【速報】 日中韓の貿易相はRCEPの来年妥結に向けて協力することで合意した(北京時事)at NEWSPLUS
【速報】 日中韓の貿易相はRCEPの来年妥結に向けて協力することで合意した(北京時事) - 暇つぶし2ch5:名無しさん@1周年
19/12/22 19:29:00.19 TNn3Qsep0.net
狂力だな

6:名無しさん@1周年
19/12/22 19:29:01.29 KXvU6B9M0.net
アメリカは、激怒してるだろwww

米中貿易戦争の中で、中国に助け船を出すようなものだ。

7:名無しさん@1周年
19/12/22 19:29:04.35 a9v7PzK00.net
中国やインド、アメリカの関税が解けるんならなんだっていいんだよ、結んどけ結んどけ
日本はTPPを軸にすればいい

8:名無しさん@1周年
19/12/22 19:29:22.30 vNZk8Idh0.net
Rセップで中国と韓国を信用して大丈夫なんだろうか

9:名無しさん@1周年
19/12/22 19:32:10.63 Vcw0JOuk0.net
チョンは無い。
文が変わるまでは無い

10:名無しさん@1周年
19/12/22 19:32:52.80 8hwilf7S0.net
インドが入ってないならイヤン

11:名無しさん@1周年
19/12/22 19:33:25.48 fpx6d82c0.net
とうとうレッドチーム入りか
日本人哀れ
ウイグルの二の舞

12:名無しさん@1周年
19/12/22 19:34:07.65 fpx6d82c0.net
安倍二階と経団連は国賊

13:名無しさん@1周年
19/12/22 19:36:04.32 ntqar8j40.net
>>3
本当にね、宜しくないと思うわ
同盟国との連携が大事なはずなのにな

14:名無しさん@1周年
19/12/22 19:43:58.94 PRPjPS2z0.net
>>3
昨日トランプ大統領と会談してるし
当然、中国との貿易関係を話していないわけがない

15:名無しさん@1周年
19/12/22 19:48:03.23 ntqar8j40.net
>>14
アメリカとの疎通が出来ているなら別に良いんだけどね

16:名無しさん@1周年
19/12/22 19:52:09.98 txbdhR6y0.net
>>1
日本はRCEPにインドを入れたい
インドは迷っている
なのでそう簡単に決まるものではない
その辺もあって協力をお茶を濁している
二本とインドが抜ければ一帯一路の二の舞

17:名無しさん@1周年
19/12/22 19:58:03.95 L2kJCBpD0.net
それまでに韓国があるかどうか

18:名無しさん@1周年
19/12/22 19:59:11.89 6ueQX0vi0.net
「妥結に向けて協力」
便利な言い回しだなw

19:名無しさん@1周年
19/12/22 19:59:38.72 OKXa8ac10.net
>>1
嵐の前の静けさ。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、かの有名なノストラダムスも予言している。

その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
大祭司が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番より)

※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 大祭司=キリスト
この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
4行目はクリスマスを指すと読める。(クリスマスとはキリストの降誕祭を言う)
今月24日に、日中韓首脳会談が中国四川省の成都で行われることになった。
これはどこか違和感のあるニュースだ。何故なら安倍は文を嫌い続けてきたからだ。
それがさしたる理由も無く突然会う運びになるのは不自然極まりないと言える。
さらに場所が成都と(三国志ファンならご存じだろうが)中国の奥地なのが解せない。
これには何か裏があるハズだ。おそらくトランプは北朝鮮への軍事攻撃を決めた。
しかしそれを実行するには大きな障壁がある。韓国大統領の存在である。
在韓米軍を自由に動かすためには、文在寅に居てもらっては困るのだ
わざわざ遠方に呼んだのは、有事の際にすぐ帰ることが出来ないようにするためだ。
文が四川に居るうちにケリを付けてしまおうというのが日中米の密約に違いあるまい。
トランプは北攻撃を中国に承認させる見返りとしてアメを与えたのだろう。
(関税や南シナ海、香港など諸々の件で大きな譲歩を見せた)
日本では米軍の駐留費5倍の噂があるが、これも北を攻撃する見返りだろう。
安倍総理は今月15~17日に予定していたインド訪問を取りやめた。
(それもよく分からない理由で。)おそらく戦争間近でそれどころではなかったのだろう。
麻生副総理は防衛大臣でもないのに、潜水艦「うずしお」に丸1日かけて試乗した。
有事の際は、中国に居る安倍に代わり現場の総指揮を執るための予行演習であろう。
安倍は中国、麻生は潜水艦と、2人ともが安全な場所に行くのがどうにも怪しい。
金正恩は「クリスマスプレゼントに何を選ぶかはアメリカ次第」と言っている。
ICBM発射の動きを見せれば、アメリカにとっては格好の攻撃理由にもなる。
在韓米軍の家族も、クリスマスであれば自然な形での退避が出来る。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、ノストラダムスの予言通りなのである。
奇しくも今年はノートルダム(ノストラダムス)大聖堂や首里城が焼失するという
不可解な出来事も起こっている。危機はすぐそこまで迫っている

20:名無しさん@1周年
19/12/22 20:01:39 gqdq3vIN0.net
安倍は神輿、今は二階政権

21:名無しさん@1周年
19/12/22 20:03:17.04 JVVuV8n10.net
絶対に無理

22:名無しさん@1周年
19/12/22 20:12:36.55 7ihc+HNh0.net
AIIBとこれは適当にあしらっとけば自然消滅するだろw

23:名無しさん@1周年
19/12/22 20:19:16.09 H75YdGKj0.net
インドが離脱した今メリットは半減以下。

24:名無しさん@1周年
19/12/22 20:31:48.27 GepI2q/Z0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
URLリンク(5ch.cikande.com)

25:名無しさん@1周年
19/12/22 20:49:03 wPkXDj8i0.net
レジスト規制緩和の理由が納得出来ないよ自民党売国するんじゃない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch