【過当競争】「理容業・美容業」の倒産が急増、過去最多を更新 ★2at NEWSPLUS
【過当競争】「理容業・美容業」の倒産が急増、過去最多を更新 ★2 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@1周年
20/01/07 20:34:48.34 X0bZ8i9S0.net
>>359
自分でやりゃいいじゃん

951:名無しさん@1周年
20/01/07 20:34:50.72 8z2uamJI0.net
>>937
刈り終わったあと、煎餅とお茶出してくれるよ。
上客?だからか。

952:名無しさん@1周年
20/01/07 20:34:57.77 8+evKbLk0.net
>>891
患者さんの方で区別できてない気がするけど
歯科助手が治療行為をするのはauto
歯科医……医療行為ができる。つまり麻酔の注射を打ったり歯を削ったり抜いたり、
治療の名のもとに患者の体を傷つけることができる
歯科衛生士……患者の口の中に手を入れることはできるが、
医療行為はできない。歯科医の補助(吸引管を持つとか)、歯磨きの指導、歯石除去など
歯科助手……患者の口の中に手を入れることができない
歯の型を取るゼリーみたいな素材を練るくらいはできたような気がする

953:名無しさん@1周年
20/01/07 20:34:59.28 rY9xw4yR0.net
1000円カットは行かないな、行ってるのは3500円の床屋、3~4ヶ月に1回だからどうでもいい。1000円カットは雑すぎる

954:名無しさん@1周年
20/01/07 20:34:59.36 fMjB3vY+0.net
QBハウス利用してるが最後掃除機ですいとるのもっとガンガンやって欲しい。
昔はベテランのオヤジとかはこれでもかって位念入りにやってくれたけど最近はすぐにやめてしまう。

955:名無しさん@1周年
20/01/07 20:35:15.13 MuWJatId0.net
>>944
都内であの髪型してる人って皆、金持ってそうな雰囲気だな。そういえば

956:名無しさん@1周年
20/01/07 20:35:34.94 2oh9nzuj0.net
>>833
本当ですね
「てもみん」みたいなマッサージ店・整骨院
いたるところに増殖してますよねww
あとドラッグストアも増殖中
今の時代これからは
老人の資産から
いかにお金を搾取できるか?みたいな
もう老人が金遣ってくれないと
世の中が破綻寸前なのかもな・・・

957:名無しさん@1周年
20/01/07 20:36:10.82 O0zcGCVr0.net
>>941
安いって事は安い材料使ってるんだよ
庶民が使ってるシャンプーの値段なんて比じゃないくらい高いの使ってる

958:名無しさん@1周年
20/01/07 20:36:10.94 bWdr4HuI0.net
規制緩和するとこういうことになる

959:名無しさん@1周年
20/01/07 20:36:13.33 PB18nrQg0.net
>>941
黒染めは大して腕の差出ないと思うがな
大体新人はシャンプー出来る様になったら次にやるのはグレーカラーだし
お洒落染めと違って頭皮にベタ塗りだし色入るのさえ分かったら出来るから
ただ安い店は質の悪いカラー剤使ってる可能性はあるよ

960:名無しさん@1周年
20/01/07 20:36:14.62 OPQ+wqZB0.net
悪夢の民主党政権超えてんじゃん
戦後最悪の首相だからやむなしか

961:名無しさん@1周年
20/01/07 20:36:19.35 P0OSdQnf0.net
grand理美容は支払いが遅かった

962:名無しさん@1周年
20/01/07 20:36:32.92 rEi4bI110.net
>>913
わかる。中房の頃にやられて子供だからかと思ったけど大人になってもやってくる。

963:名無しさん@1周年
20/01/07 20:36:38.89 8z2uamJI0.net
>>936
居抜きでいいんじゃね?
閉店する店多いんだし。地方なので
個人の敷地に立ってるのが多いが、
貸してくれるかどうかはしらん。

964:名無しさん@1周年
20/01/07 20:36:49.23 ZxWELJ9A0.net
>>838
ワロタ

965:名無しさん@1周年
20/01/07 20:36:59.07 7w0aMGNU0.net
シャンプー系の有無。
営業職や受付じゃないんで高い理容料金をかける必要性はない。

966:名無しさん@1周年
20/01/07 20:37:01.99 awFZ8DUu0.net
10年前から3000円のバリカン
一度買い替えたから6000円
使った金も少ないし髪の毛も少ない・・

967:名無しさん@1周年
20/01/07 20:37:19.31 J1DBThP70.net
>>951
うーん、毎回違う美容師だからかな。
指名した人が消えるw
アーティスト気取りはいるけど、ホスピタリティは確実に亡くなったから1000円カットでいいw

968:名無しさん@1周年
20/01/07 20:37:42.90 8z2uamJI0.net
>>959
ちょっと強い薬剤使っているのか
お店のは頭皮にしみて痛い

969:名無しさん@1周年
20/01/07 20:37:55.43 75Ve+9Qs0.net
もう自宅の一部を店舗にして開業なんて業態無理だわ。
おまけに行ってたところの店主は刑務所で理髪師の資格取得したのがバレて潰れてた。

970:名無しさん@1周年
20/01/07 20:37:56.95 lcCOmDSq0.net
>>734
日本に来てくれないかな?
従業員は日本人で

971:名無しさん@1周年
20/01/07 20:38:14.92 TNHyC+O80.net
>>966
髪の毛少ないと金も時間も掛からなくて良いな

972:名無しさん@1周年
20/01/07 20:38:36.42 4/ctIBr00.net
>>960
日本はずっと上に搾取されて悪化し続けてるぞ
アメリカの景気につられて上下するからよくなったり変動してるように思えるけど
それがなければ一定のスピードでずーっとじわじわ格差を広げられてる

973:名無しさん@1周年
20/01/07 20:38:44.28 8z2uamJI0.net
>>965
シャンプーは、自宅では
ママレモンで髪の毛を洗っても問題ない。
シャンプーは香料がくさすぎる。

974:名無しさん@1周年
20/01/07 20:39:06.89 41lnncZm0.net
>>32
1000円カットは回転率がよくてカットに専念できるからカットの腕を上げたい人が結構いるって聞いたことことがある

975:名無しさん@1周年
20/01/07 20:39:07.66 ybjcGqd60.net
コンビニより多いんだからそりゃ潰れる

976:名無しさん@1周年
20/01/07 20:39:10.93 PB18nrQg0.net
>>968
痛いならゼロテクやって貰ったらいい
根元ギリギリ少し上から塗る、ヘアマニキュアで使うテクニックだが

977:名無しさん@1周年
20/01/07 20:39:11.63 O0zcGCVr0.net
>>968
混ぜ方足りない
雑な店だな

978:名無しさん@1周年
20/01/07 20:39:23.90 lKGUvk8C0.net
>>838
いや、助かるだろ
剥げたら教えろって言ってるわ

979:名無しさん@1周年
20/01/07 20:39:27.96 71CHKurc0.net
消費動向が低迷してるし、ひょっとして無駄に高い店がまだまだ多いから、
そういう所が潰れてるんじゃねーのか?美容室でもカットのみで4千円とかザラにある
だからQBハウスみたいに格安なのだけが生き残る

980:名無しさん@1周年
20/01/07 20:39:37.47 pLA6ETL40.net
>>59
歯科医で独立してももう歯科助手が募集しても来ないんだよね
医院畳むとこの何割かはガチの人手不足だと思うよ

981:名無しさん@1周年
20/01/07 20:39:45.36 yvPZJZft0.net
そもそもこんな職業があること自体おかしいでしょ
自分で刈ればいいし家族でやれば済むから

982:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:04.52 8z2uamJI0.net
>>969
>>自宅の一部を店舗にして開業
田舎ではよくあるけど、時代遅れだったのか

983:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:14.73 bbASfbMD0.net
髪なんて自分で切ればいいしな
前髪切って耳だけ出してりゃ、大抵の仕事も問題ない

984:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:32.36 1evfnt7n0.net
美容師とか、低学歴がブームに乗ってイキってただけだからなあ

985:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:39.82 J1DBThP70.net
>>974
実験台でいくらでも使ってください

986:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:42.38 tlq11EiU0.net
>>906
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

987:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:43.63 1G0ic/4Q0.net
>>949
そんなもんかね
冷たい世の中に絶望したワイの心がおかしくなってるだけだろうか

988:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:48.34 tPSnZGd+0.net
1000円以下のとこありますか?

989:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:48.82 8z2uamJI0.net
>>981
一人暮らしなのでむりぼ。スポーツ刈りは
技術がいる。セルフむり

990:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:53.96 ybjcGqd60.net
>>980
人が来ないのは待遇が低いから
月給40万で募集すればすぐ来るだろ

991:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:54.15 pHSsUdj+0.net
俺の家の周辺(目黒区某所)は、コンビニや歯医者より美容院のほうが多い。ちなみに俺が住んでるマンションの1階も美容院だが、俺は徒歩5分のところにある1000円カットの店で切ってる。

992:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:54.40 TRIN2zqV0.net
景気いいと言うアベの言うのを聞いて
店だしたら倒産
がアベノミクス

993:名無しさん@1周年
20/01/07 20:40:57.96 VWllTxGX0.net
>>980
知り合いのコンビニ店長も言ってたけど、バイト募集しても本当に来ないらしいw

994:名無しさん@1周年
20/01/07 20:41:05.83 FBchjpyL0.net
髪なんて伸びなきゃいいのに
切るのめんどう

995:名無しさん@1周年
20/01/07 20:41:08.11 LxNa2Ijc0.net
>>956
就職口も少なくてすぐ独立できるからねマッサージ屋さん
コンビニもしくはレンタルDVD屋がつぶれた居ぬき物件が学習塾になるってパターンも数件見た

996:名無しさん@1周年
20/01/07 20:41:23.08 lKGUvk8C0.net
>>979
都内だとカットだけで1万くらいするとこねーか?むしろ価格競争したらQBに負けるような

997:名無しさん@1周年
20/01/07 20:41:25.34 RDBI7o6D0.net
友達感覚て馴れ馴れしい美容師って
なんなんだと思う

998:名無しさん@1周年
20/01/07 20:41:25.41 3DWPrgff0.net
アホノミクスの破壊力w

999:名無しさん@1周年
20/01/07 20:41:37.63 C0EakcEs0.net
美容師なんか知的障害者みたいな奴ばっかだからな

1000:名無しさん@1周年
20/01/07 20:42:04.84 bmMCSzPm0.net
都会では髪が減っている

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 17秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch