19/12/07 13:45:10 LpeN8Km60.net
法則か
3:名無しさん@1周年
19/12/07 13:45:16 jFxyzuPk0.net
さすがとしか
4:名無しさん@1周年
19/12/07 13:45:19 l0Rc715g0.net
2000年恨みます
↓
財務省からも恨まれる
5:名無しさん@1周年
19/12/07 13:45:50 KEqIKoAv0.net
ソフトバンクに融資したのがみずほ銀行だっけ?
6:名無しさん@1周年
19/12/07 13:45:52 VcWEMUAZ0.net
孫正義の件で財務省はかなり怒ってるらしいからな
頑張れ財務省と言いたい
7:名無しさん@1周年
19/12/07 13:45:53 XDWpHNWe0.net
まるで安倍みたいだな
8:名無しさん@1周年
19/12/07 13:45:58.60 en4zgw0y0.net
凄いな w
9:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:04.71 V1n/Qe+d0.net
ざまあwwwww
10:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:15.98 mBFlYcQB0.net
またみずほかよ(ウンザリ)
11:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:18.34 n83OafSp0.net
>>1
84億円wwwww
12:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:18.49 cYikvJBP0.net
法則は恐
13:ろしい
14:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:38.10 6GNQm+jH0.net
みずほは、本当にろくな奴いないな
15:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:45.67 Q79D/BUj0.net
フラグがあったの?
16:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:49.88 C5k0rSGf0.net
損正義が↓
17:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:50.62 IxF7rHm50.net
みずほはマジで転落の一途だな…富士銀の呪いだろうか…
18:名無しさん@1周年
19/12/07 13:47:09.00 oedhgMK60.net
みずほ銀行の奴は早めに金おろしておけよ
19:名無しさん@1周年
19/12/07 13:47:25 +67Odkg80.net
さすがソフトみずぽバンク。
20:名無しさん@1周年
19/12/07 13:47:37 siLyAp5X0.net
禿が破綻しそうなのでミズポの屋台骨もグラついてる。
俺は貯金全額引き揚げた高みの見物。
21:名無しさん@1周年
19/12/07 13:47:38 v5cvlpjj0.net
自転車操業、銀行にも目を付けられる
22:名無しさん@1周年
19/12/07 13:47:41 79mlp0hp0.net
みずほ「手数料あげます」
23:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:00 QVLigKd00.net
韓国と一緒に飛ぶんじゃないかここ(笑)
24:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:26.68 NKTwDvaA0.net
税務署に負けただけで法則関係ないじゃん
25:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:32.78 fbBNFl3B0.net
もう駄目だろここ
都銀が脱税って聞いた事もないわ
26:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:49.98 2vlUUfH/0.net
宝くじは絶対買わない
27:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:52.01 6bsBrQkj0.net
まじでか
URLリンク(youtu.be)
28:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:52.31 bGsKZkcq0.net
チョーン
29:名無しさん@1周年
19/12/07 13:49:14.89 YdVojy940.net
>みずほ銀行が、タックスヘイブン(租税回避地)にある子会社の税務処理をめぐって
銀行がタックスヘイブンの子会社あるって次点でだなあ
そりゃソフトバンクと韓国に入れ込むわけだわ
もうかりゃ犯罪まがいでもいいんだろう
30:名無しさん@1周年
19/12/07 13:49:21.09 lJz7EnJH0.net
Softbankにウーバーイーツされたの?
31:名無しさん@1周年
19/12/07 13:49:21.77 Qy8e1wS90.net
この度、みずほやわらかフィナンシャルグループに改名しました。
32:名無しさん@1周年
19/12/07 13:49:26.98 S2CbmVav0.net
【山本太郎】れいわ新選組67【先ずは税率6%戻しで野党共闘】 無印
スレリンク(giin板)
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★14
スレリンク(newsplus板)
33:名無しさん@1周年
19/12/07 13:49:33 OgYGTxIJ0.net
俺みずほメインに使ってるんだけどさすがに呆れてきたわ
ソニー銀行とSBI住信ネット銀行とゆうちょに移すわ
34:名無しさん@1周年
19/12/07 13:49:49 L3MOwOK80.net
さっさと金をおろしておくか…
35:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:03 v885WEkN0.net
南朝鮮とやわらか銀行とダブルでKの法則に関わってるとか…。
棺桶に両足突っ込んだ状態だな\(^o^)/
36:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:10 +67Odkg80.net
韓国関係に融資しまくってるから、
今回のバブル崩壊で確実に逝くだろうな。
37:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:18 nnO6JEXQ0.net
>>32
SBIとかふざけてんの?
38:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:21.19 GycgXnld0.net
韓国と禿と共に沈んでしまえ
39:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:39.34 4sjAGsJz0.net
徳井と一緒に謹慎やな
40:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:40.23 VRGfKkPX0.net
>>28
赤の銀行と緑の銀行もあるし外銀さんも当たり前のようにあるぞ
41:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:41.06 wji+8BfL0.net
相続手続きは郵便局や他の銀行に比べて圧倒的に楽だったわ
まぁ他が数時間とかなのに、みずほだけ20分で終了って怖いとも言える(´・ω・`)
42:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:53.46 LSw0t9jX0.net
もう終わりの初めの一歩という感じか
見切りつけたほうがいいかな
43:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:57 1Lhzu9RO0.net
みずほ銀行が脱税とかもうなにも信用できないな……
44:名無しさん@1周年
19/12/07 13:51:16 OqULuIrc0.net
というか銀行が清廉潔白と考えてるやつがアホやろ
地銀なんて無尽が発祥のとばっかなのにw
逆に渋沢栄一とかのプロパガンダが相当うまかったんだろな
45:名無しさん@1周年
19/12/07 13:51:23 Pd2r0K8s0.net
福島みずほが↓
46:名無しさん@1周年
19/12/07 13:51:32 PJJYcZEl0.net
>>28
そういうファイナンススキームがあるのよ
SPIって名のペーパーカンパニーをケイマンにたてて
47:名無しさん@1周年
19/12/07 13:51:33 bmMXWG/H0.net
>>1
元々あっち系
みずほ銀行「心配いらない。韓国企業に対する金融支援を継続する。今の1兆円から増やす」★2
スレリンク(news板)
48:名無しさん@1周年
19/12/07 13:51:55 dMDslJOE0.net
みずほのマークにハングルが埋め込んであるんだろ
49:名無しさん@1周年
19/12/07 13:51:58 4Pp1odxn0.net
>>1
サムスンのメインバンクだっけ?
50:名無しさん@1周年
19/12/07 13:51:59 1wY8xo7h0.net
マネロンパチンコまじでクズの極み銀行
51:名無しさん@1周年
19/12/07 13:52:03 9iKkg/9X0.net
>>1
孫ハゲ絡みでもっと出るだろ
52:名無しさん@1周年
19/12/07 13:52:10 +4zTLMqb0.net
銀行が脱税とか
53:名無しさん@1周年
19/12/07 13:52:25 nnO6JEXQ0.net
>>28
ちっちゃな地方銀行ですら国際送金や投資節税のためにタックスヘイブンに子会社持ってるの当たり前なのにバカなの?
54:名無しさん@1周年
19/12/07 13:52:33.80 sEdTavIX0.net
徳井くーーん
55:名無しさん@1周年
19/12/07 13:52:36.60 Uxxv7gWp0.net
こういう事してそうな雰囲気は有ったw
56:名無しさん@1周年
19/12/07 13:53:05.71 PJJYcZEl0.net
やっぱり勧銀のままでよかったんだよ
合併とかするもんじゃないね
57:名無しさん@1周年
19/12/07 13:53:15.63 yszGfLkh0.net
あべが桜隠しの為にみずほまで
58:名無しさん@1周年
19/12/07 13:53:18.84 OqULuIrc0.net
>>52
日本はほぼ大学の経済学部でしか
経済まなばんからなw
そりゃ失われた30年なるわ
59:名無しさん@1周年
19/12/07 13:54:02.01 j1cUZ27T0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【朝鮮半島/輪(World Attraction)】2⃣
オリエント急行直行便/楽天協賛
*楽天が北朝鮮攻撃(夜間戦)の舵取りを始めました
--
*レディーゴー (Ready go) →Rady 5%換言
*金正恩を消す →Cash less
*黄色 →在日朝鮮人
*赤 →北朝鮮国旗
--
*楽天=幸福の科学=幸楽苑🍜=日清(上皇后美智子様の生家)
*米とは、十字架を8chの電子飛翔体が
上下左右から取り囲んでる意味である
米国と連携した「8ch(フジテレビ)」が
北朝鮮を占領すると思われる ak
URLリンク(mobile.twitter.com)
60:us/1203171390523764736 (deleted an unsolicited ad)
61:名無しさん@1周年
19/12/07 13:54:06.89 5v8A1AZO0.net
単なる仕分けの見解の相違なだけか?
隠し利益とかもっと悪どいのかと
62:名無しさん@1周年
19/12/07 13:54:39.19 tj+Met6d0.net
10年近く前に、みずほの口座は使わなくなった
メガバンク系は使わない
63:名無しさん@1周年
19/12/07 13:54:50.84 AzFGtxDr0.net
>>17
やべぇ全額おろさないと
64:名無しさん@1周年
19/12/07 13:54:52.95 YMGME4k90.net
そんなことよりサムスン損切りしとけよ
65:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:11.84 hJT1gOqR0.net
みずぽ銀行
66:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:21.24 A2uPnVSi0.net
親父は元みずほだけど定年してからネトウヨになったw
ネット見て韓国の悪口ばかり言ってる
67:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:30.84 YPVBRiBX0.net
朱に交われば赤くなる
68:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:32.67 5edrIi8Z0.net
やばい過去が暴露されててわろたww
URLリンク(www.youtube.com)
QZl2ZWdc&lc=Ugy_uzB_MevnbYXSj2J4AaABAg.92CQ1_t5u3u92CVPmk0kKO
69:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:38.33 eehgwa5B0.net
この銀行大丈夫か? 大銀行で一番つぶれそうなぐらい色んな
ことがルーズなのだが。
70:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:41.13 LSw0t9jX0.net
朝鮮系にじゃぶじゃぶ融資してるとこに預金してるのが不安
71:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:50.52 Ex6Euz180.net
追加徴税ってどれくらいになるんだろう?
72:名無しさん@1周年
19/12/07 13:56:01.63 5jkvhnnu0.net
みずぽこの野郎
73:名無しさん@1周年
19/12/07 13:56:15.89 sntptAzV0.net
自動引き落としを全部移転するのが面倒だな
74:名無しさん@1周年
19/12/07 13:56:39.75 tarLw9yZ0.net
国税庁はでかい会社だろうが容赦しないな
75:名無しさん@1周年
19/12/07 13:56:41 ZrhCKg9B0.net
>>64
銀行マンは仕事上クズを多く見るから病むんだろ
76:名無しさん@1周年
19/12/07 13:56:54 s4Z27BZ00.net
>>1
脱税事件ではないだろ。
77:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:00 djOf2eJh0.net
宝くじの詐欺してるし当然だな
信用ないからみずほだけは一生使わない
78:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:22 mtGr5Ds00.net
チョンと関わるとろくなことない
79:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:24 29KtsuXT0.net
>>1
脱税ってスレタイだけど、国税局が検察庁に告発したの?
申告漏れってなってるけど、恣意的に改変したらアウトでしょ
80:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:44.62 COWht3hv0.net
相続手続き
戸籍謄本と委任状が揃えば、郵便局でも早い
81:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:46.83 AzFGtxDr0.net
ワイのなけなしのお金がぁ
82:名無しさん@1周年
19/12/07 13:58:19.58 iUWLYVDK0.net
未だにATMネットワークがまともに機能してないし、まあ潰れるのは確定だけど、
問題はいつ潰れるかだなぁ
83:名無しさん@1周年
19/12/07 13:58:35.15 21d7XBHu0.net
こんな会社が宝くじとかwww
当たるわけがないwww
84:名無しさん@1周年
19/12/07 13:59:01.60 hYDWZlBl0.net
>>61
遅いよ。
でも1000万円までは保護されるんじゃなかったっけ?
それ以上入ってるの?
85:名無しさん@1周年
19/12/07 13:59:24.61 Ppb4M2WR0.net
宝くじ買って大丈夫?
86:名無しさん@1周年
19/12/07 13:59:25.72 s4Z27BZ00.net
>>77
この板のスレ立て屋によるスレタイ捏造は日常茶飯事。
87:名無しさん@1周年
19/12/07 13:59:35.92 kDCEmo1S0.net
破綻してもみずほの役員クラスは安泰ってか
88:名無しさん@1周年
19/12/07 13:59:45.98 AzFGtxDr0.net
>>82
たしか3万ぐらい( ;´Д
89:`)
90:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:01.68 lIWZOTHS0.net
メインで使ってるのに
91:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:06.31 2IVREiG4.net
韓国←→みずほ銀行←→ソフトバンク
蜜月の関係で入れ知恵してるのもみずほと勘ぐる
92:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:06.53 dtSKeE5f0.net
ぶっ潰しますかみずほ
ここぶっ潰せばUFJ銀行や三井住友銀行の客や利益が少しでも増えて
口座に預金があるだけで取られる年間手数料とかも実施せずに済むんじゃないの?
93:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:07.65 SNUSz7S40.net
金融緩和で
稼げなくなってて
無理しちゃったかな
94:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:29 CoOxnZ4X0.net
みずほ銀行「心配いらない。韓国企業に対する金融支援を継続する。今の1兆円から増やす」★2
スレリンク(news板)
95:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:30 liQL8UxE0.net
さて、この種の話題がこのタイミングで出るのは
果たして偶然なんだろうか
96:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:43 mZQCV12O0.net
今まで無料だったセブン銀行からの引き出しも有料になるんで徐々に引き上げ中
97:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:46 Ex6Euz180.net
みずほの母体って第一勧業銀行だっけ
98:名無しさん@1周年
19/12/07 14:01:09.54 Ct5xuOrj0.net
宝くじから外せ馬鹿野郎
99:名無しさん@1周年
19/12/07 14:01:13.98 Ex6Euz180.net
>>93
まじか
セブン銀行有料かよ
使ってなかったけど
100:名無しさん@1周年
19/12/07 14:01:44 e3G3NCSq0.net
空売が はかどるねw
101:名無しさん@1周年
19/12/07 14:01:53 AZR4TnCA0.net
不正の連鎖は、朝鮮連鎖
102:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:15 qwSyW6nV0.net
特亜真っ黒金融
103:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:19 rMbTpdxo0.net
>>1
∧∧
/ 支.\ >>88
( `ハ´)_ 9m さて、真実は・・・?
/ __.ノ
104:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:22 8qo5PT1q0.net
チョン銀行かよ。つぶれろ
105:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:26 I1hxy8GP0.net
だめぽ
106:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:30 SjUkqKQz0.net
租税回避地にあっても処理が適切なら大きく節税できる
アホなんが国税に指摘される
銀行が指摘される時点でみずほのレベルが分かる
107:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:45 hYDWZlBl0.net
>>81
年末ジャンボの抽選の模様はよくニュースでやってるけど細工出来そうな抽選の仕方だもんな。
高額の当選番号は身内に当たる様になってるかもな。
今回は前後賞合わせた一発で日韓合意の10億円と同額だもんな。
108:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:57 cbniRUTe0.net
すげーなアウターヘイヴン
109:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:59 SNUSz7S40.net
2002年(平成14年)、当時みずほホールディングス傘下であった第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行の分割・合併により、
旧みずほ銀行(存続行は旧第一勧業銀行で、みずほ統合準備銀行を吸収合併)と
みずほコーポレート銀行(存続行は旧富士銀で、旧興銀を吸収合併)が誕生した。
110:名無しさん@1周年
19/12/07 14:03:14 Hl4OoYjv0.net
東京国税局がやっと仕事したよ
5年かかった
111:名無しさん@1周年
19/12/07 14:03:14 QaDIKJEi0.net
さらば みずほ銀行
112:名無しさん@1周年
19/12/07 14:03:16 QLV0R9Yi0.net
みずほがやられたってことは
青ざめてるやつ多数
113:名無しさん@1周年
19/12/07 14:03:37 YFyMmKY/0.net
脱税ではないでしょ
114:名無しさん@1周年
19/12/07 14:03:39 Qvym1WDz0.net
ソフバンこれどーすんの?
115:名無しさん@1周年
19/12/07 14:03:58 rMbTpdxo0.net
./⌒ヽ >>103
<丶`Д´>_9m アイゴー!!!
/ _.ノ
116:名無しさん@1周年
19/12/07 14:04:36 5iBTZ5da0.net
>>1
潰れとけボケ
117:名無しさん@1周年
19/12/07 14:04:37 C5k0rSGf0.net
福島みずほ銀行
118:名無しさん@1周年
19/12/07 14:04:42 wd0mfKcP0.net
>>5
LINE銀行に49%出資してる
奪われたのはマスコミだけじゃなよ
半島系は日本の大手銀行や商社などもいずれ手に入れると思う
日 本 人 は 負 け た ん だ
119:名無しさん@1周年
19/12/07 14:04:54 YFyMmKY/0.net
むしろ、みずほ以外の銀行がまずい
120:名無しさん@1周年
19/12/07 14:05:16 I6v188iG0.net
俺の持っている株
東芝日産みずほ
俺センスなさすぎwwwwwwww
121:名無しさん@1周年
19/12/07 14:05:24 LSw0t9jX0.net
過去にあった「社員は悪くありませんから」なんて
真相はどうあれ、被害を受けたところにそんな事を言っても何の救いにもならない
122:名無しさん@1周年
19/12/07 14:05:33 XRbF9WVz0.net
朝鮮銀行の末路
123:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:04.11 41XHC7Zp0.net
日本は犯罪者になってしまった
124:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:06.97 wIkRPhSD0.net
これは規模に比べれば見解の違いじゃね?
禿は論外だけど
125:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:20.64 ZxQ0TPLe0.net
公金いれることになったら経営陣の報酬20年分くらいすべて返上させて
他は30~70%削減で行くしかないな
そうでなきゃ国民を納得させられんだろ
126:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:34.30 A0WiOVah0.net
脱税した金を韓国に貢ぐみずほちゃん
127:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:44.25 hzaOF0fm0.net
シャープを潰したのもこいつら
128:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:47.64 JInJPAuI0.net
これもしかしてみずほは詰んだ?
129:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:48.68 Biq5Q6Fq0.net
法則来たな・・・。
金融庁が総点検したらもっとボロが出るかもな。
130:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:52.64 PyiB/eqv0.net
脱税がなくなれば消費税なんかいらんと昔から言われてるのに、盗人に追い銭とはこのことだ。
131:名無しさん@1周年
19/12/07 14:07:06.77 icH3KqCn0.net
粛清ですよw
132:名無しさん@1周年
19/12/07 14:07:25.62 FBPSwP3s0.net
>>1
国民の預金を韓国企業にあげたり、在日企業にあげてるみずほ銀行は潰れていいよ
みずほ銀行だけ自己資本率20%にしろやww
133:名無しさん@1周年
19/12/07 14:07:35.22 wIkRPhSD0.net
>>106
富士銀行は良い会社だったのに
第一銀行が癌なんだよな
134:名無しさん@1周年
19/12/07 14:07:35.19 hmFjz8wP0.net
>>6 ネトウヨは死ねよ
135:名無しさん@1周年
19/12/07 14:07:46.45 jRQQblYq0.net
みずほもダメ、三菱もダメ、三井もダメ。どこに金を預けりゃいいんだ?
136:名無しさん@1周年
19/12/07 14:08:04.51 lJz7EnJH0.net
>>117
今度は偉大なる孫正義のSoftbank株にしようぜ
137:名無しさん@1周年
19/12/07 14:08:09.52 HjOvmreH0.net
取引先がみずほ銀行で毎回振り込み手数料800円くらいとられるのが馬鹿らしくて口座作りにいったら、
なんだかんだ面倒な手続きで作らせてもらえなかった。
チョンやチャンを優遇する糞銀行。
138:名無しさん@1周年
19/12/07 14:08:37.18 DqT+eZeW0.net
>>132
スイス銀行
139:名無しさん@1周年
19/12/07 14:09:16.30 wd0mfKcP0.net
>>119
別につぶれないし、日本国内の半島勢力はさらにこれから日本を奪っていくし、
末路は日本側だぞ多分
140:名無しさん@1周年
19/12/07 14:09:22.36 oOZ07sFO0.net
ネトウヨさん
チョンからはなれてさ
もっと大きな視点をもてば?
ネトウヨさんはトヨタとかソニーが好きだろ?w
141:名無しさん@1周年
19/12/07 14:09:28.89 CzZbIhmC0.net
渋沢翁創立の栄えある銀行が、内部から乗っ取られたのか知らんけど
完全に半島と心中する組織になり下がってしまったのは残念
ここに就職しなくてよかった
142:名無しさん@1周年
19/12/07 14:09:29.77 iqULu6uH0.net
1000万までは大丈夫なんだよね?
143:名無しさん@1周年
19/12/07 14:09:36.59 vsvQ/uWJ0.net
みずほ使い続けてると利用者もKの法則発動しちゃうってことか
おそろしいな
144:名無しさん@1周年
19/12/07 14:09:42.89 rramkUNy0.net
俺、貯金2万円だけど租税回避出来ますか?
145:名無しさん@1周年
19/12/07 14:09:43.67 S+CS2YUw0.net
スクラッチ宝くじって
いやなんでもない
146:名無しさん@1周年
19/12/07 14:09:48.41 5v8A1AZO0.net
>>117
「東」の漢字のある所を買うのおすすめ
147:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:06.21 wd0mfKcP0.net
>>132
ネトウヨ銀行とか?保守が作ればいいのに
マスコミ同様日本は最終的に全て奪われる運命
148:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:18.67 PJJYcZEl0.net
1億円くれれば俺は許してあげるのに
149:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:39.39 lJz7EnJH0.net
>>136
本当にそうなら事みずほがハゲに全額の6000億融資してるよね
なんで半額どまりなの?
150:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:42.54 n1lbCHzB0.net
オカルト脳
151:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:43.23 IUnhlqez0.net
これはイカンな。
152:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:45.08 PJJYcZEl0.net
>>143
ジェイアール?
153:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:59.11 XiuxGCBV0.net
負債額がかなり膨れ上がっているんだよね、日本のメガバンク。
でさ、日本人の血税を日本人に知られないようにまた注入するんだぜ。
日本人は何も知らない、知ろうともしない、ひたすら奪われ、最期には生存権さえも奪われる。
12月4日、日本人はまた米国に売り飛ばされたのさ。
そのとき、間抜けで哀れな日本人は、桜に夢中にさせられていた。。。
154:名無しさん@1周年
19/12/07 14:11:11.11 5v8A1AZO0.net
>>145
政治家の商売が羨ましいよね
155:名無しさん@1周年
19/12/07 14:11:50.42 TQz/cRJJ0.net
なにやってんだここは
156:名無しさん@1周年
19/12/07 14:11:50.87 xpYCARKA0.net
まあ、合併はしたもんの、本来ならバブル崩壊で消滅している企業だろ。公的資金投入で延命しやがって
157:名無しさん@1周年
19/12/07 14:12:52.51 SShcVg630.net
おいおい、ふざけんなよ
宝くじ買ったのに
158:名無しさん@1周年
19/12/07 14:13:53.88 Q4auNrn60.net
天下りゾンビ公的資金無双
159:名無しさん@1周年
19/12/07 14:14:00.03 lH7Kidzn0.net
パナマ文書にはNHKの名があったのに、ねえ
160:名無しさん@1周年
19/12/07 14:14:00.45 Ccg35H4x0.net
>>52
銀行は国賊ばかりか
穢れの職業だもんな
161:名無しさん@1周年
19/12/07 14:14:26.65 U2Z2HzOA0.net
>>1
これで、徳井の免罪は確定?
162:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:11.53 lIS1bQyz0.net
>>144
空想楽しそう
163:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:16.23 gBv+ZLwi0.net
>>158
なぜ免罪?
164:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:16.24 yUuCXQAn0.net
朝鮮LINEと提携したばっかりにwwwww
165:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:19.25 lJz7EnJH0.net
>>157
どの宗教でも金貸しは大罪なんだよな
ユダヤ教でも人に貸すのはアウト
でもユダヤ人以外はゴイムだからセーフ理論w
166:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:21.19 fdZN/iWA0.net
韓国とソフトバンクに関わってから・・
167:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:28.89 qI1tT1Ca0.net
海外の子会社は孫が合法とか言ってた奴じゃね
168:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:33.40 mulQbUMG0.net
みずほは潰した方が良さそうね
169:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:35.31 mIUo+KkI0.net
どうせ公的資金導入だろうし結果的に大差ないけどな
170:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:44.73 1EV5kKq+0.net
韓国に返してもらえよ
171:名無しさん@1周年
19/12/07 14:16:00.67 3HfltoX20.net
これを課税するようになったら企業がどんどん海外に逃げるぞ
172:名無しさん@1周年
19/12/07 14:16:03.45 YWqi8dEb0.net
みずほは同胞
173:名無しさん@1周年
19/12/07 14:16:05.45 mIUo+KkI0.net
>>162
ユダヤ人は地球の神だからな
174:名無しさん@1周年
19/12/07 14:16:14.73 qyQzx0LT0.net
早く除鮮しろよ
みずほ流石にヤバイぞ
175:名無しさん@1周年
19/12/07 14:16:23.68
176:EFYk7INL0.net
177:名無しさん@1周年
19/12/07 14:16:31 9xvjrlnT0.net
>>164
海外子会社が合法かどうかなんて論点ではない。
178:名無しさん@1周年
19/12/07 14:17:12 bOdtahOR0.net
>>2
税務署の嫌がらせでしょ
調査した以上、幾らかでも取る
179:名無しさん@1周年
19/12/07 14:17:17 9nXCXH590.net
法則発動も何も、みずほは朝鮮人に乗っ取られてるよ
第一銀行のせいでな
180:名無しさん@1周年
19/12/07 14:17:42.94 wd0mfKcP0.net
>>146
なんで全額にこだわるの?半額でもものすごい額じゃんその内容だと
>>159
くやしいだけだな。現実を直視できないと韓国人と同じだぞ☆
181:名無しさん@1周年
19/12/07 14:18:05.93 O0l7m9Qk0.net
多分システムの欠陥
ATMがシステムエラーでたびたび使えなくなるのはみずほくらい
182:高篠念仏衆さん
19/12/07 14:18:43 QvIbT97f0.net
金融だろ
あまりにもインチキ株式市場が大きくなり過ぎて
社会がイビツになってる
ぶっ壊さないと日本滅びるね
183:名無しさん@1周年
19/12/07 14:18:52 lJz7EnJH0.net
>>168
それでいいだろ、国粋主義国家が他国を侵略する新兵器
それがグローバル企業にしてグローバル社会という構造
人権(笑)の州サンフランシスコが中国とズブズブなの見れば猿でもわかる
184:名無しさん@1周年
19/12/07 14:19:38.34 6c0tFwWQ0.net
みずほは闇が深いからな
185:名無しさん@1周年
19/12/07 14:20:01.48 UsAg/XoU0.net
ONE MIZUHOのワンって、ONE KOREAのワンね。
186:名無しさん@1周年
19/12/07 14:20:28.24 lJz7EnJH0.net
>>176
あの禿に貸し渋るとか金の切れ目がなんとやらの典型じゃん
一蓮托生の同胞のはずなのに
187:名無しさん@1周年
19/12/07 14:20:48.11 AzlhIh4C0.net
タックスヘイブン絡みの赤字は認めませんて法律にしたらいいのに
まあお偉いさんもお世話になってるからできないんだろうけどな
188:名無しさん@1周年
19/12/07 14:21:39.49 W5lZikcq0.net
すでに追徴課税払ってるなら問題ないな
189:名無しさん@1周年
19/12/07 14:21:45.22 rPnTT4m70.net
みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑もそろそろかね?
190:名無しさん@1周年
19/12/07 14:22:05.02 17SUbb/Q0.net
>>17
逆にローンカードの借金がチャラになれば嬉しいんだが…
191:名無しさん@1周年
19/12/07 14:22:08.25 NYELdUVI0.net
こんなんなっても朝鮮から手を引かないミズポ
192:名無しさん@1周年
19/12/07 14:22:14.28 XkUKt+N+0.net
そもそも国家自体が国民のために作られたものじゃないからね
193:名無しさん@1周年
19/12/07 14:22:21 Fmnf0Wal0.net
給与口座にしてるけどゆうちょにでも替えるかな
まんどくせぇ
194:名無しさん@1周年
19/12/07 14:22:25 rPnTT4m70.net
ジワジワッと来ているね。みずほ銀行
すぐには殺さない、みたいな・・
195:名無しさん@1周年
19/12/07 14:22:30 C5KXYVPt0.net
武富士みたいに利息つけて還付されるでしょ
だから20億払ってる
ソコまでちゃんと読んでるよ、お前ら爪があまいな
196:名無しさん@1周年
19/12/07 14:22:41 3tGulgDx0.net
みずほ銀行が助けることが出来なくなればマジでソフトバンク倒産もありえるww
いっしょに心中してオクレー!!
みずほ巨額損失、ソフトバンク連鎖危機、デリバティブ遂に崩壊始まる。(ドイツ銀行も関連)
URLリンク(youtu.be)
ソフトバンク倒産か?wework問題はヤバイ。みずほ銀行にも危機が連鎖
URLリンク(youtu.be)
197:名無しさん@1周年
19/12/07 14:22:46 m8RW7uwm0.net
韓国に融資してるのばれるからね、マスゴミは報道するか、しないかどっちかな?朝日、毎日、東京はしないな
198:名無しさん@1周年
19/12/07 14:23:04 CsOPWt/f0.net
きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199:名無しさん@1周年
19/12/07 14:23:
200:17.02 ID:3tGulgDx0.net
201:名無しさん@1周年
19/12/07 14:23:35.82 jPSGPSlQ0.net
ルーズなんだねw
202:名無しさん@1周年
19/12/07 14:23:42.07 rPnTT4m70.net
愛媛のみずほ銀行のマネーロンダリング疑惑においては、国連安保理で
コリアン名のテロリストが浮上してきたものね(*´ω`*)
203:名無しさん@1周年
19/12/07 14:23:55 6S/4acmd0.net
ここの情報集めると使う方がおかしいって思うよね
なにかと黒い
204:名無しさん@1周年
19/12/07 14:24:12 rPnTT4m70.net
金融庁&財務 「・・・」
205:名無しさん@1周年
19/12/07 14:24:18 gw44a1sU0.net
融資の見返りのキックバック?
206:名無しさん@1周年
19/12/07 14:24:22 h6JVbrqO0.net
みずほ株は去年のうちに売り飛ばした
207:名無しさん@1周年
19/12/07 14:24:26 CsOPWt/f0.net
完全に日本VS韓国wwwwwwwwwwwwwwwww
208:名無しさん@1周年
19/12/07 14:24:39 U0Re2UIA0.net
官邸の圧力効かなくなってきたか
209:名無しさん@1周年
19/12/07 14:24:54 THd2owU80.net
なんでみずほ銀行のロゴマークって
韓国語が隠されてるの???
210:名無しさん@1周年
19/12/07 14:24:54 rPnTT4m70.net
電通 「・・・」
211:名無しさん@1周年
19/12/07 14:25:18 j2SjPvr20.net
みずほには宝くじがあるから
未換金の当選金は全部みずほの物やで~~~!!
212:名無しさん@1周年
19/12/07 14:25:19 dPec50Gs0.net
>>143
東電な。
213:名無しさん@1周年
19/12/07 14:25:21 3tGulgDx0.net
>>133
【深田萌絵】絶対に買ってはいけないソフトバンク株【WiLL増刊号 #094】
URLリンク(youtu.be)
214:名無しさん@1周年
19/12/07 14:25:31 rPnTT4m70.net
これはちょっとスゴイよね
まだ絡んでいるものがこれくらいではなさそうでしょう?
215:高篠念仏衆さん
19/12/07 14:25:42 QvIbT97f0.net
>>178
株価8000円の頃が正しい世の中だったんだなぁ
ってつくづく思うわw
毎日北浜通ってると。
日経平均か?あれ
別物の投資商品だろ
216:名無しさん@1周年
19/12/07 14:26:15 XmQHCKzT0.net
うちのローンもみずほなのに
217:名無しさん@1周年
19/12/07 14:26:36 rPnTT4m70.net
ソフトバンクもだけど、寒村も大丈夫なんだろうかね?
218:名無しさん@1周年
19/12/07 14:26:40 0+xl5LRf0.net
>>40
元々が外為銀行だからなんだけども
219:名無しさん@1周年
19/12/07 14:26:56 8dIBSils0.net
なんだこの銀行
金借りるときに反社かどうか審査するなんて偉そうに抜かしておいて
自分たちが脱税かよ
220:名無しさん@1周年
19/12/07 14:27:24 46KVMpSc0.net
みずほに公的資金入れて実質国有化したら
日本政府がソフトバンクやら韓国企業を支配下に入れたのも同然だからな
221:名無しさん@1周年
19/12/07 14:27:51 3uMUsMVO0.net
徳井とどっちが悪質なん?
222:名無しさん@1周年
19/12/07 14:28:09.95 xpYCARKA0.net
バブル時に大手不動産やら証券会社と結託して無茶苦茶な投資話を持ちかけ、家や財産を担保に高額な貸付をし、バブル崩壊後は、不良債権だの騒いで税金で命乞いした会社。
老後の蓄えを奪い、首をつらせ、オレオレと違うところは証文の有無だけ。バブルという時代のせいにして、誰も責任とらない。
223:名無しさん@1周年
19/12/07 14:28:12.10 lJz7EnJH0.net
>>212
サムスンはアメリカが受け止めるからなんとかなる
問題は禿や、あいつ中国に手を出してるからアメリカが助けてくれない
224:名無しさん@1周年
19/12/07 14:28:27.93 RQkq7rsn0.net
ここへの救済はもうないだろうな
225:名無しさん@1周年
19/12/07 14:28:31.00 rPnTT4m70.net
これからだよ・・
金融庁と財務もダンマリ状態だけれども、これは日米の信用問題でもあるからね
226:名無しさん@1周年
19/12/07 14:28:32.40 HhsHHX7Y0.net
>>55
第一勧銀で入社した人も退職済みやろ。みずほになったときに富士という共通の敵ができて第一勧銀が融和したとか。
227:名無しさん@1周年
19/12/07 14:28:46.71 30vv1PnW0.net
暴力団
宝くじの闇
228:名無しさん@1周年
19/12/07 14:28:58.61 ZQhE2PD10.net
安倍も相続税きちんと払えや。
229:名無しさん@1周年
19/12/07 14:28:59.63 FH0Qg79J0.net
銀行としては脱税扱いされただけで致命的だからなw
230:名無しさん@1周年
19/12/07 14:29:33.84 CsOPWt/f0.net
今まで見逃してやってたのに反日なんかするからだ
死ねみずほ!!!!!!!!!!!!!!
231:名無しさん@1周年
19/12/07 14:29:34 wd0mfKcP0.net
>>182
そういえば3000億が少なくなるのかな?w
LINE銀行に49%出資しているのは事実だし
助けるところが多いだけでしょw
日本人は負けてるんだよw
232:名無しさん@1周年
19/12/07 14:29:43 Z5D8rZPN0.net
メガバンクと
地銀の終わりの始まりなんだってさ
金の切れ目が縁の切れ目
233:名無しさん@1周年
19/12/07 14:30:05 5Vj7P2Lh0.net
>>5
234:名無しさん@1周年
19/12/07 14:30:09 U2Z2HzOA0.net
>>160
マスゴミも銀行には逆らえないからw
235:名無しさん@1周年
19/12/07 14:30:55.45 lJz7EnJH0.net
>>226
貸し渋りって言葉の意味すら理解できないのにマウント取ろうと必死とか
面白いからそっちの方で独りで踊っていてくれたまえw
236:名無しさん@1周年
19/12/07 14:31:05.08 46KVMpSc0.net
>>221
救済してやったはずの富士に主導権を握られてしまったのが運の尽きやったね
237:名無しさん@1周年
19/12/07 14:31:36.75 5I+H9MfCO.net
みずほ銀行は
もはや廃業しかないだろ。
238:名無しさん@1周年
19/12/07 14:31:53.57 5QVfpRkm0.net
もう引き返せねぇだろはよ韓国に融資したれよwww
239:名無しさん@1周年
19/12/07 14:32:27.55 cvlRMRuP0.net
みずほFG100株株主のおれさま
240:名無しさん@1周年
19/12/07 14:32:28.20 bNfZZWmR0.net
>>213
みずほ銀行の沿革をどう辿っても外為銀行は出てこないけど。
それに、外為銀行云々と>>40が言ってる相続手続きには
なんの関係もないだろ。
241:名無しさん@1周年
19/12/07 14:33:00.52 Byva06CG0.net
ソフトバンクって税金払いたくないから海外の一時的に損する案件買収して借り作って世界人脈広げてるんだってね
242:名無しさん@1周年
19/12/07 14:33:03.39 t+7lbRZV0.net
瑞穂の国の資本主義
美しい国 日本!
243:名無しさん@1周年
19/12/07 14:33:22.06 thq8HVhh0.net
>>134
反社おつ
244:名無しさん@1周年
19/12/07 14:33:52.91 bNfZZWmR0.net
>>221
第一勧銀は2001年まで新卒採用してるぞ。
245:名無しさん@1周年
19/12/07 14:33:55.86 I17uiymw0.net
これで貯蓄口座維持手数料開始できるじゃん。
取り付け前にみんな口座変えようね。
246:名無しさん@1周年
19/12/07 14:34:07.49 vf7rxT+M0.net
みずほは韓国経済と運命共同体だからな
韓国がコケればみずほもこける
みずほがコケれば韓国もコケる
意味わかるな?
247:名無しさん@1周年
19/12/07 14:34:35.93 vf7rxT+M0.net
>>240
UFJはすでに決定したな
248:名無しさん@1周年
19/12/07 14:35:33.05 LiiP4ZaK0.net
たった?
249:名無しさん@1周年
19/12/07 14:35:59.48 eRfK5kML0.net
宝くじ払え
250:名無しさん@1周年
19/12/07 14:36:23.65 Se8bnIAq0.net
駿河屋みたいになってまうん?
251:名無しさん@1周年
19/12/07 14:36:24.50 92AmyS4k0.net
みずほはとっとと潰せよ足引っ張りしかしてない
252:名無しさん@1周年
19/12/07 14:36:30.77 rPnTT4m70.net
マネーロンダリングをして北朝鮮に送金していそう・・
253:名無しさん@1周年
19/12/07 14:36:49.76 V0X6kM+U0.net
サヨクは、韓国に肩入れしたから懲罰的に脱税を指摘されたとかのたまう?
254:名無しさん@1周年
19/12/07 14:36:57.65 LiiP4ZaK0.net
福島銀行に社名変更だな
255:名無しさん@1周年
19/12/07 14:36:58.00 uDMJVy+T0.net
韓国と共に沈め
256:名無しさん@1周年
19/12/07 14:37:01.16 knskb4f70.net
ワイの会社はメインバンクをみずほにしてるんだが、さすがにイラついてきたから他の都銀に変えるわ。取引先に連絡したり引き落とし変えたり面倒だけど今やっとかないとな。この銀行ともおさらばじゃ。
257:名無しさん@1周年
19/12/07 14:37:39.07 6c0tFwWQ0.net
コリアンみずほと命名しよう。
258:名無しさん@1周年
19/12/07 14:37:46.65 ejkTErfZ0.net
やっぱ宝くじも怪しげよな~w
259:名無しさん@1周年
19/12/07 14:37:52.16 rPnTT4m70.net
正直なところ、ネトウヨとパヨクの両方に韓国がいるんだよ・・
今はもう時代の転換期で、これらが終わる
そしてありとあらゆるところに彼らが存在しているんだろうとは思うでしょう
260:名無しさん@1周年
19/12/07 14:37:59.08 ZAHFT9RU0.net
関わったら腐ってしまうなんて恐ろしいよね
261:名無しさん@1周年
19/12/07 14:38:05.44 VpQxWa350.net
来年から宝くじやtotoもヤバいな
262:名無しさん@1周年
19/12/07 14:38:09.73 wjPuo+850.net
ufotable『馬鹿なことを』
263:名無しさん@1周年
19/12/07 14:38:20.85 Glxh7YH+0.net
みずほ銀行のロゴはハングルをモチーフにしている
同胞って意味らしい
264:名無しさん@1周年
19/12/07 14:38:25.96 wd0mfKcP0.net
>>230
君朝鮮人が悔しがってるみて「効いてる効いてる」とか勘違いしそうなタイプねw
265:名無しさん@1周年
19/12/07 14:38:31.79 +xNViECN0.net
みずほ銀行はソフトバンクから租税回避のノウハウ教えてもらってるのか?
266:名無しさん@1周年
19/12/07 14:38:43.97 oTy+ZH/a0.net
>>226
文政権の経済失政で韓国経済は今や「破綻前夜」の様相 東アジア「深層取材ノート」(第14回)(1/3) | JBpress(Japan Business Press)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
267:名無しさん@1周年
19/12/07 14:38:45.70 k15lNEHP0.net
>>242
UFJは2020年秋以降に新規開設されたもののうち2年以上使われなかった口座が対象
それまでに開設されたり、利用していれば問題ないよ
みずほはどうするんだろう
268:名無しさん@1周年
19/12/07 14:39:09.17 LzTvICJ40.net
ヤバいんじゃないの?
うわちょっとみずほのATMから引き出すわ
269:名無しさん@1周年
19/12/07 14:39:32.64 lJz7EnJH0.net
>>254
数は少ないんだけど声がデカイからなぁ
ノイジーマイノリティそのもの
ってかノイジーマイノリティて韓国人を見て作られたワードなんじゃね
270:名無しさん@1周年
19/12/07 14:39:39.83 rPnTT4m70.net
まあでも電通から、官僚から、議員から、企業からものすごく絡んでいるんだろうねw
すぐには殺さないんだろう・・。裏切者であるからね・・
271:名無しさん@1周年
19/12/07 14:39:43.11 lC04GDnl0.net
システム三連休に止めまくったり、ヤバイ雰囲気ぷんぷんだからなあ、みずほは。
メガバンクの中で一番危ないイメージだわ。
272:名無しさん@1周年
19/12/07 14:39:44.69 /Fm0VDyi0.net
みずほに預金ある人は速く他に移したほうが良いよ
送金不可になる可能性もあるから
273:名無しさん@1周年
19/12/07 14:39:47.32 cXmxBTEA0.net
ネトウヨを煽ればまとめが儲かる
274:名無しさん@1周年
19/12/07 14:39:59.21 SWqVOO+s0.net
>>1
パンチョッパリの在日朝鮮人白丁企業なの?
275:名無しさん@1周年
19/12/07 14:41:08.02 rPnTT4m70.net
電通も報道しませーん(*´ω`*)
276:名無しさん@1周年
19/12/07 14:41:17 k15lNEHP0.net
>>267
1000万までは保証されるんじゃないの?
277:名無しさん@1周年
19/12/07 14:41:27 HhsHHX7Y0.net
>>235
勧銀のこと言ってるん違うか?
278:名無しさん@1周年
19/12/07 14:42:19 rPnTT4m70.net
朝鮮利権
279:名無しさん@1周年
19/12/07 14:42:37 lJz7EnJH0.net
>>259
あいつらは自分が何をしているかも理解してないから
喜んでても悔しがってても信憑性ないだろ
文と一緒に地獄行きコースターに乗ってても喜んでる状態だし
280:名無しさん@1周年
19/12/07 14:42:57 3HfltoX20.net
20億円欲張ったがために国が滅びる
馬鹿な政府だ
281:名無しさん@1周年
19/12/07 14:43:11 rPnTT4m70.net
マネーロンダリングに関わっていらっしゃる場合、特典として
北朝鮮に戻る権利を与えられます。強制的に(*´ω`*)
282:名無しさん@1周年
19/12/07 14:43:14 t9mbQmY80.net
>>131
バカチョン大発狂wwwwww
283:名無しさん@1周年
19/12/07 14:44:22.07 fyjsTQPk0.net
>>130
富士っていうと行員が顧客のカネくすねて殺したのを思い出す
夫婦二人殺したのに死刑にもならなかった
284:名無しさん@1周年
19/12/07 14:44:23.60 rPnTT4m70.net
弁護士さんとか、税理士さんとか色々と知識の豊かな人らも関わっていそうだよねぇ・・
285:名無しさん@1周年
19/12/07 14:44:30.80 hSsXtcjs0.net
>>272
勧銀の出自は、中小の農工業者への長期融資を
目的とする特殊銀行で、外為銀行ではないけどね。
286:名無しさん@1周年
19/12/07 14:44:38.51 NO4F1FYv0.net
北への資金なのか?
287:名無しさん@1周年
19/12/07 14:44:49.89 oyb5P3rR0.net
メガバンまでタックスヘイブンか
いろいろ終わってんな
アベノミクスの破壊力ハンパないw
288:名無しさん@1周年
19/12/07 14:45:20.96 0DkZ9fiM0.net
ソフトバンクとズブズブだから来年、破綻するだろうな
289:名無しさん@1周年
19/12/07 14:45:56.28 zu9V+L0c0.net
はいw
みずほにKの法則来たーw
290:名無しさん@1周年
19/12/07 14:46:17.06 THPbV0wo0.net
宝くじも、空くじに・・・
291:名無しさん@1周年
19/12/07 14:46:32.74 YCb7gXUA0.net
ふざけてんのか
292:名無しさん@1周年
19/12/07 14:46:53.37 cRdBjaO/0.net
倒産すれば笑えるのに
293:名無しさん@1周年
19/12/07 14:46:54.53 HoFI/CaV0.net
みずほはメガバンの落ちこぼれって印象
倫理観もこの程度なんだろう
294:名無しさん@1周年
19/12/07 14:46:59.61 rPnTT4m70.net
>>281
愛媛で発覚したマネーロンダリング疑惑はそうだったけれどもね
愛媛 → みずほ銀行 → 香港の銀行(中国経由)→ 北朝鮮へと送金
計5回、5憶5千万円
そして背後に集団詐欺との関わりの可能性
この時も愛媛の銀行が怪しく思ったものの弁護士から今送金を止めると
損害賠償を求められる可能性があるとか言われたらしい
みずほ銀行の税理士も何も疑問を持たなかったのか?とは言われてはいるからねぇ・・
295:名無しさん@1周年
19/12/07 14:47:21.45 zjKv0Vyg0.net
>>258
ウオンとワオン
296:名無しさん@1周年
19/12/07 14:47:33.24 Xfxnj8fM0.net
禿の法則
297:名無しさん@1周年
19/12/07 14:47:36.21 zu9V+L0c0.net
韓国と損さんとみずほの相乗効果きたーw
298:名無しさん@1周年
19/12/07 14:47:50 YdVojy940.net
>>226
ソフトバンク 「さらに3000億円貸してくれ」
ソフトバンクG、みずほ銀などに追加融資打診 3000億円規模
URLリンク(jp.reuters.com)
ソフトバンクグループ(9984.T)が、みずほ銀行など国内のメガバンクに対し、
3000億円規模の追加融資を打診したことが分かった。
複数の関係者が21日、明らかにした。
ただ、大手行はすでにソフトバンクGへの融資を積み上げており、実現するかは不透明な情勢だ。
関係者によると、ソフトバンクGは三菱UFJ銀行と三井住友銀行にも接触したとみられる。
ソフトバンクGに3000億円 みずほ銀行など融資へ協議
URLリンク(www.nikkei.com)
みずほ銀行などメガバンクがソフトバンクグループと3000億円規模の融資について協議していることが分かった。
ソフトバンクGはシェアオフィス「ウィーワーク」を運営する米ウィーカンパニーの経営再建に向け
63億ドル(約6800億円)の新たな資金需要が発生する可能性がある。
299:名無しさん@1周年
19/12/07 14:48:02 Sx41tQUw0.net
安倍ベー死ね
300:名無しさん@1周年
19/12/07 14:48:03 rPnTT4m70.net
そして検査に入ったばかりなのに、何故か問題ナシとした日本の行政
金融庁と財務はダンマリを続けているわけね
日米の信用問題なのだけれどもね
301:名無しさん@1周年
19/12/07 14:48:06 5m/gLA0C0.net
あーあ
実家に近いから使ってたけど全額移
302:すか
303:名無しさん@1周年
19/12/07 14:48:14 dgDciOED0.net
情報に疎くて恐縮だが法則発動ということはチョンに関わっておったのかこの銀行
304:名無しさん@1周年
19/12/07 14:49:10.13 AAZrAlWz0.net
宝くじ一等も御偉いさんに配ってんだろ?
305:名無しさん@1周年
19/12/07 14:49:26.80 i/kxFawj0.net
おちょんこ用日銀行
306:名無しさん@1周年
19/12/07 14:49:27.71 rPnTT4m70.net
日本の弁護士会は在日の方だったけなー
307:名無しさん@1周年
19/12/07 14:49:36.25 08rTkyDL0.net
宝くじもみずほ銀行より違う銀行がやって欲しい
308:名無しさん@1周年
19/12/07 14:49:46.83 lJz7EnJH0.net
>>297
サムスンのメインバンクやぞ
実はあれが儲けると日本が儲かる
309:名無しさん@1周年
19/12/07 14:49:55 THPbV0wo0.net
アへちょん友は退場させなきゃこの国は・・・
310:名無しさん@1周年
19/12/07 14:50:49 er5Bkm7q0.net
>>131
お前が死ねよ寄生虫
311:名無しさん@1周年
19/12/07 14:51:00 rPnTT4m70.net
あちこちにあちら系の方が潜んでいるんだろうね
まあねずみ講みたいなもので、後は白状するしかないんだろうとは思うけれどもね
312:名無しさん@1周年
19/12/07 14:51:05 zjKv0Vyg0.net
>>302
企業には国を超える信用はつかないから
313:名無しさん@1周年
19/12/07 14:51:13 RmLHC9Uk0.net
スルガ銀行と比べてどっちがヤバいの?
314:名無しさん@1周年
19/12/07 14:51:59.14 rPnTT4m70.net
>>307
マネーロンダリング疑惑もあるから、相当ヤバいものがあると思うよ
ただ黙っていたら良いものではないからね。黙っているだけ罪は加算されるんだよ・・
315:名無しさん@1周年
19/12/07 14:52:21.11 zO3vf0jD0.net
>>295
忖度だろうなあ
西村 正雄
日本の銀行家。
日本興業銀行元頭取、みずほホールディングス元会長。
政治家・安倍晋太郎は異父兄であり、その次男・安倍晋三は甥にあたる。←
316:名無しさん@1周年
19/12/07 14:52:24.70 Ql9YwC1G0.net
韓国にのめり込んでるからねえ
やりそうな銀行だ
317:名無しさん@1周年
19/12/07 14:52:32.74 M8+zWLRk0.net
>>186
お前さん、残債いくらあるんや?
自分もカードローンチャラを願ってやまないが、オリコだから無理だろうな…
318:名無しさん@1周年
19/12/07 14:52:37.44 OOAO99WO0.net
穴リストとかでみずほ関係の奴が出てくると聞く気も読む気も失せる
319:名無しさん@1周年
19/12/07 14:52:44.54 flSUOr/+0.net
宝くじ認めるのやめよう
320:名無しさん@1周年
19/12/07 14:52:56 iYmkr+WW0.net
銀行なんて所詮、金貸し。
虚業にして賤業だわ
321:名無しさん@1周年
19/12/07 14:53:29 dgDciOED0.net
>>302
マジか…初めて知った
よかった使ってなくて
うちクソ田舎すぎてみずほないんだよねw
322:名無しさん@1周年
19/12/07 14:53:51.47 /BC+wsll0.net
>>258
へー(棒
323:名無しさん@1周年
19/12/07 14:53:58.91 rPnTT4m70.net
既に日本では与野党の反対を押し切って安倍首相が共謀罪を通過させているからね
海外からの相当のプレッシャーがあったのだろうとは言われているけれどもね・・
内容が内容であれば死刑もあり得るからね
子供はテロリストの子孫として生きていかないとね
誰も降りないのは自由だけれどもねw
324:名無しさん@1周年
19/12/07 14:54:04.94 CbVKyPBV0.net
韓国に金貸してる場合かっ
325:名無しさん@1周年
19/12/07 14:54:25.99 G8Lyx5EX0.net
宝くじ・・・あっ・・・
326:名無しさん@1周年
19/12/07 14:54:51.51 juxpcAIM0.net
宝くじもやっぱ詐欺くせえな
327:名無しさん@1周年
19/12/07 14:54:54.71 IrHIUAiW0.net
少し前に追徴がどーのこーのってスレあったじゃん
あれ見てみずほフィナンシャルの株売ったわ(´・ω・)
328:名無しさん@1周年
19/12/07 14:56:04.81 rPnTT4m70.net
後は死刑台のエレベーター
昇るところまで昇るんだろう・・
329:名無しさん@1周年
19/12/07 14:56:34 THPbV0wo0.net
三〇は北とのロンダリングの・・・
330:名無しさん@1周年
19/12/07 14:57:31.48 srjnpfhz0.net
こんな銀行潰れていいよ
331:名無しさん@1周年
19/12/07 14:57:39.28 KXxGJSk/0.net
銀行って脱税するんや
332:名無しさん@1周年
19/12/07 14:57:40.61 Ql9YwC1G0.net
宝くじはみずほから他行へ
333:移せないのかねえ 事実上みずほはコリアンの為の銀行になってるのに
334:名無しさん@1周年
19/12/07 14:58:06.09 rPnTT4m70.net
メガバンクは大体、前々からパチンコと近づき過ぎていたんだね
そもそも銀行そのものが、土地転がしになっていたからね・・
世界の銀行でもマネーロンダリング疑惑が噴出していて、
これがいつ色々と爆発するか、みたいなところがあるでしょう
335:名無しさん@1周年
19/12/07 14:58:17.66 /v4JFjtI0.net
韓国への5000億円融資もかなり臭い。
336:名無しさん@1周年
19/12/07 14:58:48.41 YCEYaHCz0.net
ヤ○ザ銀行
337:名無しさん@1周年
19/12/07 14:59:06.24 rPnTT4m70.net
北朝鮮銀行w
338:名無しさん@1周年
19/12/07 14:59:13.09 KXxGJSk/0.net
銀行が脱税したら信用ガタ落ちやん
やべえんじゃねえの?
339:名無しさん@1周年
19/12/07 15:00:25.52 Ql9YwC1G0.net
みずほが傾いても
日本政府は絶対に助けるなよ
340:名無しさん@1周年
19/12/07 15:00:26.18 8AQRL89g0.net
>>115
三菱UFJ銀行や三井住友に融資断られたソフトバンクwww
341:名無しさん@1周年
19/12/07 15:00:45.80 MRWBt/7W0.net
今の御時世で銀行が脱税とかwww
kの法則すげえなw
342:名無しさん@1周年
19/12/07 15:00:56.10 rPnTT4m70.net
脱税をしないといけない理由が色々と韓国にでもあったのかもね・・
343:名無しさん@1周年
19/12/07 15:01:03.09 8AQRL89g0.net
>>332
助けるよ
上は総とっかえで
344:名無しさん@1周年
19/12/07 15:01:28.20 rPnTT4m70.net
>>332
炙り出しになるね・・
345:名無しさん@1周年
19/12/07 15:02:10.41 rPnTT4m70.net
>>336
まあその前に共謀罪で色々とあるかもよ・・
346:名無しさん@1周年
19/12/07 15:02:48.58 ojEwuLE20.net
メインバンクがみずほなんだけど、三井住友に移そうかなぁ
347:名無しさん@1周年
19/12/07 15:02:55.56 82jC/yRC0.net
もうみずほはダメだろ
平日に取引停止したりして安定しないから移したよ
更にこういう問題は印象悪いよ
富士銀行の時から使ってたのに裏切られた気分
348:名無しさん@1周年
19/12/07 15:03:24.18 Q4dO8C/C0.net
ゴッドファーザーである麻生閣下からお叱りを受けたのは想像にかたくない
349:名無しさん@1周年
19/12/07 15:03:35.77 O6AxLsWD0.net
前の会社で給料振込の為に無理矢理つくらされた口座にまだ700円くらい残ってんだけど
どうしよう…
350:名無しさん@1周年
19/12/07 15:03:53.54 3QR76PBJ0.net
うわー
351:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:00.03 KXxGJSk/0.net
>>340
印象悪いっていうか信用ガタ落ちやろ
352:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:14.03 ONAC3HKh0.net
こうなったら、宝くじの当たりをなくしちまえ!
353:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:16.20 Ma7n8D9m0.net
みずほって元々反社じゃん?
そんなとこまだ使ってる人いるんだね。
354:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:18.46 5KNDIGcY0.net
>>224
以前ならね
いまさら誰もカタギとは思っていないだろう
355:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:19.75 82jC/yRC0.net
>>326
そうなのか
全く知らなかった
口座移して良かったわ
356:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:22.94 DDW09UGV0.net
韓国関連でもっと汚いことしてそう
357:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:38.82 LLdoHK0T0.net
朝鮮人には関わるな
358:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:38.99 THPbV0wo0.net
凄いですね日本!
教師は教え子と・・
警察官は受け子もやるし
政治は隠ぺい
銀行は脱税詐欺?w
359:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:51.63 82jC/yRC0.net
>>344
そんとそれ
信用ガタ落ちだわ
360:名無しさん@1周年
19/12/07 15:04:52.76 sRBGuk9E0.net
韓国なんかと手を組むから…
361:名無しさん@1周年
19/12/07 15:05:24 s4Z27BZ00.net
>>340
税務当局との見解の相違なんて企業では日常茶飯事。
法人はこんなことで銀行への印象を変えたりしない。
362:名無しさん@1周年
19/12/07 15:05:31 Ql9YwC1G0.net
みずほ銀行は
コリアン銀行とか韓国大好き銀行とか名前変えろよ
わざわざみずほ何て訳の分からん名前使ってるんだろうけど
363:名無しさん@1周年
19/12/07 15:05:59.42 zjKv0Vyg0.net
>>351
もっと悪い国ばかりだろ
364:名無しさん@1周年
19/12/07 15:06:08.71 sRBGuk9E0.net
>>351
文在寅の経済失政で韓国経済は今や「破綻前夜」の様相 一言で言うなら「素人政権」 日本の民主党政権とソックリ ネット「知ってた
スレリンク(seijinewsplus板)
オタクの国、青瓦台に家宅捜索が入ったらしいねwwwwww
365:名無しさん@1周年
19/12/07 15:06:20.09 THPbV0wo0.net
チョンアへのせいで日本は落ちぶれたな・・・
366:名無しさん@1周年
19/12/07 15:06:20.69 VB7lCZxa0.net
>>344
>>352
こんなことで信用には影響しないよ。
単なる税務当局との見解の相違。
367:名無しさん@1周年
19/12/07 15:06:27.49 lTMrlzN/0.net
みずほ使ってるとか恥ずかしくないの?w
368:名無しさん@1周年
19/12/07 15:07:03.82 i/kxFawj0.net
【金融】韓国輸出入銀行 みずほ銀から5億ドル借り入れ★4
スレリンク(newsplus板)
1 そーきそばΦ ★ 2013/08/24(土) 15:19:22.57 ID:???0
【ソウル聯合ニュース】韓国輸出入銀行は21日、日本のみずほ銀行と契約を結び、
5億ドル(約487億6000万円)を借り入れたと明らかにした。借入期間は5年。
金竜煥(キム・ヨンファン)頭取が同日、みずほ銀行本店で佐藤康博頭取と会い、金融契約書に署名した。
輸出入銀行関係者は「米国の量的緩和の早期縮小への懸念から、国際金融市場での債券発行が容易ではなかった。
このような状況にもかかわらず、両行の協力関係に基づき、長期かつ巨額の資金を
公募債発行のときよりも10ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)以上低い水準で借り入れることができた」と説明した。
聯合ニュース 8月21日(水)18時22分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
369:名無しさん@1周年
19/12/07 15:07:38.96 Ppb4M2WR0.net
みずほがいかさましないと言うのなら私に1等当ててください
370:名無しさん@1周年
19/12/07 15:10:29.65 1X8YZKrp0.net
ソフバンに兆単位で貸し付けしてるから、いつなくなっても不思議ないな
つつけば、まだまだ悪さしてるの出てくるだろ
371:名無しさん@1周年
19/12/07 15:10:38.01 KXxGJSk/0.net
>>359
でも前にヤクザに融資してたやん
度重なるとねえ
372:名無しさん@1周年
19/12/07 15:11:41.03 JgidZxUM0.net
納付したって認めたって事じゃないの?
373:名無しさん@1周年
19/12/07 15:11:42.39 C7uu5MqZO.net
さす みずほ
朝鮮体質全開wwwwwwwww
374:名無しさん@1周年
19/12/07 15:11:47.21 4kKS2Wai0.net
銀行のくせに節税とかクソみたいな考えもってることに驚き。
375:名無しさん@1周年
19/12/07 15:12:04.32 QzCbpOP+0.net
窓口あるような銀行割と早い時期にゆうちょ以外絶滅してネットバンクやキャッシュレス決済だけになりそう
376:名無しさん@1周年
19/12/07 15:12:09.49 vTggwIHk0.net
なんだ、やっぱり「バカチョンは日本から出ていけ」はとても正しいじゃないか
あいつらいてもろくなことがない
バカチョンは日本から出ていけ!
377:名無しさん@1周年
19/12/07 15:12:09.52 jMK4+R+00.net
>>1
みずほ潰して、郵貯がメガバンク入り
あるいはみずほと郵貯が合併
378:名無しさん@1周年
19/12/07 15:13:05.65 JgidZxUM0.net
じわじわ孫さんに
379:名無しさん@1周年
19/12/07 15:13:39.59 Q3Ie7pJT0.net
だめぽはバッチそうだから近づかないようにしている
380:名無しさん@1周年
19/12/07 15:13:56.15 s4Z27BZ00.net
>>365
延滞税を避けるために、納付した上で争うことはよくある。
裁判で勝てば利子付いて戻ってくるし。
381:名無しさん@1周年
19/12/07 15:14:09.52 7o1SAyqN0.net
みずほ銀行は韓国に金流してる反日だから日本に納税するなんてとんでもないんだろうね
382:名無しさん@1周年
19/12/07 15:14:18.76 N3pM2L3i0.net
流石Kの法則
383:名無しさん@1周年
19/12/07 15:14:29.54 QzCbpOP+0.net
そういや配当目当てでみすほの株保有してた時期あるけど売っといてよかったわ
384:名無しさん@1周年
19/12/07 15:15:36.60 z3o6vLMn0.net
糞すぎるだろwww
天下の大企業。天下の銀行が脱税かよw
テレビが報道しないわけだわ
385:名無しさん@1周年
19/12/07 15:16:03.22 DDW09UGV0.net
朝鮮人に中に入られてやり放題やってそう
386:名無しさん@1周年
19/12/07 15:17:14.22 7V0jrfck0.net
ソフトバンク−みずほショックが起こったら世界経済にまで影響するぞ
早目になんとかしないと
387:名無しさん@1周年
19/12/07 15:17:49 HIllNPlO0.net
脱税とはからくりがバレた節税のこと
つまり、バレなければ節税
388:名無しさん@1周年
19/12/07 15:18:47.82 c4te2f8v0.net
ソフバンにカネ貸すな、てこと
察しろ
389:名無しさん@1周年
19/12/07 15:18:53.47 F6aTvF/G0.net
えー・・ちょっとみずほ銀行解約してくるわ
390:名無しさん@1周年
19/12/07 15:19:35 CF47GBOc0.net
朝鮮セオリーのことか
391:名無しさん@1周年
19/12/07 15:20:24 Bh2jD71y0.net
脱税しといて処分取消訴訟てw
392:名無しさん@1周年
19/12/07 15:21:03.16 dIpKsfdu0.net
みずほ銀使ってる日本人はもれなく在日半島人認定した方が良い?
393:名無しさん@1周年
19/12/07 15:22:30 ZOOn5Ypc0.net
個人は、その組織を表すリトマス紙
みずほ系に勤務してる知り合いが居るけど
賢いが一般常識に欠けてる
金融系で脱税とか正直信じられない考えられない
有り得ない程致命的だわ
銀行の体をなして無いと言っても過言じゃない
394:名無しさん@1周年
19/12/07 15:23:00 i/kxFawj0.net
>>376
ただ今、のお値段・・・
叩き売り中
395:名無しさん@1周年
19/12/07 15:23:26 82jC/yRC0.net
>>354
>>359
証拠でもあるのか?
そんな証拠もない妄想で擁護とか無理がある
396:名無しさん@1周年
19/12/07 15:23:33 JJATMdUe0.net
業務停止で
397:名無しさん@1周年
19/12/07 15:24:31.65 qq2DSxD40.net
だってみずほなんだもの
みつを
398:名無しさん@1周年
19/12/07 15:24:32.27 F6aTvF/G0.net
>>386
金融機関が税務当局と認識の差違について
係争することは珍しくもなんともない。
もちろん、一般事業会社だってそういうことは
いくらでもある。
399:名無しさん@1周年
19/12/07 15:25:02.53 dMz1nPtW0.net
潰していいよ
拓銀長銀つぶしたんだし、銀行なんかどんどんつぶせ
400:名無しさん@1周年
19/12/07 15:25:07.51 vqkxUWUh0.net
銀行が税金払ったってだけで大ニュースですよ
追徴ってのがいかにもだけど
401:名無しさん@1周年
19/12/07 15:25:31.79 V9Rn/2gm0.net
宝くじ主催する会社変更しろ
402:名無しさん@1周年
19/12/07 15:25:51.74 7roXkq/F0.net
>>378 バーカ そうだとしたら入れるほうが間抜け野郎だろ
403:名無しさん@1周年
19/12/07 15:26:24.95 Sebm6AulO.net
昔は銀行や郵便局の横領脱税は上司の責任で自腹切らせ
隠蔽してましたものね
404:名無しさん@1周年
19/12/07 15:26:37.85 IrHIUAiW0.net
ここってアンチマネロンのシステムには結構投資してたから悪い印象なかった
でもこれじゃあね
405:名無しさん@1周年
19/12/07 15:26:40.06 Ql9YwC1G0.net
韓国の信用をみずほが後ろ盾になって保証してるしね
406:名無しさん@1周年
19/12/07 15:28:12.07 NKTwDvaA0.net
口座維持手数料が―
407:名無しさん@1周年
19/12/07 15:29:59.04 HJ1CSG2w0.net
在日銀行死ね
408:名無しさん@1周年
19/12/07 15:30:41 B8EKhixj0.net
法則厨は馬鹿を通り越して気狂い
409:名無しさん@1周年
19/12/07 15:30:45 g1gNlj2d0.net
宝くじ買うやつは非国民
410:名無しさん@1周年
19/12/07 15:30:52 CsOPWt/f0.net
俺は去年解約したお前らも急げ
411:名無しさん@1周年
19/12/07 15:31:22.58 i1+h2Gpr0.net
みずほ銀行ともう1つのメガバンクも韓国より中国の方が致命的になると思う
中国にパンダ債券あり今ではヤバいくらい膨れ上がってる
のよ
それから見ると韓国の債務は可愛くくらい
412:名無しさん@1周年
19/12/07 15:32:35 aOnXgx1S0.net
というか金融庁は普段から査察に入ってるのに
脱税などする余地があったのが驚きだが
413:名無しさん@1周年
19/12/07 15:33:38 Xb3fxkiN0.net
脱税によるペナルティは金銭面だけではありません。
マルサが告発して裁判に入ると、
その会社の代表者はほぼ100%有罪判決を受けることになります。
多くは執行猶予が付いて実刑は免れますが、
それでも代表者本人に「前科」が付くことに代わりはないのです。
URLリンク(gentosha-go.com)
414:名無しさん@1周年
19/12/07 15:34:07 XzXT0mrV0.net
>>405
金融機関への査察なんかめったにない。日常的に行われているのは調査。
それに、本件は脱税事件ではない。
415:名無しさん@1周年
19/12/07 15:34:14 TQFZ9/tm0.net
未だにみずほ使ってる情弱おらんよな?
416:名無しさん@1周年
19/12/07 15:34:25 aOnXgx1S0.net
>>404
中国案件なんかこっちの地方銀行でもバンバン貸し付けてるよ。
アレはこれから偉いことになると思う。
417:名無しさん@1周年
19/12/07 15:34:57.49 AziAY3/g0.net
宝くじで返済ですね
418:名無しさん@1周年
19/12/07 15:35:12.14 IrHIUAiW0.net
>>408
住宅ローンありますが
419:名無しさん@1周年
19/12/07 15:35:54.14 ZOOn5Ypc0.net
>>391
一般事業会社は業種違いから差が生じるが
金融機関は金融のプロ
ギリギリのラインも熟知してる中で認識の差って言うのは
プロとして失格
係争するのは体を整える為のポーズ
答えは出てて自らも分かってる事
何もしなければ全面悪で示しがつかないから
係争し落とし所を濁したいんだよ
420:名無しさん@1周年
19/12/07 15:36:30.65 yeNVXw6v0.net
単なる解釈の違いだろ。
別にここは悪くない。
犯罪性も全くないし。
421:名無しさん@1周年
19/12/07 15:36:43 B9WgZdJM0.net
過去 長年の経理者は必ず・・・逮捕
422:名無しさん@1周年
19/12/07 15:37:31.97 Wer8IiBq0.net
>>365
処分取消訴訟ってことは、指摘に従って修正申告したのではなく
更正処分を打たれたんだろうから、一旦は払う義務が生じる。
税務調査で申告上の問題を指摘された際に、会社がその指摘に
納得すれば修正申告するけど、納得しない場合は更正処分を
打ってもらい、その後で争うのが普通。
423:名無しさん@1周年
19/12/07 15:38:11 TPiQAFId0.net
>>115
地球から出ていけ
424:名無しさん@1周年
19/12/07 15:38:54.91 s4sIs2mF0.net
アルカニダ側のNHK朝日はこれをちゃんと報道するんか?
425:名無しさん@1周年
19/12/07 15:38:56.43 Ngz4wlXg0.net
こんな銀行が宝くじの運営をしてるとか
不正の可能性が相当高い
426:名無しさん@1周年
19/12/07 15:38:58.55 +TYG6cLb0.net
>>62
同胞見捨てるわけない
みずほは在日銀行やし
427:名無しさん@1周年
19/12/07 15:39:01.34 YkyHSJh/0.net
宝くじが売れなくなってきてるからなの?
428:名無しさん@1周年
19/12/07 15:39:22.16 hle01JWM0.net
金融関係の奴って屁理屈が多いよな
それも自分の都合の良い屁理屈言い訳が
次から次へと出てくる
このスレにも湧いてるだろ?w
429:名無しさん@1周年
19/12/07 15:40:45.29 j5Atgy6E0.net
えっとー。
みずほ銀行って看板をタテ読みするとヤバいんですよね。
430:名無しさん@1周年
19/12/07 15:40:54.67 vqkxUWUh0.net
天下りを沢山受け入れてるだろうに
やられるって相当だよ
431:名無しさん@1周年
19/12/07 15:41:36 EpQyxXP+0.net
>>404
もうひとつのメガバンって三菱?
432:名無しさん@1周年
19/12/07 15:42:05.58 DFgreWd10.net
こんな怪しい銀行から宝くじの権利を剥奪しろ
433:名無しさん@1周年
19/12/07 15:42:52.18 mjotl3sm0.net
みずほが韓国に多めに出してるといっても海外貸出しの3%だから韓国がつぶれても大した被害はあるまい
434:名無しさん@1周年
19/12/07 15:42:55.60 LSw0t9jX0.net
禿への巨額融資が突然不良債権化して共倒れになるとか現実にないとも限らない
435:名無しさん@1周年
19/12/07 15:42:56.10 duZPwcsM0.net
脱税して顧客からは手数料を新たに取ってか
銀行クズすぎるな
436:名無しさん@1周年
19/12/07 15:43:08 JkVhR0GF0.net
>>1
悪質な税金逃れ申告漏れには何倍か例えば10倍くらい取った方が良い
このケースなら200億になるな
437:名無しさん@1周年
19/12/07 15:43:11 CCEacOfs0.net
>>1
みずほ「お前ら増税ぼく脱税www」
438:名無しさん@1周年
19/12/07 15:43:30 4F+8BgrO0.net
>>14
韓国の法則が発動
439:名無しさん@1周年
19/12/07 15:44:27.30 kiCNwitE0.net
宝くじ銀行www
そりゃ当たらんよ
440:名無しさん@1周年
19/12/07 15:45:42 yb2Lh+g60.net
単純に儲かってたってことでしょ?
441:名無しさん@1周年
19/12/07 15:45:48 zu9V+L0c0.net
>>426
ホワイト国解除で暴落した時に買い支え宣言しとるよw
442:名無しさん@1周年
19/12/07 15:46:09 2mb4uW1a0.net
あっw
朝鮮絡みは脱税だらけだな
443:名無しさん@1周年
19/12/07 15:46:34 bux32f950.net
宝くじも違法なことやってんだろうなあ
444:名無しさん@1周年
19/12/07 15:47:17.57 OAfm/4vL0.net
>>432
独占だから競争原理もなく、無事腐敗
445:名無しさん@1周年
19/12/07 15:47:18.09 NqA/zA190.net
茂木のコメントまだ?
446:名無しさん@1周年
19/12/07 15:47:46.03 eldcphb60.net
みずほ銀行って,名前が悪いよなw 改名しろ。
447:名無しさん@1周年
19/12/07 15:48:11.38 2mb4uW1a0.net
さようならみずほ銀行
448:名無しさん@1周年
19/12/07 15:48:33.86 yb2Lh+g60.net
ミズポって
少し前に休みの日にお金預け入れしたら
手数料取られちゃった
そろそろお金移すしかないのかなあ
お金預けられるのは嫌なのが銀行の本音だそうだし
449:名無しさん@1周年
19/12/07 15:49:11.54 2+tTUp0+0.net
この調子だとやっぱり宝くじには一等入ってないね
450:名無しさん@1周年
19/12/07 15:49:14.44 XCaff6Oy0.net
いいね、みずほ株でデイトレが捗る
451:名無しさん@1周年
19/12/07 15:49:25.37 EpQyxXP+0.net
マイレージクラブの改悪と言う人がいるけどネットバンキング使わないの?
店舗でしか振込みなどしてないのかな
452:名無しさん@1周年
19/12/07 15:49:30.45 TQFZ9/tm0.net
さっさと解約
453:名無しさん@1周年
19/12/07 15:49:45.09 L84eB75Q0.net
行内での縄張り争いでシステムがまともに統合できなかったり韓国融資やソフバン融資で評価だだ下がりの上
脱税かよ、本当にヤバいんじゃないか?
454:名無しさん@1周年
19/12/07 15:51:03.28 LSw0t9jX0.net
1990年のバブル崩壊 海部内閣
2019年のリーマン 麻生内閣
なんかどれも無為無策で経済リスクに対処できず
その後に非自民政権誕生
現内閣もどんどんおかしくなってるような
非自民内閣は可能性が薄いが
455:名無しさん@1周年
19/12/07 15:51:51.59 ebtOJjCC0.net
みずほ銀行は宝くじ関連も胡散臭いし
もっといえば第一勧銀時代から胡散臭い
韓国との関係なども胡散臭い
俺はここでは絶対に口座をつくらない
456:名無しさん@1周年
19/12/07 15:51:52.90 LSw0t9jX0.net
>>447
2019→2008
457:名無しさん@1周年
19/12/07 15:52:21.03 Ql9YwC1G0.net
日本に税金払うくらいなら
コリアンの為に使うって事でしょ
458:名無しさん@1周年
19/12/07 15:53:38.30 jESLM7mN0.net
同胞の脱税総額って何兆円なんだろ
459:名無しさん@1周年
19/12/07 15:54:32 GOWA1CJs0.net
>>1
元々韓国の銀行元締めみたいな感じなのに法則とかw
奴らの84億なんかトイレットペーパ�
460:[と同じ認識でケンチャナヨ
461:名無しさん@1周年
19/12/07 15:54:40 TIlX6R5S0.net
>>448
でも第一勧銀は行員の態度は良かったんだよなあ
態度が最悪だったのは富士
462:名無しさん@1周年
19/12/07 15:55:05 HO0rxBMf0.net
再来年の桜を見る会に呼べないよね
463:名無しさん@1周年
19/12/07 15:55:30.46 D80NHHKd0.net
>>447
リーマンが今年???
ていうか麻生政権はかなり厚くリーマン対応しようとしてたやん。
政権交代してその対策を民主が殆ど止めちゃったからだろ。
464:名無しさん@1周年
19/12/07 15:55:57.24 vvaRW/Wh0.net
さらに口座維持手数料まで取るとか
465:名無しさん@1周年
19/12/07 15:56:22.52 liCYfa5V0.net
Kそのものなのに法則なんて発動しないだろw
466:名無しさん@1周年
19/12/07 15:56:44.44 BcQ8RFAH0.net
ぺいぺいも何かやらかすね。
467:名無しさん@1周年
19/12/07 15:57:11.92 Nm3N+3540.net
>>1
犯罪行為ばっかしてるような銀行はさっささと潰れろ
468:名無しさん@1周年
19/12/07 15:58:06.03 ShZyjsTC0.net
宝くじの販売許可取り消せよ
469:名無しさん@1周年
19/12/07 15:58:50 nsyfNyFm0.net
みずほは、興銀が入ってるのに何故か阿寒湖だよな
470:名無しさん@1周年
19/12/07 15:58:54 MPLwVgjs0.net
福島みずほ氏が↓
471:名無しさん@1周年
19/12/07 16:00:00 4F+8BgrO0.net
他にもパナマ文章でタックスヘイブンしてる
企業、個人名流出してるんだから
そっちも脱税で動けよな。
ペーパーカンパニーで誤魔化してポッケナイナイ
してる大企業は国に税金納めろよ。
472:名無しさん@1周年
19/12/07 16:00:37.86 0+zr+B6M0.net
>>1
とりあえず半島にお金が行ってる可能性のあるところは全て調査するべき。
473:名無しさん@1周年
19/12/07 16:01:24 33F+rX7h0.net
徳井も真っ青
474:名無しさん@1周年
19/12/07 16:03:44 s47zU/kH0.net
脱税というより、税務署と銀行の考え方の違いやろ?
475:名無しさん@1周年
19/12/07 16:04:35.92 EUOf+kWi0.net
みずほ、引き落としや振込先から削ってお金も別の銀行に移そう
危険すぎる
476:名無しさん@1周年
19/12/07 16:05:20.62 EUOf+kWi0.net
>>466
そんな言い分が通るなら誰でも脱税するわw
しかも金融機関だしw
477:名無しさん@1周年
19/12/07 16:07:56.43 sqxcPhIv0.net
悪質性無いし、延滞加算ちょこっと払って終わりでしょ。運が悪かったと思うしかない
478:名無しさん@1周年
19/12/07 16:09:46.97 +GHUXfzc0.net
さんざん国から助けてもらった癖にこの仕打ち。
479:名無しさん@1周年
19/12/07 16:10:10.54 Wer8IiBq0.net
>>466
金融商品に関する税のルールは解釈の余地が
大きいからね。問題視するようなことではない。
480:名無しさん@1周年
19/12/07 16:10:17.49 XVPNWvMC0.net
みずぽとか使ってるやついんの?
481:名無しさん@1周年
19/12/07 16:12:28.92 0X+OOgFc0.net
大手の銀行が脱税…
482:名無しさん@1周年
19/12/07 16:15:15.04 5HlfjO0/0.net
>>466
見解の相違ってやつだね
別に珍しいことじゃない
税務署の担当者が変わるだけでも解釈は幾らでも変更になる
だから「修正申告」するだけの話だしね
裁判でみずほが勝訴すればそっくり戻ってくる
483:名無しさん@1周年
19/12/07 16:18:24 xpLdEAib0.net
全然悪いことだと思わない。犯罪組織の資金源になるよりよっぽど良い。
484:名無しさん@1周年
19/12/07 16:18:30 bQl66lII0.net
>>474
この場合は、会社は指摘に納得していないから
修正申告ではなく、国税が更正処分を打ったんだろ。
裁判はその更正処分の取消を求めているわけで。
485:名無しさん@1周年
19/12/07 16:21:31.18 5HlfjO0/0.net
>>471
同感
例えばFXとか日経225指数先物の損失は現物株の損益とは合算が出来ない
ところが日経225先物を「原資産」とするETF(日経レバレッジ、日経ダブルイン
バース」は現物株との損益と合算が出来る
こんなのは誰が考えても矛盾があっておかしな税務処理だが政治家や官僚は
改正に手を付けない
ガソリンやビールみたいにもの凄い高税率を掛けているのに、更に消費税を取る
なんて明らかに不公平な事例もあるしね
486:チョンの者よ。いざ、祖国へと帰らむ
19/12/07 16:22:30 WMCSxKuq0.net
【法則発動】
法則発動っていうか、
みずほの中にチョウセンジンが仰山、おるんやろ(・∀・)
487:名無しさん@1周年
19/12/07 16:23:10 oTy+ZH/a0.net
>>475
ソフトバンクの資金源になってるけどなw
488:名無しさん@1周年
19/12/07 16:23:16 YI7E2dqd0.net
あの法則の威力すげえな
489:名無しさん@1周年
19/12/07 16:23:32.11 5HlfjO0/0.net
>>476
>みずほ銀行は、追徴課税およそ20億円の納付をすでに済ませていて
既に修正済み、なんだよ
だから裁判で負けても裁判費用の支出だけだね
490:名無しさん@1周年
19/12/07 16:24:08.28 wjPuo+850.net
国が全資産差し押さえろよ、潰れんだろ
491:名無しさん@1周年
19/12/07 16:24:16.03 OnaMfG7gO.net
そうか、そうか
層化銀行
492:名無しさん@1周年
19/12/07 16:24:51.62 QGFhCcvb0.net
>>481
だから、修正申告したのではなく、更正処分に従って
納付したんでしょ。で、その更正処分の取消を求めてる。
493:名無しさん@1周年
19/12/07 16:24:54.64 5o126j1G0.net
銀行がケイマン迂回か世も松だな
494:名無しさん@1周年
19/12/07 16:25:20.33 YV+rL6VW0.net
ココまで巨額とか反社勢力w
495:名無しさん@1周年
19/12/07 16:26:39.71 pdx5MB6F0.net
預金者に対する特典も年々ショボくなってるしな
本格的にヤバそうだ
496:名無しさん@1周年
19/12/07 16:27:09.55 i7otEMg+0.net
脱税するくらいだから八百長ぐらいは朝飯前だわな。
497:名無しさん@1周年
19/12/07 16:32:16 5HlfjO0/0.net
>>484
はあ?
だからそれも含めて「修正処理済み」だって言っているんだよ
法学部や経済学部の試験の話がしたいならそういうスレにいけよ
498:名無しさん@1周年
19/12/07 16:32:39 s13pPQ9B0.net
宝くじの1等は韓国人が持っていく
どうりで周りで当たった話し聞かん
499:名無しさん@1周年
19/12/07 16:33:01 Xsanb0Mw0.net
たった84億?
そんなわけないやろ
500:名無しさん@1周年
19/12/07 16:34:13.31 Vj51Agj50.net
一週間くらい前に立ったスレが伸びなかったから、また立てた?
501:名無しさん@1周年
19/12/07 16:34:32.30 rE6hiBSmO.net
こんなんがメガバンクとかってデカイ顔してんだから日本が良くなるはずない
502:名無しさん@1周年
19/12/07 16:40:31.60 mxo6nhQg0.net
宝くじから補填しそうだな
今年は当たりなしです
503:名無しさん@1周年
19/12/07 16:44:43.34 HR5+yamz0.net
またソフトバンクいじめか
504:名無しさん@1周年
19/12/07 16:44:53.27 IrHIUAiW0.net
みずほの人が職場に宝くじ売りに来たよ
毎年っていうのかジャンボの度に来るよ
当たらないよ(´・ω・)
505:名無しさん@1周年
19/12/07 16:45:23.58 QGFhCcvb0.net
前澤が1000億円の記帳した銀行じゃん?
506:名無しさん@1周年
19/12/07 16:46:56.42 T/dvkJEL0.net
宝クジもナイナイしてんだろ
507:名無しさん@1周年
19/12/07 16:47:58.02 8Nv8mZ+P0.net
上念司先生が断言するように、日本に銀行はもはや必要ないからな
脱税でもしないと経営が成り立たないところまで追い込まれてる
508:名無しさん@1周年
19/12/07 16:48:51.52 HR5+yamz0.net
>>498
ガイ?
509:名無しさん@1周年
19/12/07 16:48:58.75 k15lNEHP0.net
>>499
銀行がなくなったらどこから企業は融資を受けるの?住宅ローンは?
510:名無しさん@1周年
19/12/07 16:49:51.12 T/dvkJEL0.net
>>500
あ?
511:名無しさん@1周年
19/12/07 16:50:09.87 QGFhCcvb0.net
>>499
日常の資金決済はどうすんの?
512:名無しさん@1周年
19/12/07 16:50:50.28 37VPJGRn0.net
2016年ごろ、みずほ銀行は韓国へ500億円不正融資した
副頭取が更迭された
まーだ懲りずに韓国へ融資を続けている結果
脱税までしていたとはな
513:名無しさん@1周年
19/12/07 16:51:07.64 ZEMbR5410.net
あの国と繋がってるって聞いてたから驚かないね
514:名無しさん@1周年
19/12/07 16:53:34.63 AeSWwI2K0.net
そろそろ独禁法違反で、みずほ以外の銀行にも宝くじ業務を割り当てろよな!
みずほ以外なら、俺でも当たりそうな気がしてくるw
515:名無しさん@1周年
19/12/07 16:53:36.87 37VPJGRn0.net
給与振込など、みずほ銀行へ預金をしている人へ
ここの銀行経営は相当マズイ状況と見ていい
1か月ほど前には企業年金減額の発表もあった
516:名無しさん@1周年
19/12/07 16:53:53.88 RXkv33910.net
こんなの今更だが
昔はトヨタも0円で大威張り、今は禿が0円で炎上
今度はみずぽがいやいや払ってるだろ見逃せ
どうなってんだよ、献金が足りないね
517:名無しさん@1周年
19/12/07 16:55:58 MWf7IC5D0.net
みずほやべーの???
金移したほうがいいの?
教えてエロい人
518:名無しさん@1周年
19/12/07 16:57:46 e3G3NCSq0.net
配当が出たから、冷水かけて株価下げたいだけ
たぶん 火種も中から
519:名無しさん@1周年
19/12/07 16:58:01 2dd7dTNe0.net
宝くじ潰れるなw
520:名無しさん@1周年
19/12/07 16:58:08 tieMGjKM0.net
35年使ってる第一勧業銀行のカードも限界が来てるから
作り直さずに口座解約するわ
521:名無しさん@1周年
19/12/07 16:58:49 37VPJGRn0.net
>>139
韓国に関わっている銀行だぞ
保証なんか口先だけになるから信じるな
522:名無しさん@1周年
19/12/07 16:59:16 LrFnapPQ0.net
巨額脱税だな
業務停止処分になるのでは?
523:名無しさん@1周年
19/12/07 17:00:08 hj9Tz2Bs0.net
>>1
これか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
524:名無しさん@1周年
19/12/07 17:00:20 /6+UNWj40.net
税務調査で更正打たれてその取消を求めてるだけでしょ?
脱税でもなんでもないし、企業税務ではよくある話に過ぎない。
525:名無しさん@1周年
19/12/07 17:00:29 56EEZdsJ0.net
配当出たし現物処分したばっかりだからщ(´Д`щ)カモ-ンって感じ
526:名無しさん@1周年
19/12/07 17:00:57 2N+t5iKc0.net
みずほプレミアム、みずほマイレージクラブの振込手数料無料の基準が改悪、コンビニatmも一部しか使えなくなる。
マジヤバそうだわ。
527:名無しさん@1周年
19/12/07 17:05:19 /Fm0VDyi0.net
新生銀行が良さそうだけど
528:名無しさん@1周年
19/12/07 17:06:27.39 Tnt6Hlso0.net
>>506
なんでみずほだけなんだろう
529:名無しさん@1周年
19/12/07 17:07:17.91 QdB1yhz80.net
韓国企業に肩入れするとしぬよね
530:名無しさん@1周年
19/12/07 17:10:18.40 3XkjZZNL0.net
糞食い下朝鮮に肩入れするとこうなるwww
531:名無しさん@1周年
19/12/07 17:11:18.72 jkSgzK6+0.net
これマジ?
怒りの預金前撤退や!
532:名無しさん@1周年
19/12/07 17:17:49.23 oTy+ZH/a0.net
>>520
全国に支店のあった第一銀行が業務がやりやすいであろうと言うことで
政府から独占的に委託された
今でも他が名乗りを上げることが出来るらしいが
ノウハウが無い上に設備の新設などを考えると新規参入が難しい
建前では儲かってねえって言ってるけど
宝くじ業務にかかる印刷やら宣伝やら配布やらの企業もほぼほぼ独占状態で
そいつらとみずほが癒着してなんやらやってるってとこだろう
533:名無しさん@1周年
19/12/07 17:18:34 NjG8tqn20.net
>>444
ネットバンキングしたら振込手数料無料なの?
534:名無しさん@1周年
19/12/07 17:22:02 lMaY6KI00.net
空くじ売れば余裕
535:名無しさん@1周年
19/12/07 17:22:19 2hN9L9JW0.net
>>36
何で?
536:名無しさん@1周年
19/12/07 17:24:16 /6+UNWj40.net
>>524
宝くじ業務を受託していたのは旧第一銀行でなく、
旧日本勧業銀行だよ。
537:名無しさん@1周年
19/12/07 17:27:13.35 6lt0T/af0.net
さすが【朝鮮支援銀行】だなw
「みずほ」なんかに預金している奴等の気が知れないw
もっと以前から脱税してそう………
538:名無しさん@1周年
19/12/07 17:28:02.90 PtjwJMwk0.net
>>1
大塚支店の山木智支店長の仕業かな?
539:名無しさん@1周年
19/12/07 17:32:44.96 5azqzgdj0.net
つまり楽天銀行最強って事だろ?
540:名無しさん@1周年
19/12/07 17:35:06.47 p6IlKS+20.net
書き込みにきたら
>>13
に言われてた
541:名無しさん@1周年
19/12/07 17:35:11.60 vnG+Miq80.net
>>86
口座維持費の設定が検討されてるから早く出さないとゼロになるぞ
542:名無しさん@1周年
19/12/07 17:35:13.49 2BZLnX2+0.net
バカ官僚はちょっと調子に乗り過ぎだから
裁判で戦うしかない
543:名無しさん@1周年
19/12/07 17:36:24.68 v13YHcUR0.net
84億円大還元宝くじを開催しとけ。
10万円が84000本!これならそこそこ当たりそうな気がするだろ。
544:名無しさん@1周年
19/12/07 17:36:25.31 vnG+Miq80.net
>>527
ソフトバンク・インベストメント
略してSBI
545:名無しさん@1周年
19/12/07 17:36:42.15 4pN/+0uo0.net
朝鮮銀行でしょ
546:名無しさん@1周年
19/12/07 17:36:51.57 +dBFCaEr0.net
潰れるやん
547:名無しさん@1周年
19/12/07 17:37:43.47 PqT4SJoN0.net
大銀行がやるような額じゃないな、もう2、3桁多く脱税してるだろ
548:名無しさん@1周年
19/12/07 17:37:52.36 bPzx5qF10.net
マジか。
口座引き揚げ考えないと。
549:名無しさん@1周年
19/12/07 17:48:27.11 YMGME4k90.net
みずほと言えば、「うれしい特典のご利用について」というタイトルのメールが毎月来るんだけど、
何かうれしいことがあるのかなと思ってメールを開くと、
「お客さまは条件を満たされませんでしたのでうれしい特典をご利用いただけません。」
とあっていつもガッカリさせられる
せめて「先月のご利用状況について」みたいなニュートラルなタイトルにして欲しいんだけど、
そういう気遣いのできる行員なんていないんだろうな
550:名無しさん@1周年
19/12/07 17:49:57.95 k15lNEHP0.net
>>525
ネットバンキング(みずほダイレクト)なら今まで通り無料だよ
551:名無しさん@1周年
19/12/07 17:50:56.37 a3fcVzlT0.net
ソフトバンクに金をガンガン入れてるメインバンク
ここが融資しなくなったらソフトバンクが潰れるって言われてる
なんか狙い撃ちされてる気がするw
552:名無しさん@1周年
19/12/07 17:51:53.57 ixKjXUL30.net
ろくでもねぇろくでもねぇと思ってたらやっぱりろくでもねぇ
553:名無しさん@1周年
19/12/07 17:56:23 rCHbG3uM0.net
宝くじがあるから安泰だ
一等前後賞84億のクジ作れ
554:名無しさん@1周年
19/12/07 17:58:48.84 1dEQDVBK0.net
>>5
大阪市の納付がミズポかしか出来なかったからワザワザ口座つくったが大阪市も糞だな
555:名無しさん@1周年
19/12/07 18:03:07.05 ckaEg0L70.net
ケイマンで何やってんだこいつら
556:名無しさん@1周年
19/12/07 18:17:27.89 FvlPqpMm0.net
年末ジャンボはともかく、当たり番号を人間の手で持ち出すロトは完全にコントロール下にあるからなぁ。
アメリカとかロトは絶対に当たり球に人が触らないからなかなか当たり出ないし、出ると巨額になったりするけど、日本のはそうはならない。
高額当選は全て韓国へ送金されてるってのもあながち嘘じゃあないかも。
557:名無しさん@1周年
19/12/07 18:30:33 VQnyK9xr0.net
メガバンクがタックスヘイブンとかこの国本当に大丈夫なのか
558:名無しさん@1周年
19/12/07 18:31:38.13 VQnyK9xr0.net
>>541
あるあるw
あれほんとふざけてるよな(´・ω・)