暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch684:名無しさん@1周年
19/12/26 12:05:52.16 V2/gxAcM0.net
>>672
じゃあそれができる企業は、率先して地方へ行ったらどうですか?
っていう話では。
こんなところでグチグチ書いてないで、君が起業してやってみたら良い。
自分ができもしないクセに他人に強要するな!

685:名無しさん@1周年
19/12/26 12:06:25.67 3f1i5ZVf0.net
東京一極集中は最終的に正解になると思う
10年後あたりから全国各地で財政破綻する自治体が出てくるから地方創生ではなく地方仕舞いが必要になる
財政悪化自治体は早めに近隣市町村と強制統合して役所を廃止、行政サービスもある程度割り切って切り捨てないとならなくなる
住民は出来る限り都市部へ移住させる
コンパクトシティ、コンパクトエコノミーを目指さざるを得ない
その上で、年金と生活保護はいったん廃止してベーシックインカムに統合できれば良いのだが

686:名無しさん@1周年
19/12/26 12:06:26.67 NPoyKE/Y0.net
>>634
ふつーに会社に勤めて給料貰ってるだけなんだから
パワハラやモラハラにはならんでしょ
それを言うなら給料もらいながら、結婚して妻子を養おうとしない男性も
社会に対してパワハラやモラハラをしていることになっちまうw
子供を産まないことも現代日本では男女の自由意志に任せてることだし
パワハラやモラハラにはならんw

687:名無しさん@1周年
19/12/26 12:08:47.98 V2/gxAcM0.net
>>676
東北、四国、山陰辺りは上手に店閉まいしていくしかないわな

688:名無しさん@1周年
19/12/26 12:09:51 rJ0JJxQi0.net
>>660
文盲かよ

689:名無しさん@1周年
19/12/26 12:09:53 EJGS8lNi0.net
さっさと消費税を廃止しろ

超法規的措置でしろ
今すぐだ!

この無能ばかり
テストの点がよくても現実社会でできなきゃ意味ねーんだよ

690:名無しさん@1周年
19/12/26 12:10:22 NPoyKE/Y0.net
発達障害とかじゃなくても健常児で良い大学まで出してやっても
男だとぽろっと犯罪とかしちゃう可能性高いしな
良い大学や銀行、公務員してる男性たちが盗撮やわいせつで
捕まってるのを見ると、ここまで育てた両親はどんな気持ちかなと思うよ

691:名無しさん@1周年
19/12/26 12:12:31.06 KekS+Eav0.net
>>677
独身女性の社会保障が手厚いから少子高齢化になんかなるんだよ
公務員がーって言うがてめえらの社会保障の方が税金の無駄すぎる

692:名無しさん@1周年
19/12/26 12:12:57.61 wlEq0XAG0.net
これって、
①経済的など子供を産まない夫婦が増えたから
②未婚者が増えたからか(日本はフランスみたいに未婚カップルが生むことは少ない?)

どっちも原因なんだろうけど、影響が大きいのはどっちだろ?

693:名無しさん@1周年
19/12/26 12:13:59.08 h0gF3MeW0.net
>>678
東北山陰は中ロに売っぱらってもいいってことでよろしいのか?
貴方みたいな日本人が増えればさぞかし習近平やプーチンは喜ぶだろね

694:名無しさん@1周年
19/12/26 12:17:10.12 h0gF3MeW0.net
>>683
当然②。
言わば、90年代~2000年代に将来の種籾を喰い潰したのが今の日本

695:名無しさん@1周年
19/12/26 12:20:34.86 zvoLfgqT0.net
学費無償化といっても、所得制限あるしな
日本人の年収の最大ボリュームゾーンに入る世帯は、うまいこと所得制限でハジく仕組みになってる
所得制限内に入る世帯の子供は、そもそも上位大学には合格しないから、就職につながらないFランしか入れない

696:名無しさん@1周年
19/12/26 12:23:12.87 wBziL89L0.net
>>5
成果って そんなもん無いだろ

697:名無しさん@1周年
19/12/26 12:26:14.85 D3HxsqPJ0.net
外人にだけ奨学金くれてやって日本人に学生ローン背負わせるからだろ

698:名無しさん@1周年
19/12/26 12:31:00.83 C7O47K390.net
>>281
ネガティブスパイラルって言葉知らないのか?

699:名無しさん@1周年
19/12/26 12:32:27.43 z6Mb0Fxo0.net
>>677
けど独身女性達やシニア層達は氷河期世代や引きこもり及び無職無収入の独身男性達の就職の邪魔をして迷惑かけてるぞ。

700:名無しさん@1周年
19/12/26 12:33:50.34 C7O47K390.net
相対的に子供の価値が下がってるのか?逆だろ
なんだよデフレスパイラルって

701:名無しさん@1周年
19/12/26 12:34:50.17 +tHHdaLj0.net
子供を持つメリットが崩壊してるのかね。
世間体、孤独を癒す、老後の保険がわり
これらが育児にかかる労力を下回るようになると、子供作らなくなるわな。

702:名無しさん@1周年
19/12/26 12:38:50.59 +tHHdaLj0.net
「普通の会社務め」という職業は、もう日本から消えて行くんじゃないか?
大手はどんどん縮小、その下にブラ下がってる中小も消滅
今残ってる所も外人ばかり雇いたがる
今や外人は肉体労働者ばかりでなくなって来てるからな

703:名無しさん@1周年
19/12/26 12:39:28 1as2BWBS0.net
>>684
ここからかは人口5000万人に向かって行く日本をどうするか?って話になる
もはや人口を増やす、ってのか1億を維持するには出生率を2以上、第一次ベビーブームの4.0ぐらいまで上げていかないといけないぐらい現状はヤバい状態
人口が半減すれば、これまでのインフラにも支障が出てくる
ダムや堤防などの河川改修や道路鉄道などの保守管理、建物の修繕などを行う人も半減するってこと
新築なんてやってられる状態じゃない
もはや地域単位でメンテナンスを放棄してどこかに集約して生きることを考えないといけないのは確かだろうな

704:名無しさん@1周年
19/12/26 12:44:18.71 +tHHdaLj0.net
日本人は移民になれないんじゃね
遺伝的に外に出ていく力が無い気がする
6年間も学校で英語やってても一生喋れないのが普通だし、言語の壁も高そう
小さい島に閉じ込められて、絶滅しつつ腐っていくしかないのかもな

705:名無しさん@1周年
19/12/26 12:48:07.24 h0gF3MeW0.net
>>693
残念ながら、今生まれてくる子どもたちも世界を目指さなきゃならん時代になるだろうね。
それが令和の子どもたちも高度成長期と全く同じように猫も杓子も東京目指すべきっていうのが滑稽だけどな。

706:名無しさん@1周年
19/12/26 12:51:30.61 XfmT7E+n0.net
>>696
今後の日本で生きていくには、3ヶ国語は必須だろうな

707:名無しさん@1周年
19/12/26 12:53:02.86 wlEq0XAG0.net
>>685
ども。
それなら、国や自治体は②に対してもっと対策をすればいいのに。
手当だの保育園の拡充だの①ばっかりやってるけど、結婚する人が増えたほうが対策としてはいいのでは?

708:名無しさん@1周年
19/12/26 12:53:10.90 OZgz6+bn0.net
なーに、
あたらしい日本人だけカウントすればよし

709:名無しさん@1周年
19/12/26 12:55:33.22 +tHHdaLj0.net
>>696
令和の子供も、将来は「子供を作らずエネルギー温存」で1日でも長く生き延びるという方法を取るんじゃないかなあ
世界を目指せるような教育なんてもうこの国じゃ無理だろ
日本に生まれたら、一生日本から出られないようにしかならん
近隣アジア人みたいに、生き延びる為なら体張ってでもガツガツと海外に渡るような事はしなそう

710:名無しさん@1周年
19/12/26 13:00:53.76 XfmT7E+n0.net
>>700
まぁ、小学生が将来なりたい職業の1位が公務員だからな

711:名無しさん@1周年
19/12/26 13:01:03.08 +tHHdaLj0.net
令和の子供の就職先はどんな所だろうか
綺麗な仕事は、上級国民の子供の分しか椅子が無いだろうな
ビジネスマンとかOLなんてほとんど居なくなるんじゃね
今のバングラデシュみたいになってるんじゃないかと予想
しかもバングラデシュに抜かされる気さえする

712:名無しさん@1周年
19/12/26 13:06:49.37 h0gF3MeW0.net
>>700
のんべんだらりと自民党に票を入れる大多数の貧困層と、
はじめから世界を目指すエリートと、
地頭は良くなくても後先考えずに世界に飛び込む好奇心の強い人間と
これら3つくらいに収斂されるか。
少なくとも丸の内で優雅なリーマン生活なんてのは絶滅するだろね

713:名無しさん@1周年
19/12/26 13:10:14.07 z6Mb0Fxo0.net
>>699
新しい日本人とはなんだ?

714:名無しさん@1周年
19/12/26 13:14:20.71 +tHHdaLj0.net
インフラはヤバくなっていくだろうな
特に日本中の水道管はどんどん劣化してるのに、金ばかり流れて実際の修繕や交換が十分にできない
汚い仕事をする建設業は、日本人から嫌われて外人しか来ない、無理して日本人が入っても家庭を持てる賃金ではない
水道も通らなくなる日が来るんじゃないか
こんな国でよく子供作るなと思う

715:名無しさん@1周年
19/12/26 13:16:32.49 blwSXlT70.net
氷河期世代だけど女性は総合職で自立した生活を!腰掛の一般職は古い!
みたいな世間の流れだったよ
そりゃ子供産みませんわw

716:名無しさん@1周年
19/12/26 13:21:27.44 i/YrGvTb0.net
>>679
小馬鹿にしたいだけだよ

717:名無しさん@1周年
19/12/26 13:28:07.24 +tHHdaLj0.net
日本人のノーベル賞受賞もそろそろ頭打ちになるんでは
日本生まれ日本育ちだと厳しくなりそうだ


718: 国籍だけは日本で、海外に渡って教育受けるケースならまだ日本人受賞者が出るか



719:名無しさん@1周年
19/12/26 13:28:20.97 r7f5BiDq0.net
>>706
女も自立して働く時代だと言われたけど
氷河期女でその地位を手に入れた人は少ない
派遣やバイトの独身女性が
「私、仕事が大事だから結婚できないわ」
と言ってたりする

720:名無しさん@1周年
19/12/26 13:29:59 QiS07gAZ0.net
ウチの会社も氷河期は晩婚子無しと独身が結構いるわ

721:名無しさん@1周年
19/12/26 13:31:23.33 z6Mb0Fxo0.net
>>692
独身女性を貫きたいのであれば否定はしない。
しかしそれを理由に会社に居座り続けるのは良くない。
氷河期世代や引きこもり及び無職無収入の独身男性達の就職の邪魔をして迷惑をかけているだけの独身女性達になってしまう。
だから独身女性を貫きたいのであればシニア層達と一緒に自主退職して会社外で独身女性を貫いてもらいたい。
独身女性を貫きたいので氷河期世代や引きこもり及び無職無収入の独身男性達は就職させないって言われてもそれは通りません。
世間や社会は独身女性達の親ではない。
何時までも待ったりはしないんだよ。

722:名無しさん@1周年
19/12/26 13:31:38.24 blwSXlT70.net
>>709
確かに
そんなに簡単に手に職つけてバリバリキャリアで働けるわけないわな

723:名無しさん@1周年
19/12/26 13:34:16.07 v/EA1gxd0.net
お前らって子供作らない理由と結婚しない理由と異性と付き合わない理由を混同してるよなw
全く別問題

724:名無しさん@1周年
19/12/26 13:45:43.35 keLkIzaS0.net
女子高生と結婚したい

725:名無しさん@1周年
19/12/26 13:47:50.12 dalgl5g70.net
>>428
なだらかに出生率は下がり続けて2.2くらい。

726:名無しさん@1周年
19/12/26 13:48:34.93 blwSXlT70.net
>>710
子供がいても一人っ子がほとんどだね
高校時代の部活仲間が今でも交流あるんだけど
子供が2人以上いるヤツは12人中たった1人だけだったりする・・・

727:名無しさん@1周年
19/12/26 13:50:04.55 h0gF3MeW0.net
敢えて言うなら
18歳以上になったら、
政府から同年代の異性を結婚相手として斡旋されるようにして、子供2人以上は税制優遇措置をとる。
もし35歳以上でも未婚の場合は段階的に所得税を引き上げて、年金ゼロというくらいしないと、移民なしで人口維持は無理だろうね。
やるとしたら絶対安定多数政権の安倍政権中にやるべきだろうがね。
次以降の政権でやるならあまりにもエネルギーが大きすぎる。

728:名無しさん@1周年
19/12/26 13:53:10.81 z6Mb0Fxo0.net
>>7


729:13 今独身女性達 男と付き合わない理由→利用してるから 結婚しない理由→仕事をしてるから 出産しない理由→結婚してないから 以上。



730:名無しさん@1周年
19/12/26 14:06:53.91 Nxcci6970.net
このまま出生数は3%~4%ずつ減少して行くんだろうなぁ。
2019年では864000人
2024年には742000人
2029年には637130人
子供は女性しか産めない&出産適齢期として18~39歳しか期間が無い&出生率は1.42
恐ろしい速度で人口減&生産労働人口減になっていく。
一方で要介護者の人口比率は上がるのでより介護職および関係職に労働人口を吸い取られる
これから生まれてくる子が成人する頃にはアメリカの日本州になってたりして

731:名無しさん@1周年
19/12/26 14:14:20.33 dalgl5g70.net
>>482
こちらこそ見落してすまない。

732:名無しさん@1周年
19/12/26 14:18:47.90 Sl0AIh+b0.net
もう酷い少子化になることを前提に,老人向けの年金医療を大幅削減していく方向を打ち出さないと
っていうか,老人は生活保護のレベルを限度の支給で十分だよ
医療も制限をして

733:名無しさん@1周年
19/12/26 14:19:55.48 Sl0AIh+b0.net
>>717
単に未婚を罰したいだけだろ頭が悪いw

734:名無しさん@1周年
19/12/26 14:19:56.93 jvd6zjXs0.net
>>719
アメリカ
「ノーサンキュー」

735:名無しさん@1周年
19/12/26 14:21:15.49 Sl0AIh+b0.net
>>705
団塊世代を支えた大量の国債の償還,団塊世代による過大な年金,医療費の負担,公務員の好待遇
これらをやめないとな

736:名無しさん@1周年
19/12/26 14:22:21.99 Sl0AIh+b0.net
>>692
負担が大きいんだよ
そもそも税金や保険の負担で子供を持つ余裕もないのに

737:名無しさん@1周年
19/12/26 14:27:00.30 0eEC+xiR0.net
集住してくれれば、ビジネスも成り立つし新しいサービスも生まれるんだろうけどね、
生まれ育った土地を離れたくないとか、ご先祖様に申し訳ないといいながら、
未来を食い潰す。
やってることはわがままそのものなのに、本人だけでなく、周り、若い世代までそれを立派なことだとまで思ってしまう。
こどもを殺した高級官僚と同じ構図。

738:名無しさん@1周年
19/12/26 14:30:14.19 lLoQ1z+L0.net
>>719
アメリカに拒絶されて終了

739:名無しさん@1周年
19/12/26 14:31:21.80 qpp3g3yV0.net
>>707
俺は嫌な思いしてないからな

740:名無しさん@1周年
19/12/26 15:01:10.19 pztDCzUZ0.net
>>728
俺もだよ

741:名無しさん@1周年
19/12/26 15:14:43.01 bM8V/2my0.net
>>717
エロ同人にありがちな設定だな

742:名無しさん@1周年
19/12/26 15:18:55.92 4Fb+RnAL0.net
>>681
就職採用は男有利で採用するけど
実は男の方が犯罪性病で突然出社しなくなるリスクが高い

743:名無しさん@1周年
19/12/26 15:20:48.24 1as2BWBS0.net
>>730
でも、数字上で推計する限りだとエロゲの設定みたいな話でもしなきゃ日本の総人口は確実に1億切るよ

744:名無しさん@1周年
19/12/26 15:23:45 QLao8iIO0.net
>>702
ドカタも外国人に奪われてそう

745:名無しさん@1周年
19/12/26 15:23:46 4Fb+RnAL0.net
>>682
3号タダ乗り年金各種控除受けまくりの専業主婦と違って
年金税金きちんと払って毒男よりはるかにナマポ
もらってない毒女の社会保障のどこが手厚いのか言ってみろ
URLリンク(blog-imgs-44-origin.fc2.com)

746:名無しさん@1周年
19/12/26 15:25:33.71 B7GVV3ow0.net
>>734
年金財政支えまくりの働く毒女さまに文句なんて、滅相もございません

747:名無しさん@1周年
19/12/26 15:27:54.41 sUtvoQ7G0.net
>>717
税制優遇くらいでは子供を育てられない世帯も有るんだよ
子無し税で脅しても、無い袖は振れない
政府が斡旋?天下り法人が生まれる以外の効果は無いだろw

748:名無しさん@1周年
19/12/26 15:28:12.40 4Fb+RnAL0.net
>>711
つまりただでさえ男は就職男女差別で優遇されてるのに更に実力があっても
氷河期世代や引きこもり及び無職無収入の独身男性達の為に職場の地位を譲れとww
男様どんだけ甘えてんだよww

749:名無しさん@1周年
19/12/26 15:29:26.69 B7GVV3ow0.net
>>737
そらそうと、なんであんたそんなに荒れてんの?

750:名無しさん@1周年
19/12/26 15:31:44.63 OU6mvrh80.net
>>708
氷河期世代は受賞しないだろうな

751:名無しさん@1周年
19/12/26 15:36:23.26 Rot4cwd20.net
SNSが普及したから婚姻数減ってるんじゃないの
文章のやり取りで満足してたら人寂しさに外行こうとか思わないだろ
出歩く若者が減ったらそれだけ出会いも減るだろう

752:名無しさん@1周年
19/12/26 15:40:24.22 qeEqebff0.net
既得権益の恩恵を受けてる金持ちの子供だとしても、いつかはその子、孫の世代になったらジリ貧になった日本で、真綿で首を絞められる事になるんだろうね。

753:名無しさん@1周年
19/12/26 15:41:11.35 qeEqebff0.net
誰のための国家国民なんだろうか。

754:名無しさん@1周年
19/12/26 15:48:51.12 sUtvoQ7G0.net
>>741
既得権益自体も縮小するだろうからな
あぶれた奴は中間層へ落ちやがては底辺へと・・・

755:名無しさん@1周年
19/12/26 15:50:59.22 dalgl5g70.net
>>592
それ全部人口減少国だぞ

756:名無しさん@1周年
19/12/26 15:57:52.80 sUtvoQ7G0.net
>>744
しかし日本より平均年齢が若く、人口減少率も緩やかだ・・・

757:名無しさん@1周年
19/12/26 16:01:26.63 eEu0J/b00.net
少子高齢化といい増税といい不景気といい、日本人が作ってきたものだ
自民も公明も安倍も国民に担がれた神輿にしか過ぎん

758:名無しさん@1周年
19/12/26 16:06:45.75 qw4kV0Mj0.net
ずっーーーーーーーーと選挙対策
つまり腐れ老人・社会保障優遇政策
ばっかやってたおかげ!

759:名無しさん@1周年
19/12/26 16:08:26.85 bsuS6a640.net
日本に、アフガニスタン・パキスタン・イラク・インドネシア・マレーシア・フィリピン・ナイジェリアなどなどから移民を受け入れろって。
またお前らグウダラジャップが蹴り落とされて、
アフガニスタン・パキスタン・イラク・インドネシア・マレーシア・フィリピン・ナイジェリア人のかたの弁護士やら医者が日本で誕生するだけだろwww
日本が20年後まで残っていればだがwww、俺の説明が正しいことが証明されるwww
ジャップが地球上でもっともグウダラでカスでクズでゴミでダニということが証明される
ざまあwww
お前らジャップはレイシストだから、医療費削減効果が出てよいかもなwww

760:名無しさん@1周年
19/12/26 16:09:56.65 qw4kV0Mj0.net
それとどの階層でも上昇婚しか考えない日本人♀には
男女平等は1000年以上早かった
またもどせ

761:名無しさん@1周年
19/12/26 16:11:12.60 bsuS6a640.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
日本はもっと、日本の規制緩和をし、日本にタワーマンションを建てまくろう!
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっとたてよう!

762:名無しさん@1周年
19/12/26 16:13:01 pLQzumeg0.net
>>335
2065年の人口ピラミッド
URLリンク(www.ipss.go.jp)

763:名無しさん@1周年
19/12/26 16:13:56 5qEeOrOg0.net
2年で100万人が


764:死ぬってことだよね 100万人って日本の地方県の1県の総人口だぞ



765:名無しさん@1周年
19/12/26 16:15:45.04 bsuS6a640.net
日本は、もっと移民のかたが政治家になれるようにすべきだ。
世襲政治家が減ってちょうど良いだろwww
日本は、裁判官も検事も、もっと移民のかたがなれるようにすべきだ。

766:名無しさん@1周年
19/12/26 16:19:24.48 bsuS6a640.net
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。
www
ああ、そうなんだ。www
お前らジャップってぬるい人生送ってるよな。

767:名無しさん@1周年
19/12/26 16:28:42.99 5qEeOrOg0.net
外に出てもジジババしか
いないよ

768:名無しさん@1周年
19/12/26 16:30:23.51 R671He6K0.net
一番初めに出生数に出てきたかー、と思ったけど
単に数字いじってないのがこれってだけかもw
まさかこれも数字底上げしてるわけないよね?w

769:名無しさん@1周年
19/12/26 16:30:42.61 5qEeOrOg0.net
俺の実家近所でも
死ぬジジババが増えてる

770:名無しさん@1周年
19/12/26 16:31:43.85 uILuFzFj0.net
子供手当とかいうのだと、それにのせられて子供をもったら、あるときから
急に手当の制度が廃止になってしまえば、それこそ苦境に落ちてしまうリスクがある。
そうなると、手当制度などに騙されないように警戒するようになる。
年金のシステムも信用ならないが、
たとえば、日本人を両親とする子供が出生したら、子供が日本国籍を保つ限りに於いて
18歳になるまでは1人あたり毎月5万円額の支給を、子供権利として確約確定して
保証する。そういう制度にでもするべき。それなら、親も休職や退職しても
子供を育てられるから安心だ。5人とか6人子供を産もうという者もでてくるだろうし、
沢山生むためには早めに結婚しよう、高校でたら即結婚だ、という具合にもなるかも
しれない。

771:名無しさん@1周年
19/12/26 16:32:43.14 dalgl5g70.net
>>745
中国と韓国はこれから日本を上回る高齢化と人口激減社会に突入予定です

772:名無しさん@1周年
19/12/26 16:35:00.74 sUtvoQ7G0.net
>>758
途中で打ち切る様な欠陥制度では駄目だろ
受給が始まったら、終了年齢までは保証しないとな
子供手当制度を否定する材料にはならんぜw

773:名無しさん@1周年
19/12/26 16:37:55.31 sUtvoQ7G0.net
>>759
かなり先だけどな、中国の出生率は日本より高いので、高齢化率が日本を上回るかは疑問だし
韓国の高齢化率が日本を上回るのは2065年と推計されてるよ
もっとも、日韓共に出生率低下が想定以上なので、推計も変化すると思うけどね
今年の日本の出生率は1.35くらいだろう、政府は下駄を履かせると思うけどw

774:名無しさん@1周年
19/12/26 16:42:38 z6Mb0Fxo0.net
>>737
あんたの地位がどれだけの地位か知らんが会社の地位を判断するのは人事だからその決定権は人事部長にある。
あるいは取締役会で決定する事。

775:名無しさん@1周年
19/12/26 16:58:09.79 dalgl5g70.net
>>761
人口が激減しはじめるのは確定している。
中国は既に生産年齢人口の減少が始まっている。

776:名無しさん@1周年
19/12/26 17:02:03.10 yThHPf3z0.net
>>758
それ前から思ってた
子供手当や学費無化をアテにして子供作る人って、
そんなの政権や情勢次第で、いつ廃止になるか分からない物だという事がわからないのかな?と不思議に思ってた
自分自身に長期間安定した収入があるとか、実家が資産家とかでもないのに、
そんなのアテにして子供作るのは危険だと思う。

777:名無しさん@1周年
19/12/26 17:06:21.32 yThHPf3z0.net
子供手当なんてもらっても、どうせ増税で回収されてしまうんだから意味ないじゃん

778:名無しさん@1周年
19/12/26 17:07:12.78 QrU6qvP70.net
全国で出生率競争でもやったらあがるよ。

779:名無しさん@1周年
19/12/26 17:08:55.22 d1B1GaKi0.net
増税よりたくさん手当与えるしか

780:名無しさん@1周年
19/12/26 17:12:30.52 NQqumEyt0.net
>>67
これ

781:名無しさん@1周年
19/12/26 17:13:09.89 IuoAJF1D0.net
> 40代女性の約907万人に対し、30代は696万人、20代は578万人と大幅に少ない
20代人口の少なさ笑えないレベルやな
この人口で結婚・出生率が少ないとなったら日本完全終了だな

782:名無しさん@1周年
19/12/26 17:13:20.34 i/YrGvTb0.net
>>764
そんなこと言ってたら
老後の貯金もできんぞなww
結婚でも禁煙でもダイエットでも
人間、どんなくだらない理由でも
原動力としてなんら問題なし

783:名無しさん@1周年
19/12/26 17:14:38.54 NQqumEyt0.net
>>91
ならん
そもそも単身でも最低家賃分入れて12は必要

784:名無しさん@1周年
19/12/26 17:17:23.71 NQqumEyt0.net
>>135
誰が好き好んで自分のDNAのない子を育てるのだ

785:名無しさん@1周年
19/12/26 17:22:51.54 sUtvoQ7G0.net
>>763
日本を上回るかどうかって話をしてるんだよ
超高齢化・少子化加速、日本は強いぜw

786:名無しさん@1周年
19/12/26 17:40:25.84 cs4yHrlB0.net
在日外国人にも負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!

787:名無しさん@1周年
19/12/26 17:45:48.83 RP8VFkUF0.net
>>74
これ
死刑の執行は年金と医療費打ち切るだけでいいから安上がり

788:名無しさん@1周年
19/12/26 17:49:12.80 r7f5BiDq0.net
>>759
中国の出生率は1.18で日本より低い
しかし平均寿命が76歳と日本よりも10歳程度若い
つまり日本よりもずっと高齢者が少ないので高齢化は日本ほど進んでいない
今後、経済力をつけた中国人がもっと長生きするようになる可能性はあるがな

789:名無しさん@1周年
19/12/26 17:50:52.84 SJyNdIEK0.net
>>776
最近の中国人は老人に甘くないからねえ
向こうは長生きも競争だよ

790:名無しさん@1周年
19/12/26 18:17:23.59 drtgcVyE0.net
アホが数字だけで上に立つから余計に悪くなる
数値でないんだよ

791:名無しさん@1周年
19/12/26 18:33:39.10 gORLwzgY0.net
子どもを、寂しさを紛らわせるためとか老後の介護要員として欲しいのなら、
自分のips細胞から作ればいいよ。

792:名無しさん@1周年
19/12/26 18:54:33.38 sUtvoQ7G0.net
>>776
中国の出生率は1.62となってるよ、昨年・今年は下がってると思うけど、1.5は超えてるだろ
1.18は台湾じゃね?

793:名無しさん@1周年
19/12/26 19:48:26.53 L1121TWw0.net
政治家も官僚もその他公務員も自分の懐を肥やすのに一生懸命で、
少子化対策なんて考える暇が有りません!

794:名無しさん@1周年
19/12/26 20:38:53.04 wm+XYFUB0.net
タコの足食い状態で伸びしろのない衰退確定な国で好き好んで子供なんか作らねーよな普通w

795:名無しさん@1周年
19/12/26 22:17:36.16 OO1dngdr0.net
国会議員より、まだ前澤のおっさんの方が富を還元する意欲はあるな
まぁイメージ作りの金にしても

796:
19/12/27 00:26:34.70 pZ5Kj/VQ0.net
反対に外国人は本当に多いのでしょうか?情報求むっ!!

797:名無しさん@1周年
19/12/27 07:19:31.52 kCgmO98Q0.net
子供が出来たら地獄の生活しか見えません

798:名無しさん@1周年
19/12/27 09:52:40.46 jTtFAzGd0.net
ある程度淘汰されてもいいんじゃね?
パチ屋にはいける元気なナマポは殺処分でよろしくお願いします。

799:名無しさん@1周年
19/12/27 09:54:50.83 7w0+H6kn0.net
都市部は若い外国人よく見るようになったし
人材も海外からってどんどん進んでる
日本は四季もあるし治安も世界で有数で特別心配することじゃ無いだろ

800:名無しさん@1周年
19/12/27 10:00:20.77 p6hqcq+E0.net
2021年の出生数が75万切ったらこの国はダメだな
既にダメかもしれんが
ま、2年後にまた会おう(この国が滅んでいなければ)

801:名無しさん@1周年
19/12/27 10:07:01.64 jFDsMbeG0.net
>>261
バブルのちょっと前くらいに週休二日制が一般企業で採用されて
ワークライフバランスが若干改善されたからじゃね?
それまでは週休1.5日制で且つ鬼残業だったからな

802:名無しさん@1周年
19/12/27 10:10:37.34 6PSII01w0.net
日本は一部の人達の利権とか既得権益を世襲的な形で
守っていなかいといけない国家になったから
そうすると子供が産まれない国家に成らざるおえないだろ

803:名無しさん@1周年
19/12/27 10:31:53.11 fXx0sxoy0.net
政府より賃上げしない経営者の責任だと思うけど
過去最高益で内部留保はたまってるのにな

804:名無しさん@1周年
19/12/27 13:15:12.60 ne/79Dbp0.net
80万割れも時間の問題だな

805:名無しさん@1周年
19/12/27 13:18:21.22 mWQNiP1H0.net
人がいなくなって、働く人も減って仕事忙しいはずなのに給料は前より減るというね。
日本って本当に不器用な国だわ。

806:名無しさん@1周年
19/12/27 16:36:28.13 aZBNvp9G0.net
30年間こうなるって分かっていながら我関せずで庶民を締め上げてきたツケが回ってきたんだろ
もう日本は終わりなんだよ

807:名無しさん@1周年
19/12/27 16:56:27.73 tLpJ2iXS0.net
もっと増税しろよ。
徹底的に増税しろよ。
出生率10万人になればいいんじゃない?
どーせ、人を減らし借金返済して行く未来なんだし

808:名無しさん@1周年
19/12/27 16:59:12.44 KLBG4TZB0.net
出生率で1.4あっても統計から外れる人が多いだけだろ

809:名無しさん@1周年
19/12/27 17:52:40.67 4soZV5XI0.net
少子化対策は無かったことに・・・

810:名無しさん@1周年
19/12/27 18:00:49.10 VCyXhvif0.net
そもそも少子化対策なんて何も行われていないじゃん
民主党の子供手当を廃止した、少子化推進政策をやっただけでw

811:名無しさん@1周年
19/12/27 19:24:15.77 G6gyMeKw0.net
>>793
世界一の社会主義国の末路。

812:名無しさん@1周年
19/12/28 00:58:57.96 Z/0vMSGc0.net
やばいよん。

813:名無しさん@1周年
19/12/28 01:53:03.38 pLwI5VQh0.net
むかしは高校生が妊娠したら退学。
これからは高校生が妊娠したら奨学金、ふたり出産したらどこでも大学入り放題。
それくらい大転換が必要なのにね。

814:名無しさん@1周年
19/12/28 02:52:36.75 75/58FBo0.net
少子化は結果であって原因ではない
生活不安や世代間格差の結果としての少子化
対策するなら議員を土地の代表だけでなく生年の代表とすれば改善はする
北海道3区といった土地の選挙区から1999生年区とすれば若年層の代弁をする議員ができる

815:名無しさん@1周年
19/12/28 03:20:52.47 gJajF0vj0.net
世代間格差、とか言ってる時点で馬鹿確定だな
世代を問わない格差が問題なんだよ
高齢者だって裕福な世帯だけじゃないんだぜ
勿論、年金面では平均化すれば高齢者は恵まれてるよ
しかし、その差は世代を問わない格差の方がずっと大きいんだぜ
年齢区、コレも馬鹿丸出しだ
とうやって実現するんだよ?
投票場に年齢別投票箱を用意するのか?
違う投票箱に入れるのをチェックする必要も有るだろうな
ガキは考えが浅くて幸せだよなw

816:名無しさん@1周年
19/12/28 03:22:43 He3VaodW0.net
中学出たら即結婚
子育てしたあとに学業就職

817:名無しさん@1周年
19/12/28 03:24:01.29 He3VaodW0.net
これからは高校生が妊娠したら奨学金

818:名無しさん@1周年
19/12/28 03:25:29.47 D4ekn9ks0.net
>>1
杏里『おい!小峠!私のアソコを見ろ!』
小峠『なんてヒダ!』

819:名無しさん@1周年
19/12/28 03:25:30.90 He3VaodW0.net
日本の未来は貧乏子沢山の在日朝鮮人の皆さんに託しましょう

820:名無しさん@1周年
19/12/28 03:26:30.80 agSDbL4y0.net
コンドームは12個入りを買うと2個は穴が開いているロシアンルーレットタイプを同じ製品の半額で売ろう!

821:名無しさん@1周年
19/12/28 03:26:40.83 ut+fYts30.net
増税が世紀の大失策だなぁ、何の基盤も築かないでやるから

822:名無しさん@1周年
19/12/28 03:28:16.44 y2+Xl8Pk0.net
>>791
未だに中国にのめり込んでるセンスのないおじさん集団だからな経団連は

823:名無しさん@1周年
19/12/28 03:29:52.38 0S+JQENh0.net
おじさん集団のチンチンしゃぶる
デリ女
こういう癒着をなんとかしないとな

824:名無しさん@1周年
19/12/28 03:33:22.60 kgpw7L4HO.net
氷河期切り捨てたら周り回って致命的なダメージになりましたってだけじゃん
因果応報なだけ

825:名無しさん@1周年
19/12/28 06:20:56 FCKVs4Lh0.net
こんな状況が長引ければ外国人にも負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!

826:名無しさん@1周年
19/12/28 10:09:17.86 6mmhvhpH0.net
移民党が日本人を減らしてるからな

827:名無しさん@1周年
19/12/28 10:16:01.82 9U5+u1yI0.net
非正規は独身が多いからね
上級様頑張って5人くらい産んでね

828:名無しさん@1周年
19/12/28 10:58:55.50 pXA3I9P30.net
女性の視線に立てば少子化の原因は明白
貧乏人と結婚するのはデメリットしかない
自分と同等以上に稼げる男としか結婚しないとなれば
結婚のタイミングは遅くなる
出産にはタイムリミットがある以上、多くは産めないし、または諦めることになる
父親は国家くらいのスタンスにならないと駄目だろう
出産したら女性の生活に掛かる費用負担はすべて国が持つとなれば
結婚せずに出産するという選択を女性側がすることができる

829:名無しさん@1周年
19/12/28 12:02:20.69 cTe/UUmc0.net
>>816
そんな主張したら安倍さんに「ポルポト!ポルポト!」ってヤジられちゃう

830:名無しさん@1周年
19/12/28 12:04:49.81 Svkj+I5R0.net
浅黒いアジア系の外人増えたよな

831:名無しさん@1周年
19/12/28 12:14:19.66 ePoionv70.net
 >>820-826  >>1-10
【浜松】NHKブラタモリ放送決定!令和新年2連発!
■2020年1月18日(土) #152 「浜名湖~“ウナギといえば浜名湖”なのはなぜ?~」
■2020年1月25日(土) #153 「浜松~なぜ浜松が楽器の町になった♪~」
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

 【浜松は出生率もトップ!】
>「全47指標」の総合ランキンク゛て゛は、「政令指定都市20市中、浜松市か゛1位と」なった。
>浜松市は「財政健全度や『合計特殊出生率』か゛1位」なと゛、自治体としての基本的なポテンシャルか゛高いことに加え、
>古くからのものづくり産業の集積なと゛、「安定した雇用環境も有している」。
>また、「健康分野や生活分野も上位3位内」と高順位て゛、「健全な市民生活を送ることか゛て゛きる環境も整って」おり、
>総合ランキンク゛て゛さいたま市を抜きトッフ゜となった。
> 1位 浜松市
> 2位 さいたま市
> 3位 川崎市
> 4位 京都市
> 5位 名古屋市
> 6位 横浜市
> 7位 広島市
> 8位 福岡市
> 9位 千葉市
>10位 仙台市
>11位 岡山市
>12位 新潟市
>13位 静岡市
>14位 熊本市
>15位 神戸市
>16位 相模原市
>17位 札幌市
>18位 北九州市
>19位 堺市
>20位 大阪市
>『全47都道府県幸福度ランキング』(寺島実郎:監修、日本総合研究所:編) 東洋経済新報社より刊行(5月25日発売)。
>各自治体・メディアが注目する「総合ランキング」について、政令指定都市ランキングの解説を転載した。
>URLリンク(toyokeizai.net)

832:名無しさん@1周年
19/12/28 13:10:39.54 dovpg2KA0.net
無婚や少子化を女性の問題だと考えている限り解決しない
男側に結婚のメリットが無さすぎるのが問題

833:名無しさん@1周年
19/12/28 16:50:48.19 QzSkH6+D0.net
別に男は独身でも一生食っていけるからね

834:名無しさん@1周年
19/12/29 15:17:03.19 1FWtGZjy0.net
どうしようもないね。

835:名無しさん@1周年
19/12/29 15:36:07.11 2TkHhZXy0.net
消費税3%にしろ
減税した方が景気回復して税収増えるから社会保障費の心配もしなくていい

836:名無しさん@1周年
19/12/29 15:41:19.32 55KXh0qj0.net
出産、子供の医療費、学費無料。さらに年収別に分けて養育援助金
これだけやれば産んだ方が得って思うよ。これくらいやんないと

837:名無しさん@1周年
19/12/29 15:43:54.27 pcXVKQDy0.net
日本の未来は中国系とベトナム系もろもろ外人に任せた
民族浄化を受け入れよう
それが明治政府も目指した真のグローバル国家

838:名無しさん@1周年
19/12/29 15:47:11.09 Yt2CFXoC0.net
当選するため票田の年寄り優遇してこうなるの分かってたことだろ
日本は年寄りと共に死ぬんだよ

839:名無しさん@1周年
19/12/29 17:58:42.64 72FQ4EFn0.net
もう手遅れ

840:名無しさん@1周年
19/12/29 18:01:34.97 ltr4awZ10.net
有効な少子化対策。その一
(以下で言う子供とは、養子を含む)
(1)各省庁、各企業での、社員の平均出生率の公表を義務付ける。
数値目標を設定し、改善しない企業は、焼畑雇用をしているとして、就活の時期を遅らせるなどペナルティーを課す。
(2) 未成年者の投票権を、親が代行することを許す。これによって、子ナシに対し、子供の多い親の政治的影響力が増す。
子供の人権も無視しなくて済む。
(3)まずは行政や教育の場で、出世の資格条件として子供の数を導入。
例えば、子供三人以上いなければ校長や裁判長になれないなど。

(4)各学校の卒業生のつくった子供の数を申告させ、それによって助成金を増減する。
子を産まない焼畑雇用へ駆り立てた教育機関へ改善を要求。
(5)テレビなどのメディアに出演するものは、
出演人数に対して、年齢相応の子供の人数がいる出演者を起用するよう、指導する。
米国では、メディアに登場する人種のバランスが指導されているが、これの少子化対策版。
政治的な提言を行う会議や裁判などでは、出席者全員の子供の数のトータルを発表させる。
あるいは四十歳過ぎて子ナシ四十五過ぎて子供一人以下しかいない芸能人をメディアに出すことを禁ずる。これは法律というよりテレビ局の自主規制でできる。。

841:名無しさん@1周年
19/12/29 18:02:00.22 ltr4awZ10.net
有効な少子化対策その二
(6)子供の有無による定年の年齢設定。子ナシは早めに非正規へ切り替えてよいとする。
税金の節約の点から、公務員から先に行う。
(7)エコロジーの観点に、自然資源だけでなく人的資源も入れる。再生可能な範囲での使用のみ認めて、エコロジーの資格条件とする。焼畑雇用企業にはエコロジー違反として罰則。

(8)女はMiss Mrs0,Mrs1,Mrs2, Mrs3,...
男は MrDoku MrKikon,Mr1,Mr2,...
と、独身既婚、子供の数がわかる呼称を導入し、
公文書やメディアに出るときは名乗らせること。
さらに孫のいる人数も分かる呼称も導入。
(9) 子や孫の有無と人数が外見から分かる指輪かアクセサリーを身につけさせるようにすること。
行政サービス、民間サービスで掲示したものを優遇。
子や孫から記念日に送らせるようにするよう、民間と手を組むことにより、経済がまわる。
バレンタインデーを作ったのは民間だから、民間主導でできる
(10) 各小中高校で、少子化対策のための教育を行う。子供が三人以上いる教員に担当させる。特別手当で。コース終了後に、何人子供が欲しいかアンケートを生徒に取らせ、その結果、数値が低い学校へは改善を指導する。
(11)結婚して数年以上経つ子ナシの若い夫婦を離婚させやすくするよう、法律の制度を見直す、または裁判所事務総局が働きかける。。

842:名無しさん@1周年
19/12/29 18:12:59.40 Pq4Z8OiZ0.net
いとこや姉は団塊ジュニアだけどみんな結婚して
子どもはそれぞれ2~3人はいるけどこれは珍しいことだったのか
俺(団塊ジュニア)だけ無職童貞ですw

843:名無しさん@1周年
19/12/29 18:24:41.84 g+6tX/Uf0.net
子供好きだし、もっとほしいけど、もうさすがに産休育休取れないから
二人で打ち止めだわ。

844:名無しさん@1周年
19/12/29 18:33:17.31 BxSjsPgcO.net
>>824
それを子供自身に直接付けないとね
親に交付とかやってるようじゃ駄目
子に直接適用すれば子を産む産ませる事での生活不安はなくなる
例え相手が死んでも離婚しても結婚しなくても勿論両親が揃っていても
子供自身は社会が育ててくれるとなれば子供は増える

845:名無しさん@1周年
19/12/29 19:09:56.03 YlDfXNBk0.net
2年後には80万切るな。安倍チョン大勝利。

846:名無しさん@1周年
19/12/29 21:22:11.07 0041OxUU0.net
あーあ・・・

847:名無しさん@1周年
19/12/29 22:41:27.93 9GvWlU4t0.net
>>799
まったく逆w
世界一の社会主義を捨てて資本主義を取り入れたらこうなったw
資本主義は労働者から搾取する
労働者の給料が減っていき資本家だけが潤う今の日本のこの状況は資本主義の当然の成り行き

848:名無しさん@1周年
19/12/29 23:11:48.66 B8+FGqbA0.net
どうして10年前に対策を打っておかなかったの?

849:名無しさん@1周年
19/12/30 00:10:33.28 sSoeVnOn0.net
企業の生産力がカイゼンされ過ぎて
100万人に子供が増えても、残業が増えるだけで就職先は増えず
ニートになるしかないんだよ

850:名無しさん@1周年
19/12/30 00:10:41.63 NW1dLGAM0.net
>>835
資本主義とは資本を活用して社会を発展させる事だぞ
溜める事しか目標にできない日本のそれは、資本主義ではなく拝金主義というのだ
一部大企業の内部留保ばかりがブクブク増えているが、血液が循環せずに詰まるのと同じだぞこんなの

851:名無しさん@13周年
19/12/30 00:20:10.09 86XzBJeb7
日本人の鬼畜っぷりがあまりにも酷すぎて
民族として減らした方が世界の為という結論に至ったんだ。

特攻隊も異常だが、大量の中国人を生き埋めにしたんだぞ。
家族が泣き叫ぶ前で。そりゃ原爆落とされるわ。
ポツダム宣言にしろ、憲法9条にしろ、世界の意志や願いがこもってる。

日本人はマジで頭おかしいから二度と世界に関わるなと言われている。

852:名無しさん@13周年
19/12/30 00:38:40.78 86XzBJeb7
なぜ牛や豚や鳥を殺して罪悪感なく食えるか。
心のどこかで同類だと思ってないから。
(こればっかりは人間が生きていくうえで仕方ないが。)

外国人を平気で殺傷できたのも、日本人に内と外の概念があったから。
外国人はそもそも同類と思ってない。
島国だったり田舎だったり、要は他との交流が
ない種族ほど排他的で冷酷な判断を下してしまうのである。

853:名無しさん@13周年
19/12/30 06:24:20.24 Uhr2pelVC
ケンカが弱いだけじゃん。すべての原因はそこだよ。
外交弱い、外人に弱い、金に弱い、全てに弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い


実際海外の人々も弱虫は滅んで死ねくらいにしか思ってないよ。
美味いなら食べてやるが不味いのは燃やそうくらいしか思ってないのが人間の本性。民族の違いは関係ない。

854:名無しさん@1周年
19/12/30 08:41:11.71 YppCaiXo0.net
>>833
来年は絶対増えるよ
間違いない

855:名無しさん@1周年
19/12/30 09:28:53 Xp45MIbS0.net
増える材料は無いだろ
減り幅は緩和されると思うけどな
さすがに毎年6%減るのは怖すぎる・・・

856:名無しさん@13周年
19/12/30 09:48:33.16 GN+bHuq6G
ディストピアに子供を残す悪行

857:名無しさん@1周年
19/12/30 13:10:27.96 kX6f8F8p0.net
昼夜を問わず数時間おきに泣き叫ぶ赤ちゃん
親に手助けを頼もうにも離れて暮らす核家族化
子育ての悩みを相談する相手が居なく鬱になる母親が増えて、最悪精神病んで自殺にまで至るケースは少なくない

858:名無しさん@1周年
19/12/30 13:22:18.74 a0WdIdKS0.net
ギリギリ結婚できる収入で結婚した夫婦って今の時代多いが、ほんとギリギリなもんで
子供もひとりで精一杯とかだもんな
そりゃ少子化にもなるわ

859:名無しさん@1周年
19/12/30 13:42:14.13 QA+RCv+v0.net
>>846
ほとんどの夫婦は2人以上産んでるよ。

860:名無しさん@1周年
19/12/30 13:42:51.44 QA+RCv+v0.net
出生率は四半世紀前レベルまで回復している。
出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2018まで). 1.44
出生率で、2013-2018年の最低値は
1997-2012年の最高値よりも高い。

861:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch