「真珠湾でたくさんの米兵を殺しただろ」開戦78年 語り継がれる原爆の記憶 ある日系アメリカ人の物語at NEWSPLUS
「真珠湾でたくさんの米兵を殺しただろ」開戦78年 語り継がれる原爆の記憶 ある日系アメリカ人の物語 - 暇つぶし2ch474:名無しさん@1周年
19/12/10 04:28:10.63 iyi7e8sV0.net
>>452
> 欧州から取り入れた概念を日本において別の形で運用してる
> もしくはより厳格に運用してるってことだろ。
あなた自身が書いてるように「別の形」ならそれはもう違う概念じゃん
> そこから「欧米に政教分離がない」てはなしなら
> 法学部いってそれをテーマに論文でも書いた方がいいと思うぞ。
むしろ「政教分離がある」なんて言ってる学者や論文を見たことが無いんだが。
だから普通は「政教の分離」という表現で「政教分離」とは明確に区別するんだが。
欧米に政教分離があることを発見したのなら、それこそ論文書いた方がいいぞ。
そんなことはあり得ないと思うがね。フランスの人権宣言からして、人権は神から人に
与えられたという構成をとっていて、それが近代法の前提だから、欧米の法は基本的に
神と不可分だ。だから政教分離なんて根本的にあり得ない。
一方日本の「人権」だけは神に由来しない、根拠不明な権利。だから日本が人権意識が乏しいのも
そのことと関係してると思う。
> 言いたいことはわかるが、言葉が混乱するだけだから
> まあ一般化しないとは思うが。
> > 自分は欧米に比して日本における政教分離は厳格すぎると考えるてな
> 趣旨のスレしただけだし。
そういう程度問題の話ではなく、本質的に全く違うんだよ。欧米の法はキリスト教の神を前提とし、
それを人権などあらゆる権原の根拠に置いている。しかし日本にはそれが全く存在しない。明治憲法では
天皇を根拠にしようとしたが(だから欽定憲法)、現憲法では単なる象徴でしかなく、国民の権利が天皇に由来
するわけではない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch