【山梨】山梨で不明のドーベルマン発見 2キロ離れた河川敷at NEWSPLUS
【山梨】山梨で不明のドーベルマン発見 2キロ離れた河川敷 - 暇つぶし2ch110:名無しさん@1周年
19/12/10 11:01:22 ErBxRvOx0.net
37キロもあるんか
どれだけ肉食うのかしら

111:名無しさん@1周年
19/12/10 11:01:26 iI5bZKTR0.net
近所のピンシャーはドテラ着せられてる

112:名無しさん@1周年
19/12/10 11:01:46 06xOcehQ0.net
ドーベルマンって本当はたれ耳なのにハサミでちょん切るんでしょ
可哀そう

113:名無しさん@1周年
19/12/10 11:02:01.48 7NOjiHhn0.net
>>46
ドーベルマンに悪役のイメージがあるのは、小さい頃これ見たせいなんだろうなぁ

114:名無しさん@1周年
19/12/10 11:02:21.29 4dNUlfY50.net
>>1
あら?結構なイケメンさん。
人とトラブル起きる前に見つかって良かったね。
これで人を噛んでたら殺処分になってたからね。

115:名無しさん@1周年
19/12/10 11:02:43.17 3GNRWYoL0.net
ゾロ「あいつ(飼い主)、また迷子かよったく・・・。」

116:名無しさん@1周年
19/12/10 11:03:17.24 nrDmIZKJ0.net
>>46
あいつ続編で復活するからな。
ジョンが死んだり、色々と賛否はあるが。

117:名無しさん@1周年
19/12/10 11:03:19.67 ivKvJu120.net
ドーベルマンがうろついてたら犬好きの俺でも怖いわ

118:名無しさん@1周年
19/12/10 11:03:23.27 /7f+/Zvm0.net
>>12
だよな
オレ犬苦手だけど顔つきで性格わかる

119:名無しさん@1周年
19/12/10 11:03:31.82 zEfd7HgO0.net
ペットをクルマやファッションみたいに扱う人種は
気持ち悪いわ

120:名無しさん@1周年
19/12/10 11:03:59.98 rDmR7VTw0.net
奥羽軍に呼ばれて遠征してたんだろ

121:名無しさん@1周年
19/12/10 11:04:39.28 ivKvJu120.net
でもドーベルマンは凛々しくていいよな
飼いたくなる気持ちは分かる

122:名無しさん@1周年
19/12/10 11:04:54.35 bHRIRCdr0.net
被害なかったのか?
さっ処分にしておけよ

123:名無しさん@1周年
19/12/10 11:04:57.39 jMYgi4bK0.net
スナイパーではなかったか

124:名無しさん@1周年
19/12/10 11:05:08.13 iI5bZKTR0.net
ガチの犬好きは純血種をわざわざ買わない買う必要なくなぜか託される

125:名無しさん@1周年
19/12/10 11:05:27.74 rE8uYnnj0.net
>>77
俺も誰かの嫌がらせな予感はするわ
グレートデンとピットブルは命掛けになるから
放置プレイしたんだなw

126:名無しさん@1周年
19/12/10 11:05:29.89 hsSkU5eC0.net
>>6
ドゴーーーン!

127:名無しさん@1周年
19/12/10 11:05:38.67 J1AchhB80.net
グレートデーンとピットブルと同居なんだからドーベルマンは群れの最下位として振る舞わざるを得ない
脱走の解放感で一気に日頃のストレスが解き放たれ、弱い犬を見つけてはストレス解消みたいなことにならなかったのは幸い
外から丸見えだろうしもしかしたら弱い立場のドーベルマンをかわいそうに思った人がやったのか?

128:名無しさん@1周年
19/12/10 11:05:47.26 K6MfXt1S0.net
ドーベルマン刑事→おっさん
銀牙→おっさん
ワンピース→おっさん

129:名無しさん@1周年
19/12/10 11:06:06.74 w6lZTci40.net
野生動物たちと遊んでたのかな?

130:名無しさん@1周年
19/12/10 11:06:37 KP2P955n0.net
大型犬はあんまし吠えないけど
チワワとか小型犬ってよく吠えるよな

131:名無しさん@1周年
19/12/10 11:06:48 rE8uYnnj0.net
>>97
近所の子供を背中に乗せてポニー気取りのゾロのお話じゃねーなw

132:名無しさん@1周年
19/12/10 11:06:52 iI5bZKTR0.net
>>125
グレートデーンを日本で飼うとかどんな虐待
ゴルフ場くらいのランがあるなら文句は言わんが

133:名無しさん@1周年
19/12/10 11:07:23 9D3znOUf0.net
近所も犬がうるさくてもグレートデーンとピットブルとドーベルマン飼ってる
ような家には怖くて泣き寝入りだな。

134:名無しさん@1周年
19/12/10 11:08:11.94 iI5bZKTR0.net
>>133
その3種を飼うとかどんな半グレの馬鹿なんだ?

135:名無しさん@1周年
19/12/10 11:08:34 oqpWJvxO0.net
みんなもう、小倉美咲ちゃんとか名前も忘れちゃってるんだろうな…

136:名無しさん@1周年
19/12/10 11:09:58.59 Suvi5KzS0.net
人を噛むとかそういう被害がなくてよかったな
飼い主の落ち度かいたずらか窃盗後の放置なのかわからないけど
それらは飼い主の心がけで今後は防げるし

137:名無しさん@1周年
19/12/10 11:10:12.25 6uUir/uS0.net
利口で穏やかな大型犬ってほんとにかわいい
何事もなく見つかってよかった

138:名無しさん@1周年
19/12/10 11:10:14.69 k9NciS3o0.net
>>106
断耳してないドーベルマンとピットを見たことがある。
どっちも可愛かったよ。

139:名無しさん@1周年
19/12/10 11:10:29.93 ZstbWYJf0.net
なんとなく泳げ!たいやきくん的な背景を連想してしまった

140:名無しさん@1周年
19/12/10 11:10:33.18 ajpkbQx50.net
>>112
断耳や断尾って縛って落とすだろ普通

141:名無しさん@1周年
19/12/10 11:10:35.73 8x0xlK370.net
ゾロ「ヮィャァヮィャャヮァ」

142:名無しさん@1周年
19/12/10 11:11:02.02 a7TOXjlh0.net
最後高いところで動けなくなってる様想像してちょっと笑ったw
いや笑い事じゃないけど
意外と気が小さい奴だったのかもね

143:名無しさん@1周年
19/12/10 11:11:47.98 w3KByE80O.net
>>1
飼い主の言う通り穏やな性格そうな顔だね
ドーベルマンてだけで怖い、人を噛むって偏見が酷い

144:名無しさん@1周年
19/12/10 11:11:49.40 azYMKSYG0.net
>>134
なんか防犯的意味合いがあるのかね
自分の周りは同じ犬種をずっと飼うとか
保護犬を譲り受けてる人が多いね
大型犬を飼えるのは余程生活に余裕が無いと飼えないなー

145:名無しさん@1周年
19/12/10 11:12:01.87 co1MxgjO0.net
アルコールのグラムってそうやって計算するんや?
大型犬には柵必要だよなぁ。

146:名無しさん@1周年
19/12/10 11:12:15.14 DaP0kHyS0.net
>>139
やっぱり僕は飼い犬さ(∪´;ω;)

147:名無しさん@1周年
19/12/10 11:12:23.22 kUOVP/Rv0.net
野良ドーベルマンが街中にいる山梨

148:名無しさん@1周年
19/12/10 11:12:29.71 iI5bZKTR0.net
うちの義実家が成金風情でアフガンハウンド、グレートデーンを10年生かすことも出来ん奴らよ
こういう輩がいちばんタチ悪い

149:名無しさん@1周年
19/12/10 11:13:10.51 ji1G5ARfO.net
ドーベルマン→ルサンチマン→タートンヌマン
天然の要害・岩殿近辺で阿藤快がチラシを配っていますが、さてどうなりますやら。

150:名無しさん@1周年
19/12/10 11:13:31.50 gwY6QpRJ0.net
>>39
銀玉鉄砲をしまいなさい

151:名無しさん@1周年
19/12/10 11:13:36.50 Al0StGwj0.net
>>112
最近は垂れたのも多いが垂れ耳だと耳の病気しやすいんだぞ
格好だけじゃない

152:名無しさん@1周年
19/12/10 11:14:01.84 iI5bZKTR0.net
>>144
グレートデーンは優しいし吠えないから黙ったまま運動不足で骨がイカれる
本当に身の丈考えない飼い主は嫌だね

153:名無しさん@1周年
19/12/10 11:14:06.26 azYMKSYG0.net
>>148
アフガンハウンドすげー
手入れも含め飼うの大変だしちゃんと責任もって飼ってほしいよね

154:名無しさん@1周年
19/12/10 11:14:17.43 5dUHhh650.net
ゾロは方向音痴だからな
毎回迷子になる

155:名無しさん@1周年
19/12/10 11:14:20.10 vIXDywWw0.net
犬は飛び降りたりできないから、おとなしくさせるときは高い場所(机なんか)に載せるとおとなしくなるらしいけど
もしかしたら、本当に盗まれて、騒ぎを知った犯人が放置したのかな?

156:名無しさん@1周年
19/12/10 11:14:46.06 FEhyb0780.net
きっとこの犬が、キャンプ場で居なくなった女の子を食べたんだな

157:名無しさん@1周年
19/12/10 11:15:06.00 a7TOXjlh0.net
断耳も断尾もしないドーベルマンをググったけど全然別の犬種みたいだな
顔だけダックスフンドな奴だこれw

158:名無しさん@1周年
19/12/10 11:15:37.01 w3KByE80O.net
>>113
最近の若い子ならポケモンのヘルガーとかかな
進化前はデルビルだし、ネーミングに悪役臭しか感じない

159:名無しさん@1周年
19/12/10 11:15:46.13 Al0StGwj0.net
>>152
黙ったままwあいつらクソでかいがボーちゃんみたいにぼーっとしてるよな

160:名無しさん@1周年
19/12/10 11:16:08.61 iI5bZKTR0.net
>>153
見てて可哀想だったよ
見栄張りで子供代わりとかいっても中年夫婦が飼えるイヌじゃない

161:名無しさん@1周年
19/12/10 11:16:11.99 PxErJAbS0.net
温厚そうな顔してるな、臆病そう

162:名無しさん@1周年
19/12/10 11:16:24.32 k677zodX0.net
>>39
水鉄砲だな

163:名無しさん@1周年
19/12/10 11:16:42.02 8GwT2Qxw0.net
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
スゲーおりこうさんでしょ
この子

164:名無しさん@1周年
19/12/10 11:16:57.25 dFX36S9+0.net
山梨は軍用犬がうろうろしてんやな

165:名無しさん@1周年
19/12/10 11:17:05.98 1f+7O2qF0.net
>>156
それはそれで良し

166:名無しさん@1周年
19/12/10 11:17:14.44 iI5bZKTR0.net
>>159
優しいつーか、そもそも闘争本能が備わってない

167:名無しさん@1周年
19/12/10 11:17:36.03 jeRbm8Qr0.net
ドーベルマンのメスはドーベルウーマン

168:名無しさん@1周年
19/12/10 11:17:48.68 NohpFXtI0.net
>>1
飼い主に愛されてる顔してる

169:名無しさん@1周年
19/12/10 11:17:51.21 JHx8TTI+0.net
これで山梨での行方不明事件も解決か
めでたしめでたし

170:名無しさん@1周年
19/12/10 11:17:52.76 0CN370zlO.net
クマに追いかけられて逃げてたのなら笑える

171:名無しさん@1周年
19/12/10 11:17:56.93 HHRJV9dy0.net
勝手に侵入、拉致されたのなら
番犬として失格やん

172:名無しさん@1周年
19/12/10 11:18:14.31 hEWeQU5J0.net
先週、山梨行ってきた感想
庭付きの家ばかりなのに貧乏そう。
やたらサングラスかけた人が歩いてる、中国人?
怖い地名が多い。
富士山きれい。

173:名無しさん@1周年
19/12/10 11:18:24.25 O5eW47yM0.net
>>148
グレート・デーンは仕方無いわ

174:名無しさん@1周年
19/12/10 11:18:30.15 +bymlxtV0.net
ドーベルマンでた

175:名無しさん@1周年
19/12/10 11:18:30.20 8mmsco8K0.net
>>83
お前か!

176:名無しさん@1周年
19/12/10 11:19:01 iI5bZKTR0.net
イヌ繁殖業なんて純日本人ならやらないよ

177:名無しさん@1周年
19/12/10 11:19:43 k677zodX0.net
>>167
子犬はドーベルボーイとドーベルガールか

178:名無しさん@1周年
19/12/10 11:20:30.23 idxmVSiM0.net
>>51
そりゃシェパードじゃ

179:名無しさん@1周年
19/12/10 11:20:47.62 8mmsco8K0.net
>>113
四国のビル「払拭できなくてすまぬ」

180:名無しさん@1周年
19/12/10 11:20:57.94 oKzFzyY80.net
河川敷で発見って死んでるのかと思った。生きてて良かった。
「無事に」ってスレタイにつけてほしい。

181:名無しさん@1周年
19/12/10 11:21:05.24 ji1G5ARfO.net
グレードデーンが、和平交渉のため、投降してまいりました。

182:名無しさん@1周年
19/12/10 11:21:19.93 irBckou40.net
ゴキブリぞろぞろ

183:名無しさん@1周年
19/12/10 11:22:32.53 lgPVQOnD0.net
>>6
小学生の自分には最高にエロい作品だった

184:名無しさん@1周年
19/12/10 11:22:43.10 qFBm9kL/O.net
>>1
犬の2キロってすぐそこだよね

185:名無しさん@1周年
19/12/10 11:23:00.25 k677zodX0.net
>>176
アレらがやるのは養殖な
日本人の繁殖業は普通に居る
知り合いは月一開催の競りに出すそうだ

186:名無しさん@1周年
19/12/10 11:24:01.12 vIXDywWw0.net
首輪に付けてた鎖の金具って、人間じゃないと解錠できないタイプだった。

187:名無しさん@1周年
19/12/10 11:24:10.57 iI5bZKTR0.net
>>185
いるかもしれないが、それが本業なら四つ足仕事だよね?

188:名無しさん@1周年
19/12/10 11:24:30.41 Do2wGaFj0.net
>>163
優しい顔をしている

189:名無しさん@1周年
19/12/10 11:24:46.58 vyE5FX2z0.net
この写真だと悪役風だね
URLリンク(www.sankei.com)

190:名無しさん@1周年
19/12/10 11:25:00.69 DXfTsJAl0.net
近所の嫌がらせを暗に匂わす飼い主w

191:名無しさん@1周年
19/12/10 11:26:43 h7B/qtzX0.net
よかった良かった

192:名無しさん@1周年
19/12/10 11:26:59.52 JG1t8FwY0.net
>>187
どういう事?

193:名無しさん@1周年
19/12/10 11:27:09.89 RR79BikT0.net
三逗留のゾロ

194:名無しさん@1周年
19/12/10 11:27:19.38 ppWMV4qE0.net
赤カブトは倒したんか?

195:名無しさん@1周年
19/12/10 11:27:42.10 kQrwHq20O.net
ホットドッグ

196:名無しさん@1周年
19/12/10 11:28:11 k677zodX0.net
>>187
解体するわけでも毛皮取るわけでもないが
牧場経営も四足仕事扱いなのか?

197:名無しさん@1周年
19/12/10 11:28:32.37 6uUir/uS0.net
>>189
優しい目をしてる

198:名無しさん@1周年
19/12/10 11:29:18.42 VzodmAeR0.net
>>9
懐かしいw

199:名無しさん@1周年
19/12/10 11:29:19.69 azYMKSYG0.net
>>189
下に写ってるピットブルらしき犬も見たい

200:名無しさん@1周年
19/12/10 11:29:24.03 eQzlS3AR0.net
ちっちゃいときにしっぽ切るんだろ?
可哀想だろ!

201:名無しさん@1周年
19/12/10 11:29:32.22 iI5bZKTR0.net
>>192
四つは畜産

202:名無しさん@1周年
19/12/10 11:30:00.04 psL0irta0.net
>>163
かわいい!賢そうで優しい目をしてるな

203:名無しさん@1周年
19/12/10 11:30:03.25 XC5Dh7uZ0.net
ワンピース?Vガンダム?

204:名無しさん@1周年
19/12/10 11:30:24.54 wcYOfy8m0.net
>>5
評価する

205:名無しさん@1周年
19/12/10 11:31:16.51 lnFsuWaL0.net
犬窃盗ってちょっと前によくきいたな

206:名無しさん@1周年
19/12/10 11:32:41 AQ0C6YwC0.net
かわいい
住宅事情か知らんけどピンシャーやトイプー、チワワの何がかわいいのか
半年で驚くほどでかくなる犬のほうが絶対かわいいのに
お散歩も楽しいよ

207:名無しさん@1周年
19/12/10 11:32:43 iI5bZKTR0.net
>>196
イヌを商品にしてるならそうじゃない?
売り物にならないとシメると聞いた
あと6つ目の足の指を生まれたてにペンチでもぎ取るとかね
だてにイヌ飼ってきたわけではない

208:名無しさん@1周年
19/12/10 11:32:58 oMmaKgTC0.net
うちのミニチュアダックスに似ている
ダックスフンドとドーベルマンって近いのかな

209:名無しさん@1周年
19/12/10 11:33:51.25 vIXDywWw0.net
顧客からの依頼
  ↓
犬を盗む
  ↓
客「イメージと違う。」
  ↓
 放置?

210:名無しさん@1周年
19/12/10 11:34:23.42 VTKQCfru0.net
>>157
垂れ耳のドーベルマンはかわいいな

211:名無しさん@1周年
19/12/10 11:34:50.86 JG1t8FwY0.net
>>201
それは普通に日本人がやる仕事じゃん

212:名無しさん@1周年
19/12/10 11:34:54.65 ksQmGCbe0.net
>>108
本来の性質は甘ったれらしいよ
訓練とか尻尾や耳切ったりしてああなるそうだ

213:名無しさん@1周年
19/12/10 11:35:31.87 AQ0C6YwC0.net
>>132
青森のオッサンが飼ってた
ポニーくらいデカイけどかわいい子だった

214:名無しさん@1周年
19/12/10 11:35:59 VYLwZ4Tr0.net
この手の大型犬はクマに立ち向かうから、山沿いではクマに喰われるんだよね
ま、人に被害もなく、熊に食われるでもなく、一件落着だね

215:名無しさん@1周年
19/12/10 11:36:43.35 Y3Pi8wEF0.net
入水前に見付けられたか
何か悩みがあったんだろうな

216:名無しさん@1周年
19/12/10 11:37:04.26 ItBlEKBo0.net
とにもかくにも、殺されなくてよかったねー

217:名無しさん@1周年
19/12/10 11:37:11.73 5HiSZaeP0.net
>首輪に付いていたキーホルダーの位置が変わっているなど不審な点もあり、
連れ出したのは雪藤に違いねえ!地獄にお…

218:名無しさん@1周年
19/12/10 11:38:09.93 iI5bZKTR0.net
スウェーデンみたいにチップ埋め込め
やらないなら飼うな

219:名無しさん@1周年
19/12/10 11:38:41.83 38DHSw/70.net
ふざけんな 
河川敷で走ったり散歩してる身としては犬嫌いだしこういうの絶対やめてほしい

220:名無しさん@1周年
19/12/10 11:38:51.42 k677zodX0.net
>>201
日本語が不自由なのか?
家のメス芝に血統書付きの種付けしてもらったんだが
日本人の仕事で問題あるか?
>>207
因みに家のメス芝蹴爪の指に障害有るけど普通にペットショップで買ってきたぞ

221:名無しさん@1周年
19/12/10 11:39:12.47 3nia0AHa0.net
山梨ってイメージ悪いよね最近

222:名無しさん@1周年
19/12/10 11:40:26.60 ksQmGCbe0.net
>>110
俺毎日50kgの犬に飛び付かれてたよ
闘犬種らしいけど甘やかして育てられてたらしくて獰猛さの欠片も無かったな

223:名無しさん@1周年
19/12/10 11:40:45.04 BEDr3qpW0.net
>>1
自分の過失を人のせいにしようとするクズ飼い主だろ

224:名無しさん@1周年
19/12/10 11:41:06.01 8cC2LN9B0.net
>>218
GPS機能なんて付いてねぇよ

225:名無しさん@1周年
19/12/10 11:41:54.03 ujfnroFw0.net
>>21
バイクは盗まれないか
よかった

226:名無しさん@1周年
19/12/10 11:42:47.74 33zYysGt0.net
見つかってよかったな

227:名無しさん@1周年
19/12/10 11:43:31.91 5mvwnlPI0.net
警察犬なら見つけた操作員が(大きさを見ても)言うだろうな。
ドーベルマンデカ!

228:名無しさん@1周年
19/12/10 11:43:35.85 iI5bZKTR0.net
>>220
あなたはおそらくお若い方
悪い大人に染まらないでね
江戸時代からの身分制度が利権として未だに蔓延ってるの
この国

229:名無しさん@1周年
19/12/10 11:43:54.48 f1j31Any0.net
あらかわいい
誰かが連れ去ったけれど手におえなくて逃がしたのかな

230:名無しさん@1周年
19/12/10 11:44:13.46 NsupDQRL0.net
ドーベルマンってどこで売ってるの?
いくらするの?

231:名無しさん@1周年
19/12/10 11:44:20.29 ksQmGCbe0.net
>>167
ドーベルまーんだろ

232:名無しさん@1周年
19/12/10 11:44:28.75 k677zodX0.net
>>110
犬種忘れたけど毎月80k肉食うって聞いた事あるな
一食1.3k位の計算になる

233:名無しさん@1周年
19/12/10 11:45:05.30 zWh6cfA90.net
>>22
良牙にしよう。

234:名無しさん@1周年
19/12/10 11:45:16.56 OV5Ju8Vu0.net
>>23
このタイプの金具って、なぜか外れる事あるんだよ
ウチのバカ犬も何回か外れて隣の家の庭で遊んで保護されてたw

235:名無しさん@1周年
19/12/10 11:45:28.52 k677zodX0.net
>>228
済まんおっさんなんだ

236:名無しさん@1周年
19/12/10 11:46:25 iI5bZKTR0.net
希少種は一頭180万とかで売り買いされるんだよね
いまは国越えて買いにくるような産業

237:名無しさん@1周年
19/12/10 11:47:07.34 a5f5IHJi0.net
>>148
グレートデーンは短命で6歳で老犬じゃなかったっけ?

238:名無しさん@1周年
19/12/10 11:47:25.88 KA/Jd8g20.net
>>65
山で真っ黒なゴールデンレトリバーに出くわしてびびったけど、弁当のかまぼこを差し出したら勘弁してくれた

239:名無しさん@1周年
19/12/10 11:48:06 iI5bZKTR0.net
>>235
じゃあ士農工商まで
それ以下の意味、中学で習ったはず
高校の日本史Bではさらに深く習う

240:名無しさん@1周年
19/12/10 11:48:59.32 iI5bZKTR0.net
>>237
6歳が寿命?もはや飼う理由すら判らん

241:名無しさん@1周年
19/12/10 11:49:06.40 NYAuW4oK0.net
良かったね!

242:名無しさん@1周年
19/12/10 11:49:08.72 fXsTeUyL0.net
>>42
庭に繋いでたってことだから室外飼いだろ。暖かい布団なんてない

243:名無しさん@1周年
19/12/10 11:51:04 a5f5IHJi0.net
右から3番目の鎖につけてたキーホルダーが右端についてたとかそのくらい目に見えてわかる変化だったんだろうか

244:名無しさん@1周年
19/12/10 11:51:25 fXsTeUyL0.net
>>240
ハムスターなんか2~3年だからな。マジであっという間。何匹見送ったことか…

245:名無しさん@1周年
19/12/10 11:52:49.51 unSMRLGd0.net
ドーベルマンは耳立たせるための手術しなかったら人相全然違う
タレ耳なだけで可愛い大人しそうな顔にみえる

246:名無しさん@1周年
19/12/10 11:52:51.07 1FEfBsNA0.net
ドーベルマン、デカっ!

247:名無しさん@1周年
19/12/10 11:53:25.46 cneOaA+j0.net
外道は多いが、ド外道はレア

248:名無しさん@1周年
19/12/10 11:53:49.21 unSMRLGd0.net
>>244
ハムスターは死んでも犬ほどにはダメージないな
ハムスター慣れはするけど懐かないしさ

249:名無しさん@1周年
19/12/10 11:53:51.69 sWKiHexo0.net
ゾロって名前悪かったな

250:名無しさん@1周年
19/12/10 11:53:54 KA/Jd8g20.net
これニュースになるのは大型犬だからなん?
うちの柴犬が逃走した時は警察無視だったが

251:名無しさん@1周年
19/12/10 11:54:02 lqvXwwiq0.net
ただの馬鹿犬だったか

252:名無しさん@1周年
19/12/10 11:54:06 k677zodX0.net
>>239
何が言いたいか分からんな
自分は望む仕事につけなかったのって話か?
四足仕事の話はどうなった?

253:名無しさん@1周年
19/12/10 11:54:39.68 Do2wGaFj0.net
>>236
秋田犬も外国人ブリーラー(ブローカー)がついたしな
バズれば金に飛びつく虫ばっかり

254:名無しさん@1周年
19/12/10 11:55:14.43 fXsTeUyL0.net
>>234
バカ犬って可愛いよな。獰猛な種類の犬がバカ犬だと困るけど

255:名無しさん@1周年
19/12/10 11:55:29 Dn+9LYvg0.net
甲斐の魔犬より強いん?

256:名無しさん@1周年
19/12/10 11:55:58 SMir2sR70.net
言い訳ばかりじゃ印象悪い
防犯カメラでもつけときゃよかったじゃないの

257:名無しさん@1周年
19/12/10 11:56:50.63 a5f5IHJi0.net
>>240
大型犬は12歳とかで長生き言われる世界だからな
グレートデーンの寿命は短めで8〜10歳だそうだ
飼う理由なんて人それぞれだろ…

258:名無しさん@1周年
19/12/10 11:57:13.07 3YmgmHqD0.net
ここまでヴァンサンカッセル無し

259:名無しさん@1周年
19/12/10 11:57:16.77 aZnvhjl90.net
ふーん、よかったじゃん

260:名無しさん@1周年
19/12/10 11:57:52.41 hfrqZwzO0.net
>>1
可愛いではないか
目が優しそう

261:名無しさん@1周年
19/12/10 11:58:04.45 IwA4gmqR0.net
よかったな。死んで見つかったとか最悪だからな

262:名無しさん@1周年
19/12/10 11:58:58.12 O8PY4jR60.net
そういえば勤務先で飼ってた犬を盗んでまた元に戻したババァがいたな
日中堂々と

263:名無しさん@1周年
19/12/10 11:59:51 c5hiodox0.net
キーホルダーのは位置が変わっていたって?

誰かが欲しくて連れて行ったが
ニュースになってるのでビビって放したかな

264:名無しさん@1周年
19/12/10 12:00:26 tMT9om8D0.net
誰かが迷い犬預かってますビジネスを仕掛けようとして途中でやめたんじゃねーの

265:名無しさん@1周年
19/12/10 12:00:26 2lJBzm+X0.net
>>5
なにこれ好き

266:名無しさん@1周年
19/12/10 12:00:44.48 iT17m1SL0.net
甲斐犬の方が厄介じゃないかな

267:名無しさん@1周年
19/12/10 12:01:17.02 R7UzDvkS0.net
>>1
ドーベルマンってもっと怖い顔してるのかと思ってたけど穏やかそうな可愛い顔してるんだね

268:名無しさん@1周年
19/12/10 12:02:03.00 c5hiodox0.net
ボルゾイのローラちゃんも無事見つかったし

269:名無しさん@1周年
19/12/10 12:02:07.90 qkQB5rTn0.net
5才で順致されてればめったなことは起きないと思うが
1~2才だったら普通に咬傷事故起きてるぞ

270:名無しさん@1周年
19/12/10 12:02:24.62 COi/J0Sq0.net
ドーベルマンは飼い主と家族にはよくなつくけど、他人には警戒心が強いと出てたような気が
飼い主に来てもらったのは正解だな

271:名無しさん@1周年
19/12/10 12:02:30.59 co1MxgjO0.net
>>262
散歩じゃないのかw

272:名無しさん@1周年
19/12/10 12:03:39 eYugK/sz0.net
うちの犬は温厚だからとか言う飼い主1番嫌いだわ。苦手な人間からしたら温厚だろうが何だろうが関係ないんだよ

273:名無しさん@1周年
19/12/10 12:03:51 COi/J0Sq0.net
>>267
飼い主の前でまったりしてるモードだから顔も緩むやろ

274:名無しさん@1周年
19/12/10 12:04:11 bGEcML8K0.net
ゾロは方向音痴らしい

275:名無しさん@1周年
19/12/10 12:04:19 Q9MaHCAf0.net
とくダネが今朝のトップニュース扱いしてた。

狂ってるなー、ウジデレビ。

276:名無しさん@1周年
19/12/10 12:07:11.05 qLAj06fW0.net
>>272
うちの犬は温厚だから
他人は噛まずに、主人を噛むわ

277:名無しさん@1周年
19/12/10 12:07:37 qUq0+klD0.net
>>6
ゲェ、か、加納。

278:名無しさん@1周年
19/12/10 12:08:04 bm4w35HyO.net
>>254
馬鹿じゃなくてもかわいいぞー

279:名無しさん@1周年
19/12/10 12:08:09 EnU5uiO10.net
迷子になっていたゾロ発見、方向音痴が原因か?ってスレタイがよかった

280:名無しさん@1周年
19/12/10 12:10:06.07 DxeTdy/N0.net
>>142
私もそう思った
高いから降りれないし、寒いからどうしよう。
早くお家に帰りたいって一生懸命考えてたんだろうな

281:名無しさん@1周年
19/12/10 12:11:38.64 SuHoTQvV0.net
無責任だな
保健所送りにしろ

282:名無しさん@1周年
19/12/10 12:12:37.76 gNMDdVlj0.net
うちの犬も体はデカいが警戒心のカケラもないわ
拉致されても尻尾ふって喜ぶ姿が目に浮かぶ
他犬にも吠えられようが嫌われようがヘラヘラしてるし
親父がシャワー浴びてる時に尻尾ブルンブルンさせながら浴室に向かって吠えるのはよく分からないが

283:名無しさん@1周年
19/12/10 12:13:06.57 8lOFuwBN0.net
闘犬に使う訳でも無いのに、無意味な断耳断尾をやる酷い飼い主だから
嫌気が差して逃げ出したのかも知れませんね。

284:名無しさん@1周年
19/12/10 12:13:35 Vru13q4/0.net
ドーベルマン刑事ミサキ

285:名無しさん@1周年
19/12/10 12:14:12.32 O8qM3ZwI0.net
庭に柴犬を放していて、嫌がらせで玄関の門を開ける人がいる。
脱走しないので開きっぱなしでも庭に留まっている。
敷地内が角地のショートカットになっていて侵入する人を吠えるので犬嫌いの人に恨まれてるのかも。

286:名無しさん@1周年
19/12/10 12:14:13.12 5HS0uQ6z0.net
近所にマスティフ、ロットワイラー、ピットブルを飼っている家があるけど散歩時は怖いよ
3匹一緒に散歩しているんだけど、ピットブルがすぐに興奮してロットワイラーがつられる

287:名無しさん@1周年
19/12/10 12:15:14 olzXkFfd0.net
殉職したか

288:名無しさん@1周年
19/12/10 12:17:33.59 bm4w35HyO.net
>>255
甲斐の魔犬は変異抜刀牙使うからつおい

289:名無しさん@1周年
19/12/10 12:19:01 zVsIR8/v0.net
昔ドーベルマン飼ってたけど本当に大人しくて賢い ピットブルなんかと一緒にしてほしくない
当時幼稚園児だったからよく馬乗りして遊んだけど本当はイヤだったはず
ごめんよ、アーリー

290:名無しさん@1周年
19/12/10 12:21:27.23 gNMDdVlj0.net
>>289同じようにピットブルとの思い出がある人もいるんやから、なんかとか言ったらあかんでしょ
闘犬を作り出したのは人間であって本人に罪はないし個体差だってあるんだからな

291:名無しさん@1周年
19/12/10 12:22:06.10 zPgVXsoF0.net
>>1
耳のとんがりかたがイヤらしい

292:名無しさん@1周年
19/12/10 12:22:16.64 e8821QT20.net
地獄へ落ちろ~!

293:名無しさん@1周年
19/12/10 12:22:30.03 kRO4xHVV0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.ffc.innovatefl.com)

294:名無しさん@1周年
19/12/10 12:23:39 AMjIAeZT0.net
俺ん家のドーベルマンは特別だよ
吠えながら腰が引けてビビってんだから

295:名無しさん@1周年
19/12/10 12:24:34.55 dTe1bODj0.net
あら可愛い

296:名無しさん@1周年
19/12/10 12:25:45.13 x4eoKvYx0.net
大型犬は躾しだいだよね。
ピットブル、ロッドワイラー、ドーベルマンあたりはヤクザや半グレが飼育している割合が非常に高い。
そんな輩にまともな躾ができる訳もなく、また飼い主の人間性も非常に問題があるため、ドッグランなどでトラブルを起こしまくる。
彼らはいつも「犬種差別するな!」「うちの子は躾されている!」と刺青をチラつかせながら凄む。
Instagramで#ピットブル のハッシュタグで検索すればわかるよ。

297:名無しさん@1周年
19/12/10 12:27:03.93 PETHBrmA0.net
>>286
ピットブルと言えば亡きカワカミソウクンが飼っていた犬やね
甲斐犬と飼犬音で区別がつかん
もう一つ日本犬は秋田いぬ、甲斐いぬ、芝いぬ、紀州いぬ、犬をけん と言うたらあかん
秋田犬はどうみても日本犬とは思えない

298:名無しさん@1周年
19/12/10 12:27:37.51 82KB992v0.net
>>238
真っ黒なゴールデンって真っ黒に汚れたゴールデンの意なのか真っ黒なラブラドールの間違いなのか

299:名無しさん@1周年
19/12/10 12:27:38.84 RDhgwGwX0.net
でかっ

300:名無しさん@1周年
19/12/10 12:27:45.88 /jnKNj1F0.net
メスだと、ドーベルマンウーマン

301:名無しさん@1周年
19/12/10 12:27:52.03 MNVsEgFL0.net
ドーベルマンは見つかるのに、女の子は見つからんのか・・

302:名無しさん@1周年
19/12/10 12:28:22.87 HwkPYvuc0.net
なんか物凄いデカイプードルいない?
あの可愛くなさったらないわ

303:名無しさん@1周年
19/12/10 12:28:59.08 82KB992v0.net
>>39
ドゴーン じゃねえよw

304:名無しさん@1周年
19/12/10 12:29:32.44 kfZRcjoS0.net
>>15
なんでドーベルマンのニュースでピットブルとグレートデン?

305:名無しさん@1周年
19/12/10 12:29:47.23 co1MxgjO0.net
>>302
スタンダードプードルでしょ?
めっちゃかわいいやん!もっふもふ!

306:名無しさん@1周年
19/12/10 12:29:47.36 COi/J0Sq0.net
>>282
ワイも一緒に入るでって言ってるんかな?

307:名無しさん@1周年
19/12/10 12:30:23 dxQ23WKv0.net
>>3
濡れ衣

308:名無しさん@1周年
19/12/10 12:31:49.21 COi/J0Sq0.net
ワイが今まで見た中で一番恐ろしかったのは土佐犬

309:名無しさん@1周年
19/12/10 12:31:52.86 qX2E2Bm50.net
ドーベルマンとかほっとけや。
行方不明の女児は3か月たっても見つからないのに。

310:名無しさん@1周年
19/12/10 12:31:59.35 82KB992v0.net
>>57
これだと思うんだよなぁ
わざわざドーベルマンに近付いてワイヤーからフック外して拉致る…なんて奴いないだろう
すぐ横にさらに2頭大型犬いるんだし
庭先のダックス連れてくのとはわけが違う

311:名無しさん@1周年
19/12/10 12:32:28.70 HwkPYvuc0.net
>>305
えーデカすぎでしょあれw
子供が乗れるくらいデカイキモい

312:名無しさん@1周年
19/12/10 12:32:48.02 JkEIS6h40.net
もし居たらドーベルマンの野良とか怖い

313:名無しさん@1周年
19/12/10 12:33:23.52 LzYmK6Vy0.net
昔、近所に優しいけどちょっと肥満のドーベルマンが居て、うちの馬鹿犬とよく遊んでくれました

314:名無しさん@1周年
19/12/10 12:35:05 JmX+2Tjj0.net
山梨県か

胃袋に小学生入ってないよね

315:名無しさん@1周年
19/12/10 12:35:16 z7vprla70.net
ドーベルマン見つかって良かった
神経質で小心者な犬だから、家に帰れて安心したろうね
この犬種はテレビとか映画のせいで怖い犬だと思ってる人が多すぎる

316:名無しさん@1周年
19/12/10 12:35:40 XWusyRbv0.net
>>15
放し飼いというか

野放し散歩
たまにいるんだよなw

317:名無しさん@1周年
19/12/10 12:35:49.89 /efmDrVT0.net
盗まれたみたいに言ってるがふつーに逃げただけだなこりゃ

318:名無しさん@1周年
19/12/10 12:36:13.78 eKS3gwmg0.net
近所のサイクリングロードでカネコルソ散歩させてる体格良いババアがいるけど
危険犬種をこんなところで散歩させるなよと思うわ

319:名無しさん@1周年
19/12/10 12:40:33.21 9bwcsfvo0.net
>>317
どうかな?
高い場所で動けなかったってあるからなあ。
飼い主への嫌がらせかも。

320:名無しさん@1周年
19/12/10 12:40:46.69 82KB992v0.net
>>311
ちなスタンプーを小型化したのがトイプーな
スタンプーが先

321:名無しさん@1周年
19/12/10 12:42:01.06 /NkjoV7R0.net
>>1
最後まで人のせいか
反省してないな
そしてコメにとも子さん脳わいてて草

322:名無しさん@1周年
19/12/10 12:42:31.66 82KB992v0.net
近所のアフガンが脱走した時も大騒ぎだったな
管理できんなら飼うなと

323:名無しさん@1周年
19/12/10 12:42:53.58 /NkjoV7R0.net
>>319
目撃情報より下流で見つかったって書いてあるだろ

324:名無しさん@1周年
19/12/10 12:43:08 FnGnXSKG0.net
ピットブルとグレートデンも飼ってるんだよな
普通じゃねえわ

325:名無しさん@1周年
19/12/10 12:43:20 kQz1K/Sa0.net
>>317
これに繋いでたそうだが犬が引っ張っただけで外れるかね、リードや繋ぎ先の破損なかった
URLリンク(www.sankei.com)

326:名無しさん@1周年
19/12/10 12:44:09.20 pYzqNs+kO.net
見つかったんだ
記事になってたから目立つし逃がしたとか

327:名無しさん@1周年
19/12/10 12:44:39 9DxCn/3q0.net
良かったね!河川敷は散歩した道でもあったのかな?もう飼い主さんを心配させちゃダメだよ。

328:名無しさん@1周年
19/12/10 12:44:56 ycpMtwtu0.net
テレビで見たけど、こいつ河川敷でドーベルマンともう一匹を放し飼いにしてるじゃねーか
人を襲ったらどうすんだ
飼う資格がない
 

329:名無しさん@1周年
19/12/10 12:45:11 HwkPYvuc0.net
>>320
やっぱコイツデカくてキモいからちっさくしようぜ
って事になったんだな

330:名無しさん@1周年
19/12/10 12:46:10.12 cySl7xOX0.net
ドーベルマンは普通に買われてる奴なら大人しいよ
昔飼ってたけど力が強くて散歩が大変だったけどカエルにワンワン吠えるぐらいで動物を襲うこともなく穏やかな奴だった

331:名無しさん@1周年
19/12/10 12:46:50.31 EjYtG0R50.net
ドイツの犬は怖いな

332:名無しさん@1周年
19/12/10 12:47:36.99 n639M1fW0.net
あのタイプのフックキーホルダーで鍵がポケットの中で外れてることはたまにある

333:名無しさん@1周年
19/12/10 12:47:54.34 /NkjoV7R0.net
>>315
神経質で小心でいざ噛めば殺傷能力あるならなおさら危ないだろ

334:名無しさん@1周年
19/12/10 12:48:07.61 d9Qg5fOq0.net
(о´∀`о)よかったぁ。

335:名無しさん@1周年
19/12/10 12:48:10.91 M5DeSeDy0.net
(U^ω^)わんわんお!

336:名無しさん@1周年
19/12/10 12:48:12.12 M0VXk7qA0.net
ドーベ・ル・マン
これ豆な

337:名無しさん@1周年
19/12/10 12:48:20 9DxCn/3q0.net
山梨県の人って、気のせいか、甲斐犬と柴犬好きが多くないですか?以前その辺に住んでたのだけど。

338:名無しさん@1周年
19/12/10 12:49:01.17 ZHTY2FbL0.net
ImageURLリンク(ja.m.wikipedia.org) › wiki
埼玉愛犬家連続殺人事件 - Wikipedia
埼玉愛犬家連続殺人事件(さいたま あいけんかれんぞくさつじんじけん)とは、1993 年(平成5年)に日本の埼玉県熊谷市周辺で ...

339:名無しさん@1周年
19/12/10 12:51:55.46 hdk8mNX/0.net
ちゃんと躾けられるとジェントルワンになるらしいがドーベルマンて怖いわ
でも高所で動けなくなってる姿は気の毒だけどかわいいかも

340:名無しさん@1周年
19/12/10 12:53:24.86 M5DeSeDy0.net
>>336
まじで?!

341:名無しさん@1周年
19/12/10 12:53:34.13 jbd547in0.net
>>108
アメリカでブリードされたシェパードは人懐っこいのが多いよ。人懐っこ過ぎてガードドックに不向きとされてる
逆に原産国のドイツでブリードされたシェパードはガードドックむきとされてる
まぁ結局はどんなブリーダーの元から生まれてきたかが性格を左右するんだろうね

342:名無しさん@1周年
19/12/10 12:54:56.17 8pJLGkGO0.net
>>1
動けないwww
無事で事故もおこさずよかった

343:名無しさん@1周年
19/12/10 12:55:28.89 abl7J1Fg0.net
>>304
それも飼ってる家だから

344:名無しさん@1周年
19/12/10 12:55:52 8pJLGkGO0.net
>>15
デンとピットより小型中型の方が事故多いで

345:名無しさん@1周年
19/12/10 12:55:55 OV5Ju8Vu0.net
>>325
それが どうしてか外れるんだよ事があるんだよ 壊れても無いのに何回か経験ある

346:名無しさん@1周年
19/12/10 12:56:04 C9F36doe0.net
>>172
山梨県民は基本歩かないから
歩いているのは外国人か旅行に来てる県外の人だろう

347:名無しさん@1周年
19/12/10 12:56:16 9bwcsfvo0.net
>>323
意味がわからん。
どういうことさ?

348:名無しさん@1周年
19/12/10 12:56:54.75 tBihpiSr0.net
>>3
捜索隊のボランティアが熊に襲われて怪我したよな
熊が一番怪しい

349:名無しさん@1周年
19/12/10 12:57:19.35 abl7J1Fg0.net
>>325
ピットブルと子牛みたいなグレートデーンが寝てる

350:名無しさん@1周年
19/12/10 12:58:10 8pJLGkGO0.net
鎖外れてもそんなに遠くにいかんと思うんよ
精々家の回りか…犬は臆病だから
まあ犬だからわからんけどさ

351:名無しさん@1周年
19/12/10 12:58:23 v1iN/zd30.net
>>336
カール・フリードリヒ・ルイス・ドーベルマン氏によってできた種だから
( Karl Friedrich Louis Dobermann )
とあるから違うだろ

352:名無しさん@1周年
19/12/10 12:58:36.00 /NkjoV7R0.net
>>325
ただのレバー付きのナスカンじゃねーか
外れるぞ

353:名無しさん@1周年
19/12/10 12:58:52.75 zPgVXsoF0.net
>>336
じゃあドギーマンや
スパイダーマンは?

354:名無しさん@1周年
19/12/10 12:59:07.86 8pJLGkGO0.net
>>325
このナスカンは外れる
ハズレのやつは本当に外れる

355:名無しさん@1周年
19/12/10 12:59:32.91 9DxCn/3q0.net
飼育してる犬種が猟師みたい。お手とかするのかな?

356:名無しさん@1周年
19/12/10 13:01:44 9DxCn/3q0.net
犬って迷子になりやすいの?鼻きくのに?

357:名無しさん@1周年
19/12/10 13:02:53.23 tnJnv20G0.net
>>325
後ろの犬やばいな

358:名無しさん@1周年
19/12/10 13:03:08.61 JtMvj+Zg0.net
シーザーミランの番組に出てくる問題犬はピットブルがダントツ
シーザーの相棒もまたピットブルだったけどそうやってうまく見抜いて正しく導くのは相当難しいみたいよね

359:名無しさん@1周年
19/12/10 13:04:10.24 8pJLGkGO0.net
>>132
大型犬のよくある誤解
そんなに動かんの。運動以外は基本寝てる

360:名無しさん@1周年
19/12/10 13:05:00 zej5ox3J0.net
フジテレビで朝からこのニュースやってたけどめちゃめちゃおとなしい犬だったな、可愛い

361:名無しさん@1周年
19/12/10 13:05:32 lPsiuSkm0.net
>>9
ボンヂーッ!

362:名無しさん@1周年
19/12/10 13:06:03 g5tTz+4/0.net
ゾロなんて名前にするから迷子になるんだよ…

363:名無しさん@1周年
19/12/10 13:06:52.01 lVORgLRx0.net
とくダネでやってたけど
これのどこに報道する意味があったんだ?

364:名無しさん@1周年
19/12/10 13:06:57.96 lHDYHsxx0.net
距離も近いし、どこがニュースなのか

365:名無しさん@1周年
19/12/10 13:07:09.42 v2FRBoAn0.net
ドーベルマンと聞くと「凶暴」のイメージがあるけど、顔を見るとおとなしそうだな

366:名無しさん@1周年
19/12/10 13:08:21.53 co1MxgjO0.net
>>311
キモいとはひどい!かわええやん

367:名無しさん@1周年
19/12/10 13:10:52.38 +mIJdq8vO.net
キャンプ場のあの子はいつみつかるのかな

368:名無しさん@1周年
19/12/10 13:12:08 co1MxgjO0.net
pの柄の所に突起無スライドの管がいいな。リードと首輪つなぐところは。
説明下手でごめんw

369:名無しさん@1周年
19/12/10 13:13:56.28 eQzlS3AR0.net
>>294
仲間の手前ツッパってるヤンキーみたいだな
カワイイ

370:名無しさん@1周年
19/12/10 13:14:47.72 PLbEyPv00.net
>>6
あらためて読んでみるとキャラの身長・等身が昭和なんだよね
そしてあの頃はハードボイルドで冷たいキャラだって思ってたけど今時の一般人に比べりゃそうでもない

371:名無しさん@1周年
19/12/10 13:15:01.12 3CEtiTXD0.net
>>363
「桜」隠し。
国民に、桜の事は忘れさせろ、犬を大袈裟に報道しろ!
と、さる筋より政権の御用メディア、フジ、サンケイに命令が下った。

372:名無しさん@1周年
19/12/10 13:15:24.85 g5tTz+4/0.net
>>311
お前の方がキモイわ

373:名無しさん@1周年
19/12/10 13:17:21 /NkjoV7R0.net
>>347
動けなくなったのは人為的じゃなく犬が自分で移動したからだろ
まあ動けなくなってたってのもどこまで本当かわからんけど

374:名無しさん@1周年
19/12/10 13:17:44.41 Xyk66pzY0.net
>>12
自分も大型犬飼ってるけど、この犬は温厚そうだな

375:名無しさん@1周年
19/12/10 13:18:42.74 vHaCpR1y0.net
Dog だけど Doberman

376:名無しさん@1周年
19/12/10 13:20:52.33 nIG3zrUN0.net
免許制を希望。
省庁も新しい利権になるから歓迎するだろ。

377:名無しさん@1周年
19/12/10 13:21:45.96 BMlDsYnR0.net
ゾロだけが全てをしっている

378:名無しさん@1周年
19/12/10 13:21:50.39 TMEqDkfp0.net
>>1
温厚そう
帰れて良かったね

379:名無しさん@1周年
19/12/10 13:25:30.55 6N/4as/q0.net
どこぞのハスキーなら切り株を引きずりながら帰ってくるよね

380:名無しさん@1周年
19/12/10 13:28:29.78 gKA4kIeZ0.net
>>379
チョビ!

381:名無しさん@1周年
19/12/10 13:28:57.83 GeOt4IQ/0.net
優しそうな顔つきだね

382:名無しさん@1周年
19/12/10 13:29:55 XvlneI8q0.net
>ドーベルマンは高い場所で動けない状態だったため

なんかかわいいw

383:名無しさん@1周年
19/12/10 13:31:53.35 xfjEe9+S0.net
熊も出たよな最近

384:名無しさん@1周年
19/12/10 13:32:32 TTWIiFnV0.net
>>1
賢そうな面構えだな

385:名無しさん@1周年
19/12/10 13:32:49 fqYDO37D0.net
海なし県の蛋白源になるところだったな

386:名無しさん@1周年
19/12/10 13:33:19 oUDB1jLS0.net
テレビで動画も流してたけど可愛い子だね
ドーベルマンのイメージと違ったw

387:名無しさん@1周年
19/12/10 13:37:15.50 K+Pf7+BPO.net
良かったね
悪戯で連れ去られたのか

388:名無しさん@1周年
19/12/10 13:38:10 VgioW/9X0.net
これが本当のドーベルマン刑事

389:名無しさん@1周年
19/12/10 13:38:35 oUDB1jLS0.net
>>305
これかな?
URLリンク(i.imgur.com)

390:名無しさん@1周年
19/12/10 13:40:53.53 IKsEAmPN0.net
動物病院で隣の席にドーベルマンが飼い主といたが、うちの猫のシャーで(´・ω・`)となって図体のわりに可愛かったぞ

391:名無しさん@1周年
19/12/10 13:40:59.30 R3gCxrj80.net
探さないでください

392:名無しさん@1周年
19/12/10 13:41:29.12 +zAxN06C0.net
>>1
一度でいいから飼いたかった犬種だわ。
家に戻れてよかったね。
知らない人について行っちゃだめよ。

393:名無しさん@1周年
19/12/10 13:42:39.41 1+73fcHN0.net
>>1
こんないぬどうでもいいから女の子を見つけてやれよw

394:名無しさん@1周年
19/12/10 13:42:55.70 urOB5lUR0.net
>>1
美しい

395:名無しさん@1周年
19/12/10 13:44:01.82 b1j9w3TU0.net
反町が連れ去った

396:名無しさん@1周年
19/12/10 13:44:46.86 WqIacYoh0.net
>>325
後ろでめちゃくそ暇してて草

397:名無しさん@1周年
19/12/10 13:45:00.25 JJ6iybDX0.net
>>15
ピットブルは危険だよな
この前、ギャングのリンチで、生きたままチンチンを
ピットブルに食わせる動画が出回ったけど、
あれみたらピットブルなんか飼うもんじゃない
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

398:名無しさん@1周年
19/12/10 13:47:56 M97TRAYk0.net
片目で三刀流だった

399:名無しさん@1周年
19/12/10 13:48:12 WuptjII90.net
犬が逃げ出すとか日常茶飯事だろ

400:名無しさん@1周年
19/12/10 13:49:06.17 vLptc8Eg0.net
>>393
山梨に行った理由は何だったんだろうとふと

401:名無しさん@1周年
19/12/10 13:49:11.87 PaMJkkZ00.net
みさきちゃん(;ω;)

402:名無しさん@1周年
19/12/10 13:50:51.34 6uUir/uS0.net
>>298
フラットコーテッドレトリバーのことじゃなかな
ゴールデンを黒くしてちょっと細身にしたやつ
以前飼ってたけどフレンドリーでいいこだった

403:名無しさん@1周年
19/12/10 13:51:15 sBTllpk80.net
犬好きだけどドーベルマンは近くで見ると全身バネって感じで走って寄って来られるとめっちゃ怖いぞ
敷地で放し飼いにしてるお宅に行った時硬直してしまったわ
飼い主が走らないで!!って叫んでたけどむしろ動けなかった
よく見ると可愛いんだけど威圧感凄い

404:名無しさん@1周年
19/12/10 13:54:20.62 9DxCn/3q0.net
『無事帰れました』って顔に見えるw

405:名無しさん@1周年
19/12/10 13:54:48.85 82KB992v0.net
>>402
確かに似てる
ただでさえメジャーでないフラットと山で出くわすと考えるとすごい確率だな

406:名無しさん@1周年
19/12/10 13:56:16 oeCPZIE60.net
めがやさしい

407:名無しさん@1周年
19/12/10 14:00:34.74 HIPZde3H0.net
>>403
スプリングマン?

408:名無しさん@1周年
19/12/10 14:01:02.92 lcH6C9T00.net
ちょっと旅してきたわ
って顔してるw

409:名無しさん@1周年
19/12/10 14:02:19.34 9DxCn/3q0.net
『ふぅー、お腹空いたー』

410:名無しさん@1周年
19/12/10 14:03:58.15 6N/4as/q0.net
「恥ずかしながら帰って参りました」

411:名無しさん@1周年
19/12/10 14:10:23.99 kcO5B4pT0.net
2kmくらいなら普通は戻って来るやろ?
高い所で動けないとか本能無くなってて心配になる

412:名無しさん@1周年
19/12/10 14:11:55.48 ZX3G65bX0.net
>>227
ドーベルってどういう意味?

413:名無しさん@1周年
19/12/10 14:12:37 UTC2++1R0.net
大型犬憧れるわ
ドーベルマン撫でたことあるけど大人しかった
凛々しくて優しい感じ

414:名無しさん@1周年
19/12/10 14:12:48 Z4wEDlvJ0.net
>>302
そっちが原種で鳥猟犬だよ
撃った水鳥を泳いで回収する役目
あのプードルカットってのも泳ぎやすくするためだ

415:名無しさん@1周年
19/12/10 14:14:24.31 u3H6vZHF0.net
マンは女性蔑視なので、ドーベルピープルと呼ぶのが正しいんじゃなかったっけ?

416:名無しさん@1周年
19/12/10 14:14:35.37 kMsZon0C0.net
行方不明の人間の子供が見つかった時よりも嬉しい!!

417:名無しさん@1周年
19/12/10 14:14:49.86 4zFOLMEz0.net
>>5
年寄りがすぐ思いつくギャグを早速ありがとう

418:名無しさん@1周年
19/12/10 14:15:32.77 UTC2++1R0.net
>>397
闘犬は家で飼うもんじゃないだろって思う
土佐犬に赤ちゃん食われた事件もあった

419:名無しさん@1周年
19/12/10 14:15:46.47 7kLeK8yG0.net
犬の鳴き声による近所の仕業だな

420:名無しさん@1周年
19/12/10 14:17:07.60 7Wj5seK70.net
坂口憲二かと思ったわ

421:名無しさん@1周年
19/12/10 14:17:25.33 UTC2++1R0.net
>>419
そんなに吠える?
ウチの近所のポメラニアンの方がうるさそう

422:名無しさん@1周年
19/12/10 14:18:43.28 c6RDSBiM0.net
よかったなぁ

423:名無しさん@1周年
19/12/10 14:23:20.40 xbKQj3uJ0.net
>キーホルダーの位置が変わっているなど不審な点もあり、庭に柵を設置して、
>犬も人も出入りできないようにしたい」と話した。
>いなくなった当時、ゾロは庭にワイヤでつながれており、男性は7日午後8時ごろにいるのを確認したが、
>8日午前9時ごろ、首輪からワイヤの留め具が外れた状態で、いないのに気付いた。
怖いな
事件性もあるってことか
不法侵入で拉致だよね

424:名無しさん@1周年
19/12/10 14:28:53.59 4NwZGaFf0.net
>>325
後ろで砂利にねっころがってる犬達が気になる。痛くないのかな?気持ち良いのか?

425:名無しさん@1周年
19/12/10 14:31:59 7GfHI4MV0.net
>>64
何度殺されたことか

426:名無しさん@1周年
19/12/10 14:33:35.56 QDdG6PZE0.net
耳を切ったり しっぽを切ったりする 犬を飼育することを禁止しろよ
鬼畜凶暴な畜生のピットブルなんてのは 以ての外 今すぐ 殺処分せよ
山梨県なら甲斐犬を飼育しろ

427:名無しさん@1周年
19/12/10 14:37:04.31 UTC2++1R0.net
>>426
この人はピットブルも飼ってたの?

428:名無しさん@1周年
19/12/10 14:38:27.01 hfrqZwzO0.net
>>415
ドーベルパースンとかドーベルビーイングとかも考えられるけど、この場合は
ドーベルワンで良いんじゃないの?

429:名無しさん@1周年
19/12/10 14:38:47.90 Rog3EMJy0.net
薔薇の蕾!
ぎゃーー!

430:名無しさん@1周年
19/12/10 14:39:26.69 kcO5B4pT0.net
ドーベルマンはポルシェと同じく人名です

431:名無しさん@1周年
19/12/10 14:40:15.82 m9tnB60x0.net
ただの脱走ですな
飼い主は「騒いでごめんなさい」しろ

432:名無しさん@1周年
19/12/10 14:40:23.87 UPsrzPxK0.net
>>336
仲里 依紗

433:名無しさん@1周年
19/12/10 14:40:25.97 8GHUVox+0.net
ドーベルマンって耳を切ってこの写真みたいに立たせるんだよ
うちは切らなかったからもっと可愛い顔してた

434:名無しさん@1周年
19/12/10 14:41:00.30 q1WeUVSR0.net
コロンボの孔隙命令を思い出した
「薔薇のつぼみ!」

435:名無しさん@1周年
19/12/10 14:42:30.07 lw1Bg1vH0.net
「外道」で検索したら3件か
お前らド外道かよ

436:名無しさん@1周年
19/12/10 14:43:01.84 8GHUVox+0.net
ちなみにドーベルマンは中型犬だぞ

437:名無しさん@1周年
19/12/10 14:43:03.58 zEU7Ve+10.net
よかったね ^ ^

438:名無しさん@1周年
19/12/10 14:58:57.92 jfZeFJQ10.net
犬笛で訓練しておけばよかった

439:名無しさん@1周年
19/12/10 15:08:49.62 gRgVQS4sO.net
なんでこれがニュースに

440:名無しさん@1周年
19/12/10 15:12:20.73 9XARKovv0.net
ド外道が~!

441:名無しさん@1周年
19/12/10 15:13:20.86 0gtF+OO50.net
わしも昔はドーベルマン刑事と呼ばれておってな

442:名無しさん@1周年
19/12/10 15:20:53.32 ktqrfZuD0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ドーベルマン誘拐事件の容疑者に対する取り調べ風景

443:名無しさん@1周年
19/12/10 15:23:44.42 UTC2++1R0.net
>>442
wwww
みんな犯人指し示してて笑うわw

444:名無しさん@1周年
19/12/10 15:24:20.50 hTtHuIcA0.net
>>285
その内毒餌庭に撒かれる可能性あるから防犯カメラつけろ
今はめちゃ安くなってるから
防犯カメラ絶対に良いよ

445:名無しさん@1周年
19/12/10 15:29:34.93 DhaTvytb0.net
グレートデーンは大きいけど優しい子が多いからともかくピットブルとの同居が嫌だったのかもね
うちの柴ワンコをペットホテルに預ける時に大型犬エリアにされてしまって同じ部屋で野太い吠え声が響き渡ってるからストレスなったみたい

446:名無しさん@1周年
19/12/10 15:35:04.20 5Zb7nA5g0.net
小学生時、肉屋の同級生の飼っている紀州犬に近づいたら噛まれて12針縫ったわ。
でも、犬好きに変わりなし。

447:名無しさん@1周年
19/12/10 15:40:30 6N/4as/q0.net
しかし耳切る前のドーベルマンとボクサーは可愛いよなぁ

448:名無しさん@1周年
19/12/10 15:41:37 82KB992v0.net
>>389
それペット用の血統のただのでかトイプーw

449:名無しさん@1周年
19/12/10 15:43:03.97 82KB992v0.net
>>426
甲斐犬だってヤバいからね

450:名無しさん@1周年
19/12/10 16:04:44.49 Xyk66pzY0.net
>>447
近所に耳も尻尾も切ってないドーベルマンがいるけど、別の犬種かと思うくらいかわいい感じ

451:名無しさん@1周年
19/12/10 16:12:58 XYi7cE3n0.net
よかった、よかった♪

452:名無しさん@1周年
19/12/10 16:16:28 UVI6+L9c0.net
人間の都合で断耳・断尾されるドーベルマン

453:名無しさん@1周年
19/12/10 16:16:35 8yp5hO8q0.net
賢そうな顔してんなあ
飼いたい

454:名無しさん@1周年
19/12/10 16:16:38 3T0miDfT0.net
>>40
ゲージwww

455:名無しさん@1周年
19/12/10 16:23:05.19 82KB992v0.net
>>452
ミニピン、シュナ、スコッチ、プードル、コーギー、シェルティー、ブルドッグなども手を加えられます

456:名無しさん@1周年
19/12/10 16:25:06.12 OFSoe4V/0.net
URLリンク(i.imgur.com)

457:名無しさん@1周年
19/12/10 16:36:38.94 eQzlS3AR0.net
>>420
おう、山井じゃん

458:名無しさん@1周年
19/12/10 16:44:39.36 M1afX2eR0.net
よかった
本当に よかった(涙)
今年一番感動したニュース

459:名無しさん@1周年
19/12/10 16:55:47.05 oFWfYLmF0.net
我想喫犬和喫猫アル
Δ ε` 八´)Ψ `∀´>σ ほほえましくて ウリ涎たれる二ダ
*やらせレビューやコピー商品溢れるアマゾン 悪質サイト指定か!?
URLリンク(yamatoxx00xx.blogspot.com)

460:名無しさん@13周年
19/12/10 17:02:48.57 nPk4ldeA6
 良かった良かった^^

とても嬉しいニュースだ!!

461:名無しさん@1周年
19/12/10 17:07:33 cs/8eOFp0.net
>>325
こんなの簡単に外れるわw

462:名無しさん@1周年
19/12/10 17:09:57.28 aF73YfZf0.net
見つかってよかったわ
この子は断耳してたけど、してないドーベルマンの可愛さときたら

463:名無しさん@1周年
19/12/10 17:12:11.05 Asd+sNOR0.net
犬「ナデナデシテー」

464:名無しさん@1周年
19/12/10 17:12:14.78 hmJjY9c10.net
>>397
なんやこれ可愛いな

465:名無しさん@1周年
19/12/10 17:15:15 cfQ9rkyU0.net
ドーベルマンが温厚な訳無いだろ
と思ってたがかわいい子だね

466:名無しさん@1周年
19/12/10 17:17:53.44 9DxCn/3q0.net
『下りられないークスン』心細かっただろうね。良かった。

467:名無しさん@1周年
19/12/10 17:19:21.88 zg6d0g7p0.net
平松先生は天才。

468:名無しさん@1周年
19/12/10 17:25:58.99 k+GDE7z80.net
たまに人懐っこい犬いるよな

469:名無しさん@1周年
19/12/10 17:33:58 VwU0TYH10.net
ドーベルマン刑事か、ブラックエンジェルズで、犬のドーベルマンをネタにした話しが無かったっけ?

470:名無しさん@1周年
19/12/10 18:32:54.67 0XlW7KyP0.net
写真見たらかわええ

471:名無しさん@1周年
19/12/10 18:37:55.57 c5hiodox0.net
>>458
大阪ではぐれたボルゾイのローラちゃんも
無事見つかって名古屋に帰ったんだよー
2大ニュースにしてやってー

472:名無しさん@1周年
19/12/10 18:39:11.23 sk6Auuip0.net
良かったなーポチ

473:名無しさん@1周年
19/12/10 18:39:46.58 2g4mK5Ph0.net
反町の人を襲ったドーベルマンは殺処分したの?

474:名無しさん@1周年
19/12/10 20:30:58.27 dIj99xuT0.net
犬かよ
あの子はどうした

475:名無しさん@1周年
19/12/10 21:00:01 DDzpZfnv0.net
隣のジジイの犬逃す

476:名無しさん@1周年
19/12/10 21:06:09.46 co1MxgjO0.net
>>475
草 何とか探偵団?

477:名無しさん@1周年
19/12/10 21:07:07.31 co1MxgjO0.net
>>471
ボルゾイもか!よかったよかった。
わんわんちょうかわいい!

478:名無しさん@1周年
19/12/10 21:08:31.60 lbJNvn020.net
わんわんみつかったかわんわん

479:名無しさん@1周年
19/12/10 21:10:12.56 WJ7ZSrpD0.net
奥羽まで行けなかったよ

480:名無しさん@1周年
19/12/10 21:19:38 hdk8mNX/0.net
くーん

481:名無しさん@1周年
19/12/10 21:25:42.99 nxvpE9ql0.net
寂しがりな甘えん坊な犬種だし室内で飼ってやれよ

482:名無しさん@1周年
19/12/10 21:27:17.54 nxvpE9ql0.net
>>15
デンとかピレとかは寝たきりになった時の事も考えて飼って欲しい

483:名無しさん@1周年
19/12/10 21:28:44.77 nxvpE9ql0.net
>>465
ギャップ萌えにはたまらない犬種
ヤバいのは柴も含めた和犬ですね…

484:名無しさん@1周年
19/12/10 21:57:30 9I4nCK/V0.net
ドーベルマンのミニチュアみたいなのいるよね
ピンシャーだっけ?

485:名無しさん@1周年
19/12/10 21:57:55 58L7BRvF0.net
無事にみつかってなにより

486:名無しさん@1周年
19/12/10 22:04:03.67 LeBE8rgU0.net
食らい付いたら最期!お前はNo future!

487:名無しさん@1周年
19/12/10 22:11:52.45 co1MxgjO0.net
カッコよくてドジッ子とかもう…
大きくて優しいとか。小さくてきかんぼうきかんぼうとか…。
もふもふで散歩こっちイヤイヤとか
たまらーん!!!!

488:名無しさん@1周年
19/12/10 22:12:38.92 UwVJGuFP0.net
犬は子供より大事だしなあ

489:名無しさん@1周年
19/12/10 22:13:37 ONclViyr0.net
>>448
トイプー(?_?)こんなにデカイのに?

490:名無しさん@1周年
19/12/10 22:14:22 Qg5cav6D0.net
ドゴ~ン
そしてブラックホークを チャキッとスイングアウト

491:名無しさん@1周年
19/12/10 22:14:29.98 Fo2Wr1t30.net
>>6
そりゃあ昭和の漫画だもの

492:名無しさん@1周年
19/12/10 22:15:40 Q6nvF1mZ0.net
一日だけの家で映画化けてい

493:名無しさん@1周年
19/12/10 22:17:21.52 IRQ9vcuV0.net
肛門からナイフ

494:名無しさん@1周年
19/12/10 22:22:01 6W6/oF+A0.net
ワンワンかわいいワンワン

495:名無しさん@1周年
19/12/10 22:27:07 stroAfcQ0.net
山梨の女児と関係あるのかな

496:名無しさん@1周年
19/12/10 22:28:48 co1MxgjO0.net
まさか。

しかし、見つからないねぇ。心痛いかばかりか…。

497:名無しさん@1周年
19/12/10 22:31:00.14 e+K6KbDS0.net
URLリンク(magazine.manba.co.jp)

498:名無しさん@1周年
19/12/10 22:31:04.12 nxvpE9ql0.net
>>487
シェパードもそんな感じでたまらなく可愛いよ

499:名無しさん@1周年
19/12/10 22:31:40 LZxGTjhh0.net
やっぱりちゃんと存在してたものは見つかるもんだね

500:名無しさん@1周年
19/12/10 22:34:22.05 IFDNszaz0.net
>>1
グッドナイト!(プシュ)

501:名無しさん@1周年
19/12/10 22:37:14.63 upLnQ8c70.net
この飼い主、リード外して散歩させてるところを見られてるってよ。
オギリバ近辺では有名。

502:名無しさん@1周年
19/12/10 22:44:47.84 nN7R+XT+0.net
>>6
スキマで全話無料で読めるで。
12月31日まで。

503:名無しさん@1周年
19/12/10 23:06:07.08 HV8Fd6tb0.net
よかったな
飼い主さんと仲良く添い遂げるんやで

504:名無しさん@1周年
19/12/10 23:06:51.40 yHvKTl/00.net
ウイナーズフォーエバーズラー

505:名無しさん@13周年
19/12/10 23:18:55.40 QQFL62u9F
>>1
なんか糞臭がするなぁ~形だけの謝罪で他者の犯行では?と責任逃れに感じる。
そりゃ、首輪外すのに全力でもがけばキーホルダーの位置は変わるだろ?
犬は社会的動物だからな。
一匹で生きてくことが出来ると思ってる個体は人間よりずっと少ないと思う。
首のワイヤー外して家出したとあれば群れやボスに対する不満·不信感が高いと
いう評価でしょ
逃げられた時点で由々しき事態だと認識すべき。まぁ、過度の束縛によるストレス
のみで惹起されることも多いでしょうけどね。ブルテリアも飼ってんのかぁ~…

506:名無しさん@1周年
19/12/10 23:19:16 pOrDYnLh0.net
加納

507:名無しさん@1周年
19/12/10 23:43:42.90 lbJNvn020.net
警察犬だと勇ましいけど、、根はおとなしいらしい。

508:名無しさん@1周年
19/12/11 00:16:33.79 sZAbNRZ60.net
ドーベルマン刑事に出てくる犬はジャーマンシェパード

509:名無しさん@1周年
19/12/11 01:53:29.21 WdujOH1L0.net
>>76
パトカー出動したり親が子供を送り迎えしたり大騒ぎだな
事故がなくて人も犬も無事で良かったけど
同じ犬でもチワワが逃げても絶対ニュースにならないことを考えると
なんかちょっと笑えるw

510:名無しさん@1周年
19/12/11 01:55:55 WdujOH1L0.net
>>110
うちの32キロの犬は1日に1キロ食べる
生肉じゃなくて缶詰とレトルトだけど

511:名無しさん@1周年
19/12/11 05:28:06.72 NI5tbDyv0.net
>>510
うちは50キロオーバーのマラミュート2頭だけど、ドライフードオンリーだと1日当たり2頭で1キロちょいだわ
少なく思うけどそんなもん。ウエット系のフードだとそんなにいるのか。

512:名無しさん@1周年
19/12/11 06:05:17.68 Fzax9Nok0.net
>>489
そうだよ
ペット用に繁殖される血統は、とにかく1度で沢山産む犬
となると必然的に体格の大きい母犬になる
大きさなんて二の次だから「7kgのトイプードルです」なんてザラ

513:名無しさん@1周年
19/12/11 06:35:07.60 U0K492Hz0.net
アラスカマラミュート飼いたい

514:名無しさん@1周年
19/12/11 07:01:30.43 D8HE5Xor0.net
犯人は近所の連中で嫌がらせ目的の誘拐だったんじゃないの

515:名無しさん@1周年
19/12/11 07:15:38.77 0sA6yjBW0.net
ソレどおくまん

516:名無しさん@1周年
19/12/11 07:53:47 FVZ0oOl/0.net
何食ってたのかな?小さな

517:名無しさん@1周年
19/12/11 08:30:10.66 URJjTg9l0.net
a
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

518:名無しさん@1周年
19/12/11 08:32:18 iyqEqFGw0.net
こんな姿に変わり果てて・・・

519:名無しさん@1周年
19/12/11 08:33:25 0KXqfGxd0.net
>>1
ドーベルマンってああ見えて気の弱い子が殆どだから
川原で泣いてるのを想像したらなんか可愛そうw

520:名無しさん@1周年
19/12/11 08:35:22 a8Z0Z25K0.net
だから断耳はやめろって

521:名無しさん@1周年
19/12/11 08:40:47.98 1Pj2Fo9Z0.net
アメリカンタイプのドーベルマンって実際に飼ってみると見た目に反して寂しがりで甘えん坊。
人懐っこいけどゴールデンのように構ってちゃんじゃない。
インターホンが鳴ると取り敢えず太い声で吠えるから防犯には最適。
最高の家庭犬だよ。
ただし屋外飼育はやめた方が良い。どの犬種でも同じだけど気性は荒くなる。

522:名無しさん@1周年
19/12/11 09:06:15 26dj1evf0.net
>>12
メスのドーベルマン近所にいるけど、優しくて臆病
飼い主さんが散歩させてる時にすれ違う子供がみんなびびっているけど、イヌもびびっている

523:名無しさん@1周年
19/12/11 09:17:16.14 L+GEuzCT0.net
ドーベルマンこと坂口憲二だろ

524:名無しさん@1周年
19/12/11 09:43:45 UIG7cPPY0.net
>>39
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  小型ナイフ拾いました!
( '∀')ノ   ケツの穴に隠していました!(第1話参照)

525:名無しさん@1周年
19/12/11 14:03:24 jhzbAL+40.net
>>482
他の犬もな
いつも無責任にしつけもしないで飼う家があって、今そこの奥さんが足が弱って散歩に連れて行ってないらしく犬が可哀想

526:名無しさん@1周年
19/12/11 16:05:12 gdXypErI0.net
>>512
スタンプーだろJK

527:名無しさん@1周年
19/12/11 16:06:58.63 gdXypErI0.net
犬って性格としつけによるんだよなぁ
小さくても吠えないのもいれば吠えまくるチワワもいる
でかくて吠えてかみぐせあるやつは
やばすぎて外出せないから
見る機会が少ないだけ

528:名無しさん@1周年
19/12/11 16:34:10.88 Fzax9Nok0.net
>>526
違いますよ

529:名無しさん@1周年
19/12/11 16:40:55 EekqrlVO0.net
ドーベルマン刑事
ブラックエンジェルズ
リッキータイフーン

530:名無しさん@1周年
19/12/11 17:23:43.97 Rmnn5rOi0.net
>>325
買い主が、もしかして誰かがわざと外したのでは?とか言ってたけど、知らない家のドーベルマン、ピットブル、グレートデーンの檻に入るやつなんかいるのかw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch