【中国】日本人学生が中国企業にも目を、賃金も将来性も魅力的at NEWSPLUS
【中国】日本人学生が中国企業にも目を、賃金も将来性も魅力的 - 暇つぶし2ch247:名無しさん@1周年
19/12/08 11:15:36 1x9NFqwF0.net
調子こいてたら中抜きしか能のない国になっちゃったなw

248:名無しさん@1周年
19/12/08 11:15:37 qGsUVEaw0.net
>>22
そりゃ中国は雇用の流動性が高くて終身雇用じゃないから
ぬるま湯の日本人から見れば使い捨てに見えるだけだろw

中国語と中国での業務経験付ければ
日本しか経験してない普通の日本人よりも
転職しやすいのは確か

249:名無しさん@1周年
19/12/08 11:15:47 HK32e19N0.net
>>239
中国共産党は、中国の経済や政治で絶対的な力を持ってるわwww

そんなことも、知らないのかよ?

250:名無しさん@1周年
19/12/08 11:16:09 imJh8W1m0.net
>>235
会社に勤めたら犬とかそりゃ奴隷日本人だろ

251:名無しさん@1周年
19/12/08 11:17:13 imJh8W1m0.net
>>244
今や中国人の方が発展してるのにこういう怒りで逆のこと書いても説得力ゼロだよ

252:名無しさん@1周年
19/12/08 11:17:27 y2aKnpg40.net
インターネッツに隠語まぜて中共に皮肉書いただけで警察がガチで事情聴取に来る国だろ
好きにしろよとしか

253:名無しさん@1周年
19/12/08 11:17:28 Op+6fcPh0.net
普段マスゴミ連呼してるのに
昔のマスゴミのイメージ信じきってる阿呆が沢山いるんだな
思考停止してるじゃん

254:名無しさん@1周年
19/12/08 11:17:33 imJh8W1m0.net
>>246
でも資本主義

255:名無しさん@1周年
19/12/08 11:18:28.16 imJh8W1m0.net
>>249
絶対的な力を持ってたらどうなるんだよ
働く分には何も関係ねーだろ(笑

256:名無しさん@1周年
19/12/08 11:18:34.69 HK32e19N0.net
>>250
毛沢東思想を学習しろよ。
最近は、習近平しそうだろうけどwww

257:名無しさん@1周年
19/12/08 11:18:37.54 KhlzL5tN0.net
>>5
日本を馬鹿にするな!
必死だぞ

258:名無しさん@1周年
19/12/08 11:18:41.14 F91hxx3+0.net
東アジアはどこも駄目だよ
残業代払わないのが許されるのは結局儒教のせい

259:名無しさん@1周年
19/12/08 11:19:06.61 imJh8W1m0.net
>>252
そのくらいで来るわけねーだろバカもんが

260:名無しさん@1周年
19/12/08 11:19:16.45 wB8kehey0.net
>>104
どこのマスコミがそんなこと言ってんだ? (´・ω・`)?

261:名無しさん@1周年
19/12/08 11:19:17.01 qyoSIZHF0.net
いつ逮捕されるかわからないし、言論の自由もないよね

262:名無しさん@1周年
19/12/08 11:19:18.69 7HcI4jMf0.net
>>242
それはあるな
向こうは俺は俺はのモーレツ主義
コミュ症には居場所なんてない
コミュ症無能でも優しく終身雇用してくれるジャップ企業の方が日本人にはええかもな

263:名無しさん@1周年
19/12/08 11:19:25.32 ufXRWPpm0.net
>>247
日本の中抜きは異常だね
この前60代のITエンジニアが残業200時間で過労死(脳出血)してたけど
間に3社入っていたらしい

264:名無しさん@1周年
19/12/08 11:19:27.15 60ClW0p60.net
>>252
いうほど政府の悪口書く機会とかあるか?

265:名無しさん@1周年
19/12/08 11:19:38.86 NHtKiCwQ0.net
>>3
今や古参社員が自分の椅子を
守るために若手を追い落としに
かかるからねえ

266:名無しさん@1周年
19/12/08 11:19:52.67 y2aKnpg40.net
>>259
へえ

267:名無しさん@1周年
19/12/08 11:19:58.12 jjJabMUQ0.net
>>249
習近平の個人独裁国家だろ

268:名無しさん@1周年
19/12/08 11:20:13.71 l7elVZxB0.net
商社マンや北大教授が拘束されてんのに共産国に何を期待してんだか

269:名無しさん@1周年
19/12/08 11:20:16.23 y2aKnpg40.net
>>264
どうなんだろう

270:名無しさん@1周年
19/12/08 11:20:24.08 7HcI4jMf0.net
>>261
でも日本だと上級にフレンチの具にされるじゃん

271:名無しさん@1周年
19/12/08 11:20:48.60 YmLO0FzO0.net
中共の支配下で働きたいのか
アヤつけられたら形だけの裁判で人生終わるんだが

272:名無しさん@1周年
19/12/08 11:20:59.39 HK32e19N0.net
中国が信用できないから、香港の利用価値があるんだろ。
中国への投資の7割が、香港経由だろうから。
中国が香港デモを武力鎮圧したら、中国は終わりだなwww

273:名無しさん@1周年
19/12/08 11:21:28.90 wB8kehey0.net
>>103
>30歳でBMWを乗り回すリッチな生活を送るか
昭和の爺の香りがしますw
というかこんなクソみたいな人間にはなりたくないなw

274:名無しさん@1周年
19/12/08 11:21:56.42 M+YfPaHS0.net
>>239
共産主義を捨てても、共産党のほぼ一党強権であることに変わりは無い

275:名無しさん@1周年
19/12/08 11:22:41 7HcI4jMf0.net
>>274
まるで日本が一党独裁じゃないような言い方やめろよ

276:名無しさん@1周年
19/12/08 11:22:48 M+YfPaHS0.net
>>255
働く分にはって、経済が共産党の言いなりになるのに、好きにできるわけないだろ

277:名無しさん@1周年
19/12/08 11:23:03 yY0Og41Z0.net
>>234
別に甘くは見てないけど
中国に幻想を抱くのもやめたほうがいいよ
最近でも方正集団デフォルトとか流れてたし

行く行かないは個人の自由だから勝手にすればいいが
せめて中国経済くらい調べてからにしたほうがいいと思うよ

最近じゃ日本語で解説してくれてる人も増えたしね

278:名無しさん@1周年
19/12/08 11:23:03 M+YfPaHS0.net
>>275
一党独裁じゃないけど、何言ってるの?

279:名無しさん@1周年
19/12/08 11:23:28 3yGNKnoB0.net
中国で稼いでも国外に持ち出せないよ闇やがいるが手数料高いし

280:名無しさん@1周年
19/12/08 11:24:33.26 10+1yhmt0.net
エンジニアなら断然中国の方が遥かに上だけど、
知的職じゃないない仕事なら、工員でも700万貰ったりとか日本の方がまだまだ遥かに高いしな。
要は知的職はこないってことだけど。

281:名無しさん@1周年
19/12/08 11:25:04.66 3L04EIzm0.net
こう言う記事が出るあたり中共はアメリカとの貿易摩擦でそうとう苦しんでるご様子
露骨に日本にすり寄り出した

282:名無しさん@1周年
19/12/08 11:25:21.10 imJh8W1m0.net
>>271
それは人生で飛行機事故に遭遇する確率とどっちが高いんだ?
日本で冤罪逮捕される確率と変わらなくね?

283:名無しさん@1周年
19/12/08 11:25:29.40 7HcI4jMf0.net
>>277
そりゃアメリカとかヨーロッパと比べたらって話で今回の比較対象は日本企業だからな

284:名無しさん@1周年
19/12/08 11:25:44 NO/K33ED0.net
要は、世界中の企業相手に就活してるエリート学生の選択肢に中国企業が加わったってだけだろ

285:名無しさん@1周年
19/12/08 11:26:41.02 jjJabMUQ0.net
>>275
日本が独裁じゃないと思ってるお前はマスコミのアンコンに乗せられてるだけ
海外ではちゃんと日本は世界で最も成功した自民党の社会主義独裁国家と言われてる

286:名無しさん@1周年
19/12/08 11:26:57.18 7LD53X/n0.net
昔は中国は人件費が安いとか言われていたのに…

287:名無しさん@1周年
19/12/08 11:27:06.91 yY0Og41Z0.net
>>283
うんだから今更中国企業に行く理由なんてないってことだよ
行けるくらいの優秀な人なら英語圏いけばいいでしょ?

288:名無しさん@1周年
19/12/08 11:27:41.10 7HcI4jMf0.net
>>287
いけない中途半端な奴がいくんだぞ

289:名無しさん@1周年
19/12/08 11:27:59.35 imJh8W1m0.net
>>276
好きにできるってどのレベルを言ってるんだ?
アメリカだって外国企業による買収が無制限にできる国じゃねえぞ

290:名無しさん@1周年
19/12/08 11:28:01.71 y2aKnpg40.net
>>281
若者の読解力が落ちてるみたいだし、年寄りとしてはそこまで読めるか心配だ

291:名無しさん@1周年
19/12/08 11:28:38 CRQNKj9H0.net
今の日本だって一党独裁でヤリタイ放題だし共産主義と何が違うのかねー国民から搾取しまくりなのも一緒だしw

292:名無しさん@1周年
19/12/08 11:28:48 h3lvS0EG0.net
中国語の発音聞き取りが難しすぎる
これを理解するのに一生を費やすだろう

293:名無しさん@1周年
19/12/08 11:29:06 7mwl+Rq20.net
>>254
それが共産党員が中国のエリートであることの反論にはならんわな

294:名無しさん@1周年
19/12/08 11:29:26.55 cu8uJ9lO0.net
深センのエンジニアは週6日、12時間勤務で基本給扱いだから下手なブラックより厳しいかも
その代わり能力のある人、持っている技術には日本より金払いがいい
よく中華企業は使い捨てなんて言われるけど、薄給年功序列の国内大企業で勤めて中年リストラに遭うより深センの最初の数年間で生涯賃金上回るんだが

295:名無しさん@1周年
19/12/08 11:29:33.88 XfPloxBf0.net
有能な日本人はどんどん外に出て行ってしまう…

296:名無しさん@1周年
19/12/08 11:29:36.76 imJh8W1m0.net
>>277
少数の企業の動向でその国の経済をあれこれ言ってるお前がアホだ

297:名無しさん@1周年
19/12/08 11:29:42.67 yY0Og41Z0.net
>>288
そんな中途半端なやつが中国企業行けるわけないやん
給料高いってのはそれなりに会社に貢献できなきゃその金額貰えるわけないやん
ちょっと考えりゃわかるだろw

298:名無しさん@1周年
19/12/08 11:30:03.87 2pGDJLqv0.net
中国なんか信用できないというが、このままでは未来の日本は中華人民共和国東京自治区確定
どうせ中国に支配されるんだから同じことだ

299:名無しさん@1周年
19/12/08 11:30:12.03 7mwl+Rq20.net
>>291
一党独裁 ← 辞書で調べろ

300:名無しさん@1周年
19/12/08 11:30:24.44 7HcI4jMf0.net
>>295
あと10年もすればアホとベトナム人しか残らない国の出来上がりだな

301:名無しさん@1周年
19/12/08 11:30:40.27 yY0Og41Z0.net
>>296
いいから中国経済調べておいで
幾らでもソースあるよ

302:名無しさん@1周年
19/12/08 11:30:59.33 LWu6oEXr0.net
賃金は高いけど将来性は香港問題とチベット問題がどうなるかだろ。

303:名無しさん@1周年
19/12/08 11:31:06.24 qGsUVEaw0.net
>>287
どの国を選ぶかは文化や社会との相性もあるから
優秀さだけでは括れないだろ
個人的に三国志が好きとかあるだろうし
自分が好きになれる国で暮らせば良いと思う

304:名無しさん@1周年
19/12/08 11:31:07.39 CRQNKj9H0.net
中国から来てる看護師優秀だよなー2か国語喋れるし仕事も日本人より頑張ってる観てるだけで日本が如何に負け組か実感するわ

305:名無しさん@1周年
19/12/08 11:31:35.27 ygfqAqzJ0.net
ホワイトカラーは9時21時週6勤務の996
ブルーカラーは労災事故で死亡
中国企業の労働環境、悪いよ

306:名無しさん@1周年
19/12/08 11:31:57.02 imJh8W1m0.net
>>283
いや、客観的に見てヨーロッパより中国の方が経済発展してんだが…笑

307:名無しさん@1周年
19/12/08 11:32:08.89 yY0Og41Z0.net
>>303
それは別に否定はせんよ
個人の自由だしね
ただ行く前に調べろって言ってるだけ

308:名無しさん@1周年
19/12/08 11:32:18.83 EVBognof0.net
ぶっちゃけ日本人が必要とされてんのは製造業の
品質管理や管理職で単に中国企業がノウハウを吸収したいだけだからな
後は使い捨てで何かに秀でてないとすぐにお払い箱だぜ
職種転換で必ず数回は営業にまわされて篩にかけられて
生き残るのは稀だぞ

309:名無しさん@1周年
19/12/08 11:32:41.17 imJh8W1m0.net
>>281
自意識過剰でホルホルすんなよ
死ぬほど恥ずかしいぞ

310:名無しさん@1周年
19/12/08 11:32:46.59 lWSh/0630.net
まあ今の時代
優秀なやつは中国に限らず海外に出て行くよな

311:名無しさん@1周年
19/12/08 11:33:55.49 imJh8W1m0.net
>>293
共産党員が中国のエリートであることでお前が何の悪影響も証明もできてないんだから反論もクソもない

312:名無しさん@1周年
19/12/08 11:34:14.96 d6L167jt0.net
>>308
会社に利益もたらせないならお払い箱なんて普通
日本企業がぬるすぎで上に老害が沢山のさばりすぎ
そら衰退するわ

313:名無しさん@1周年
19/12/08 11:34:37.77 7HcI4jMf0.net
>>297
行くか行かないかの話をしてるんであって採用するかしないかの話じゃねーだろこの記事文盲かよ
結果とられなかったバカは劣悪日本企業で死ぬだけの話だ

314:名無しさん@1周年
19/12/08 11:34:46.32 imJh8W1m0.net
>>301
崩壊論はもう聞き飽きたー

315:名無しさん@1周年
19/12/08 11:35:09.07 ygfqAqzJ0.net
当たり前だけど外人は本国人との競争だよ
そしていつでも本国人が優遇されるのだ
野球サッカーの外人助っ人の扱い見ろよ
日本人が外人として外国で働くって大変だよ
東南アジアで現地人にちやほやされるおっさんも、ジャパニーズマネーパワーのおかげであってその国が日本人を好きというわけではない

316:名無しさん@1周年
19/12/08 11:36:04 l7elVZxB0.net
>>302
アメリカは人権問題に絡めて経済制裁する気満々
チベットとウイグルは粛清と同化政策が進んでもう手遅れ

317:名無しさん@1周年
19/12/08 11:36:37.60 7HcI4jMf0.net
>>306
将来的な発展まで見るならそうだが待遇で見るならそうでもないやろ

318:名無しさん@1周年
19/12/08 11:37:09.31 imJh8W1m0.net
>>316
経済制裁とかまだ言ってんのか
アメリカに跳ね返ってくるのにやるわけねーだろ

319:名無しさん@1周年
19/12/08 11:37:15.72 yY0Og41Z0.net
>>313
何がいいいたいのかわからん
とりあえずもうレスはつけないね

320:名無しさん@1周年
19/12/08 11:37:32.10 7HcI4jMf0.net
>>301
賢いふり楽しそうですねw

321:名無しさん@1周年
19/12/08 11:37:40.24 3L04EIzm0.net
現在進行形でアメリカに目を付けられてる国なんて行きたくも無いし
住みたくもないねぇ
何が起こるかわからんもの

322:名無しさん@1周年
19/12/08 11:38:00.01 dofgNyxS0.net
日本は現状、人手不足なんで無理っすねー。
いかに中国が望もうと。

323:名無しさん@1周年
19/12/08 11:38:09.62 imJh8W1m0.net
>>317
給料はもう遜色ないが?

324:名無しさん@1周年
19/12/08 11:38:14.77 ygfqAqzJ0.net
中国の労災事故と残業の多さを知らんのかなー
めちゃブラックだよ
寿司職人みたいな日本人というだけで価値ある仕事でもなければ優遇されることはない
1980年のアメリカ人「日本人は働きすぎ」
2020年のアメリカ人「中国人は働きすぎ」
トランプが中国の工場から雇用を取り戻すと言ってるのも、働き者の中国人に雇用を奪われて焦っているから

325:名無しさん@1周年
19/12/08 11:38:26.19 7HcI4jMf0.net
>>319
wwww
すまんな
論点の整理すら出来ん猿に会話は難しかったなw

326:名無しさん@1周年
19/12/08 11:38:57.91 9//xADXX0.net
ふとしたことでスパイ罪で逮捕されるから止めとけ。

327:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:02.90 yY0Og41Z0.net
>>314
日本じゃ報道されてないだけで
英語圏でも台湾系メディアでも言われてるし
中国国内でも言われてるよ
調べてみなよ

328:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:09.54 37vd8O4c0.net
スパイになって帰国するんです。

329:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:50.22 ygfqAqzJ0.net
>>323
工場の労災件数もヨーロッパと遜色ないんですか?w
残業時間も?w
日本の方が中国より労災少ないよねw今後は知らんけど

330:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:06.12 y2aKnpg40.net
>>316
日本海では北の瀬取り監視名目で色んな船が各国から来てるよな

331:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:15 l7elVZxB0.net
>>318
香港に干渉してきたのが証左w

332:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:24 kZr9DKJz0.net
将来性(中国には例え中国企業の海外支社等に配属されてても中国最優先、有事の際には中国側として便衣兵でもなんでもやらないといけない法律がある)

んで拒否ったらどうなるかはお察し

333:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:32 qoP7u9Il0.net
ある日突然スパイ容疑で逮捕(担当地区の共産党員がはらたっただけ)されて30年投獄

334:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:37 yY0Og41Z0.net
>>320
だから調べてみなって
日本のメディア以外でね

335:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:45 3L04EIzm0.net
北も変なツアー始めてるっていうし
あれか人質が欲しいんか中共

336:名無しさん@1周年
19/12/08 11:42:07 7HcI4jMf0.net
>>334
人生でなにも積み上げてこなかったスッカラカンの人間でもマウントをとれる便利な言葉ですねw

337:名無しさん@1周年
19/12/08 11:42:39 imJh8W1m0.net
>>322
待遇のいい職に人は集まる
人手不足のブラック職に日本人は来ない(笑)

338:名無しさん@1周年
19/12/08 11:42:53 qoP7u9Il0.net
だいたい中国人の新卒が職ないんだぞいつのニュースだよ。「求人」の検索増えまくってるらしい

339:名無しさん@1周年
19/12/08 11:43:01.88 9//xADXX0.net
わざわさ呼ばれた大学教授とか研究者まで逮捕する様な国だぞ?相手は。
スナップ撮ったって、捕まる北と変わらん。
でっかい北朝鮮だと思っときゃ間違いない。

340:名無しさん@1周年
19/12/08 11:43:23.29 LTZGWw9e0.net
研究費もほとんどねーのに、何をスパイするんだよw
海外の潤沢な資金で研究してたほうがよっぽどいいw

341:名無しさん@1周年
19/12/08 11:43:56.86 dofgNyxS0.net
>>337
職の意味をまずおまえは理解してないね

342:名無しさん@1周年
19/12/08 11:43:57.88 qGsUVEaw0.net
>>327
「中国崩壊論」の結論って何なの?
中国共産党政権が壊れると13億人の中国人が
昭和頃みたいな人民服と自転車の生活に戻るってこと?
アフリカの難民みたいに13億人が餓死するの??

343:名無しさん@1周年
19/12/08 11:44:00.40 gHi4xwjQ0.net
初任給30万円でも多数の日本企業は負け
情けない

344:名無しさん@1周年
19/12/08 11:44:09.96 LGIyOCI/0.net
もう中国に出稼ぎに行く時代が始まってんだな。(´・ω・`)

345:名無しさん@1周年
19/12/08 11:44:32.65 EVBognof0.net
>>337
日本国内のウソ求人の割合が半分超えたってどっかで見たな

346:名無しさん@1周年
19/12/08 11:46:01 ZVvzUft70.net
日本で働くのは割に合わない
韓国の方が手取り額は多い 公的年金なんて信用できないし引き出せない
国民健康保険だけで良い
年功序列賃金も今の時代に合っていないし損するばかり

347:名無しさん@1周年
19/12/08 11:46:42.36 KTJ2wzFb0.net
昔(数年前)から言われてた。
日本政府が打開案を出さないと、
三流国家に成り下がり
男は大陸に出稼ぎにいかねばならないし
女は娼婦になるしかない。と

348:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:08.52 cmYuklnL0.net
>>161
日本にある外資の話だよ

349:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:08.83 imJh8W1m0.net
>>331
あんなのを経済制裁だー(キャッキャッ)って騒ぐオツムなのか

350:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:31.44 3L04EIzm0.net
そういやオーストラリアではスパイが亡命してたな
世界情勢を見て中共に見切り付けたんか

351:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:35.96 e4P0336u0.net
日本法人はともかく現地は無理だろ、空気も水も汚染が酷い
人が住める環境じゃない

352:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:35.95 imJh8W1m0.net
>>329
人口...

353:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:39.88 mFiyybgV0.net
というか日本企業にはもう創造性もなく将来性もないからな
政府が既存老企業にアメを与えて生かし続けるせいで
新興企業が台頭する地盤がなくなってしまった

354:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:41.68 Lh9sWy000.net
人権はないけど、金のためと割り切れるなら。

355:名無しさん@1周年
19/12/08 11:48:14 qGsUVEaw0.net
中国崩壊論についてだけど
百歩譲って中国共産党政府が政治的に倒れても
13億人の中国人は消えないしこれまで築いてきたインフラも残るから
日本にとって重要な隣国である事は変わらないよ

356:名無しさん@1周年
19/12/08 11:48:37 mbP1GheF0.net
まだそんなバカがいるのか…

357:名無しさん@1周年
19/12/08 11:49:07.33 l7elVZxB0.net
>>349
これからだよ
法案と制裁は違う
日本語難しいですかw

358:名無しさん@1周年
19/12/08 11:49:09.49 yyD0xQKr0.net
もうそんな時代だろうな
日本の内需まで中国企業に食われてるし

359:名無しさん@1周年
19/12/08 11:49:21.14 yY0Og41Z0.net
>>342
別に俺は崩壊するなんて言ってないよ
ただ、中国経済の成長率はこれから伸びることはないと思ってるけどね
向松祚の講演でも見てみればいいんじゃない?
日本語で解説してる動画もあるよ

360:名無しさん@1周年
19/12/08 11:49:24.06 VHzck9NY0.net
中国は点数制で外国人は最初から低い
行くとかアホすぎ
どうせスパイにされるだけでろくな事にならん

361:名無しさん@1周年
19/12/08 11:49:36.67 7HcI4jMf0.net
>>347
公務員になるか今のうちに起業するのが吉よな
日本国内で生きたいなら
日本は個人にとっては最悪の国たが企業にとってはかなり優遇な税制がしかれてる
あと公務員も世界水準の三倍くらいの待遇で守られてるしな

362:名無しさん@1周年
19/12/08 11:49:44.77 3L04EIzm0.net
ていうか偉そうな態度とりつつ
アホみたいに日本にすり寄ってないで
日本国内の不法滞在や不法就労者引き取れよ中共

363:名無しさん@1周年
19/12/08 11:50:03.52 v6Q2At900.net
日本以上に労基法なんて守られてないぞ
高給を払えるうちだけだな
まぁ、クソよりより臭くないクソを選ぶ事は大切だ

364:名無しさん@1周年
19/12/08 11:50:48 snOLjunx0.net
>>5
中国企業に就職できる人はすぐに外資系に転職できるよ
日本だけだよ学士だけで大手の会社に就職できるのは

365:名無しさん@1周年
19/12/08 11:51:13 ygfqAqzJ0.net
中国、身分出身学歴能力によるすさまじい格差社会
これからは日本も中国化していくんだろうな
戦後の一時期が幸せすぎたのかもしれない

366:名無しさん@1周年
19/12/08 11:52:06.91 VHzck9NY0.net
>>355
ベネズエラとかの共産国では
中国が金貸して作り始めた新幹線事業が早速破綻して
その跡の線路の鉄や枕木まで剥がされて何も残って居ないよ
日本的な崩壊の後と大陸を同じだと思うのはアホ
日本より強烈な生存競争で奪い合うのが大陸というものだ
中国マンセーとか北朝鮮がこの世のパラダイスと言う寝言と同じだ

367:名無しさん@1周年
19/12/08 11:52:22 DuT5qx/G0.net
給料はドルか円じゃないと困るな
元じゃあまり持ち出せないだろ

368:名無しさん@1周年
19/12/08 11:52:33 my+JH7zU0.net
>>1
結局さあ、根性論とか精神論そして道徳を懇切丁寧に教えることを止めてから男が頼りなくなったよな
実は人間って必死に生きる最後の力ふりしぼる所で根性論とか精神論そして道徳が必要だったりするから、
やっぱ男には幼少の頃から徹底的に根性論と精神論そして道徳を叩き込まないといけない
特に現代は核家族化が進み共働きが増えて道徳と生活の智恵を満足に教えられてない
未曾有の大災害や世界大戦が起こった後の、
例えば、そんな荒廃した世の中では、生きて行くために、本来生物的な、男らしさや女らしさが求められるから
身を守る為に男しか頼るものがなくなる
日本人は欧米人の意味不明な男女平等論に騙されてきただけなんだよな
現に「日本人は働き過ぎだ!」なんて批判してたくせに、
今のアメリカのアイビーリーグ出てるよなエリート達は午前様当たり前に働いてるし、
低所得者層も仕事にありつく為に労働法無視で必死に働いてる

今の世界で時代遅れに働いてないのは日本人だけ
中国人も韓国人もアメリカ人も日本人より遥かに働いてる。
日本人はまんまと騙されて追い越されたわけだ。

369:名無しさん@1周年
19/12/08 11:53:18.44 VHzck9NY0.net
来年は中国経済がヒャッハーするからまあ楽しみにしているよw

370:名無しさん@1周年
19/12/08 11:53:45.54 Bw/oimMM0.net
中国の996問題知らないのか
朝9時から夜9時労働を週6日

371:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:14.82 mN+/BhDv0.net
>>9
日本語変ですよ?

372:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:29 v6Q2At900.net
なんでクソからクソに行くのか
日本も中国も、長く働くなら労働者の権利を軽んじたり、人権の無い国は駄目だ

373:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:32 3L04EIzm0.net
中共は偽造の就労カード作ってまで日本で働いてんじゃないよ

んな事言ってるなら帰れ

374:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:38 Rr8xMfEt0.net
ノウハウだけを吸い上げて、
後は、ノウハウを学習したAIにやらせて
人間は捨てる感じなんだよなぁ…

375:名無しさん@1周年
19/12/08 11:55:09 /1isWut30.net
やはりな。予想通りの流れ。

376:名無しさん@1周年
19/12/08 11:55:11 apiUrDKj0.net
中国企業は共産党員じゃないと出世出来ない。こんな基本的な事も知らない馬鹿学生にはちょうど良いな。

377:名無しさん@1周年
19/12/08 11:55:50 Ux07DyLl0.net
俺が大学生だった90年代にも同じことをマスコミは言ってたよ
これからは香港だ、深?だ、上海だ、シンガポールだと

378:名無しさん@1周年
19/12/08 11:55:55 9OT25rzb0.net
>>1
日本人お断りで

379:名無しさん@1周年
19/12/08 11:56:09 /1isWut30.net
そうそう。未来ある若者が日本に残れば老人等に奴隷搾取されるだけだ。

380:名無しさん@1周年
19/12/08 11:56:09 9OT25rzb0.net
>>376
それな

381:名無しさん@1周年
19/12/08 11:56:51.82 v9zcqio10.net
日本って政府も民間企業もアホみたいに中韓に援助してきたからね

382:名無しさん@1周年
19/12/08 11:57:03.39 LGMx/YEK0.net
>>1
>場した京都内の大学3年の女子学生(21)
結論からするとこの女とんでもないアフォだと思うわ。
中国は政治的に社会主義であり、日本や欧米みたいに労働基準法だのコンプライアンスが徹底された国ではない。
それに、人権という概念のない国でありありもしない冤罪で捕まれば懲役10年とか普通にありうる
それプラスアメリカ以上の成果主義の企業というのもある。弱者救済という概念が無く
使えないと思われたら、教育する前にクビチョンパされるのが当たり前
こういう事情を全く知らないのだろう

383:名無しさん@1周年
19/12/08 11:57:44 ShrIwuu40.net
>>370
日本の方が労働時間長いじゃん

384:名無しさん@1周年
19/12/08 11:58:01 /1isWut30.net
>>382
弱者救済www

385:名無しさん@1周年
19/12/08 11:58:49 10+1yhmt0.net
国が策出したけど、外国人裕福層相手のホテルを国税ででワロタ。
自ら外国人(中国人?)をオモテナシする奴隷に成りにいくスタイルで。
消費税増税してもばら蒔き増やすだけで、
高齢福祉とか増税の理由は本当はただの言い訳で、
とにかく日本人貧しくして、日本の女が外国人相手の風俗でしか生きるために稼げなくするためかも。

386:名無しさん@1周年
19/12/08 11:58:51 9ioqzChQ0.net
逃げるな日本で働け
日本を支えろ

387:名無しさん@1周年
19/12/08 11:59:34.38 /1isWut30.net
>>386
若者にも自衛の権利がある。

388:名無しさん@1周年
19/12/08 11:59:56.28 ShrIwuu40.net
今はどうかと思うけど遅かれ早かれ日本人は中国へ出稼ぎに行く運命
20年後には中国の賃金は日本の倍 下手したら3倍になってるだろうしね

389:名無しさん@1周年
19/12/08 12:00:26.40 aGN7Vazk0.net
使い捨てされたきゃいいんじゃね?
中国は約束守らないからな

390:名無しさん@1周年
19/12/08 12:00:38.19 WpC5/LK60.net
休暇>賃金
今時の若者を大切にするには休暇が大切
賃金で釣れるのは東アジアの他の国w

391:名無しさん@1周年
19/12/08 12:01:17.10 SOQXWe9C0.net
といっても場所は東京なんだろ
微妙

392:名無しさん@1周年
19/12/08 12:02:30.33 7mwl+Rq20.net
>>311
何言ってんの?アホなの?w

393:名無しさん@1周年
19/12/08 12:02:38.85 ozEw1urj0.net
>>391
それ最高だろ
合理的に仕事できるし給料も高い
しかも中国移り住まなくていい

394:名無しさん@1周年
19/12/08 12:02:44.42 OtjJsv700.net
有能な人間が有望な企業に行くのは当たり前

395:名無しさん@1周年
19/12/08 12:03:22.11 Bw/oimMM0.net
>>383
その前には8117問題があったw
こちらは流石に是正されたらしい
朝8時から夜11時までを週7日

396:名無しさん@1周年
19/12/08 12:03:32.49 jmyrXbrK0.net
中国のほうが日本よりはるかに賃金いいからな
優秀な人材なら中国とか海外を目指すのもしょうがない

397:名無しさん@1周年
19/12/08 12:03:33.50 /1isWut30.net
>>393
見返りのない重税回避出来ないからそれじゃダメだ。

398:名無しさん@1周年
19/12/08 12:04:31.46 NPFhuco+0.net
中国企業の日本法人に勤めるのはよさそう。
中国本土で勤めるのは、ちょっと怖いな。

399:名無しさん@1周年
19/12/08 12:05:23.26 /1isWut30.net
俺が学生ならアジアの日系企業の現地社員になるね。

400:名無しさん@1周年
19/12/08 12:05:47.62 v6Q2At900.net
このまま格差拡大、富裕層、財界優遇政策を続けていくと
近い将来、海外に出稼ぎに行く日本人貧困層は300万人単位になると思う
でも中国も出稼ぎ送り出し国だよ
この前、シアヌークビルの華人街を視察に行ったが
それは棄民層といわれるような人材の受け入れ先になっていたよ

401:名無しさん@1周年
19/12/08 12:05:54 LGMx/YEK0.net
>>388
無理。
一人当たりGDPがアフリカ並み
それに日中の取引に関与してほしいと、最初だけ金で釣ってるのかもしれんが
労働関係の法律も無く、あっても無いに等しい国なんでそんなとこで働けない。
だから、突然工場が閉鎖されてクビになった労働者が暴動起こしてんだよ。
それに訳の分らん中国企業で働いたとこで箔が付くわけじゃなく
返って日本企業でその履歴を示すと怪しまれる可能性すらある

402:名無しさん@1周年
19/12/08 12:06:21 9GmmQX9/0.net
スパイ容疑で懲役20年だよ

403:名無しさん@1周年
19/12/08 12:06:29 3L04EIzm0.net
アメリカとやりあってる時点で将来性は無いですわ

というかすり寄り始めた時点で将来性は無いですわ韓国かよ中共

404:名無しさん@1周年
19/12/08 12:06:31 Dq84NniJ0.net
終身雇用にこだわらなければ全然いける。

405:名無しさん@1周年
19/12/08 12:06:40.04 jmyrXbrK0.net
>>400
中国に出稼ぎに行くためにも英語より中国語を義務教育で導入するべきだろう

406:名無しさん@1周年
19/12/08 12:06:44.62 +vylsZ7d0.net
>>10
>>1ぐらい読もうぜ
給料は日本と比べて「遜色ない」って程度だ

407:名無しさん@1周年
19/12/08 12:07:29.86 OOBFDBfb0.net
「首切りませんよ。」と言われたら、
知能程度が5ちゃんのネトウヨレベルの
経団連の経営者たちを相手にしなくなることも。
リストラしか考えない日本の経営者

408:名無しさん@1周年
19/12/08 12:07:40.25 eK/7QCcF0.net
世界がフラット化して、中国だろうがアフリカだろうがアマゾンだろうが、スマホ持ってる時代
つまりどこいっても一定のインフラは整ってんだよね
タワマンが乱立する中国なんてもう日本と生活水準は大きく変わらないと言っても良い
ケニヤとかのが良いな、街の中心はオフィス街で発展してるし、郊外は大自然、
気候は晴れててカラッとしてる、
そういうところのが日本みたいなジメジメ気質から解放されて自由な気持ちになれそう

409:名無しさん@1周年
19/12/08 12:07:49.88 /1isWut30.net
>>405
だね。米中半々くらいにはすべき。

410:名無しさん@1周年
19/12/08 12:08:28.14 ShrIwuu40.net
日本から出てく方の移民や出稼ぎが目立ってくるのは
次世代産業に移り変わる20年後くらいだと思うけどね
今の10代なんかだと中国語覚えて中国企業入った方が終わっていく一方の日本より
マシだろう
同時並行してこれからの日本は資本家以外総非正規みたいな扱いになっていくから
中国よりもあらゆる意味で労働環境は悪くなるだろう
消費税も40%くらいになるだろうしね

411:名無しさん@1周年
19/12/08 12:08:48.20 fVwhzeQw0.net
中国間もなく破綻噂あるのに
バカだろw

412:名無しさん@1周年
19/12/08 12:09:25 /1isWut30.net
>>411
日本の方が破綻早そう。

413:名無しさん@1周年
19/12/08 12:09:25 u0PEAihT0.net
こんな記事が出る時点で終わってるんだなって

414:名無しさん@1周年
19/12/08 12:09:28 gV4b9EYa0.net
まぁ日本は上がシャブキメセックスで脳溶けたポンコツしかいねーからなw
大陸の方が夢持てるわな
外国語覚えて駆使すれば、それだけで武器になるし
こーなるわな

415:名無しさん@1周年
19/12/08 12:09:45.84 gp1SEjgY0.net
将来性?
中国には例え中国企業の海外支社等に配属されていようが自国より中国を最優先するのはもちろん
有事の際には中国側として便衣兵でもなんでもやらないといけない法律があるんだがその将来がお望みなワケかw
軍靴の音が聞こえるなぁー
いつもいつも戦争の事ばかり考える様な戦争大好き人間で趣味は人権蹂躙みたいな奴が書いた記事だろこれ?
宗主様()の命令拒否ったらどうなるかはチベットウイグル香港でお察し

416:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:13.23 cmYuklnL0.net
>>383
それは嘘
日本の労働時間はアメリカと変わらない
996が社会問題になってる中国の方が長い
労働者の権利も守られていない

417:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:17.79 dofgNyxS0.net
本物の大陸浪人()になりたいのか。
まあ勝手にしろ。

418:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:18.39 3L04EIzm0.net
中共は一人あたりのGDPが60位くらいだよなそもそもの話
割合で言っても日本で働く中国人労働者は騒がれてる韓国人より多い

419:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:20.73 v6Q2At900.net
>>399
たとえば東南アジアでは駐在員は海外手当がつくけど
現地採用社員は大企業でも月20万円、ナスなし、手当なしが相場だ
耐えられる?
現地で王様のごとく暴虐無人にふるまう駐在員のカバーできる?

420:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:28.11 gp1SEjgY0.net
>>398
>>332 >>415

421:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:28.39 +XznjReU0.net
>>3
労働基準法とか、法律を守れないほどに無能だからな。

422:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:50.71 wuRC0KkF0.net
若者が日本企業に就職しなければ
氷河期世代を安く使い捨てて肥え太った
バブル世代が干上がるな
良いことだから、どんどん外資に就職しよう

423:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:59.19 gV4b9EYa0.net
>>411
破綻してから言えっつーのw
何十年破綻するつってんだよ間抜けw

424:名無しさん@1周年
19/12/08 12:11:06.08 9Q1V5fhW0.net
中国メディアが報じた
そこ読んで読む気がしなくなった
下駄履かせた記事だろ、どうせ

425:名無しさん@1周年
19/12/08 12:11:12.11 ShrIwuu40.net
>>401
ちがうんだなあ
中国が上がるんじゃなくて日本が壊滅的に落ちるんだよ
いずれ日本は観光と農業だけの国になってスリランカ並みの貧しい国になるよ

426:名無しさん@1周年
19/12/08 12:11:27.81 /1isWut30.net
>>419
もちろん構わんよ?

427:名無しさん@1周年
19/12/08 12:13:29.63 BFoe6yos0.net
日本は30年間没落を続けた会社が残ってるし
中国はその間伸びまくって世界2位の経済大国に押し上げた会社が残っている
そういうこと

428:名無しさん@1周年
19/12/08 12:13:34.86 LGMx/YEK0.net
>>409
お前アフォだなあ・・・
3か国語覚えるだけの地頭の良さならシナチク企業なんて働かず欧米の有名企業で働いてるはずだろ?
人権上非常にリスキーなシナチク企業なんかに行くってのはそれだけ日本でも底辺層の学生ってのは目に見えてる
日本のくたびれた中小企業でも扱うか分らん、非正規労働者の類だろう。
逆に、そんな自国民を押しのけて日本の底辺労働者を受け入れるほど中国が甘い国と思ってんのか?

429:名無しさん@1周年
19/12/08 12:13:35.57 ShrIwuu40.net
>>415
多分30年後の出稼ぎ時代になったら日本は悲惨なことになってると思うよ
男は中国で虐待 女は売春みたいな

430:名無しさん@1周年
19/12/08 12:13:36.96 FTqw+AE40.net
これフェイクニュースだろ
明らかに成長鈍化して壁にぶち当たったし外資が逃げ出し始めている
供給過剰が凄まじくて中国資本も国外脱出の勢いだ
しかも米中の衝突まで重なり未来は暗いではないか

431:名無しさん@1周年
19/12/08 12:14:00.78 3L04EIzm0.net
>>424
それな
いつものすり寄り
それか弱ったフリして支援してくれ~かな?

432:名無しさん@1周年
19/12/08 12:14:02.58 iQ/hScAM0.net
>>20
シナは空気も水も土も汚染酷いからなぁ
ひ弱な日本人は長生きできなさそうw

433:名無しさん@1周年
19/12/08 12:14:10.82 tHN+/ipO0.net
【国際】世界を揺るがす中国共産党スパイの大暴露 世論誘導、拉致誘拐、暗殺  12/06 【習近平共産党】
 国際社会が香港問題を中国の人権侵害問題としてとらえて包囲網を形成するなか、オーストラリアに亡命申請した自称「中国共産党スパイ」・王立強の登場が想像以上の余波を広げている。中国の「静かなる侵略」の手口が工作員当人の口から証言されたのだから、当然だろう。
 オーストラリアやカナダ、香港、台湾に対する中国の世論工作、政界工作、情報戦はこの数年、急にその手口が暴露され始めた。2018年に上梓された『サイレント・インベージョン ~オーストラリアにおける中国の影響』
(クライブ・ハミルトン著)、2019年に上梓された『パンダの爪』(ジョン・マンソープ著)、そして拙訳の『中国の大プロパガンダ』(何清漣著)などは、こうした中国のメディア、学術機関、ネットを通じた世論工作、政界工作の手口や影響力に警鐘を鳴らす書籍だ。
このタイミングで起きた「王立強の告発」の意味と影響力を考えてみよう。
 王立強事件について簡単に振り返る。王立強は今年(2019年)4月23日にオーストラリアに入国後、オーストラリア保安情報機構(ASIO)に
「投降」し、オーストラリア政府に政治的庇護をしてもらう代わりに、自分が関わってきた中国共産党の諜報活動に関する証言や証拠を提供すると申し出てきた。
 11月になって王立強はオーストラリア主要メディアの取材を受け、自分が解放軍総参謀部に属するスパイで、香港や台湾で浸透工作、世論誘導工作に参与してきたことを告白。
中でも香港の「銅鑼湾書店」関係者拉致事件に関与し、書店株主の李波の拉致に関与したと証言したことは、香港市民のみならず全世界に衝撃を与えた。
 銅鑼湾書店事件とは、反中共的書籍を出版、販売する香港の銅鑼湾書店のオーナーや株主し、創業書店長ら関係者が2015年秋ごろから次々と失踪し、中国当局に秘密逮捕されていたことが約8カ月後になって発覚した事件。
オーナーのスウェーデン国籍の桂敏海はタイのプーケットで何者かに拉致されたあと、北京で10年以上前に侵した交通死亡事故容疑者として起訴され、有罪判決を受けたことが突然発表された。
秘密逮捕の状況から脱出 して香港に戻り、習近平の直接指示で行われたと内幕を暴露した創業書店主の林栄基は、香港で逃亡犯条例改正問題が起きた段階で身に危険を感じて台湾に移住している。
 王立強はまた、香港・亜洲テレビ(ATV)の幹部が解放軍の要職を兼務していると指摘し、香港メディアは毎年、中国共産党から5000万人民元
の出資を受けて支配されていると告発した。このあたりの事情は『中国の大プロパガンダ』中に詳しい。
 王立強はさらに、台湾で数十億元の金銭を使って2018年の台湾地方選における世論誘導工作も行い、20万のSNSアカウントを創設し、民進党のサイトなどを攻撃させたり、
国民党の韓国瑜を高雄市長に当選させるようネット上のグループを形成するなどしたりして、国民党の劇的な雪崩的大勝利を導いたとも証言している。韓国瑜は2020年1月に予定されている台湾総統選の国民党候補になっている。
王立強は、香港の投資企業「中国創新投資」のCEO・向心の妻である?青を通じて台湾の選挙への世論誘導を行った、としている。
 ちなみに、この暴露に伴って、向心が実は葉剣英(人民解放軍の創立者の1人)の外孫であると元親民党国民大会代表の黄澎孝が暴露し、それを葉剣英の孫娘(葉剣英の二男、葉選寧の娘)の葉静子がデマだと否定するという騒動も起きている。
 おりしもオーストラリアでは、中国当局によるオーストラリア議会への浸透工作について暴露されつつあるころだった。
 オーストラリアの報道番組「60ミニッツ」(11月24日)などが最初に報じたもので、中国当局がオーストラリアの国政に干渉しようと、
100万豪ドルを使ってメルボルンの華人(中国系住民)、ニック・チャオにビクトリア州チザム選挙区から国会議員に出馬させようと試みた事件である。
 チャオは2018年に安保情報機構に事件の概要を証言した。だが今年の3月にメルボルンのホテルで、過剰薬物摂取で謎の死を遂げている。
 この事件自体には王立強は関与していないというが、オーストラリアでの中国浸透工作の凄まじさと根深さを象徴する事件であり、このタイミングの王立強の告発は多くの人にさもありなんと思わせるものだった。

434:名無しさん@1周年
19/12/08 12:14:11.41 kMCldVhB0.net
こんな感じで自衛官も官僚も支那共産党に取り込まれ工作員駒として使い捨てされる

435:名無しさん@1周年
19/12/08 12:14:36.78 tHN+/ipO0.net
【日本】スパイ防止法がないのは世界でなぜ日本だけなのか 11/27 【スパイ防止法】
■「スパイ防止法」とは?
「スパイ防止法」とは、世界いずれの国にもあるスパイ行為を取り締まる法律です。
■「防衛秘密」の保護に関する 措置を定め、スパイ行為を防止することによって日本の平和と安全を守るのが立法の趣旨。
■保護すべき「防衛秘密」とは?
 防衛上秘匿を要し、かつ公になっていないもの、さらに当局によって防衛秘密と指定されたものが「防衛秘密」ということになっており、きわめて厳格に限られています。
■スパイ行為とは?
 スパイ行為とは、外国に通報することを目的または不当な方法で防衛秘密を探知、収集して、それを外国に通報することをいいます。諸外国ではスパイ罪はその国の最高刑(死刑のある国は死刑)で臨んでいますが、同法案では無期としています。
不当な方法とは、人をだまして防衛秘密を呈示させたり公務員でない者を金品で買収する行為、あるいは婦人の貞操を提供するなどの行為などを指します(これらは違法ではありませんが不当な方法)。
これらも処罰対象にしないとスパイ行為は防げません。
■マスコミの取材活動はどうなる?
「スパイ防止法」は、法律全体の解釈適用を規定し、表現の自由と基本的人権を守り、出版・報道機関の自由な活動を保障しています(言論に関わる法律にはすべて同種の「解釈規定」があります)。同法があってもマスコミの正当な取材活動は一切、妨げられません。
■海外ではどうなっているのか?
 諸外国では国の基本法典である刑法に例外なくスパイ処罰の規定を設けており、刑罰はその国の最高刑(死刑であるところは死刑)で臨んでいます。
また中国は、軍事力を年々大幅に増強する一方、活発なスパイ工作を行い、わが国の安全を脅かし続けています。
このような中国を、平和愛好国として扱い、信頼して、国家の安危にかかわる防衛、外交などの機密が筒抜けになっても良いなどとは、到底言えません。

436:名無しさん@1周年
19/12/08 12:14:58.99 gV4b9EYa0.net
資金供給源の若者がこぞって逃げ出して
老害どもが慌てふためいてるなwww
PCくらい操作できるようなっとけよwwwゴミ爺どもwww

437:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:00.69 eK/7QCcF0.net
>>425
スリランカになることは無いが、日本の凋落のモデルケースに近いのはどこ?歴史上、発展したと思ったら落ちぶれた国
カルタゴ、スペイン、ポルトガル、アルゼンチン

438:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:13.71 ShrIwuu40.net
>>430
ちがうんだよ
日本が少子化と赤字国債と非正規化で壊滅して途上国下位くらいまで落ちるから
中国へ行かざるをえないという話なのさ
中国がユートピアという話じゃなくて今後の日本が地獄過ぎるという話

439:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:27.80 QqwaIxT/0.net
優秀な理系はみんなとられて終わりだな 

440:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:37.86 7SBjP/M90.net
>>429
まるでどこかの半島の事を言ってるみたいだね

441:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:39.98 qoP7u9Il0.net
10年前は日本語による電話のコールセンターが中国なんてのがあって3万円でマンション住まいみたいなのあったな今は物価も人件費もそんなかわんないじゃね

442:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:45.95 J8Y2HjUL0.net
こんなんで騙される学生いるのかよ
求人サイトに海外勤務で中国っての増えてきたけど行ったら終わる

443:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:59.51 GCcthUzj0.net
日中韓は少子化で衰退します

444:名無しさん@1周年
19/12/08 12:16:06.36 SOQXWe9C0.net
お金云々の話は知らないけど北京や天津や上海は東京超えてるよ
特に電車、新幹線、高層ビル(住宅含む)は東京よりも進んでいる

445:名無しさん@1周年
19/12/08 12:16:07.56 6NCcVQrN0.net
>>1
人権はなくなるけどな

446:名無しさん@1周年
19/12/08 12:16:09.97 t1DXnS8T0.net
ネットのノリをマジで信じててワロタw

447:名無しさん@1周年
19/12/08 12:16:28.32 10+1yhmt0.net
このまま衰退すると今産まれた子供が大人になる20年後には、
息子は出稼ぎに娘は外国人相手の風俗に就職とかなるんだろうか。

448:名無しさん@1周年
19/12/08 12:16:33.63 mmpmqNrA0.net
日中友好だね、じゃんじゃん日本にも来てもらわないと
その為に安倍さんがビザ緩和したんだし

449:名無しさん@1周年
19/12/08 12:16:38.94 LGMx/YEK0.net
>>425
だったら遠慮せず、はよ日本から出てけ
こんな5chなんかでグチグチ言ってるからお前社会の底辺なんだぞ?
お前みたいな底辺でくすぶってる奴なんか、中国でも要らんぞ
どこの国でも要らん言われるわなw

450:名無しさん@1周年
19/12/08 12:17:11 YmLO0FzO0.net
>>282
それは屁理屈や詭弁という
そもそも偶発的なリスクと意図的な陥れを一緒にするのがアタマ悪すぎ
そんなに良いならお前も中国行って暮らしたらいいだろ

451:名無しさん@1周年
19/12/08 12:17:29.12 RFRF5toR0.net
ある日突然スパイ容疑で
ブタ箱逝きがオチwwwwwwwww

452:名無しさん@1周年
19/12/08 12:17:29.49 cQ9JRDix0.net
ただスパイ容疑で拘束されて死刑になる可能性もあるけどなww
日本で働いていても、出張で中国に行くこともあるだろうし

453:名無しさん@1周年
19/12/08 12:17:44.98 cmYuklnL0.net
中国では大学を出ても都市部で年収百万円の仕事に就ければ御の字
それでも上海や北京とかだと住居費が高いので、親元から通わないと生活するのは無理
経済成長して見栄を張りたいんだろうけど、まだ早いよ

454:名無しさん@1周年
19/12/08 12:18:08.92 gV4b9EYa0.net
>>437
既に日本は東京及び周辺に
労働総人口の7割が集中するという異常事態w
少しは表出ようなw  

455:名無しさん@1周年
19/12/08 12:18:11.13 V48NPrspO.net
>>447
大正解

456:名無しさん@1周年
19/12/08 12:18:28.53 wuRC0KkF0.net
古い器たる日本企業には老人だけ残し
若者は外資に就職しよう
老人を直接攻撃することは道徳的に難しい
しかし若者に去られた老人集団は
早晩滅んでくれるわ
これなら直接手を下さずに済む

457:名無しさん@1周年
19/12/08 12:18:49.97 cmYuklnL0.net
>>427
抽象的な話で煙に巻くなよ
中国は全然日本に追い付いてない

458:名無しさん@1周年
19/12/08 12:18:59.41 V48NPrspO.net
>>438
全くその通り

459:名無しさん@1周年
19/12/08 12:19:48.78 eK/7QCcF0.net
>>454
でそれが日本がスリランカレベルに落ちぶれるのと何の因果関係が?

460:名無しさん@1周年
19/12/08 12:20:02.66 SOQXWe9C0.net
>>17
東京もマイナス成長だよ

461:名無しさん@1周年
19/12/08 12:20:04.01 ShrIwuu40.net
>>449
俺個人は資産があるし資産をドルに換えてあるし土地とかも来るハイパーインフレが
近づいたらいつでもドルに換える用意はあるよ
英語もまあ全く喋れないわけじゃないし財政破綻前にアメリカへ逃げ出す予定

462:名無しさん@1周年
19/12/08 12:20:10.45 mXhdXdeY0.net
中国に限らず、フィリピンやマレーシア、シンガポールに出て行く日本人は年々増えてるよ。
低所得国から中所得国へと経済成長を続けてる東南アジアで、ドルベースではまだまだ低くても
週40時間キッチリ、日本ほどキツくない労働で、現地で余裕で生活できるだけの賃金をもらえる。
医療も企業保険で完全に無料だし、英語ベースでアメリカで学んできた最新医療を学んだ医師に診てもらえる。

463:名無しさん@1周年
19/12/08 12:20:14.46 l7elVZxB0.net
中国から撤退引き揚げてきた駐在員が帰国して人事にいるんだよ
使いようがない

464:名無しさん@1周年
19/12/08 12:20:23.25 cmYuklnL0.net
日本では新卒での就職先が大事
転職するほど生涯賃金は低くなる
新卒で中国企業とか話にならない

465:名無しさん@1周年
19/12/08 12:21:12.36 M+YfPaHS0.net
>>285
どこで言われたのか知らんgな、
海外で言われてたらそれは鵜呑みにするのか

466:名無しさん@1周年
19/12/08 12:21:31.08 gV4b9EYa0.net
>>449の本音(待って!見捨てないで!)

wwwwww

467:名無しさん@1周年
19/12/08 12:21:38.60 cmYuklnL0.net
>>460
先進国の首都と途上国を比べるなよ

468:名無しさん@1周年
19/12/08 12:21:44.93 yD4htghT0.net
安倍「外国人留学生が日本で就職したら家族連れてきてもいい」 
日本終了だな、家族がナマポ目当てにやってくる

469:名無しさん@1周年
19/12/08 12:22:01 awvPmcqX0.net
スパイ防止法で中韓に就職したものは監視対象に認定だな

470:名無しさん@1周年
19/12/08 12:22:14 68idYRFv0.net
共産主義の反日国家という背景を無視して、日本と同じ感覚で簡単に考えてたらえらい目に遭うかもな

471:名無しさん@1周年
19/12/08 12:22:36.74 zSQWrLy10.net
外資はリスクも高い、と言われてきたけど
日本企業も非正規だらけだの終身雇用が難しいだの変わらなくなって来たしな
外資の魅力が上がったと言うより日本企業の魅力が下がった
どっちもリスクがあるなら給料や将来性やチャンスやキャリアが多い方がいい

472:名無しさん@1周年
19/12/08 12:22:38.27 rdMgPZCf0.net
これは朗報
日本人学生が殺到する所は衰退する法則
総合電機・日本の金融と鉄壁の法則

473:名無しさん@1周年
19/12/08 12:22:41.68 kZr9DKJz0.net
>>438 >>458
自演乙
ヒント:日本の国債は国内で循環してばかりで海外流出はほとんど無い
まぁこれだけじゃ低学歴には難し過ぎるかも知れないけどなw

474:名無しさん@1周年
19/12/08 12:22:53.88 SOQXWe9C0.net
>>467
首都圏と北京や上海や天津等の沿岸部と比較してみたら鉄道も高層ビルも負けてるよ

475:名無しさん@1周年
19/12/08 12:22:56.24 aQRYpTuy0.net
>>2
人口=市場という嘘を信じ込まされてるぞ

476:名無しさん@1周年
19/12/08 12:23:08.45 kZr9DKJz0.net
>>462
ソースは?

477:名無しさん@1周年
19/12/08 12:23:34.43 aQRYpTuy0.net
有能な奴なら、英語圏いくやろ
なんでわざわざ中国共産党の奴隷にならなあかんねん

478:名無しさん@1周年
19/12/08 12:23:43.52 D8aIipU50.net
>>8
世代間闘争に持って行きたい煎餅朝鮮カルトウゼエから。

479:名無しさん@1周年
19/12/08 12:23:45.86 gV4b9EYa0.net
>>464
日本では なw
世界に出たら勤続年数だけが自慢の無能キャリアなんて
どこも相手にしてくれんぞw

480:名無しさん@1周年
19/12/08 12:23:47.95 1FRJeWra0.net
中国企業の日本法人なら兎も角、中国本土に勤めるのはリスクあるのはちゃんと教えとけよ

481:名無しさん@1周年
19/12/08 12:23:48.66 iMOiza/+0.net
>>453
コネ持ちが上級を席巻するから
才能ありなし関わらず外出ることになる

482:名無しさん@1周年
19/12/08 12:23:52 J8Y2HjUL0.net
>>425
日本が壊滅的に落ちるって前提からしておかしいだろ
で中国を持ち上げるとかアホなの

483:名無しさん@1周年
19/12/08 12:24:15 10+1yhmt0.net
日本で中国企業にならともかく、中国語覚えて中国で中国企業より、
英語覚えて欧米企業の方が選択式多いしリスク少ないと思う。
シンガポールや東南アジアの欧米系も英語だし。

484:名無しさん@1周年
19/12/08 12:24:23 cmYuklnL0.net
台湾の学生の人気海外就職先が、一位日本、二位がアメリカだよ
何が悲しくて日本人学生が中国に行って就職しないといけないのか

485:名無しさん@1周年
19/12/08 12:25:02.20 9LqCuHs40.net
安倍首相に逆らう反日反逆者>>42って・・・

486:名無しさん@1周年
19/12/08 12:25:05.35 FTqw+AE40.net
中国が成長を続けていた時代は明らかに終わっている
中国の成長を信じて全力を振った韓国経済は不況になり大不況までありそうな気配になっている
韓国の中国向け輸出の激減は統計データで出ている
韓国から景気に敏感な産業が中国に軒並み進出していたわけだし先行指標になっている
中国の景気が良くて需要があれば韓国経済はこんな急減してない
韓国に暴落がくるようなら、そこまでには中国から絶対に逃げるべき

487:名無しさん@1周年
19/12/08 12:25:27.38 LGMx/YEK0.net
>>471
お前さんはキャリアうんぬんするほど、すごい経歴を持ってるのかな?
とするなら、日本の大手企業で正社員で安泰なんじゃないのかな?
海外てなら、欧米の大企業じゃないのか?
多分、非正規労働者で底辺をさまよってんだろ?だから中国なら歓迎してくれる万歳とか
世迷言のたまってるのか?だから、そんな底辺労働者、中国でも要らんて

488:名無しさん@1周年
19/12/08 12:25:30.29 zSQWrLy10.net
というか今就職する人はもう間に合わないけど、
今子育てしてる人は「海外で働ける能力」の教育を最優先してるよ

489:名無しさん@1周年
19/12/08 12:25:33.20 o+H9w6WB0.net
>>14
日本の醜い中高年サラリーマンもセクハラパワハラ大好きだけどな。中国人との違いは日本の中高年サラリーマンは高給を貪る働かないおじさんな点。

490:名無しさん@1周年
19/12/08 12:25:33.51 ShrIwuu40.net
>>459
日本は人口減から税収が落ちて赤字国債超過で確実に財政破綻がやってくるんだよ
多分20年もかからないでね
そうなったら円は基軸通貨じゃなくなるし日本を支える金融は壊滅して
銀行は次々と潰れるしハイパーインフレからデフォルトは避けられない
アベノミクスで技術投資資金を全部株価操作にぶち込んだせいで
次世代産業は何1つ育ってないし中産階級はさらに没落してるから
技術を生み出す高級労働者も激減してるだろうしトヨタなんかは海外へ逃げるだろうし
国内産業は観光以外壊滅するよ
これはもう避けられない運命

491:名無しさん@1周年
19/12/08 12:25:57.72 cmYuklnL0.net
>>479
だから、中国企業に就職するなんて馬鹿げているというこのスレの結論だろ

492:名無しさん@1周年
19/12/08 12:26:06 kZr9DKJz0.net
>>480 >>483


>>332 >>415
現実はこうだぞ

493:名無しさん@1周年
19/12/08 12:26:32 aQRYpTuy0.net
自由や法律が守られてない国だから、
独裁者さまの言いなりだぞ
独裁者の気分ひとつで、いつルールが変わるか、わからないのが中国

494:名無しさん@1周年
19/12/08 12:26:54 D8aIipU50.net
>>484
彼の言う事が正解。

495:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:10 kgjAVorc0.net
いってこいいってこい。
やっぱり日本が良かったという収穫を得られるよ。

496:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:13 eK/7QCcF0.net
>>474
見た目は確かに立派だけどな
タワマンの見てくれがいかに良くても、
俺は庭付き戸建の方が良い

497:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:33.06 kZr9DKJz0.net
>>490
>>473

498:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:39.20 Biq6U4lw0.net
中国人は何してるの?

499:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:39.33 yD4htghT0.net
安倍「私は保守と言われてますが留学生は別です、中国人留学生を増やしたいと思います」by報道ステーション

500:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:43.48 SOQXWe9C0.net
>>493
犬じゃないんだよバカ

501:名無しさん@1周年
19/12/08 12:28:07.02 cmYuklnL0.net
>>474
高層ビルなんかアフリカの都市にもあるよw
空気は?水は?
自慢のネタがズレてる

502:名無しさん@1周年
19/12/08 12:28:07.34 dofgNyxS0.net
>>490
日本円がいつからキーカレンシーになったんだ、低能

503:名無しさん@1周年
19/12/08 12:28:29.46 gV4b9EYa0.net
バブル世代の老人は
英語も喋れないwww
中国語も喋れないwww
IT知識はスマホでまんさんとライン交換wwwペイペイwww
終わってんだろおまえらwww

504:名無しさん@1周年
19/12/08 12:28:47.45 3bvlcIzR0.net
資金はともかく将来考えたら中国は避けるものだと思うが
香港の現状見ない人ならそうなのだろうか

505:名無しさん@1周年
19/12/08 12:28:51 kjBxsa7j0.net
>>183
就活敗者なんじゃないすかね?

いや、普通に優秀なら他国を狙うのは当たり前だしな。
魅力とかいうのは、今の日本では難しいよ。
規制規制だからね。
バカを守る為の規制なんだけど、それが既得権益を守るためにもなってるしね。

506:名無しさん@1周年
19/12/08 12:29:00 aQRYpTuy0.net
>>500
犬じゃねえわ バカ
狗肉だ
キチガイ工作員必死だなw

おまえなんでそんなに日本下げ、中国上げすんの?
おまえが狗肉か
なるほど

507:名無しさん@1周年
19/12/08 12:29:12 SOQXWe9C0.net
>>501
なんだてめえ

508:名無しさん@1周年
19/12/08 12:30:08 aQRYpTuy0.net
>>474
チベットやウイグル人、奥地の農村部の生活比べたら日本のほうが買ってるよ
バカ

509:名無しさん@1周年
19/12/08 12:30:20 kMCldVhB0.net
つうか支那の上級国民=支那共産党員の親族だから日本人は一生奴隷のまま

510:名無しさん@1周年
19/12/08 12:30:28 D8aIipU50.net
>>503←ナマポジジイw

511:名無しさん@1周年
19/12/08 12:30:29 cmYuklnL0.net
>>507
高速鉄道は全部大赤字w

512:名無しさん@1周年
19/12/08 12:30:34 ShrIwuu40.net
>>497
残念だけど税収30兆 国債費300兆とかなったら吸収しきれなくなって破綻するよ

513:名無しさん@1周年
19/12/08 12:30:40 FTqw+AE40.net
>>438
行くわけないだろ
不動産をもてない国だぞ
つまりろくな資産形成を出来ない

おまえウソつきだろ
少なくともおまえは絶対に行かないわ
他人の不幸を見て喜びたいだけだろ

514:名無しさん@1周年
19/12/08 12:30:53 rI+NqE9A0.net
>>3
まあ、20代ならそうなるわな
日本企業にいても、年寄り多すぎて出世できない
40代なんて給料上がらない
とくに女子は結果出してても絶対に上に行けない

515:名無しさん@1周年
19/12/08 12:31:15.47 3bvlcIzR0.net
まぁ親中派とは理解しあえないね
謎の罪で日本人が逮捕されても助けないとか斜め上だし

516:名無しさん@1周年
19/12/08 12:31:45.53 gV4b9EYa0.net
>>504
日本がその香港以下になるからだよ
やはり最近の若いのは行動力あるわ
無能にタダ飯食わす義理もないし
フットワークは軽いねw

517:名無しさん@1周年
19/12/08 12:31:45.81 aQRYpTuy0.net
>>507
土建投資で、無闇にひきまくった赤字鉄道や、住人いない鬼城がそんなに自慢か? 笑
バカ

518:名無しさん@1周年
19/12/08 12:31:52 SOQXWe9C0.net
首都圏は一部の地域除けば20年前30年前と変わっていない
むしろ鉄道に関しては縮小して劣化までしている

519:名無しさん@1周年
19/12/08 12:31:54 kjBxsa7j0.net
>>513
落ちれば選択肢には入るわな。
その上でどうするか?では?

520:名無しさん@1周年
19/12/08 12:31:56 h7+8PhTo0.net
>503
バブル世代の評価高すぎだろ
ラインもできないしペイペイなんて宇宙人の技術だ

521:名無しさん@1周年
19/12/08 12:32:01 rhCXDptx0.net
個人が国や業界の将来性なんて考えたところでわかるわけないし
稼げる場所で稼ぐというのは理に適ってる
いまの若者はそもそも終身雇用なんて最初から頭にない

522:名無しさん@1周年
19/12/08 12:32:34 ShrIwuu40.net
>>513
俺はもう資産があるから行かないよw
中国が上がるんじゃなくて今後20年で日本が壊滅的に下がるんだよ

523:名無しさん@1周年
19/12/08 12:32:37 SOQXWe9C0.net
>>517
日本は作ってすらいない

524:名無しさん@1周年
19/12/08 12:32:43 kZr9DKJz0.net
>>500
例え配属先が海外だろうと中国企業に入れば中国共産党の犬として自国や現地の国なんかよりも
偉大なる宗主様()たる中国共産党の命令を最優先し諜報活動とかやらなければならないって法律があるぞ

525:名無しさん@1周年
19/12/08 12:33:08 SNl9r2Ts0.net
真に受けて行くやつがいたら笑うしかない

526:名無しさん@1周年
19/12/08 12:33:16 rI+NqE9A0.net
>>406
中国のがトライアンドエラーできるから経験値上がる

日本はそれやらないし、現場が権限ないから回答遅い
時代が進むの早いから、日本企業とは嫌がって仕事
するのを先進的な企業ほど嫌う

527:名無しさん@1周年
19/12/08 12:33:24 cmYuklnL0.net
>>523
いや、欧米も作ってないよw

528:名無しさん@1周年
19/12/08 12:33:27 3bvlcIzR0.net
>>516
今の中国がハブられてるのに何を言ってるのやら
一足先に韓国企業がハブられてるようだが

529:名無しさん@1周年
19/12/08 12:33:49.04 jucR4vWa0.net
>>510
ナマポに嫌な思い出でもあるん?
それとも受給者?

530:名無しさん@1周年
19/12/08 12:34:02.46 aQRYpTuy0.net
>>523
空バブルを、ふくらませすぎるよりまし
おまえ日本人じゃないから日本下げするの?
シナの掲示板に書きこんどけよ

531:名無しさん@1周年
19/12/08 12:34:14.41 h7+8PhTo0.net
なぜ香港の評価が低いんだw
あいつら、世界で一番金持ちの比率が高くて長寿なのにwww

532:名無しさん@1周年
19/12/08 12:34:23.52 IvmC/QxC0.net
日本人が中国へ出稼ぎ
没落日本を象徴するニュースだな

533:名無しさん@1周年
19/12/08 12:34:40.31 ot5eh+/R0.net
ゆとりジャップが中国人に競争で勝てるわけねぇ

534:名無しさん@1周年
19/12/08 12:34:42.51 FTqw+AE40.net
>>522
つまりおまえは病気ってことか
スレ違いのことを書き込み続けて
なおかつ、まともな意思疎通も出来なくなっているんだな

535:名無しさん@1周年
19/12/08 12:34:48.17 kZr9DKJz0.net
>>512
君、Fラン卒?
それとも中卒や高卒なのかな?
少なくともまともな大学や経済学部を出た人間のレスではないねw

536:名無しさん@1周年
19/12/08 12:34:56.25 ShrIwuu40.net
多分30年後には中国どころか東南アジアへも日本人は出稼ぎに行くことになると思うよ
タイとかベトナムにね
そこでめっちゃ粗雑に扱われて馬鹿にされる
それでも出稼ぎに行かざるを得ないほど日本の産業は壊滅する

537:名無しさん@1周年
19/12/08 12:35:10.60 yD4htghT0.net
>>521
お前若者じゃないのになんでわかるんだよ

538:名無しさん@1周年
19/12/08 12:35:17.06 +GrZ6IiA0.net
ありがとうアベノミクス
ありがとう働き方改革

539:名無しさん@1周年
19/12/08 12:35:33.43 gV4b9EYa0.net
>>514
社会福祉は完全崩壊が目に見えてるからなぁ
日本の企業で低賃金で使い潰されるリスクの方が今は圧倒的に高くなってる
ずっと中国にいるわけじゃないだろうし
とっ始めのキャリア作りに行くのは大正解だね

540:名無しさん@1周年
19/12/08 12:35:48.70 D8aIipU50.net
高速鉄道が事故すればそのまま埋められる。
つい2、3日前も道路が陥没すればそのまま埋められる。
日常でもトラブルに巻き込まれたら終了の国。
命を掛けてまでわざわざ中国まで行く銭ゲバは経営者だけにしておけ。

541:名無しさん@1周年
19/12/08 12:36:28 yD4htghT0.net
>>536
それはない、日本が没落したら東南アジアも一緒に落ちていく

542:名無しさん@1周年
19/12/08 12:36:36 aQRYpTuy0.net
>>514
高齢化問題は中国のほうが深刻
一人っ子政策がながかったから、若者少ない

543:名無しさん@1周年
19/12/08 12:36:58.30 UsGyQ8kn0.net
>>1
つ 香港、ウイグル、チベット、台湾wwww
つ 米中貿易戦争ww
どんな馬鹿が支那企業なんかに入るんだよw

544:名無しさん@1周年
19/12/08 12:37:15.07 cFfhK0mH0.net
若者が海外に出ていくことはいいことだ
日本にいてもいいことない。魅力のない国だし
移民とかいってるが原発事故まで起こしてまだ収集つかない危険地域
おまけに隣人はみな気〇外みたいな国ばかり
生産性のない年寄りばかりゾンビのように増え続ける
お前らはやく脱出しろよ
言葉なんかなんとかなるからとりあえず海外に行け

545:名無しさん@1周年
19/12/08 12:37:15.19 ok9bRZTO0.net
アリババの「独身の日」の売上は4兆1000億円w
アメリカのブラックサイバーと同レベルの売上を1つの企業でw

546:名無しさん@1周年
19/12/08 12:37:17.25 EoZQkEJ00.net
自由を犠牲にしても金が欲しいって人間なら良いんじゃね。でも、中国のエリートよりも仕事が出来なきゃ高い金は貰えんよな。

547:名無しさん@1周年
19/12/08 12:37:19.41 wzpkRtx60.net
>>526
出来ないよ
中国で出来るのは中国共産党の命令に対して犬の如く尻尾ふりふり絶対忠誠で尽くす事だけ
命令された内容にトライは出来るが、エラーしたら埋められて即人生終了だよ

548:名無しさん@1周年
19/12/08 12:37:37.44 oHjC+btt0.net
これからは間違いなく日本人が中国に出稼ぎに行くようになるよ

549:名無しさん@1周年
19/12/08 12:37:41.82 VNb5erIG0.net
そりゃ、当然日本の企業よりか中国企業の方が魅力があるよな。
まだ中国人の気質をよくわかってないから、調査が必要だが、これからは日本の企業は斜陽一辺倒で、中国は日の出の勢いだからな。

550:名無しさん@1周年
19/12/08 12:38:05.16 aQRYpTuy0.net
>>545
トップやめて国営色つよめただろ
もうお役人仕事になって落ちていくだけだよ

551:名無しさん@1周年
19/12/08 12:38:05.99 sO4emhSo0.net
共産党系の組織的な書き込みってすぐわかるよな
中国の人件費が日本より上になるとか
それ中国経済の強みが完全に消えて無くなるってことなのに
そういう経済の基本すら理解していないアホしか共産党系には残ってない

552:名無しさん@1周年
19/12/08 12:38:27.63 yD4htghT0.net
>>544
お前はなんで日本にいるんだよ

553:名無しさん@1周年
19/12/08 12:38:31.82 SOQXWe9C0.net
>>530
日本の場合、首都圏でも電車の本数減らしたりしてるぞ

554:名無しさん@1周年
19/12/08 12:38:52.78 L/z4wK+h0.net
まぁでも日本でも一流企業に行けるようなハイスペックの人材にしか関係ない話だよね
単純労働の奴隷なら自国に腐るほどいるだろうし

555:名無しさん@1周年
19/12/08 12:39:03.95 VNb5erIG0.net
>>547
オマエは中国人がどれだけ柔軟性があるかを知らない。
以前の日本人ならともかく、現在の日本人はやけに失敗にうるさくなってるから、将来性は見いだしにくい。

556:名無しさん@1周年
19/12/08 12:39:07.32 SOQXWe9C0.net
>>524
本当に犬扱いなのかよ

557:名無しさん@1周年
19/12/08 12:39:12.53 aQRYpTuy0.net
>>548
ないない
今、中国内部が不況すぎて、都市部から農村部に中国人を強制移動させてるとこ

558:名無しさん@1周年
19/12/08 12:39:18.83 sO4emhSo0.net
中国が日出の勢いとか
随分古い情報だな
10年前から情報更新してないだろ

559:名無しさん@1周年
19/12/08 12:39:41.85 kjBxsa7j0.net
>>537
自分が若者なら、普通に考えるが?
想像力がないの?

560:名無しさん@1周年
19/12/08 12:39:42.87 rhCXDptx0.net
中国で若者が不足しているなら
若い人にとってはなおさらチャンスじゃないか
少なくとも悪い扱いはされないだろ

561:名無しさん@1周年
19/12/08 12:39:49.66 l7elVZxB0.net
>>543
ナマポジジイは情勢読めないから

562:名無しさん@1周年
19/12/08 12:39:58.80 0eNbl/AN0.net
>>1
順調に日本が滅びているね
本来なら戦争で地上から消え去るべき国だった

563:名無しさん@1周年
19/12/08 12:40:08.09 VNb5erIG0.net
>>544
日本に魅力がなくなった根源を解明するべし!
日本会議が出てきて、急速に魅力を失ったと理解するべし!

564:名無しさん@1周年
19/12/08 12:40:44.76 gV4b9EYa0.net
>>558
今や日本の内需支えてるのはほぼ中国人だぞwww間抜けwww

565:名無しさん@1周年
19/12/08 12:40:55.97 aQRYpTuy0.net
>>556
ここで日本下げ、中国上げばかりしているおまえみたいな工作員にさせられてしまう

566:名無しさん@1周年
19/12/08 12:40:57.67 3OE6oLHk0.net
テンセントに勤めてましたって奴がきたら
日本企業は諸手を挙げて欲しがる現実
現実にはその人アメリカに行っちゃうんだけどな

567:名無しさん@1周年
19/12/08 12:40:59.08 jaisG4BZ0.net
>>555
現実見えないバカ発見w
>>556
当たり前だろ

568:名無しさん@1周年
19/12/08 12:41:00.28 VNb5erIG0.net
>>557
そのソースは?

569:名無しさん@1周年
19/12/08 12:41:24 UR34LlWj0.net
中国で日本人稼げんのか
稼げるんだったら行くわな

570:名無しさん@1周年
19/12/08 12:41:38 etQOuxqB0.net
ジムロジャーズの言う通り、若者はこんな国捨てて
夢と希望のある国で生活した方がいいんだよ

571:名無しさん@1周年
19/12/08 12:42:11.88 /ZbqasR/0.net
日中関係が怪しくなったらスパイ罪で捕まって見せしめで死刑になるよ!

572:名無しさん@1周年
19/12/08 12:42:21.34 3OE6oLHk0.net
いやになったら辞めて日本に帰って来ればいい

573:名無しさん@1周年
19/12/08 12:42:36.41 sO4emhSo0.net
>>564
内需なのに中国人が支えてる?
言葉の意味すらわかってなくて
辞書調べても理解できない知能レベルなのか

574:名無しさん@1周年
19/12/08 12:42:43.30 s93W9kdK0.net
中国にせよアメリカにせよ能力に自身が有るのなら外資に就職するのはアリだよ
ただ、インターンとかで無いのなら其なりの覚悟が必要だし、当たり前だけど新卒で入社したからって待っては貰えないけどさ

575:名無しさん@1周年
19/12/08 12:42:43.50 jaisG4BZ0.net
>>572
はい、スパイ容疑で逮捕ーwww

576:名無しさん@1周年
19/12/08 12:42:45.46 MPoLPleU0.net
そら成長してる集団に属すれば自分も昇給するよなぁ
スピード感、躍動感、ドラマがある!!
革新的な技術やシステムも体感できるし、若い力がある!!!
勢いがあるのはイコール、面白いことだしな🤣

577:名無しさん@1周年
19/12/08 12:42:46.78 UR34LlWj0.net
今日本の若者間では
中国が激熱

578:名無しさん@1周年
19/12/08 12:42:57.14 aQRYpTuy0.net
>>557
自分でさがせ
過去に大量に読んだ文献のどこに載ってるかなんて探すだけで大変
なお、俺を批判するつもりなら、おまえの発言全部ソースだしてから言うこと

579:名無しさん@1周年
19/12/08 12:43:04.87 ShrIwuu40.net
>>535
当時の河合塾の偏差値で70弱くらいの大学出身さ
現在の日本の税収は現在60兆 国債費(借金返済費)は20兆
10年後には国債費30兆は確実
そして20年後には労働人口半減≒税収半減だから税収は30兆になる
つまり20年後には政府が役所も自衛隊も政治家も大学も全部税解散して
一切税金使わなくたってそれだけで膨大な赤字が増えていくわけさ
これを支えるには消費税100%しても足りないし消費税100%にしたら
貧困層は餓死するし2公8民みたいな状況になったら金持ちも企業も逃げ出す
というわけでハイーパーインフレからデフォルトは避けられないのさ
デフォルトしたら企業はバタバタ倒れ賃金も3分の1とかの水準に落ちるから
中国との年収差は5倍~10倍とかなるから
みんな中国へ出稼ぎに行くようになると思うよ

580:名無しさん@1周年
19/12/08 12:43:09.87 wB8kehey0.net
>>314みたいな情弱、まだ存在してるのかw

581:名無しさん@1周年
19/12/08 12:43:26.38 VNb5erIG0.net
>>567
日本がどれだけひどいかわからないのか?
オレはブラック業界に従事してきたからわかるよ。
ノイローゼ多発、若者の採用希望消失。
ものを考えないことを強要された、まさに奴隷状態だぞ。

582:名無しさん@1周年
19/12/08 12:43:46.56 aQRYpTuy0.net
>>560
悪い扱いされるぞ

583:名無しさん@1周年
19/12/08 12:43:47.87 3OE6oLHk0.net
>>575
なんで?

584:名無しさん@1周年
19/12/08 12:43:58 EoZQkEJ00.net
日本を捨てて地上最後の楽園に旅立った日本人嫁の集団が居た事を思い出した。

585:名無しさん@1周年
19/12/08 12:44:02 h7+8PhTo0.net
>566
三井物産で為替を何百億も動かしてました!

586:名無しさん@1周年
19/12/08 12:44:10 ShrIwuu40.net
>>579
×2公8民
〇8公2民

587:名無しさん@1周年
19/12/08 12:44:11 aQRYpTuy0.net
>>568
自分でさがせ
面倒くさい

588:名無しさん@1周年
19/12/08 12:44:12 wuRC0KkF0.net
日本の老害層がいかに分厚いことか

若者はこれを避けるために
外資行くべきなんだよ

老害層に取り込まれたら終わり

589:名無しさん@1周年
19/12/08 12:44:24 yD4htghT0.net
>>577
NHKがそんな特集組みそうw

590:名無しさん@1周年
19/12/08 12:44:33 KecYOQVm0.net
そして休暇に観光行って写真撮って公安に逮捕されてスパイ扱いされるわけだな。

591:名無しさん@1周年
19/12/08 12:44:35 9f0sLZXa0.net
>>3
外資企業がやってきてグローバル標準時給1500円出すと怒り出すしなw

592:名無しさん@1周年
19/12/08 12:44:58 aQRYpTuy0.net
不況で中国国内でさえ人あまっとんのに…

一部の技術ある人間は中国なんか行かんしな

593:名無しさん@1周年
19/12/08 12:45:10 gV4b9EYa0.net
まぁいまだに工作員とか言ってる爺なんか無視でいいよ
コイツらは自民党と一緒に沈んでく運命だから

死に行く人間の恨み言に耳を傾けても未来は拓けない
時間の無駄だよw

594:名無しさん@1周年
19/12/08 12:45:16 VNb5erIG0.net
>>587
ヤッパ、ソース無いんだろ?
出鱈目言っても、今はすぐに分かるよ。

595:名無しさん@1周年
19/12/08 12:45:51 lJ8tVD920.net
戦略の中国と戦術の日本が組めば脅威だろうな

596:名無しさん@1周年
19/12/08 12:46:07.48 oENNpK9A0.net
どんどん行ってこい
スパイ容疑で50年ぶち込まれてこい

597:名無しさん@1周年
19/12/08 12:46:12.38 wB8kehey0.net
>>594
あんた中国に行ったことないだろw

598:名無しさん@1周年
19/12/08 12:46:39.34 LGMx/YEK0.net
>>579
ここで日本について不満を述べてるのは
社会的底辺の証拠。多分、月収10万程度の非正規労働者だろ?お前
その証拠に、シナチク万歳とか言っておきながら
言うのは安全な日本で5chだしなあ。

599:名無しさん@1周年
19/12/08 12:46:46 aQRYpTuy0.net
>>593
よお工作員、
今日も日本下げ、アメリカ上げ、必死だな

600:名無しさん@1周年
19/12/08 12:46:48 VsMson8c0.net
安倍チョン三のせいで中国に負ける日本になった

601:名無しさん@1周年
19/12/08 12:47:05 kZr9DKJz0.net
>>579
でもどこの何学部かは言えないw
下らない学歴煽りに顔真っ赤で長文ご苦労w
なんで君が今そんな事になってるかって、そりゃもちろん嘘設定だからだよねwww

ついでにその長文、いちいち指摘するのも面倒になるくらい間違いだらけだよw
あーーーはっずかしぃーwwwwwwwww

602:名無しさん@1周年
19/12/08 12:47:08 VHzck9NY0.net
今年伊藤忠の社員が9人既に一気にスパイ容疑で逮捕されてるしwww
無理ですっ!

603:名無しさん@1周年
19/12/08 12:47:19 sO4emhSo0.net
>>593
いやいや君は日本の内需を支えてる中国人について熱く語りたまえ

604:名無しさん@1周年
19/12/08 12:47:25.14 3OE6oLHk0.net
>>596
それを助けるのは日本国なんやで
助けられないと踏んでいる時点であなた反日

605:名無しさん@1周年
19/12/08 12:47:29.81 aQRYpTuy0.net
>>594
ソース探すの面倒くさいだけだよ
今は、不況で中国の都市部でも単純労働者は人あまってる

606:名無しさん@1周年
19/12/08 12:47:34.49 T2axvIWK0.net
外資はそれこそ能力第一主義

607:名無しさん@1周年
19/12/08 12:47:51.46 LGMx/YEK0.net
>>1 の女の末路
2~3年後 中国企業「あんた月収20万も貰ってるのに、たいした働きしてないアル。クビアル」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch