「真珠湾でたくさんの米兵を殺しただろ」開戦78年 語り継がれる原爆の記憶 ある日系アメリカ人の物語at NEWSPLUS
「真珠湾でたくさんの米兵を殺しただろ」開戦78年 語り継がれる原爆の記憶 ある日系アメリカ人の物語 - 暇つぶし2ch410:名無しさん@1周年
19/12/10 04:03:17 iyi7e8sV0.net
>>382
日本の憲法学者って基本左巻きでおかしいから

政教の分離という言葉はあるが、それは日本の「政教分離」という四字熟語の概念とは全く違う。
アメリカの政教の分離とは合衆国憲法修正第一条のことを指すが、
その内容は「合衆国議会は、国教を樹立、または宗教上の行為を自由に行なうことを禁止する法律、言論または報道の自由を制限する法律、ならびに、市民が平穏に集会しまた苦情の処理を求めて政府に対し請願する権利を侵害する法律を制定してはならない。」
で、要するに単に「信仰の自由を制限する法律を制定することを禁止」してるだけだ。

これは日本人が考える「政教分離」とは全く別物だろ。アメリカでは単に「信仰の自由」のことを
政教の分離(政府が特定の信仰を国民に強要しないという意味で)と呼んでるってだけ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch