19/12/10 07:16:36 e1cBB3FN0.net
アセトアルデヒドを早く分解出来る体質なら飲んでも大丈夫
分解し難い体質ならやめといた方がいい
体質だろ 問題は
998:名無しさん@1周年
19/12/10 07:16:39 Vz0UCQfd0.net
何を飲み食いしても良い悪いは混在するだろ
999:名無しさん@1周年
19/12/10 07:16:57.44 nCXHYxxj0.net
>>719
肝臓がんのほとんどはウイルス性や
1000:名無しさん@1周年
19/12/10 07:17:16.53 UaJT3B+90.net
本当に日本も禁酒、禁煙にもっていった方がいい
とりあえず、酒税とたばこ税は倍にしろ
1001:名無しさん@1周年
19/12/10 07:17:22.39 KmINtR3i0.net
若々しく生きたいから断酒した。
1002:名無しさん@1周年
19/12/10 07:17:29.52 CIZU3uqf0.net
>>962
完全アル中
1003:名無しさん@1周年
19/12/10 07:17:48.23 eaSrtYFr0.net
とりあえず満員電車が一番体に悪いと思う。ものすごいストレスだもん
1004:名無しさん@1周年
19/12/10 07:17:48.73 iT9OusZs0.net
チャリ通しなくなったら途端に体重30キロ増えたわ( ;∀;)
1005:名無しさん@1周年
19/12/10 07:18:03.84 nCXHYxxj0.net
>>727
ちゃんと読んでや
適量以下の飲酒で総死亡、ガン死亡、脳血管死亡、心血管死亡、全部下がるで
国立がん研究センター予防研究グループ
日本人の飲酒と死亡リスク
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
国立ガン研究センター多目的コホート研究
飲酒および飲酒パターンと全死亡・主要死因死亡との関連について
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
国立がん研究センター 予防研究グループ
飲酒と総死亡・ガン死亡との関係について
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
詳細版
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
1006:名無しさん@1周年
19/12/10 07:18:20 i+RHRFAx0.net
完全に毒でしょ
こんなの市場に流通させちゃだめだろ
すぐに全面禁止にしろ
1007:名無しさん@1周年
19/12/10 07:18:23 9NiE0Nz20.net
オレ個人は、全く飲まない未来と
ある程度飲む未来だと
飲まない方が早死にするだろなストレスで
多量にせずして飲むよ
1008:名無しさん@1周年
19/12/10 07:18:25 uCYsrNmC0.net
禁酒イスラム教徒は健康ってことか
1009:名無しさん@1周年
19/12/10 07:18:26 pnumbUht0.net
>>1
飲酒のせいでリスク5%増じゃなくて
他の要因でリスク5%増のやつに飲酒傾向があるだけだろ
1010:名無しさん@1周年
19/12/10 07:18:37 5ka0g1e40.net
じゃあイスラム教の国は長寿なの?
1011:名無しさん@1周年
19/12/10 07:19:05.15 CIZU3uqf0.net
>>983
ただ、アルコールはその「悪い」の度合いが大きいってだけ。
1012:名無しさん@1周年
19/12/10 07:19:27.36 9NiE0Nz20.net
>>895
だからイソフラボンジュールと黒豆ココア宣伝してた
氷川きよしはあんな風に・・・
1013:名無しさん@1周年
19/12/10 07:19:32.84 CIZU3uqf0.net
>>992
ストレスじゃ死なない
1014:名無しさん@1周年
19/12/10 07:19:35.51 Y/wAdnVr0.net
なぜイスラム教徒に長寿が多いのか?
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
1015:名無しさん@1周年
19/12/10 07:19:37.21 kiURHnek0.net
>>980
事故のリスクがアーップ
1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 49分 47秒
1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています