19/12/05 23:59:17.49 j4wyM8RI0.net
>>902
わしもや。今が強烈
982:名無しさん@1周年
19/12/05 23:59:18.16 /oqLCSzf0.net
うーん、これ阪神大震災の時の前思い出す
東北の方と関東が多くて、いきなり九州に行ったから
「なんだ、さすが地震が起きない関西はすっとばして行っちゃったなw」とか言ってたら
阪神大震災だったんだよな…
983:名無しさん@1周年
19/12/05 23:59:23.42 Hqrfw8+d0.net
ぎゃあああああああああああああああああ
984:名無しさん@1周年
19/12/05 23:59:23.69 KFgmt63P0.net
レス番間違えちゃった
>>743
仮に無職か定年退職になっていても旅行先で色んな目に遭ってて欲しいw
985:名無しさん@1周年
19/12/05 23:59:29.05 T9LPRfoK0.net
千鳥ノブ オオ地震じゃ
986:名無しさん@1周年
19/12/05 23:59:34.66 nLQuWAhI0.net
>>977
必要ありません
987:名無しさん@1周年
19/12/05 23:59:35.52 ZBn8+zib0.net
>>969
ロコモーションはよ、現地価格で食べたいわ
988:名無しさん@1周年
19/12/05 23:59:38.19 5k7cdKZS0.net
四国住んでるけどこっちも危なそうだね
まあ受け入れよう
989:名無しさん@1周年
19/12/05 23:59:49.28 w5+N6W4a0.net
鹿児島は桜島噴火こないだはすごかった。まあこの辺は通常営業だが、地中のなんか活発化しとるな。
歪みがどこに出るか。
990:名無しさん@1周年
19/12/06 00:00:03.54 /OXSKUHT0.net
>>986
お前の都合はどうでもいいよ
991:名無しさん@1周年
19/12/06 00:00:09.94 0s2CYzXI0.net
>>305
地震発生直後のニュースで予想される津波の高さ6メートルと言ってたから嘘だろー!と驚いた記憶があるよ
大津波が来るとはっきりしてたのに逃げ遅れた人たちが多かったのにはがっかりした
992:名無しさん@1周年
19/12/06 00:00:22.37 obJz1E240.net
何度も小刻みに来る地震は大地震の前兆
993:名無しさん@1周年
19/12/06 00:00:28.29 0GyKIQwk0.net
>>913
アホはおまえ
994:名無しさん@1周年
19/12/06 00:00:41.67 nua74+KN0.net
>>991
最初から10mって言ってくれりゃあな
995:名無しさん@1周年
19/12/06 00:01:11 w4LWF9Ns0.net
はい大隅半島キターーー!!!
996:名無しさん@1周年
19/12/06 00:01:19 Bp6kFRyK0.net
>>926
それ以上に水がアウト
3500万人分の水を運べない
浄水できない
自分で確保するしかない
997:名無しさん@1周年
19/12/06 00:01:42 A1fp5KNh0.net
さっさとこいよクソ地震
998:名無しさん@1周年
19/12/06 00:01:49 zPGMm8K20.net
1000なら日本終了
999:名無しさん@1周年
19/12/06 00:01:57.74 U4rvgVWI0.net
>>941
南海トラフからは離れてはいるな
1000:名無しさん@1周年
19/12/06 00:01:58.46 VjFRvN7Q0.net
NHK(失笑)なんダルルォ!?
あんな奴らの放送なんて気にしたら負けだぞ
災害になんて一切備えずに楽天的に毎日を過ごせよ
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 36秒