年
20/01/09 17:51:25 7Ic1H2sA0.net
そんなことより経団連が私欲を抑えればいいだけ

27:名無しさん@1周年
20/01/09 17:51:32 h23+XWO80.net
>>24
もっと意味不明なのは日銀の通貨発行権なるワードだがな

28:名無しさん@1周年
20/01/09 17:52:34.99 EVLUhCvg0.net
>>24
> 公共工事叩きまくる
それはリフレ派。新古典派もだけど。
要するに反ケインズだね。

29:名無しさん@1周年
20/01/09 17:53:07.13 h23+XWO80.net
まあ日本には無理だろう
人口の0.1%も理解してない

30:名無しさん@1周年
20/01/09 17:53:17.01 zg+YLtUX0.net
安倍は建設国債を民主党の頃より減らして大緊縮セルフ経済制裁をしていることは大半の国民が知らない。

31:名無しさん@1周年
20/01/09 17:53:27.12 EVLUhCvg0.net
>>27
日銀の通貨発行権はケインズもMMTもリフレも新古典派も
誰も否定してないよ。
これを否定する奴はキチガイ。

32:名無しさん@1周年
20/01/09 17:53:48.78 pSXiy5Nf0.net
■MMTの簡単な解説
通貨主権(変動相場制かつ自国通貨の国)を持っている国は、通貨発行権があるため税収に制約されず政府支出をすることができる。
とはいえ国家におけるモノやサービスの供給能力を大きく超える財政出動をしようとするとインフレが進行するので、
政府支出が税収に制約されないといっても野放図な支出拡大ができるわけではない。
よって、政府支出は税収に制約されないがインフレ率によって制約される。
また通貨発行権があるといっても無税国家は不可能。
なぜなら、インフレ抑制や格差是正や通貨の通用力の維持のために徴税が必要だから。
つまり、税は財源ではなく徴税による経済操作ツール。
簡単にまとめると
通貨主権を持っている国における財政規律の基準は税収ではなくインフレ率であるという理論
言い方を変えれば
通貨主権を持っている国は税収に制約されずインフレ率が高まりすぎない範囲で減税や財政拡大できるという理論
さらに別の言い方をすれば
通貨主権を持っている国は税収に制約されず通貨発行権を駆使して政府支出と徴税で総需要が適正水準になるようにすることが役割だという理論
噛みついてるのはこういう道理を理解してないか
悪意を持って通貨発行権の部分をミスリードして藁人形論法やってる馬鹿
すなわちMMTの条件や前提の部分をすっ飛ばして
えー!?通貨発行権を使えばいいって!?wwwwだったら無税国家でもやっちまえばいいじゃねえかwww
それか紙幣をじゃんじゃんあ擦りまくって国民に1億円でも配れば?wwww
でもそんなことやったらたちまち円の信用は失われ、円や国債が暴落し、ハイパーインフレになってしまうだろう!
ジンバブエまっしぐらだぜえ!無責任なお花畑だなwwwwww
というわけだ
この種の馬鹿は、通貨発行が常にあらゆる国で行われている事を知らない上に、相手の言ってる事を正しく解釈して理屈で反論するという能力がない
あと、馬鹿は通貨発行というと「紙幣を政府権限で刷ってばらまく」というイメージをすぐ膨らませるけど違いますから
政府が国債を発行をしてそれを中央銀行に買い取らせて財源調達する権力も通貨発行権
今は日銀の国債直接引き受けは禁止されているが、別に民間銀行を仲介させて財政ファイナンスやってるだけだから現状で何も問題ない

33:名無しさん@1周年
20/01/09 17:54:09.37 IN9rUTy70.net
国債発行残高をゼロにしないといけないと思っているキチガイ

34:名無しさん@1周年
20/01/09 17:54:10.10 h23+XWO80.net
>>31
だからよくわかってないと言ってる

35:名無しさん@1周年
20/01/09 17:54:32.80 qjFT2ptE0.net
>>27
国債の日銀直受けを想定してる

36:名無しさん@1周年
20/01/09 17:55:09.89 /hXvAdFd0.net
>>16 の続き
世の中に貨幣の量が増えてるとき、政府は財政を絞る
逆に貨幣の量が減ってるとき、政府は財政を緩める
政府は経済の調整役の仕事を担ってる
いや政府以外できないんだ
幾らでも貨幣を発行できるのは政府だけだからね

37:名無しさん@1周年
20/01/09 17:55:30.43 h23+XWO80.net
>>35
そんなプロセスはどうでもいい話だよ

38:名無しさん@1周年
20/01/09 17:56:43.70 ZDB4iZwy0.net
>>26
そもそも総理大臣が経済界に賃上げ要請をすること自体が、奇妙な話です
我が国は私企業の経営の自由が認められない、共産主義国か何かなのでしょうか
賃上げ要請をすることは、労働組合の仕事であり、総理の役目ではありません
総理が本気で「国民を豊かにしたい」と考えているならば、緊縮路線を転換すれば済む話です

経済界に下請けまで給与上げろと要望するのと
政治が経済政策を変更するのとどちらが早いと思う
当然、政府が政策変更する方が早いのにそれはやらない
安倍のトラップだな

39:名無しさん@1周年
20/01/09 17:58:03 h23+XWO80.net
まあ頑張ってくれ
さもなくば中共の植民地やでw

40:名無しさん@1周年
20/01/09 18:00:59.58 AiogYBmp0.net
>>32
分かりやすい
これで理解出来ない奴はバカ

41:名無しさん@1周年
20/01/09 18:02:07.39 Ks0C7+r00.net
>>38
だって賃上げ要求って本来は左巻きの仕事なのに
日本のパヨは何にもしないんだもの
ストライキすら起きないし起こせない
今の日本では保守と革新が逆転してるよね

42:名無しさん@1周年
20/01/09 18:02:21.06 9XUTpGaB0.net
>>19
物価を完全にコントロールなんてMMTを抜きにして無理だから
供給側がぶっ壊れれば何してようが制御不能になる

43:名無しさん@1周年
20/01/09 18:03:18.12 qjFT2ptE0.net
>>42
計画経済ならワンチャン

44:名無しさん@1周年
20/01/09 18:04:40.28 glfMqd8+0.net
円はポンドと並んでドルと裏表の関係にあるから
信用があるといえばある
もはやアングロサクソンとは切っても切り離せない関係になっとる

45:名無しさん@1周年
20/01/09 18:05:03.69 Rs5H7hjo0.net
>>43
戦争、大災害

46:名無しさん@1周年
20/01/09 18:05:58.13 IN9rUTy70.net
>>45
配給制だったらそもそも物価自体が存在しなくなるから

47:名無しさん@1周年
20/01/09 18:07:08.40 xpu1brHt0.net
>>46
そして大量の餓死者を出すと
中国の「大躍進政策」の二の舞だなw

48:名無しさん@1周年
20/01/09 18:07:24.09 h23+XWO80.net
>>44
デジタル人民元もそうなろうとしている
将来、ドルとの交換を禁止する事になるだろう

49:名無しさん@1周年
20/01/09 18:07:30.55 qjFT2ptE0.net
>>45
それなら兎を配ろう
どんどん増えるw

50:名無しさん@1周年
20/01/09 18:08:06.81 YRkxEnY60.net
経済学者のくせに、なぜ現在、日本経済がどん底といえるの?
世界第3位で充分では?

51:名無しさん@1周年
20/01/09 18:08:21.56 Rs5H7hjo0.net
>>46
闇市

52:名無しさん@1周年
20/01/09 18:09:01.25 IN9rUTy70.net
>>47
ただ、供給力がぶっ壊れてる状態で自由経済やる方がバカだと思うけどな
普通に考えて自由経済のが餓死者出るだろ

53:名無しさん@1周年
20/01/09 18:10:23.83 IR7Gz8++0.net
MMT普及浸透の目的はインフレしたら問答無用で増税できるって
財務省に有利なロジックだからなw
増税してんのにインフレ率上昇してるじゃねーか
2~3年後にまた増税できるな
安部は10年消費税上げない言ってたのに
インフレし続けるから見てろよ
底辺はデフレのほうがよかったと泣きを見るから
アメリカの現状知らない奴らがMMT信者になるんだよな
NY LA サンフランシスコ見て来いよw

54:名無しさん@1周年
20/01/09 18:12:11.90 IR7Gz8++0.net
3バカ経済学
マルクス ケインズ MMT

55:名無しさん@1周年
20/01/09 18:12:23.42 ZDB4iZwy0.net
>>53
もう財務省は詰んでるんだよ
金融緩和ができないから
増税すると税収下がるぞ
ウハハハハ

56:名無しさん@1周年
20/01/09 18:12:30.41 1z9r+nzU0.net
>>32
>>インフレ率が高まり過ぎない範囲
この見極めは具体的に何が(誰が)どういうするの?
永続的にインフレをコントロールするにはその辺の具体的な説明が必要不可欠だと思うよ。

57:名無しさん@1周年
20/01/09 18:14:03.64 xpu1brHt0.net
>>52
いくらなんでも
当時の中国の五億人の人口のうち
7000万人が死んだ大躍進政策みたいにはならんよw
あれは餓死というより虐殺だしね

58:名無しさん@1周年
20/01/09 18:14:21.82 IN9rUTy70.net
>>56
他の経済理論を従うのならインフレを永続的にコントロールできるの?

59:名無しさん@1周年
20/01/09 18:16:03.42 Rs5H7hjo0.net
>>55
財務省からしたら税収は下がってもいいんだよ
予算割り当てのお伺いを立てなきゃいけない状態こそが省益を生むわけで

60:名無しさん@1周年
20/01/09 18:16:03.53 8aprD3df0.net
>>1
ヘリコプターって1950年代に出来たんじゃ...
なんかごっちゃになってるんじゃね

61:名無しさん@1周年
20/01/09 18:16:17 aIhZesRr0.net
>>28
上念なんかは政府が長期計画でなにか事業をやろうとするのは社会主義だとか言ってるからな

じゃあ日本が少ないけど長期計画で高速道路とか堤防とか整備してるけど日本は社会主義国会なのか?

62:名無しさん@1周年
20/01/09 18:16:26 ZDB4iZwy0.net
>>32
>通貨主権を持っている国における財政規律の基準は税収ではなくインフレ率であるという理論


MMTの説明はこれに尽きる
財政の基準を借金の額ではなくインフレ率に変える
国の借金が1000兆円だから破綻する これが間違い

63:名無しさん@1周年
20/01/09 18:17:47.67 1z9r+nzU0.net
>>42
つまりは保証は無いって事だよね。
リスクはしっかり考えないとなると天災が多くて食糧、エネルギー自給率が悪い日本には本来はMMTってそんなにはむいてないんじゃないの。

64:名無しさん@1周年
20/01/09 18:17:52.83 RLeyISx50.net
まだこのゴミスレ続いているの?w
1はMMT批判になっていません。

65:名無しさん@1周年
20/01/09 18:18:37.27 IR7Gz8++0.net
>>61
日本は社会主義だよ
今更何言ってるんだw

66:名無しさん@1周年
20/01/09 18:18:52.52 dO3hQcFP0.net
>>61
インフラ整備と国防は古代から国家の仕事なのにね
自由競争で勝手に道路が通ったり、治水ができるかよという

67:名無しさん@1周年
20/01/09 18:19:50.12 RLeyISx50.net
>>61
まあ、CIA芸人の言うことなど聞いてもw
国家百年の計。
これが社会主義なら、社会主義のみが正しいとなる。

68:名無しさん@1周年
20/01/09 18:20:20.76 RLeyISx50.net
>>65
違う。

69:名無しさん@1周年
20/01/09 18:20:49 0vVPI09z0.net
>>59
そういう意味では、財政拡大は財務省の政治力が相対的に低下するから、財務省は嫌がるだろうな。
予算は少ない方が、自分たちの差配の力が大きくなるんだから。

70:名無しさん@1周年
20/01/09 18:20:52 ZDB4iZwy0.net
>>59
ほう、財務省はPBの赤字を飲むのか
それなら話は簡単だが今までの言い分がすべてぶっ飛ぶよ

71:名無しさん@1周年
20/01/09 18:21:01 IR7Gz8++0.net
>>68

プーチンが名言言ってたな
日本は社会主義だってなw
旧社会主義国の独裁者に言われて気づかない馬鹿ジャップw

72:名無しさん@1周年
20/01/09 18:21:21.62 EVLUhCvg0.net
>>65
おまえ混合経済とか聞いたことないだろ。

73:名無しさん@1周年
20/01/09 18:21:44.66 RLeyISx50.net
>>66
というか、それは中世社会主義っていう社会主義の一形態なんだけどね。
まあ、あのリフレ馬鹿は、ハイエクも知らんのだろうし。

74:名無しさん@1周年
20/01/09 18:22:15.03 IN9rUTy70.net
>>57
普通に自由経済の中で構造改革やってるんだけどな

75:名無しさん@1周年
20/01/09 18:22:35.79 RLeyISx50.net
>>71
違うwww
本当に馬鹿なんだなwww

76:名無しさん@1周年
20/01/09 18:22:52.06 IR7Gz8++0.net
>>72
じゃあ社会主義だって認めとるやんw
だっさw

77:名無しさん@1周年
20/01/09 18:23:52.32 EVLUhCvg0.net
>>76
おまえの頭はおかしいw

78:名無しさん@1周年
20/01/09 18:24:04.84 67dRM4fw0.net
財政出動するなら中小の統合と雇用の流動化、解雇規制の撤廃はパックでないと。
設備投資とかに過剰に期待するのは作れば売れた頃の後進国の製造業。
先進国的な付加価値産業は人材の移動と最適化が常に行われないと設備投資も無駄になる。
例えば日産やシャープがヤバいときじゃんじゃん金だけ渡してもそれ溶かして一時しのぎするだけで結局潰れたはず。
資本効率の向上や人材の最適化が伴わない設備投資は単なる一時しのぎなんだよ。
財政出動するならアメリカ並みに企業同士の資本競争を進めて同時に解雇規制を緩めないと意味がない。

79:名無しさん@1周年
20/01/09 18:24:35.84 IR7Gz8++0.net
>>77
はいはい
自分が奴隷だと気づかなくて幸せですね

80:名無しさん@1周年
20/01/09 18:24:45.59 dO3hQcFP0.net
>>74
自由経済という幻想で金を稼がせて
共産党貴族による階級格差社会を延命してるだけじゃん
構造改革が笑わすw

81:名無しさん@1周年
20/01/09 18:24:57.81 1z9r+nzU0.net
>>58
質問に対して質問で返されてどうしていいのか‥
他の国が迂闊に手を出さないでいる現状みてるとMMTは他の経済理論に比べて理論上ハイパーインフレを誘発する可能性が高いんじゃないのかな。日本も狙ってMMTみたいな状況になってる訳ではないと思うしね。

82:名無しさん@1周年
20/01/09 18:25:38.74 q6EkSinH0.net
>>61
法学部卒は馬鹿が多すぎる。
上念もそう。
8月革命説でそりゃ頭おかしくなって当たり前。

83:名無しさん@1周年
20/01/09 18:26:23.47 IR7Gz8++0.net
>>75
>>77
こういう馬鹿がMMT信奉するのよくわかるわ
理想国家とか夢見ちゃうタイプで自分が奴隷だと気づいてないんだからなwwwwwww
哀れなジャップですわ

84:名無しさん@1周年
20/01/09 18:26:23.61 Rs5H7hjo0.net
>>70
飲むもなにもないよ。そもそも黒字化は緊縮のための方便

85:名無しさん@1周年
20/01/09 18:26:42.00 IN9rUTy70.net
>>81
MMTみたいな状況ってどういう状況のことなのか…?

86:名無しさん@1周年
20/01/09 18:26:54.93 ZDB4iZwy0.net
>>81
他の国は普通にインフレだからできないんだよ

87:名無しさん@1周年
20/01/09 18:27:27.50 EVLUhCvg0.net
>>83
なんだ、チョンさんだったのかw

88:名無しさん@1周年
20/01/09 18:27:45.68 q6EkSinH0.net
>>53
日本はデフレだぞ。つまり大恐慌だ。

89:名無しさん@1周年
20/01/09 18:27:50.05 BR+0Medb0.net
でもこれ、ピラミッドの頃からやられていたことだろ

90:名無しさん@1周年
20/01/09 18:28:41.95 dO3hQcFP0.net
>>88
大恐慌なのに人手不足で
朝売り手市場なんですか?w

91:名無しさん@1周年
20/01/09 18:29:20.95 BR+0Medb0.net
>>86
そういうことだよね
前提条件が違う
どこの国でもどんな状況でもできるなんて言っていないしな

92:名無しさん@1周年
20/01/09 18:29:36.66 uLdP+8EW0.net
インフレターゲットはどうした

93:名無しさん@1周年
20/01/09 18:29:37.58 RLeyISx50.net
>>72
それ以前に資本主義も理解できていない。
単純に言うと、
 長期的な事業 「全部、国がやれ」
 短期的な事業 「全部市場に任せろ」
これが資本主義。
もちろん、経営者が長期的展望を持っているのは当たり前。
でなければ、フォード、GMもマイクロソフトもGoogleも存在していない。
アップルに至っては、
ジョブズの半世紀近く前からの構想(発案者はアラン・ケイだがw)を実現。
アマゾンも10年以上赤字経営。
マイクロソフトも初めて配当を支払ったのは今世紀に入ってから。
馬鹿ほど短絡的に物を言う。

94:名無しさん@1周年
20/01/09 18:29:49.04 IR7Gz8++0.net
>>88
デフレの定義は明確で日本はデフレ脱却して増税しても止まらない状態ですよw
メディアに騙されてバカになっちゃったのねwwwwww

95:名無しさん@1周年
20/01/09 18:30:23.60 01jI+pu60.net
MMT理論はどこで学ぶのが効率いいんだ?

96:名無しさん@1周年
20/01/09 18:30:27.52 72XXgZ3p0.net
予算の決め方的にコントロールが出来ないので事実上不可能だろう
民主主義放棄するなら可能かもしれん
あくまでも可能性のお話だが

97:名無しさん@1周年
20/01/09 18:30:28.84 0o+3zUMs0.net
>>38
それはとりもなおさず、政府の経済政策がうまくいっていない証拠だわ
うまくいっていて景気が良くなれば、企業は当然賃上げしてるだろうから

98:名無しさん@1周年
20/01/09 18:30:53 IR7Gz8++0.net
まだ日本がデフレとか言ってるバカがいてクソ笑えるwwwww

99:名無しさん@1周年
20/01/09 18:30:59 GL7H2f4M0.net
「供給力」と聞いて工場ラインの生産能力、みたいな捉え方をするとかなりはずす。
MMTの場合はほぼ資源(天然資源・労働力)のことを指している。
だからグリーンニューディールとJGP、ということになりやすい。

100:名無しさん@1周年
20/01/09 18:31:08 uLdP+8EW0.net
インフレ2%まではいいんだよ
財政出動はよ

101:名無しさん@1周年
20/01/09 18:31:25 BR+0Medb0.net
>>90
めっちゃ賃金が安いから、働かない人が多いんだよ
外国人労働者すら敬遠し出している

102:名無しさん@1周年
20/01/09 18:31:40 1z9r+nzU0.net
>>85
日本の政府総債務残高が対GDP比で240%近い状況の事ね。なし崩し的でなく狙ってやってるならかなりのギャンブラーだわ

103:名無しさん@1周年
20/01/09 18:31:45 IN9rUTy70.net
>>95
内生的貨幣供給論
簿記

基本この二つがMMTの柱だと思うからこの二つが学べるところじゃね?

104:名無しさん@1周年
20/01/09 18:32:03.59 IR7Gz8++0.net
デフレ下で株価が劇上がりする国なんてあるわけないじゃんwwwww
損するのわかってて誰が大量投資するの?wwwwwwwww

105:名無しさん@1周年
20/01/09 18:32:13.86 dO3hQcFP0.net
>>101
建設業は労務単価が高騰してるんだが
それでも人手不足で終わってるよね

106:名無しさん@1周年
20/01/09 18:32:41.29 b2yzx6Ch0.net
思考実験としてはなくはない。あとはケインズや新古典派と同じく実践するかしないかで。
とはいえ刷ったカネもどこかの部門に吸い込まれるだけなのが常な日本じゃ難しかろうが。

107:名無しさん@1周年
20/01/09 18:32:42.99 q6EkSinH0.net
>>94
デフレの定義自体知らない馬鹿が
日本はデフレだ。

108:名無しさん@1周年
20/01/09 18:33:03.75 01jI+pu60.net
>>103
簿記?どういうことだ?日銀のバランスシートとか?

109:名無しさん@1周年
20/01/09 18:33:24.68 IR7Gz8++0.net
>>107
ソース出せよwww
デフレの定義も知らない馬鹿

110:名無しさん@1周年
20/01/09 18:33:52.81 kRxFb6dm0.net
MMTとリフレの違いがわかりません

111:名無しさん@1周年
20/01/09 18:33:53.70 IN9rUTy70.net
>>102
国債発行残高とハイパーインフレってその二つは何の関係もないけどな

112:名無しさん@1周年
20/01/09 18:33:56.16 q6EkSinH0.net
>>104
デフレだから需要が少なくて日本銀行が株を買いまくってるのを知らない知的障害者かよ。

113:名無しさん@1周年
20/01/09 18:34:24.00 IR7Gz8++0.net
>>107
インフレ率上がっててなんでデフレなんですか?
説明しろよチンパンジーwwwwww

114:名無しさん@1周年
20/01/09 18:34:28.08 lBMkUcmq0.net
少子高齢化の人口減少で
どんどん消費が減ってる
消費が減ったら、過剰供給になり、安売り合戦になる
デフレから抜け出せない

115:名無しさん@1周年
20/01/09 18:34:50 q6EkSinH0.net
>>109
ソース?お前デフレの定義さえ知らない知的障害者かよ。

116:名無しさん@1周年
20/01/09 18:34:55 ZDB4iZwy0.net
昨日発表された11月の実質賃金マイナス0.9%だぞ
消費も下がり賃金も下がるインフレあるのか

117:名無しさん@1周年
20/01/09 18:35:27 q6EkSinH0.net
>>113
お前は知的障害者かよ。

118:名無しさん@1周年
20/01/09 18:35:33.30 67dRM4fw0.net
>>105
その一方でスーツ系、内勤系の正社員求人は少ない。
つまり土方なんてその程度の賃金上昇ではまだやりたくないってだけだよ。

119:名無しさん@1周年
20/01/09 18:36:02.43 IN9rUTy70.net
>>108
簡単に言うと、誰かの支出は誰かの所得になるって考えがMMTの根幹の一つ
それは複式簿記から来てる

120:名無しさん@1周年
20/01/09 18:36:51.67 01jI+pu60.net
内生的貨幣供給理論の再構築―ポスト・ケインズ派の貨幣・信用アプローチ
っての買って勉強するのが一番効率いいんか?8600円するぞマジかw
どっかまとめてねえのかw

121:名無しさん@1周年
20/01/09 18:37:08.69 0o+3zUMs0.net
>>110
リフレ派は、主流派経済学をベースとして、デフレは貨幣現象と捉える立場だろ

122:名無しさん@1周年
20/01/09 18:37:57.63 dO3hQcFP0.net
>>118
つまり仕事を選り好みしてる状態だね
不況でもなんでもないわw
>>1にあるように本当の不況なら
人間は井戸掘りでもなんでもやるんだよ

123:名無しさん@1周年
20/01/09 18:38:12.54 q6EkSinH0.net
>>95
大学の経営学部に行くのが一番MMTを理解できる。
経済学部には行ってはいけない。
まともな経済学部もあるがとんでもな経済学部もあるから。

124:名無しさん@1周年
20/01/09 18:38:12.60 IR7Gz8++0.net
>>112
お前あほだろ
たった4.7%保有ぐらいで3倍になるわけないだろwwwww
情弱じゃんwww
経済の事なんも知らないんだな

125:名無しさん@1周年
20/01/09 18:38:30.45 01jI+pu60.net
>>119
一番気になるのは、日本だけがMMTを導入した場合、為替の正当性はどうやって考えるのか知りたいっつーかそんな感じなんだがどうか?

126:名無しさん@1周年
20/01/09 18:38:50.29 NjpAsBA50.net
でもさぁ、極端なハナシ
国の税収が全部国債の利息で消えるような事態になれば、さすがにおかしいと思わない?
まあ、それでも国債を刷ればいいのだけどw

127:名無しさん@1周年
20/01/09 18:38:57.28 q6EkSinH0.net
>>124
お前は馬鹿すぎる。

128:名無しさん@1周年
20/01/09 18:39:04.98 0vVPI09z0.net
インフレ率は金融政策でも下げられるけどな。
ハイパーインフレが好きな奴は、ここには触れない。

129:名無しさん@1周年
20/01/09 18:39:10.20 sayLWGBn0.net
日豪プレスってなんぞ?

130:名無しさん@1周年
20/01/09 18:40:12.75 z9xNMJYF0.net
モテてモテてタマラン理論

131:名無しさん@1周年
20/01/09 18:40:17.28 IN9rUTy70.net
>>120
簡単に言うと、今の主流派のマネタリストは金刷ったらその金が絶対に使われるって前提に立ってるよね?
いくら金を刷ったところで金庫に入れてるだけだったら、それ意味なくね?って言ってる

132:名無しさん@1周年
20/01/09 18:40:26.87 1z9r+nzU0.net
>>86
MMTできない普通のインフレ率ってどのあたりが基準となるの?

133:名無しさん@1周年
20/01/09 18:40:31.24 WdLdMK/P0.net
>>87
チョンはいけません。
Gookと呼んであげなさい。
こっちは世界共通の認識になってますから。

134:名無しさん@1周年
20/01/09 18:40:36.59 IR7Gz8++0.net
>>127
ほらなバカなのばれちゃってw
それしか言えなく名ちゃったwwwwww
市場の4.7%保有してるだけで資産3倍にできるなら
10倍20倍にするの簡単だなwwwwwwwww

135:名無しさん@1周年
20/01/09 18:40:47.51 sayLWGBn0.net
旧日銀理論に戻って財出出したところで小渕財政や麻生財政の繰り返し。
失敗するだけ。

136:名無しさん@1周年
20/01/09 18:41:14.42 ZDB4iZwy0.net
初めからMMTは勉強しなくていいよ
日本の未来を考える勉強会で検索して
自民党の安藤のHPから
第6回「デフレーションが国民経済を破壊する」の動画見ろ 
それからじゃないと理解できない

137:名無しさん@1周年
20/01/09 18:41:25.46 q6EkSinH0.net
>>125
そもそもMMTやケインズは日本の明治時代からの研究した理論だ。
為替の正当性なんて政治でいろいろと変わるし変動相場制の日本だからMMTが成立している。

138:名無しさん@1周年
20/01/09 18:41:59.42 uLdP+8EW0.net
アベノミクスの金融緩和もmmtの内だろ

139:名無しさん@1周年
20/01/09 18:42:17.01 0o+3zUMs0.net
>>135
小渕が急逝しなければ、今頃デフレ脱却できてたよ

140:名無しさん@1周年
20/01/09 18:42:47.82 IN9rUTy70.net
>>125
為替は上下する
基本的に為替市場は上下を予想して儲ける賭場である以上、永続的に上がり続けたり、
下がり続けるなんてことはあり得ない

141:名無しさん@1周年
20/01/09 18:42:57.33 WdLdMK/P0.net
>>123
どっちみち文系が考えたことだから、あまり真剣にならないことだ。
文系が考えた理論とやらに正しい点がもしひとつでもあったら、
リーマンショックなんてバカげた事件は起こっていない。

142:名無しさん@1周年
20/01/09 18:42:59.47 6oDvcFFa0.net
>>110
リフレは外生的貨幣供給論
金融政策でマネタリーベースを増やせばマネーストックが増えるという立場
MMTは内生的貨幣供給論
マネーサプライは銀行の貸出行動を通じてしか増やすことができないという立場

143:名無しさん@1周年
20/01/09 18:43:19.45 IR7Gz8++0.net
>>132
適正インフレ率ってのはIMFが決めてるんだよ
だからアベノミクスもMMTも結局は主流派であって
信者がそれを知らないで騒いでるんだよw

144:名無しさん@1周年
20/01/09 18:43:23.19 hsQW68f20.net
現在、日本の唯一の通貨である「円」の他に
新たに東北ペソとか四国リラって通貨を導入しろ
もちろんそれぞれの国内通貨は変動相場制だ
地方通貨がインフレになれば、悪貨は良貨を駆逐す
その地方は通貨安になって、こぞって企業が移転し
活性化するだろう

145:名無しさん@1周年
20/01/09 18:43:55.22 8Gh73uxb0.net
一億総評論家社会だからな。成長するわけないだろ。

146:名無しさん@1周年
20/01/09 18:44:15.34 1z9r+nzU0.net
>>111
何も関係ないという根拠はあるの?
政府債務残高の上位とインフレ率下位って似たような国がでるし、ベネズエラ、ギリシャなんかもこのグループだけど関連性は無しでいいのかな。

147:名無しさん@1周年
20/01/09 18:45:00.28 q6EkSinH0.net
>>134
そもそも日銀がなぜ株を買うだけじゃなく社債やETFも買うかえ意味が分かってない時点で馬鹿だ。
デフレだからだよ。
それから日銀だけが政府系で株を買ってるわけではなく年金もぶち込みさらにゆうちょもぶち込んでるし
すでに日本は国営株式市場なんだよ。
原因はデフレ=大恐慌。

148:名無しさん@1周年
20/01/09 18:45:56.07 IN9rUTy70.net
>>146
関係あるって言うんだったら、どう関係あるのか教えて
それ潰すことで関係ないという根拠にするから

149:名無しさん@1周年
20/01/09 18:46:23.66 lBMkUcmq0.net
>>147
死にかかってるな
【超巨大企業】郵政3社の時価総額、ピークの19兆円から半減
URLリンク(r.nikkei.com)
ゆうちょ銀行
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)

150:名無しさん@1周年
20/01/09 18:46:24.44 uLdP+8EW0.net
日本が発行してるんだから問題ないだろ
早くインフレにしろ

151:名無しさん@1周年
20/01/09 18:46:26.71 jOARSJ3x0.net
>>32
>通貨主権を持っている国は税収に制約されずインフレ率が高まりすぎない範囲で減税や財政拡大できるという理論
言っていることはわかるのですが
これはいまのインフレ率であり、なんらかの理由(国際情勢も含む)で将来インフレ率が上がった場合
これから緊縮財政いきまーす
とかやったら、大変なことになりませんか?

152:名無しさん@1周年
20/01/09 18:46:38.33 lBMkUcmq0.net
かんぽ生命保険
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)
日本郵政
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)

153:名無しさん@1周年
20/01/09 18:46:45.80 IR7Gz8++0.net
MMT信者「インフレ率2%までは大丈夫!なぜか知らないけど!」
IMF「それ主流派が決めてる適正インフレ率だからw」

154:名無しさん@1周年
20/01/09 18:47:08.94 6L18Wt2J0.net
国がチョーボ上続いたって

愚民は飢えるんだよ

155:名無しさん@1周年
20/01/09 18:47:38.67 98lF9t/M0.net
MMTが正しいなら1億2000万人総ニートでも大丈夫だよね!

156:名無しさん@1周年
20/01/09 18:48:07.94 9Gy7vEUP0.net
>>10
これな

157:名無しさん@1周年
20/01/09 18:48:45.81 uLdP+8EW0.net
日本人が円で納税する間は大丈夫だろ

158:名無しさん@1周年
20/01/09 18:48:48.85 0o+3zUMs0.net
>>155
そんなことしたら国内の供給能力崩壊じゃん

159:名無しさん@1周年
20/01/09 18:49:00 DelH98xz0.net
>>153
君何人?
竹中平蔵好きでしょ

160:名無しさん@1周年
20/01/09 18:49:52.36 q6EkSinH0.net
>>153
あほかとw
インフレ率2%でやっとデフレではないといえるって状態であって2%はインフレでもデフレでもない状態であり
2%未満はデフレと定義している。

161:名無しさん@1周年
20/01/09 18:50:04.14 0o+3zUMs0.net
>>151
何が大変なの?

162:名無しさん@1周年
20/01/09 18:50:08.07 98lF9t/M0.net
>>158
全部外国から買えばいい

163:名無しさん@1周年
20/01/09 18:50:32.57 IR7Gz8++0.net
>>147
それを言ったらデフレ前からなwww
財務省ももってるしなw
自分で自分をバカってを言って楽しいか?wwwwww

164:名無しさん@1周年
20/01/09 18:51:15.73 BR+0Medb0.net
>>118
その通り
うちの甥坊が今度就職だけど、IT系が全然受からなかったらしい
うちの建設会社では人が来ないのにね
バブルの頃は佐川急便なんかでも一年働いて金貯めて企業とか店出す人が
いるようなかなりな賃金もらった
月に100万近く稼ぐ人は結構いたわ
今やつらい仕事でも全然賃金が安い

165:名無しさん@1周年
20/01/09 18:51:17.38 q6EkSinH0.net
>>10
お前頭が悪すぎるかわざとだろ。

166:名無しさん@1周年
20/01/09 18:51:49.78 ZDB4iZwy0.net
>>162
じゃドル建ての国債発行して
トヨタが稼ぐドルを超えれば日本がデフォルトするじゃん

167:名無しさん@1周年
20/01/09 18:51:59.68 0o+3zUMs0.net
>>162
決済の通貨は?円か?まさかねw

168:名無しさん@1周年
20/01/09 18:52:06.28 BR+0Medb0.net
>>162
外国が日本円を受け取ってくれなくなるんだよw

169:名無しさん@1周年
20/01/09 18:52:10.56 q6EkSinH0.net
>>163
お前は馬鹿すぎて話にならんな朝鮮人か?

170:名無しさん@1周年
20/01/09 18:52:30.17 67dRM4fw0.net
>>122
でも他の先進国では土方の単純作業はほとんど移民がやってる。
先進国の国民が普通に土方しか仕事がないとか好況のイメージにはないんだよ。
昭和ならまだしも。
ただ昭和も土方でないってだけで工場の単純工員だった奴も多いがそれらの雇用がすっぽり他国に持っていかれたからな。

171:名無しさん@1周年
20/01/09 18:52:31.42 lBMkUcmq0.net
消費はどんどん減って行くじゃん
少子高齢化なんだから
ならば生産能力を落とせばインフレになるぞ

172:名無しさん@1周年
20/01/09 18:52:33.91 IR7Gz8++0.net
>>159
>>160
すごいバカだねw
適正インフレ率の意味わかってないど素人じゃんw
にわか丸出して恥ずかしくないのか?w

173:名無しさん@1周年
20/01/09 18:53:02.10 dO3hQcFP0.net
>>164
それは不況じゃなくて業界の浮き沈みだろw
最近テレビが売れないのは不況だからと言ってるようなもん
テレビがオワコンだから売れないのにね

174:名無しさん@1周年
20/01/09 18:53:09.51 /hXvAdFd0.net
>>36 の続き
適正なインフレ率について
例えば1年後に物価が2倍になるとしよう
インフレ率100%
そうなると皆が有り金を使って保存が利く物を買いだす
更にインフレが加速する
インフレ率100%は行き過ぎだと誰もが肌で解る数字だ
ということは、インフレ率は100%より」ずーーと下でないといけないとなる

175:名無しさん@1周年
20/01/09 18:53:57.87 01jI+pu60.net
>>131
今回の日銀が金を供給したが、銀行が市中に融資先を発見できなかったので、日銀の中に金が積み上がっている。
はいマネタリストうそついたーって所だな?
>>137
もう日本は奇しくもMMT半分やっちゃってるってことか?
>>140
為替は上下するんだから上下すると。
なんとなくのイメージだが、為替は現在の価格に落ち着くような根拠のようなものがあると思っていた。それは国の生産能力とかにひもづけられると思っていた。
しかしそうではない。ただ上下があるのみだからMMTをやってる国とMMTをやっていない国は貿易出来る、と言っているのか?

176:名無しさん@1周年
20/01/09 18:54:02.85 lBMkUcmq0.net
どっちにせよ
日米FTAでもうMMTはできないよ
異次元の緩和ですらオシマイ

177:名無しさん@1周年
20/01/09 18:54:57.52 BR+0Medb0.net
>>122
今は過去の遺産があるからやってられる
引きこもりが生きていけるのも親が金持っているだけ

178:名無しさん@1周年
20/01/09 18:54:57.66 q6EkSinH0.net
>>172
お前がな。
そもそもインフレとデフレの定義を説明してみろ。

179:名無しさん@1周年
20/01/09 18:55:10.32 qjFT2ptE0.net
>>173
日本人の労働力が高く売れないのも日本人がオワコンだから?

180:名無しさん@1周年
20/01/09 18:55:12.51 67dRM4fw0.net
>>137>>140
国内だけ紙幣がうなってても資源も資材も土地も人口もない国は沈むだけだぞw
ジンバブエと何もかわらない。
今は日本は貯蓄があるから良いだけです。

181:名無しさん@1周年
20/01/09 18:55:19.37 IR7Gz8++0.net
>>176
いやそれ何年前の話だよw
オバマのときにアメリカから言われとるやん

182:名無しさん@1周年
20/01/09 18:56:10.11 IN9rUTy70.net
>>175
為替市場は上下を予想する賭場だから上下するんだぞ

183:名無しさん@1周年
20/01/09 18:56:39.49 IR7Gz8++0.net
>>178
適正インフレ率知らないバカだったwwwwwww
なぜインタゲ2%か知らないのにMMTとか語っちゃってたの?
恥ずかしすぎだろwwwwwww
俺なら死んでるわwwwww

184:名無しさん@1周年
20/01/09 18:57:24.28 dO3hQcFP0.net
>>170
勘違いしてるようだけど
日本の建設業の問題は職人の後継者不足だからな
修行してスキルつけようという若い連中が激減してる
だから高齢者でも腕のいい職人の単価はうなぎ上り
日雇いが来ないとかそういうレベルの話じゃ無いんだよ
土方ってのは建設業の極一部の工程ですよ

185:名無しさん@1周年
20/01/09 18:57:39.49 746fq0mp0.net
>>110
リフレ派でも、金融一本ではなく、積極財政すべき!な人も多いから、程度の問題ともいえる
リフレの積極財政=水をホースでまく
MMTの積極財政=水をスプリンクラーでまく
ちなみに、アベノミクスの異次元の金融緩和の実体経済への波及効果は、目薬程度(笑)

186:名無しさん@1周年
20/01/09 18:58:13.01 DelH98xz0.net
>>172
主流派の政策で日本は20年以上経済成長率0%
原因は主流派の間違って経済学の元間違った経済政策をしたためです。ですので主流派は引退していただきたいです。
歴史的に飛躍的に経済成長している時はケインズ派です。なので古典派はもう用済みです。

187:名無しさん@1周年
20/01/09 18:58:38.16 q6EkSinH0.net
>>175
日本=MMTなのは先ほど説明した通りでありMMTは財政政策や金融政策のことではなくて
日本の貨幣の真実について語っている理論に過ぎない。
太陽がある。地球がある。月がある。そして太陽の周りを地球は公転している。
月は地球の周りを公転している。
という事実を説明しているにすぎない。

188:名無しさん@1周年
20/01/09 18:58:47.94 XZVMPs4O0.net
誰も正確な帳簿なんぞ知らないだろ
数字なんぞいくらでも改竄できよう

189:名無しさん@1周年
20/01/09 18:58:50.45 BR+0Medb0.net
>>173
違うっての
低い賃金でも働く人がまだいるから賃金が引きあがらない
つまり、全体が低すぎるからそれなら楽で綺麗な仕事を選んでいる
そういう状態だぞ
バブルの頃はどこでも好待遇だから、きつい仕事は特に給料が良かった
それだけ出せた
うちの経営する零細建設会社もめっちゃくちゃ儲かって
母親までシーマ乗っていたわ

190:名無しさん@1周年
20/01/09 18:59:58.80 q6EkSinH0.net
>>183
お前は馬鹿だからインフレとデフレの定義を説明できない。

191:名無しさん@1周年
20/01/09 19:00:04.05 IR7Gz8++0.net
>>186
経済成長率って何か知ってますか?w
0%なんだよね?
はよソース出してww

192:名無しさん@1周年
20/01/09 19:00:28.63 0o+3zUMs0.net
>>184
ドカタてのは技能職だから、技能身に付ければ将来性のある職業なんだよな
ただ、企業は人材育成に消極的
需要が見込めない現在では

193:名無しさん@1周年
20/01/09 19:00:28.70 uLdP+8EW0.net
財政出動できないなら消費税を廃止しろ

194:名無しさん@1周年
20/01/09 19:00:37.45 dO3hQcFP0.net
>>179
日本特有の総中流が崩壊したからだろ
稼げるやつはこの景気でガンガン稼ぐし
無能は何やっても稼げない
ようやく欧米に追いついたということかな

195:名無しさん@1周年
20/01/09 19:01:59.67 67dRM4fw0.net
>>184
替えの利かない職人仕事の需給バランスが悪いとか微々たる問題だよw
土方は技術者不足なわけでは決してないし求人も高度技術者限定になんかしてない。
単なる人手不足、だから外国人でも取り合いになる。
ホルホル番組の見すぎだw

196:名無しさん@1周年
20/01/09 19:02:08.22 BR+0Medb0.net
>>184
それって国があるとき公共事業を異様に減らしたからだよ
小泉あたりかな
あれで会社がバタバタ倒産していまでは田舎では除雪作業員もいない
国が将来を見せてやらないから若いやつも入って来ない
日本は災害国なんだから何十年でもこれだけだすっていうビジョンを出せと
MMT的には最悪の選択だ

197:名無しさん@1周年
20/01/09 19:02:19.94 1z9r+nzU0.net
>>148
ん?君と違って俺は何も断言してないんだけど‥
関係性ないって断言してたから証明するのは君なんだけど具体的根拠はもともと無い軽はずみな発言だったのかな。

198:名無しさん@1周年
20/01/09 19:02:20.47 lBMkUcmq0.net
>>181
いまの話だよ
トランプ大統領と安倍首相が締結して、1月1日に第一弾の発行した新しい国際条約
日米貿易協定(FTA)
URLリンク(www.mofa.go.jp)

199:名無しさん@1周年
20/01/09 19:02:23.58 IR7Gz8++0.net
>>190
お前程度のサルはいくらでも論破できるから答えてやるよ
インフレデフレは物価動向な
はいではなぜ適正インフレ率が2%か答えてみ
チンパン君wwwwww

200:名無しさん@1周年
20/01/09 19:02:28 4Od+gFD50.net
MMTで金刷って年金毎月20万円保証すればいいのにね

201:名無しさん@1周年
20/01/09 19:02:32 DelH98xz0.net
>>191
一昨日の経済新聞に載ってますよ

202:名無しさん@1周年
20/01/09 19:02:40 WnvFAEKH0.net
>>163
2018年暮れの最終日に数分くらいで
7円乗せて終わったのを見せられるとなあ

バックに日銀は強力なんじゃないの

203:名無しさん@1周年
20/01/09 19:02:55 q6EkSinH0.net
>>110
MMT=不換貨幣理論
リフレ派=金本位制度、兌換貨幣理論
同じようなこと言っていてもまったく根本の考えが異なる。

204:名無しさん@1周年
20/01/09 19:03:37.58 lBMkUcmq0.net
異次元の緩和ですら、行き詰まった
東京オリンピックが幸せだった日本の最後の想い出になる
【経済】2019年の「マネタリーベース」の伸び、14兆円に縮小 日銀の国債購入減で
スレリンク(newsplus板)

205:名無しさん@1周年
20/01/09 19:03:47.26 q6EkSinH0.net
>>199
物価動向wwww
はいあほ確定

206:名無しさん@1周年
20/01/09 19:03:48.59 IN9rUTy70.net
>>197
関係ないって根拠を出そうと思ったら関係あるって考えを潰すのが一番早いと思うが?
というか、そうしないとそっちが納得しないでしょ

207:名無しさん@1周年
20/01/09 19:04:10.55 IR7Gz8++0.net
>>198
FTAは2国間貿易協定のことだけどな
まあいいわ
だから何?

208:名無しさん@1周年
20/01/09 19:04:27.56 TJtWcDKM0.net
>>160
>2%未満はデフレと定義している。
あなたの定義なんてなんの意味もないから
[MFや内閣府は「2年以上の継続的物価下落」をデフレと便宜的に定義してデフレ認定を行なっている]
日本は2016年以降はインフレ率はプラス
デフレではない

209:名無しさん@1周年
20/01/09 19:04:32.31 1z9r+nzU0.net
>>143
そうなんだ。その適正インフレ率ってのがMMTできるかできないかの基準ってこと?

210:名無しさん@1周年
20/01/09 19:04:49.48 JFQzE4aY0.net
>>204
イカサマ五輪がなんで幸せなんだよタコw

211:名無しさん@1周年
20/01/09 19:04:56.31 dO3hQcFP0.net
>>189
>>きつい仕事は特に給料が良かった
今がまさにその状態だよ
土方底辺含めた建設業全体の労務単価がどんどん上がってる
だから建設コストが高騰して、公共工事は不調連発
世の中をよく見ような

212:名無しさん@1周年
20/01/09 19:05:00.31 1DJ7Nj7s0.net
つか別に「無尽蔵」には発行しねえだろ
そんなに発行しても使いみちがねえよw

213:名無しさん@1周年
20/01/09 19:05:09.36 01jI+pu60.net
>>182
為替は状態に過ぎない、それはMMTとは関係がない、と言っているのか?
>>187
貨幣を扱える中央銀行がある範囲で、今までより自由に金回りを有効になるように扱えるということか?為替も関係ない、国の借金(変な表現だが)も関係ない、必要な所に流せばそれで貨幣政策は終わりだ、というような意味の?

214:名無しさん@1周年
20/01/09 19:05:49.87 1DJ7Nj7s0.net
>>211
今は東京オリンピック前の需要があるからだ

215:名無しさん@1周年
20/01/09 19:06:14.35 IR7Gz8++0.net
>>205
知らなかったのか
本物のチンパンだったのねwwwwww
クソ受けるwwwww

216:名無しさん@1周年
20/01/09 19:06:14.70 q6EkSinH0.net
>>208
竹中平蔵みたいなあほが絡んでるからそういう馬鹿なこと言って日本をめちゃくちゃにしてる。

217:名無しさん@1周年
20/01/09 19:06:16.98 0vVPI09z0.net
>>204
そういう方向から国債の増発圧力が高まると政府はどう出るのかは興味深い

218:名無しさん@1周年
20/01/09 19:06:56.88 1DJ7Nj7s0.net
どんなに財政拡大しても「国家予算5000兆円」とか絶対いかないわけだから
現実に適用出来る範囲では無問題だよね

219:名無しさん@1周年
20/01/09 19:07:31.55 IN9rUTy70.net
>>213
MMTをどういう意味で使ってるのか知らんが、例えば政府の政策で為替が上下することはある
けど、永続的に上がり続けたり、下がり続けるなんてことはない
自分がFXやってるとして考えてみたらいいよ

220:名無しさん@1周年
20/01/09 19:07:53.64 DelH98xz0.net
統計不正とか全部主流派のアホ学者がやったもんな財務省御用達の
何がトリクルダウンセイの法則シムズ理論だよw
こいつらがアホなせいで貧困化

221:名無しさん@1周年
20/01/09 19:08:13.49 IR7Gz8++0.net
>>209
いや基準値が主流派のロジックなのに
その基準で主流派を否定してるMMTが矛盾してるってこと

222:名無しさん@1周年
20/01/09 19:08:22.08 BR+0Medb0.net
>>211
うちは建設会社経営しているんだよ
単価なんて上がってないし上げられない
人がいないんだって

223:名無しさん@1周年
20/01/09 19:09:03.64 jFWVAIig0.net
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退110
スレリンク(eco板)
【山本太郎】れいわ新選組71【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
スレリンク(giin板)

224:名無しさん@1周年
20/01/09 19:09:14 4Od+gFD50.net
>>211
>>189
>>>きつい仕事は特に給料が良かった

>今がまさにその状態だよ
>土方底辺含めた建設業全体の労務単価がどんどん上がってる


ソースある?
土方などの末端作業員の所得税収がどんだけ上がってるのか、ソースある?

たぶんお前は中抜き業者の取り分が増えて「建設業がもうかってる~」ほざいてるだけだと思うんだよね

225:名無しさん@1周年
20/01/09 19:09:33.81 q6EkSinH0.net
>>215
そもそもインフレとデフレの定義を説明といって物価動向という答えは間違ってるということ。
インフレの定義は需要>供給
デフレの定義は需要<供給
よって物価動向ではない。

226:名無しさん@1周年
20/01/09 19:09:37.43 lBMkUcmq0.net
>>207
頭の弱い低学歴に説明しても時間の無駄だ
アホウ

227:名無しさん@1周年
20/01/09 19:09:45.42 67dRM4fw0.net
>>196
mmtやるなら構造改革がパックってだけだよ。
倒産寸前のころの日産やシャープに追い銭しても結局潰れたと思うだろ。
金だけまいてもダメなんだよ。
内部をリストラしないと。
食いぶちを作らないと。
資源も資材もない国なのにいつまでも金まける訳ないだろうがw

228:名無しさん@1周年
20/01/09 19:09:57.59 jFWVAIig0.net
■【絶望のアベノミクス】2020年、「不況下の人手不足」ショック到来…日本企業の行方は ★3
スレリンク(newsplus板)

229:名無しさん@1周年
20/01/09 19:10:36.32 lBMkUcmq0.net
低学歴のウスラバカはNG登録
バイバイ安物の人間
あぼーんで暴れてくれ

230:名無しさん@1周年
20/01/09 19:11:15 1z9r+nzU0.net
>>206
ん?

>>102
国債発行残高とハイパーインフレってその二つは何の関係もないけどな

って書き込んでるのは君なんたけど、俺はただその書き込みに対しての何らかの根拠があって書いたのかなって考えただけで無いなら無いで別に問題は無いんだけど‥
逆にきちんとした根拠があったなら書いてくれると個人的に一つ知識が追加されるからありがたいけどね。

231:名無しさん@1周年
20/01/09 19:12:14.53 lBMkUcmq0.net
MMTで『無税国家』にできるな
税金は払わなくても歳出できる

232:名無しさん@1周年
20/01/09 19:12:31.43 zypg4VoA0.net
日本の大学の経済学者・教授は給料泥棒
赤字国債総額やGDPやらインフレやらの相関を出せよ
公式作れよ
給料泥棒の教授達よ、泥棒して子や孫に金与えて楽しいですか?

233:名無しさん@1周年
20/01/09 19:12:37.28 jFWVAIig0.net
【緊急提言】池上彰「東京オリンピック後は、株価も地価も大暴落する!」 ★3
スレリンク(newsplus板)
【経済】アベノミクス成果の“仕掛け” GDP算出方法変更、不都合な試算拒む
スレリンク(newsplus板)
【経済】個人の景況感、6期連続悪化…2014年12月以来の低水準
スレリンク(newsplus板)

234:名無しさん@1周年
20/01/09 19:13:14.31 01jI+pu60.net
たとえばな。子育てにかかる費用を全部国が持つとして、それはMMTでいうとどうなるんだ?

235:名無しさん@1周年
20/01/09 19:13:25.60 q6EkSinH0.net
>>231
日本の小学校で習う「税金の役割」を勉強しに小学校からやり直せ。

236:名無しさん@1周年
20/01/09 19:13:55 IR7Gz8++0.net
>>226
にわかだろうから親切に教えてやろうw

FTAを締結しようがしなかろうが

日本はアメリカから何十年も前から金融規制、数量規制されてるのよw

今更FTA結ぶからって変わらんのよw

なに今更じたばたしてんだって話なw

プラザ合意とか知らない世代か?

237:名無しさん@1周年
20/01/09 19:15:16.02 IN9rUTy70.net
>>230
そもそも、基本的に物価は需給バランスで決まる
国債発行残高って需給バランスと関係ない
仮に貨幣と物という関係で捉えたとしても、国債発行残高って貨幣じゃない
関係あるって考える方がおかしくて、はっきり言って関係あるって考えはこじつけにしか過ぎないから、
関係ないと主張使用と思ったら、こじつけを潰すしかないんだよ

238:名無しさん@1周年
20/01/09 19:16:18.89 Df+NcKXB0.net
基本的に経済理論は新しければ新しいほど正しいんだよ。
江戸時代の経済理論が今通用する訳ないんだからw

239:名無しさん@1周年
20/01/09 19:17:07.78 lBMkUcmq0.net
>>235
無税にできないならMMT自体デタラメだわな
どちらにせよ日米貿易協定(FTA)で不可能になるし

240:名無しさん@1周年
20/01/09 19:17:08.41 cnDZtYd60.net
政府の借金は借りるという形を取ってるだけで返す必要のある個人の借金とは別物
単なる財政支出の記録にすぎない
これを日本人の半数でも理解できればほとんどの国の問題は解決する

241:名無しさん@1周年
20/01/09 19:18:01.57 lBMkUcmq0.net
>>240
歳出のすべてを円を刷って支払えば良いもんな
国民はいっさい税金を払わなくて済む

242:名無しさん@1周年
20/01/09 19:18:03.86 0o+3zUMs0.net
>>234
例えば、子供関連の商品を扱う企業の売上を政府が保証するような結果になってしまうんじゃね?公務員かじゃね?結果的にさ
だが、そんなところに政府支出しても乗数効果はほとんど望めないだろうから、経済政策として愚策だよな

243:名無しさん@1周年
20/01/09 19:19:28.14 q6EkSinH0.net
>>238
新しい古いは関係がない。
より真実と現実に近いかが重要。
つまり22年間も日本を大恐慌にした主流経済学というカルトは牢屋にぶち込むべきだ。

244:名無しさん@1周年
20/01/09 19:19:56.22 lBMkUcmq0.net
>>242
子供たちのために巨大な夕張メロン城を作ろうぜ
国債発行は無尽蔵と>>1でいってるから

245:名無しさん@1周年
20/01/09 19:21:15.51 1z9r+nzU0.net
結局永続的にインフレ率をコントロールする確証ってのはやはり無理のようだから無理と仮定して、MMTのデメリット、他の経済的理論に対してリスクの高さor低さなどが解るともう少し説得力がでると思うな。
メリットは既に十分書かれてるからその辺がポイントな気がするわ。
そのうえでMMTは今の経済的理論よりもよりローリスクでハイリターンですよって具体的に証明できるのなら新規の理論として割って入れると思うよ。

246:名無しさん@1周年
20/01/09 19:21:40.50 IR7Gz8++0.net
>>225
小学生の教科書で習ったのか?wwwww
チンパンすぎだろwwww
デフレーション(英: Deflation)とは、物価が持続的に下落していく経済現象を指す。
略してデフレと呼ぶ(日本語では物価収縮とも)。 対義語には物価が持続的に上昇
していく現象を指すインフレーション(英: Inflation)がある。

あのなチンパンにわかるように説明してやるよ
なぜ小学生の教科書に
>インフレの定義は需要>供給
>デフレの定義は需要<供給
って書いてるかというとバカだから分かりやすく説明してるだけ
実経済は需要と供給は関係ないんだよ
なぜ関係ないか
それは経済学上、過剰需要および過剰供給というのは算出できないから

わかったか?おサルさんwwwwwwwwwwwww

247:名無しさん@1周年
20/01/09 19:21:49.37 q6EkSinH0.net
>>234
GDP =政府部門+民間部門+純輸出
だから政府支出が増えれば増えるほどGDPが上がるから良いことだ。

248:名無しさん@1周年
20/01/09 19:21:50.21 wwq2raCx0.net
>>16
その2つに大別できる。にまず疑問をもたないの?
普通、疑問をもつから、そのセリフから書いてあると
もうだれもその先読まないと思うよ

249:名無しさん@1周年
20/01/09 19:21:51.63 1CoYVm6W0.net
>>220
2012年→2018年
貧困23.9%→21.8%
ほぼ貧困17.1%→15.2%
マイルド貧困31.9%→32.1%
中間層23.3%→25.9%
裕福層3.8%→5.0%

250:名無しさん@1周年
20/01/09 19:22:13.82 lBMkUcmq0.net
デフレの根本原因て、
少子高齢化の人口減少による『消費の減少』でしょ
政府が円を刷っても解決しない
異次元の緩和も出口にたどり着けず墜落下

251:名無しさん@1周年
20/01/09 19:22:33 jFWVAIig0.net
16 無党派さん 2020/01/09(木) 19:19:15.70 ID:vdZ0PCgq
明日発売の月刊誌[文藝春秋]2月号
⇒れいわ新撰組・山本太郎代表怒り爆発の本誌独占インタビュー「消費税ゼロ」で日本は甦るー「政界の風雲児」本気の政策論文
■自殺者2万人、単身女性の3人に1人が貧困─この地獄を私が終わらせる。消費税廃止の財源27兆円はこうすれば生み出せる
URLリンク(bunshun.ismcdn.jp)
スレリンク(giin板:16番)

252:名無しさん@1周年
20/01/09 19:22:55 KwC/hIv60.net
>>19
平成の間デフレを継続してきて
インフレ制御してるやん

253:名無しさん@1周年
20/01/09 19:23:14.95 Kgubg//40.net
>>204
銀行貸出(前年同月比)
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無しさん@1周年
20/01/09 19:24:04.46 lBMkUcmq0.net
>>252
少子高齢化で消費が減ると、放っておいてもデフレになるよ

255:名無しさん@1周年
20/01/09 19:24:19.78 PVmU9tCM0.net
国民の所得を増やすような財政出動ってなに?

256:名無しさん@1周年
20/01/09 19:24:21.76 0o+3zUMs0.net
>>244
アホみたいな政府支出しても日本経済滅ぼすだけだろ
外国企業との競争にさらされる国内企業の供給能力の維持発展を考えたり、乗数効果の見込めるところに支出しることなんかも吟味しながら経済政策を講じていかないと日本経済は滅ぶ

257:名無しさん@1周年
20/01/09 19:24:26.60 RbWXgmha0.net
>>15
MMTの撤退戦の流れ
MMT「国債発行に限界はないorインフレ率などで決められる」
主流派「そんなことはできない。MMTの提案は非現実的」

MMT「MMTは政策を含まない純理論である」
主流派「純理論とは?」
MMT「貨幣は信用貨幣である」
主流派「そんなことは昔から知ってるんだよなぁ」

258:名無しさん@1周年
20/01/09 19:25:16.98 q6EkSinH0.net
>>246
経済学上、過剰需要および過剰供給というのは算出できないからとかあほかとw
経済学で均衡値を習うのにあほかと。
価格決定モデルがそれだ。
実経済は需要と供給は関係ないとか知的障害者の度合いが深刻すぎる。

259:名無しさん@1周年
20/01/09 19:25:52.47 6oDvcFFa0.net
>>241
>>32読め

260:名無しさん@1周年
20/01/09 19:25:56.89 q7Iq1r8f0.net
とりあえずこの記事書いた岡地とかいうやつは学者じゃない
よくこんなでたらめかけるな恥を知れ
批判をするなら少しでも相手側の理論を知っておくのが道理だろ
それすらやらずろくな数字も挙げないまま自分の脳内議論で完結してるなら学者なんていらねえよ

261:名無しさん@1周年
20/01/09 19:26:00.81 PVmU9tCM0.net
>>244
無尽蔵のアホ

262:名無しさん@1周年
20/01/09 19:26:27.14 Al4YdFa40.net
>>38
現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
URLリンク(i.imgur.com)

263:名無しさん@1周年
20/01/09 19:26:37.59 lBMkUcmq0.net
>>253
マイナス金利で、無理やり貸付けてる
【超巨大企業】郵政3社の時価総額、ピークの19兆円から半減 かんぽ不正で
URLリンク(r.nikkei.com)
スルガ銀行のかぼちゃの馬車みたいに、破綻して潰れるところが続発するよ
不良債権を隠してる

264:名無しさん@1周年
20/01/09 19:26:58 PVmU9tCM0.net
MMTすれば金が無限にわいてくると思うアホが無限にわいてくる恐怖

265:名無しさん@1周年
20/01/09 19:28:00.53 ZtfmGvVQ0.net
>>32
ランダル・レイ
「経済学者にとって、年率40%未満のインフレ率から経済への重大な悪影響を見出すことは困難である」(p445)。
「MMT」(著:L. Randall Wray)
中野剛志
「MMTの考え方は「事実」に基づいており、日本政府の借金が仮に5千兆円になっても「全く問題ない」」
(朝日新聞デジタル 2019年5月7日)

266:名無しさん@1周年
20/01/09 19:28:14.31 e5DMAsNN0.net
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼
き豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員首都圏の虎がソフトバンク・サイ
バーエージェント・カドカワからカネを貰ってヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセオンニュースのソー
スでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント社長兼CE
O・松原眞樹カドカワ社長に認定されますた。首都圏の虎「国立競技場をプロフェッショナルレスリングとアマチュ
アラグビーとアスレティックとプロフェッショナルボクシングとミックスドマーシャルアーツとミュージックコンサート
を開催するからなァ!」
URLリンク(jp.rizinff.com)

267:名無しさん@1周年
20/01/09 19:28:21.51 lBMkUcmq0.net
>>256
国債を無制限に発行して行政に公共投資されても、成長分野に投資されず寄生虫がタカリ金をドブに捨てることになりそうね

268:名無しさん@1周年
20/01/09 19:28:28.86 KwC/hIv60.net
>>56
参議院の計量モデルでも消費税廃止ししても3年後に1.67%しかインフレにならない
しかも数年でインフレ率は低下していく
仮に消費税分の20兆の財政出動でもその程度
だから年間20兆程度増やしていけば現状問題ない
3%近くになれば政府支出を減らせば良い
増税するなり

269:名無しさん@1周年
20/01/09 19:28:44.77 IR7Gz8++0.net
>>258
ハイハイ
じゃあ去年は需要または供給がどれぐらい過剰だったか言ってみwwwww

270:名無しさん@1周年
20/01/09 19:28:45.01 Z7gxMikZ0.net
刷った金を国民に分配せず、
株に突っ込んで外人に吸われてるだけ。

271:名無しさん@1周年
20/01/09 19:28:50.98 Df+NcKXB0.net
ファンド関係者なんかケインズ全力否定するくせに利用してる理論や重要指標はケインズ系ばっかでワロスw

272:名無しさん@1周年
20/01/09 19:29:20.90 lBMkUcmq0.net
>>259
日米貿易協定(FTA)で自由に通貨を操作できなくなるぞ?

273:名無しさん@1周年
20/01/09 19:30:07.44 YbGCK0zz0.net
>>88
ちょび髭「デフレガー」
1989年から2019年までみても、
デフレに該当してるのは1999-2003年と2009-2012年の9年間

274:名無しさん@1周年
20/01/09 19:30:43.95 1z9r+nzU0.net
>>237
書き込みありがとう。
つまり政府債務残高が原因でハイパーインフレを引き起こすは無いですよって事でいいかな?

275:名無しさん@1周年
20/01/09 19:30:52.52 q6EkSinH0.net
>>245
MMTって日本の研究だからw
だからメリットもデメリットも日本を研究したらわかる。
22年間も大恐慌状態から抜けだせていない理由もおのずと分かる。

276:名無しさん@1周年
20/01/09 19:31:20.18 lBMkUcmq0.net
無理やり貸すから
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)

277:名無しさん@1周年
20/01/09 19:31:35.49 TAfpbWYK0.net
財政破綻の心配は
マイナス金利をやめてからにしなさいよ

278:名無しさん@1周年
20/01/09 19:32:01.78 IN9rUTy70.net
>>274
いいよ

279:名無しさん@1周年
20/01/09 19:32:08.33 pDAmKyTO0.net
>>107
デフレの定義その1: OECD: 'Deflation is defined as a sustained fall in the general price level.'
(一般物価水準の持続的な下落)
デフレの定義その2: IMF(1999):Deflation defined as at least two consecutive years of price decreases. Ch.IV,p15
内閣府のデフレ判断基準も「少なくとも2年間の物価下落」としている
URLリンク(wwwa.cao.go.jp)

280:名無しさん@1周年
20/01/09 19:32:08.55 xYQO5F6Y0.net
それで離島政策、はダメだな
無人島政策してみりゃいいんじゃね?
独自通貨と独自の内債の発行すれば経済拡大してくんだろ?
一点挙げると、資源をよそから持ってこれるか知らねーが

281:名無しさん@1周年
20/01/09 19:32:15.47 0o+3zUMs0.net
>>267
公共投資はもっと必要だと思う
災害大国日本においてはインフラ整備は喫緊の課題だし
定期的に更新していく必要がある
乗数効果も見込める分野だ
土建建設関係の会社がだいぶ減少したのはかなりヤバい状況だと思うわ

282:名無しさん@1周年
20/01/09 19:32:15.53 KwC/hIv60.net
>>231
そもそも税金は財源ではない
支出が先なんだから
あとから税収として集めてるだけ
税金集めないとインフレになりすぎるから徴収してる
デフレの日本では今の税金は取りすぎ

283:名無しさん@1周年
20/01/09 19:32:54.43 lBMkUcmq0.net
>>277
景気が良かったら、マイナス金利で無理やり金を市中に流そうとしなくても、勝手に借りてくれるわな

284:名無しさん@1周年
20/01/09 19:33:09.61 uVj5qYlc0.net
>>114
むしろ消費は日本史上最高になってる
所得が増えれば消費性向高まらなくても消費の全体は増える
除く持ち家の帰属家賃 名目季節調整系列
ExcludingImputed Rent
229,718.00
233,672.70
239,103.50
238,692.70
236,724.30
237,626.60
238,771.20
238,920.40
238,483.90
236,916.20
237,790.80
240,335.10
241,128.70
242,715.00←2007
236,599.10
231,968.30
232,088.00
232,582.20
234,301.90←2012
242,879.70
242,048.80
243,403.90
242,535.70
245,869.30←2017
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

285:名無しさん@1周年
20/01/09 19:33:27.53 LakDYfq00.net
>>249
こういう大本営発表を鵜呑みにするバカが安倍を支えてるんだな。
ホント迷惑だわ。

286:名無しさん@1周年
20/01/09 19:33:42.83 PVmU9tCM0.net
国債発行って為替操作だったのかー(

287:名無しさん@1周年
20/01/09 19:33:47.96 lBMkUcmq0.net
>>281
超巨大夕張メロン城、待望論

288:名無しさん@1周年
20/01/09 19:33:58.86 IR7Gz8++0.net
>>275
恐慌の意味わかっとらんじゃん
だからデフレの意味も分からんのだよw
デフレ=恐慌=不況だと思ってるバカだろお前

289:名無しさん@1周年
20/01/09 19:34:27.21 6lFMdNUk0.net
>>282
MMTかw

290:名無しさん@1周年
20/01/09 19:34:47 RzNEXRS50.net
>>161
金融政策はかなり微調整できるんだよね。
まず、決定会合が年8回もある。
FRBは、0.05%単位で超過準備付利を調整。
日銀やECBも、0.1%単位。

対して、財政政策は年1回なんだよ。
当初予算に補正予算を加えても、年2回。

税率を1.5ヵ月置きに0.05%単位で調整する
とかいうことは、できない。

291:名無しさん@1周年
20/01/09 19:34:50 q6EkSinH0.net
>>273
違う22年間ずっとデフレだ。
デフレ=大恐慌だからその直撃を受けた氷河期世代が300万人以上死亡している。
それは大東亜戦争で死んだ全世代の死者数の250万人を軽く上回る。

292:名無しさん@1周年
20/01/09 19:35:18 lBMkUcmq0.net
>>282
消費に罰金をつけて、景気を冷やしてるもんな

MMTが正しいなら無税がいい

293:名無しさん@1周年
20/01/09 19:35:25.58 IR7Gz8++0.net
世界は日本型デフレ目指してるのに
日本のバカはデフレ脱却とか言ってるからなwwwwww

294:名無しさん@1周年
20/01/09 19:35:35.11 1z9r+nzU0.net
>>275
スマンが前スレでも同じような書き込みを見て同じ質問をしたんだけどMMT=日本の研究は単なる皮肉と捉えていいのかな

295:名無しさん@1周年
20/01/09 19:35:35.30 s8i4t8bl0.net
関係ないけど人口減少に起因する消費量の減少ね
必要なものの数量や消費量は減るな
これを補わないとGDPが現状維持無理か
必要でない、余暇の部分での支出で補えばよかったのに
政府は国民を総貧困かして日常生活で精一杯の人で溢れさせている
スマホのガチャでもよかった、生活に関係のない支出が可能になる豊かさが、俺の理想だったな

296:名無しさん@1周年
20/01/09 19:35:56.68 q6EkSinH0.net
>>288
お前がなデフレ=大恐慌という当たり前の定義さえ知らない時点でな。

297:名無しさん@1周年
20/01/09 19:36:34.73 sskS8BxL0.net
デフレが大恐慌なら世界中大恐慌だらけになってまうわ

298:名無しさん@1周年
20/01/09 19:36:47.83 IR7Gz8++0.net
>>296
世界は日本型デフレ目指してるのに
日本のバカはデフレ脱却とか言ってるからなwwwwww
10年前の新聞でも読んでるのかな?wwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch