20/01/02 22:06:38.01 TVbHtXZN0.net
>>475
税理士業界はブラック薄給ハイリスクローリターンと知れ渡り、若い受験生が
絶賛激減中。
アイリス税理士法人 高裁 で検索
501:名無しさん@1周年
20/01/03 00:10:25.45 xkeg0aQf0.net
>>1
Pwcにはくんな
502:名無しさん@1周年
20/01/03 06:03:56.18 yCpyIOeq0.net
>>483
そりゃコスパはいいけどさぁ
野球でプロを目指すみたいな感じもするなぁ
他の選択肢というかもう俺の人生は会計士!みたいな
503:名無しさん@1周年
20/01/04 03:19:20.10 576kjBqw0.net
>>110
元々優秀なんだね
家もそれなりに金持ちそう
504:名無しさん@1周年
20/01/04 03:21:22.50 576kjBqw0.net
35歳で知識ないところから社労士を受験しようと思ってるが可能性なくはないよね?
この年齢では仕事には繋がらないだろうけど挑戦として
505:名無しさん@1周年
20/01/04 03:32:01.62 RRkMdGns0.net
なんでそんな無駄なことするの?
506:名無しさん@1周年
20/01/04 03:44:39.03 ykXspX9Y0.net
将来あくどい年下のLGBTに騙されないように注意ね
507:名無しさん@1周年
20/01/04 13:13:09.57 5Yf3hKAi0.net
社労士は受験資格があるぞ。行政書士試験とか司法試験予備試験とか簡単な試験に合格するだけでいいから大した障害にはならないけど。
508:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています