【原子力or石炭?】2050年CO2「実質ゼロ」のEUの隠し玉グレタや中国と原発 日本も標的の新兵器・国境炭素税とはat NEWSPLUS
【原子力or石炭?】2050年CO2「実質ゼロ」のEUの隠し玉グレタや中国と原発 日本も標的の新兵器・国境炭素税とは - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/12/15 17:29:55.68 OqkV6jP70.net
西洋による他国潰しの陰謀は排除しろ

3:名無しさん@1周年
19/12/15 17:31:30.60 KjDz+du30.net
こういう時は報復関税をガンガン実行するトランプを見倣ったほうが良い
とは言えクルクルパーの安倍には何も期待できないな

4:名無しさん@1周年
19/12/15 17:32:15.23 p4x29eXF0.net
グレタ
 クリーンな原発
 中国にはクリーンな原発がたくさんあります。
 皆さん中国に作ってもらいましょう
 わが母国のスウェーデンも脱原発は間違いと気づいて原発回帰に向かってます
 非常にいいことです

5:名無しさん@1周年
19/12/15 17:32:34.55 HILQHFkO0.net
欧州のお貴族様の考えて下さった案は
植物学者の意見をマルっと無視なさってますが
それはどーすんので?

6:名無しさん@1周年
19/12/15 17:32:53.38 W0XJg80d0.net
メタンハイドレートは?

7:名無しさん@1周年
19/12/15 17:33:55.03 y3g8XS9M0.net
この娘は炭素排出量と気候変動の関係を理解してるの?

8:名無しさん@1周年
19/12/15 17:36:32.19 Bsr01Ah80.net
環境税も累進課税で金持ちほど負担すりゃいいのに、エコごっこやってる富裕層は
言わんよねw

9:名無しさん@1周年
19/12/15 17:36:45.35 W0XJg80d0.net
>>7
学校行ってないから一般教養すら怪しいぞ

10:名無しさん@1周年
19/12/15 17:36:52.19 p4x29eXF0.net
ヨーロッパは
石炭はだめだけど
天然ガスがOKなんだろ
そこもおかしいんだけどな

11:名無しさん@1周年
19/12/15 17:36:57.57 BariN+JL0.net
>>6
そしたら外人が「メタンは地球を滅ぼす」とか言い出すに決まっておる

12:名無しさん@1周年
19/12/15 17:37:11.68 W0XJg80d0.net
URLリンク(i.imgur.com)

13:名無しさん@1周年
19/12/15 17:38:11.59 XE1fXhGW0.net
児童虐待ってこういうのを言うんじゃない?
この娘の将来は活動家しかないし閉ざされた

14:名無しさん@1周年
19/12/15 17:39:16.29 Vbg+kZhN0.net
中国での原発事故の補償はグレタがするということですか

15:名無しさん@1周年
19/12/15 17:39:24.73 p4x29eXF0.net
>>7
他人から言われたことを信じる傾向にある
全体を見せるのではなく局所的なことを言えば信じちゃう
女鳩山みたいなやつ

16:名無しさん@1周年
19/12/15 17:40:17.16 IOk9NKuW0.net
>>1
この記事の二者択一なら、トランプ大統領と組んで石炭火力も日本は選択肢に入れる

17:名無しさん@1周年
19/12/15 17:40:25.05 VSrlHVqI0.net
ワロタ
さすが遅れてる欧州
日本の最新型石炭火力発電所の熱効率が44%
欧州平均の石炭火力発電所が35%
欧州の先進国の石炭火力発電所37~38%

そりゃ~、熱効率で9%~6%も違えばな
石炭火力発電所のイメージが、欧州で悪いのも頷ける
ちなみに日本の平均の石炭火力発電所の熱効率は41%
欧州が遅れすぎてる

18:名無しさん@1周年
19/12/15 17:42:54.78 BariN+JL0.net
だけど良い点もある
欧州が石炭をやらなくなるなら石炭火力発電がニッチなポジションになるので
石炭の価格が下がるかもしれない

19:名無しさん@1周年
19/12/15 17:43:46.12 gB1D6FOe0.net
再生可能エネルギーに後ろ向きな日本に対する
国境炭素税という実質


20:的な経済制裁ついに来たな



21:名無しさん@1周年
19/12/15 17:52:23.89 Obys7e1z0.net
キチガイEU に対抗して
日米中印露中東諸国で国際環境連合を作ろう
圧倒的にこっちが強い
アジア諸国もこっちに参加する
韓国は行動予測不能だから分からんw

22:名無しさん@1周年
19/12/15 17:54:13.15 VSrlHVqI0.net
問題点は
非効率な火力発電所によるCO2輩出である
各国の熱効率を60%以上とすべき
その実現の為には原発も可
問題は、石炭ではないCO2輩出に伴う発電量
嘘吐き欧州人の詐欺

23:名無しさん@1周年
19/12/15 17:55:46 oCAwaO3h0.net
>>1
ドイツどうすんだよw
石炭火力発電40%だぞ。

24:名無しさん@1周年
19/12/15 17:56:27 8yflGxQe0.net
欧州893は個人情報と二酸化炭素で因縁つけてきて
カネを奪うから注意やで

25:名無しさん@1周年
19/12/15 17:59:31 VSrlHVqI0.net
制限かけるなら
機能制限:各国の熱効率を60%にする
総量規制:各国の総輩出量を平準化する

この二つ

石炭だから、批判?
馬鹿の見本すぎて話にならない

26:名無しさん@1周年
19/12/15 18:02:17 IOk9NKuW0.net
>>22
石炭火力の割合が多い国が多いから、ヨーロッパは経済成長が鈍化しドツボハマると思う。

27:名無しさん@1周年
19/12/15 18:05:23.80 m76dIUgI0.net
>>18
日本は常にガラパゴス状態の時に勝利を納めてるからな

28:巫山戯為奴
19/12/15 18:07:54.07 sOrSIkPS0.net
日本が原発をガンガン再稼働し始めたら二酸化炭素排出ゼロは出来なかったイカサマだったとか自分で言い出すよコイツら。

29:名無しさん@1周年
19/12/15 18:08:16.13 hzDgtj7W0.net
セクシーやジューシーのコメントないの?

30:名無しさん@1周年
19/12/15 18:09:51.46 z3bfNpf60.net
さらしあげ
あほ
反日マスコミ
グレタマンセー
操りの中国をかくすな

31:名無しさん@1周年
19/12/15 18:11:41.42 TA4ACQ3y0.net
>>12
うわあああああ

32:名無しさん@1周年
19/12/15 18:14:08.21 2qtYYidD0.net
超クリーンな火力発電を作りゃ良い
日本ならできるだろう

33:名無しさん@1周年
19/12/15 18:14:55.26 RAo/MwQf0.net
実際は、EU内が脱石炭なんて出来ない情勢なので、
日本に先に脱石炭をやらせて、それをテコにEU内を纏めたいんだろうよw

34:巫山戯為奴
19/12/15 18:15:56.23 sOrSIkPS0.net
>>31 どんだけ石炭を綺麗に燃やそうがEUは二酸化炭素を出してると文句を言うよ。

35:巫山戯為奴
19/12/15 18:16:52.50 sOrSIkPS0.net
EUは日本が綺麗に石炭を燃やしてるから悔しいだけ。

36:名無しさん@1周年
19/12/15 18:17:07.05 9+3F4liV0.net
石炭で文句言うならまずは中国に言わないと

37:名無しさん@1周年
19/12/15 18:19:20.50 p4x29eXF0.net
>>31
石炭にしろ石油にしろ天然ガスにしろ
炭素CをCO2にするんだぞ
出ないわけがないw
今は安定してクリーンなのは原発しかないんだよ
菅直人は原発たくさん作る閣議決定したんだから(今も有効らしいw)
水力も太陽光や風力に比べれば安定しているけどダム作ったり大変だからね

38:名無しさん@1周年
19/12/15 18:20:22.86 zS273Qz70.net
>>7
子どもにひどいこときくなよ

39:名無しさん@1周年
19/12/15 18:20:37.49 YOoGm3DO0.net
欧州よりも日英米で組んで新体制作るべきですね

40:名無しさん@1周年
19/12/15 18:22:24.43 VSrlHVqI0.net
地中海のイラン人たるフランス人が
EUの発言権を肥大化させるたびに
EUはおかしくなっていく
本当に使えねーアーリア人

41:名無しさん@1周年
19/12/15 18:23:42.96 m76dIUgI0.net
>>37
政治にガキと女と障害者と動物を絡めて出すなよボケって感じ
三翻積み込んだイカサマやりくさってからに

42:名無しさん@1周年
19/12/15 18:24:33.03 Bsr01Ah80.net
>>36
火力発電から出たCO2を光合成細菌に吸収させる研究があった気がする
バイオエネルギーもできる

43:巫山戯為奴
19/12/15 18:27:39.74 sOrSIkPS0.net
本当の所言うと二酸化炭素排出は止められないし、地球が緑化して万々歳なだけなんだけどな。
経済一人負けのEUがアメリカと日本に勝ちたくて騒いでるだけ。

44:名無しさん@1周年
19/12/15 18:28:01.56 vNxPg3AI0.net
てかグレタって反地球温暖化だが原子力は批判してないんだな

未だにビルゲイツってビルメリンダゲイツ財団で原子力に投資してるが、
ビルゲイツ一派の金がグレタに流れてるんじゃね?
{(反地球温暖化)=(原子力発電推進派)}

45:名無しさん@1周年
19/12/15 18:31:49.28 K6ba73BV0.net
俺が許すから原発再起動していいよ

46:名無しさん@1周年
19/12/15 18:32:36.23 FROKSxW60.net
このままだと欧米白人の論理にやられちまうぞ
武田邦彦を環境大臣にして理論攻撃しろよ、CO2削減なんてナンセンスだと

47:名無しさん@1周年
19/12/15 18:36:36.68 1II4HCGx0.net
>>45
EUと先の見えない不毛な議論を何年も続けるより
もうパリ協定離脱でいいよ

48:名無しさん@1周年
19/12/15 18:39:03.94 rtw/Jjj90.net
そもそも2050年どころか10年後にEUがあるのか?

49:巫山戯為奴
19/12/15 18:39:05.24 sOrSIkPS0.net
EUは車もスマホもメモリもハードディスクもCPUも売る物無いからサーブとかのブランドを中国に売るしかないもの。

50:名無しさん@1周年
19/12/15 18:39:19.19 vRsc1FPS0.net
CO2ゼロなんて無理に決まってるだろ欧州は自分で出さすに
輸入品を買って中国や発展途上国に出させている。
信用するなよ

51:名無しさん@1周年
19/12/15 18:40:03.42 TE7kCMte0.net
>>12
これグレタ?

52:名無しさん@1周年
19/12/15 18:41:02 sLIzCVCw0.net
発電所って大層なことしてそうだけど、
結局いろんな手段でお湯沸かしてるだけなんだよな…

53:名無しさん@1周年
19/12/15 18:41:44 p4x29eXF0.net
>>50
グレタだけど
窓の外は合成だぞw

54:名無しさん@1周年
19/12/15 18:46:40.69 fISVxTs50.net
>>51
熱を作るんであって
お湯は副産物やで

55:名無しさん@1周年
19/12/15 18:50:46.54 IECWIcx6O.net
>>1
EUに未来は無いな。

56:名無しさん@1周年
19/12/15 18:52:21.38 R5ZT/kJz0.net
あの人からすばらしい提案が
>原発を無くしても再エネ発電を増やせば電力は間に合います。原子力ムラは送電網を抑えて再エネ発電の拡大を妨害しています。
農地を農業と太陽光発電に使うソーラーシェアリングについて試算したところ、 全農地の半分でソーラーシェアリングすれば
必要な電力は供給できるという結果が出ました。
? 菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan) December 13, 2019”

57:名無しさん@1周年
19/12/15 18:55:04.22 IOk9NKuW0.net
>>38
いや、日本は対米自立すべきだろう。アメリカは当てに出来なくなって来ているので。
トランプ大統領がせっかく離脱してくれたTPPの環太平洋諸国との同盟を強化したりして。
それで中国の覇権膨張に対抗しつつ、一帯一路など中国とも現実主義で実利で手を組んで行ったりしてね。

58:名無しさん@1周年
19/12/15 18:56:55.17 3wtM5xq90.net
>>53
ほとんどの火力発電はお湯を沸かして蒸気タービンで


59:発電してんじゃね? お湯より安くて環境への影響の少ない膨張素材って有るっけ?



60:名無しさん@1周年
19/12/15 18:58:24.82 IOk9NKuW0.net
>>47
ロシアや中国の、特にロシアの脅威が強まっているので、
EUを、つまり仏独を中心にヨーロッパ諸国は共同防衛する流れになって来ている。
トランプ大統領がNATOを蔑ろにしていることもあって。

61:名無しさん@1周年
19/12/15 18:59:16.94 digoq2ry0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十-数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
れげえ

62:名無しさん@1周年
19/12/15 18:59:41.57 OfXiO8Mw0.net
原発ねえ
日本はそのために温暖化利用してきたんだけど
中国に横取りされたから焦ってるんだな
石炭と原発はともの蒸気機関
さらに温暖化運動で石炭を否定すれば自ずと原発に移行できる
全部計画通りだな
実は中国とつーつーだったりして

63:名無しさん@1周年
19/12/15 19:00:35.07 digoq2ry0.net
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★
 脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
 TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
 円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。
①日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
 メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
 直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
 東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。
②脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
 各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
 例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
 燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
 ht URLリンク(kepco.jp)
 ht URLリンク(www.kyuden.co.jp)
【化石燃料の輸入額】
2010年 粗原油9.4兆 LNG3.4兆 計12.8兆
2014年 粗原油14兆 LNG7.8兆 計21.8兆
URLリンク(www.customs.go.jp)
③東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
 さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。

64:巫山戯為奴
19/12/15 19:00:54.04 sOrSIkPS0.net
売る物が無いので精神論でも売り付けようって事よ。

65:名無しさん@1周年
19/12/15 19:01:53.22 digoq2ry0.net
★再生エネ推進や脱炭素推進の本当の目的はLNG火力発電を増やすこと★
例えば、関西電力と九州電力(太陽光が多いとメディア(アメリカ)がプロパガンダする)の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
再生エネ推進の本当の目的がLNG火力発電を増やすことにあることは明白。
というのは、再エネの急激な出力変化に対応できるのはLNGガスタービン発電(ジェットエンジンと同じ原理)しかないからである。
経済界、政治家、電力会社、石油メジャー、環境団体すべて裏ではツーカー。
ht URLリンク(kepco.jp)
ht URLリンク(www.kyuden.co.jp)
ガスタービン発電の発電効率は25%
汽力発電の発電効率は約40%うj
Ht URLリンク(www.yonden.co.jp)
ht URLリンク(www.yonden.co.jp)

66:名無しさん@1周年
19/12/15 19:04:30.61 FR4cvR8y0.net
これ目標不達成だったらなんかペナルティーあんの?
あいつら平気で嘘つくじゃん

67:名無しさん@1周年
19/12/15 19:04:41.89 BKnGMT8L0.net
>>12
ワロタ

68:名無しさん@1周年
19/12/15 19:04:53.93 digoq2ry0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
石炭火力発電じゃユダたちが儲からないユダ!
ジャップはLNGガスタービン発電じゃなきゃ許さないユダ!
y outu.be/OgwxTP9mH3U
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ
フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう
エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

69:名無しさん@1周年
19/12/15 19:05:03.52 e/nhK9Rv0.net
実質ってどう実質なん?

70:名無しさん@1周年
19/12/15 19:05:23 eM2p7D2Q0.net
原子力は高速炉で無限のエネルギーになるからな
海水ウランもある
こりゃ原子力シフトくるな

71:名無しさん@1周年
19/12/15 19:07:16 2nSrQLOFO.net
>>51
原子力は中性子で連鎖反応起こすウランやプルトニウムでなく
単純にβ崩壊する核物質を


72:集めてお湯を沸かした方が安全性高いと思われる >>57 増殖炉の液体ナトリウムはお湯と比べて格段に危険だからなー



73:名無しさん@1周年
19/12/15 19:09:08 2nSrQLOFO.net
>>55
日当たりが良い農地を半分潰してソーラーパネルにするのか?
食料はどうするつもりなのかな?

74:名無しさん@1周年
19/12/15 19:10:09 1II4HCGx0.net
>>64
罰則はないらしい
ただ「嘘つき」「努力が足りない」とか散々言われるだけ

75:巫山戯為奴
19/12/15 19:12:17.80 sOrSIkPS0.net
>>64 F1とかWRCで見ての通りだしな、自分達が勝てる様にルールを変更する、南朝鮮と違いが無い。

76:名無しさん@1周年
19/12/15 19:14:34.55 1II4HCGx0.net
>>70
耕作放棄地、休耕田に設置すればいい
土地の有効活用で悪い話じゃない

77:名無しさん@1周年
19/12/15 19:14:45.23 eM2p7D2Q0.net
原子炉で水素と電力
再エネはせいぜい三割だろうな
天然ガス火力は原発水素発電にリプレースだろうな

78:名無しさん@1周年
19/12/15 19:15:44.95 9lT3d/Dn0.net
>>67
排出権取引ってクソ制度のことでしょ。
日本が金出して途上国は喜んで、大儲けするのは投機家って。
環境問題にはなんの役にも立たないだろ。

79:名無しさん@1周年
19/12/15 19:15:57.46 eM2p7D2Q0.net
>>73
ヌルいよ
そんな小規模なヘタレ太陽光増やしてもメンテの手間増えるだけだろ

80:名無しさん@1周年
19/12/15 19:16:39.76 /EaA+Xby0.net
結局原発か

81:名無しさん@1周年
19/12/15 19:18:14.48 ZqbBBNFi0.net
>>1
普通に貿易協定違反になるだけ

82:名無しさん@1周年
19/12/15 19:19:28.20 1II4HCGx0.net
>>76
原発厨は黙っとけ
原発なんぞいらねえんだよ

83:名無しさん@1周年
19/12/15 19:21:10.37 eM2p7D2Q0.net
>>79
もっと理論的に話しないと
放射脳って言われる原因はお前自身

84:名無しさん@1周年
19/12/15 19:21:29.22 fmbIHAMl0.net
>>40
情弱をだますのに使える手段だからなw

85:巫山戯為奴
19/12/15 19:21:43.93 sOrSIkPS0.net
イギリスが何だって事ではないがイギリスが紳士の国と言われるのイギリスが紳士なのではなく、コイツらが紳士で無さ過ぎるから。

86:名無しさん@1周年
19/12/15 19:22:29.30 BariN+JL0.net
原発に賛成か反対かはこの際置いといて
小泉の立場でなら原発しかないんだよな

87:名無しさん@1周年
19/12/15 19:23:00.29 9lT3d/Dn0.net
>>78
国境炭素税ってブロック経済だよな。
主にイギリスへの制裁のつもりなのかな。

88:名無しさん@1周年
19/12/15 19:24:12.86 /EaA+Xby0.net
CO2削減目指すなら原発しか手段はないな
自然エネルギーはどうしてもCO2だす

89:名無しさん@1周年
19/12/15 19:27:05.11 9hV7F19K0.net
京都議定書で煮え湯を飲まされたといって反環境派が脱二酸化炭素はフェイクニュースだとか
なんとか政府を洗脳しまくってたからね。

90:名無しさん@1周年
19/12/15 19:27:37.79 eM2p7D2Q0.net
水素からメタンって簡単にできる?
それなら、太陽光水素や原発水素でメタン作って既存の天然ガス発電の燃料にできる
太陽光水素は大規模に出来ないからその場で燃料電池かな?

91:名無しさん@1周年
19/12/15 19:27:46.77 SUYvxvuL0.net
>>78
報復関税の掛け合いになるな。

92:名無しさん@1周年
19/12/15 19:29:04.29 SUYvxvuL0.net
こんな会議を繰り返してる内に小氷期が来るだろうなw

93:名無しさん@1周年
19/12/15 19:32:53.48 4iLZU3dt0.net
>>1
脱退した方が良いな

94:名無しさん@1周年
19/12/15 19:36:45.18 FeW9/CIl0.net
いい記事だ。
最後の疑問は日本は発展途上国とともに持続性のある経済発展と技術開発そして環境保護を同時に推進していかなければならないから
国連軍のほうでいいだろう。米国についてはトランプ氏は一期で終わりの可能性が現時点では高い。

95:名無しさん@1周年
19/12/15 19:41:00.55 Fy/HQXLE0.net
2050年にゼロと言いながら低性能の石炭火力を使い続けるEU
2050年の事は決められないけど高性能の石炭火力に更新している日本

96:名無しさん@1周年
19/12/15 19:57:03 WqRWHlgT0.net
日本も韓国みたいに土葬すればいいんかな
韓国は先をいってるな

97:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/15 19:59:32 sOrSIkPS0.net
EUの前身のECの前身の1つが欧州石炭鉄鋼共同体で有り、その石炭火力発電のプラントを日本が超技術でクリーンに作れますよとか言うから
其処にぶら下がってるプラント業者を含めEU発狂なんでしょ。

98:名無しさん@1周年
19/12/15 20:15:49.43 DV7inU7/0.net
>EUが「国境炭素税」を導入すれば、もちろん日本もターゲットになります。
なるほど・・・EUはあくまでも日本が中国に金を流すように仕組んだのか・・・。
EUはAIIBの債務回収に日本を使う気満々だってこったよ。

99:名無しさん@1周年
19/12/15 20:16:31.40 ZWopMqD40.net
よし
世界各国でEU域内に原発建てまくって
水素製造させよう!

100:名無しさん@1周年
19/12/15 20:48:00.34 hzDgtj7W0.net
>>12
ジューシーやセクシー、おもてなし
バージョンあったら
桜を見る会にも呼ばれない
雑魚ウヨ発狂やな

101:名無しさん@1周年
19/12/15 20:58:47.63 FDagwTZa0.net
日本はリチウムイオン電池発明した分控除されないのか?

102:名無しさん@1周年
19/12/15 21:16:47.63 b7RpsUyf0.net
そういやドイツ車の排ガス偽装問題ってどうなったんだ
アメリカに賠償金払って終わり?

103:名無しさん@1周年
19/12/15 21:21:56.80 5V7LzZnx0.net
現実的に考えて不可能なこと約束してくる時点で
誤魔化す気満々だわな

104:名無しさん@1周年
19/12/15 21:41:27.53 5v2uHdQe0.net
>>6
メタンガスの温室効果は二酸化炭素以上

105:名無しさん@1周年
19/12/15 22:14:22.15 43hgUbsE0.net
小泉進次郎はグレタに論戦挑めよ

106:名無しさん@1周年
19/12/15 22:41:01.99 wZ2TZgTH0.net
またEUから離脱する国が出そう

107:名無しさん@1周年
19/12/15 23:09:22 4k5sZB+80.net
反原発派、EUに梯子を外される

108:名無しさん@1周年
19/12/15 23:14:46.90 DOSOEyux0.net
スウェーデンは石炭火力たくさんしてるから、まず自分の国からだな。

109:名無しさん@1周年
19/12/15 23:19:10.71 4k5sZB+80.net
ルール工業地帯の露天掘り石炭から手を切ろうとしてるのはドイツだけ

110:名無しさん@1周年
19/12/15 23:23:39.59 WujLfbU90.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !
グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )
しかも!
環境NGOのさらにバックに死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
スレリンク(newsplus板)
 
31

111:名無しさん@1周年
19/12/15 23:54:20.84 2YfTOGeE0.net
原発は海水をお湯にして
海に溶けていたCO2を蒸発させる装置だから
絶対にアウトだろw
グレタはいったいどういう教育
受けたんだろw

112:名無しさん@1周年
19/12/16 01:24:21 GwChdjLw0.net
どうすんのこれ↓w

【悲報】グレタさん「原発は脱炭素エネルギーの大いなる解決策」と語ってしまう【原発村の姫】★2
スレリンク(poverty板)

113:名無しさん@1周年
19/12/16 02:54:19 IKOIujIG0.net
やっぱ金目だったのか

114:名無しさん@1周年
19/12/16 05:46:44.06 fkcsK3Lg0.net
>>102
ガッチガチに詰め込めば討論では理攻めで勝てるよ。
ま、そういう場でもないんだろうが。
ただ、どんな結果になっても結局は「16歳の少女に大人げない、障碍者を~」の話になるが。
「日本としてやれる事は既に行動している。それは日本の隣国の比ではない。」
「今以上を日本に求めるのであれば、国連からの資金援助とアドバイスを頂きたい。
その助言は隣国へ広がり世界の環境の利益となるだろう」
そいいうスタンスでいいし、おめーが考えれやって、議長に屁かけて帰ってくればよかったのに。

115:名無しさん@1周年
19/12/16 06:07:34.40 +7MqG/Ns0.net
>>7
お前がグレたより理解してるって証拠どこにあるんだ

116:名無しさん@1周年
19/12/16 06:43:12.30 WaoZ3U0X0.net
>>111
グレタを日本に招待して
日本凄い
環境先進国!
中国酷いPM 2.5 !
これを言わせてみせたら大したもんなんだが

117:名無しさん@1周年
19/12/16 06:44:14.71 +7MqG/Ns0.net
>>72
ルール変更するの当たり前だろ
ルール変更する時に指くわえて眺めていただけの日本に何の同情をするっていうんだ?
マッカーサーは日本人の精神年齢は12歳と言ったけど
未だに日本人の精神年齢は8歳程度なんだろうね

118:名無しさん@1周年
19/12/16 06:44:27.37 yzYkfquA0.net
病気または宗教

119:名無しさん@1周年
19/12/16 06:44:49.02 +7MqG/Ns0.net
>>113
そもそも大気汚染の原因になってる温暖化を進めてるのは日本なんだが

120:名無しさん@1周年
19/12/16 06:46:02.08 +7MqG/Ns0.net
>>115
昔から日本人の精神年齢は低いから
自分で何も決められないなんにも意味のあることを発言できないのは変わらないよね
こんな国の国民であることは恥ずかしがるのが当然の話だよね

121:名無しさん@1周年
19/12/16 06:47:34.70 +7MqG/Ns0.net
>>111
日本がやれることは隣国のレベルじゃないって
例えば日本は2030年までにガソリン車やディーゼル車の販売を禁止するとか決めたのか?

122:名無しさん@1周年
19/12/16 06:57:51.28 WaoZ3U0X0.net
>>116
それに対して環境技術で先進的取り組みしているのをお勉強させるのさ
中国がそれに対してなにもしていないことも学ばせる
彼女に自分で学ばせて、如何に利用されてきたかを自ら学ばせる

123:名無しさん@1周年
19/12/16 07:21:00.51 +7MqG/Ns0.net
>>119
日本が何もしてないことの弁護には一切なってないんだが

124:名無しさん@1周年
19/12/16 08:02:38.23 cFRcntW10.net
本気で環境のこと考えてるなら国土や自然環境に合わせた現実的な数値目標を提示する
それをやらないのはただの政治目的の活動だということ。

125:名無しさん@1周年
19/12/16 08:10:31.89 WaoZ3U0X0.net
>>120
何もしていない事はない
それを理解させるんだよ
学ばせるんだ

126:名無しさん@1周年
19/12/16 08:13:05.72 HIiGBnQa0.net
>>36
原発がクリーンだと!?(嘲笑
寝言は寝て言えwww
そもそも暑い位が何だってんだ?
白血病、原爆症でドロドロになって苦しんで死ぬよりは遥かに良いわ

127:名無しさん@1周年
19/12/16 08:18:50.82 a13/4u5V0.net
>>123
原爆と原発混同してるアホ

128:名無しさん@1周年
19/12/16 08:22:47.38 vjZX90c90.net
日本はCO2詐欺やってた奴等と反原発派が同じ中の人なんだよな
報ステとか3.11前まで毎週のように「これも温暖化の影響でしょうか」とかコメント付けたニュース流してた
今はパッタリ

129:名無しさん@1周年
19/12/16 09:27:38.75 LH0z5NYW0.net
この騒ぎ。崖っぷちのEUが新しい絵本を売り出したようにしか見えんな。

130:名無しさん@1周年
19/12/16 11:31:04.95 V/cjeo6L0.net
環境ファシスト
中国にも言えや

131:名無しさん@1周年
19/12/16 16:41:38.09 +7MqG/Ns0.net
>>122
期限もパーセントも示してないのになんかした事になるかよ

132:名無しさん@1周年
19/12/16 16:43:23.76 +7MqG/Ns0.net
>>127
中国は野心的な温暖化削減策を発表してるが?

133:名無しさん@1周年
19/12/16 16:45:34 ElTkObyN0.net
地熱発電を推進しよう

134:名無しさん@1周年
19/12/16 17:44:09 WaoZ3U0X0.net
>>128
日本はとっくにやってるてーの
中国に言えよということ

135:名無しさん@1周年
19/12/16 17:48:47.24 09r64nlo0.net
地熱はダメくさい。国立公園温泉利権抜きにして儲からない

136:名無しさん@1周年
19/12/16 17:56:19.20 X3IjVnt30.net
原爆とか原発による放射能汚染に会った事がないから、こんな軽く言えるんだろうな。
一回フランスとかドイツも汚染されたら理解できるだろ。
そんな簡単なもんじゃないって。

137:名無しさん@1周年
19/12/16 18:00:19.01 X3IjVnt30.net
リチウムイオン電池と、実用化間近の全固体電池、
そしてNAS電池が完全に完成したあかつきには欧米にこんな好き勝手言わせないんだが。

138:名無しさん@1周年
19/12/17 10:19:52 kDkOIf8w0.net
>>131
中国こそやってるよ日本は何もやってねえよ

139:名無しさん@1周年
19/12/17 10:21:11.24 kDkOIf8w0.net
>>134
ただ単に日本人が人間としても未熟だって話じゃねぇかよ
自分さえ良ければいいとかこんなんで外国人から尊敬してもらおうなんて大間違いだよ

140:名無しさん@1周年
19/12/17 10:21:15.05 NQyRuXi90.net
EUって環境名目で規制作ってはそれの申請とかのため金を使わせて儲ける
の常套手段にしてやがる

141:名無しさん@1周年
19/12/17 10:23:16.48 cCyu6NPC0.net
天然ガスにしろ
押し売りみたいなスレタイつくんなクソ国防際優先カス

142:名無しさん@1周年
19/12/17 10:24:13.67 cCyu6NPC0.net
日本てメンタル北朝鮮やイランと変わらんよな

143:名無しさん@1周年
19/12/17 10:25:40.57 cCyu6NPC0.net
イラクなくなったし
日本が悪の枢軸に入れてもらえ
世界を騙せてると思うなアホ

144:名無しさん@1周年
19/12/17 10:27:13.86 T7k2viJI0.net
>>135
中国右肩上がりで排出してるけど、何やってるの具体的に

145:名無しさん@1周年
19/12/17 10:50:51.69 NCDwLd5O0.net
やっぱり水素やな

146:名無しさん@1周年
19/12/17 12:08:01.04 tBsj0sBK0.net
>>135
じゃあ教えてくれ どれだけ二酸化炭素増やしてるのか

147:名無しさん@1周年
19/12/17 12:13:12 s/uHIYSEO.net
>>125
正解!
日本が困ることになんでも賛成するバカが邪魔

148:名無しさん@1周年
19/12/17 12:19:01.89 4sZj3gey0.net
スウェーデン(グレタ)
水力 40%
原子力 40%
風力 10%
日本
水力 7%
石炭 28%
石油 3%
天然ガス 37%
原子力 4%

149:名無しさん@1周年
19/12/17 12:20:40.33 cCyu6NPC0.net
天然ガスとその他の再生可能エネルギー
原発はないわー

150:名無しさん@1周年
19/12/17 12:25:27.36 vtBjkHHh0.net
よし!グラファイトを換金しよう。

151:名無しさん@1周年
19/12/17 12:31:30 yJktRZAj0.net
阿部ちゃん何も出来ずオロオロ右往左往w

152:名無しさん@1周年
19/12/17 12:32:28.00 Di7ezK8I0.net
排出枠を国際的に取引する
これで金をとるのが狙いでしょ

153:名無しさん@1周年
19/12/17 12:36:54.40 vtBjkHHh0.net
>>146
再生可能エネルギーって水力発電所か?
まさか、森林破壊のメガソーラー発電所じゃないよな?
動物たちの住むところがなくなる。

154:名無しさん@1周年
19/12/17 13:09:22.38 0M/YS2XR0.net
>>25
欧州ってリベラル思想で崩壊しつつあることにいい加減気付かんのかな。
死亡した難民の娘の写真で世論が動いて考えなしに難民受け入れたのと同じ失敗している。
見事に衆愚政治に陥っているな。

155:名無しさん@1周年
19/12/17 13:16:50.13 kDkOIf8w0.net
>>141
2025年に販売する自動車のうち25%は新エネルギー車義務付けだよ

156:名無しさん@1周年
19/12/17 13:17:19.59 kDkOIf8w0.net
>>143
ほら何もやってないことの説明をしてるだけじゃねえかお前は

157:名無しさん@1周年
19/12/17 14:20:47.46 n/UmVRWF0.net
ゴールドマン、化石燃料の融資抑制 環境・格差対策に7500億ドル
ジャップの石炭火力業界終わったな

158:名無しさん@1周年
19/12/17 19:25:21 bxwy+fXD0.net
EUに強烈な報復関税を設定されて終わり

159:名無しさん@1周年
19/12/17 20:40:00 ZoJgfb0t0.net
水素ステーション
URLリンク(engineer.fabcross.jp)

160:名無しさん@1周年
19/12/17 21:03:09.37 nPcjVV/v0.net
なんかチョン張り切ってんね

161:名無しさん@1周年
19/12/17 21:06:18.06 6eRbtDiZ0.net
諦めてCO2減らす努力しろや
金星みたいに暑くなったらどうすんだよ

162:名無しさん@1周年
19/12/17 21:36:42.04 IioQUA5l0.net
てか、2025年ころに中国は崩壊する

163:名無しさん@1周年
19/12/17 21:42:08.14 6v9vUWhz0.net
二酸化炭素回収が軌道に乗れば問題なくなる。
太陽光で変換できればなぁ。

164:名無しさん@1周年
19/12/17 22:25:44.43 rD9VdwWR0.net
EUから抜けたイギリス 
ジョンソン首相はトランプと同じで温室効果ガス規制に興味ねえよ

165:名無しさん@1周年
19/12/17 23:18:30.71 b3N+qgVB0.net
>>1
温暖化80兆円、熱中症は増加
武田邦彦
URLリンク(youtu.be)
環境最終章11:ヨーロッパの作戦
武田邦彦
URLリンク(youtu.be)

・温暖化対策をしているのは世界で「日本だけ。」
・しかも税金80兆円の無駄遣い。
・京都議定書で日本は嵌められた。

166:名無しさん@1周年
19/12/17 23:18:58.65 b3N+qgVB0.net
>>1
スベンスマルク-雲の神秘(1/5)-地球温暖化の真犯人は雲、宇宙線、太陽
URLリンク(www.youtube.com)
気候変動、地球温暖化の主因は二酸化炭素CO2ではありません。
(雲と、雲を作り出す元となる宇宙線の量で決まります。)
気候変動の新理論=宇宙気候学を発足させた、デンマークの宇宙物理学者ヘンリク・スベンスマーク氏らのドキュメンタリーです。
スベンスマーク氏が宇宙線と雲の関係を提唱しはじめた1990年代後半から、その軌跡を追った内容となっています。

167:名無しさん@1周年
19/12/17 23:20:20 50KemhdD0.net
>>7
よくもそんなことを!

168:名無しさん@1周年
19/12/17 23:23:51.73 Q7udzkJ90.net
EUが環境先進国だったことなんて一度もないのにね。
有鉛


169:ガソリンは使い続けたし、クリーンディーゼル(笑)もあんなだし。



170:名無しさん@1周年
19/12/17 23:31:32.90 +OwZjrox0.net
原発も水蒸気出したり排熱してるから温室効果有るだろうに

171:名無しさん@1周年
19/12/18 00:12:08.96 rmQ3ejuK0.net
>>166
うみはどうでもええんじゃろ
大気だけが問題らしいぞ

172:名無しさん@1周年
19/12/18 09:27:42.44 PCB8c/x40.net
環境という名の下に、
中国と組んで世界支配を企むwww
EU貴族はゴミwww

173:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch