【中国】中国人の「モラル向上」がすごい、偽物売りも駆逐される上海の今at NEWSPLUS
【中国】中国人の「モラル向上」がすごい、偽物売りも駆逐される上海の今 - 暇つぶし2ch384:名無しさん@1周年
19/12/14 11:46:49.11 F3+YKf8m0.net
>>380
もはや、日本って後進国じゃね?
報道の自由度を見ても感じる

385:名無しさん@1周年
19/12/14 11:46:51.13 P9mnzGNw0.net
>>1
香港のデモもろくに報道しない、
更に王立強とか李振成とかの話が日本メディアに出てない時点で、
メディアが中国に支配されとるの丸分かりだよ
そして、中国の方が環境汚染酷いのに、どこぞの環境を訴えとるアレばかり報道してる時点で、もう日本メディアは駄目だ

386:名無しさん@1周年
19/12/14 11:46:51.58 JZxYEnmw0.net
>>380
それは間違いない
謙虚さを兼ね備えた誇りは捨てちゃいかんよ

387:名無しさん@1周年
19/12/14 11:47:13.02 bBO2ROz+0.net
YouTubeで上海のOLが路上でウンコしだす動画を見て10年も経ってないのに進歩したもんだ(棒)
バス停でウンコとか銀行のATM待ちでウンコっていうのも有ったけどw
あの頃の上海人が全員死んでその後の世代がトイレトレーニングが行き届いてきたと?
んなわけあるかいw

388:名無しさん@1周年
19/12/14 11:47:21.38 ucJ9x1cR0.net
最近の中国人のパチモノへのヘイトっぷりはヤベーよ

389:名無しさん@1周年
19/12/14 11:47:55.82 JZxYEnmw0.net
>>384
報道は謙虚さの欠片もないのが多いな
淘汰されるべし

390:名無しさん@1周年
19/12/14 11:48:14.50 7IAPFDHy0.net
アフリカの小国でさえ選挙して首長決めんのに
なんでお前ら中国人はお互い信用できないんだよ
それを国というか?

391:名無しさん@1周年
19/12/14 11:48:37.13 WIXXzt2G0.net
無印良品は??

392:名無しさん@1周年
19/12/14 11:48:40.71 gOW7Brtn0.net
また一部で全体を語るアホw
例えば上海や香港で「勉強ができる」から「中国全体がレベル高い」と?
そんなことはない。格好つけで中国共産党が出してるだけw
それと同じ事。

393:名無しさん@1周年
19/12/14 11:48:48.84 ec5+pS7U0.net
本当ならいいことだ
共産党が信用できないのは相変わらずだけど

394:名無しさん@1周年
19/12/14 11:49:06.26 BW1QPxuQ0.net
言ったところで仕方ないけど世界経済二位の発展途上国って大嘘ついてる時点でモラルとは?って首傾げちゃいたい感じは少しある

395:名無しさん@1周年
19/12/14 11:49:57.65 bQ+wpzFD0.net
日本のジジイやヤンキーやJKのマナーは悪いので日本は滅びる

396:名無しさん@1周年
19/12/14 11:50:02.60 dUmnlmSe0.net
>>1
台湾を見れば分かるが
もともと中国人は礼節を重んじていてモラルも高かった
全ての元凶の野蛮な共産党が意識改革すれば改善は早いはず
あと上海の気質は歴史的に中国内陸部とは違う

397:名無しさん@1周年
19/12/14 11:50:22.50 bI6yhN0o0.net
>>374
進歩の先に衰退があるのはどこも一緒
上海をはじめ中国や新興国の都市だってずっとその熱量を保つことは出来ず、いつかは停滞する時期がやってくる
世界の大都市は何度も経験してきた事で、たかが人一人の人生のほんの一部を尺度にして心配するなんて、ばからしいからおやめなさい

398:名無しさん@1周年
19/12/14 11:50:31.34 5fTRphe90.net
モラルあるならAmazonの糞レビューを一掃してみろよ

399:名無しさん@1周年
19/12/14 11:50:38.06 qWjYRur50.net
>>392
それ言うたら日本は景気がいいとか言ってるあの人も
東京だけの話やしアホってことになってしまうな

400:名無しさん@1周年
19/12/14 11:50:45.70 2vetLmrn0.net
無印良品は。

401:名無しさん@1周年
19/12/14 11:50:47.52 7IAPFDHy0.net
つか世界中が警戒してるんだけど
民度どうこうでごまかそうとしてるな

402:名無しさん@1周年
19/12/14 11:50:48.55 by83fpGr0.net
消費者として本物を求めるようになったけど
生産者としてはやったもん勝ちなのは変わってない

403:名無しさん@1周年
19/12/14 11:51:48.14 CcK+APkn0.net
嘘っぽいな...( ´ー`)

404:名無しさん@1周年
19/12/14 11:51:54.99 MNV8y1zg0.net
> ニセモノ商品には他ならぬ中国人自身が厳しい目を向けるようになった。
命が懸かっていたりするからな

405:名無しさん@1周年
19/12/14 11:52:45.08 Q6CWr8mS0.net
アマゾンの現状がな

406:名無しさん@1周年
19/12/14 11:52:46.87 MuKKzTMd0.net
>>11
>>15
ジャップとしか言う事が無い、ゴキブリ朝鮮人。
もうちょっと、脳みそを進化させろよ、、、ゴミ虫。

407:名無しさん@1周年
19/12/14 11:52:57.55 F7cnP6260.net
一方で詐欺や偽物が横行する衰退日本国であった

408:名無しさん@1周年
19/12/14 11:54:01.23 yIX+mpsN0.net
これが朝鮮と違うところだ
こうなってくると恐ろしいな 中国
ほんとうなら

409:名無しさん@1周年
19/12/14 11:54:05.36 kRw11jgV0.net
ええことや
ついでにニセモノ一党独裁政府も駆逐してくれ

410:名無しさん@1周年
19/12/14 11:55:04.48 JZxYEnmw0.net
>>392
たしかにー
>>399
たしかにー

411:名無しさん@1周年
19/12/14 11:55:31.43 Jeeo7qWd0.net
日本もバブル期はマナーが悪いとか品がないとか世界から叩かれていたからなぁ。
中国も良くなっていくかもしれんね。
どこかの半島の国民にはモラルなど1000年経っても期待できないが。

412:名無しさん@1周年
19/12/14 11:56:20.24 62o+4Q+J0.net
同人誌とかすぐに中国人がアフィ目当てで違法アップロードするから
作者が作中にこっそり香港加油と書き込んだら
わざわざそれ消してまでアップロードするとか話題になったばっかりじゃん
何がモラル高いだよバカw

413:名無しさん@1周年
19/12/14 11:56:22.73 waIG0kbr0.net
アマゾンに容量詐欺のSDカードや破損したカメラとかあったぞ

414:名無しさん@1周年
19/12/14 11:56:25.63 oq6nA01X0.net
中国人観光客のマナー昔に比べたらめちゃくちゃ良くなったよな
まあ台湾人かもしれんけど

415:名無しさん@1周年
19/12/14 11:56:49.35 zoMrUVU60.net
AIやカメラを使った監視がすごいから、どんどん治安よくなるだろうね
必ずばれるなら違法なことはしない
そんなの当たり前でモラルとは違うんじゃないのか

416:名無しさん@1周年
19/12/14 11:58:30.33 YdDx4RVk0.net
金持ちになったからニセモノを蔑んでるだけだよ
本物を持って偽善ぶってこそ上流だからな

417:名無しさん@1周年
19/12/14 11:58:33.23 SCx4Mep00.net
そして上海も独立か

418:名無しさん@1周年
19/12/14 11:58:33.73 nHfzljG80.net
これ嘘だよな
昔と比べれば、なだけで

419:名無しさん@1周年
19/12/14 11:58:53.44 LWwCfi0G0.net
上海は世界の世界の一流ブランドの正規ショップが数多くある
正規ショップは会社ぐるみで不正はしないでしょう
店員が個人的に不正をすることはあるかもしれんが
日本でも東京に正規ショップがたくさんあるのといっしょ

420:名無しさん@1周年
19/12/14 11:59:53.15 jQ6ikg170.net
>>418
だよな。大袈裟すぎる。

421:名無しさん@1周年
19/12/14 11:59:59.85 rH4SY7Qd0.net
民度は収入に比例する
中国が豊かになった証拠
そんな中国でも、電車で長距離移動していると、田舎(=収入も少ない)になるに連れて民度が低くなるのがよく分かる
日本でも、ドンキの客層と高級志向のスーパーの客層とを見比べれば、民度の違いは一目瞭然だしな

422:名無しさん@1周年
19/12/14 12:00:07.12 nHfzljG80.net
深センでも偽物ばかり平気で売ってるしな
売ってる場所に行けば偽物ばかり
これもプロパガンダ記事だな

423:名無しさん@1周年
19/12/14 12:00:14.35 fIvC+vNV0.net
モラル向上の先にあるのは意識だから政権に対する地盤が揺らぐ可能性もあるんだけどな

424:名無しさん@1周年
19/12/14 12:00:36.39 7IAPFDHy0.net
ミンドーミンドー

425:名無しさん@1周年
19/12/14 12:00:47.84 nHfzljG80.net
中国や韓国は、普通に偽物ばかりじゃん(笑)

426:名無しさん@1周年
19/12/14 12:00:58.06 wiEpzV7N0.net
違法白タクだの日本旅行に来て海岸にゴミを平然と投げ棄てる連中が何言ってんだ

427:名無しさん@1周年
19/12/14 12:01:03.59 ao6TvdD20.net
そんなわけない
DNA的に無理

428:名無しさん@1周年
19/12/14 12:02:00.08 zajdsXWr0.net
実際さ中国や朝鮮が真っ当な国になると寂しんだろ?ネトウヨは。

429:名無しさん@1周年
19/12/14 12:02:35.04 DemA0BV90.net
>>370
それは村社会の目があるところでは真面目なふりしてる人が村社会の外にでたら羽目を外す
という村社会が生きてた頃の日本人の話
今は村社会が崩壊しつつあるので昔とはそこが違う

430:名無しさん@1周年
19/12/14 12:02:35.43 Hgq1CxjM0.net
モラルなんて余裕があれば勝手についてくるもんなんだよね
中国人は特別とか日本人は特別とか誇る方が勘違いしてるみたいで恥ずかしい
現に日本は貧しくなって来てるからモラルも低下してるだろう?

431:名無しさん@1周年
19/12/14 12:02:48.18 5T41s8Ls0.net
無印良品は民度というより会社の法務の問題では
ディズニー、任天堂なみにしっかりやっとけと

432:名無しさん@1周年
19/12/14 12:02:59.20 wiEpzV7N0.net
>>428
中国は共産党以外はまとも
韓国は上から下までキチガイ

433:名無しさん@1周年
19/12/14 12:03:14.15 h/X5k4mN0.net
ルイビトンの財布10個で8000円の屋台とかもう無いのか?

434:名無しさん@1周年
19/12/14 12:03:20.61 NOR4JdSs0.net
何?このヨイショ記事?気持悪い

435:名無しさん@1周年
19/12/14 12:03:32.68 5T41s8Ls0.net
>>421
日本の高級店は中国人がお客様だけど

436:名無しさん@1周年
19/12/14 12:03:47.73 MOrpQj8L0.net
嘘松w

437:名無しさん@1周年
19/12/14 12:04:36.50 LcARnLRa0.net
>>1
サブタイ「よいしょ記事」が外れてんぞw

438:名無しさん@1周年
19/12/14 12:04:45.60 qS9iJzFx0.net
>>1
中国共産党イメージアップに必死やな
ここに来る日本人装った五毛も来年まで国賓で来るまで頑張るんか?
地下鉄工事で落盤して三人だか生き埋めになったのに救出せずに車ごと
その上からそっこうセメント流しこんじゃった鬼畜民族は日本に入れては行けない

439:名無しさん@1周年
19/12/14 12:04:53.77 NgkNP1x60.net
>>418
路面店の偽物屋が減ったのは間違いない
皆ネット通販に移行した
それもタオバオとかで直接偽物を出しているのは少なくて、
そういうところからwechatで繋がって、wechat上でやり取りするんだよ

440:名無しさん@1周年
19/12/14 12:05:02.82 7IAPFDHy0.net
>>430
低下してほしいんだろ
すごく伝わってくるわ

441:名無しさん@1周年
19/12/14 12:05:03.08 fXhRH5dv0.net
>>361
俺に言われても、どうにもならない

442:名無しさん@1周年
19/12/14 12:05:36.95 ZFee4JQu0.net
なにこのステマならぬ工作

443:名無しさん@1周年
19/12/14 12:06:37.82 NCKV73hn0.net
よし、次は選挙で共産党体制を撲滅だ!

444:名無しさん@1周年
19/12/14 12:07:16.84 qWjYRur50.net
>>438
あれ生き埋めになってないよ
大紀元のニュース鵜呑みにしちゃ駄目

445:名無しさん@1周年
19/12/14 12:07:55.85 Rl0QhtoR0.net
>>396
台湾も戦争中に日本が近代化したからね。
そのあとに入ってきた中国軍がひどすぎて、
日本LOVEが現在に至る、と

446:名無しさん@1周年
19/12/14 12:07:57.43 MyeZgU9G0.net
Amazonのマケプレを見ても、それが言えんの?

447:名無しさん@1周年
19/12/14 12:08:10.70 CtxJVhOA0.net
日本が島から出る事あまりないからもう良いよ

448:名無しさん@1周年
19/12/14 12:08:52.53 rH4SY7Qd0.net
金を持つようになると本物を欲しがるようになる
それはどこの国でも同じだろうが、中国人は「超」がつく見栄っ張りだからね
まぁ中国人がお金を持つようになった証拠だ

449:名無しさん@1周年
19/12/14 12:09:11.91 F3+YKf8m0.net
>>397
日本が高度成長を遂げた時と、今高度成長を遂げようとしている上海
当時の日本、世界はITとかない状態
今の世界は、考えうる全てのモノがある状態に乗っかって上海が高度成長を成そうとしている
同じ熱量、人口があっても今の状況の方が有利だよな
確かに栄枯盛衰な世の中だが、アメリカを始めずっと成長を続けている国は沢山ある
日本って何がある?でも、今日も明日も日本で死にモノ狂いで働くしかない 身近な小さな幸せを探しながら
とりあえず、日本はもうFAXを使うのをやめようか

450:名無しさん@1周年
19/12/14 12:09:34.81 CtxJVhOA0.net
日本人が島から出る事あまりないからもう良いよ

451:名無しさん@1周年
19/12/14 12:09:37.49 7IAPFDHy0.net
中国は日本が援助して発展したのに
何が富裕層やねん
さっさと金払って地獄に戻れ

452:名無しさん@1周年
19/12/14 12:09:46.55 mxm49ck+0.net
このタイミングなら言える
俺は茨城工場製のノアールより北京工場製のOREOの方が好き
味も食感も間違いなくOREOの方が上
あとは中国を信用して食べるかどうかだけの話

453:名無しさん@1周年
19/12/14 12:10:05.31 WoUjO7Zm0.net
中国十数億の全人民のモラルの平均値が
日本の平均値を超えることは今後ともまず無いだろうな

454:名無しさん@1周年
19/12/14 12:10:58.36 YB3jYJNd0.net
はぁ?
パチモンの無印良品が
この前裁判で本家に勝ってたで?

455:名無しさん@1周年
19/12/14 12:11:03.03 QfDl2cNb0.net
順応力では高いと言われてる日本人よりさらに高いのかもしれない、まあ、成長期

456:名無しさん@1周年
19/12/14 12:11:04.37 r/NeDutl0.net
経済でも軍事でも技術でも負けちゃった挙句民度でも中国に負ける時代がきたか

457:名無しさん@1周年
19/12/14 12:11:05.10 rkMo3iJ40.net
>>441
直接民主主義の日本国では、腐ったマスメディアと為政者から国民は誘導的に票を入れる
貴方もそうだ

458:名無しさん@1周年
19/12/14 12:11:25.25 ub6JFTqT0.net
>>222
そんなんじゃない。一番の理由は、品行方正にしないと電車の切符すら買えなくなる社会だから。
◆14億人を格付けする中国の「社会信用システム」本格始動へ準備
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

459:名無しさん@1周年
19/12/14 12:11:53.41 34zLHNoh0.net
表通りにいないだけだろ
それにアマゾンはチャンコロ社長が悪徳中国業者の巣にしてるし

460:名無しさん@1周年
19/12/14 12:12:03.62 rH4SY7Qd0.net
>>435
リンコスやヴィルマルシェとかよく行くけど、そんなに見ないけどね
あんま適当なこというなよw

461:名無しさん@1周年
19/12/14 12:12:11.40 FH8IGZQ90.net
昭和の中国で語ってる奴ら草
もう日本なんか眼中にないからな中国はw

462:名無しさん@1周年
19/12/14 12:12:13.85 qS9iJzFx0.net
>>444
いや、生き埋めだよ?テレビのニュースでも見た
施工側が言う鉄パイプでは救出は出来ないと断言した
落ちた遺族が「まだ落ちたままなのに生き埋めにした」と叫んでいた
その1人は子供が生まれたばかりの男性だった
五毛ごときがニュースねじ曲げるなよ

463:名無しさん@1周年
19/12/14 12:12:59.83 Vv6CPie20.net
信用構成システムが原因で実際は民度低い、とか言ってるバカがいるが
日本だって似たようなものだろ。世間様が見てるから悪い事は出来ないと
思ってる奴は沢山いるぞ。何が違うんだ?むしろシステムのが確かだろ。

464:名無しさん@1周年
19/12/14 12:13:00.35 8vhKYGOB0.net
アマゾンの中華偽造品をなんとかしてくれ
アメリカアマゾンでもこんなものかな

465:名無しさん@1周年
19/12/14 12:13:21.87 eVYW8J4d0.net
無印良品をまずなんとかしろよ

466:名無しさん@1周年
19/12/14 12:13:23.29 f8UsvjZO0.net
中国共産党
はい完全論破

467:名無しさん@1周年
19/12/14 12:13:39.85 zoMrUVU60.net
そりゃもう、お金さえいただければ喜んで
ご要望の記事を書かせていただきますですw

468:名無しさん@1周年
19/12/14 12:13:50.78 lbhiKXbu0.net
そのせいでアマゾンが中華偽物だらけなんだな
駆逐ってのなら全て滅ぼせや

469:名無しさん@1周年
19/12/14 12:14:00 7IAPFDHy0.net
しかし豊かになっても選挙させないって

日本の援助は何だったんだろうなさ
20年前よりもっと酷い国になった

470:名無しさん@1周年
19/12/14 12:15:09 Nm3X6C+x0.net
中国がほんとうの大国になるのは
不正偽造、やったら公開死刑
これをやれば品質向上でアッというまに日本を追い抜くわ

471:名無しさん@1周年
19/12/14 12:15:15 vVR+J+Cd0.net
日本人「中国人のモラルが向上した? いいね」
ネトウヨ「おかしい!中国人は下等人種!パヨク必死乙!」

ネトウヨの民度は中国人以下だな

472:名無しさん@1周年
19/12/14 12:15:36 qWjYRur50.net
>>462
テレビって日本の?
まだ陥没が広がる危険性があるから
すぐ救助車両入れられませんって説明に
見捨てられたと騒いでたって話やで

とーぜん埋めるような車両もまだ入れてない

473:名無しさん@1周年
19/12/14 12:15:45 ENM6lgUK0.net
韓国が日本を見下す
→ネトウヨ「うおおおおおおチョンチョンチョン!死ねえええええ!」
中国が日本を見下す
→ネトウヨ「あっ、大丈夫っす…」

ええんか…?

474:名無しさん@1周年
19/12/14 12:16:49 gvkqhgSp0.net
中国人は金持ってるからな

475:名無しさん@1周年
19/12/14 12:17:28 rH4SY7Qd0.net
>>461
いつまで経っても昭和の感覚のおっさん多いよなw

まぁ俺もおっさんだが、仕事で1年に1回程度の頻度で行ってて
行く度に景色が変わるから、シムシティを見てるような感覚だ
マンションがコピペしたみたいに同じ建物なのも含めてね

476:名無しさん@1周年
19/12/14 12:17:36 7IAPFDHy0.net
>>463
日本は世間様もあるけど一番機能してるのは親の教育だな

中国人は子供をどうしつけてんの
ていうかモラルを教えないの?

477:名無しさん@1周年
19/12/14 12:17:39 AK+szvZH0.net
>>432
その中国共産党を生み出したのは中国の風土と民度なのにアホか

478:名無しさん@1周年
19/12/14 12:17:39 9BInPkbi0.net
>>111
今は上海より深圳の方が勢いが有る。

479:名無しさん@1周年
19/12/14 12:17:52 EeJmwmqz0.net
朝から晩までネトウヨネトウヨと5ちゃんに書き込むだけの人生w

480:名無しさん@1周年
19/12/14 12:18:15 wuJRt/r50.net
まだ人民は手鼻とか唾吐きとか路上でトイレしたりしてんの?

481:名無しさん@1周年
19/12/14 12:18:32 79hJ8U+l0.net
>>472
ワールドニュースでもやってたで?
俺が見たときは支那国営じゃなく東南アジアのニューストピックだけど
見てきたらどうだ?

482:名無しさん@1周年
19/12/14 12:18:39 Hgq1CxjM0.net
>>461
心の底では日本人は侮れないと思ってるよ
まぁ実際に仕事で日本人と関わると余りの無能さにびっくりするみたいだけどねw
そろそろ中国人全体に日本人の無能さがばれてしまうんじゃないかと俺は不安だよ。。。

483:名無しさん@1周年
19/12/14 12:18:55 f2bZXS3c0.net
日本人は車でカーブする直前まで指示器をつけないからな

484:名無しさん@1周年
19/12/14 12:19:10 Nm3X6C+x0.net
中国は怖い国だぞ
中国で、中国の悪口や文明から外れているものを見てしまうと
監視人にチェックされ、下手すれば刑務所行きだぞ。

あの国にいったら決して通訳や運転手の前で隙を見せるな

485:名無しさん@1周年
19/12/14 12:19:18 2f4uCNpJ0.net
50過ぎのおっさんっていまだに自転車と?小平と九龍城スラムイメージだろ

486:名無しさん@1周年
19/12/14 12:19:48 dRa5VFNx0.net
>>481
現在の確認できる進捗だと
むしろ穴広げて救助作戦やってるが

487:名無しさん@1周年
19/12/14 12:20:10 WZwZB26S0.net
その先が知的財産権

488:名無しさん@1周年
19/12/14 12:20:26 aoOhCZLR0.net
>>4
利益出した所なんてないだろ
結局賄賂と税金、法令遵守の労基支払ってトントンもしくは赤字

489:名無しさん@1周年
19/12/14 12:20:45 yWpe53Zc0.net
もう単独で正規空母を建造しちゃう大国だもんな

ところでその空母、四日間の航海しかできないってホント?

490:名無しさん@1周年
19/12/14 12:21:02 79hJ8U+l0.net
>>486
セメント流す前に救出作業だよね?普通は

491:名無しさん@1周年
19/12/14 12:21:03 CInbdZkC0.net
>>485
子供部屋おじさんはそうだろうな

492:名無しさん@1周年
19/12/14 12:21:12 7IAPFDHy0.net
中国の親は
嘘をつくなとか
貧しい人を見下すなとか
迷惑かけるなとか
子供に教えないの

人を欺いて金稼げとか言って育ててんの

493:名無しさん@1周年
19/12/14 12:21:20 AK+szvZH0.net
>>461
眼中にない奴らが何で沢山働きにきたり旅行に来るんだよ
、個人レベルでこっち向いてて眼中にないとか馬鹿か

494:名無しさん@1周年
19/12/14 12:21:43 Xa+pFFaL0.net
仮にモラル向上してもチャイナボカンするから欲しくない

495:名無しさん@1周年
19/12/14 12:21:47 Nm3X6C+x0.net
>>480
富裕層はモラルもあるけど、
脱糞してるのは田舎者と下層の奴等だよ。
教育熱心で英才教育盛んだから
あいつらがモラル持ち出したら日本は下になるよ。

496:名無しさん@1周年
19/12/14 12:22:09 aoOhCZLR0.net
>>484
日本からネットで中華の悪口言ってたら空港で別室に案内されたでござるよ。

497:名無しさん@1周年
19/12/14 12:22:14 IWAe+fdF0.net
>>38
足引っ張られるだけ

498:名無しさん@1周年
19/12/14 12:22:39 rH4SY7Qd0.net
>>482
これなw
もう完全に日本人=仕事が遅いって思われてしまっているから、
スピード感にだけはいつも気をつけてるよ

中国で日本人を相手にしてるのはエリート層が多いが、彼らには合理主義者が多いしね

499:名無しさん@1周年
19/12/14 12:23:03 DemA0BV90.net
人のモラルは何によって維持されるのかという話

西欧など一神教の人々は宗教戒律が無いと人のモラルは維持出来ないと考ええる
(從って戒律が無い宗教信者は野蛮人、非文明人とみなす)

一方、日本は村社会での人の目によってモラルを維持した
(村社会の目を外れたら旅の恥はかき捨てとばかりに羽目をを外す輩が出るという側面もある)

中国がどうやってモラルを維持してるのかは知らないが、監視カメラと信用スコアでモラルを維持させようとしている今の中国のやり方は
人の目というモラル維持方式をシステム化したものとも言える
ただ、監視してるのがお隣さんではなくて中国共産党なので性質はかなり違う

500:名無しさん@1周年
19/12/14 12:23:10 dRa5VFNx0.net
>>490
セメント流したって大紀元以外で言ってるところあるの

501:名無しさん@1周年
19/12/14 12:23:49 KAEee47l0.net
経済的に豊かになれば誰も偽物なんか買わなくなる
それだけのこった
中国も例外でなかったってだけの話だわな

502:名無しさん@1周年
19/12/14 12:23:57 NEvxdbAO0.net
いや確かにパチモンを嫌悪する中国人は増えてるけど、これ見たらモラルの向上と言えるかは微妙だぞ


中國のゲームフェスでゼルダの伝説のパクリゲーと言われる「原神impact」の展示の目の前で自分のPS4を破壊する動画主
URLリンク(www.youtube.com)

503:名無しさん@1周年
19/12/14 12:24:01 L/sbLlZH0.net
「北朝鮮は地上の楽園」…日本最大のタブー、在日朝鮮人の帰還事業の60年目の証言
URLリンク(biz-journal.jp)

>当時、マスコミは朝日新聞から産経新聞まで北朝鮮を称え、素晴らしい国だと報じていましたから、多くの在日コリアンが疑いもなく北朝鮮へ帰国しました。
>埠頭での親子や友人との別れはありましたが、「温かい祖国へ帰国する」と喜びに包まれ、熱気と興奮のるつぼでした。
>離港する際は「金日成、万歳(キム・イルソン、マンセー)」と叫んで北朝鮮へ帰っていきました。
>今でも、結んだテープを離そうとしない人々が思い浮かびます。

北朝鮮は地上の楽園www

504:名無しさん@1周年
19/12/14 12:24:16 CbaCC4OF0.net
監視社会自慢されてもw

505:名無しさん@1周年
19/12/14 12:25:10 aoOhCZLR0.net
>>500
ないだろ、でも動画と写メと家族の猛抗議が収められてるからフェイクではないわ。

それと上海で反腐敗デモ起こってるわな

506:名無しさん@1周年
19/12/14 12:25:13 2LaC4MiQ0.net
無印良品とシャインマスカットの事?

507:名無しさん@1周年
19/12/14 12:25:26 eVTUqdUr0.net
日本のマスゴミってまったく反省しないんだな

508:名無しさん@1周年
19/12/14 12:25:38 Nm3X6C+x0.net
上海が日本より進みだしてるのは
電気バイクとフリー自転車だな。
これで自動車を制限している。

高層マンションな、全てを信じちゃいけないよ。
飯は高級店でもヤバい、モールの飲食店で飯食ったら腹壊すど。
廃油使ってんだろーな

509:名無しさん@1周年
19/12/14 12:25:41 gjp1b5ph0.net
やっぱ金もってる街は安全らしいな

510:名無しさん@1周年
19/12/14 12:25:45 9jQE7XYl0.net
その分アマゾンに流れてるんじゃないの?

511:名無しさん@1周年
19/12/14 12:25:51 rH4SY7Qd0.net
>>485
現地にいけば自転車なんか全くみないからなぁ

個人で所有してるのは電動バイク
自転車は、スマホ2,3タッチで借りられる乗り捨て自転車か
フィットネス目的で乗ってる人ぐらい
あとはたまに子供を見るぐらいか

512:名無しさん@1周年
19/12/14 12:26:09 9r/736yk0.net
管仲「な?俺の言ったとおりだろ?」

513:名無しさん@1周年
19/12/14 12:26:10 V6rCI7oP0.net
経済発展した上海とか一部の都市以外はどうなのと

514:名無しさん@1周年
19/12/14 12:26:16.40 7IAPFDHy0.net
中国の他にある?
国民に点数つけて監視カメラで見張ってる国
ナチスが今ホロコースト作ったらそうなるだろうけど

515:名無しさん@1周年
19/12/14 12:26:48.46 aoOhCZLR0.net
>>508
高級マンションの何を信じちゃいけないの?

516:名無しさん@1周年
19/12/14 12:26:53.96 qCeAkl240.net
>>490
横失敬。
動画に映ってた沢山のセメントポンプ車はRC造のビル打設用だったな。
あんな救助方法無いわ。
ラフターで救助隊員吊って下ろせば即終わる。

517:名無しさん@1周年
19/12/14 12:26:54.64 t6R/H/Zj0.net
偽物売がいないってw
そんなことが自慢になる国に生まれるなんて地獄だな

518:名無しさん@1周年
19/12/14 12:27:15.98 5gZ0toqu0.net
>>1
中国観光客のマナーが悪すぎると各国から苦情が来たので、国を挙げて国民を教育する事になった模様。
(ゴミ分別等)ソースはツイッター。
最近思う。中国国民の民度は未だ未成年なので、親として国が生活を管理しているのではないかと。

519:名無しさん@1周年
19/12/14 12:27:35.75 Bo6YpoxB0.net
中国のデカい交差点では何人も体当たりして来るって聞いたぞ

520:名無しさん@1周年
19/12/14 12:27:45.32 qlC27Ds60.net
上海なんてあぶねーよ
三ッ星の中華レストランですら下水油使ってるぞ

521:名無しさん@1周年
19/12/14 12:28:14.15 xaGa4c7N0.net
チョンにも見習ってほしいわ。
日本から盗んだ技術で金もうけするチョン

522:名無しさん@1周年
19/12/14 12:28:18.36 8cD6jS5K0.net
へー
十年前は、偽物あるよ!って呼び込みされたもんだがなあ

523:名無しさん@1周年
19/12/14 12:28:28.23 dAMStu3d0.net
モラルの向上は良いことだよ
憂慮すべきはそれでもなお拝金主義、功利主義が抜けきれず人命が軽いことだな
ただこれは千年単位の時間を経て育まれた国民性なので、最近数世代の人間に責を負わせるのも酷なんだろうけどね

524:名無しさん@1周年
19/12/14 12:28:51.49 /Dh1C9PQ0.net
ちょっと前までは紙巻タバコをバカスカ吸ってて吸殻はそこいらにポイ
どうして灰皿に捨てないのか聞いたら掃除の人が片付けるからいいんだと当然のように言ってたけど
最近はみんなきっちり喫煙所で電子タバコを吸っててたまげたわ

525:名無しさん@1周年
19/12/14 12:28:52.79 aoOhCZLR0.net
>>508
外資系高級ホテルでもトイレのタワシで食器洗ってたんだからな。

526:名無しさん@1周年
19/12/14 12:28:58.20 ptfvYLXY0.net
日本抜かされるな。

527:名無しさん@1周年
19/12/14 12:29:14.02 Nm3X6C+x0.net
>>496
本当に怖い国だぞ
旅行でパスポート預けると××だし
悪口言ったら本当に逮捕されるがな
だから、旅行中は中国人ガイドの
中国は世界1の自慢話に頷いているしかない。

528:名無しさん@1周年
19/12/14 12:29:18.17 nHfzljG80.net
上海は昔から、中国で一番マトモだったからな。
上海が中国で一番民度が高い。
独立して上海国を建国するのが夢だろね

529:名無しさん@1周年
19/12/14 12:29:19.48 LdGRS6910.net
共産党一党独裁政権の国を褒め称えるダイアモンドオンライン

530:名無しさん@1周年
19/12/14 12:29:59.88 ypqJ5mGC0.net
日本人の民度は低いと思う
見てなきゃマナーも守らない人人が多いし
あと性犯罪が多いよ

531:名無しさん@1周年
19/12/14 12:30:13.73 nHfzljG80.net
生粋の上海人は、香港や台湾レベルの民度だから、中国嫌いだろうね

532:名無しさん@1周年
19/12/14 12:30:17.03 PUBEmcTQ0.net
中共に都合の悪い人間を排除するための監視の副産物だろ「モラル向上」

533:名無しさん@1周年
19/12/14 12:30:26.85 LdGRS6910.net
臓器狩りしてるナチス並かそれ以上のヤバイ国を褒め称えるダイアモンドオンライン
今、世界中で大問題になってるのに、大丈夫?

534:名無しさん@1周年
19/12/14 12:30:31.76 ZgL/rMmP0.net
5、60年ぐらい前の日本も民度低かったんだよな
まだ立小便禁止で鳥居のマークとか書いてるところあるだろ?
中国も昔は民度低かったというと信じられない時代になるかもしれん

535:名無しさん@1周年
19/12/14 12:30:42.20 rkMo3iJ40.net
>>500
日本のメディアも第一報では流している映像を放送していた
その後の続報はいっさい無し

536:名無しさん@1周年
19/12/14 12:30:53.38 79hJ8U+l0.net
>>500
URLリンク(courrier.jp)
被害者が穴に埋まったまま、コンクリートが注ぎこまれた崩落事故現場(12月1日)
18時ごろには現場周りに失踪者の家族や友人が続々と集結。にょっきり伸びたコンクリートポンプ車の先端ブーム(ノズル)を
遠目にしながら「まだ3人が救出されてもいないのに現場をコンクリで埋めるなんて……!!」。
口々に抗議と非難の声を挙げ、怒りの横断幕を掲げる一幕もあったが、彼らは瞬く間に公安当局によって身柄を拘束された。
URLリンク(i.imgur.com)
お前も本当の子と言えば公安に捕まっちゃうから命がけだよな

537:名無しさん@1周年
19/12/14 12:31:45.89 rkMo3iJ40.net
>>534
人を残してセメント流してるのは、昭和の日本でもヤクザがやっていたな

538:名無しさん@1周年
19/12/14 12:31:46.95 nHfzljG80.net
中国人は、思想的にモラルが成熟できないんだよ
根本的な考え方に偏りがあるから
雑な大陸型の民族の典型だし

539:名無しさん@1周年
19/12/14 12:32:34.57 6n6XWu1G0.net
反政府軍を結成して向こう100年は内紛するべきだな

540:名無しさん@1周年
19/12/14 12:33:02.01 MjbwFQh20.net
マジかよ無印もニッコリだな

541:名無しさん@1周年
19/12/14 12:33:10.21 7IAPFDHy0.net
>>534
日本て東京大空襲のとき
新橋の高架下で避難してる人は
尊厳を保ってだれも騒がず粛然としてたんだってさ
戦後は確かに大変だったみたいだけど
日本は昔の方が凄まじく高潔だったんだよ

542:名無しさん@1周年
19/12/14 12:33:31.13 qS9iJzFx0.net
電車もそうだったしな。生き埋め

543:名無しさん@1周年
19/12/14 12:33:53.97 qCeAkl240.net
>>527
友人の某専科大教授が中国の学会出席の度に言ってたな。
移動中のバスん中ではずっと抗日ドラマ。
飲食は怖いから餓死しそう。
何故カロリーメイト持ってかないの?と質問したら
目から鱗だった模様。

544:名無しさん@1周年
19/12/14 12:34:14.92 fLbJ4Ff20.net
五毛党も「今日はこういう書き込みをしました」って
書き込み添えて報告しないと命取られるのか?
五毛のために必死なんだとずっと思ってたけど

545:名無しさん@1周年
19/12/14 12:34:52.65 /si9iOAo0.net
コピーの聖地の深セン華強北とか広州の世界の有名ブランドの偽物が全て揃う偽物巨大ビル群とか
なかったことになってんの?上海とかだけ取り上げて中国全体を語るとか詭弁じゃね?

546:名無しさん@1周年
19/12/14 12:35:23.74 zZ4uFe5/0.net
やればやるのが中国人
一方

547:名無しさん@1周年
19/12/14 12:35:43.20 GnpheCql0.net





548:名無しさん@1周年
19/12/14 12:35:49.52 QYLCpBX00.net
作業員ごとコンクリート埋めて人柱にするような国が何だって?

549:名無しさん@1周年
19/12/14 12:37:26.19 7IAPFDHy0.net
中国旅行した時に服装や態度が
多少ルーズでも咎められないから気楽だったわ
日本なんかに合わせてたら
あの民族は死んでしまうだろう

550:名無しさん@1周年
19/12/14 12:37:45.62 vngPBiFe0.net
アマゾンは中国通販サイトから転売人が直輸入してるだけ
代理店があって、無保証の転売屋が続く
中国本土の通販の方がむしろ偽装工作しにくいので、
日本アマゾンの中国転売の方が品質が悪い。
日本アマゾンは中国通販サイト以下 クソみたいな転売人だらけなので そりゃそうだが。
中国サイトではそんなことない。本家が専売してるので、クレームも対応するし 保証も対応する。
(そうじゃないと低評価だから、売り逃げもできないので信用重視になる)
日本アマゾンにいる中国転売人は「売り逃げ」しまくるのでクレーム対応もしない。
低評価が増えればアカウントを変えるだけ

551:名無しさん@1周年
19/12/14 12:37:45.92 OTwmP5FT0.net
無印良品の偽物に本物のお墨付きを与えたくにで何の冗談か

552:名無しさん@1周年
19/12/14 12:37:50.96 tO88mlHX0.net
>>137
最近はやってないだろ
経路はスマホですぐにバレるから

553:名無しさん@1周年
19/12/14 12:38:06.89 W52e84KS0.net
残念、キンペーが治ってない

554:名無しさん@1周年
19/12/14 12:38:14.82 Nm3X6C+x0.net
>>519
本当。
だから中国行ったらカバンは胸に抱く感じで持ってなくてはならない。
デパートは日本と遜色ないよ
自分は、ニーハオ便所、省に1つでしかないぼろぼろのデパート?の表ガラスに鈴なりで覗く中国人の群れ、展示商品が無い時代も見てきたけど発展著しく韓国と同様に子供たちが思い上がっているのに恐怖を感じるわ

日本や韓国にくる中国人は貧乏人だから
下品だけど、金持ちは品が良くて大人しい。
これは世界共通だけどなー

555:名無しさん@1周年
19/12/14 12:38:57.22 KgTKDLq20.net
監視されまくっててすぐバレるから万引きが殆どないって聞いた

556:名無しさん@1周年
19/12/14 12:39:16.27 OsiSikHp0.net
昔は海賊版ゲームやってるくせにSEGAに因縁つけてきたものだが

557:名無しさん@1周年
19/12/14 12:39:53.45 ZC1bbbbB0.net
>>1
日本円で500円で売ってたスマホ充電用バッテリーを分解したら小さい充電池と砂の入った袋が入っててワロタ

558:名無しさん@1周年
19/12/14 12:40:10.02 MuwpiNaL0.net
ジャップは偽装改ざんが発覚しまくりなのにね

559:名無しさん@1周年
19/12/14 12:40:49.01 tUWPfvKL0.net
メンタリティは変わりようがない。

560:名無しさん@1周年
19/12/14 12:40:52.90 XEy7Qvkt0.net
反日の最前線が韓国に移動しただけ

561:名無しさん@1周年
19/12/14 12:40:54.17 oOx+Md+60.net
>>554
池袋の北口で中国人らしい男に体当たりされそうになって身を躱したことあるわ
明らかに横断歩道で意図的に向かってきた

562:名無しさん@1周年
19/12/14 12:41:12.58 I6u/gLdL0.net
基本、日本人より遥かに合理的だからな

563:名無しさん@1周年
19/12/14 12:41:18.56 ZC1bbbbB0.net
>>556
コピーのWindowsを使ってる癖に使えなくなって文句言ってた糞チョンみたいですね(笑)

564:名無しさん@1周年
19/12/14 12:41:41.46 ++IdgcfT0.net
ゲームでもゼルダやSEKIROのパクリゲー出して楽してる
全然向上してないよ

565:名無しさん@1周年
19/12/14 12:42:11.74 KWFAZfg90.net
衣食足りて礼節を知る
論語

566:名無しさん@1周年
19/12/14 12:42:14.60 3/j2MxWd0.net
美人の中国人が、今最も勝ちゲーだわな。
一人っ子政策で、若くて美人の中国人の勝ちがバブル超えしてる。
過去の日本のアッシーメッシー状況を3倍にした感じ。
しかもネットの発達で、スマホに顔出せば、貢がれる。

567:名無しさん@1周年
19/12/14 12:42:58.29 7IAPFDHy0.net
中国人に最先端技術教えたら
速攻で人を欺く装置作ってワロタ
騙すってのがDNAに刻まれてるとしか言いようがない

568:名無しさん@1周年
19/12/14 12:43:10.50 kF2x+Baw0.net
>>4
テレビでこのニュースやってたけど、道行く中国人にインタビューしたら「信じられない。明らかに中国のほうが悪い」って言ってたな。そういう点では人民の民度は上がり中共は旧態依然だな

569:名無しさん@1周年
19/12/14 12:43:11.91 02yF0j350.net
>>1
嘘つけばーか、アマゾンの無法商売の中国業者排除されてから言え

570:名無しさん@1周年
19/12/14 12:43:59.86 EcerQPJu0.net
姫田小夏

571:名無しさん@1周年
19/12/14 12:44:00.88 ZC1bbbbB0.net
>>567
人を騙して儲けるためなら銀行に似た建物を建てる奴らだし(笑)

572:名無しさん@1周年
19/12/14 12:44:06.14 sialj4xp0.net
中国人はマナーを知らないだけで知れば守ろうと努力する

573:名無しさん@1周年
19/12/14 12:44:32.93 Kw6fo0hU0.net
>>219
それをモラル向上とは言わない

574:名無しさん@1周年
19/12/14 12:44:43.07 kQhAvwfB0.net
習近平が来る前のイメージアップ作戦かよw
セコいやり方だわ

575:名無しさん@1周年
19/12/14 12:45:21.86 Nm3X6C+x0.net
旅行中は、絶対に中国の非難を一言も口に出すな。
運転手、通訳、ガイド、お互いに監視し合って日本人を監視しとるがな。
あと、ガイドが国推薦のお土産進めるけど買ってはダメだ。
あれを買うと違法物所持で空港でトランク開けられて没収だぞ。
本当に怖い国、うっかりスマホで文明が遅れてる箇所パチリやったらスマホ没収で逮捕だわ

576:名無しさん@1周年
19/12/14 12:45:39.04 68Xf763O0.net
今は日本人のモラル崩壊がヤバいからな。余裕がないからバレなきゃやったもん勝ちが蔓延してるしw

577:名無しさん@1周年
19/12/14 12:46:03.51 TrqizxVR0.net
ナイスジョーク

578:名無しさん@1周年
19/12/14 12:46:08.85 qr241iUr0.net
でも日本みたいに水道水は飲めないし四季はないだろ

579:名無しさん@1周年
19/12/14 12:46:33.41 IPMhU/Xu0.net
衣食足りて礼節を知る(´・ω・`)

580:名無しさん@1周年
19/12/14 12:46:45.39 7EILgv+b0.net
>>9
あれは無印側が悪い
相手は法に則ってる

581:名無しさん@1周年
19/12/14 12:46:45.69 I6u/gLdL0.net
>>566
それが幸せだとは俺は思えんな
叶姉妹みたいになるより
嫁さん想いの旦那見つけた方が遥かに幸せだよ

582:名無しさん@1周年
19/12/14 12:46:49.05 7+gJBFY+0.net
ドローンの技術もパクリだろ

583:名無しさん@1周年
19/12/14 12:47:06.53 z7rAK8h+0.net
香港なんか重要じゃね~んだよ、共産党は大人の対応取っていることに礼こそあれ非難されるいわれはない

584:名無しさん@1周年
19/12/14 12:47:32.75 zuPejtji0.net
中国人にモラルなんてあったの

585:名無しさん@1周年
19/12/14 12:47:46.23 7IAPFDHy0.net
>>572
それはそうかもね
他の外国人はちゃんと察するのに
中国人だけキョトンとしてる
「人を騙すな」まで言わんと分からないだろうけど

586:名無しさん@1周年
19/12/14 12:49:17.67 5ejsYs260.net
訪日観光は北京よりも上海が多いんだが、日本への旅行客が増えてから上海の民度が
上がったと書いてあるのを読んだことがあるな。
ほんまかいなと思ったけど。

587:名無しさん@1周年
19/12/14 12:50:26.42 2Du0jE3p0.net
それに比べてお前らゴミクズときたら

588:名無しさん@1周年
19/12/14 12:51:09.12 /PVVdB000.net
河野に感謝しないと

589:名無しさん@1周年
19/12/14 12:51:23.35 kB/UNqGu0.net
>>1 まず嘘を吐いて取り繕うところからを辞めようか

590:名無しさん@1周年
19/12/14 12:51:43.30 WIe9qgvg0.net
芝馬信用の点数が下がるからとかでしょ

591:名無しさん@1周年
19/12/14 12:52:31.20 3mza+SGd0.net
東京なんて目じゃないくらい大都会だからね上海は
欧米人の観光客も東京より多い
しかもオタクみたいなやつじゃなくて、ガチ富裕層が多い印象だわ

592:名無しさん@1周年
19/12/14 12:53:15.96 H5GbOdFl0.net
中国人か、モラル身に付けたらかなり強くね?

593:名無しさん@1周年
19/12/14 12:53:30.02 FLgUuTg10.net
>>27
監視カメラと信用スコアだっけ
都市部のリベラル(笑)って本当すごいよな

594:名無しさん@1周年
19/12/14 12:53:31.72 CCDRkdZ60.net
外国から技術盗んでるじゃん
中国にオリジナルなんて何もないだろ?

595:名無しさん@1周年
19/12/14 12:53:45.76 7IAPFDHy0.net
パキスタン=中国
みたいなイメージになってきた
やっぱアジアのアカン部類の国だな

596:名無しさん@1周年
19/12/14 12:53:49.31 R0nU4lvT0.net
>>1
ウイグル人もどんどん駆逐されてるしな

597:名無しさん@1周年
19/12/14 12:55:58.05 18hGiMHe0.net
そいや国内の観光客みても邪魔くさいのは中国人じゃなくて
気持ち悪い言語の連中ばっかりだな
来ないはずの国なのに

598:名無しさん@1周年
19/12/14 12:56:40.98 qvfjbcLz0.net
パヨク上海移民

599:名無しさん@1周年
19/12/14 12:56:46.27 QapF1zNg0.net
そりゃ監視カメラや電子マネーで完全監視
小さな悪事もポイント制で蓄積し、たまると処罰

600:名無しさん@1周年
19/12/14 12:57:29 FH8IGZQ90.net
中国人は羽振りよくて評判いいよどの国でも
日本人はもうケチな奴らくらいにしか思われてない

601:名無しさん@1周年
19/12/14 12:57:34 eHXgA3bR0.net
>>591
東京は作りが格差社会に適合してないんだよな。
金持ちと貧民で街もはっきり分かれてないし。
上海だと金持ちは貧乏人を視界に入れずに暮らせるが
東京はどこに行っても貧乏人がウロウロしてる。
この差は大きい。

602:名無しさん@1周年
19/12/14 12:58:16 zZ4uFe5/0.net
>>11
所詮極東アジアだからな

603:名無しさん@1周年
19/12/14 12:59:07 x94WZDDs0.net
情報もフェイクだから困る

604:名無しさん@1周年
19/12/14 13:00:00 5ejsYs260.net
>>534
60年代70年代の都市部がひどかったんじゃないかな。
よそ者が入ってきて、「旅の恥は搔き捨て」状態になってて。
それが「観光」で地方にも行って、よそものがやって来る田舎の観光地はゴミがひどかった。
プラごみ、空き缶が国道沿いに投げ捨てられていたのは、70年代~80年代か。
地域によっては90年代前半もひどかった。

ゴミの回収が始まる前で、プラスチック系が増えた時代は田舎も酷かった。
それより前は、そもそもゴミがない。
プラスチックはまだなくて、破れ鍋や針金でさえ買い取り業者が買いに来ていたからな。

605:名無しさん@1周年
19/12/14 13:00:01 7IAPFDHy0.net
ん?待て
衣食足りてなぜ弾圧する?
普通富んだ国は人に鷹揚になるもんだが

弱いものいじめは追い詰められた人間の所業であり
これは時代と国を問わず共通しているはず

なぜ今の中国はウイグルを弾圧する?

606:名無しさん@1周年
19/12/14 13:00:56 MZCFGzDt0.net
文化大革命か大躍進政策の頃に道で痰を吐かないキャンペーンしてるってニュース動画を見た
21世紀に入っても同じようなキャンペーンやってた

607:名無しさん@1周年
19/12/14 13:01:09 +RtbA+Io0.net
上層部のモラルが糞以下なのに国民のモラルが上がってくものかね
もし、それが成立するなら貴族奴隷国家と同じ恐怖政治で支配してるとしか思えんね
もしかしたら現代の方が簡単に恐怖支配できる環境なのかもしれないな

608:名無しさん@1周年
19/12/14 13:01:29 1ZMAGCLk0.net
普通のことが普通に出来るようになったって自慢されてもな

609:名無しさん@1周年
19/12/14 13:02:35.43 oOx+Md+60.net
>>601
上海は見栄えは良いけど、じゃあ古い町並みやお寺は残ってるのか?というとスラムじゃ無理でしょ
危険かも知れないし
日本はよほどやばいところでも海外のスラムより安全だし

610:名無しさん@1周年
19/12/14 13:03:03.26 62EXivCr0.net
路上うんこマン

611:名無しさん@1周年
19/12/14 13:03:36.10 x8UHpBZ+0.net
香港で発揮されとるのー

612:名無しさん@1周年
19/12/14 13:03:44.65 N0WX7D+N0.net
それ上海だけなんじゃ

613:名無しさん@1周年
19/12/14 13:04:53.33 aoOhCZLR0.net
>>527
なんでアンナの国賓で呼ぶのかわからんわ、一方で尖閣周辺に侵犯してきて

614:名無しさん@1周年
19/12/14 13:05:31.84 Nm3X6C+x0.net
それから中国は広大な畜産場所をシークレットにしてるよ
絶対に他者がわからない場所で飼育してるのは病気予防
お隣からワザワザ持ち込む輩もいるからな。
日本はお人好しすぎる。もっと危機感持てや!

615:名無しさん@1周年
19/12/14 13:07:29.00 eHXgA3bR0.net
>>609
古い町並みなんて残してるから発展できないんだよ。
東京だって空襲で焼けたから発展できた。
中国に限らずアラブ圏やアフリカなど急速に発展してる大都市はみんな古いものを一掃してる。
伝統、財産権、人権などは発展には邪魔なんだよ。

616:名無しさん@1周年
19/12/14 13:08:11.75 f7sOpQA30.net
日本もそうだったらしいから
中国も良くなる

617:名無しさん@1周年
19/12/14 13:08:23.15 oOx+Md+60.net
>>613
感情で外交やってたら損するからでしょ
現にこのタイミングで米中が手打ちにするみたいだし
これ、トランプから安倍に情報が渡ってたんじゃね?

618:名無しさん@1周年
19/12/14 13:09:52.36 adiuUgf20.net
中国人のマナー云々の話だけと、日本も前の東京五輪前に銀座で、ここにクソするなレベルの啓蒙(もちろん日本人対象に)してたからね。
そりゃあ、時代とともに変わるでしょう。

619:名無しさん@1周年
19/12/14 13:09:57.92 Nm3X6C+x0.net
>>572
中国人は話せば解る
韓国人は何しても無理、鳥の方が意志疎通できそうだ

620:名無しさん@1周年
19/12/14 13:10:18.68 E1qXI1Xi0.net
にせものうるなちゅうこくあるよ

621:名無しさん@1周年
19/12/14 13:10:42.74 oOx+Md+60.net
>>615
過疎化が進む団地とか、電車にすら乗れない武蔵ウン小杉とか見てると、一気に特定地域を開発するのは無理があるんじゃないかと思うわ

622:名無しさん@1周年
19/12/14 13:11:15.23 Nm3X6C+x0.net
>>615
今、その古い町並みをぶっ壊して高層マンション乱立させてるよ。

623:名無しさん@1周年
19/12/14 13:11:51.81 q4eEz/+20.net
香港香港香港

624:名無しさん@1周年
19/12/14 13:12:08.04 7IAPFDHy0.net
中国の富裕層の生業もどうせ
選択肢のない10億の人民に劣化品売りつけたアブク銭だろ
ファーウエイも日本ではタダでも買わない劣化品だし
なんか日本人の思う豊かさとは違うんだよなあ

625:名無しさん@1周年
19/12/14 13:12:10.84 e3A65uau0.net
うらで グレタ使うから そーいう国
その程度

626:名無しさん@1周年
19/12/14 13:12:36.76 +g6HpETc0.net
90年代に住んでたけど危険と思ったことは一度もなかったぞ
タクシーはちょっとでも距離伸ばそうとするやつがいて揉めてたけど、うちのお母ちゃんはタクシー会社の電話番号を大声で連呼して撃退してたわ
他にも家電の修理を先延ばしにされて数ヶ月待ちとか色々とおかしなことあった
それでも優しくて友好的な人もたくさんいたし、現地の環境に適応すればなんも気にならんかったよ

627:名無しさん@1周年
19/12/14 13:12:56.60 mv5kUBdr0.net
>>622
人口多いもんな

628:名無しさん@1周年
19/12/14 13:12:58.80 oOx+Md+60.net
>>622
それ、町の長期的発展には無理があると思うんだよね
一気に建物建てると、一気に建築物の寿命が来たり、住民の年齢構成が偏ったりして

629:名無しさん@1周年
19/12/14 13:13:50.51 7IAPFDHy0.net
>>618
そんなもん聞いた事ないわ
また勝手に創作してる

630:名無しさん@1周年
19/12/14 13:14:08.87 V0hylWu50.net
相変わらずAmazonでコピー商品売ってるけどね中国業者

631:名無しさん@1周年
19/12/14 13:17:29.18 sy76biVp0.net
そりゃ日本製品だって昔は安かろう悪かろう
自動車の見た目は長らく海外の丸パクリだったんだし豊かになれば変わるわな

632:名無しさん@1周年
19/12/14 13:18:09.97 n5P+mvbB0.net
いきなり仮名の人が出てくる記事を信頼できるの?

633:名無しさん@1周年
19/12/14 13:18:16.04 zP0csY0g0.net
上海万博で海外の目を気にして取り締まった。
北朝鮮の見せる為のデパートみたいなもん。
屋台街とかに居た乞食は地方に飛ばしただけ

634:名無しさん@1周年
19/12/14 13:18:41.75 7IAPFDHy0.net
日本も昔中国みたいだったとか
戦後の混乱期を引き合いにしてんじゃねーよ
昔の方がよっぽど作法と序列に縛られて
ガチガチだったわ

635:名無しさん@1周年
19/12/14 13:19:20.93 oOx+Md+60.net
>>631
アメリカでの日本車叩きは「安くて高性能」だったからだよ

636:名無しさん@1周年
19/12/14 13:19:48.43 sy76biVp0.net
>>635
もっと前の話よ

637:名無しさん@1周年
19/12/14 13:20:08.80 PJfcTAp30.net
ネトウヨが市民権を得るようになって、
民度が死ぬほど下がってしまった

638:名無しさん@1周年
19/12/14 13:21:23 6rourB7G0.net
でも、中国の実業家が勝手に取ったドラえもんの商標は多くの国で有効と判決が出てますからね。
これらの国では、仮に藤子プロがドラえもん放映しようとしても、中国の実業家にロイヤリティ払わないといけないんですよ。

639:名無しさん@1周年
19/12/14 13:21:42 oOx+Md+60.net
>>636
戦後間も無くはまだ混乱してたけど、経済成長に入ったらそれなりの品質だったろ
家電のサンヨーもアメリカでOEMみたいなことやって成長したし

640:名無しさん@1周年
19/12/14 13:22:21 V2ReQGbY0.net
キンタマのない国(=宦官国)の連中と 我々人間の決定的な違いは
彼らの理想は「不老不死」で来世とか彼岸の概念がない 言い換えると宗教心(モラル)がないことだ
現世利益が総てなので ウソはいつかバレるという当たり前のことが通用しない
バレる嘘は悪だが 生きてるうちにバレない嘘は正義なのだ
そんなヤツらと 会話の成り立つわけがない

641:名無しさん@1周年
19/12/14 13:22:35 6rourB7G0.net
先願主義とはいえ、ドラえもんの一件は酷いと思いました。
まったく関係ない人が勝手に取った商標が有効なんですから。

642:名無しさん@1周年
19/12/14 13:23:38 UJVbjPXQ0.net
犯罪まがいのことしてた不良が土方に就職決めたくらいのモラル向上だろ?

643:名無しさん@1周年
19/12/14 13:23:40 oOx+Md+60.net
>>641
その辺は中国人が一度 精神的に生まれ変わらないと無理だろなぁ

644:名無しさん@1周年
19/12/14 13:24:36 ya7HsWQv0.net
>>5
自分でも全然そんな事思ってないだろw

645:名無しさん@1周年
19/12/14 13:24:50 AOFQ7sp00.net
90年代の中国はやっぱり自転車だな
あれがまるで今でいうロードバイクみたいな感じで
ガンガン道路脇を走ってた
もちろん自転車は魚屋や蕎麦屋の自転車みたいな古いタイプの自転車だ

646:名無しさん@1周年
19/12/14 13:26:14 uG+GWDUG0.net
見せ掛けのモラルか

647:名無しさん@1周年
19/12/14 13:30:09 my46NClr0.net
Amazonを介して粗悪な中華雑貨を日本人が買いあさっているという現実

648:名無しさん@1周年
19/12/14 13:30:22 LzViWlvu0.net
そんなの信じるかよ
監視の恐怖だろ

649:名無しさん@1周年
19/12/14 13:30:27 jRIWpubv0.net
先ずは道路の陥没で転落した人間をコンクリートで埋めるのを止めろシナ畜

650:名無しさん@1周年
19/12/14 13:30:50 d4EQ9YyI0.net
日本と逆になってるな

651:名無しさん@1周年
19/12/14 13:32:28 qYSa5jGL0.net
>>60
在チョンがせっせと密輸して縁日やら闇で売りさばいてるで

652:名無しさん@1周年
19/12/14 13:32:37 AKthVJjL0.net
そんなことより陥没した道路に落ちた人を救助しないでそのままコンクリート流し込んだのマジなの?

653:名無しさん@1周年
19/12/14 13:33:06 6rourB7G0.net
韓国製偽たばこ半額で売ってる。

654:名無しさん@1周年
19/12/14 13:33:44 V0hylWu50.net
>>652
収容所での内臓狩りもマジだよ

655:名無しさん@1周年
19/12/14 13:34:19 62jHhqDi0.net
モラルは良いが、日本人みたいに「良い人になろう」じゃ無くて
「世界の覇者に相応しい態度を身に着けよう」だからな
だから他国、とりわけ弱小国に対する態度は変わらない、と言うか
益々ジャイアニズムが炸裂している 彼らの夢は世界中をそんな
風に平定する事らしい 白人も黒人も、同じ黄色人種も等しく
中国人を敬う世の中にするんだとよ まるで数十年前の中二病
だが、中国共産党自身が党の指針で、そう言いきっているんだから
仕方ない
恐ろしい事に中国人の三分の二以上が米国との戦争で最終的に
勝利すると確信しているんだと

救いが在るとすれば、それが上手く行かなかった時は、少なくとも
今の共産党は瓦解する事ぐらいかな

656:名無しさん@1周年
19/12/14 13:35:43 B2fmhdc90.net
>>5
いくら取り繕っても内に秘めた性格は変えられない
数年後にダムが決壊して中国全土で暴動が起こる!

657:名無しさん@1周年
19/12/14 13:36:12 EzTTb2sY0.net
Amazonで出品者情報が中国っぽい感じでチェックしてみると
ブラウザの文字化けなのか、出品者がワザと奇妙な文字列にしてるのかどっちだ?
と、謎に思った事がある。

658:名無しさん@1周年
19/12/14 13:36:26 eNtN+vBP0.net
パヨク「全てこの記事のとおりです」

659:名無しさん@1周年
19/12/14 13:37:34 I+D0NDsi0.net
いやどうでもいい

660:名無しさん@1周年
19/12/14 13:38:53.56 567rgwYJ0.net
上海とか深センは旅行するには良いかもな
深センは日本の秋葉原が電気街だった頃の
光景が見れるのでなかなか楽しいらしい
通訳兼ガイドに工学系の学生さんを雇うと
良いんだそうだ

661:名無しさん@1周年
19/12/14 13:40:32.43 dwN5gcyb0.net
それに比べてチョンときたら

662:名無しさん@1周年
19/12/14 13:40:46.76 KQBCtAJV0.net
ヤンキーの更正かよ

663:名無しさん@1周年
19/12/14 13:41:45.62 AOFQ7sp00.net
日本も終戦が昭和20年で昭和40年には高度経済成長で公害問題やマナーに対する論調は出てたから人々の意識も変わったろう
中国は仮に民主化を90年代末と規定して経済成長とバブルて今で20年だからな
ようやくそういう他者への配慮を社会的に気にし始めたんだろう
他人のことこれっぽっちも気にしてない気遣いのないわがままな国民性だがな
根付くのは時間がかかるだろうね人口多いし

664:名無しさん@1周年
19/12/14 13:44:00.07 oOx+Md+60.net
>>649
あれを報じたのが反共産党の新聞だからなぁ
まるまる信じない方が

665:名無しさん@1周年
19/12/14 13:44:06.45 rTK68iW70.net
>>141
都市と農村の格差が酷いんだろうな、日本よりも

666:名無しさん@1周年
19/12/14 13:45:19 fPxN+lg60.net
衣食足りて

667:名無しさん@1周年
19/12/14 13:45:45 GDD5f3430.net
衣食足りてなんとか
ってやつな

668:名無しさん@1周年
19/12/14 13:46:18 oCZ8NnNR0.net
>>5
ほんとこれ。今のジャップはチョンより酷い。まあ酷いのは大体混血日本人なんだろうけど

669:名無しさん@1周年
19/12/14 13:47:18 a5MTJJhg0.net
どーでもいいけど
尖閣にちょっかい出すな
中国人は中国にかえれ
でたらめな人権侵害すぐやめろ

670:名無しさん@1周年
19/12/14 13:48:06 rwYmcykO0.net
中国は「衣食足りて礼節を知る」の段ですな。
わが国は「飽食にて有り難みを忘る」の域へ。
ここまで来たならあちこちで更に劣化が進み、
その結果として一旦は「衣食ままならず」の
事態に陥り、そこで「足ることの有り難み」を
改めて知り、再び「衣食足りて…」の世に
戻れれば…と思えばもう少し今よりも困窮する
必要があるやも知れませぬ。

671:名無しさん@1周年
19/12/14 13:49:51 oOx+Md+60.net
>>665
日本は引っ越しが自由だけど、あちらは出稼ぎ以外 認められないし
そもそも大半の農民が都市部に押し寄せたら、金持ちの取り分が少なくなるだけだから共産党は反対するわな

672:名無しさん@1周年
19/12/14 13:50:44.18 DemA0BV90.net
衣食足りて礼節を知る vs 武士は食わねど高楊枝

673:名無しさん@1周年
19/12/14 13:52:10.72 PJfcTAp30.net
>>670
2060か2070年くらいになりそう
その頃には1/3くらいは中国人になってそう

674:名無しさん@1周年
19/12/14 13:52:42.33 ObMqJnd40.net
偽物作って出してる時点でモラル向上とは言えんだろ?

675:名無しさん@1周年
19/12/14 13:52:48.76 2SE6ZF0M0.net
俺はネトウヨだが、なにか問題ある?

676:名無しさん@1周年
19/12/14 13:54:49.04 nKJm+yi50.net
事実なら良いんじゃない?サヨクが何故か得意げなのが意味不明だけど

677:名無しさん@1周年
19/12/14 13:57:55.70 e3A65uau0.net
>>668
大使斬首祭り開催中によー言うワw

678:名無しさん@1周年
19/12/14 13:58:03.09 y2gIKRAA0.net
>>14
それが事実だとわかる人が
スレにどれだけいるだろう

679:名無しさん@1周年
19/12/14 13:58:24.31 4o3SuP+R0.net
>>638
ひどいな
小学館プロダクションはなにやってたんだ

680:名無しさん@1周年
19/12/14 13:59:17.55 y2gIKRAA0.net
>>676
事実のわけが無いっしょ
こんな記事を真に受けたら、
上海で遭難するで

681:名無しさん@1周年
19/12/14 14:01:02.35 fXhRH5dv0.net
>>457
お前が解決しろよ

682:名無しさん@1周年
19/12/14 14:01:05.72 qYSa5jGL0.net
>>670
罰則がきつからな
国民ポイント?みたいなのがあって公共施設の利用や旅行や引っ越しの自由も制限されるらしいわ
共産党マンセーしたりモラルの高い行動をしたら増えるんだとか
人生が完全に党に支配されてる

683:名無しさん@1周年
19/12/14 14:03:08.17 jwqSomtu0.net
偽物しかない半島は完全スルーになる時代に入った

684:名無しさん@1周年
19/12/14 14:03:52.35 kT+fXJaj0.net
>>1
お前がスレ立てしてるってことは
丸っきりの嘘ってことだな

685:名無しさん@1周年
19/12/14 14:04:19.85 wLmhI0Ei0.net
>>668
東京に来て実感したことは女に絞って考えると日本より中国の女の方がましだな

686:名無しさん@1周年
19/12/14 14:06:02.76 UEcmpnC/0.net
そろそろ著作権に関する意識も少し向上させてくれや

687:名無しさん@1周年
19/12/14 14:07:32.35 BL03NwjN0.net
相変わらず中国を評価すればパヨ扱いだが敵を見くびって自滅は古今東西よくある話だぞ

688:名無しさん@1周年
19/12/14 14:08:02.41 zw5PNieG0.net
上海だけを例に中国を語るのめっちゃ違和感あるんだけど

689:名無しさん@1周年
19/12/14 14:09:57.57 eHXgA3bR0.net
>>686
ところが「中国やインドは著作権を守るな」って運動してるNGOが結構あるんだよ。
貧困国の医療は中国やインドで作られてる不法格安ジェネリックに支えられてるから。

690:名無しさん@1周年
19/12/14 14:11:06.13 28qc+inF0.net
ついこの前まで路上でウンコライブ発信してたのにな?

691:名無しさん@1周年
19/12/14 14:11:38.60 eHXgA3bR0.net
>>688
国連負担金とか環境関係の問題なら
貧困地域を持ち出して「うちまだ後進国だから」って言い出すから大丈夫だよ。

692:名無しさん@1周年
19/12/14 14:13:40.61 hQD588NgO.net
>>686
いま、トランプが頑張ってるぞ
米中融和が実現しそうな勢い。もちろん経済だけだろうが。
中国主席を国賓として迎えようとして批判されている安倍にとっては追い風になるな。

693:名無しさん@1周年
19/12/14 14:14:51.85 fBBxjSS40.net
嘘ばっか
まだ堂々と売ってるぞ

694:名無しさん@1周年
19/12/14 14:15:23.85 Nm3X6C+x0.net
>>673
あいつら日本を中国の一部
別荘地程度しか
思ってないよ、

695:名無しさん@1周年
19/12/14 14:15:51.81 q+dU+mKG0.net
アマゾンでもやめてくれよじゃあ

696:名無しさん@1周年
19/12/14 14:17:28.31 Q68/4wfo0.net
いいことだね

697:名無しさん@1周年
19/12/14 14:18:27.14 ZDzY6HYw0.net
国が豊かになって教育がキチンとされるようになればモラルが向上するのは自然な事だろ。
日本だって、普通のお店で海賊版があって当り前だった時期があるしな。

698:名無しさん@1周年
19/12/14 14:18:45.20 BCpPyoc10.net
>>1
具体的にどこがマシになったか
まったく書かれてない
要するになんも変わってないんじゃんwww

699:名無しさん@1周年
19/12/14 14:24:07.62 eZ2SwfMQ0.net
今では日本のエリート層もこぞって家族連れて上海へと移住していくからね
日本よりはるかに快適なんだよね

700:名無しさん@1周年
19/12/14 14:25:29.04 DMHVtVM90.net
いや中国って広いからwこんなんで
あらゆるフェイクの製造国ナンバー1の地位は揺るがんわw

701:名無しさん@1周年
19/12/14 14:26:11.65 OTvQUsNw0.net
>>1
っていう夢を見た

702:名無しさん@1周年
19/12/14 14:29:08 0nMoLJf00.net
元々が超低いのが上がってもな

703:名無しさん@1周年
19/12/14 14:29:30 VtMub1i30.net
急に中国上げスレ乱立って、中国ヤバイのかな

704:名無しさん@1周年
19/12/14 14:31:08 LoMJNwxz0.net
日本の村八分パワーが衰えてるから日本的な同調圧力によるモラル維持装置は力が弱まってきてる

705:名無しさん@1周年
19/12/14 14:31:22 nOnohQns0.net
>>699
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

ほぼ一年前の記事だが、上海の日本人は減っているそうだが。

706:名無しさん@1周年
19/12/14 14:33:36.76 RX7NYylq0.net
共産党が支配してる限り絶対に信用出来ません

707:名無しさん@1周年
19/12/14 14:34:01.16 fGocHkJP0.net
猿以下のモラルのねらーが嫉妬で狂っているじゃないかw

708:名無しさん@1周年
19/12/14 14:34:58.78 EduvTRVV0.net
中国などの外国のモラルなどどうでもよい。
昨今の日本人のモラルが心配よ。
人気のない田舎の公園とか、林道に入っていったら当たり前に冷蔵庫や洗濯機、テレビが捨ててある。人の迷惑省みないやつらの多いことよ。
あと、畑や田んぼに置いてある錆び錆びの汚い廃車も何んとかしてくれ。
休憩するためと言ってるけど絶対ウソ。見るもおぞましい物体に代わってるのに何もしようとしない。

709:名無しさん@1周年
19/12/14 14:36:11.10 aM1RQHqY0.net
かわりに日本人の民度が落ちた

710:名無しさん@1周年
19/12/14 14:36:54.05 6PoiwpJM0.net
チョンが火病おこしてるスレはここですよ

711:巫山戯為奴
19/12/14 14:37:23.19 8IB3y9Gq0.net
しかし何故か上海に移住しようとしないネトウヨ連呼厨だった。

712:名無しさん@1周年
19/12/14 14:37:23.78 LoMJNwxz0.net
>>709
昭和に比べたらだいぶマシだわ
今のガキはおとなしい

713:名無しさん@1周年
19/12/14 14:38:26.50 AB683w030.net
一方日本人は機密データの入ったHDDを売りさばいていた

714:名無しさん@1周年
19/12/14 14:39:16.53 aO/wOIb+0.net
偽者が高度化してるだけだろ
商標権ビジネスとか正にコレ
日本の地名を商標で抑えたり、最近だと無印も被害に遭ってる

715:名無しさん@1周年
19/12/14 14:39:52.85 LoMJNwxz0.net
いまの日本は中高年のモラルが低い
暴力万歳の団塊とその下の校内暴力世代

716:名無しさん@1周年
19/12/14 14:40:01.43 nOnohQns0.net
>>711
今の上海はそう簡単に移住できない都市だから。
連呼廚みたいな連中が移住できる場所じゃない。

717:名無しさん@1周年
19/12/14 14:40:05.35 uAwhgCA80.net
君達ねらーは中国に三跪九叩頭して躾をしてもらいなさいよ
モラルのモの字も知らないんだからさ

718:名無しさん@1周年
19/12/14 14:40:51.68 ewkfAqDk0.net
日常利用で断線しないマイクロUSBケーブルすら作れないのがチャイナクオリティ
結局我が家では旧pspケーブルを使ってる

719:名無しさん@1周年
19/12/14 14:41:58.00 Hgq1CxjM0.net
>>703
逆よ逆
日本がヤバイから中国に尻尾ふってん

720:名無しさん@13周年
19/12/14 14:44:56.65 b032irY6P
中華も少し人類の生活ができるようになってきたって記事かな?

721:名無しさん@1周年
19/12/14 14:42:58 G2Igfg1R0.net
>>79
公文書を平気でシュレッダーにかける国に国家のモラルとかwww

722:名無しさん@1周年
19/12/14 14:43:25 4giaS7X+0.net
>>145
旧帝大でも大学院で一番多いのは中国人で遊んでるのもいるけど真面目に勉強してるのも大勢
これでも金持ちや成績のトップクラスじゃなくて日本なら安いとか入りやすいとかの理由で来てる人達ばかり
日本なんて大学院に行ったら就職が不利になるから院進なんて普通しないしレベルは落ちるばかりだよね

723:名無しさん@1周年
19/12/14 14:43:50 Atu+oGbD0.net
AI+監視カメラで上海人がおとなしくなっただけ
家を一歩出れば監視カメラが見張っている

724:名無しさん@1周年
19/12/14 14:43:52 E6F8a++x0.net
日本人のモラルが低下してるのは正しく5chねらーのせいだよね
これまで人間性捨てる方向で走ってきたんだから言われてもしょうがないね

725:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/14 14:44:03 8IB3y9Gq0.net
>>716 まあ実際連中は嫌韓だし、何処か引き取り先はないものか。

726:名無しさん@1周年
19/12/14 14:44:40 K2ElnCcc0.net
>>721
鳩山なんて首相時代に自ら公文書を裁断だからなw

727:名無しさん@1周年
19/12/14 14:44:56 bL4OjpNo0.net
日本に来る観光客もすごくモラル向上した気がする。最近は道路で子どもにおしっこさせてる親を見かけなくなった。

728:名無しさん@1周年
19/12/14 14:45:05 dTI7tiRM0.net
モラル悪いと減点されて電車にさえ乗れなくなるシステム採用しちゃってるしな。
ある意味未来都市、未来国家だよ中華は

729:名無しさん@1周年
19/12/14 14:45:14 s6tIQP2N0.net
中国人のモラルが向上したのは事実

25年前の中国を二ヶ月旅行し、最近また中国に行き始めた俺の実感。
 
特に若い人たちは日本人と変わらん。

730:名無しさん@1周年
19/12/14 14:45:28 pceE8Ddp0.net
>>1
中国は国民をコンピューターで徹底的に管理してるからね

日本ではそういうの導入しようとするとパヨクが徹底して反対するから無理だけど

731:名無しさん@1周年
19/12/14 14:45:42 Um+YjdUt0.net
>>1
アリババには怪しいくまモンで溢れてる

732:名無しさん@1周年
19/12/14 14:45:56 IwOGS+Re0.net
港に着く船から陽気な声があふれ
怪しげなジャズの音はチャイナドレス踊らす
きらめく街灯りが窓の下に広がり
今宵は二人きりで静かな夜を過ごそう

733:名無しさん@1周年
19/12/14 14:46:15 kH90+cB+0.net
中国は儒教国で元々から道徳の本場の国だし

734:名無しさん@1周年
19/12/14 14:46:15 1uZwUKTJ0.net
>>21
どうせアリババの転売なんだからアリエクスプレスで直接買った方が良い購入者保護もアマゾンより上だから

735:名無しさん@1周年
19/12/14 14:47:24 ewkfAqDk0.net
>>716
住居費が高いのはもちろん、さらにポイント制で学歴とか収入とか資格とか勲章とかでスコア高くないと住めないんだっけ
トンキンも同じ仕組みが必要だな
まあそうなるとコンビニ店員とか誰がやるんだ?ってなるが

736:名無しさん@1周年
19/12/14 14:48:14 l50lE6eZ0.net
中国に土下座して併合してもらえ土人国日本
モラルなんか最早大差で負けてるんだよ

737:名無しさん@1周年
19/12/14 14:48:24 YNYOZm0G0.net
でも5ちゃんの中国人は平気で嘘吐いてるよね

738:名無しさん@1周年
19/12/14 14:49:12 B8l2Udjd0.net
>>91
そのうちディープラーニングとビッグデータで人間の格が決まる世界なんだろうな。
ディストピア

739:名無しさん@1周年
19/12/14 14:49:20 wLmhI0Ei0.net
栄えているのが上海だけってのが既に甘いな
今時は上は天津や北京も都会だし下は広州とかシンセンも都会
内陸は重慶や長沙も都会

740:名無しさん@1周年
19/12/14 14:49:57.49 6yU3Igxs0.net
外務相とか報道官とか機関紙とかも
平気でウソを吐いてるよw

741:名無しさん@1周年
19/12/14 14:50:18.16 miZyz6Wi0.net
経済力では言うまでもなく
日本は中国にボロ負けだけど
民度まで中国に負けたか
終わったな日本

742:名無しさん@1周年
19/12/14 14:50:50.05 ewkfAqDk0.net
>>734
中国アリババ→タオバオ→英語アリババ→アリエクスプレス→日本アマゾン
の順番で高くなるからな
物によっては倍々ゲームで、中国国内300円が日本アマゾン3000円とかになってる
中国人でクレカ持ってれば馬鹿でも儲かる釣り堀になってる

743:名無しさん@1周年
19/12/14 14:51:26.65 gOwRx2330.net
>>736
中華人民共和国日本自治区
アメリカ合衆国日本準州
好きな方選べ

744:名無しさん@1周年
19/12/14 14:51:42.54 YNYOZm0G0.net
嘘つきの言うモラルとか、押し入りの戸締まり説教みたいなもんか

745:名無しさん@1周年
19/12/14 14:52:05.14 wLmhI0Ei0.net
>>735
東京は首輪のない犬が集まってるカオス地帯
監視の目が何もないからな

746:名無しさん@1周年
19/12/14 14:52:25.86 n295652+0.net
香港のメーカーが版権取ってバクシンガーの合体超合金売ってるもんな

747:名無しさん@1周年
19/12/14 14:52:36.83 jIdkHAot0.net
あぐらかいてるネトウヨ

748:名無しさん@1周年
19/12/14 14:53:01.71 XkstARap0.net
そらそうやろ50年代60年代の日本なんか今の中国よりひどかったしな
中国はあと追いしてるだけあと10年すればモラルは完全に日本を抜く

749:名無しさん@1周年
19/12/14 14:53:37.03 jIdkHAot0.net
つうか大阪は足引っ張ってないで頑張れよ

750:名無しさん@1周年
19/12/14 14:54:14.66 XkstARap0.net
日本は技術もモラルもすべて抜かれる
そもそもモラルなんて経済成長して安定したらたら勝手によくなっていくもんだし

751:名無しさん@1周年
19/12/14 14:54:15.79 Atu+oGbD0.net
犯罪をすれば顔認証であぶりだされて逮捕
犯罪者になればブラックリスト入りして評価レベルが最低に落ち、部屋も借りられなったり、買い物すらままならなくなる
金があれば戸籍ロンダリング出来るが、大金がかかる
中国では個人情報の売買は自由、個人情報を企業に渡さない使わせない自由も存在しない
だから悪い情報はあっという間に広がってしまう
中国はまさに聖書にある額に文字を書かされる悪魔の国だ

752:名無しさん@1周年
19/12/14 14:54:52.57 XkstARap0.net
>>749
総合的に関東の圧勝だろうモラルの低さは

753:名無しさん@1周年
19/12/14 14:55:14.47 fLld8IDm0.net
ウルトラマンのパチモンもどーにかしてくれる?

754:名無しさん@1周年
19/12/14 14:55:58.42 XkstARap0.net
>>753
あと十年とかすりゃ勝手になくなっていくよ
日本もかつては海外のパチモンキャラ使いまくってたし

755:名無しさん@1周年
19/12/14 14:56:01.24 GTf+2zFwO.net
香港の話が急に消えたな

756:名無しさん@1周年
19/12/14 14:56:08.75 fLld8IDm0.net
>>748
よし安心してシナに帰ろう
なんで日本に拘るの?

757:名無しさん@1周年
19/12/14 14:56:41.78 XjXkda4u0.net
若者を中心に薄々気づき始めているな、気づきたくない事実に

758:名無しさん@1周年
19/12/14 14:57:12.19 fLld8IDm0.net
>>743
だんぜん後者

759:名無しさん@1周年
19/12/14 14:57:14.43 XkstARap0.net
>>756
日本生まれ日本育ちだよ現実みなよ海外旅行とかいったことある?
ひきこもってても何見えないよ
日本は遅れ停滞して中国がすべての麺で向上してきてる時代とはそういうもの

760:名無しさん@1周年
19/12/14 14:58:03.73 Atu+oGbD0.net
上海だったら、「抱っこ紐外しおばさん」は監視カメラの記録映像で割り出され、今頃逮捕されている

761:名無しさん@1周年
19/12/14 14:58:55.85 oN11HORv0.net
いやお前さんw
上海は厳密には中国じゃねーし、自治権あるし
上海がこうだから中国全体も良くなったみたいな詐欺宣伝はノーサンキューでw

762:名無しさん@1周年
19/12/14 14:59:07.32 jIdkHAot0.net
>>752
確かに電車のマナーは大阪は良い

763:名無しさん@1周年
19/12/14 14:59:35.42 LbAknr/y0.net
旅行で上海行ったけど、電車のマナーは東京よりいいぞ。たまに田舎者が割り込みしたりするけどな。
電車のマナーは、台湾>上海>大阪>>>東京
東京はリーマンが高齢者や妊婦にすら席を譲らない世界一マナーの悪い都市。これでよく「オモテナシ」とか言えるわ。恥を知れ。

764:名無しさん@1周年
19/12/14 15:00:07.35 kA6UD4K10.net
中国は恐怖支配でモラルすらもコントロールできるからな
更にいうと上層部の神様以外は全員平等と言えるかもしれんから不平不満も少ないかもね

765:名無しさん@1周年
19/12/14 15:00:19.02 d91wqL1g0.net
中国見習って監視システム充実させようっていうと何故か中国褒めてた奴がムキになって反対始める

766:名無しさん@1周年
19/12/14 15:00:37.04 wLmhI0Ei0.net
>>761
発展しているのが上海だけってのが甘い
現実は大連や北京や天津でも鉄道や高層ビルが発展しだしている
上海以上に重慶や広州やシンセンも発展している

767:名無しさん@1周年
19/12/14 15:00:39.39 q24iisxb0.net
日本が統治していたところって
一部例外を除いてはちゃんと育っているよね
例外を除いては

768:名無しさん@1周年
19/12/14 15:01:03.26 IKTHQImf0.net
中国人のモラルが向上したら、日本人が勝てるものは一切ないから、日本人は認めたくないだろうなぁ笑笑

769:名無しさん@1周年
19/12/14 15:01:32.04 PDJ+NnYK0.net
偽物が集まる場所が深センに移っただけだろ
ってか最近の偽物が本物より便利なんだよな
バッテリーの持ちがよかったり
偽物が音質良かったり

770:名無しさん@1周年
19/12/14 15:02:03.15 kA6UD4K10.net
>>763
東京はモラルハザード上級国民を間近で見るわけだからな
そりゃモラルハザードするわ

771:名無しさん@1周年
19/12/14 15:03:07.62 +fSx8WtR0.net
くっさい中韓はマジで嫌われてるからな

772:名無しさん@1周年
19/12/14 15:03:22.91 m8QWPyc+0.net
>>763
いつの上海?
中国人のマナーは、割込みとかそういうレベルの話なの?
俺がいったとき、5年くらい前だけど
上海の空港間の地下鉄でのこと、中国人は席で野菜の皮剥いて夕食の下ごしらえを電車のなかでやってたぞ

773:名無しさん@1周年
19/12/14 15:03:41.88 XjXkda4u0.net
>>763
みんながエスカレーター右側空けるから自分も空けて
みんなが席譲らないから自分も席譲らない
だから俺は電車嫌いだけど、毎日あんな電車、それも満員電車に乗ってる奴らは気が狂わないのかと思う

774:名無しさん@1周年
19/12/14 15:03:44.12 dhWyJ+Ef0.net
てか、昨今の中国躍進と日本凋落を目の当たりにすると
民主主義が必ずしも正しいとは思えないんだよな

775:名無しさん@1周年
19/12/14 15:03:46.08 XkstARap0.net
>>763
そうそう東京マジでマナー悪いというかホント人に無関心というか見てみぬふりの自己中だらけ

776:名無しさん@1周年
19/12/14 15:03:54.41 LbAknr/y0.net
>>770
東京出張行ったとき、電車の中で目の前にヨボヨボの高齢者が立ってるのに若いリーマンが優先席占拠してスマホゲームしてたのには呆れたわ。東京は心が腐ってる。

777:名無しさん@1周年
19/12/14 15:04:00.47 IKTHQImf0.net
>>767
例外がある時点でその説は無効だ。

778:名無しさん@1周年
19/12/14 15:04:03.64 GF5+zby40.net
不良の更生を褒め称える例のあれ

779:名無しさん@1周年
19/12/14 15:04:19.57 XqYWG23p0.net
中国人がどれだけ新幹線で嫌がられてるか知らんのかよw

780:名無しさん@1周年
19/12/14 15:04:27.69 oukiEhOj0.net
日本もやれば
外国人だらけで犯罪率激増してるし
そうすれば犯罪目的で日本に来る外国人は帰国して
もう来なくなるんじゃないか

781:名無しさん@1周年
19/12/14 15:05:31.13 YNYOZm0G0.net
もういいから、海外の道端でうんこすんなよ

782:名無しさん@1周年
19/12/14 15:05:57.09 Lil2Sx4x0.net
相変わらず東横インのロビーを占拠して酒盛りしてるけどな。朝飯も並ばねえし

783:名無しさん@1周年
19/12/14 15:06:00.30 97xFa1Qx0.net
じゃあ中華で住んでくださいよ
いいところだけ挙げて印象操作とかもうお腹一杯

784:名無しさん@1周年
19/12/14 15:06:05.42 jDf5CQ/90.net
>>763
ほんとそれ。
こないだ中国でバス乗ったけど
若者が老人に席譲ってる光景みたわ
我が我がのイメージしかなかったから
びつくりしたわ

785:名無しさん@1周年
19/12/14 15:06:45.15 ygpCfqw60.net
>>1
当たり前のことをさも「凄い」というこの風潮大嫌い

786:名無しさん@1周年
19/12/14 15:07:16 oomSLjxn0.net
電車のなかでクソうるさいババア集団が居たんだけど
中国人かと思ったら大阪のおばちゃんやったわ

787:名無しさん@1周年
19/12/14 15:07:17 e7DE3N480.net
>>1

日本カスゴミ「毎度あり~」wwww

788:名無しさん@1周年
19/12/14 15:07:26 edKDwvFF0.net
まともにインターネット使えない独裁国
wwww

789:名無しさん@1周年
19/12/14 15:07:44 XkstARap0.net
監視社会が悪とか言う風潮あるけどやったたほうが良いよ
監視カメラ増えて実際日本もソレで治安が良くなってるもっとやらないと今の日本のモラルの低下に治安が追いつかない
そもそも個人情報や位置の特定なんてすでに管理されてるのに気づかない阿呆が監視が~とか言ってるだけ
中国みたいに人権剥奪するレベルまではいらんかもしれんが
前科あるやつは管理するべきだな

790:名無しさん@1周年
19/12/14 15:07:48 JiVHYx+x0.net
へえw

791:名無しさん@1周年
19/12/14 15:08:40 fKHk126F0.net
日本も性善説破壊しろ
性悪説を標準にして政治や制度作れ
まずは悪徳官僚を違法行為したら解雇+賠償でいいだろ

792:名無しさん@1周年
19/12/14 15:08:50 V0hylWu50.net
中国人のモラルw

香港応援の絵馬、落書きや損壊相次ぐ 京都や奈良の有名社寺
2019年11月20日 10:04
京都新聞
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

793:名無しさん@1周年
19/12/14 15:08:52 VYVm/X8g0.net
>>763
日本人てまだ自分たちがマナーのいい人と思い込んでるもんな。
ベビーカーや妊婦に対する態度の悪さとかニュースになってる段階で異常だと気付けばいいのに。

794:名無しさん@1周年
19/12/14 15:10:09.49 jRIWpubv0.net
無印の件はスルーのアホパヨ工作員w

795:名無しさん@1周年
19/12/14 15:10:15.84 ygpCfqw60.net
>>11
棄民に対する態度は本当に惨いよね。
棄民に人権なぞないから覚悟しとけよwwwwww

796:名無しさん@1周年
19/12/14 15:10:44.59 SA93q7RN0.net
むかし、シンセンってとこ行ったら
バッタ物しかない売ってないデパートあったなw
笑えるのが店員が英語ペラペラで白人に接客してんの。他の仕事した方が・・・・

797:名無しさん@1周年
19/12/14 15:11:17.93 QC76wiWA0.net
日本人も高度経済成長期からバブル期にかけての
マナーの悪さはモラルのなさはそれはえげつないものだったけどな
駅のホームに灰皿どころか痰壺があったからな
路上喫煙、立小便、割り込み、交通マナーの悪さ
日本人は中国人のそれを指摘してきたけど日本人も酷かったぞ(笑)

798:名無しさん@1周年
19/12/14 15:11:54.20 e7DE3N480.net
>>1
この記事を完全論破する無敵の呪文w
「ウイグル~、チベット~、香港~」wwww

799:名無しさん@1周年
19/12/14 15:12:04.57 TUCoa/MI0.net
日本でウロチョロしてる支那畜の行動を見れば
モラル向上なんて信じられんなw
あいつら前頭前野が人間レベルに達してねーよ

800:名無しさん@1周年
19/12/14 15:12:42.08 fKHk126F0.net
カツアゲや族が消えたのもなんだかんだで取り締まりだろ
それなのに平和に甘えて
外人にしろ国産にしろキチガイを放置したがるやつが増えすぎた
労働分野じゃ悪習が丸々残ってるな

801:名無しさん@1周年
19/12/14 15:12:56.49 5riVY3gS0.net
中国で悪さできないとなると
日本で悪さするようになるので心配

802:名無しさん@1周年
19/12/14 15:13:21.66 iSz0Gufj0.net
南京大虐殺ごり押ししてる屑が最近ニュースになったばかり
ほとんど韓国人並みの屑が国の上層部にいるぞ
中国共産党は韓国人未満の屑でスターリン並み

803:名無しさん@1周年
19/12/14 15:13:56.33 FKqr59k50.net
とフェイクニュースを垂れ流すとw
マジで中国は変わらねえな

804:名無しさん@1周年
19/12/14 15:14:31.93 XjXkda4u0.net
>>784
中国は面子を非常に重要視していて、若者が老人に席を譲らないと面子がつぶれる
若者が席を譲れば座った老人も若者の面子を立てた事になる
日本人が気にするのは恥、周りの視線

805:名無しさん@1周年
19/12/14 15:14:43.63 LbAknr/y0.net
>>792
中国の地方都市から観光で日本に来た連中の民度は低いよ。上海ディズニーとか地べたに座って持ち込んだ弁当食ってる連中は山ほどいた。
ただ、上海に限ってはマナーは東京より上。
日本人がタチ悪いのは、日本サイコーとか言って自分たちが優れてると勘違いしてるとこ。ドイツとか行けば車は必ず歩行者に道を譲るけど、日本ではありえない。公共のマナーは日本は他国と比べて低いし悪い。

806:名無しさん@1周年
19/12/14 15:14:46.87 AOFQ7sp00.net
若い版由美かおる似みたいな中国娘がチャイナドレス着て微笑んでくれてたらそれでいいや

807:名無しさん@1周年
19/12/14 15:14:59.26 RnalWCUP0.net
強制的にやらされてるのはモラルじゃねーし。

808:名無しさん@1周年
19/12/14 15:15:42.81 /sgw4Kn30.net
>>769
逆説的だけど、偽物の方が改善余地がコスト的にあるからな。
開発費の回収やブランド代を改良費に充てれるw

809:名無しさん@1周年
19/12/14 15:16:31.74 XvgRJO8o0.net
>>792
これが現実だわな
五毛さん達は必死で見ないふりしてるけどw

810:名無しさん@1周年
19/12/14 15:16:56.30 AOFQ7sp00.net
>>797
偽物の模造品も普通に流通してたからな

811:名無しさん@1周年
19/12/14 15:17:26.60 sIDQCU5e0.net
普段、中国人と接する機会の無い人には理解しがたいかも知れないが、
2015年頃の、いわゆる爆買の頃の中国人と、
2019年現在の、中国人は、ちょっと違うんだよ。これが。
(いろんな意味での)成熟スピードが加速している感がある。
実感だから、日常的に中国人と接する機会の無い人には理解できなくて当然ですが。

812:名無しさん@1周年
19/12/14 15:18:18.72 7o2P8QaQ0.net
自由排泄はまだ有るんでしょ?

813:名無しさん@1周年
19/12/14 15:18:57.53 sIDQCU5e0.net
事実を認めたがらない奴から、負ける。

814:名無しさん@1周年
19/12/14 15:19:47.71 y4kITffe0.net
>>97

815:名無しさん@1周年
19/12/14 15:20:34.33 GuSowN/80.net
>>22
だよね

816:名無しさん@1周年
19/12/14 15:20:34.97 AOFQ7sp00.net
>>811
それは世代的なものかい?それとも地域的なもの?
90年代の中国人は、日本の昔の漫才師みたいに風体やファッションがおっさんなのに歳を聞いたら26とかで老けてたわ

817:名無しさん@1周年
19/12/14 15:21:05.92 sIDQCU5e0.net
馬鹿の壁www

818:名無しさん@1周年
19/12/14 15:21:13.51 8ANEXgm90.net
すごい嘘記事w
空気悪くて3ヶ月いたら病気になるってよw
大企業がデフオルトしてるし、暴動起こりそうで危険じゃん

819:名無しさん@1周年
19/12/14 15:22:42.45 4qcMew3P0.net
モラルがないような中国で食い詰めたような連中を日本で労働者や移民として受け入れ始めてるから、
10年ぐらいでモラルは逆転するかもね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch