【共産党】#小池晃書記局長、消費税5%での野党共闘 共産党が説得するat NEWSPLUS
【共産党】#小池晃書記局長、消費税5%での野党共闘 共産党が説得する - 暇つぶし2ch54:名無しさん@1周年
20/01/06 17:36:36 sgePU/bY0.net
>>53
れいわは、国債の増発で全ての財源を賄うと断言している。
それを外したら、山本は共産党員と変わらないだろう。

55:名無しさん@1周年
20/01/06 17:38:08.89 HzPn12o20.net
共産党は出しゃばらないでほしい

56:名無しさん@1周年
20/01/06 17:38:57.79 3Hj/HY5L0.net
日本には公明党が共産主義代表で政権与党にいるんだから、野党にまで共産主義政党は必要ないんだけど

57:名無しさん@1周年
20/01/06 17:39:32.76 FeJOycyB0.net
>>54
言ってないぞ?デマ言うなよ

58:名無しさん@1周年
20/01/06 17:41:05.96 jK7ZRq+E0.net
さらに派遣廃止なら圧倒的に野党に投票するよ
NHKも大幅縮小かスクランブルか解体&ビルドでお願い

59:名無しさん@1周年
20/01/06 17:41:33.08 xcUZFk+P0.net
悪夢の民主党には社民党がいたけどすぐ離脱しただろ
共産党もすぐ離脱するのが目に見えてる

60:名無しさん@1周年
20/01/06 17:42:30.09 sgePU/bY0.net
>>57
じゃあ、山本は消費税5%減税に必要な財源(約10兆円規模)をどこから確保すると
いっているのかい?

61:名無しさん@1周年
20/01/06 17:45:33.68 3BzwtCyF0.net
>>58
あと金子勝さんの自然エネルギー転換も。

62:名無しさん@1周年
20/01/06 17:49:33.88 rXA3Hgag0.net
具体的に共闘って何する気?
選挙区ごとに野党候補一本化するやつか?
どこも自党を主張してまとまるわけねー

63:名無しさん@1周年
20/01/06 17:50:44.88 vjKG9aSU0.net
国民の武装する権利を勝ち取ったら、日本を共産化できるかもしれんぞ

64:名無しさん@1周年
20/01/06 17:56:05.83 u2+3IEPo0.net
代替財源は?
それないとバラマキ以下だぞ

65:名無しさん@1周年
20/01/06 18:26:30.68 mcJoPH2Z0.net
共産党関係者各位
共産党河内長野市議の娘で民青大阪府副委員長の宮本奈生さん、共産党河南地区でアルバイトをしていた大倉ゆいさんなど
民青と共産党の関係者が、数々の嘘をつきながらカンパ集めをし、約束も一切守らず反故にし、何の事情説明もせず沈黙したまま逃げているのはなぜでしょうか。
実質騙し取られたお金は、共産党大阪府委員会から川添前民青府委員長ら2名が私の自宅まで返金しに来られましたが、事情説明や明確な謝罪はありませんでした。
さらに、私と民青との間に誤解があったなどの嘘を重ねておられますが、どのような誤解があったのか一言も答えることすらできませんでした。
この件に関して共産党河南地区委員長の武富義己は、被害者である私達夫婦にデマ中傷を浴びせ人格攻撃を行いました。
共産党組織の責任者が事実無根の誹謗中傷に走ることにいかなる正当性があるのでしょうか。
私は日本共産党綱領や自由と民主主義の宣言には深く敬意を持ち賛同する立場ですが、上記のような不当不正常な行いは黙認できません。
上記以外にも度重なる言行不一致や虚言と約束の一方的な反故が民青と共産党関係者から繰り返しなされています。私が何度か抗議しましたが改善されませんでした。
なぜこのようなことが起きるのか、私には全く理解できません。日本共産党は【事実に基づく事情説明】と、【市民道徳並びに社会道義に則る対応】をしてください。

66:名無しさん@1周年
20/01/06 18:31:08.68 I0z95EU60.net
テロ共産党だろ だめに決まってる

67:名無しさん@1周年
20/01/06 18:34:19.95 l1HJlHx20.net
消費税の減税に、民主党系が反対してるからな。
消費税率を5%に戻すのに賛成しているのは、今のところ、日本共産党と、れいわ新選組。

68:名無しさん@1周年
20/01/06 18:37:27.14 HzPn12o20.net
>>67
そもそも増税の言い出しっぺが菅直人だし

69:名無しさん@1周年
20/01/06 18:43:46.78 sgePU/bY0.net
>>57
ソースだ。
財源はどうするの?
~デフレ期にしかできない・財政金融政策~
日本総貧困化を防ぐためには、まとまった財源が必要です。
財源は税収、が一般的ですが、私は、
デフレ期には別の財源も活用します。
新規国債の発行です。確実に足りない分野と人々に大胆に、
財政出動を行い、生活を支え積極的に経済をまわします。
経済成長すれば当然、税収は増えます。
国債発行は無限ではありません、リミットがあります。
インフレ目標2%に到達するまで、です。
到達後、金融引き締めで増税まで必要な場合には、
税の基本(応能負担)に還ります。
法人税にも累進性を導入します。
URLリンク(reiwa-shinsengumi.com)

70:名無しさん@1周年
20/01/06 19:00:51.93 sgePU/bY0.net
自由を求める香港のデモと人権無視の弾圧ぶりをみてると
共産党が参加した政権は絶対やだと、いう人もいるかもな。

71:名無しさん@1周年
20/01/06 19:02:07.44 Ii8EJcRA0.net
安全保障や社会保障と財源はどうすんだ、コラ

72:名無しさん@1周年
20/01/06 19:07:05.69 E+eFmIJU0.net
それで勘定は都合つくんか?

73:名無しさん@1周年
20/01/06 19:18:24.38 KsyxhREe0.net
消費税は下げるが他で緊縮するんだろ
このリベラルジャップは

74:名無しさん@1周年
20/01/06 20:58:19.09 wsHQd9/R0.net
極左の日本共産党がどのツラ下げてリベラル名のってるの?
自由主義陣営のリベラルは反共リベラルが普通なんですけどね~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch