19/12/11 08:55:56.19 UNgtqTYW0.net
>>7
一理ある。受け取った証拠は無いが受け取っていない証拠も無いな。
1013:名無しさん@1周年
19/12/11 08:55:56.34 XkYdQm/n0.net
自分が店主ならウーバーなんかと絶対契約しないわ
見ず知らずの配達員のせいで店の評判が落ちる
1014:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:03.39 HmUsAdZB0.net
汚いよな、絶対、中身確認するために開けてるし
1015:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:08.79 rSbQADfW0.net
無事届いても唾とか入れられてそう
1016:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:12.75 BC1WWI4e0.net
>>953
おお!仕事を発掘したね!
1017:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:15.23 mSulsie30.net
>>956
アメリカとか、たしか払いません、払えませんは収監だった希ガス
違ったらごめんご
1018:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:18.90 oJfszuXU0.net
>>888
やけどして腫れてしまうぞ
1019:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:31.49 YZe4NknY0.net
ウーバーイーツなんか使うならこれぐらい覚悟して使わないと
運んでる連中は基本的にクズなんだろうし
1020:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:33.64 /ySUsqxo0.net
ゲリウヨがこれを大絶賛してたなあ
どうすんだこれ
1021:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:34.01 H6MTKJx/0.net
もちろんマジメにやってる人もたくさんいるんだろうが
正直ウーバーを利用する気には全くならない
出前取るなら、出前をやってる店で取るわ
配達員の素性が分からないのは、さすがに怖い
何を入れられるかも分からないし、素性の分からない変な奴に住所知られたくも無いし
1022:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:34.74 lGMSqFAt0.net
>>2
言わんとすることはわかるが、店のバイトも似たりよったりやで?
バイトテロのバカッターとかいっぱいあるやろ
表に出とらんバイトテロは茶飯事やで
1023:名無しさん@1周年
19/12/11 08:56:36.32 GmiNFVKt0.net
何度か頼んでるけどカップの飲み物とか結構チャレンジングだと思う
�
1024:Wと容器の間にラップ挟んでるんだけど 逆に蓋が緩くなってたり
1025:名無しさん@1周年
19/12/11 08:57:04.33 JR07R30r0.net
配達もお金貰えないリスクあるのかな
まさにおバカさん同士で成り立ってるのか
1026:名無しさん@1周年
19/12/11 08:57:22 ZY41tfd90.net
>>958
上級国民はこんなことしなくても食っていけるだろ( ;´・ω・`)
1027:名無しさん@1周年
19/12/11 08:57:23 VylvrG1h0.net
>>978
アメリカはピザのつまみ食いとか、頻繁にあるとニュースで読んだ
1028:名無しさん@1周年
19/12/11 08:57:24 U031MWQ70.net
こんなとこで頼む方がおかしい
消えろ
1029:名無しさん@1周年
19/12/11 08:57:41 /nQRsfnc0.net
そもそも昼飯を食ってる時点で情弱
1030:名無しさん@1周年
19/12/11 08:58:11 lGMSqFAt0.net
>>992
バイトテロなら店に責任があるが、ウーバイーツとか丸投げなので責任ありませんだもんな
1031:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 36秒
1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています