【鉄道】北陸新幹線、JR西社長「一気に新大阪までの全線開業を強く望む」 ★2at NEWSPLUS
【鉄道】北陸新幹線、JR西社長「一気に新大阪までの全線開業を強く望む」 ★2 - 暇つぶし2ch235:名無しさん@1周年
19/12/06 06:31:46.38 o8Dtkf2i0.net
>>233
そうなると敦賀止め一択
どちらにせよ敦賀延伸後15年は敦賀乗り換えだし馴れたらどうってことない

236:名無しさん@1周年
19/12/06 06:35:28.87 V69cnQ6R0.net
>>234
三重県はJR東海になっても大して変わってないけどな
単線だし伊勢鉄だし
三重県では電車=近鉄
そもそもJR東海にとって在来線はお荷物でしかない

237:ナックル星人
19/12/06 06:39:44.10 y3x26Dew0.net
>>236
桑名はJR利用者は増えたが
近鉄は特急料金高いし車両が古すぎる
料金も近鉄は高いしかも急行は
停車駅が増えるばかりそりゃ不評だよ
しかも遅い

238:名無しさん@1周年
19/12/06 06:47:21.63 XJFbwhtO0.net
23年も敦賀なんて中途半端な所で乗り換えさせるのに、九州新幹線の新八代みたいに簡単に乗り換えできる構造にしないのか
あちらは7年間だけの運用だったのに

239:名無しさん@1周年
19/12/06 06:49:35.64 o8Dtkf2i0.net
>>237
お前三重県の事全然知らないんだな
桑名でも近鉄が圧倒的だし桑名より南は近鉄一択
本数が全く違うしJRの四日市駅周辺は廃墟
津駅でJRの窓口で名古屋までの切符を買おうとするの近鉄を薦められるのは三重県民あるある

240:ナックル星人
19/12/06 07:13:30.91 y3x26Dew0.net
>>239
それでも関西線の経営は意外と良いよ
金なんかかけていないが
近鉄は志摩スペイン村の経営が悪く
本当に苦しい通勤電車は本当に酷い

241:名無しさん@1周年
19/12/06 07:18:40 xlpuqOAK0.net
>>239
JR・近鉄共用駅だとこれが困ったことにICカードでtoicaエリア外でもどっちにも乗れてしまう
だからtoicaエリア外にはJRはご利用できませんって書いてある

まあそのエリアじゃ近鉄一択だけどなw

242:名無しさん@1周年
19/12/06 07:23:41.45 cDKd9+1E0.net
>>233
その辺の事情はみんな理解しており、当時の橋下知事が関西広域連合として
米原ルートになったら大阪府が滋賀県の負担を肩代わりするとまで言った。
関西と北陸を結ぶ新幹線は何らかの形で必要だが、そのコストは大きな問題だと
いうコンセンサスがあった。

243:ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
19/12/06 07:24:25 y3x26Dew0.net
>>241
時間に余裕があるならJRだよ
近鉄は高いしオンボロばかりだ

244:名無しさん@1周年
19/12/06 07:33:03.83 cDKd9+1E0.net
>>231
北陸新幹線の延伸は必ず京都府知事選の争点になる。びわこ栗東駅ですら滋賀県知事選
の争点になったのに、費用が3桁は違う。

245:名無しさん@1周年
19/12/06 07:54:57.13 /6vtkAYG0.net
関西はサンダーバードが凄く速くて北陸アクセス便利だったから、北陸新幹線によってサンダーバードがどんどん不便になっていく悪いインパクトの方が大きいんだよな。
大阪も梅田から北陸に行けたのが新幹線だと行けなくなるうえ、新大阪から大深度地下まで行って乗り換えとかアホすぎる。
関西で北陸新幹線が求められる理由も
「ほら北陸新幹線が延伸してくるとサンダーバードはどんどん不便になるから北陸新幹線は必要でしょ!さっさと関西も北陸新幹線延伸しないと!」
っていう本末転倒な詐欺みたいな話だからなw

246:名無しさん@1周年
19/12/06 07:57:00.25 CX64ud9b0.net
米原ルートは快速があるやろ
通勤快速でじゅうぶん

247:名無しさん@1周年
19/12/06 07:57:44.91 RrrDxT/n0.net
>>218
着工条件なんて一番分かりやすくて簡単な条件だけど
これすら無視してるやつばかりじゃん
何のために滋賀県を通らないルートにしているかなんて着工条件理解していたら疑問に思うところなんてない

248:名無しさん@1周年
19/12/06 07:57:57.49 uYSrSrnL0.net
長崎新幹線の予算を回してやればいいじゃない
あっちは解決の目処立たないんだし

249:名無しさん@1周年
19/12/06 07:59:57.61 CX64ud9b0.net
北陸のひとも四国のひとも
リニアをほしがらないのは
見る目あるよな

250:名無しさん@1周年
19/12/06 08:03:19.82 xlpuqOAK0.net
>>246
新快速あるけど北陸線各駅停車なんだわ
しらさぎも敦賀までになったら名古屋発着以外廃止でしょう

251:ナックル星人
19/12/06 08:08:19.32 y3x26Dew0.net
>>249
いや最初から採算が取れない

252:名無しさん@1周年
19/12/06 08:08:26.40 +j9CtfQK0.net
関西(大阪より西)から金沢経由で上越妙高まで幾度か行く
サンダーバード、よく遅れるんだよな
新幹線で速くなるのは良いけど
乗り継ぎ割引無くなって特急料金が高くなるのは嫌だな

253:名無しさん@1周年
19/12/06 08:13:30.36 xlpuqOAK0.net
>>251
東京スレ新スレ立ててもらったから挨拶行ってこいw

254:ナックル星人
19/12/06 08:18:17.18 y3x26Dew0.net
>>253
関係無いよ
関西がいかに苦しいかよく解るよ
近鉄、京阪はかなり苦しいから
カジノに躍起だよ

255:名無しさん@1周年
19/12/06 08:23:54 8oaEoWTH0.net
>>218
新大阪駅の整備費用は北陸新幹線の費用と別枠とか断定している馬鹿とかいたじゃない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch