【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★3at NEWSPLUS
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★3 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@1周年
19/12/07 23:29:40.18 UaNjxEcU0.net
世界最高のホテルが50ヶ所はどこにできるのでしょうか?
24都道府県で2ヶ所、

いやらしいですね。。。

151:名無しさん@1周年
19/12/07 23:29:45.18 dW1U2Pwd0.net
令和の置屋

152:名無しさん@1周年
19/12/07 23:29:46.03 mtGr5Ds00.net
ほとんどのチャンコロは、高級ホテルなんて泊まらない
東横イン的なものを大量増


153:設した方が良いw



154:名無しさん@1周年
19/12/07 23:30:09.36 CbiKTJq+0.net
なんで2030年目標なのかというと
30年冬季五輪、単独での開催目指す 札幌市長
URLリンク(www.nikkei.com)
東京見てまだやろうというのか

155:名無しさん@1周年
19/12/07 23:30:09.92 wUMi0ouP0.net
>>141
で、性病移されるかクスリやらされるかでぶっ壊れるんだな

156:名無しさん@1周年
19/12/07 23:30:10.09 EcXiQbfc0.net
自然とそうなるようにするのが
政治の役目後はいじるなよ!
取るばっかりじゃねーか!ボケ!認知症!

157:名無しさん@1周年
19/12/07 23:30:15.02 QSPau4lJ0.net
だから外国の富裕層は日本になんて興味ないつーのw
どれだけ自意識過剰なんだよwどんな立派なホテル建てても経済自体衰退してたら
日本に魅力なんてないことに気がつけw

158:名無しさん@1周年
19/12/07 23:30:16.44 BiMWTC860.net
富裕層が泊まるにしても50も要らねえw

159:名無しさん@1周年
19/12/07 23:30:32.20 Cb2zqX7a0.net
でカジノはどこに出来るんだ?
25か所がその周辺とかだろwww

160:名無しさん@1周年
19/12/07 23:30:40.04 OlPUNLDa0.net
>>3
いや、民泊支援の方が良いだろこれ
アンチ安倍じゃないけど、これは悪手だわ

161:名無しさん@1周年
19/12/07 23:31:04.49 gu0Xzj5q0.net
>>124
うん そもそも世界の富裕層がのんきに観光目的でしか日本に来ない
って仮定してる時点で貧乏くさい通り越して
金に関するセンス皆無だって言って回ってるようなものだ

162:名無しさん@1周年
19/12/07 23:31:17 Cb2zqX7a0.net
>>156
ギャンブル解禁で性接待付きだろうな。
20歳で1億円稼ぐ女とか出てきそうだw

163:名無しさん@1周年
19/12/07 23:31:18 Zr7Q57zz0.net
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164:名無しさん@1周年
19/12/07 23:31:38 ZAHFT9RU0.net
廃墟ホテル、再開発になるといいね

165:名無しさん@1周年
19/12/07 23:31:42 wQhQylCN0.net
貧乏人は置いてきぼり

166:名無しさん@1周年
19/12/07 23:31:46 VxDjwT7s0.net
>>158
民泊だと利権が絡まないからなぁ

167:名無しさん@1周年
19/12/07 23:31:46 q6zW0qlbO.net
>>1
これがマジなら

売国キチガイすぎるwww

売国テロリスト自民党しねよ

そのカネを外国人禁止してから出産手当て等に回せよ

168:名無しさん@1周年
19/12/07 23:31:51 YcNvhW+70.net
>>1
【悲報】民主系野党終了 
鳩山由紀夫時代も ジャパンライフ会長を招待
鳩山由紀夫は安倍晋三みたい言い訳w
スレリンク(poverty板)

169:名無しさん@1周年
19/12/07 23:31:58.57 +q34OsId0.net
リムジンの交通特権とかそういうのもできるぞ
日本国民よりあちらさんの要求が通るみたいやし

170:名無しさん@1周年
19/12/07 23:32:01.79 mTPomU2l0.net
横浜に豪華客船が停泊するんだけど、横浜には高級ホテルがないから客は素通りして東京に行くんだってね
アフタヌーンティーで休憩ってことだけでも利用するからね。

171:名無しさん@1周年
19/12/07 23:32:01.80 Hvj3kdo+0.net
海外の金持ちは、
買い物だけしてくれれば良いよ
逗留するなら、別荘を買え
インフラだけ整備させて、焼き畑して逃げ出す気なら
来日する必要なし

172:名無しさん@1周年
19/12/07 23:32:03.59 gekD+gke0.net
こんなのしちゃダメだよ。需要があるなら作るよでも全部廃旅館になったじゃん
流行りで作ったらだめだって!民泊応援すればいいのよ
ホテル作ったら必ず景観壊すんだからまだこんなことやるのかよ
なら旅館経営続けさせてればよかったじゃん
くってけないって!

173:名無しさん@1周年
19/12/07 23:32:13.29 RHVuH7LB0.net
そんなのに税金使わないでくれ
花粉症の薬とか漢方自己負担勘弁して欲しいからそっちに回して

174:名無しさん@1周年
19/12/07 23:32:16.37 kfg6gOAD0.net
増税して高級ホテル?
安倍は狂ってる

175:名無しさん@1周年
19/12/07 23:32:25.10 wUMi0ouP0.net
>>152
東京五輪でマラ�


176:\ンやって10年後に冬季五輪やれると思うんだ…w



177:名無しさん@1周年
19/12/07 23:32:26.34 EcXiQbfc0.net
富裕層が来るわけないだろ!
これだけ途上国から入れやがって!
維持費だけで儲からんだろ
知らんのか!見聞不足だ!バカどもめ

178:名無しさん@1周年
19/12/07 23:32:57.10 XgzyBGiE0.net
そりゃ金出せばホテルという箱は作れるだろうけど、そこを回すためのホテルマンを確保できるのかねぇ?
それでなくても世の中人材不足なのに
一流ホテルを支えられるようなベテランってそんなに余ってるの?

179:名無しさん@1周年
19/12/07 23:33:00.75 Hvj3kdo+0.net
>>144
それ!

180:名無しさん@1周年
19/12/07 23:33:03.17 d2yN7vlr0.net
>>159
G7だのサミットだので使うようなとこなんだろ富裕層向けって
もうすでに間に合ってるじゃん

181:名無しさん@1周年
19/12/07 23:33:07.48 nCSrpOQ40.net
だめだ
こんな書き込みしてても何も変わらんな
もうなにも変わらない

182:名無しさん@1周年
19/12/07 23:33:33.94 fbBNFl3B0.net
>>116
日本の馬の国際的な強さはどうでもよくて
観光客が日本で遊べる場所が増えるのはメリットだなっていうだけ
競馬なら売上は丸々国益だし
英語と中国語対応の窓口作って
英字の競馬新聞発行するだけで
JRAの売上大きく伸びると思うわ
因みに俺は通訳案内士で外国人客から
競馬やりたいっていう要望何度か聞いたから

183:名無しさん@1周年
19/12/07 23:33:51.02 ZAHFT9RU0.net
民泊は見直そうよ

184:名無しさん@1周年
19/12/07 23:33:54.35 VRzGL2bd0.net
>>124
知性0のカッペ丸出しの嗜好で糞ワロタw

185:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:06.39 iDchABm30.net
高級ホテル作ってもお前ら庶民には行かないとこで金使ってお前ら庶民とは関係ない上級国民の間で金回るからな

はっきり言って癒着だろうねこれは

186:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:08.69 +q34OsId0.net
終戦後みたいにあちらさんのご乱行には泣き寝入り
進駐軍を思い出したらええ

187:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:09.11 VHptdzZ+0.net
>>1
さびれたスキー場に公費で立派なホテルとゴンドラつくって
空港から直行バスで送迎したら意外ともうかるだろうな
成田から白馬直行バスの混んでること

188:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:10.12 06gVYSRk0.net
>>1
つまり、
自民党議員が地方へ行った際、ショボいビジネスホテルしか無かったりするから、
折角国民から吸い上げた税金で宿泊するんだから、こんなショボいホテルなんかではなく、ロイヤルスイートルームを備えた超豪華なホテルを用意しろ!
カネなら出すぞ。これも国民から吸い上げた税金なんだけどなwww

って事だろ。

189:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:14.09 wUMi0ouP0.net
いざとなれば下級国民射殺ショーとか始めそうだな。
北朝鮮でやってなかったか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:21.72 5ne3LTxz0.net
日本は年々
発展途上国化していくな

191:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:24.39 LXF7//Y20.net
カジノ付きにしてごっそり取れ

192:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:26.98 Pqg5YK7y0.net
自慢のAIホテルでも立てるのか?

193:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:34.85 Cb2zqX7a0.net
>>153
今の少子化って、子供の将来が描けない不安からなんだよな。
・貧困女→外国人相手に性病・麻薬リスクで売春宿
・貧困男(低脳)→犯罪の現場パシリ&カジノで全財産喪失の繰り返し
・貧困男(有能)→投資でビリオネアか線路に身投げの二択

194:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:37.90 7ZWk04Yg0.net
これだけ内需軽視で外貨獲得重視なのはお友達優遇継続で経済成長しない事が分かってるからなんだろうな
ただでさえ�


195:ゥ給自足できないのにさらに海外情勢に左右されやすい外貨メインの経済 さらに労働力は移民 まじで俺が死ぬ前にヒャッハーな日本になりそう 半世紀も猶予ねーかもなぁ



196:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:39.31 ehO3yYW30.net
何で外資にテコ入れすんだよ
国内業者潰したいのか

197:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:46.29 gekD+gke0.net
何考えてんだ?政府は頭おかしいのしかいないのか?
バックパッカーなんだから高級ホテルなんて求めてない
とにかく泊まれる所が必要なのよ。あったま悪い

198:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:49.61 a2vlqifR0.net
「消費税上げぬなら社会保障削らないと」 自民・宮沢氏
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

そのくせまだ消費税は足りてない
もうやってることめちゃくちゃ

199:名無しさん@1周年
19/12/07 23:34:56.87 KfM9ldN10.net
外国人来なくなっても赤字とかで潰せないから上級国民は経費で高級ホテル三昧だなwww

200:名無しさん@1周年
19/12/07 23:35:00.58 N8LI2UPc0.net
ガースーGJ

201:名無しさん@1周年
19/12/07 23:35:04.75 VkNWW7ZJ0.net
この国お金の使い様が間違ってると思う

202:名無しさん@1周年
19/12/07 23:35:16.21 Hvj3kdo+0.net
>>148
欧州が綺麗?

203:名無しさん@1周年
19/12/07 23:35:46.02 d2yN7vlr0.net
今の日本馬は強いぞ
日本から欧州・ドバイへの遠征は高確率で良績を上げるけど逆は殆どない

204:名無しさん@1周年
19/12/07 23:35:47.17 YFn6ix1F0.net
こんなもんに補助金?
金持ちしか関係ないじゃん

205:名無しさん@1周年
19/12/07 23:35:48.32 Gyx+eWDS0.net
>>148
空き地があったらマンションでも何でも適当なモン建てとけって感じだもんね。
こんないい加減なことやって、
観光立国目指しますって何の冗談だって思うよ。

206:名無しさん@1周年
19/12/07 23:35:51.86 nEBD4OlP0.net
日本に高級ホテル建てて、泊まった金持ちはどこを観光するの?
人ゴミばっかの観光地なんて行かねーだろ
カジノか?カジノなのか?

207:名無しさん@1周年
19/12/07 23:36:19.47 j4A3QLzX0.net
>>179
イイネ!
競馬場を富裕層向けに大改装が必要だと思うけどね
ロイヤルアスコットみたいな雰囲気作りは無理だが
ファン含めて日本競馬の高級化は必要だろう

208:名無しさん@1周年
19/12/07 23:36:28 gu0Xzj5q0.net
>>177
これだもんなあww
間に合ってねえんだよなあ全然
アフリカの貧困国でも首都にはその手のをそろえるのが当然だというのに

209:名無しさん@1周年
19/12/07 23:36:40 Cb2zqX7a0.net
>>189
おお、ロボットメイドかw
AIロボットによる性接待w

 日本の腐女子のみなさん残念でしたねw

210:名無しさん@1周年
19/12/07 23:36:40 6Q+l6gbV0.net
マカオクラスのホテル群も無理だろうから
カジノでは観光客は呼べない

韓国のパラダイスシティ並みで終わるのがヲチ

211:名無しさん@1周年
19/12/07 23:37:02 0Q8Sqe720.net
外資のホテルに補助金を差し上げる政策ですか

212:名無しさん@1周年
19/12/07 23:37:22.11 Hvj3kdo+0.net
>>155
本来、日本なんか興味が無い
しかし、高級ホテルを造れと命令した
なんで?

213:名無しさん@1周年
19/12/07 23:37:32.46 UaNjxEcU0.net
地方自治体ら地銀の存命なのですかね?
自民再生と再生地銀?

214:名無しさん@1周年
19/12/07 23:37:35.02 Cb2zqX7a0.net
「完璧な容姿でスナッフプレイ可能なAIロボット性接待ホテル」
 これはダメなのか?

215:名無しさん@1周年
19/12/07 23:37:47.55 EcXiQbfc0.net
作るなよ!自然とそうなるようにしろって
政府が介入してくるなろくな事にならん
ハコモノは利益がないと維持費でマイナスだ

216:名無しさん@1周年
19/12/07 23:38:05.07 QSPau4lJ0.net
もう忘れたのか?w
TPP発足前は日本の高級な農作物を世界の富裕層に!って言ってたんだぞw
それで売れたか?w富裕層は金持ってるからいいものを買う?wそしてTPPスタートしてどうなったw
同じ事をこの高級ホテルでもやるつもりかw

217:名無しさん@1周年
19/12/07 23:38:19.90 SEiIoFPW0.net
中国っぽくなってきたな

218:名無しさん@1周年
19/12/07 23:38:31.68 Gyx+eWDS0.net
>>191
まさに、ギリシャ化に向かって一直線って感じよねw

219:名無しさん@1周年
19/12/07 23:38:54.55 wUMi0ouP0.net
>>202
世界一の犯罪結社である日本の暴力団とビジネスに行くんだよ?

220:名無しさん@1周年
19/12/07 23:39:02.27 ehO3yYW30.net
官製バブルとかいまでもファンダから乖離してるのに
弾けたら大恐慌だ
知らんぞ

221:名無しさん@1周年
19/12/07 23:39:07.32 VxDjwT7s0.net
しかし海外や外国人に金をばらまくのが好きだな

222:名無しさん@1周年
19/12/07 23:39:08.36 Cb2zqX7a0.net
カジノ候補地って、やはり大阪なん?
キタからミナミまで風俗とか充実してるし。

223:名無しさん@1周年
19/12/07 23:39:14.66 gu0Xzj5q0.net
>>198
日本よか断然
ツールドフランスの中継とか見てみ?
街並み云々もそうだが あんだけ広範囲中継されてるのに
山中やら植え込みからゴミ1つも映らねえもん

224:名無しさん@1周年
19/12/07 23:39:15.36 5Cl8D1460.net
国民に富裕層への売春を強制しといて公務員は世界一の高報酬かよ

225:名無しさん@1周年
19/12/07 23:39:21.80 VRzGL2bd0.net
>>179
いんや
ラグビーW杯がなぜあれだけ成功したかというと
頗るレベルの高いゲームが見れるから
塩試合ばかりじゃベッカムだって興味持たないよ
競馬も同じで
やっとこアーモンドアイが結果残せたかなぁ?くらいでしょ
まぁJRAも気にしてるみたいで
最近は時計の出やすい高速馬場にしたりしてるけどねw
やっぱり海外出ると負けちゃう

226:名無しさん@1周年
19/12/07 23:39:25.50 +q34OsId0.net
外人富裕層は外資系の施設で過ごす
日本人はせいぜい清掃要員てことか

227:名無しさん@1周年
19/12/07 23:39:59 HPbrxhjv0.net
高級ホテルに泊まるような客は日本に何しに来るの?

228:名無しさん@1周年
19/12/07 23:40:03 3WK0UCgP0.net
バブルの時にいらん空港やらたくさん作って
持て余したのを覚えてないのかよ
ちなみに今はバブルの時みたいに金も余ってないし

229:名無しさん@1周年
19/12/07 23:40:06 a2vlqifR0.net
チャウシェスクみたいな金の使い方しよる

230:名無しさん@1周年
19/12/07 23:40:06 6Q+l6gbV0.net
>>219
パリは汚いよw

231:名無しさん@1周年
19/12/07 23:40:13 baRTsenG0.net
選挙行かなかった奴は文句言う資格なし

232:名無しさん@1周年
19/12/07 23:40:25 xG/NQXoi0.net
ばかばかしっ

233:名無しさん@1周年
19/12/07 23:40:54.04 wUMi0ouP0.net
>>191
半世紀なんか猶予あるわけない。
五年以内に日本は変わる

234:名無しさん@1周年
19/12/07 23:41:27.71 Cb2zqX7a0.net
中身がAIロボットのメイドなら許す
ホテル自体がヴァーチャルAIサービスに出来ないか
アニメ『サイコパス』の第二話くらい?

235:名無しさん@1周年
19/12/07 23:41:33.00 QSPau4lJ0.net
税金で高級ホテル作って世界の富裕層呼んで女は売春で男は清掃員でおもてなしってかw
どれだけ情けない国を作るつもりだw

236:名無しさん@1周年
19/12/07 23:41:33.62 FhLF7Whz0.net
全部、氷河期世代で建設着工から経営申告までやる氷河期ホテルはどうよ

237:名無しさん@1周年
19/12/07 23:41:33 wohr7kWi0.net
外資高級ホテル自体はどんどん日本入って来てるよ。
マンダリン、ペニンシュラ、リッツカールトン、グランドハイアット、
フォーシーズンズ、シャングリラなど、
日本で星上位の高級ホテル、外資系だらけで増加中。

ただ、それでも全然足りないというか、
日本全体でも海外メジャー観光地の都市一つ分くらいしかないので、もっと増やして、
ハイペースで増加中の富裕層旅行市場をとりにいこうという話。

238:名無しさん@1周年
19/12/07 23:41:34 1loDXent0.net
赤字確定

239:名無しさん@1周年
19/12/07 23:41:39 Hvj3kdo+0.net
>>222

世界政府の拠点

それが、高級ホテル

240:名無しさん@1周年
19/12/07 23:41:50 06gVYSRk0.net
>>224
空港より、グリーンピアとかの方が


241:酷かったぞ



242:名無しさん@1周年
19/12/07 23:42:07.24 wUMi0ouP0.net
>>222
夜の接待要員があるぞ^∀^

243:名無しさん@1周年
19/12/07 23:42:09.83 6vsRFQIS0.net
幼稚園児アベ

244:名無しさん@1周年
19/12/07 23:42:11.72 puVlHLfS0.net
科学技術なんて難しいことわからないから、わかりやすい観光産業に注目しているだけやで。
安倍も菅も愛国者だけど、馬鹿だから難しいことは考えられないし、役人もジャパンディスプレイみたいな海外と競争が激しい科学技術分野では天下っても足引っ張って避難されるだけだから馬鹿でも扱えそうな案件しか扱いたくないんだよ。
それが、観光や吉本なんだろうな。

245:名無しさん@1周年
19/12/07 23:42:30.14 +q34OsId0.net
上場企業の株式も3割くらいは外資なんや
日本はすでに日本人のものではないんやで

246:名無しさん@1周年
19/12/07 23:42:47.32 d2yN7vlr0.net
>>229
共産主義者の過激派がトップにたったら凄い勢いで変わるけどフィクサーがちょっとづつ変えるなら少しは猶予あるんでないかな

247:名無しさん@1周年
19/12/07 23:42:56.61 EcXiQbfc0.net
リゾートがないだろ必要ならば
すでに観光関連が作っている
目的と違うだろとすぐわかる日本のやり方がな

248:名無しさん@1周年
19/12/07 23:42:58.44 Hvj3kdo+0.net
>>223
日本の監視
ホテルから、政府に指示するため

249:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
19/12/07 23:43:09.07 1Agv0z3/0.net
お前らが擁護してばっかりだから全開で汚職飛ばしてきてるじゃねーか
そろそろ権力者にヘーコラし続けるのも大概にしとけよ
この政権だと辞め時理解してないからどこまでもエスカレートするわこれ

250:名無しさん@1周年
19/12/07 23:43:18.86 Cb2zqX7a0.net
>>240
1995年に国はなくなった。
投資したもの勝ちw

251:名無しさん@1周年
19/12/07 23:43:38.33 Q/n8kVqN0.net
>>1
二流私大文系に政治やらせてるとマジで日本終わる。
技術よりも観光立国。
サギ師や芸能人のような口先だけの
文系商売だけの国になったら日本はおしまい。

252:名無しさん@1周年
19/12/07 23:43:44.51 d2yN7vlr0.net
>>239
日本の一般人を馬鹿にしくさってる連中のどこが愛国者www

253:名無しさん@1周年
19/12/07 23:44:02.94 kfg6gOAD0.net
また契約に関する公文書消えそうw
汚職総理案件ぽいし

254:名無しさん@1周年
19/12/07 23:44:03.90 4OiF6S5t0.net
どんどん自由競争の資本主義から離れて社会主義とはまた違った官製経済になってゆく

255:名無しさん@1周年
19/12/07 23:44:11.22 Hvj3kdo+0.net
>>231
世界政府の拠点
その、程度の売国じゃないよ

256:名無しさん@1周年
19/12/07 23:44:14.19 Cb2zqX7a0.net
>>243
というか植民地を動かす外国企業の司令塔かw

257:名無しさん@1周年
19/12/07 23:44:18.63 wohr7kWi0.net
昔は欧米の金持ちくらいだったけど、アジアその他途上国でアホみたいなペースで富裕層増えてるから、
富裕層向けの旅行産業市場がハイペースで拡大中なのよ。
でも日本の宿泊産業は中流向けのノウハウしかないので、今でも外資頼り。
しかも数が少な過ぎるから、もっと増やそうという話。

258:名無しさん@1周年
19/12/07 23:44:24.08 0Pvt850Z0.net
泥棒政権やめろ!
泥棒政権やめろ!

259:名無しさん@1周年
19/12/07 23:45:17.77 vogWfaGR0.net
アベサポどーすんの?
アベサポどーすんの?
アベサポどーすんの?

260:名無しさん@1周年
19/12/07 23:45:22.18 Hvj3kdo+0.net
>>237
日本の監視をするため
そういう話は、おまけ

261:名無しさん@1周年
19/12/07 23:45:30.18 d2yN7vlr0.net
なんかこれを擁護してる連中のレスって日本そのものを馬鹿にしてるものばっかじゃない?

262:名無しさん@1周年
19/12/07 23:45:31.61 zP0El5hh0.net
発想が朝鮮的だなw 何年までにノーベル賞を何人分受賞!みたいな感覚。

263:名無しさん@1周年
19/12/07 23:45:44.59 wc/9Y+GI0.net
やけくそ政策
不動産アベノバブル

264:名無しさん@1周年
19/12/07 23:45:51.09 Cb2zqX7a0.net
>>250
日本列島ごと丸々、大航海時代の植民地みたいになるのかな
むこうの貿易会社がたくさんあって、日本人は現地人として奴隷か
虐殺でマイノリティに

265:名無しさん@1周年
19/12/07 23:45:55.37 EcXiQbfc0.net
外面よくても下水がおそ松ですよ
首都東京でも合流式下水処理www
いい顔したがるねぇ
形から入る方法もあるがこれは無謀である
どこから来るんだよw

266:名無しさん@1周年
19/12/07 23:46:09.91 puVlHLfS0.net
>>247
本人らはそのつもりだよ。愛国の士みたいなもんなので。
能力が伴っていないだけで。

267:名無しさん@1周年
19/12/07 23:46:10.60 kfg6gOAD0.net
どんな過程で政府が高級ホテルの建設に至ったのだろ
これも税金の私物化ではないのか

268:名無しさん@1周年
19/12/07 23:46:19.35 WhWr8HjE0.net
がーすも終わったな

269:名無しさん@1周年
19/12/07 23:46:36.48 Cb2zqX7a0.net
>>255
日銀の余力2京円を引き出すためですなw

270:名無しさん@1周年
19/12/07 23:47:28.00 uaFjMWJ30.net
下級の税金で上級だけが潤う構図なんとかならんのか

271:名無しさん@1周年
19/12/07 23:47:28.52 Hvj3kdo+0.net
>>251
そうそう、中国を取り込む布石かも

272:名無しさん@1周年
19/12/07 23:47:31.32 Cb2zqX7a0.net
>>262
官僚「海外の事例調査が必要だ」

273:名無しさん@1周年
19/12/07 23:47:36.55 EcXiQbfc0.net
テメーはパンケーキでも食って
パフォーマンスしてろハゲ!
やっぱりハゲはコンプレックスがある
いい顔したいだけだろ!ハゲ

274:名無しさん@1周年
19/12/07 23:47:45.89 q2cYVouH0.net
リーマン以後の世界不況再燃で来年以降は目に見えて悪化し、日本は先行して経済指標が悪いのに、
バブル時のホテル乱立その後のホテル乱立、
後に負の遺産とかし、デベロッパーは倒産にリストラ、
安く買いたたかれるのは目に見えている。

275:名無しさん@1周年
19/12/07 23:48:10 wUMi0ouP0.net
>>255
そういう監視要員をもてなすためのホテルでしょ?
特に民主主義者や平和主義者は利権や女でもてなさないと

276:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
19/12/07 23:48:12 1Agv0z3/0.net
>>256
単に偉いもの、強いもの、勝ち馬に迎合してるだけで頭はパーだよ
なんで日本人はこうもお上に従順でおかしいものにおかしいと言えないのか言わないのかが不思議だわ
二言目には民主がーパヨクがーだからな。

277:名無しさん@1周年
19/12/07 23:48:17 Cb2zqX7a0.net
>>266
外資グローバル企業の現場ビジネス用ホテルだな

278:名無しさん@1周年
19/12/07 23:48:24 j4A3QLzX0.net
日本のアリーナやスタジアムが古すぎてポンコツなんだよ

外国人客呼びたいならコンテンツ立て直しが先だわ

279:名無しさん@1周年
19/12/07 23:48:35 WhWr8HjE0.net
がーすも安倍の勘違い病がうつったみたいだな

280:名無しさん@1周年
19/12/07 23:48:48.92 NDrivD7m0.net
日本人の慰安婦付きでやれよw

281:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:02.59 wohr7kWi0.net
シンプルにいえば、金持ってる連中から稼ごうという話だ。
お前等も旅行したらホテルにこもりっきりじゃなくて、色んなとこいって金使うだろ。
それと同じで富裕層もホテル拠点にあちこち行って金落とすんだ、しかも大金を。
日本資本のホテル業者は富裕層向けビジネス弱いから、そこは外資導入して任せて、他で稼げば得だろ。
成長市場取りに行かないと成長しないよ。

282:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:16.23 VRzGL2bd0.net
>>250
新規の数が尋常じゃないもんな
どう見ても安倍達には中抜き以外のメリットで
経済面が建設理由とは思えない
しかし同時に日本は災害大国でもある
ここまで奴らが日本にこだわる理由はなんだ? 

283:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:16.43 c+sFoYiU0.net
箱物を作るの好きだよな
問題は中身だろ

284:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:21.45 Hvj3kdo+0.net
>>264
もう、2000京円くらい国債発行して
日銀に買い取ってもらおう
担保は外債

285:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:28.55 +q34OsId0.net
運営を外資にやらすのは既定路線なんやろ

286:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:32.18 EcXiQbfc0.net
調子にのるな
国民を納得させてからやれ
まずはオリンピック見させてもらうぞ
おもてなしとやらをな
それ次第だ!バカヤロー!

287:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:32.47 Y4WyjTso0.net
失敗しても夜逃げする必要ないから気楽でいいね

288:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:38.51 Cb2zqX7a0.net
>>273
安かろう悪かろうだからな
幹線道路が50km/hとかどこの下位途上国だよwww

289:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:44.11 PeSvfq5s0.net
利権のにおい

290:名無しさん@1周年
19/12/07 23:49:44.39 Q/n8kVqN0.net
芸能、観光、マルチ商法
しか能がない国なんて
バカの国w
ああ、バカが政治やってるからなwwwwwww

291:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
19/12/07 23:49:57.83 1Agv0z3/0.net
>>275
まあどう考えても売春産業もセットになるから
ロシアと全く同じやん。安倍の馬鹿外交で何か結ばされてるんじゃねーのかこれ

292:名無しさん@1周年
19/12/07 23:50:09.54 Cb2zqX7a0.net
>>279
流石にそれはちょと桁がwww

293:名無しさん@1周年
19/12/07 23:50:30.30 Hvj3kdo+0.net
>>268
パンケーキって名前が悪いよな
ホットケーキ、、これじゃないと

294:名無しさん@1周年
19/12/07 23:50:33.81 wUMi0ouP0.net
>>275
昔も朝鮮人だけでなく日本人の慰安婦の方が多かったはず

295:名無しさん@1周年
19/12/07 23:50:52.04 X0oJKtv80.net
モリカケ ホテル版www

296:名無しさん@1周年
19/12/07 23:50:52.40 rMkX6PCr0.net
高級ホテルって長年のノウハウとかあんでしょ?
いきなり箱物作ってハイ高級ですって言えるの?

297:名無しさん@1周年
19/12/07 23:51:07.70 VRzGL2bd0.net
>>276
金持ち外国人が来なきゃ絵に描いた餅だ
どうやって呼ぶんだ?

298:名無しさん@1周年
19/12/07 23:51:29.43 Hvj3kdo+0.net
>>269
それが目的かもよ
たとえば、マッカーサー資金詐欺とか

299:名無しさん@1周年
19/12/07 23:51:35.47 OowFbx720.net
またトランプの言いなりか何かなのか?
日本会議とかいう名前倒れの集まりも媚米売日会議とかに改名すればいいのにな
どうせそれ以外は出来ないんだし

300:名無しさん@1周年
19/12/07 23:51:40.11 Cb2zqX7a0.net
>>278
でもアニメ「サイコパス」第二話みたいなホテルなら許すぞw
日本人は「1泊30万円」で泊まれないがw

301:名無しさん@1周年
19/12/07 23:51:45.81 KfM9ldN10.net
ハコモノ始まったwww

302:名無しさん@1周年
19/12/07 23:51:50.99 NKTwDvaA0.net
>>24
居酒屋名はUZU
Kpopでもかなりのマニア

303:名無しさん@1周年
19/12/07 23:51:53.94 U5ydAZ0Y0.net
>>291
外資系ホテル勧誘するから問題ない。支配人とか全部外国人呼んでくる

304:名無しさん@1周年
19/12/07 23:51:58.26 d2yN7vlr0.net
>>271
強いものに迎合ねえ
そのうち片手切り落とされて強制労働に従事させられるぞ一般人は

305:名無しさん@1周年
19/12/07 23:52:15.68 LTHFxk1/0.net
国が主導すべきじゃない民間の市場任せにすべきだよ、碌なことにならんぞ

306:名無しさん@1周年
19/12/07 23:52:22.69 X0oJKtv80.net
>>291
そんなときは 桜を見る会 前夜祭を思い出すんですよ。
ホテルの経営者 人脈繋がったでしょ、わかった?wwwww

307:名無しさん@1周年
19/12/07 23:52:25 8gLqmoxN0.net
もう文化破壊も進んでて観光としての旨味もないぞ

308:名無しさん@1周年
19/12/07 23:52:28 bLKp0vRm0.net
観光より技術や医学伸ばしてくれよ国が率先して

309:名無しさん@1周年
19/12/07 23:52:55 Cb2zqX7a0.net
>>291
ロボット従業員
容姿は、「ぼくたちのオリエント工業」がなんとかしてくれる

310:名無しさん@1周年
19/12/07 23:52:57 Hvj3kdo+0.net
>>270

中国はしたたかに逆利用したけど
日本には無理だったからね

311:名無しさん@1周年
19/12/07 23:53:10 +zDPh37q0.net
シーガイアみたいなの作るの?

312:名無しさん@1周年
19/12/07 23:53:17 Mj+GpbUq0.net
アメリカとメキシコに住んでたんだけど親が70になったから2年前に帰ってきた。
けど、やっぱまた日本出よっかなー
税金高過ぎだしこんなクソみたいな国に金落としたくない

313:名無しさん@1周年
19/12/07 23:53:37 fbBNFl3B0.net
まぁとにかく通訳案内士の自分にとっては
朗報だわ

間違いなくこれから単価の高いアテンド通訳の需要は増えるだろうな

314:名無しさん@1周年
19/12/07 23:53:38 orFMzQsR0.net
お友達にお金配る名目としてしか政策を考えてないな

315:名無しさん@1周年
19/12/07 23:53:53.42 j4A3QLzX0.net
>>302
いつまでご先祖様の遺産のスネかじる気なの?
観光資源は創り出すものだよ

316:名無しさん@1周年
19/12/07 23:54:03.59 NDrivD7m0.net
わかりやすくなってきたよな
高級から低級まであらゆる層向けの外国人向け居留地的な感じで
税金払える中級日本人は納税接待要員

317:名無しさん@1周年
19/12/07 23:54:08.79 wUMi0ouP0.net
>>303
臓器移植とかやるから医学は延びるぞ
下級国民は臓器あげる方だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

318:名無しさん@1周年
19/12/07 23:54:11.09 OowFbx720.net
>>291
一流のホテルマンを札束ビンタでもして引き抜くつもりなのかねぇw

319:名無しさん@1周年
19/12/07 23:54:13.45 d2yN7vlr0.net
>>305
戦前の日本も上手く逆利用してたんだな
今の帰化人連中にはそういう芸当は無理だろうが

320:名無しさん@1周年
19/12/07 23:54:16.65 NKTwDvaA0.net
アホノ宿

321:名無しさん@1周年
19/12/07 23:54:26.67 UaNjxEcU0.net
世界最高のホテルはシャングリラ~ホテル。
帝国ホテルも、ホテルオークラもアジア圏では知られてないな。
シャングリラなら安心できるグレードが世界基準。

322:名無しさん@1周年
19/12/07 23:54:44.77 PeSvfq5s0.net
外国人にペコペコして、
お金貰うような国、もう駄目だな。

323:名無しさん@1周年
19/12/07 23:55:06.23 EcXiQbfc0.net
今日は土曜日な
みんなレジャー行ってないだろw
安定していれば俺はレジャーに行っているだろう…

324:名無しさん@1周年
19/12/07 23:55:21.27 eQPX74VN0.net
オリンピックが終わったら、観光業のバブルが崩壊するのじゃないでしょうか?
過去のホテルバブルで経営がたち行かなくなったホテルをつぎつぎと安価に買収して
大きくなったホテルグループがあるのはしっていますが。

325:名無しさん@1周年
19/12/07 23:55:25.75 Npz6nyHB0.net
夢や目標は否定しないけど。
自分でやれ! 補助金出すな!

326:名無しさん@1周年
19/12/07 23:55:42.34 R/ooEa9X0.net
おいおい

327:名無しさん@1周年
19/12/07 23:55:51.28 vZssQtgq0.net
また利権かよ
オリンピックで充分稼いだやろ
大概にせーよ

328:名無しさん@1周年
19/12/07 23:55:59 CZ6lKrGc0.net
ホテルだらけのアホの国か
泊まるのは外人ばかり

329:名無しさん@1周年
19/12/07 23:56:01 Hvj3kdo+0.net
>>273

インフラもコンテンツも、、両方駄目だけど
コンテンツが盛り上がれば、インフラは持ち直すって事?

例えるとインフラ、球場。コンテンツ、野球。。。

インフラ、高級ホテル。。 コンテンツ、?

330:名無しさん@1周年
19/12/07 23:56:28 cq/3JsXQ0.net
ネット工作に税金使ってるようじゃねえ

そりゃどんなコンテンツも産み出せねえわ

楽だもん

331:名無しさん@1周年
19/12/07 23:57:04 R/ooEa9X0.net
マネーロンダリング ホテル

332:名無しさん@1周年
19/12/07 23:57:13 j4A3QLzX0.net
>>324

野球もイイネ!

この前のプレミア12

台湾から大勢来てくれたよ!!!

333:名無しさん@1周年
19/12/07 23:57:23 kfg6gOAD0.net
また安倍枠で税金の私物化かよ
増税してホテル作れなんて誰も言ってないのに

334:名無しさん@1周年
19/12/07 23:57:31 NDrivD7m0.net
郵貯とおんなじで外資に売り渡すわけさw

335:名無しさん@1周年
19/12/07 23:57:47 wUMi0ouP0.net
日本なら麻薬も殺人も楽しめちまうんだ!
毒ガスや核兵器で苦しむ人間を観光できるのも日本なら。

336:名無しさん@1周年
19/12/07 23:57:51 VRzGL2bd0.net
>>310
下品な馬鹿に観光に耐える文化なんぞ作れると思えんがw

337:名無しさん@1周年
19/12/07 23:58:00 Osp6W6Vs0.net
ほんと派手で豪華なことが好きだよねこの政権
氷河期の老後の年金5年引き上げて2000万収奪して今の海外留学バンバン行く世代に学費無料だよ

338:名無しさん@1周年
19/12/07 23:58:02 X0oJKtv80.net
モリカケ ホテル版。 余裕だねwww

339:名無しさん@1周年
19/12/07 23:58:04.14 Hvj3kdo+0.net
>>276
税金で整備して、外資に安く売るってこと?
運営は日本人には無理っていう、なぞの理由で?
水道を売るの同じ理屈だね

340:名無しさん@1周年
19/12/07 23:58:06.94 gu0Xzj5q0.net
>>276
中東の金持ちが高知県に行った際
日本の西瓜はすごく甘いんでビジネスになる
1個2万で取引してくれ って話も昔あったしな
ちなみに国内で普通に2000円で販売してたやつ
オダギリジョーのCMのやつ若干誇張してはいるが実話でもあるのよねあれ

341:名無しさん@1周年
19/12/07 23:58:09.00 +zDPh37q0.net
ゴルフ場とか父さんしまくりやん。

342:名無しさん@1周年
19/12/07 23:58:17.07 /yln3kk00.net
いくら貰ったんだこのハゲ

343:名無しさん@1周年
19/12/07 23:58:21.22 EcXiQbfc0.net
ここで書き込みしている俺すら
憧れない構想なので無理だろ
マイナス経営で税金投入するだろ
まずは地元の維持費がかかるハコモノ潰して企業呼んでみろよwww
できないだろ!

344:名無しさん@1周年
19/12/07 23:58:21.74 0JPWXBSJ0.net
官営ホテル・・・?
失敗する未来しか見えない

345:名無しさん@1周年
19/12/07 23:59:27.41 q0FqkJm30.net
横浜のカジノ、きっとゴリ押しだろうな。

346:名無しさん@1周年
19/12/07 23:59:30.03 6Q+l6gbV0.net
さて
世界さまぁ~リゾートでも見るか

347:名無しさん@1周年
19/12/07 23:59:31.84 Cb2zqX7a0.net
>>334
切り売りか。日銀が取られたら詰むなぁ

348:名無しさん@1周年
19/12/07 23:59:37.30 0Q8Sqe720.net
IPS細胞なんかやめて
高級ホテルを作るのが正しい政策だわ

349:名無しさん@1周年
19/12/07 23:59:48.30 EcXiQbfc0.net
じゃあよ公明党のスーパーシティ法案認めろよ!
クソ政府が

350:名無しさん@1周年
19/12/07 23:59:59.32 GWiGVys40.net
>>1
日本全国、総ディズニーランド化すか
日本中をテーマパークかあ
単純計算で1都道府県に1つのテーマでもって来日客を楽しませる、しかも1週間ぐらい滞在させてだ
47都道府県なら全部制覇に47年かかるから、うまくリピーターに出来ればウハウハ
という作戦なのだろうが、捕らぬ狸の皮算用
コンテンツがなあ

351:名無しさん@1周年
19/12/08 00:00:05.41 qy4wVlPT0.net
>>339
菅営ホテルw

352:名無しさん@1周年
19/12/08 00:00:07.42 phiaT9wD0.net
融資補助で政治家や官僚のポケットに還元されるいつものやつです

353:名無しさん@1周年
19/12/08 00:00:27.46 9IOqQ87p0.net
オラが県でいっとうたけぇホテルっていったいどんな人がたけぇ金払って成り立ってるのかさっぱり不思議だったけど一度行ったらわかっただ 何とか組合とかの天下り団体の会合がいっぱい入ってた やっぱり税金泥棒で喰ってたんだなアイツら

354:名無しさん@1周年
19/12/08 00:00:32.99 unHzJq9p0.net
新しいグリーンピアだなw
需要あったら勝手に民間が作るだろw
もうやってることは中共の経済政策と変わらんw

355:名無しさん@1周年
19/12/08 00:00:36.61 Ni1Soz+T0.net
日本の観光産業が高級路線なんてアホだろ割安だから来てんだよ
高級路線ならバブルの頃には海外や富裕層に開放しとけ
ドヤ街じゃあるまいし民泊とか導入するアホが破綻してるわw

356:名無しさん@1周年
19/12/08 00:00:55.01 4MnAiqNd0.net
>>334
アフリカみたいに一般人は飲み水の確保に大金を払わないといけない世界にすることもやりかねんな

357:名無しさん@1周年
19/12/08 00:01:13.08 QBmDC6qZ0.net
外資に頼むんやな
これで従業員も外国から優秀な人材が来るだろに

358:名無しさん@1周年
19/12/08 00:01:34.15 vWdAObx30.net
>>277
アメリカの分断、、、シリコンバレーの高給取りが一時的とはいえホームレス
やらかし過ぎて、限界というか、袋小路というか、暖簾に腕押しというか
そういう偉い人たちも出口が見えないんじゃの?
んで三圃制よろしくで、、、保険で日本にも?

359:名無しさん@1周年
19/12/08 00:01:36.95 dZoKwVoJ0.net
男はギブミーチョコレートで女はパンパン
長期政権のうちにそんな国に戻したんだね

360:名無しさん@1周年
19/12/08 00:01:37.74 miaVOjje0.net
>>111
んで何を見せるの

361:名無しさん@1周年
19/12/08 00:01:39.82 nAdF1Q3P0.net
>>343
そんな細胞なんかなくとも日本には人体実験があるからな

362:名無しさん@1周年
19/12/08 00:01:48.23 C9I6i/j10.net
公金を原資にした宿て
メルパルクだな。
今回のは更に外資に貢ぐんだから
最低最悪な政策だよ

363:名無しさん@1周年
19/12/08 00:01:49.28 gfXotswU0.net
>>346
それは絶対いらねえw

364:名無しさん@1周年
19/12/08 00:01:52.03 unHzJq9p0.net
需要あるのに現地の貧乏人が反対運動してやがるとかなら政治の出番だけどな
なぜ政府がホテルを無理やり建てようとするんだよw
マリオットやヒルトンが資金繰りに窮してるとでも?

365:名無しさん@1周年
19/12/08 00:02:08.12 phiaT9wD0.net
建設業者も内々で決めるだろうからそっちからも貰えるのか
税金にたかる集団だ

366:名無しさん@1周年
19/12/08 00:02:32.42 H+dD6fIB0.net
またまたお友達に税金で大盤振る舞いw

367:名無しさん@1周年
19/12/08 00:02:33.45 ZEnohzio0.net
(`Д´)ノやはり国労を復活させて航空私鉄労組まで統合して全交通機関ゼネストやらないとだめだ!
国労があった1985年の出生率は1.8で上昇傾向だったのが
1986年の分割民営化による国労解体で2000年には1.2まで低下した。
ストライキやらないのは主権を放棄してるのと同じだ
1985年にはマスゴミが国労バッシングを総力挙げてやってたし
マスゴミの逆が真である絶対法則によると国労は日本人の味方だったのだ。
国労解体には田中角栄も反対だった

368:名無しさん@1周年
19/12/08 00:02:35.73 mrx9psC40.net
>>17
その江戸城だけど、(大火で江戸市中が焼けて)財政と市民生活が大変なときに、飾りにしかならない天守閣なんて再建できるかって、保科正之公の一喝で見送りになった。
安倍さんに爪の垢でも飲んでほしいもんだ。

369:名無しさん@1周年
19/12/08 00:02:36.39 sShd8Raj0.net
グリーンピアの二の舞じゃねーか
どうせ誰も責任とらねえんだろ
勘弁してくれよ

370:名無しさん@1周年
19/12/08 00:02:51.52 NM7JtW4/0.net
>>1
デザインは高級和風とか和モダンとかにするのかな?それならば楽しみ。

371:名無しさん@1周年
19/12/08 00:02:58.22 Hz5BGivV0.net



372:技術を売って金ばら撒いて、今度は日本国民は外国の家畜化みたいっすね



373:名無しさん@1周年
19/12/08 00:02:59.82 qy4wVlPT0.net
>>338
俺なら結構、この企画いける。
もちろんカジノと連動するんだが、これまでと違うのは
AIの絶世のイケメン奴隷、カワイイメイド付
室内はVRで世界各地のインテリアに毎晩自由設定

374:名無しさん@1周年
19/12/08 00:03:05.49 vWdAObx30.net
>>291
問題ない、、けど、
そんな謎の理論で、
外人をどんどん従業員にするんですよ

375:名無しさん@1周年
19/12/08 00:03:11.88 gfXotswU0.net
外資がこんな糞みたいな話に乗るわけがないw
採算取れるならとっくにやってるw

376:名無しさん@1周年
19/12/08 00:03:12.93 yOIXfxZT0.net
>>357
もう東南アジアの国みたいになりつつあるな

377:名無しさん@1周年
19/12/08 00:03:13.62 i6R5alW50.net
補助金、政府系とか怪しいのうwww
ハコモノ作るより維持費がかさむところの自治体はどうすんの

378:名無しさん@1周年
19/12/08 00:03:27.05 MQK+Rhzw0.net
>>335
あっちは水が貴重だから日本の甘い水分をたっぷり含んだ果実は好まれるかもね
柿はフランス人が好きで高級料理に出るらしいし、旧フランス植民地でも売れるかもね

379:名無しさん@1周年
19/12/08 00:03:35.13 dZoKwVoJ0.net
リニアカーも乗るのは外人さんかな

380:名無しさん@1周年
19/12/08 00:03:36.68 Kus7H9uU0.net
消費税上げて外資を助ける

381:名無しさん@1周年
19/12/08 00:03:41.65 qy4wVlPT0.net
>>366
そんなのは1995年からずっとそうだよ。
経団連の宣言だかに書いてある。

382:名無しさん@1周年
19/12/08 00:03:50 tVnzFTb30.net
これぶっちゃけ地方支持集めのバラマキだよね
選定されるよう官邸詣でが盛り上がるだろうし

クソだよクソ

383:名無しさん@1周年
19/12/08 00:04:02 miaVOjje0.net
>>43
それが年に何回来るの?

384:名無しさん@1周年
19/12/08 00:04:27 ncwEWYad0.net
次は絶対自民党に入れねーわ死ねよ

385:名無しさん@1周年
19/12/08 00:04:59 qy4wVlPT0.net
>>370
1920年以前のインドネシアとかマレー半島を調べよう。

386:名無しさん@1周年
19/12/08 00:05:11 dZoKwVoJ0.net
>>378
遅いよ
今頃

387:名無しさん@1周年
19/12/08 00:05:20 vsNwnuS00.net
>>330
あったなぁ
「永久戦斗実験室」
「スターライトホテル」

388:名無しさん@1周年
19/12/08 00:05:25 +Djyj6An0.net
ギリシャが破綻したのは、
外資の口車に乗って国の財産をポンポン売りまくった結果生じたモノなのに、
今の日本ってマジでギリシャと同じ道を辿ってるように思えてならんよ。

389:名無しさん@1周年
19/12/08 00:05:35 pXKniAJj0.net
>>359 マリオット、ヒルトンは世界最高級のホテルでは有りません。
欧米ではビジネスホテルベルですよ?

390:名無しさん@1周年
19/12/08 00:05:50 qy4wVlPT0.net
>>376
男なら地方で土建経営するぐらいじゃないと。

391:名無しさん@1周年
19/12/08 00:06:02.21 4MnAiqNd0.net
あんあまりやりすぎると日本での白人の印象が戦前みたいなるぞ

392:名無しさん@1周年
19/12/08 00:06:08.59 Ni1Soz+T0.net
放射能ばら撒いた戦犯が観光立国とか間抜けすぎるわ
こいつら無責任なんだから理論なんて無意味だし話にならん

393:名無しさん@1周年
19/12/08 00:06:19.62 i6R5alW50.net
それなら公明党の自動運転、ドローン
などの法案で特区作って民間がやって下さいでもいいだろ
iPS細胞の支援もしていいだろ

394:名無しさん@1周年
19/12/08 00:06:53.92 qy4wVlPT0.net
>>373
高速道路と同じで、外国人は利用料が1/10なんだよ。
この国は旧日本人に厳しいw

395:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:01.62 UxUvnwsm0.net
超高級ホテルには金持ちの中国人や韓国人がたくさん泊まって
ダイニングルームでご馳走食べて
それをガラス張りの壁の外に張り付いてうらやましげに見ている
貧しい に っ ぽ ん 人
友人のイタリア系ペルー人が言ってた
ペルーのレストランの風景と同じだな
ペルーではご馳走を食べてるのは白人
ガラス窓に張り付いて
涎を垂らしてみているのはインディオ(原住民)だったが

396:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:05.61 vWdAObx30.net
>>327
ダイエーの中内は、野球アジア構想ってのも持ってたらしいね
アジアリーグができていれば、、、、

397:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:06.14 9czbJaXM0.net
観光立国ジャパン!

398:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:12.19 BbvlmpAu0.net
>>376
5星ホテルのない県にとったら
まあ断る理由はないような
国が先導して公共投資してくれる訳だし
自民党らしいが

399:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:14.09 dZoKwVoJ0.net
>>385
京都だとそうだよ
中国人より素行悪いからね

400:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:30.45 X5zfDenN0.net
各都道府県に一軒ずつじゃ意味ナス
交通の便とコンベンションセンターと合わせて
ある程度まとまって建てないと需要が喚起できない。
土地のある高輪、お台場、さいたま新都心、横浜みなとみらいあたり中心かな?

401:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:38.63 vsNwnuS00.net
>>379
そのインドネシアからやら下層民がバンバン日本に来てるんだが
どういう訳だ?

402:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:43.45 5v6R8lxz0.net
お金持ち中国人さま向けか・・・自民らしいね

403:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:51.18 Z9NEImPR0.net
>>372
スイカの原産向こうなんだが
昔の日本でいうでっかいキュウリみたいなものなんだよ 水筒変わりみたいな
普通のキュウリだと思ってかじったらメロンレベルに甘かった
的な衝撃と思われる

404:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:53.03 6y2j73/J0.net
国際会議やるたびにホテル確保に苦労してるんだろう
G20規模だとホテルの関係で開催地制限されてたし

405:名無しさん@1周年
19/12/08 00:07:58.16 VXpA7RtH0.net
もういらん
その金を観光公害対策に使えや

406:名無しさん@1周年
19/12/08 00:08:05.18 fcuzrT6t0.net
国会終わった瞬間にこれか

407:名無しさん@1周年
19/12/08 00:08:05.32 fENuCuqO0.net
日本人が海外旅行する時に高級ホテルに泊まらないのに訪日外国人が
高級ホテルに宿泊してくれるって思うのか理解ができないね

408:名無しさん@1周年
19/12/08 00:08:05.92 qHoflbnQ0.net
補助金官房長~♪

409:アメリカはガチでキチガイである
19/12/08 00:08:13.45 9XbfllME0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。
〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。
安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのキチガイである。
日米FTA反対そしてTPPを脱退しましょう。外資とアメリカが日本の主権を奪い日本が外資とアメリカの植民地になります。

410:名無しさん@1周年
19/12/08 00:08:21 lHmAMAxF0.net
>>389
それなら別に良いだろ
ホテルが儲かって日本も潤って日本人の劣等個体が僻んでるだけなんだから

411:名無しさん@1周年
19/12/08 00:08:24 dZoKwVoJ0.net
>>388
国内航空チケットも外国で外人さんが買うのは格安だそうだな

412:名無しさん@1周年
19/12/08 00:08:38 MQK+Rhzw0.net
高級ホテルが無くても日本の1万くらいの宿は海外の一泊2万くらいの宿と同じくらいのホスピタリティで、
海外ホテルには付いてない豪華晩飯までついてくるんだから十分だよ

413:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
19/12/08 00:08:40 0ix899/b0.net
俺が供託金払えない甲斐性なしでごめんな
金が貯まる頃には完全に終わってて日本出ていく方が早くなってるだろうなこれ
日本はロシアと違って女余りじゃないから地獄になるぞ

414:名無しさん@1周年
19/12/08 00:08:52 QBmDC6qZ0.net
超高級ホテルで贅を尽くした最高のデザイン建築物をつくれば
レガシーになるな

415:名無しさん@1周年
19/12/08 00:08:55 WsOgPsVQ0.net
需要があり採算がとれるならもう建ってるはずなわけですが   こんなこと国策でやる事だとは思えない

416:名無しさん@1周年
19/12/08 00:09:10.02 qy4wVlPT0.net
>>395
そろそろ、徹底した奴隷労働が始まるのかな?

417:名無しさん@1周年
19/12/08 00:09:39.60 vWdAObx30.net
>>331
新しい文化、生活様式、価値観、、、
こういうのを生み出してる地域って意外に少ないだよね
マーケットは拡大したい、しかしコンテンツの質の低下は避けたい
ジレンマかな?

418:名無しさん@1周年
19/12/08 00:09:44 yOIXfxZT0.net
>>409
東京五輪の次の飯のタネかな。ゼネコンの

419:名無しさん@1周年
19/12/08 00:09:46 i6R5alW50.net
まずはオリンピック成功させて見ろや!
ケチが付きまくりだろうがwww
お台場に白い砂をまくとかバカジャねーか?

420:名無しさん@1周年
19/12/08 00:09:52 Wmw9JNUf0.net
アベノ宿に声出してわろたwwww
高級ホテルに泊まれるほど裕福な外国人客が増えるのはいいね
でも、庶民でもたまには泊まれるくらいの、
ちょっといい感じのお宿もお願い(´・ω・`)

421:名無しさん@1周年
19/12/08 00:09:56 IF9K4GlZ0.net
>>1
蓋を開けると支那ホテルばかりじゃないよな?

422:名無しさん@1周年
19/12/08 00:09:57 bVwjScuG0.net
日本の地方都市は夜の遊び場がないんだから
地方都市には観光客はすぐに来なくなるだろ。
新しい国立競技場みたいに負の遺産確定じゃないのか?

423:名無しさん@1周年
19/12/08 00:10:05 qGsUVEaw0.net
>>377
今は10万トン越えの大型クルーズ船が
たくさん就役してるよ

東京湾のレインボーブリッジをくぐれないから
横浜港に寄港してたりする

424:名無しさん@1周年
19/12/08 00:10:16 Z9NEImPR0.net
>>401
理解できないわ
なんで貧乏くさい日本人観光客を基準にして考えるのか

425:名無しさん@1周年
19/12/08 00:10:34 IF9K4GlZ0.net
>>413
政府は口は出さないし資金も出さない

426:名無しさん@1周年
19/12/08 00:10:38 UxUvnwsm0.net
>>375
柿はフランスのスーパーマーケットにいやというほどあるよ
貧乏人向け(日本でいう業務スーパー)EDにも山ほど売ってるw

427:名無しさん@1周年
19/12/08 00:11:00 6/Zn5CUI0.net
菅の息子が大手ゼネコンってとこがポイントだな

428:名無しさん@1周年
19/12/08 00:11:03 vWdAObx30.net
>>337

逆らえないだけ

ただし、ホットケーキは奢ってもらった

429:名無しさん@1周年
19/12/08 00:11:16 +Djyj6An0.net
と言うかこんなんやって、
下々の日本人にまでおカネが行くのかね?

今までやって来た経済政策と何がどう違うんだろうね?

430:名無しさん@1周年
19/12/08 00:11:28.56 scV50y+e0.net
>>72
こういうのを本当のバカというw
ビジネス用だろうが、観光用だろうが、>>47が言いたいことの本質は変わらないだろ

431:名無しさん@1周年
19/12/08 00:11:37.29 IF9K4GlZ0.net
>>401
お前の価値観の低さの話してんじゃねえよ
天皇陛下や国会議員の泊まるホテルは高級レベルでセキュリティも値段に入ってるんだわ

432:名無しさん@1周年
19/12/08 00:11:49.62 WqMwphxn0.net
もういい加減にしろ!
京都もキャパ越えて迷惑してるだろ!
アベは移民政策も、観光大国政策も止めろ!
もう外人はいらない。
日本は江戸時代みたいに極東アジアの忘れられた辺境の地にあるべき。
日本人だけでゆったりと時間を過ごし、独自文化をはぐくみたい。
観光庁は解体し、どっかの省庁内の観光課に降格させろ。
 

433:名無しさん@1周年
19/12/08 00:11:56.08 qy4wVlPT0.net
>>404
今の日本そのものよね
投資家と企業がそれぞれに大儲けしてて、
ダラダラと被雇用者をやってるやつが低賃金で文句タラタラ

434:名無しさん@1周年
19/12/08 00:11:56.88 vWdAObx30.net
>>339
経営は、外資が行いますよ
よかったですね

435:名無しさん@1周年
19/12/08 00:11:57.72 Hxj+UkTG0.net
もういいから政治の表舞台から引いてくれ
国がいくつあっても足りない

436:名無しさん@1周年
19/12/08 00:12:22.15 qGsUVEaw0.net
>>401
そもそも日本人は国内旅行に1回何百万も使わないでしょ
貧しいとかじゃなくて
日本人なら国内旅行なんていつでも行けるから

437:名無しさん@1周年
19/12/08 00:12:52.12 IF9K4GlZ0.net
>>426
京都のローカルサービスなんて不要なんだよ

438:名無しさん@1周年
19/12/08 00:12:56.53 vsNwnuS00.net
>>398
んなわきゃねーだろw
各国大使館は機能してるし
戦前戦後から国際会議やってんだからw

439:名無しさん@1周年
19/12/08 00:12:59.09 fHT6kjVU0.net
災害で大変な目にあった県や地域をいまだに放ったらかして建設業界のことしか考えないアベスガ。

440:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:04.28 vWdAObx30.net
>>349
官僚に任せる方が、外資よりひどかった、、、という歴史

441:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:06.13 dZoKwVoJ0.net
>>420
今日本に来てるが外国人旅行者がギョムスや100均の客と重なるけどな
おれには

442:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:19.27 4MnAiqNd0.net
>>353
グローバリスト連中がアメリカにも欧州にも居場所が無くなったときのための保険かあ
でも被害が大きいところほど反感持たれるんじゃないかな

443:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:23 Hz5BGivV0.net
地方へ向けての利権絡みの票集めで、税金を使う算段すかそうですか

444:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:23 Y/RJ8otn0.net
安倍ちゃんって本当に金持ちが好きなんだな

445:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:25 MQK+Rhzw0.net
>>412
人口は減る一方、物の売れ行きは今年生まれた子までは最低でも年々下がり続ける
加えて1番金使うはずの30代40代が直近の不況の煽りで消費者として弱いからもう社会構造的に不況なんだよね
設備投資に金が行かないと不況になるから建築にテコ入れしないとすぐ不況

446:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:30 N2oXnzk+0.net
公務員専用ホテルになるの?

447:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:31 Ni1Soz+T0.net
まぁ人口自然減の国で建設理由をつけるとしたらこんな理由しかないしな
世の中が元気だったグリーンピアの方がはるかにマシだわ上は無能は伝統だけど

448:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:32 GWQFx7is0.net
>>1
国民はそんなもの望んでいない!

血税は貴様ら移民党のものではない!

防衛費倍増、国土強靭化が最優先だ!!

449:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:38 scV50y+e0.net
>>409
ヒント:TPPの内国民待遇

マリオットやヒルトンのような外資系ホテルグループに国内企業と同じように財政投融資や補助金支援ができる
というかそもそも外資優遇しか考えてないよこの売国政権は

450:名無しさん@1周年
19/12/08 00:13:41 NFywMpv30.net
>>1
ギリシャみたいに消費税脱税天国になるなよ、財政破綻するぞ

451:名無しさん@1周年
19/12/08 00:14:02.93 IF9K4GlZ0.net
>>432
戦前戦後はテロリストはいなかったからね
時代が違うんだよお爺ちゃん

452:名無しさん@1周年
19/12/08 00:14:05.52 bVwjScuG0.net
田中角栄が日本列島改造計画つうのを掲げて
日本全国に鉄道網や高速道路網を作る土台を作ったが
安倍のこれは
日本列島総棺桶計画なんじゃないのか?

453:名無しさん@1周年
19/12/08 00:14:11.62 +isEpkPQ0.net
京都はもういいよ
新しい日本の観光資源を作ろう
新テーマパークでもいいじゃんね

454:名無しさん@1周年
19/12/08 00:14:19.73 kpkY+8ql0.net
1987年、中曽根政権時のの総合保養地域整備法(リゾート法)の焼き直しですね
あの時何兆円と投資した不動産はほとんど外資に捨て値同然で買い叩かれましたが

455:名無しさん@1周年
19/12/08 00:14:22.40 F6HYmBefO.net
外国にバラ撒き倒して外資に融資優遇やw
日本を取り戻すと言うてた安倍自民党いつもありがとうw

456:名無しさん@1周年
19/12/08 00:14:28.40 vWdAObx30.net
>>358
ああ

457:名無しさん@1周年
19/12/08 00:14:51.66 qy4wVlPT0.net
>>423
行くわけねーだろw
土建屋経営するか、投資家になるか、男ならうだつ上げろや

458:名無しさん@1周年
19/12/08 00:15:15.37 dZoKwVoJ0.net
>>446
新しいご主人様の入城の地ならしね

459:名無しさん@1周年
19/12/08 00:15:29.44 IF9K4GlZ0.net
>>443
トランプさんに言われたんだろうね
アメリカは内部の雇用が増えてるからね
中東にも兵士出して雇用促進
海外にもアメリカ企業の雇用促進

460:名無しさん@1周年
19/12/08 00:15:32.40 6/Zn5CUI0.net
そもそもわざわざ地方を狙っていくような外国人は
高級ホテルを求めてない

461:名無しさん@1周年
19/12/08 00:15:46.55 WNx2gvvU0.net
>>362
労組なんてめちゃくちゃ仲悪いんで無理
商売敵みたいなもん

462:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:04.97 fcuzrT6t0.net
高級ホテル目当てに観光客くるわけないやろ
菅営は必ず回収不可能になる

463:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:06.03 9WgU/K7V0.net
50か所の廃墟候補

464:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:08.57 vsNwnuS00.net
>>448
こういう事を言い出す人がいるから
安倍ちゃんは公文書なんて残したくないわなw

465:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:26.95 qGsUVEaw0.net
>>423
自民党がこれからやるって言ってんだから
分け前に預かりたかったらお前も英語と中国語学べ

466:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:29.05 G93F+FuA0.net
宮崎のオーシャンドームって調べたら解体されててわろた

467:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:30.03 NtXdhG+h0.net
日本の住環境の質の低さと狭さに原因がある。
中韓にもホテルが狭いと言われる始末。
平均値が低いので高級ホテル需要も、
外国人観光客増加で無視出来なくなったのだろう。

468:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:30.56 FeRQ1ctw0.net
外国人が大量に観光に来るってことは
それだけ日本人が貧しくなっているということ。
バ〇でもわかる事なんだけどね。
まあ、スマホ弄らせておけばウホウホ支持するんだから
心無い政〇屋さんは面白くて仕方ないだろうな。

469:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:46.70 GQSLPtPi0.net
シナチョンが経済崩壊するとか、ドイツ銀行がマネロン疑惑とかで
将来何がどうやっても円高になるのはわかっていることなんだから
円高なら円高の政策をしていく、今回の場合なら観光メインにしていくは
別段悪くない
チョンは自主的に来るのをやめたので日本がとても綺麗になった
シナは出ていきたい人がいても出ていかせない国内政策で混乱中
この二つは日本の標識を変えてしまうほどの来客数だった。が、それももう終わり
だから新しい訪日客用の政策をする
つまり、安倍総理はとても正しい

470:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:47.83 N2oXnzk+0.net
ホテルだけ高級で観光0景色だけ抜群
そんなホテル意味があるのだろうか?と思うね

471:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:48.68 GbUrqQoK0.net
外資系高級ホテルで
低賃金雇用使い捨てされるベッドメイクや掃除人ばかりに

472:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:49.81 MQK+Rhzw0.net
>>443
ヒルトン系列やシェラトン系列はどこ行ってもあるから安心しやすいもんな
日本だと少なくて旅館とか勝手が分からなくて外国人は嫌なんだろ

473:名無しさん@1周年
19/12/08 00:16:49.97 scV50y+e0.net
一番安くても7万以上で客室数が少ないホテルを日本企業の運営でやるならあり
それなら既存の宿泊施設と競合しないし、富裕層も取れる
ただ、現政権がそんなまともなことはやらないことは百も承知
結局外資への利益供与して、国内のホテル旅館全部廃業に追い込むのが関の山

474:名無しさん@1周年
19/12/08 00:17:11 IF9K4GlZ0.net
>>460
田舎なんて行かないからね
しょっちゅう

475:名無しさん@1周年
19/12/08 00:17:18 kpkY+8ql0.net
リゾート整備に何千億、何兆と金を出す癖に、山中教授の10億は打ち切るジャップランド

476:名無しさん@1周年
19/12/08 00:17:21 qy4wVlPT0.net
>>446
高速道路も東名名神あたりは180km/h4車線道路つくるべきだった。
リミッター使わせないとか、自動車メーカーに忖度しすぎw

477:名無しさん@1周年
19/12/08 00:17:22 GjR/Vo2F0.net
関西生コンにも金が落ちるのか?

478:名無しさん@1周年
19/12/08 00:18:21.43 WsOgPsVQ0.net
つか自民党の議員はこういうのちゃんと止めてくれ  こんなの採算取れるんなら民間でやるだろ

479:名無しさん@1周年
19/12/08 00:18:25.33 IF9K4GlZ0.net
>>469
山中の技術は偏った人用だからな
あんまり経済には関係ない分野

480:名無しさん@1周年
19/12/08 00:18:49.46 IF9K4GlZ0.net
>>470
アメリカでもやってないのに

481:名無しさん@1周年
19/12/08 00:19:10 w8EIJ+Fy0.net
× 令和おじさん
〇 嘘つきおじさん

482:名無しさん@1周年
19/12/08 00:19:21 qGsUVEaw0.net
>>470
自動運転の安全性が確保承認されれば
180キロ道路作って良いかもね

483:名無しさん@1周年
19/12/08 00:19:26 QwzHAWgy0.net
国が音頭を取るような事じゃない。
ほんっと目先の金だけに飛びつくしょうもない政権だわ。
日本人が貧乏になって外人様増えて喜んでんだからマジみっともない。

484:名無しさん@1周年
19/12/08 00:19:40 scV50y+e0.net
>>473
今米中でブームに


485:なってる人工肉とかに使えるのに



486:名無しさん@1周年
19/12/08 00:19:58.78 WNx2gvvU0.net
>>467
高級だけで潰すわけないだろw

487:名無しさん@1周年
19/12/08 00:20:16.97 +Djyj6An0.net
>>440
KKR、国家公務員共催連合会のホテルがすでにありますw
あの、元国税庁長官だったら佐川氏も雲隠れするのに使ってたじゃありませんかw
URLリンク(www.kkr.or.jp)

488:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
19/12/08 00:20:29.03 0ix899/b0.net
>>477
外人様に寛容な俺たちスゲェェエエエ!なんて時代じゃないのにな
東南アジア勢ですらもう対等の位置に近いところまで上り詰めてきてるのに
お上は慢心で国を滅ぼすな

489:名無しさん@1周年
19/12/08 00:21:03.51 WNx2gvvU0.net
>>465
そんなの安ホテルで今でもいるでしょw

490:名無しさん@1周年
19/12/08 00:21:05.66 vWdAObx30.net
>>436
指示する方は、それほど真剣じゃないんじゃないの?
んで、受け取った政府は、真面目に取り組む
日本は保険の一つに過ぎないけど
指示を喜んでる人達もいるんじゃないのかな

491:名無しさん@1周年
19/12/08 00:21:22.29 z0cqy+lM0.net
中国大好きで、外資の下僕と化した移民党の安倍とガスーは、
次々と日本の財産を米国や中国に売り渡し売国を行っている。
自治労や組合利権の守護政党である反日立憲民主党と一緒になって、
中国による尖閣、沖縄、北海道の侵略を容認し、
日本の国益を害してでも中国に媚を売りまくるさまは、
あの媚中の福田や鳩山をもはるかに凌駕する。

492:名無しさん@1周年
19/12/08 00:21:26.10 F6HYmBefO.net
つーか、安倍とかスガとか、最低でも、あと10年は政治家ヤルつもりかいなw

493:名無しさん@1周年
19/12/08 00:21:28.91 kpkY+8ql0.net
>>478
日本って科学者が目新しい技術を開発しても、それを商売に生かせないまま
その技術をアメリカに拾われて取られるケースも多いよね

494:名無しさん@1周年
19/12/08 00:22:17 owcQuKyc0.net
この資料はいつシュレッダーにかけられるの?

495:名無しさん@1周年
19/12/08 00:22:18 RD1bb/Pu0.net
国民宿舎、休暇村ってあったね。いまどうなってんだろう。

496:名無しさん@1周年
19/12/08 00:22:30 vsNwnuS00.net
>>476
警察利権は日本の最後の砦であり国営ヤクザは絶対にそれは許さないよw
まぁ不起訴、不逮捕特権くらいだろうな

497:名無しさん@1周年
19/12/08 00:22:36 LKdJn3OA0.net
早く山本太郎を総理にしろー
手遅れになっても知らんぞ

498:名無しさん@1周年
19/12/08 00:23:00.77 GK1vjTfr0.net
地方が決める問題を国が決めるな!

499:名無しさん@1周年
19/12/08 00:23:13.40 MQK+Rhzw0.net
トヨタとか日産とか、経済界の大御所たちが今の労働構造にしたのだけど、若者に金がなくなって車を買わなくなったな
目先の損得勘定しかできないから巡り巡って損してる

500:名無しさん@1周年
19/12/08 00:23:21.36 WNx2gvvU0.net
>>478
人工肉なんかコスト高すぎて使えねーよw
人工肉って肉じゃダメだからw

501:名無しさん@1周年
19/12/08 00:23:22.58 V2MipJSj0.net
世界的レベルにないのは政治家だろう
官民一体で計画して十年前にやって成果でも上げてりゃ納得だが
民間宿泊業も馬鹿にして外資使うとか舐めてんのか

502:名無しさん@1周年
19/12/08 00:23:27.88 Z9NEImPR0.net
>>477
いや国が音頭取ることなんだよ
高級なんて言うから語弊あるが
要は要人向けセキュリティ機能持った宿泊施設が全然足りないって話なんだから

503:名無しさん@1周年
19/12/08 00:23:45.81 vWdAObx30.net
>>448
外国に売り払われるのを防いだが、不良債権が残った・・・
こういう見方もできるよ
でも戦う官僚は戦


504:死



505:名無しさん@1周年
19/12/08 00:24:23.71 vsNwnuS00.net
>>488
採算取れなくて閉鎖
民間に買い叩かれたりしてますw 

506:名無しさん@1周年
19/12/08 00:24:38.22 bVwjScuG0.net
ホテル建設して2,3年運営して採算とれる見込みが立たなくなったら
どうなるんだろ?

507:名無しさん@1周年
19/12/08 00:24:41.23 63kioM650.net
ネトウヨ息してんの?www

508:名無しさん@1周年
19/12/08 00:24:48.90 WNx2gvvU0.net
>>491
地方ってバブル期にバカみたいなホテルを認めてきたからねw

509:名無しさん@1周年
19/12/08 00:24:59 JvEV1Svk0.net
>>1
バラ撒いて票田ゲット

510:名無しさん@1周年
19/12/08 00:25:12 scV50y+e0.net
>>493
今販売されてるのは大豆を原料にしたものだけど、培養肉のテック企業も続々と登場してるよ

それでも量産化すれば牛一頭育てるより安い
当たり前
お前何にも知らんのな

511:名無しさん@1周年
19/12/08 00:25:19 RD1bb/Pu0.net
>>466
それと似たことを九州の某市のホテルの人が言ってたよ。外資の系列になったときから欧米人が増えたらしい。

512:名無しさん@1周年
19/12/08 00:25:33 bVwjScuG0.net
>>493
半年ぐらい前に新たな素材が見つかって
採算とれる可能性がでてきたらしい。テレビでこの前やっていた。

513:名無しさん@1周年
19/12/08 00:25:35 5clryXHm0.net
先進的技術による産業のない後進国が考えるのが観光立国
日本もそういう次元に落ちて来たってこと

514:名無しさん@1周年
19/12/08 00:25:37 N2oXnzk+0.net
>>480
公務員で見ると安いね

515:名無しさん@1周年
19/12/08 00:26:40.03 dZoKwVoJ0.net
>>492
一生の買い物がマンションとクルマ
それもできなくなって目標を失った
だから結婚しないし子供もつくらない
国の末期ってこういうのか

516:名無しさん@1周年
19/12/08 00:26:48.70 WNx2gvvU0.net
>>502
ipsじゃないじゃんw

517:名無しさん@1周年
19/12/08 00:26:49.70 vWdAObx30.net
>>457
世界の支配者からの指示は、せいぜい10か所
先方は保険程度の考えで、軽い指示
過大に受け取る人、これを機に予算の中抜きを策謀する人
けっか、国民不在

518:名無しさん@1周年
19/12/08 00:27:23.33 iOMpHunl0.net
まーた税金の無駄遣いか

519:名無しさん@1周年
19/12/08 00:27:29.42 nAdF1Q3P0.net
>>414
庶民でも泊まれるだろ
コールガールとして

520:名無しさん@1周年
19/12/08 00:27:30.71 Ze3eUZKe0.net
ホテルどうでもいいから保育園とか子育て支援の政策しろよハゲ

521:名無しさん@1周年
19/12/08 00:27:33.38 i6R5alW50.net
中国、北朝鮮だなまるで昔の

522:名無しさん@1周年
19/12/08 00:27:34.70 6tfVtyJO0.net
>>307
よくまあメキシコで生きられたな

523:名無しさん@1周年
19/12/08 00:27:37.00 yOIXfxZT0.net
>>492
もう日本は市場として見てないから

524:名無しさん@1周年
19/12/08 00:27:40.18 4MnAiqNd0.net
>>492
だから日本弱体化のために動いてるって散々言われている

525:名無しさん@1周年
19/12/08 00:28:24.64 MQK+Rhzw0.net
ドイツとか早くから環境対策に熱心だったのにどこ吹く風で何も対策してこないで異常気象どたれかぶりにした自民党
何が外国人だよ

526:名無しさん@1周年
19/12/08 00:28:28.22 scV50y+e0.net
>>508
生分解性の骨組みで肉を細胞から育てるんだよ
無知は黙ってろ

527:名無しさん@1周年
19/12/08 00:28:34.60 u6rugu/X0.net
いや、それよりもさー
そういうホテルが来たがるような国にしようよ
な?

528:名無しさん@1周年
19/12/08 00:28:53.24 vsNwnuS00.net
>>502
アメリカの生産収益を脅かす産業は
容赦なく潰されますw
それがFTA

529:名無しさん@1周年
19/12/08 00:28:53.80 ySySf2fy0.net
観光依存にするのやめーや
政治的な理由で外国人がぱったり来なくなることだってあるんだぞ

530:名無しさん@1周年
19/12/08 00:29:06.86 wvW7Btiw0.net
なおインフラ

531:名無しさん@1周年
19/12/08 00:29:18.77 DVrZsENY0.net
いいね、そのリベートやら
なんやらで金を貪り尽くそうとする
姿勢。やりたい放題だな。

532:名無しさん@1周年
19/12/08 00:29:18.98 KoR0+4zq0.net
ありえん 

533:名無しさん@1周年
19/12/08 00:29:20.32 dZoKwVoJ0.net
今はマンションもクルマも外人さんのために作ってる
外国人が望む日本人像そのものやないか

534:名無しさん@1周年
19/12/08 00:29:24.96 WNx2gvvU0.net
>>518
だからそれipsじゃないじゃんwww

535:名無しさん@1周年
19/12/08 00:29:32.31 QwzHAWgy0.net
儲かるなら民間がやるわ。

536:名無しさん@1周年
19/12/08 00:29:32.69 u08diIkj0.net
まーたトンキン補助金おかわりかよ

537:名無しさん@1周年
19/12/08 00:29:33.91 Z9NEImPR0.net
>>505
このクラスはむしろビジネス用
今までないのが問題だった

538:名無しさん@1周年
19/12/08 00:30:00.80 yOIXfxZT0.net
>>521
でもそれしか食っていく種がない。製造業もITも落ちぶれてしまった

539:名無しさん@1周年
19/12/08 00:30:24.85 sJxPejOF0.net
災害だらけでそれどこじゃないと思うよ

540:名無しさん@1周年
19/12/08 00:30:44.01 dtgWXw5q0.net
またなんか”見捨てられた”変な朝鮮人が必死になってアメリカがどうこう言い始めましたね。
別にアメリカ企業が建築に参加するのは悪い事じゃないだろ、
日本の建築業界だってアメリカでいくつもビル建ててるんだから。
問題なのは、こいつらが政治を私物化してうさんくさい中国朝鮮のスパイ組織に
こういう金を流す事だろ。創価学会系列の会社とかね。

541:名無しさん@1周年
19/12/08 00:30:46.19 i6R5alW50.net
モスクを作らんとなwww
伊勢神宮の隣によ!

542:名無しさん@1周年
19/12/08 00:30:46.28 +Djyj6An0.net
>>512
ホント、マジでそんなんにカネ回した方がいいよね。
保育園作ったら騒音がどうとか言う住人がいるなら、
カネ払って強制退去させるくらいのことやれやって思うよ。

543:名無しさん@1周年
19/12/08 00:31:03.67 tdn/Gg1t0.net
「桜を見る会の明細がない」と返事したご褒美か

544:名無しさん@1周年
19/12/08 00:31:23 k9dwhymJ0.net
アベノ客★阿呆商店害

545:名無しさん@1周年
19/12/08 00:31:28 w8EIJ+Fy0.net
#北村内閣情報官との打ち合わせ概要
URLリンク(my.shadowcity.jp)

URLリンク(twitter.com)
 
(deleted an unsolicited ad)

546:名無しさん@1周年
19/12/08 00:31:35 27m/JvKQ0.net
最近はもう産経新聞ですら安倍内閣叩き始めてるもんな…


「桜を見る会」菅氏の鉄壁答弁崩れ、危機管理に綻び 産経新聞

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

臨時国会が9日に会期末を迎え、安倍晋三首相主催の「桜を見る会」をめぐる論戦は、政権側が一旦は逃げ切る形となりそうだ。
攻めきれなかった野党に対し、政府も招待客の選考に関する首相や菅義偉官房長官の答弁が変遷するなど対応のまずさが目立ち、
政権の強みとされてきた危機管理のほころびを印象付けた。(大島悠亮)

547:名無しさん@1周年
19/12/08 00:31:40 36Viv3MW0.net
投融資を受ける会社が自民党に献金を出したのが丸判りだなw

548:名無しさん@1周年
19/12/08 00:31:41 nAdF1Q3P0.net
日本の性接待はああああああああぁぁぁあ
世界一イイイイイイ!

549:名無しさん@1周年
19/12/08 00:31:42 s5s55QYn0.net
バッ菅ジャネーノww

550:名無しさん@1周年
19/12/08 00:31:56 lVdeNJ5z0.net
そんなもん立てる前に電線地中化最優先やろ

551:名無しさん@1周年
19/12/08 00:32:02.27 39cFQyTE0.net
まーた上級国民が儲かって一般国民が低賃金で酷使されるシステム作るんか
いい加減にしろw

552:名無しさん@1周年
19/12/08 00:32:04.90 i6R5alW50.net
神道なくそうぜ!つーかなくなるけどな
文化、思想受け入れるんだからよwww

553:名無しさん@1周年
19/12/08 00:32:06.03 fezGJVZ00.net
デスノートに書いとく

554:名無しさん@1周年
19/12/08 00:32:15.82 CLxo+Ejz0.net
>>1
日本人は外国人富豪の奴隷になって働けって事なんだよな
恥ずかしい言わせんな

555:名無しさん@1周年
19/12/08 00:32:17.53 vsNwnuS00.net
結論

ネトウヨは死に体の夢想家w
ボケ老人w

556:名無しさん@1周年
19/12/08 00:32:21.11 5clryXHm0.net
>>530
頼みの自動車も電化の流れに乗り遅れてるしな

557:名無しさん@1周年
19/12/08 00:32:30.02 kpkY+8ql0.net
>>496
不良債権化するのを待って何十億、何千億と投資した物件を捨て値同然で買われたんだよ
いわゆる死体に群がるハゲタカ外資ってやつね

558:名無しさん@1周年
19/12/08 00:32:33.71 qOBSrflW0.net
2010年代は殺せ
豚の思い出も消せ

559:名無しさん@1周年
19/12/08 00:32:45.88 Qua1bvtD0.net
こういうニュース聞いて観光業で派手に商売して儲けてやろうという気になるか?
日本政府は過去何十年も同じことをやっている。
大学生が大企業の就職に群がり(中に入ったらサボる)、公務員が一番となるだろ当然。

560:名無しさん@1周年
19/12/08 00:33:03.62 ySySf2fy0.net
技術を捨てまくって国を観光地にするとかアホかよ

561:名無しさん@1周年
19/12/08 00:33:23.19 oLmDxBim0.net
かんぽの宿w?
手前がどんなバカげたこと言ってるか
わかってはいるんだろうな

562:名無しさん@1周年
19/12/08 00:33:35.42 G93F+FuA0.net
※従業員は中国人です

563:名無しさん@1周年
19/12/08 00:33:52.45 MQK+Rhzw0.net
外国人観光客呼ぶのは結構だが、東日本大震災の福島原子力発電所被災のとき、放射能を恐れて日本在住外国人、特に欧米系が
仕事を放り投げて大量に帰国してしまい、出勤してこないから本人不在で退職手続きした企業団体がたくさんあったんだよね
台風被害や原発の安全性をちゃんとしないとまた何かあったときに数年外国人来なくなるよ

564:名無しさん@1周年
19/12/08 00:33:59.44 i6R5alW50.net
売国の年末が始まった
レーダー問題すら有耶無耶である
1年たったろwww

565:名無しさん@1周年
19/12/08 00:34:15.90 yOIXfxZT0.net
>>554
フィリピンでしょ。英語話せるから

566:名無しさん@1周年
19/12/08 00:34:29.62 qOBSrflW0.net
14歳の馬鹿は殺せ
200歳の馬鹿も殺せ

567:名無しさん@1周年
19/12/08 00:34:37.98 4liqcgsa0.net
>>276
おまえらネトウヨが言うように好景気なら公的資金なんか
使わなくても
高級ホテルは勝手にガンガンできてるはずじゃない? だって超低金利


568:で 資金調達できるんだし、ボーナスステージみたいなものじゃん。



569:名無しさん@1周年
19/12/08 00:35:16 wjKrfxCQ0.net

官僚「ほっ、本当に日本を潰すんですか⁉」
安倍「やれ」
スガ「ハイ」


w、

570:名無しさん@1周年
19/12/08 00:35:34 scV50y+e0.net
仮に次の10年観光だけ振興して生き残ってもその次の10年はそれだけじゃ持たないでしょ
ろくに未来に繋がる投資はしない言い訳ばかりしてる
本当に保守だの愛国だの名ばかりの売国野郎だな

571:名無しさん@1周年
19/12/08 00:35:34 SosmWXDQ0.net
今のホテル建設ラッシュを知らない社会不適合者が口開くなよ
見苦しいから

572:名無しさん@1周年
19/12/08 00:36:33 nAdF1Q3P0.net
>>555
というか、そんな理由で来なくなるような堅気じゃないぞ?
麻薬カルテルやギャングや軍産複合体や武器商人だからな

573:名無しさん@1周年
19/12/08 00:37:08.46 QwzHAWgy0.net
税金に集る糞どもだけが儲かるために糞みたいなもん作るいつもの糞政治。
国が商売に首突っ込んで上手く行ったもんってあんのか。
こいつらいくら損しても税金おかわり出来るし身銭切らないんだから気楽なもんじゃん。
成功するわけがないんだよ。

574:名無しさん@1周年
19/12/08 00:37:13.38 XU5gfowz0.net
はいはい
ニューオータニから交換条件出たんでしょうねw

575:名無しさん@1周年
19/12/08 00:37:23.71 fAzpvVhl0.net
だから民間で今建設ラッシュなのに政府がやる必要あるのって言ってるのよ

576:名無しさん@1周年
19/12/08 00:37:26.18 U0t1Gvti0.net
今時カジノとホテルで客呼べるとか

577:名無しさん@1周年
19/12/08 00:37:34.21 yFqnwVRn0.net
>>559
本当。
需要があれば民間がやってるよ。

578:名無しさん@1周年
19/12/08 00:37:48.24 rf/fos100.net
いらねーよ馬鹿

579:名無しさん@1周年
19/12/08 00:38:13 VL6ffXWo0.net
増税で日本は大恐慌がおきてる

このような身の丈にあわない
政策はもう犯罪レベルだ

結果も残せないくせに
背伸びしかしない老害自民党w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch