【75歳以上の病院窓口「応能負担」に】具体策どこまで踏み込むかat NEWSPLUS
【75歳以上の病院窓口「応能負担」に】具体策どこまで踏み込むか - 暇つぶし2ch1:みつを ★
19/12/14 07:15:05 2NwZmwaK9.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


75歳以上の病院窓口「応能負担」に 具体策どこまで踏み込むか
2019年12月14日 6時45分

75歳以上の人の病院などでの窓口負担について政府・与党は、所得に応じて負担を求める「応能負担」の制度に見直すことで一致していて、政府の全世代型社会保障検討会議の中間報告でどこまで具体策に踏み込むのかが焦点となります。

全世代型社会保障制度の実現に向けた政府の検討会議は来週の会合で、これまでの議論の内容を踏まえて中間報告をまとめます。

このうち、原則1割となっている75歳以上の後期高齢者の病院などでの窓口負担について政府・与党は、所得など経済力に応じて負担を求める「応能負担」の考え方に基づいた制度に見直すことで一致しています。

政府・与党内では、今の1割負担を基本としつつ、いわゆる団塊の世代が75歳になり始める2022年から、一定以上の所得がある人は2割負担とする案が検討されています。ただ、高齢者の負担が増えるだけに慎重な議論が必要だという指摘も出ていて、中間報告でどこまで具体策に踏み込むのかが焦点となります。

一方、外来受診の際に一定額を上乗せする「定額負担制度」の導入については、自民・公明両党から「受診抑制につながる」と反対意見が大勢で、中間報告への明記は見送られる見通しです。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch