【NZ】ホワイト島の火山噴火、不明の8人は絶望的。死者十数人の見通しat NEWSPLUS
【NZ】ホワイト島の火山噴火、不明の8人は絶望的。死者十数人の見通し - 暇つぶし2ch90:名無しさん@1周年
19/12/10 12:43:00.59 lI4TQnHY0.net
ざまあみろ!
たいして必要もないのにこんな危険な島に言ってるからこうなる!
火山なめるな!

91:名無しさん@1周年
19/12/10 12:49:25.45 QejrFsro0.net
危険な火山に行くのはいいけど噴火したら
死んでもいいからスマホのカメラで撮影したり
ライブ中継して記録を残せよ

92:名無しさん@1周年
19/12/10 12:49:29.53 p4j1mdKv0.net
>>78
当時のニュース映像見ると遺体回収に向かった自衛隊の指揮官が「本日の活動で黒いゴム鞠のような物体を3つ回収したが、検視の結果それは4人のご遺体だった」とか具体的にエグいこと言ってんだよな

93:名無しさん@1周年
19/12/10 13:05:33.52 AHZLStRN0.net
登山ってのは死ぬリスクを楽しむスポーツに思えてきた。

94:名無しさん@1周年
19/12/10 13:21:47.85 kdiB6Bfh0.net
>>50
なのに立ち入り禁止にしてなかったのか
遺族訴訟待ったなしやな

95:名無しさん@1周年
19/12/10 13:52:01 uNXzK1Uo0.net
欧米人は死亡推定するのが早すぎんだよ

96:名無しさん@1周年
19/12/10 13:53:35.61 cpHhP1Su0.net
顔を蹴られた地球が怒って

97:名無しさん@1周年
19/12/10 14:01:55 RUSQ7XGq0.net
どこかでバランスをとっているつもりで、
実はその時代の常識や守るべき規範がずれてるという話w

98:名無しさん@1周年
19/12/10 14:15:29.49 70uJ2bvY0.net
>>33
溶岩は数千度の高温だからな。
よく考えるんだ、石が融けてるんだぜ?お前んちのガスコンロで石炙っても爆ぜるのがせいぜいで溶けへんぞ。

99:名無しさん@1周年
19/12/10 14:17:06.79 odfymO3j0.net
>>90
ざまあみろってひどくない?人間としてどうかと思うわ、、、
ご愁傷様だろ畜生か、貴様

100:名無しさん@1周年
19/12/10 14:18:52.06 cpHhP1Su0.net
安全かそうでないかは自分で判断したほうがいいぞ
観光地だから安全とはかぎらないからな

101:名無しさん@1周年
19/12/10 14:21:44 zEU7Ve+10.net
>>82->>84
2週間後か。
ワクワク

102:名無しさん@1周年
19/12/10 14:27:06.02 tuJsdFhh0.net
こんなことよりトンキン直下型地震はまだ?

103:名無しさん@1周年
19/12/10 14:28:46.15 GmLWTLlI0.net
運が悪かった。でもやっぱ、君子危うきに近寄らず。

104:名無しさん@1周年
19/12/10 14:41:39 RUSQ7XGq0.net
本当に難しいね。
素直に言う事を聞いたほうがいいよ。
集団ストーカー行為がいかなる行為なのか
解らないところでアウトでしょ。

105:名無しさん@1周年
19/12/10 14:42:30.95 sp/5rev90.net
だから活火山の火口見に行くなと
阿蘇山中岳とか無理矢理連れて行かれて避難経路や待避壕を常に確認しながらビクビクしてた

106:名無しさん@1周年
19/12/10 14:42:39.49 RUSQ7XGq0.net
早く当たり前の事が解るようになりますように。
南無・・・。

107:名無しさん@1周年
19/12/10 14:48:22 x8ghgun10.net
>>98
今回は水蒸気爆発だからそんなに温度は高くないかと。

108:名無しさん@1周年
19/12/10 15:05:33.73 7aGL81id0.net
>担当者は「噴火を生き延びた人がほかにいるとは思わない」と述べ
日本だとこういう言い方絶対しないよね
津波で流されて何週間もたってるのに「はやく無事に発見されればいい」とか

109:名無しさん@1周年
19/12/10 15:07:59 kxZjwlsZ0.net
>>105
阿蘇山スゲー怖いよな

110:名無しさん@1周年
19/12/10 15:11:45.79 7aGL81id0.net
阿蘇山の火口の近くは立派なシェルターがあったな
火砕流とかは防げないだろうけど噴石が当たるのは避けれそう
ああいうの御嶽山にもあればかなり助かったんだろうけど

111:名無しさん@1周年
19/12/10 15:12:50.94 gNXOYeTd0.net
New Zealand volcano: fatal eruption on White
URLリンク(www.youtube.com)

112:名無しさん@1周年
19/12/10 15:53:21.89 ut6H3oea0.net
ひでくん痛かったね

113:名無しさん@1周年
19/12/10 16:03:37 i4O7FZkx0.net
御嶽山の時もそうだったが夜中に噴火してれば死者出なかったのにホント運が悪い
逆に東日本大震災は夜中だったら津波に巻き込まれた人何倍も出ただろうな

114:名無しさん@1周年
19/12/10 16:03:48 RyXo/Q660.net
シェルターがあるが
一個だとよ

115:名無しさん@1周年
19/12/10 16:23:19.14 4yJxCZ2e0.net
>>113
うーん、場所によるからなぁ
多賀城や塩釜の場合、逆に夜間なら沿岸部に人はあまりいないもの

116:名無しさん@1周年
19/12/10 16:38:14.93 8+oKei+f0.net
>>115
昼間で家族が職場や学校や保育園とバラバラだったのは不幸だったよね

117:名無しさん@1周年
19/12/10 17:24:23.45 lrxssGjS0.net
15人くらいだったね

118:名無しさん@1周年
19/12/10 17:36:00.29 WywWqgJv0.net
Youtubeにあるよな
マスゴミのせいで逃げ遅れた消防団の人が全身灰被ってうぉぇぇぇぇぇーとか言いながら倒れ込むやつ
あれ気道熱傷のせいで助からなかったんだろうな

119:名無しさん@1周年
19/12/10 18:04:25.10 ZmZWBi7a0.net
長野)御嶽山噴火時の119番音声、家族に開示へ
URLリンク(www.asahi.com)

120:名無しさん@1周年
19/12/10 21:18:54.00 OoxtUS1S0.net
>>108
キリスト教は身体に価値を置かないんだってさ
魂抜けたら単なるモノなんだって
日本は仏教だから身体が大事だけど

121:名無しさん@1周年
19/12/10 21:22:15 pL2nS2zb0.net
重度熱傷患者も青葉の治療法使えば助かりそう

122:名無しさん@1周年
19/12/10 21:30:46.92 lPsiuSkm0.net
>>23
青葉は大自然をも超えたのか

123:名無しさん@1周年
19/12/10 21:44:58.46 Kh5Sb4z50.net
まんまロボダッチの島じゃねーか 逃げ道ねーな

124:名無しさん@1周年
19/12/10 22:52:27.21 G+sU7J3Q0.net
>>120
なるほどね
クライストチャーチ地震の時も日本のマスコスは行方不明と言っていたけど、現地の発表では早々に死亡と言ってたのを思い出した

125:名無しさん@1周年
19/12/10 22:58:59 qY6jtUNl0.net
3.11の行方不明が9年たった今もまだ1000人以上いるんだよね

126:名無しさん@1周年
19/12/11 02:32:42.20 o3I8RWrK0.net
観光等で火山噴火に巻き込まれたケース一覧
●阿蘇山(日本・熊本県)
1979年9月6日
死亡3人 負傷11人
火山を観光中に噴火に巻き込まれる
●雲仙普賢岳(日本・長崎県)
1991年6月3日
死亡40人 行方不明3人 負傷9人
火山噴火をマスコミが取材中&マスコミに付き合わされる形で警戒中に火砕流に巻き込まれる
●御嶽山(日本・岐阜県)
2014年9月27日
死亡58人 行方不明5人 負傷69人
火山を観光登山中に噴火に巻き込まれる
●草津白根山(日本・群馬県)
2018年1月23日
死亡1人 負傷11人
火山にあるスキー場でスキー中に噴火に巻き込まれる
●ファカリ山(ニュージーランド・ホワイト島)
2019年12月9日
死亡6人 行方不明8人
火山島に上陸して観光中に噴火に巻き込まれる

127:名無しさん@1周年
19/12/11 16:01:19.60 bGJ8y1CB0.net
>>120
真逆だよ
キリスト教は最後の審判から復活の日による救済という思想があるので、死体を丁重に扱う
だから火葬しないし、火葬した時点で復活という救済を諦めた絶対的な死となる
日本は仏教的には転生するし、魂の方が大事なので火葬することにそれほど抵抗感はない

128:名無しさん@1周年
19/12/11 16:05:13 EAJF+/ao0.net
>>127
御嶽山58人
京アニ36人

129:名無しさん@1周年
19/12/11 22:45:15.27 80GNFAJA0.net
>>126
これ見ると御嶽山の被害がずば抜けてるなぁ
雲仙はマスゴミいなけりゃそこまでじゃなかっただろうし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch