暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch463:名無しさん@1周年
19/12/14 09:18:10.11 g9aHZ2J+0.net
>>437
2013年以降ずっと上がり続けていたってグラフやでそれw

464:名無しさん@1周年
19/12/14 09:18:21.96 tscYQCnq0.net
>>392
増税に成功した人が評価されるってのが根本的にダメだよな
税収を上げた人が評価されるようにしないと

465:名無しさん@1周年
19/12/14 09:19:01.42 O3NGv9/GO.net
>>425
贅沢は素敵だ。

466:名無しさん@1周年
19/12/14 09:19:22.30 +8KCVOIw0.net
最近の20代30代は生意気
給料も休みも評価も減らして調子乗ったら転勤させたり首にすべき
残りのプライベートの時間は強制的に老人ホームでボランティアさせるべき

467:名無しさん@1周年
19/12/14 09:19:29.95 x0hrEXfC0.net
ぐぐっと財布の紐を緩めてやりたいところだが
税金払ってね年金払ってねってお手紙がしょっちゅう来て
そっちにお金使ってるんで無いんですわ

468:名無しさん@1周年
19/12/14 09:19:31.34 yE0kzYzc0.net
>>421
売れ残るからデフレになるわけで、
そんな時には拡大再生産されないわな。
経済成長とは拡大再生産そのものなのにな。

469:名無しさん@1周年
19/12/14 09:19:43.30 tG8S7Wct0.net
>>392
財務省の悲願こそ増税増税アンド増税だからな
この国の金庫番は国民最大の敵

470:名無しさん@1周年
19/12/14 09:20:00.82 wqeCjHeZ0.net
>>437
財務テロですなこれは
民主党の方がまだマシなのが証明されたな

471:名無しさん@1周年
19/12/14 09:20:01.18 Te9mqzJr0.net
>>430
バブルを悪のように語るけどさ、泡立ってる新興国と全く泡の立たない30年を続けてる日本と、どっちが幸せそうに見えるよ?

472:名無しさん@1周年
19/12/14 09:20:14.37 tscYQCnq0.net
>>418
その軸だとれいわしかなくね?

473:名無しさん@1周年
19/12/14 09:20:53.36 x5Y0v70C0.net
突っ込みたくはないが
紐をどうやって開けるんだよ
日本語勉強し直せよ基地外

474:名無しさん@1周年
19/12/14 09:21:00.77 KNyLVs9i0.net
とりあえず、備蓄の水、食料、携帯トイレなど2万円分ぐらい買っといた

475:名無しさん@1周年
19/12/14 09:21:22.39 cLNTsciP0.net
デマフレンドに見えた

476:名無しさん@1周年
19/12/14 09:21:37.38 XGlB+xyC0.net
文も安倍も同じ穴

477:名無しさん@1周年
19/12/14 09:22:08.15 TVHDTJF/0.net
ここ2年、居酒屋にあまり行かなくなり家呑みが増えた。
まぁ、こっちのが安上がりだし直ぐ寝れるし楽。

478:名無しさん@1周年
19/12/14 09:22:29.26 XQ68swKN0.net
消費税10%にしたから節約する人が増えるだけ
安倍は財務省を恨めやw

479:名無しさん@1周年
19/12/14 09:22:33.01 yE0kzYzc0.net
>>457
庶民のお財布から天下に回るお金を取り上げて、
豪商の金庫のお金を法人税減税で増やす。
ネズミ小僧の逆をいく、日本政府のおそろしさ。それを支持する庶民よ。
頭大丈夫か?

480:名無しさん@1周年
19/12/14 09:22:43.10 +TfkRuw+0.net
このAV女優はちょっとあれだな
どんどんパンツの紐をほどいて股をぐっと開いていただきたい

481:名無しさん@1周年
19/12/14 09:22:45.76 ZijeSSg+0.net
>>462
だから、れいわに入れるしかないんだよなあ

482:名無しさん@1周年
19/12/14 09:23:01 bFVf1ZML0.net
テレビですら貧乏人御用達店の特集ばっかだな、得意のアンコンしろよ

483:名無しさん@1周年
19/12/14 09:23:11 C3Y1tMkg0.net
>>453
今年入って不景気全開ってグラフだよ
もうアベノミクスは終わったの
始まってもなかったけどな

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無しさん@1周年
19/12/14 09:23:19 pxlGd63s0.net
命令 令状 法令 県令 禁令 号令
辞令 指令 政令 勅令 伝令 司令  令和

485:名無しさん@1周年
19/12/14 09:23:24 iycF89Jb0.net
経営者ばっかり優遇してんじゃねーよ

486:っっk
19/12/14 09:23:25 v9kbLcm00.net
開いても何も出てこないのは?何故?

487:名無しさん@1周年
19/12/14 09:23:32 VLvpNHsz0.net
消費税が上がり年金支給額が減少され医療負担が上がる
更なる消費税増税も見えているので
先を見据えてぐっと締めるんじゃないの

488:名無しさん@1周年
19/12/14 09:23:38 jP3WCs7T0.net
>>437
右肩上がりでプラスってことなんだが

489:名無しさん@1周年
19/12/14 09:23:54.69 kWMwONrR0.net
大手スーパーからディスカウント系や業スーに人が流れて来てる感あるね

490:名無しさん@1周年
19/12/14 09:24:14.70 eZdYu5Vq0.net
増税した本人が言うと
逆効果だよね

491:名無しさん@1周年
19/12/14 09:24:18.52 XQ68swKN0.net
議員税や官僚税で50%くらい取れば、国民も納得して消費するだろw

492:名無しさん@1周年
19/12/14 09:24:38.12 op9FPjzp0.net
不景気なのに緊縮財政なんて意味わからん事するから…。
アメリカだって中国だって、景気悪い指標が出たら大型減税で下支え。
日本は景気悪い指標が出たら統計を捏造して、好景気と見せかけて増税。
そもそも国家を運営する能力が足りない。
アメリカが戦後すぐ優秀な日本人を潰したのは慧眼。

493:名無しさん@1周年
19/12/14 09:24:48.69 cLlxsZ1O0.net
>>465
安倍ともも安倍サポもデマしか流布しないから無理もない

494:名無しさん@1周年
19/12/14 09:24:51.57 xUcio7z30.net
安部にとって国民とは上級国民だけ
それ以外は奴隷だから対象外

495:名無しさん@1周年
19/12/14 09:25:00.64 6xgZTNq80.net
開いたらお金を入れて頂けるんですね?
開いて逆さに振っても請求書しか出て来ないんじゃが

496:名無しさん@1周年
19/12/14 09:25:07.15 Box7jvBb0.net
これがバカボンの景気対策
マジで口だけ

497:名無しさん@1周年
19/12/14 09:25:20.65 SIcLTpiO0.net
財布を開いてもないんだよ
増税しといて調子いいこというなよ

498:名無しさん@1周年
19/12/14 09:25:30.81 jnQUSjST0.net
いやもうマジ死ねよ
本気でムカつくわ

499:名無しさん@1周年
19/12/14 09:25:55.17 +MNGW44Y0.net
政府のお財布は緩めないくせにブラックジョークか
国民に丸投げする前にやることあるだろう

500:名無しさん@1周年
19/12/14 09:26:27.74 Zrd7zjPM0.net
2週間ぐらいしか日本いなくて140万あんだよ
一昨日はソープと寿司と日本料理くいにいって10万
昨日忘年会で3万
一日10万は使えるだけだが何か有効な使い道ねーかな

501:名無しさん@1周年
19/12/14 09:26:31.19 b31GmdpT0.net
>>1
財布の紐を開いたって中身がないんだよ死ねよアヘ

502:名無しさん@1周年
19/12/14 09:26:48.87 akie5xqL0.net
どんな財布使ってんだよ
巾着かよ

503:名無しさん@1周年
19/12/14 09:26:53.31 xUcio7z30.net
消費にまわす金がありません。
老後に一人2000万円貯めないと行けないとのことなので
必死に貯めてます。

504:名無しさん@1周年
19/12/14 09:26:55


505:.98 ID:XQ68swKN0.net



506:名無しさん@1周年
19/12/14 09:27:22.38 rxi8QYpU0.net
緩めても中身ねえぞ安倍どうすんだよこの貧困

507:名無しさん@1周年
19/12/14 09:27:26.24 TVHDTJF/0.net
>>489
国の財布は緩みぱなしだぞ。
消費増税後の海外へのバラマキは過去最高60兆円。
また、箱物事業乱立してる

508:名無しさん@1周年
19/12/14 09:27:51.41 xUcio7z30.net
安部の財布には万札がキッシリ入ってるんだろうな。

509:名無しさん@1周年
19/12/14 09:28:13.48 h3DAnqk00.net
下痢ゾー「デマフレンドを一新したい👮」

510:名無しさん@1周年
19/12/14 09:28:24.27 XQ68swKN0.net
議員や官僚、大企業の人間が金を使って経済を回せよw

511:名無しさん@1周年
19/12/14 09:28:26.39 biKaMwIh0.net
デフレマインドって…この期に及んでマインドのせいだと思ってるのかよ

512:名無しさん@1周年
19/12/14 09:28:26.88 VLvpNHsz0.net
戦時中でもないのに贅沢は敵状態
人口減少は戦時中に並ぶ

513:名無しさん@1周年
19/12/14 09:28:28.11 TVHDTJF/0.net
>>493
民間調査会社調べだと10年後から老後には最低3千万必要だと。

514:名無しさん@1周年
19/12/14 09:28:52.86 oKPWdCcw0.net
安倍のせいで最低賃金は韓国より低いし 日本は世界のどの国より所得が伸び悩んでる
もう自民党はいらない

515:名無しさん@1周年
19/12/14 09:29:18.60 dEq1NP+j0.net
ノータリン総理w
キタ━━━(`・ω・´)━━━ !!

516:名無しさん@1周年
19/12/14 09:29:26.33 DDO+J0ee0.net
アベサポはどこいった? このスレの意見の数々に反論してみろよ

517:名無しさん@1周年
19/12/14 09:29:44.94 DLwxNwL90.net
>>482
日本政府は借金が多く、財政が相当悪い。
異次元の金融緩和を米欧日の中でやり過ぎて、バブルが弾けたりしたら米欧日の中で一番負け組になるだろう。
そういう状況でこれ以上放漫財政したら、バブルを膨らし過ぎて後で日本の国民に多大な被害を与えてしまうだろう。

518:名無しさん@1周年
19/12/14 09:29:52.67 ZijeSSg+0.net
>>496
緊縮やってるぞ

519:名無しさん@1周年
19/12/14 09:30:14.89 +6nMDtvS0.net
>>500
安倍周りを取り囲んでるウヨク連中も昔から
「マスゴミが不景気不景気言うから不景気なんだ!」って言ってたからな
いやまあマインドの問題はあるにせよ、現物がなければ精神論だけじゃどうしようもないってとこは見たくないらしい

520:名無しさん@1周年
19/12/14 09:30:20.23 Te9mqzJr0.net
>>489
超大規模な財政出動が必要だよな
東京もインフラが老朽化しまくってるし、ここで遷都しますと言って首都候補を地方から選出するという政策をぶちかませば、どんよりしたこの国も相当活性化すると思うけどね

521:名無しさん@1周年
19/12/14 09:30:24.21 jPmSzoWt0.net
デフレマインド?って貿易がかなり自由化されたから海外からも安くて良い品入ってくるし、まあ公務員さんはいっぱい給料上がってるから公務員と一流企業社員に無駄に高いもの買ってもらってくれ

522:名無しさん@1周年
19/12/14 09:30:25.98 S9E7q4A40.net
公務員や共済年金暮らしの元公務員に言えよ。
お金は税金から出ているので、社会に還元する必要があるって言えよ

523:名無しさん@1周年
19/12/14 09:30:56.26 dEq1NP+j0.net
ノータリン総理・・・・・・・安倍下痢三!!!
オワタ

524:名無しさん@1周年
19/12/14 09:30:57.63 OoMvIXFg0.net
最悪の経済政策である消費増税を撤廃するのが財布の紐を緩める近道。

525:名無しさん@1周年
19/12/14 09:31:03.83 te70vvXp0.net
「消費税増税はヤベえから先にデカい財政出動やれ」っていう
こっちの話は聞いてなかったじゃねえか

526:名無しさん@1周年
19/12/14 09:31:16.11 oKPWdCcw0.net
税金上げといて訳わからん箱物に血税使うなよ
税金据え置きで


527:企業賃金上げさせろアンポンタン首相



528:名無しさん@1周年
19/12/14 09:31:30.56 BwztrKSl0.net
空っぽの財布を開いても意味ないっしょw

529:使徒ヴィシャス
19/12/14 09:31:39.57 WXna0IJC0.net
>>503
最低賃金あげたから失業率も倒産ラッシュなんだぞ馬鹿チョンは(。・ω・。)
日本だって時給800円が妥当(。・ω・。)

530:名無しさん@1周年
19/12/14 09:31:39.56 LJZhWSKI0.net
>>448
税金払ってないやつに定額給付とかやめればいいのにな
ちゃんと税金払ってる人に還付しろって

531:名無しさん@1周年
19/12/14 09:31:41.64 kT+fXJaj0.net
無い袖は振れないんですよ
日本人じゃないから知らないのかな

532:名無しさん@1周年
19/12/14 09:31:46.27 YnhKb9uM0.net
てめえが全財産はたいてから言え

533:名無しさん@1周年
19/12/14 09:31:48.35 Xdyvftwb0.net
将来への不安を煽って増税したのに
金を使うわけ無いだろ

534:名無しさん@1周年
19/12/14 09:32:06.30 XQ68swKN0.net
国民が消費しないで節約するのは国のせい、主犯は財務省なw

535:名無しさん@1周年
19/12/14 09:32:18.15 MYuMva4X0.net
【山本太郎】れいわ新選組69【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
スレリンク(giin板)
【安倍首相】「デフレマインドを払拭していただき、年末に向けて財布の紐をぐっと開いていただきたい」 ★8
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス】飲食店の倒産、過去最多へ★9
スレリンク(newsplus板)
【セルフ経済制裁】日本が繰り返した消費増税という過ち
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★4
スレリンク(newsplus板)
【東京都】中小企業の景況感 全業種で悪化 東日本大震災以来の落ち込み
スレリンク(newsplus板)
【時事世論調査】内閣支持急落40.6%「桜」影響、「森友」以来の下落「首相を信用できない」
スレリンク(newsplus板)

536:名無しさん@1周年
19/12/14 09:32:32.68 dEq1NP+j0.net
ゲリノミクスのため財布の中身は出てしまい、何もないんだよ!!!
アホウ!!!

537:名無しさん@1周年
19/12/14 09:32:33.90 7LUk+e1U0.net
だつたら消費税3%に下げろや

538:名無しさん@1周年
19/12/14 09:33:17.52 m+tlfhoj0.net
就職氷河期の財産を没収とかは無理なの?

539:名無しさん@1周年
19/12/14 09:33:21.78 pxlGd63s0.net
>>413
ローランド・エメリッヒ監督ならいい感じの終末映画に仕上げるはず

540:名無しさん@1周年
19/12/14 09:33:23.93 x0hrEXfC0.net
真面目な話、去年はそこそこ稼げたから消費しようかと思ったら
稼いだら稼いだ分お上に召し上げられてんのよね
自由になる金は貧乏な時とあんま変わらんし、取られる額のインパクトの方がでかい

541:名無しさん@1周年
19/12/14 09:33:53.23 MYuMva4X0.net
▦【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は爆発的に伸びる可能性 ★4
スレリンク(newsplus板)

542:名無しさん@1周年
19/12/14 09:34:13.74 DLwxNwL90.net
>>514
だから、安倍政権は補正予算などで13兆円の財政出動をするよ。

543:名無しさん@1周年
19/12/14 09:34:20.43 SK/Hzkce0.net
> 財布の紐をぐっと 
って言われたら次に来るのは「ぐっと締めて」じゃないのか

544:名無しさん@1周年
19/12/14 09:34:24.34 OXlL1YH40.net
>>509
そんな考えは出る余地もなく
みな狂ったように東京へ押しかける
心臓にある血液にみんながタカって末端から壊死が始まっている。

545:名無しさん@1周年
19/12/14 09:34:30.74 XQ68swKN0.net
消費税を止めて物品税に戻せ
食品と生活用品は無税して高級な物は


546:30%くらい取れよw



547:名無しさん@1周年
19/12/14 09:34:44.77 0/RKVHqa0.net
>>5
風俗行くよりネトカフェで異世界転生マンガ
これ安上がり

548:名無しさん@1周年
19/12/14 09:35:05.28 5+X9y83C0.net
>>506
借金って誰に?
まだこういうやついるんだ。
財政なんかほぼトントンで、プラマイゼロみたいなもんじゃん

549:名無しさん@1周年
19/12/14 09:35:18.95 VLvpNHsz0.net
消費税等税金を上げ財産徴収
そして産めよ増やせよ

550:名無しさん@1周年
19/12/14 09:35:19.79 oKPWdCcw0.net
>>517
週休手当込みで最低賃金が追い抜かれたのは事実
不況だろうと日本では韓国以下の賃金で働かされている低所得者が多数
日本の貧困層は気が弱いから搾取されている

551:名無しさん@1周年
19/12/14 09:35:39.98 aL59wFkf0.net
上級国民が10倍使えばええやろ
ため込んでろくなことに使わねーな

552:名無しさん@1周年
19/12/14 09:35:40.68 Xdyvftwb0.net
>>530
中身見ろよ
しょぼいぞ

553:名無しさん@1周年
19/12/14 09:35:40.98 yE0kzYzc0.net
>>533
金持ちも金持ちをアピールしやすくなるだろうに。

554:名無しさん@1周年
19/12/14 09:35:48.88 x5Y0v70C0.net
財務省の財布の紐を緩めさせろよ

555:名無しさん@1周年
19/12/14 09:35:53.94 znBAf/6u0.net
>>533
金主の自動車様がお怒りになられます

556:名無しさん@1周年
19/12/14 09:35:58.51 xitpEx260.net
キャッシュレス推進してるのに財布の紐って

557:名無しさん@1周年
19/12/14 09:36:02.49 EtGdVcCI0.net
>>377
生きた貯金箱さん?

558:名無しさん@1周年
19/12/14 09:36:10.40 kWMwONrR0.net
アベサポ怒りの愛国消費はまだでふか?

559:名無しさん@1周年
19/12/14 09:36:25.16 Y3ZBI55Y0.net
金持ちは金使うとなくなるレベルのしょぼい金持ちなん?
それ金持ちっていわんけど?

560:名無しさん@1周年
19/12/14 09:36:26.57 yE0kzYzc0.net
>>530
消費税廃止という財政出動しろやw

561:名無しさん@1周年
19/12/14 09:36:45.84 sp2e5Yyt0.net
外資の下僕、かつ中国大好き移民党の安倍は、
外人ファースト、対外屈服外交により、
先日の日米貿易協定や日中スワップ協定など、
次々と日本の財産を米国や中国に売り渡し売国を行っている。
立犬民主党と一緒になって、
長期間GDP停滞が続くデフレ経済環境下で、
消費増税と緊縮財政を強行し、
中国による尖閣、北海道(アイヌ新法、土地買い占め)、沖縄の侵略を容認し、
外資の下僕として中流階級中心だった日本の破壊を企んでいる。
移民党の安倍は、歴代首相中、最悪の売国奴だ

562:名無しさん@1周年
19/12/14 09:36:47.02 5+X9y83C0.net
>>530
早くやんないとまずい。
来年早々にできるのかな?
3月とかかな?

563:名無しさん@1周年
19/12/14 09:36:47.30 Ef2xqi530.net
>>506
財政ために経済が死んでも構わないってことだな

564:名無しさん@1周年
19/12/14 09:36:50.57 1JK5NFAi0.net
大企業と上級国民のための政治
美しい国日本

565:名無しさん@1周年
19/12/14 09:36:54.22 pxlGd63s0.net
この内閣まだ高級ホテル50棟の計画があったな

566:名無しさん@1周年
19/12/14 09:37:05.56 /ijaVwLJ0.net
財務省役人「国民一人当たり1万円余分に
買い物してくれれば千円消費税収入が
増えるだろ。一億人が使ってくれれば
一千億円の税収が増えるんだよ。そうすれば
また公務員の給料増やせるだろ。」って
考えてそう。

567:名無しさん@1周年
19/12/14 09:37:05.72 +JzrlLTm0.net
桜を見る会にジャブジャブ税金投入して
側近は税金使って愛人出世させて、公費で不倫旅行
あんたらみたいに国民の血税を好き放題使わせて
貰えるなら今すぐにでも財布の紐をぐっと開くわwww
消えろよ世間知らずのバカアベ

568:名無しさん@1周年
19/12/14 09:37:16.77 Iy3MiTKO0.net
マインド�


569:カゃなくて現実だろ 安倍ちゃん、ちゃんと現実見ろよ



570:名無しさん@1周年
19/12/14 09:37:44.55 wIwb91H/0.net
預金金利が0.02%の国に未来はない
東南アジアですら0.5%
公務員給与は毎年増額
消費税は10%
借金と株価だけが上がってる
減税しないのに金使えとか
ごめんなさい

571:名無しさん@1周年
19/12/14 09:37:45.91 t1qwMpW/0.net
年末前に増税しといてその言い草はねーよw

572:名無しさん@1周年
19/12/14 09:37:57.56 DLwxNwL90.net
>>533
日本政府の借金が多く、財政が相当悪い。
それに91年のバブル崩壊から、30年近くずっと経済成長していない。
このような状態なので、物品税に戻すだけでは税収はとても足りない。

573:名無しさん@1周年
19/12/14 09:38:01.78 IZcumjydO.net
消費税を廃止すればデフレは無くなり景気は回復する
すごく簡単な政策なのにな

574:名無しさん@1周年
19/12/14 09:38:06.49 us2B7PIY0.net
賃金アップはいいから、手取りを何とかしてくれ。

575:名無しさん@1周年
19/12/14 09:38:18 LyFr8pBb0.net
増税でお金亡くなっとるがな

576:名無しさん@1周年
19/12/14 09:38:24 0ua5VP4h0.net
小泉政権と安倍政権
この2つの時期に日本はぶっ壊されたと思う

577:名無しさん@1周年
19/12/14 09:38:30 yE0kzYzc0.net
>>553
消費税増税法案を提出、可決、施行したのは自民公明民主、安倍野田内閣だろうが。

578:名無しさん@1周年
19/12/14 09:38:41 CFKIYGXE0.net
でも2000万円は自力で貯めろと

579:名無しさん@1周年
19/12/14 09:38:52.53 wIwb91H/0.net
>>558
公務員人件費を半減しよう!
税金で愛人囲ってる議員とかいるんだし
できるはず

580:名無しさん@1周年
19/12/14 09:38:53.31 s943fwvL0.net
ネトサポ怒りの借金まみれはよw

581:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:18.10 A7WMO2be0.net
天引き激しすぎ、額面50万から18万近く引かれてる
ここから固定費や、さらに老後のために貯蓄を考えると贅沢は出来ない
いつ給与下がるか、首切られるかもわからんのに

582:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:29.70 5G+WUL/q0.net
消費税5%に戻せばいい

583:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:31.84 835unitZ0.net
国民から税金ばっか搾り取って困窮させといて何言ってるんだ

584:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:35 ZijeSSg+0.net
>>565
やると経済悪くなるぞ

585:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:38 +JzrlLTm0.net
財布の紐は「緩める」が正しい日本語
もうこんなバカを日本の総理大臣にしとくなよ
情けないったらありゃしないわ

586:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:42 5+X9y83C0.net
>>550
バカだよね
財務省がバランスシートおっきくしたくないんでしょ、
つまり経済成長しないってこと
今借金して商売はじめるのってバカとしか思えない
経済成長がゼロマイナスなのに、金利は1.5くらいはとられるでしょ
借りてる時点で損じゃん

587:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:43 ywyShlSm0.net
>>1
安部しね

588:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:44 znBAf/6u0.net
無理して消費してもそのお金は公務員や金持ちの懐に入るだけだしな

589:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:48 yE0kzYzc0.net
>>562
橋本内閣と安倍内閣と竹下内閣だろ?
小泉内閣なんて良くも悪くも何にもしてないな。

590:名無しさん@1周年
19/12/14 09:39:57 DLwxNwL90.net
>>559
景気は循環するので、却って日本政府の借金を多くし、財政を悪化させるので、
後で日本の国民により負担や被害を与えることになる。

591:名無しさん@1周年
19/12/14 09:40:16 Te9mqzJr0.net
>>558
借金が膨らむのは発行した国債に見合うだけのインフレが起きないからだ
成長する分野に投資すればインフレして行くのに、それが起きないのは投資先が間違ってるんだよ

592:名無しさん@1周年
19/12/14 09:40:24 kckayGGQ0.net
安倍信者はクソも消費しないんだなwww

593:名無しさん@1周年
19/12/14 09:40:25 XQ68swKN0.net
財務省が物品税にしたくない理由は、面倒だからw
それに金持ちを優遇できないから

594:名無しさん@1周年
19/12/14 09:40:26 835unitZ0.net
みんな、いくらくらい預金あるの?
マジで老後が心配

595:Ct
19/12/14 09:40:36 WXna0IJC0.net
>>550
そもそも資本主義がオワコン(。・ω・。)
物は買うのではなく作るもの(。・ω・。)

596:名無しさん@1周年
19/12/14 09:41:02 4BCfQilP0.net
全開にしてもなんも出てこんのよ

597:名無しさん@1周年
19/12/14 09:41:14.95 nCgHU1Xl0.net
>>575
小泉政権は派遣法改悪して若者を使い捨てにし、将来の様々な芽をぶっ潰した

598:名無しさん@1周年
19/12/14 09:41:15.20 9EIQ9WLc0.net
> 財布の紐を開く
テストの採点だったら×つけられる解答だろ
なんでこんな阿呆がトップなんだろな

599:名無しさん@1周年
19/12/14 09:41:37.32 X7lTQmZ/0.net
厚生年金が高すぎるんじゃボケ!
毎年毎年値上げしやがって

600:名無しさん@1周年
19/12/14 09:41:40.31 5+X9y83C0.net
>>567
年収1000万くらいが手当てもなくなるわ、子供2人いたら全然楽じゃないよ
子供はムリ

601:名無しさん@1周年
19/12/14 09:41:43.53 XQ68swKN0.net
金を持ってる議員と官僚様が消費しろw

602:名無しさん@1周年
19/12/14 09:41:47.04 q4VbK+Bt0.net
アホか。

603:名無しさん@1周年
19/12/14 09:41:52.66 kckayGGQ0.net
安倍信者「好景気!アベノミクスすごい!」
・・・でも全く消費しない安倍信者

604:名無しさん@1周年
19/12/14 09:42:10.99 40M0snPT0.net
>>506
いやぁ支那に首根っこ抑えられちゃったドイツには敵いませんわ

605:名無しさん@1周年
19/12/14 09:42:22.91 +JzrlLTm0.net
>>565
そのとおり!
国会議員も多過ぎるってずっと言われてるのに
最近は安定多数を持ってるから何も手をつけず
挙げ句の果てにボンボン議員は愛人三昧
役人も同じ
アベに取り入って好き放題、行政改革なんて誰も
手をつけないから組織も拡大して俸給も青天井
人に金使えって言う前に自分の身を切れよ!

606:名無しさん@1周年
19/12/14 09:42:25.06 Box7jvBb0.net
ボクちゃんの景気対策
「オマエら買え」

607:名無しさん@1周年
19/12/14 09:42:31.58 pxlGd63s0.net
紐を絞める、緩める

608:名無しさん@1周年
19/12/14 09:42:48.45 5+X9y83C0.net
>>585
厚生年金がすごい!
払った分が戻ってこない。
せめて払った分は返してくれ

609:名無しさん@1周年
19/12/14 09:42:56.00 Gm4qYgej0.net
開くだけなら開いてやるよ。
ただし中身はないけどなw

610:名無しさん@1周年
19/12/14 09:43:03.15 te70vvXp0.net
安倍「買え」
国民「は?」

611:名無しさん@1周年
19/12/14 09:43:13.38 mms/IGca0.net
令和になってろくなことがないのは確かだ。

612:名無しさん@1周年
19/12/14 09:43:28.32 Vmx+5/Wp0.net
住民税、社会保険料、所得税なんかが値上げされまくってて手取り減ってんですけど。財布の紐が鋼鉄化していくわ

613:名無しさん@1周年
19/12/14 09:43:42.79 m+tlfhoj0.net
消費が落ち込んでるのは氷河期が消費しないせいだから
氷河期の資産を没収して他の世代に配るシステムを作った方がいい

614:名無しさん@1周年
19/12/14 09:43:56.39 01zhFGMc0.net
いよいよ人頼み
お前らが財布の金を緩めれば景気が良くなるんだーーー
消費増税して財布のひもを締めさせた奴がなにいってんだか?w

615:名無しさん@1周年
19/12/14 09:44:01.08 yE0kzYzc0.net
>>583
そりゃなんとも言えないな。
正社員なら無理でも派遣の雇用の椅子なら企業は用意できたのかもしれない。
失業してるよりはマシかもな。
別に肯定してるわけではないが。
そもそも30兆円しか国債発行してないからな。

616:名無しさん@1周年
19/12/14 09:44:06.41 ZijeSSg+0.net
>>577
違う
単に緊縮してるから
需要不足で経済停滞してる中で経済成長させようと思えば、財政赤字を拡大させて需要を増やさないといけない
なのに、財政赤字を年々縮小させるから経済が停滞する
たまい経済ショックが起きてあわてて単年度だけ財政赤字を拡大させるけど、すぐ緊縮に走る

617:名無しさん@1周年
19/12/14 09:44:11.04 PTnb5Xpz0.net
コイツほんとに嫌い
つーかFラン卒の元ニートが総理ってのが
許せない
税金使って票を買うしか能がない癖に

618:名無しさん@1周年
19/12/14 09:44:21.31 wp84yDnN0.net
>>597
ほんそれ

619:名無しさん@1周年
19/12/14 09:44:24.83 08KrF7PX0.net
アベは紐で閉める財布使ってんのか?

620:名無しさん@1周年
19/12/14 09:44:41 +6nMDtvS0.net
>>591
手を付けないどころか議員定数6増やしてるからね?

621:名無しさん@1周年
19/12/14 09:44:47 835unitZ0.net
前澤さん、また正月に大盤振る舞いやってくれないかな

622:名無しさん@1周年
19/12/14 09:44:51 XQ68swKN0.net
令和も災害多いだろ
物を大切に使い、無駄な物を買う人は増える

623:名無しさん@1周年
19/12/14 09:44:54 kckayGGQ0.net
クソも消費しないくせに
好景気と言いまくった人間のクズ安倍信者

624:名無しさん@1周年
19/12/14 09:45:25 yE0kzYzc0.net
>>591
まともな経済政策を訴える議員が、
1%ぐらいしかいないのに、
さらに削減したらヤバくね?

625:名無しさん@1周年
19/12/14 09:45:55.67 3scoy2c20.net
緩やかに回復という大嘘

626:名無しさん@1周年
19/12/14 09:46:07.51 5+X9y83C0.net
>>577
どこが伸びるかなんてわからないんだから、
政府がやることは
デフレを脱却
すること!
あとは民間が勝手にやるから、のびる所はのびる

627:名無しさん@1周年
19/12/14 09:46:48.36 Y3ZBI55Y0.net
>>605
バカだからマジでキンタマかきながら巾着から札束だしそうなんだが

628:名無しさん@1周年
19/12/14 09:47:18.52 3scoy2c20.net
>>283
冷和
冷える和の国

629:名無しさん@1周年
19/12/14 09:47:21.56 7LUk+e1U0.net
財布の紐をぐっと開いていただきたい=お前ら、後先考えず金使ってさっさと野垂れ死ねよ。お前ら消えても海外からの安くて有能な人材が来るから

630:名無しさん@1周年
19/12/14 09:47:30.25 GsQg7MeV0.net
公務員は給料爆上げでホクホク

631:名無しさん@1周年
19/12/14 09:47:33.90 ghdCYxJ00.net
奴隷たち金出せや

632:名無しさん@1周年
19/12/14 09:47:54.28 qM/1Q2oR0.net
自民党が悪いんじゃない
増税すると言い続けて来た
その通り実現しただけだ
自民党に投票したやつが悪い

633:名無しさん@1周年
19/12/14 09:47:54.88 FQYv3YV00.net
お前らってそんなに貧乏なの?
20代の地方公務員だが、新車の400万の国産車乗って、30万のBURBERRYのコート着て、100万の腕時計着ける生活くらい普通に出来てるけど?

634:名無しさん@1周年
19/12/14 09:48:28.48 x6bcrpqI0.net
スタグフレーションだし

635:名無しさん@1周年
19/12/14 09:48:34.37 /PvO8wPa0.net
でも大本営発表を信じきって経済の安倍さん!とか言ってるのが国民の
半数なんだよね。安倍支持の理由上位が外交経済社会保障の充実と
言うギャグ。戦時中の大本営信じてた国民を馬鹿にするけど今も変わらん

636:名無しさん@1周年
19/12/14 09:48:36.62 +brD8OBh0.net
こんだけ嫌われてても団塊やこどおじ達が大嫌いな韓国をブン殴るそぶり見せてあげるだけで支持率大回復
お隣さんに感謝v

637:名無しさん@1周年
19/12/14 09:49:00.76 5+X9y83C0.net
>>619
そう、貧乏なの
わかんない子はいい子にしてなさい

638:名無しさん@1周年
19/12/14 09:49:11.51 +TfkRuw+0.net
安倍は
ダメだ
こいつだけはダメ
基本的な人格が「ホラ吹き」だから

639:名無しさん@1周年
19/12/14 09:49:26.81 3scoy2c20.net
これから医療費も高くなること決定したし、ここでお金使ってしまったら老後資金終わって野垂れ死にだろうな。
安倍のせいで歯医者で10万飛んだとかそんな世界が待ってるよ

640:名無しさん@1周年
19/12/14 09:49:41 Xdyvftwb0.net
増税するために将来への不安を煽りすぎなんだよ
不安だから貯金に走るだろ

641:名無しさん@1周年
19/12/14 09:49:44 qM/1Q2oR0.net
>>621
自民党は有言実行で政策を実現していってるだけだからね
自民党を支持してる連中が悪い
自民党を支持してる保守と呼ばれる連中を絶対に許してはならない

642:名無しさん@1周年
19/12/14 09:50:00 DLwxNwL90.net
>>577
今の日本の状態だと、インフレが起こると不景気や不況になる。
通常インフレが起こると、金利も上昇し高くな�


643:チてくるから。 民間の銀行や保険会社などが低い金利の国債資産をたくさん持っていて、 金利が上昇して高くなるほど、その国債資産の価値が下がって来て銀行や保険会社の経営が悪化して来るので。



644:名無しさん@1周年
19/12/14 09:50:03 cJKlIuTC0.net
自分も税金で飲み食いしたいわ

645:名無しさん@1周年
19/12/14 09:50:16 XQ68swKN0.net
金持ってる議員が金を使えよw

646:名無しさん@1周年
19/12/14 09:50:50.29 1vPTwLRM0.net
MMT理論で国債つかって代わりに税率下げないと無理

647:名無しさん@1周年
19/12/14 09:51:12.61 VLvpNHsz0.net
>>600
いきなりステーキの社長と思考は同じだからね

648:名無しさん@1周年
19/12/14 09:51:36.85 g6CnhpDr0.net
知的障害者?

649:名無しさん@1周年
19/12/14 09:51:39.61 1vPTwLRM0.net
>>619
羽振り良すぎてワロタ

650:名無しさん@1周年
19/12/14 09:51:40.30 Y3ZBI55Y0.net
>>619
いってることか田舎もんまるだしで恥ずかしくならないのがすごい
韓国人や武蔵小杉民に通じるものがある

651:名無しさん@1周年
19/12/14 09:51:44.22 eP2ULn+E0.net
>>494
この状況で移民入れまくってるからな
狂ってるとしか言いようがない
移民を入れた国は必ず崩壊する

652:名無しさん@1周年
19/12/14 09:51:52.59 3scoy2c20.net
全国民に桜を見る会の招待券配ったらどうよ?
東京へ行くまでの交通費宿泊費で景気回復間違いなしw
ホテルニューオータニ5000円プランが飛ぶように売れる

653:名無しさん@1周年
19/12/14 09:52:15 gIOLQJYU0.net
増税しといてデフレマインド払拭してくださいとかよく言えるな
実質値上げばっかりなのに賃金減少
まともな人は金使わないことで自己防衛するに決まってるだろ

654:名無しさん@1周年
19/12/14 09:52:22 hJSgKtvo0.net
減税したならわかる
増税してこれはないわ

655:名無しさん@1周年
19/12/14 09:52:25 w64gr4NC0.net
安部「デフレマイフレンド」

656:名無しさん@1周年
19/12/14 09:52:46 MoDOQ6rH0.net
だったら消費税なくせよ

657:名無しさん@1周年
19/12/14 09:52:48 g6CnhpDr0.net
>>639
これ

658:名無しさん@1周年
19/12/14 09:52:52.63 AzENlZMq0.net
>>628
黒田さんが最近、度々言及していて、
決定会合の主な意見にも出てくるけど、
イールドカーブのフラット化が、
金融機関や保険会社の収益を圧迫しており、
イールドカーブのスティープ化、
つまり、少し長期金利は上がった方がいい。

659:名無しさん@1周年
19/12/14 09:52:57.00 ABwJaSJJ0.net
杜甫 空嚢
翠柏苦猶食、明霞高可餐。
世人共鹵莽、吾道属艱難。
不爨井晨凍、無衣牀夜寒。
嚢空恐羞澁、留得一銭看。
中が空っぽだと財布も決まり悪かろう、一銭だけ残してそれを眺めているよ。

660:名無しさん@1周年
19/12/14 09:53:04.30 qM/1Q2oR0.net
>>636
自民党は移民推進をずっと掲げていた
自民党にしてみれば移民推進掲げて選挙で大勝利してるのだから移民は民意
自民党を応援してる保守と呼ばれる連中が一番悪い

661:名無しさん@1周年
19/12/14 09:53:12.41 g6CnhpDr0.net
安部はさっさと日本から
出てけよ

662:名無しさん@1周年
19/12/14 09:53:24.47 A7WMO2be0.net
>>586
子供2人を大学まで行かせて、たまに贅沢なご飯を食べたり、レジャーに行く
一昔前は当たり前のことが、今や年収900~1000万ないと出来ないからね
年収600万くらいだと貯蓄も出来ず、奨学金で大学行かせて、貧乏旅行って、老後がカツカツだー!と騒いで、、

663:名無しさん@1周年
19/12/14 09:53:29 5+X9y83C0.net
>>628
まだこういうやついるんだ。
2%のインフレっていうのは、健全な経済成長してるってことなの。
日本だけだよ、デフレなんて。
経済成長しないで、増税してるから、ますます貧困に。
インフレしたら、そりゃ金利は上がりますよ。経済成長してるんだから。
経済成長のスパイラルに入るんです。
デフレって貧困化してるってこと。
今は貧困スパイラルだね

664:名無しさん@1周年
19/12/14 09:53:36 wqeCjHeZ0.net
>>636
崩壊すれば良いんだよこんな奴らが牛耳ってる国は

665:名無しさん@1周年
19/12/14 09:53:42 moqnPy5t0.net
笑えないギャグやなこれは吉本100億の効果か

666:名無しさん@1周年
19/12/14 09:53:47 MoDOQ6rH0.net
スタグフレーションであと何年いくのだろうか

667:名無しさん@1周年
19/12/14 09:53:58 3scoy2c20.net
インフレ目標達成!(増税分でインフレ)

668:名無しさん@1周年
19/12/14 09:54:06 rqmR4FUR0.net
500万の車買ってあげたから、ボーナスくれ

669:名無しさん@1周年
19/12/14 09:54:09 XQ68swKN0.net
議員で与野党は関係ないのよ、財務省の犬ばかり
国民の敵は財務省

670:名無しさん@1周年
19/12/14 09:54:19.59 uQly+LQl0.net
生憎俺の財布は紐付きではないから緩めることはできないな

671:名無しさん@1周年
19/12/14 09:54:33.16 nBQO+v280.net
てめえが腎臓、角膜売って消費しやがれ!

672:名無しさん@1周年
19/12/14 09:54:39.27 ddIb40Xn0.net
悪夢のようなアベノミクス

673:名無しさん@1周年
19/12/14 09:54:57.07 aZ+V7weI0.net
安倍さんしゃべらない方がいいよ

674:名無しさん@1周年
19/12/14 09:54:59.28 cJKlIuTC0.net
具体策はないけどとにかく金使ってくださいとかどこのステーキチェーンだよ

675:名無しさん@1周年
19/12/14 09:55:18 qM/1Q2oR0.net
>>651
自民党政権が続く間は続く

676:名無しさん@1周年
19/12/14 09:55:35 1i57tiuj0.net
流石にこれはイラッとくる
消費増税が全ての足を引っ張っている

677:名無しさん@1周年
19/12/14 09:55:47 +Yb+RArC0.net
公務員に勤勉手当をすべて使えと言えば、安倍晋三。
金を使わず、窃盗万引きで調達されては、経済が回らないぞ。

ついでに「公務員に俸禄を払わないと経済が回らない。」とか、
「公務員に金を払わないと民間の給与が減る。」とか書き込んでいた連中の
資産差し押さえてばらまけば。
あれらアベノミクスで大もうけと言っていたから、半分ぐらいなら平気だよ。

678:名無しさん@1周年
19/12/14 09:55:55 FhS8t+cp0.net
政府は日本の景気を良くするためにやれるだけの事は全てやった
後は国民が協力するだけなのに

679:名無しさん@1周年
19/12/14 09:56:07 znBAf/6u0.net
>>654
決定権は安倍総理1人にあった
即ち全責任は安倍総理にあるんだよ

680:名無しさん@1周年
19/12/14 09:56:07 YWpMBI5f0.net
7年やって最後がこれかよ
なにやってきたんだよw

681:名無しさん@1周年
19/12/14 09:56:08 Te9mqzJr0.net
>>628
銀行や保険会社を過剰に守った結果が今に至る失われた30年じゃん
金融業なんてコンビニや携帯キャリアやネット証券の新規組がどんどん勢力を拡大してるんだから、過剰に保護され投資能力を失った旧来の銀行や保険会社なんて守る必要無いわ
実際、AI化もあって統合や大量リストラの流れで、もう助けようのない状況だし

682:名無しさん@1周年
19/12/14 09:56:16 g6CnhpDr0.net
安部さんが金使って日本経済潤してあげなよ
できないの?

683:名無しさん@1周年
19/12/14 09:56:30 +Yb+RArC0.net
安倍晋三は、安倍友招いて、
機密費で飲み食い。

684:名無しさん@1周年
19/12/14 09:56:44 ffWpekka0.net
いやでーす

685:名無しさん@1周年
19/12/14 09:57:20.31 +6nMDtvS0.net
>>624
一番やばいのはこの嘘まみれの政権下で戦争が起こった時
ネタでもなく、いつか来た道を行くことになる

686:名無しさん@1周年
19/12/14 09:57:35.63 lygyF9D80.net
一旦節約して高配当株や高配当ETF買う週間が出来ると浪費なんてバカらしくてやってらんわ。

687:名無しさん@1周年
19/12/14 09:58:07.51 5+X9y83C0.net
>>661
そうだよ
増税しないで、オリンピック迎えてたらデフレ完全に脱却できただろうに

688:名無しさん@1周年
19/12/14 09:58:07.39 JDnPd35Q0.net
安倍さんなかなか煽りのスキルあるな
これは低所得者層には言ってないだろうがw

689:名無しさん@1周年
19/12/14 09:58:19.26 i2kK7f0X0.net
>>665
泣き落としだもんなw

690:名無しさん@1周年
19/12/14 09:58:25.12 yE0kzYzc0.net
>>628
そんなに民間への支払�


691:「金利が心配なら日銀が全部買いオペしろよ。 450兆円保有しててあと400兆円ぐらいだろ?



692:名無しさん@1周年
19/12/14 09:58:26.43 ybyvHTU10.net
このお気楽さで外国に金をばら撒き続けてるのか

693:名無しさん@1周年
19/12/14 09:58:28.81 ddIb40Xn0.net
>>663
上級国民が、だろ
一般国民は協力しようにも財布がスッカラカンだわ

694:名無しさん@1周年
19/12/14 09:58:45 W4s3p+ZQ0.net
見せてくれとお願いした名簿をすぐさまシュレッダーにかけるような政府が何だって?w

695:名無しさん@1周年
19/12/14 09:59:05 vjevN7BL0.net
経団連従属政党の党首で、消費税あげた奴が言う言葉か?

696:名無しさん@1周年
19/12/14 09:59:07 +JzrlLTm0.net
プレミアムフライデーといいこれといい
スローガンだけのバカ政権

これが、「経済のアベ」ですよwwwwww
国力をすり減らしての全力のギャグかな?

697:名無しさん@1周年
19/12/14 09:59:13 qM/1Q2oR0.net
>>676
自民党政権の間は仕方ないし自民党は選挙で勝ってるからやる
文句があるなら自民党応援団の保守連中に言え

698:名無しさん@1周年
19/12/14 09:59:13 GgGXaDqV0.net
財布の紐を開いても中身がないんよ

699:名無しさん@1周年
19/12/14 09:59:19 ffWpekka0.net
ん?
何言ってるか理解できない

700:名無しさん@1周年
19/12/14 09:59:20 5+X9y83C0.net
>>671
普通の経済だと、それでもそこそこの消費はできるんよ

701:名無しさん@1周年
19/12/14 09:59:29.86 zcJ1q0j30.net
消費税払いたくないから消費しねーよバカ

702:名無しさん@1周年
19/12/14 09:59:50.38 JDnPd35Q0.net
>>663
景気が良くならないのはデフレマインドを抱いている国民の責任にしていくスタイル

703:名無しさん@1周年
19/12/14 09:59:57.48 Ig5cTqwt0.net
海外にばかり金を使ってりゃそりゃ国民に回らんわ

704:名無しさん@1周年
19/12/14 10:00:00.05 OWgMDKAl0.net
>財布の紐をぐっと開いて
財布の口を破り捨てて全財産吐き出せとの仰せです
狂信者の皆さん、頑張って下さい

705:名無しさん@1周年
19/12/14 10:00:01.45 DpQa1Uho0.net
財布が壊れかかってるのに新しいのが買えない

706:名無しさん@1周年
19/12/14 10:00:07.22 5+X9y83C0.net
>>675
ほぼゼロじゃんね

707:名無しさん@1周年
19/12/14 10:00:09.29 yE0kzYzc0.net
>>637
消費への招待状(お金)を消費税廃止で配れよ。

708:名無しさん@1周年
19/12/14 10:00:30.72 18hGiMHe0.net
公務員ボーナス廃止して、国民全員にボーナス配れよ

709:名無しさん@1周年
19/12/14 10:00:32.12 LLeifaul0.net
あんたが増税するからや

710:名無しさん@1周年
19/12/14 10:00:34.37 JgZPYy0G0.net
中身空っぽなんですが

711:名無しさん@1周年
19/12/14 10:01:16.32 7kyvtLkN0.net
国会議員の秘書の900万が国民の平均所得って感覚なんだろ。
それと議員連中とか政務活動費で飲み会するから
自分の財布から出すと費用対効果に合わないって事も知らんのだろ。

712:名無しさん@1周年
19/12/14 10:01:22.03 zSj1ktno0.net
>>663
大金持ちの法人税と所得税の税収を上げてから語れよ。

713:名無しさん@1周年
19/12/14 10:01:31.07 +6nMDtvS0.net
>>665
これまでも企業に「もっと給与を上げて頂きたい」とか言ってたし
結局政策が失敗してるのは前からわかってたんだけどな

714:名無しさん@1周年
19/12/14 10:01:34.80 Cq40PEO40.net
安倍殴りたい

715:名無しさん@1周年
19/12/14 10:01:48.99 EMg3j/BK0.net
>>「デフレマインドを払拭していただいて…」
一人で勝手にやってろや!!!

716:名無しさん@1周年
19/12/14 10:01:57.64 +JzrlLTm0.net
そのうち借金してでも散財するのが国民の務めとか
いいだすんじゃね?まんま戦中wwww

717:名無しさん@1周年
19/12/14 10:02:02.91 DLwxNwL90.net
>>643
(異次元の金融緩和により)マイナスや低金利で民間の銀行や金融機関の経営が相当悪化していることも事実。
しかし、今の日本はインフレを起こしたりして金利を上げたり高く出来ない状態でもある。
だから、日銀は『微妙なさじ加減』でイールドカーブをコントロールしようとしているんだろうね。

718:名無しさん@1周年
19/12/14 10:02:25.56 1VJCgW280.net
それするのが仕事じゃんかw
丸投げして


719:どうする



720:名無しさん@1周年
19/12/14 10:02:26.95 PL4ezxHR0.net
馬鹿安倍

721:名無しさん@1周年
19/12/14 10:02:30.73 loi01Sq00.net
>>1
移民政策やったり消費増税やったアホが何言ってんだかw
つか逝け

722:名無しさん@1周年
19/12/14 10:02:32.53 jKanaWNs0.net
嫁に服を買ってもらい
嫁にスマホを買ってもらい
嫁に家を建ててもらい
嫁の扶養になってます

723:名無しさん@1周年
19/12/14 10:02:35.26 BnCPYMYZ0.net
無理
昇給どころか雇用すらわからない状況で金使えと?

724:名無しさん@1周年
19/12/14 10:02:44.48 EMg3j/BK0.net
>>1
お前、不愉快! むかつく!!

725:名無しさん@1周年
19/12/14 10:02:55.73 yE0kzYzc0.net
>>690
政府債務が増えれば増えるほど、
政府債務への金利は下がっている。
なぜなら、日本(あるいはアメリカも)国債発行はそれ自体がマネーサプライを増やすからだ。
というMMTの解説が正しかったわけだ。

726:名無しさん@1周年
19/12/14 10:02:58.89 8Ul4ALPD0.net
こいつ殺す?

727:名無しさん@1周年
19/12/14 10:03:17 LLeifaul0.net
本当に何も買う気にならなくなってしまった。
前より2%増えただけなのにな

1割も持ってかれると思うとな…

728:名無しさん@1周年
19/12/14 10:03:18 5+X9y83C0.net
>>697
企業は人切りに必死じゃん
そりゃそうだよ

人件費はあがる保険年金負担でかすぎ
デフレで内需悲惨収益ない

無理ゲー

729:名無しさん@1周年
19/12/14 10:03:23 ffWpekka0.net
苦しんで死んでほしい

730:名無しさん@1周年
19/12/14 10:03:33 zSj1ktno0.net
>>700
ぅゎ… ゲリゾーならマジで言いそう…

731:名無しさん@1周年
19/12/14 10:03:37 OWgMDKAl0.net
こいつ、豪遊するときは全部税金から出すから、経済観念が皆無なんだよ。

官房機密費と政党助成金と企業献金廃止してから言え。

732:名無しさん@1周年
19/12/14 10:04:17.45 5+X9y83C0.net
>>710
給料手取り減ってるもん

733:名無しさん@1周年
19/12/14 10:04:17.49 qM/1Q2oR0.net
>>704
移民政策も消費税も反対だけど自民党支持という保守を何とかしないと無理
韓国叩いてるだけで自民党支持してる連中がいる限りどうしようもない

734:名無しさん@1周年
19/12/14 10:04:22.37 8Ul4ALPD0.net
>>710
値上げ率は2%どころじゃない

735:名無しさん@1周年
19/12/14 10:04:29.14 1i57tiuj0.net
これでも売国民主系より100倍マシというから驚き

736:名無しさん@1周年
19/12/14 10:04:32.87 EMg3j/BK0.net
毎晩高給料理屋行って財布のひもを緩めてるのは、お前とその取り巻きだけだぜwww

737:名無しさん@1周年
19/12/14 10:04:53.18 8Ul4ALPD0.net
こいつ本当殺意が湧く

焼き殺してやろうぜ

738:名無しさん@1周年
19/12/14 10:05:08.14 g6CnhpDr0.net
>>717
マジでな

739:名無しさん@1周年
19/12/14 10:05:09.02 QKhKSVHN0.net
俺の財布の紐をぐっと開いても
中は空っぽ

740:名無しさん@1周年
19/12/14 10:05:23 1VJCgW280.net
所得格差が広がれば当然の結果
中間層増やすのか、低所得層に補助するのが効果的

741:名無しさん@1周年
19/12/14 10:05:45 FhS8t+cp0.net
財布にお金が入ってなかったとしても
通帳にお金はあるでしょう
政府はやれるだけの事はやったのに、最後の最後で国民の言い訳が国を潰す

742:名無しさん@1周年
19/12/14 10:05:51 yE0kzYzc0.net
>>718
いや鳩山内閣とは差がわからないな。
野田内閣との差は金融政策ぐらいかな。

743:名無しさん@1周年
19/12/14 10:06:39.32 FhS8t+cp0.net
>>723
トリクルダウンって知ってる?
知らないなら別にいいけど

744:名無しさん@1周年
19/12/14 10:06:56.91 I+etaNXj0.net
欲しいもんがたいしてないわ…

745:名無しさん@1周年
19/12/14 10:07:07.99 Box7jvBb0.net
何処まで国民を愚弄したら気が済むんだ
クソウヨ
普通の国民はオマエらより遙かに頭がいいから

746:名無しさん@1周年
19/12/14 10:07:08.96 5+X9y83C0.net
>>706
ほんとだよね
企業は


747:40歳過ぎには絶賛リストラ中だしね 当たり前だよね この先収益上がらなくなるのわかってるし。 ホントーーーーーーーに あったまにくる!!!!!!!!!!!!!!!!!!



748:名無しさん@1周年
19/12/14 10:07:10.91 VLvpNHsz0.net
安倍総理「給与を上げていただきたい」
企業「税金下げろや」
安倍総理「財布の紐をぐっと開いて」
国民「税金下げろや」

749:名無しさん@1周年
19/12/14 10:07:19.99 znBAf/6u0.net
公務員のボーナスや年金を期限付き地域振興券にするのはいいアイデアだと思った

750:名無しさん@1周年
19/12/14 10:07:21.92 UcnHRDOd0.net
長年政治家やっている(世襲も)
長年官僚している連中は
庶民感覚がない
呆れるばかり
残念な現実 
選挙仕組みがフェアでない

751:名無しさん@1周年
19/12/14 10:07:22 OWgMDKAl0.net
>718
それ、自称してるだけだから。
声が大きい方をバカは信じる。

景気をどん底にしたのは安倍と麻生政権。
民主党は、そのケツ拭きしただけで終わった。
どん底から復帰するために当面の我慢を強いたのが記憶に残ってるだけだろう。

752:名無しさん@1周年
19/12/14 10:07:40 Xb6Vno7U0.net
金は使って回そう
何もおかしくない

753:名無しさん@1周年
19/12/14 10:07:51 +JzrlLTm0.net
>>718
ごめん、もうここまで酷いと民主党政権より
どこがマシだったのか分からなくなってきたわ

754:名無しさん@1周年
19/12/14 10:07:52 yE0kzYzc0.net
>>724
デフレ脱却最優先とか言ってたのに、
消費税増税してまたデフレ(GDPデフレーター2年連続マイナス)だろ?
どんな言い訳すんだ?安倍のアホは。

755:名無しさん@1周年
19/12/14 10:08:03 bFg9cEJv0.net
安倍辞めるのが一番の景気対策じゃない

756:名無しさん@1周年
19/12/14 10:08:10.33 bP9RBoW+0.net
三本目の矢(最終章)
ぐっと財布の紐を開く

757:名無しさん@1周年
19/12/14 10:08:12.82 w/nIYPdK0.net
そもそもデフレと言うのは嘘じゃねーのか?
何でも値上がりがすげー
郵便局のATMで振込したら手数料が 去年の12月は80円だったのが
今年は152円 倍くらいになってた
操作の手続き間違えたのかと思って 一瞬固まったぜ

758:名無しさん@1周年
19/12/14 10:08:30.35 O3NGv9/GO.net
レタスの代わりにルッコラやチコリ、ツナの代わりにホタテやカニでサラダを作る。
クリームシチューに芋でなくユリ根を入れる。
ボタン海老のでかいのをオーブンで焼く。
年末だし、ちょっといい食材を使おうかってのは発想が貧乏くさいかな?
高級な寿司屋に行くより、中トロをサクで買って自分で握って飽きるまで食べようかな、とか。

759:名無しさん@1周年
19/12/14 10:08:32.78 FdIqi6CS0.net
>>718
もうすでにそれ以下になってるぞ?
自覚しようね

760:名無しさん@1周年
19/12/14 10:08:41.82 5+X9y83C0.net
>>726
トリクルダウンなんてしないから。
格差拡がってるだろ

761:名無しさん@1周年
19/12/14 10:08:54.61 qM/1Q2oR0.net
>>739
物価上昇賃金減少のスタグフレーションに陥ってる

762:名無しさん@1周年
19/12/14 10:08:58.21 l6bmRFFp0.net
>>686
こいつの本質がそれなんだよ。悪いことはすべて他人のせい。不況の原因が
自分の失政にあるとは死んでも思わず、外部に責任を転嫁する。国会でもそう。
自分がいかがわしい言動をするから野党に攻撃されるのに、野党を指さして
口汚くヤジを飛ば、相手を見下げたような態度ででたらめ答弁をする。
正常人と異常者の境界線上の人物だべ。

763:名無しさん@1周年
19/12/14 10:09:05.12 8Ul4ALPD0.net
安倍が目の前にいたら金属バットで顔面粉砕して殺してやれる自信ある

764:名無しさん@1周年
19/12/14 10:09:32.10 1i57tiuj0.net
>>725



765:株価3倍と安定雇用の実現が圧倒的な差だろうが 他が100倍ひどいから歴代最長政権となった



766:名無しさん@1周年
19/12/14 10:09:35.66 FhS8t+cp0.net
>>736
インフレしないと経済成長しないといのは古くからある考え方だが
それだけが正解とも限らないよね
デフレによって成長していくという新しい道も当然ある

767:名無しさん@1周年
19/12/14 10:09:47.07 AzENlZMq0.net
>>739
マイナス金利の時代だからね。
今後、デジタル通貨になったら、
通貨を持ってるだけでマイナス金利を取られる。

768:名無しさん@1周年
19/12/14 10:09:51.73 ZijeSSg+0.net
>>747
ないよ

769:名無しさん@1周年
19/12/14 10:09:56.27 Hmt5dsaE0.net
好景気なのに何言ってるんだ?

770:名無しさん@1周年
19/12/14 10:10:05.15 yE0kzYzc0.net
>>739
総合CPIが2019年9月(前年同月比)0.2%だから完全にデフレだな。

771:名無しさん@1周年
19/12/14 10:10:16.91 zSj1ktno0.net
>>726
一番上のワイングラスがだんだんでかくなってきてワインが下に溢れねーな。
土台になっているワイングラスを押し潰す勢いたわ。

772:名無しさん@1周年
19/12/14 10:10:29.84 B2ZZqLep0.net
安倍はアホだし

773:名無しさん@1周年
19/12/14 10:10:50 cvVEKPir0.net
>>663
緊縮財政で日本を貧しくすることしかしてないだろ
あげくにデフレ下で2度も増税する狂気

774:名無しさん@1周年
19/12/14 10:10:53 OWgMDKAl0.net
>726
日本にはノブレスオブリージュという概念がないから、トリクルダウンも在る訳が無い。

安倍が偉そうに自分の名前付けたミクスとか抜かしてるけど、大企業の内部留保と公務員の給料
だけが上がって、税金と国民負担が増えただけだよ。

775:名無しさん@1周年
19/12/14 10:11:04 8Ul4ALPD0.net
>>750
難病の潰瘍性大腸炎なのに特上ロースをマッコリで流し込む安倍ちゃんが矛盾してるとでも?

776:名無しさん@1周年
19/12/14 10:11:12 48mOWP2N0.net
景気がいいと思ってるのはヒキコモリの安倍支持だけだな

777:名無しさん@1周年
19/12/14 10:11:18 wrdbox080.net
>>1
給料が上がり続けてる公務員に言えよ

778:名無しさん@1周年
19/12/14 10:11:28 EMg3j/BK0.net
>>746
株価が3倍になったが、昔からある大企業はさらに堕落して終わりかけているし。

779:名無しさん@1周年
19/12/14 10:11:33 O3NGv9/GO.net
温泉宿で湯に浸かる、ビールを飲む、また湯に浸かるってのもよいねぇ。
車を出すのが面倒くさいけどさ。

780:名無しさん@1周年
19/12/14 10:11:36 g6CnhpDr0.net
おい安部好景気なはずだが
イカれたか

781:名無しさん@1周年
19/12/14 10:11:45 5+X9y83C0.net
>>747
インフレって経済成長
デフレって経済マイナス成長
経済成長してるなら、それはデフレじゃなくてインフレ

782:名無しさん@1周年
19/12/14 10:11:48 0MHVz4Jh0.net
日本の国力がアジアで低下、 このままでは韓国にも追い抜かれる理由
URLリンク(diamond.jp)

783:名無しさん@1周年
19/12/14 10:11:53 yE0kzYzc0.net
>>747
ないね。
今日の生産を消費しきれずして(インフレ)、明日の生産は増えない。
明日の生産(=消費)が増えることを経済成長という。

784:名無しさん@1周年
19/12/14 10:12:00 Xp2K42H10.net
すぐに精神論に逃げるな!
給料あげろ!ボーナスあげろ!税金減らせ!

785:名無しさん@1周年
19/12/14 10:12:03 DO/CwLCD0.net
子供の数がどんどん減る国

786:名無しさん@1周年
19/12/14 10:12:34.62 Xb6Vno7U0.net
5ch民貧乏多すぎね
冬ボ出たから少しは使おうぜ
ってだけだろ

787:名無しさん@1周年
19/12/14 10:12:56.48 ODRTLgyn0.net
今どき財布に紐は付いてないし
財布自体必要ない

788:名無しさん@1周年
19/12/14 10:13:20.20 h/X5k4mN0.net
>>767
出ないんですけど

789:名無しさん@1周年
19/12/14 10:13:23.92 yE0kzYzc0.net
>>746
90%以上の国民は株主じゃないから、
どーでもいいかな。
株価は資本の調達コストの指標に過ぎない。

790:名無しさん@1周年
19/12/14 10:13:38.50 pxTOxJsX0.net
首相がこんなこと言うなんて日本がいきなりステーキ状態
笛吹


791:けども踊らず



792:名無しさん@1周年
19/12/14 10:13:52.07 twAJ0adp0.net
>>718
まだ目が覚めないのか
可哀想に

793:名無しさん@1周年
19/12/14 10:13:54.27 bP9RBoW+0.net
ほら、若い頃は借金してでも金使って遊べって言うじゃん

794:名無しさん@1周年
19/12/14 10:13:55.95 1i57tiuj0.net
>>733
ケツ吹き?いや黙れよ
リーマンショックのダメージが年月の経過とともに回復しただけ
あの連中自体の無策は周知の事実だから

795:名無しさん@1周年
19/12/14 10:14:14.79 EMg3j/BK0.net
人口が減ったら経済規模が縮小するのは当たり前。
金をいくらばらまいても無駄だぜwww >>無能首相

796:名無しさん@1周年
19/12/14 10:14:33.85 1i57tiuj0.net
>>759
それって安倍関係ないよな

797:名無しさん@1周年
19/12/14 10:14:44.67 /HbxSCJK0.net
>>1
コイツって、人をイラッとさせる天才だな。

798:名無しさん@1周年
19/12/14 10:14:47.37 8Ul4ALPD0.net
こいつ本当殺してやりたいよな

799:名無しさん@1周年
19/12/14 10:14:53.34 ANEd1Xh80.net
>>767
金あろうがなかろうが今は節制以外の選択肢ないぞ

800:名無しさん@1周年
19/12/14 10:15:07.28 5+X9y83C0.net
>>755
頭良いと思ってるんだろうけど、ノブレスオブリージュって発音変だよ

801:名無しさん@1周年
19/12/14 10:15:18.91 O3NGv9/GO.net
今年は、親にもクリスマスプレゼントを用意しようかねぇ。
何を贈っても喜んでくれそうな気がする。

802:名無しさん@1周年
19/12/14 10:15:22.99 EMg3j/BK0.net
>>744
将来にツケを残すアベノミクスより
無策の方がまだまし。

803:名無しさん@1周年
19/12/14 10:15:24.66 j9E0EwjZ0.net
>>770
こんだけ政府主導で
NISAやiDeCoで将来の資産形成を
って促してるのに
まだ、株やってないアホとかいるんか?

804:名無しさん@1周年
19/12/14 10:15:29.03 Fj0Cv/mC0.net
貧乏神に言われてもな

805:名無しさん@1周年
19/12/14 10:15:31.55 yE0kzYzc0.net
>>775
なぜ人口が増えてる東京の名目GDP成長率が全国平均以下なんだ?
人口と経済成長はほとんど関係がない。

806:名無しさん@1周年
19/12/14 10:15:44.08 DDO+J0ee0.net
ID:1i57tiuj0
↑アベゲリゾーの無能っぷりにまだ気づかぬお花畑頭がここに

807:名無しさん@1周年
19/12/14 10:15:55.03 FhS8t+cp0.net
>>755
国民負担は増えてないのに、朝日新聞が増えた増えたと騙しているな
健康保険、年金、その他の制度や政策によって国民は守られてる
その世界屈指の安心な日本で消費しない理由はない
今の日本は昭和末期よりも恵まれているはずだ

808:名無しさん@1周年
19/12/14 10:15:58.74 6R2DNZhH0.net
全て電子マネー化して毎月所得の9割を消費に使わなければ貯金税として没収
日本の未来は明るい

809:名無しさん@1周年
19/12/14 10:16:01.20 G1v2oF+D0.net
でも実際は欲しいものに金使ってるんだよね

810:名無しさん@1周年
19/12/14 10:16:02.78 1i57tiuj0.net
>>770
雇用回復は無視か
当然株価上昇と無関係ではない

811:名無しさん@1周年
19/12/14 10:16:34.68 UkgxkMaM0.net
グッバイ ディア マイフレンド

812:名無しさん@1周年
19/12/14 10:16:39.23 FhS8t+cp0.net
>>764
既存の価値観を全て無視した新しい道があるとは思わないのか?

813:名無しさん@1周年
19/12/14 10:16:39.63 5JmRlMLP0.net
いわゆるスタグフレマインドが見事に浸透してる

814:名無しさん@1周年
19/12/14 10:16:56.60 yE0kzYzc0.net
>>783
r(借入金利)>名目GDP成長率のクソバカ経済環境下で投資する勇気はないな。
日銀がいつ梯子を外すか分からんし。

815:名無しさん@1周年
19/12/14 10:17:06.58 wVQj2V660.net
安倍「おら、股開けよ」

816:名無しさん@1周年
19/12/14 10:17:12.20 1i57tiuj0.net
さっきから民主系のネトサポが必死過ぎて気持ち悪いわ
早く朝鮮におかえり

817:名無しさん@1周年
19/12/14 10:17:18.28 DDO+J0ee0.net
>>790
雇用回復?非正規低賃金増やして雇用回復とは片腹痛い

818:名無しさん@1周年
19/12/14 10:17:19.74 2mFRlSAF0.net
1997年から日本の給与は下がったまま
各国は上がってるのに
それなのに日本は増税しといて何言ってんの

819:名無しさん@1周年
19/12/14 10:17:33 EMg3j/BK0.net
>>783
>まだ、株やってないアホとかいるんか?

ド素人が、証券会社の言いなりに株や投信かったら、損するだけ。
株やってないのは「アホ」ではなく、賢い人

820:名無しさん@1周年
19/12/14 10:17:33 Xb6Vno7U0.net
>>779
それが理解出来ない
冬ボもらって、もう20は使ったぞ

821:名無しさん@1周年
19/12/14 10:17:56 RjV0k2cB0.net
首都直下が来るってのに
今散財してる奴は生き残れないぞ

822:名無しさん@1周年
19/12/14 10:18:05 1VJCgW280.net
>>726
それピケティに否定されてたな
竹中もあれ信じてたけど転向したし

823:名無しさん@1周年
19/12/14 10:18:09 4wOKJPrY0.net
まー野党マスコミが国民は貧しい金使うなと煽って停滞してるのも事実

824:名無しさん@1周年
19/12/14 10:18:27.87 wRahkPGr0.net
収入比で財布の紐を閉じつつ安倍一強マンセーするお友達マインドがやっぱわかんねーのかな、あいつ

825:名無しさん@1周年
19/12/14 10:18:30.96 ffWpekka0.net
金持ち自慢は
フェイスブックか
インスタ・Twitter貼ってくれな
直接アカウントに行って
誉めてやるからよ

826:名無しさん@1周年
19/12/14 10:18:31.99 Nj9Lg6uR0.net
全ての公務員の方々は、
ぜひそうしていただきたい

827:名無しさん@1周年
19/12/14 10:18:34.54 yE0kzYzc0.net
>>792
30年間ケインズ(1億総中流)の逆を行い、
世界最低の名目GDP成長率だった愚かさを繰り返す意味がわからないな。

828:名無しさん@1周年
19/12/14 10:18:46.56 NN9Gw6tB0.net
いやー今年最大のおまゆうだね。

829:名無しさん@1周年
19/12/14 10:18:57.10 LLeifaul0.net
>>800
うち2万は国へお布施

830:名無しさん@1周年
19/12/14 10:19:00.03 Aucl150J0.net
犯罪夫婦安倍晋三と安倍昭惠が總理大臣の國だからなああああ。
大日本帝国陸軍の残徒が自由民主党を結成したのだから異常な國になるのは當然でしょ。 安倍晋三、麻生太郎、小泉純一郎の祖先がね
どいつなちすと大日本帝国が同盟だったから。 異民族虐殺、他国侵攻。そっくりだよね。

831:名無しさん@1周年
19/12/14 10:19:13.15 lygyF9D80.net
>>684
もう日本は普通の経済には戻らんでしょ。
大企業にいる年功序列の無能年寄りや公務員を守る為に氷河期世代や博士課程に行くような秀才、エンジニアを安くこき使ってを犠牲にしたんだから。
適切な投資が出来てないしそれを変えようとすらしないんだから。上層がバカなのは戦前からのお国柄だし。

832:名無しさん@1周年
19/12/14 10:19:15.96 wqeCjHeZ0.net
>>663
これからの日本は上級国民が身を削って国を支えていくんだよ。黙って金出せ上級ども

833:名無しさん@1周年
19/12/14 10:19:26.55 OWgMDKAl0.net
>746
だから、株価最安値にしたのは、2009年2月の自民党政権時な。
ちなみに安倍→麻生→福田で急落した。
1989年12月に38000円あったのを、7580円まで下げた。
それからは地震のせいで足踏みがあったとは言え、回復基調にはなってたよ。
それを全部民主党の制にするとか、面の皮が1mぐらいあるんじゃね?

834:名無しさん@1周年
19/12/14 10:19:43.69 1i57tiuj0.net
>>797
正規雇用も増えてるが?
それとも非正規の仕事すらない方がいいの?
まだこんなアホなこと吠える奴がいるんだな

835:名無しさん@1周年
19/12/14 10:19:44.06 2q50JDL30.net
>>796
クソウヨイライラw

836:名無しさん@1周年
19/12/14 10:19:46.35 /UUuTtlS0.net
開いても小銭しかないんだが

837:名無しさん@1周年
19/12/14 10:19:54.04 EMg3j/BK0.net
>>809
2万円は、政府に罰金だろ?
消費すると罰金をとる政府wwww

838:名無しさん@1周年



839:sage
>>790 1997年の消費税増税のあとも雇用者が増えてるな。 安い賃金でも所得を得ようと女性やら老人が駆り出されたのだろう。 実質賃金も下がってるしなw



840:名無しさん@1周年
19/12/14 10:20:09.32 6R2DNZhH0.net
税金を最大限に高めて国に有効に使ってもらおう
消費税30%

841:名無しさん@1周年
19/12/14 10:20:10.15 0MHVz4Jh0.net
日本の国力がアジアで低下.このままでは韓国にも追い抜かれる理由
2040年には韓国が日本より豊かな国になる
URLリンク(diamond.jp)

842:名無しさん@1周年
19/12/14 10:20:14.01 luoETQsS0.net
もっと日本のメーカーが
国内に工場を建てやすい様に
税金を低くすれば
日本人の労働者も増えるし内需が潤うのにな
消費を考えるんじゃなく
内需を考えてほしいがな

843:名無しさん@1周年
19/12/14 10:20:22 j9E0EwjZ0.net
>>799
本読め
そして個別株じゃなくて、インデックス投信にしろ
よっぽどのアホじゃないかぎり
20年後には投下資本が2倍から3倍になってる

844:名無しさん@1周年
19/12/14 10:20:26 bP9RBoW+0.net
そもそも株式、ニーサ、イデコの類で増えるか?
プロ予想屋でも勝ったり負けたり勝率5分5分じゃん
積立投信、インデクスもそう 必ず増えるとは限らない 増える場合もあるし減る場合もあればある
仮に勉強して情報入手分析してPCに貼りついていても同じ
勝やつも負けるやつもいる 企業でさえプロの投資家でさえ政府でさえ 

845:名無しさん@1周年
19/12/14 10:20:32 PwtsGK8N0.net
ぐっと

846:名無しさん@1周年
19/12/14 10:20:51 yE0kzYzc0.net
>>821
その消費が内需ってやつなw

847:名無しさん@1周年
19/12/14 10:21:11 DDO+J0ee0.net
>>814
↑年収300万以下の正規が増えても消費は増えませんぞ
「アホ」という言葉は君の為にあるようなものだ、自分の心に手を当ててみろ

848:名無しさん@1周年
19/12/14 10:21:18 4BCfQilP0.net
>>800
全部使おうぜ

849:名無しさん@1周年
19/12/14 10:21:39 CFgkE9Kw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
生きるのに精一杯

850:名無しさん@1周年
19/12/14 10:21:45 VLvpNHsz0.net
好景気なのにお金を使ってと頼む総理

851:名無しさん@1周年
19/12/14 10:21:45 i1BfyJaB0.net
このバカは何をほざいてるの?

852:名無しさん@1周年
19/12/14 10:21:54.05 OWgMDKAl0.net
>774
>813
数字は嘘つかないw
でも安倍は、統計の仕方変えたりデーター改ざんしたりするからな・・・

853:名無しさん@1周年
19/12/14 10:22:00.40 +6nMDtvS0.net
>>807
不安に敏感な日本人の国民性と
かつての一億総中流政策、年功序列社会は凄くマッチしてたんだと思うわ
逆にネオリベは全く相性が悪い
投資とかの先行きのわからないことするの大嫌いだし
競争に負けたらって不安が強くて金を貯めるという選択肢以外取らなくなる

854:名無しさん@1周年
19/12/14 10:22:24.59 7SiB5tDH0.net
財布に紐は付いていませんが?

855:名無しさん@1周年
19/12/14 10:22:25.77 EMg3j/BK0.net
>>823
「個人の金はすべて企業に投資しなさい、
そうすればみんなハッピーになれます」
とういう大本営のプロパガンダ

856:名無しさん@1周年
19/12/14 10:22:39.25 1i57tiuj0.net
>>813
あーはいはい
リーマンショックの株価下落は安倍麻生のせい
リーマンショックからの回復は何もしてない民主のケツ吹き
死ね

857:名無しさん@1周年
19/12/14 10:22:49.86 lygyF9D80.net
>>744
ノブレスオブリージュなき上級国民って大体あんな感じだよ。
自分は優遇されて当たり前。
上手く行けば全て自分の手柄。
悪いのは全て他人のせい。

858:名無しさん@1周年
19/12/14 10:22:58.53 4zBRP0If0.net
みんなの税金で桜見たり戦闘機買いたいから
年末はいっぱい買ってねー

859:名無しさん@1周年
19/12/14 10:22:59.60 /HbxSCJK0.net
このガイジ総理、今度はどんなおもしろ閣議決定するのかな?

860:名無しさん@1周年
19/12/14 10:23:06.86 Up1Pz3rV0.net
上手いこと言うなぁ(笑)
確かにココにいる共産党信者は愚痴ばかりで財布を開いてカネが入るのをただ待ってるだけの無能ばかりだもんなw

861:名無しさん@1周年
19/12/14 10:23:07.77 seoxLnW20.net
「日本から正社員を無くしましょう」
「大半の日本人労働者の賃金はインド人並みになる」
「年金だけでは暮らしていけなくなると私はずっと言い続けてきました」
「若者は日本を捨てて海外に出て行くべき」
「これからの社会保障に必要なのは自助」
・・・というのが安倍ちゃんブレーンの竹中平蔵先生のお言葉
こんなの聞かされた誰でも財布の紐は締まるわw

862:名無しさん@1周年
19/12/14 10:23:14.44 ANEd1Xh80.net
>>800
更なる景気悪化しか見込めないのに備えておかないでどうすんだ?
俺は備え続けるぞ、アリとキリギリスみたいにならないようにな

863:名無しさん@1周年
19/12/14 10:23:20.81 B3V/HMkM0.net
消費税を増税したらデフレになるって、みんな言ったよね?

864:名無しさん@1周年
19/12/14 10:23:21.59 DLwxNwL90.net
>>648
今の日本は金利を上げられない状態。
民間の銀行や保険会社などが、低い金利の国債資産をたくさん保有しているので。
金利が上昇して高くなるほど、その国債資産の価値が下がって来て銀行や保険会社の経営が悪化するから。
経営が悪化してきた銀行は、融資の抑制や貸し剥がしを行なう。
そのため、資金繰りが悪化した企業が出て来て経営が傾き倒産する。
その企業と取り引きがある比較的体力がある企業も巻き込まれて、経営が悪化し倒産してしまう(連鎖倒産)。
労働者の賃金がカットされたりたくさんの労働者たちがリストラされる。
(企業(の経営者)は、経営が傾いたり難しくなると、労働者の人件費を下げようとするので。)
そのため、今の日本の状態だと、金利が上昇して高くなると、不景気や不況になる。
* 通常インフレが起こり高くなると、金利も上昇して高くなるので、
今の日本の状態では、インフレになり高くなると、日本は不景気や不況になってしまう。

865:名無しさん@1周年
19/12/14 10:23:46.05 UhdMxNKh0.net
>>1
タックスヘイブンしてる企業に言えよ
リボ払いの利子も安くしろ

866:名無しさん@1周年
19/12/14 10:24:05 hADRu66r0.net
財布の紐緩めても空っぽだわ
死ねよ

867:名無しさん@1周年
19/12/14 10:24:16 1i57tiuj0.net
民主系ネトサポ必死だけど、お前らの言ってることなんて数年前に全部ボコボコに論破されてるからな
また同じセリフを繰り返して印象操作かw
これぞネトサポ

868:名無しさん@1周年
19/12/14 10:24:27 /LDQb0610.net
>>754
ほんとこれよ
消費増えてきてこれからだ!って時に5%→8%に上げて水差しちゃったのは今思うと痛かったな

869:名無しさん@1周年
19/12/14 10:24:32 xyeNp0jh0.net
消費税上げといて何言ってんだこいつはw

870:名無しさん@1周年
19/12/14 10:24:34 OJjHyYBk0.net
労働者に厳しい世の中にしといて消費しろって矛盾してやしないかい

871:名無しさん@1周年
19/12/14 10:24:45.15 Xb6Vno7U0.net
>>841
俺が冬ボ20使って
どっかの企業の利益になり
そこの従業員がまた金使って
俺のところに戻ってくる
金なんて使わないと意味ない

872:名無しさん@1周年
19/12/14 10:24:55.02 yE0kzYzc0.net
>>832
貯金とは自分が自分にかける失業保険だ。
企業の繰り越し利益(貯金)も倒産保険。
政府日銀がアホ(デフレになるほどの総需要にしか出来ない)だから自衛せざるを得ないわけ。

873:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:02.46 2SeRfPjc0.net
まずは放り投げっぱなしの働き方改革に、
さらにテコ入れしろ自民党。
残業代ありきの給与体系の会社がこれから先倒産しまくるぞ。
会社は残業代を法律で縛って払わなくて済むかもしれんが、
結局その分、人をいれるから人件費増大、
業務の核となるベテランは年収も大幅減少で退職。
会社として成り立たなくなって倒産するだろう。
現に大手ゼネコンは若手の工事管理者が大量に辞めている。
力のない下請け零細となれば、その影響は計り知れない。
このまま知らぬ存ぜぬで投げっぱなしでは、
いい加減に政権交代あるで。

874:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:14.79 zSj1ktno0.net
>>838
走行税。

875:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:15.00 bP9RBoW+0.net
過去株価は乱高下紆余曲折ありつつ長いタームで見れば右肩上がりだったからといって、
国内、世界もだが社会構造が大きく変わりつつあるのにこれからも将来がそうとは限らんよ
銀行も金利もつかないから困よねw
カードローンやリボレベル払いでさえも借金したら負けなんだろうな 消費したら負け 資本側の勝ち

876:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:15.90 CJN8BklN0.net
買えば買うほど税金かかる

877:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:20.13 FhS8t+cp0.net
>>842
消費は下がらないと思ってたけどな
少ない金額で、より日本に貢献できるわけだし
今までの政策の総仕上げを国民に託されたのに
本当に頭おかしい、今の日本人

878:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:21.72 21sgbQNy0.net
あべがわるいの?

879:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:21.97 ViCTDSSv0.net
外国人は払った消費税あとで返してもらってるってマジ?

880:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:29 1VJCgW280.net
>>831
それが一番の問題やね
偽造と破棄の尻拭いで国力相当削られる
都合悪い書類も残しておけば多少楽なのに

881:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:46 QAG0NdTg0.net
ばーか

882:名無しさん@1周年
19/12/14 10:25:55 DDO+J0ee0.net
>>850
確実に戻ってくる、という保証がないと実際は動かないだろうな
結果自分が損するだけになるから

883:名無しさん@1周年
19/12/14 10:26:01 tlEPfFgL0.net
不景気消費税増税
安倍さんは何を言ってるか意味不明

884:名無しさん@1周年
19/12/14 10:26:07 Up1Pz3rV0.net
>>841
収入増やそうという考えは無いんだな(笑)
自ら無能と言ってるようなもんだな

885:名無しさん@1周年
19/12/14 10:26:16.43 1i57tiuj0.net
アホ面ぶら下げて桜でも見てろよ民主系ネトサポw

886:名無しさん@1周年
19/12/14 10:26:36.67 ANEd1Xh80.net
>>850
お前は他人の為に生きてるの?
少し自分を優先して生きた方が良いと思うぜ
経済活動に貢献してる気になった所で何も得られないよ

887:名無しさん@1周年
19/12/14 10:27:05.43 eoFrB1L60.net
>>5
イけ!

888:名無しさん@1周年
19/12/14 10:27:17.82 twAJ0adp0.net
安倍真理教の信者はもう末期だな
このスレにもいるが、頭がいかれている

889:名無しさん@1周年
19/12/14 10:27:25.80 FiDcjTKp0.net
>>850
この国に金を使いたくない

890:名無しさん@1周年
19/12/14 10:27:30.58 ffWpekka0.net
金持ちの奴は写真つきのほうが
こんな文字だけの5ちゃんより
さらに自慢できるんじゃねーのかw
インスタのアカウントはってくれ
👍いいねつけてやるから

891:名無しさん@1周年
19/12/14 10:27:35.58 A8Cs0bV50.net
余分に入ってくるアテがないのでお金の使い方はいつも通りです
お年玉くれるっていうなら話は別ですが

892:名無しさん@1周年
19/12/14 10:27:52.13 zB4MB0xJ0.net
>>835
民主党時代から雇用とかは回復基調にあったんだけどな
まあ、だいたい民主党時代ってのは自民党政治からの転換を図ったもので、
戦後50年間自民党政治の澱はそうやすやすと取れるもんじゃなかった
リーマン・ショック後の政権、しかも大震災や原発事故(これも自民のせい)もあって、
そもそも未曾有のトラブルを二つも抱えた


893:民主党政権は 一概に無能だったと決めつけられん物がある 仮に自民党政権でも結果は多分変わってない そして野党時代の自民党は、民主党の足を引っ張ることばかり考えて、復興政策も政局丸出しの反対運動で邪魔したりしてた



894:名無しさん@1周年
19/12/14 10:28:00.63 IgU3lUH50.net
原発さっさと動かして
企業や個人の可処分所得増やせよ

895:名無しさん@1周年
19/12/14 10:28:11.04 qjYBa8Vb0.net
>>822
20年後の事を何故そんなに確実かのように言いきれるの?もし損したらお前が保証してくれるのか??
本気で自信があるのなら人を小バカにした書き込みする前に名前から住所から晒してくれよ

896:名無しさん@1周年
19/12/14 10:28:18.54 XQ68swKN0.net
党関係なく金持ってる議員が金を使え

897:名無しさん@1周年
19/12/14 10:28:28.71 OWgMDKAl0.net
>835
だからイメージでデマ流すんじゃなくて、根拠立てて説明しろよw
ちなみに、リーマンショックは2008年9月だけど、2003年4月に一回7800円まで下がってるから関係ないなw

898:名無しさん@1周年
19/12/14 10:28:34.15 EMg3j/BK0.net
>>850
俺が最近使った20万円の10パーセントは日本政府に
70パーセントは外国に流れていると思うのだが。
買ったもの >> DJIのドローン、GO Pro
買った店 >> 直営店

899:名無しさん@1周年
19/12/14 10:28:40.30 CJN8BklN0.net
>>867
安倍ちゃんも頭悩ませてるんだと思うよ
「法人税減らした分、消費税あげて補填しろ」
みたいな事を財務省に言われてんだよ
まあ、麻生太郎が悪いとも言えるけどな

900:名無しさん@1周年
19/12/14 10:28:46.62 MD9kpCK50.net
増税で景気回復w

901:名無しさん@1周年
19/12/14 10:29:10.83 nXQBU5v50.net
アホか
今頃そんなこと言っても遅いわ

902:名無しさん@1周年
19/12/14 10:29:25.35 M/WgII6W0.net
増税したら税収減りましたってやる前からそう指摘されてたよね

903:名無しさん@1周年
19/12/14 10:29:40.50 Aucl150J0.net
大日本帝国陸軍の残徒が自由民主党を結成したのだから異常な國になるのは當然でしょ。 安倍晋三、麻生太郎、小泉純一郎の祖先がね
どいつなちすと大日本帝国が同盟だったから。 異民族虐殺、他国侵攻。そっくりだよね。

904:名無しさん@1周年
19/12/14 10:29:46.56 1i57tiuj0.net
>>871
ニートが増えて求職者の分母が減り統計上雇用回復www

905:名無しさん@1周年
19/12/14 10:29:48.20 yE0kzYzc0.net
>>877
たかだか20億やら30億の献金で、
日本人を総貧乏にすんじゃねーよ。

906:名無しさん@1周年
19/12/14 10:30:27 DDO+J0ee0.net
内部留保に重税かければいいと思うが、自民じゃやらないだろうな

907:名無しさん@1周年
19/12/14 10:30:40.39 eVYYK+HC0.net
とにかく安倍信者と層化信者に浪費しまくってもらうしかないなw
これで景気は上向くと信じて。信心とはそういうもんだろ?w

908:名無しさん@1周年
19/12/14 10:30:45.31 CJN8BklN0.net
安倍ちゃんは政治やる中で
財務省にいろいろ弱みを握られちゃってんだろ
だからこそ
財務省が
「おら!消費税上げて予算分の金そろえろや!(プライマリーバランス)」
って言うのに歯向かえない
財務省にスキャンダルばらまかれる

909:名無しさん@1周年
19/12/14 10:30:46.30 1gLp1/hi0.net
安倍はアホだし、支持者はキチガイカルト
お前ら終わってる

910:名無しさん@1周年
19/12/14 10:30:48.82 EMg3j/BK0.net
宗教法人課税もやってほしい

911:名無しさん@1周年
19/12/14 10:30:56.74 gchx3jdK0.net
要は下民はもっと消費税払えって事

912:名無しさん@1周年
19/12/14 10:31:14.71 1i57tiuj0.net
>>875
何言ってんだこいつ

913:名無しさん@1周年
19/12/14 10:31:27.97 yE0kzYzc0.net
>>884
別にちょぴり法人税増税して、
消費税廃止して足りなきゃ国債発行すればいいだけだろ?
そんなに難しい話か?

914:名無しさん@1周年
19/12/14 10:31:32.94 DDO+J0ee0.net
ID:1i57tiuj0←お前がカネ使ってくれればアベは喜ぶみたいだぞwそれ使えw

915:名無しさん@1周年
19/12/14 10:31:42.34 9UNK61dy0.net
所詮貧乏人向けに言ったわけじゃないから怒るのはお門違い

916:名無しさん@1周年
19/12/14 10:31:51.64 twAJ0adp0.net
安倍支持してる奴なんかカルトだからな
こいつらに何言っても、民主ガーしか返って�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch