19/12/04 17:36:16.24 mKLHqcaQ0.net
中国とアメリカのこの二カ国が最も多く温暖化ガスを排出しているのにね…
202:名無しさん@1周年
19/12/04 17:37:17.78 5LMYax320.net
これからは間違いなく
日本の最先端技術によるエンジンの時代が来る
千葉台風で証明されたが、災害時に身動き取れなくなる電気自力移動不可能車EVは終わり
URLリンク(www.jst.go.jp)
ガソリンエンジンおよびディーゼルエンジンともに
正味最高熱効率50%超を「産産学学連携」で達成
~燃焼、摩擦、ターボ過給、熱電変換の技術で環境にやさしい内燃機関へ~
ほかサイト
> ガソリンで51.5%、ディーゼルで50.1%!!
> オールジャパン体制のSIP「革新的燃焼技術」が驚異のエンジン熱効率を達成!
203:名無しさん@1周年
19/12/04 17:40:37.19 Af2Usdfr0.net
ぶっちゃけ
日本で再生エネルギーは無理がある
余程効率よくないと
風力もソーラーも面積が足りない。
まぁ、波力とか水力もあるけど
台風来る国にゃ全部キツイ
一番は地熱だけど
法律的にも地域的にも大規模にはやらせてもらえない。
自然エネルギーにするなら
もう宇宙で発電するしかないんじゃね?
204:名無しさん@1周年
19/12/04 17:43:38.42 vwOQsh7J0.net
日本政府「いやぁ、化石賞もらっちゃったねーー」
豪州政府「困ったよねーー」
日本政府「おカネかかってもどうにかしないとねーー」
豪州政府「おカネかかってもやるしかないよねーー」
水素開発で資源国と連携 政府、サウジや豪と関係強化:2019年6月26日
URLリンク(www.nikkei.com)
政府は水素エネルギーの普及へ資源国との連携を強化する。
オーストラリアでは石炭からつくる水素の輸送実験を手掛ける。
豪州は炭化が不十分で低品位な「褐炭」をガス化して水素をつくる。
2020年度にも専用設備を備えた船で日本に運ぶ計画だ。
30年ごろの商用化を視野に入れている。
ブルネイでも未利用の天然ガスを水素に変え、日本に運ぶ計画がある。
日本は川崎重工業や千代田化工建設など水素のプラント建設や輸送に強みを持つ企業が多い。
FCVを含め、世界的に高い水準の技術をテコに協力国を増やす考えだ。
205:名無しさん@1周年
19/12/04 17:44:26 OczP77Uk0.net
>>201
地熱が一番実現性が薄い
安倍は民主の逆張りしか考えていなかったから
最も手軽で個人ですら導入可能な
太陽光を目の敵にして排除しただけ
206:名無しさん@1周年
19/12/04 17:45:54 5LMYax320.net
石炭ガス化を含んだ発電は高効率!
発電効率50%
石炭ガス化復号発電 IGCC 2020年度頃
発電効率55%
石炭ガス化燃料電池復号発電 IGFC 2025年度頃
受賞を逆ホルホル報道してないで
日本の貢献度の高さを反論してこいよバカサヨ低脳日本メディア
207:名無しさん@1周年
19/12/04 17:47:18.76 VJpuDw6t0.net
再生可能エネルギーは人間以外も利用しているエネルギーなのに。
好き勝手に使ったら環境バランスが破壊されるぞ。
208:名無しさん@1周年
19/12/04 17:49:07.56 5LMYax320.net
太陽光とかマジ顔でレスしてるバカサヨ科学オンチの典型w
ID:OczP77Uk0
209:名無しさん@1周年
19/12/04 17:50:34.03 OczP77Uk0.net
>>204
天然ガスのガスタービンは60%越えだから
効率で石炭は分が悪いし
そもそも石炭のCO2排出量は他の化石燃料より多いから
210:名無しさん@1周年
19/12/04 17:52:48.06 5LMYax320.net
化石賞は
クリーンディーゼル捏造のドイツにやった方がよくねーか?
不具合大量ニワカEVオモチャ企業は
賞の対象ですらない
誰も自動車だと思ってないし、そこら辺の技術も日本が圧勝
211:名無しさん@1周年
19/12/04 17:56:05 OczP77Uk0.net
>>206
あなたの内容は何もかもが
政府エネルギー政策の言い訳なんだよな
火力にしても
わざわざCO2排出量の多く効率も悪い
石炭発電を擁護する
自然エネルギーでも
実現している太陽光や風力を批判しながら
なぜか地熱という高コストで実現性の低いのに発電に肩入れ
212:名無しさん@1周年
19/12/04 17:57:10.93 zOnLhRNA0.net
>>39
モンドセレクションと同じだわな
213:名無しさん@1周年
19/12/04 17:59:25.23 o4GwM/ssM.net
まずは石炭発電7割の中国、6割のインド、4割のドイツを叩け
アメリカと日本は石炭3割だ
214:名無しさん@1周年
19/12/04 18:00:35 BOMBw/s90.net
誇らしい
215:名無しさん@1周年
19/12/04 18:01:27 0mGRgze90.net
舐められた日本
シナやアメリカと違って、日本は怖くないからな
216:名無しさん@1周年
19/12/04 18:02:31.71 5LMYax320.net
>>207
天然ガスと比べてどうすんだ?
アホ?
石炭をエネルギー0で天然ガスに変える技術があれば
お前の言ってることは正しくなるが
CO2が温暖化に寄与するなんて前提では話してない
CO2信者は
欧州ディーゼル偽造 → 窒素化合物 酸性雨 森林破壊による実質CO2発生
欧州燃費不正 → まんま使用エネルギーの増大
217:名無しさん@1周年
19/12/04 18:04:10.65 zgtzMykM0.net
むしろ名誉だと思うけどな、この賞
218:名無しさん@1周年
19/12/04 18:04:53.99 d8anIHsJ0.net
日本はハイブリッド車やEVは多い方じゃないのか?
排ガス対策は進んでる国だと思ったが?
219:名無しさん@1周年
19/12/04 18:05:13 hw68kqGS0.net
>>32
再生可能エネルギーwって言われちゃうぞw
220:名無しさん@1周年
19/12/04 18:05:44 9pN93mGX0.net
>>203
太陽光w
どれだけパネル敷き詰めたらいいわけ?
太陽光で日本の消費電力賄えるの?
221:名無しさん@1周年
19/12/04 18:05:54.90 sz+uWdp40.net
非常にばかばかしいw
222:名無しさん@1周年
19/12/04 18:06:36.46 hw68kqGS0.net
>>15 GDP世界第2位が発展途上国w
224:名無しさん@1周年
19/12/04 18:07:37.51 RxOjQRph0.net
化石燃料・石炭使用するにしても、
めっちゃ高効率な火力発電所作ってるのとか知らないんだろうなこいつら。
とにかく、「石油・石炭を使うこと=悪」って考え方だろうから。
電気製品も日本製品ほど消費電力にこだわってるものはないはず。
そういうの知らずに、口から良いことばかり言う奴らに乗せられてるだけの奴って、
本当恥ずかしいと思うわ。
225:名無しさん@1周年
19/12/04 18:08:06 NntK3jYv0.net
セクシーしんちゃんは何か言い返せよw
226:名無しさん@1周年
19/12/04 18:08:57.10 cl1J0lvL0.net
CO2を減らすなら原発導入、でなければCO2による温暖化説を取らない。
その二択だよ。
EUは原発を選択してCO2削減を取った。
ドイツ一国が原発反対だとしても他のEU諸国は原発を選択してるからEU全体としては原発選択。ドイツも電力不足のときは原発の電力使うことを明言してるし。
227:名無しさん@1周年
19/12/04 18:09:07.84 RskP+GaI0.net
なんとか言うキチガイ女ぶつけてやれ
228:名無しさん@1周年
19/12/04 18:09:52 cl1J0lvL0.net
ちなみに2030年代には太陽活動の影響で、地球は寒冷化するそうだ。
229:名無しさん@1周年
19/12/04 18:09:56 5LMYax320.net
化石っていうのは
化石燃料じゃなくて
古びたという比喩でってことだよね?(ニュースからそう聞こえた気がする
これから
革新的な点火・燃焼技術、50%エンジンの発明の高効率化で日本が世界的に注目されているのに
バカサヨの告げ口?のせいで賞を選んだNGOさんとやらが全然見てないのね
スーパーリーンバーン
超 希薄 燃焼
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
薄い燃料で超高効率
230:名無しさん@1周年
19/12/04 18:09:59 RxOjQRph0.net
なんなら、消費エネルギー当たりGDPとかはじいてみろっつうの
231:名無しさん@1周年
19/12/04 18:12:08.33 OmRMq+jY0.net
割りと、どうでもいい
どうせ、意識高い系NGOの人たちの告げ口の産物
232:名無しさん@1周年
19/12/04 18:12:59.97 HMadsoDT0.net
そうまで言われるなら原発回そうぜ。
女川原発に再稼働OKが出たのはでかい。
福島第一よりも激しい地震と津波の直撃を受け、街は壊滅しながら
も生き残った女川原発が再稼働になれば、全国で一気に再稼働の流れ
が加速するだろう。CO2排出量的には大変よいことw。
233:名無しさん@1周年
19/12/04 18:13:23.60 9pN93mGX0.net
>>223
ドイツはクリーンディーゼル詐欺でEUの大気を汚したよね
それで次はEVだあ!とか抜かしとる
移民と言い最近のEUの連中の白痴化が加速しとるw
234:名無しさん@1周年
19/12/04 18:15:16.00 5LMYax320.net
>>214
CO2信者は
~
を論じてみろ ← が抜けた
235:名無しさん@1周年
19/12/04 18:23:41.38 tex0nrsk0.net
詐欺ディーゼルエンジン使い続けたやつらが何をエラソーにw
236:名無しさん@1周年
19/12/04 18:27:47.91 0sv413jN0.net
>>203
日本にあるエネルギー資源って意味で一番なだけ。
法律的に一度汲んだ湯は地中に戻せないし、
何より設置場所は大体が温泉地になる。
温泉枯渇のリスクがあるから
地域的にもむりだわな。
火山近くはリスクしかないし
237:名無しさん@1周年
19/12/04 18:32:41.58 RxOjQRph0.net
>>230
EVだって、内燃機関勝負で日本に負けそうだから、
強制EVでヨーロッパ自動車メーカー守ろうとしたってだけの話て、
けど、またしても日本に負けそうってだけの話だしな。
あのせいでむしろあっちの自動車メーカの方が大変になってるだろ。
RoHSとかも適当に耳当たりの良いこと言ってるけど、
要は只の非関税障壁で、域内産業守ろうってだけだもんな。
まあ、やらない偽善よりはやる偽善で、ちっとは環境の役にも立ってるけどな。
238:名無しさん@1周年
19/12/04 18:32:54.30 o4GwM/ssM.net
>>221
分かっててやってんだよ
日本の高効率石炭火力プラントを売られると商売上がったりな連中が日本叩きしてる
だから石炭の大消費国の中国やインドは叩かない
239:名無しさん@1周年
19/12/04 18:34:19.95 MTtnWtL+0.net
>>225
URLリンク(swc.nict.go.jp)
確実に寒冷化する!!
太陽から黒点が消えた!!!
240:名無しさん@1周年
19/12/04 18:36:10.62 OpoFwv3R0.net
叩かれてからの再稼働
241:名無しさん@1周年
19/12/04 18:37:04.17 Zg166aXf0.net
中国やアメリカに贈れよ
242:名無しさん@1周年
19/12/04 18:37:48.19 u/pCyJfl0.net
温暖化って言葉を利用しすぎ
243:名無しさん@1周年
19/12/04 18:38:57.87 qaISxZsN0.net
何時もやりやすい所にしかしないこいつら
244:名無しさん@1周年
19/12/04 18:39:48 QDEkzNMl0.net
火力発電村w
245:名無しさん@1周年
19/12/04 18:40:09 cWZk3Ebw0.net
べつにいい
246:名無しさん@1周年
19/12/04 18:45:08.07 40650kJY0.net
消極的も積極的も見た目だけ
247:名無しさん@1周年
19/12/04 18:52:50.00 OEeIig3B0.net
国際NGOって中国に乗っ取られてる民間団体だろ?
248:名無しさん@1周年
19/12/04 18:53:22.62 9fzwyZ1n0.net
【インド大震災/輪(WA)World Attraction】その1⃣
オリエント急行直行便/Amazon協賛
*ホーロー鍋の原料の石英は、砂漠地帯で取得出来る
シリカ(二酸化ケイ素)を主成分とする
ガラス質の釉薬を高温で焼き付けたもの
(象牙にも含まれる/エナメル/安田カラス)
--
〈手法〉
*インドでは、地殻がエナメルその物なので
電磁波が地殻を揺り動かして、調理する感覚で大震災が起こる
*空気中のCO2から炭素繊維(カーボン・コピー)を取り出し
それを電極にして水素爆発を起こす
(建造物内と思われる/火災旋風の可能性)
--
▪ル・クルーゼ ホーロー鍋
→インド🇮🇳
歴史的建造物のオレンジ
ターメリックの黄色
樹木の緑
水面の水色
花々や夕陽の赤色
コークス・石炭(シャネル N°5)
~途中省く~ df
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
249:名無しさん@1周年
19/12/04 20:13:02.75 bphIraqi0.net
>>184
中ロのウクライナやウイグルの扱いは酷いからなあ
250:名無しさん@1周年
19/12/04 20:15:58.53 xHBxejH/0.net
>>74
グリーンディーゼルって言ってだな。
数字上は進んだよ
251:名無しさん@1周年
19/12/04 20:27:14 Js1iG9Ps0.net
寒冷化するとどこかの馬鹿が「温暖化による寒冷化だ」って言いそう。
252:名無しさん@1周年
19/12/04 20:34:12.79 lMmNNuc20.net
アメリカと中国と熱帯雨林を焼き尽くししている南米には何の賞が与えられたのでしょうか?
253:名無しさん@1周年
19/12/04 20:35:11 R22aOve/0.net
>>248
既に言ってるよ
254:名無しさん@1周年
19/12/04 20:35:28 cHWm1Lz20.net
こういう凶状持ちのレン中は面倒だよなw
アメリカ中国のほうが遥かに化石だろw
255:名無しさん@1周年
19/12/04 20:38:42 meShGhb+0.net
トランプ「原発なんか動かしたら日本経済潰す!」
安倍「はいっ!」
東京電力・中部電力、共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG輸入、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意
東北電力、仏エンジーと米シェール・キャメロンLNGで長期契約 、三菱商事など4社と共同で、LNG船を初保有 米国キャメロンLNGプロジェクト向け
中国電力、仏トタル系から北米シェール由来のLNGを調達◆年間最大40万トン
【燃料電池実用化推進協議会副会長の東京ガス】シェール権益 米南部、資源安で安価取得
関西電力、東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携、日本郵船と初のLNG船共同保有、米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入、伊藤忠と米国でガス火力発電所建設へ
北海道電力、石狩湾新港火力向けに、東京ガスと戦略的連携した関電などからLNG調達
九州電力、東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携
四国電力、東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
256:名無しさん@1周年
19/12/04 20:39:23 egB4PwUa0.net
美空ひばりの真似して「ありがと」って言ってやれ
257:名無しさん@1周年
19/12/04 20:46:56 goesXoG/0.net
主観的であいまいな基準のこの賞に意味があるとすれば
この団体が敵視してる国に対する攻撃だろ。
温暖化ガス排出量トップスリーに与えるなら誰もが評価すると思うんだけどね。
258:名無しさん@1周年
19/12/04 20:50:54.07 c1TJHzczM.net
>>254
再エネでカネもうけを企む連中にとって、日本の石炭火力発電技術が邪魔だってことさ
日本を貶め国力も削ぎたい勢力がトンベリの後にいる
おんぼろ石炭火力発電で世界一石炭を燃やす中国はなぜかスルー
分かりやすい
259:名無しさん@1周年
19/12/04 21:21:07.02 RR5s9Mcb0.net
>>1
日本は、アメリカの属国だから石油を買いまくり
エネルギーの安全保障のことを考えたら
10年使える原発が一番
260:名無しさん@1周年
19/12/04 21:47:49 Lc92ZPPz0.net
アメリカと中国とインドは?
261:名無しさん@1周年
19/12/04 21:48:53 uHtqFb2D0.net
中国スルーしてる時点でこの会議とやらのお里が知れる
だいぶ運営費もらってるんだろうな
262:名無しさん@1周年
19/12/04 21:50:31.14 nK23eL1f0.net
中国はこれから寒くなるけどPM2.5ジャンジャン排出してますよね。しかも風に流れて近隣国が環境被害でまくってるのに
日本が堂々と受賞したけど、日本以上の排出率の国はちゃんと守ってます?
運営に袖の下渡して守ってるな!ヨシ!されても現実的に汚染されてますがそこには目を向けないんですか?
263:名無しさん@1周年
19/12/04 21:50:59.70 wmRUTtKV0.net
>>3
人力発電でいいだろ
棒押して回す奴な
264:名無しさん@1周年
19/12/04 21:56:44.49 9pN93mGX0.net
>>255
トンベリも何故か支那には何も言わないしな
265:名無しさん@1周年
19/12/04 22:00:53 KJ2ajKAj0.net
家電なんて遥か昔から物凄く省エネ、車もハイブリッドや軽自動車で低燃費
温暖化どうこうの遥か昔、オイルショックの頃から低燃費技術に優れているのに
発電所だけで科学的にどうだとか
266:名無しさん@1周年
19/12/04 22:02:06.64 1Me1KeDX0.net
>>1
なぜか中国には何も言わない人らの集団が
何言っても無駄無駄w
267:名無しさん@1周年
19/12/04 22:14:27.68 lUwgtwba0.net
左の国は日本なら永世化石賞間違いなし!
というわけで満州事変しないと
URLリンク(i.imgur.com)
268:
19/12/04 22:21:16.07 nWrT2Hcd0.net
>>1
Λ,,,Λ
( ・ω・)トランプ氏と同じく脱退しろや
Λ,,,Λ
( ・ω・)馬鹿のくせして馬鹿にしやがって
Λ,,,Λ
( ・ω・)無能野郎どもから言われる筋合いじゃねーわ
269:名無しさん@1周年
19/12/04 22:22:17.57 5XkgfLmR0.net
>>1
化石燃料出ない国なのにw
270:名無しさん@1周年
19/12/04 22:27:05.75 MvSFYlEr0.net
>>1
確かに日本は化石賞にふさわしい
なぜなら世界でやってない大衆賭博パチンコをやっているから
化石賞の有力な協力者は挑戦マスコミ
271:名無しさん@1周年
19/12/04 22:34:48.87 /GCYZncw0.net
石炭も輸入品を使っているがこれは自国で賄えるからな
エネルギー政策の失敗で何百万人も死者を出した日本国が全廃する訳にいかんだろ
272:名無しさん@1周年
19/12/04 22:42:56.79 15/h8DMP0.net
>1
温暖化どころか人権侵害でも化石賞を送ってやれよ。
売春に奴隷労働が蔓延ってる発展途上国なんだから。
273:名無しさん@1周年
19/12/04 22:52:14 AerfYGps0.net
>>1
JALだのANAだの安倍晋三だの人殺しどもを名指しで叩けよ
これだけ自然様が分かりやすい警告してるってのに受験すらしたことのない
賄賂大好き麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三が巻き添え根性丸出しで国民総白痴化政策推し進めて
この世で最も無能で邪悪な税金泥棒観光業に血税たれ流してるせいでもはや圧倒的技術敗戦国
航空機離着陸数と災害死者数がピッタリ比例してる現実をアーアー聞こえないとか続けて
いまだに五輪中止どころか都心航路化に、小笠原空港建設まで撤回しやがらないから
東京を水没させてやるウンコまみれにしてやるって自然様が怒り狂って来年あたり東京壊滅予定
JALだのANAだのテロ実行部隊に天下り癒着して毎日数千機もの航空機飛ばして、
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて、
マッチポンプ丸出しで公共事業の必要性なんてアピールして増税のオンパレード
天皇までが環境を切り売りして一部の害虫が私腹を肥やしている現状を批判しているというのに
賄賂くれる連中とともに利権主義による殺人経済を推し進める世界最悪前代未聞の悪党安倍晋三
天皇政治利用しまくりのキチガイ万歳野郎をとっとと殺人罪で死刑にすれば自然様の怒りも終息するわ
自然破壊してコンクリート化するほど自然様による報復災害も増加し続けてるしな
土建屋から賄賂もらってる安倍晋三の地元から関西方面なんて山切り開いてバイパス建設しまくり
下関トンネルなんてETCにすら対応せずにいちいち車止めて現金払いのアホトンネルのクセに
朝夕混むだなんだと1千億超の血税をドブならぬ海に捨ててもう1本通そうとか計画してるし
自民党の政党交付金という名の血税横領額は年180億(票を血税で買う資金)
官房機密費という名の使途不明血税流用は年60億(支持率工作資金)
毎年6500万とか自民党に贈賄してる恥知らずのトヨタなんて税金免除されてるし
自民党への年間賄賂総額は公表されているだけで年30億以上だしな
274:名無しさん@1周年
19/12/04 22:53:23.13 5S/JLGSL0.net
知るか!自分達が一番進んでると思ってる傲慢さが腹立たしいわこの毛唐が!!
275:名無しさん@1周年
19/12/04 22:55:12.82 jPg+DX6k0.net
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276:名無しさん@1周年
19/12/04 22:56:32.27 mMlrttwX0.net
日本のマスコミにも送ってやれよ
277:名無しさん@1周年
19/12/04 23:00:44.28 ZztqCpWy0.net
>>1
日本が使ってる石炭って加工してコークスにしてんだろ?
世界唯一、80㌔レールが作れる製鉄所がレールの供給できなくなったら困るのは世界中だぞ?
良く考えて賞送れよバカ
278:名無しさん@1周年
19/12/04 23:17:00 UipgVqFI0.net
意外と地味にまじめにやってる日本が
たまに大口たたきながらいい加減な国々にぼろくそ言われる爽やかさよ‥。
279:名無しさん@1周年
19/12/04 23:18:51 bwSkYPyW0.net
ヨーロッパの国々って自分たちがいかにも環境保護先進国みたいな顔してるけど、
別に1人当たりのエネルギー消費が日本より断然少ないとかって程でもないんだよね。
欧米の殆どの国は実は日本より北国だという事もあるんだろうけど、
日本よりシステムが優れてるというよりは、
元々浪費が多い(改善の余地が大きい)国だったってオチだったりしないよね?
省エネ技術や社会システムの改善は悪いことじゃないし、進めていけば良いと思うんだけど、
ヨーロッパの自分たちのルールから外れるものを馬鹿にするような態度は多少ムカつく。
280:名無しさん@1周年
19/12/04 23:25:34.78 Dttqmc/T0.net
>>266
だから余計悪質なんだって
281:名無しさん@1周年
19/12/04 23:26:24.32 0JovOboE0.net
>>1
この世で最も無能で邪悪な税金泥棒観光業に血税たれ流してるせいでもはや圧倒的技術敗戦国
これだけ航空機倍増させて環境切り売りして災害連発させてりゃ当たり前だろ
282:名無しさん@1周年
19/12/04 23:27:48.91 eHdLPm4R0.net
京都議定書なるくだらない制度のせいで世界中に技術と
金を毟り取られた日本が表彰されるとは皮肉だな。
283:名無しさん@1周年
19/12/04 23:27:56.69 rCRWMvCD0.net
ヨーロッパの奴らのこういう所がムカつくんだよなあ
284:名無しさん@1周年
19/12/04 23:30:19.21 kk8YIcUY0.net
国連 「金だけ出してくれ、何も評価はしないがな」
285:名無しさん@1周年
19/12/04 23:31:17.73 lDUAXmAW0.net
ジャップは世界中で嫌われ者ニダーw
286:名無しさん@1周年
19/12/04 23:32:23.50 cqjJiPNR0.net
化石燃料を有効に活用している賞ということで。
287:名無しさん@1周年
19/12/04 23:40:53.42 9pN93mGX0.net
石油の起源なんてもう化石ですら無いけどな
過去の生物の死骸が元ならもう枯渇してるだろうけど、
なんか次から次へと湧き出しる
これは生物由来ではなく、地球の深淵部から湧き出す地球由来だろ
288:名無しさん@1周年
19/12/04 23:41:53.87 uhhIkgAB0.net
京都議定書からこれほど削減してる国があるのかと問いたい
289:名無しさん@1周年
19/12/04 23:44:18 HXQVeQcq0.net
石炭火力使ってるだけの話だろ
290:名無しさん@1周年
19/12/04 23:45:13 HXQVeQcq0.net
>>32
フランスも原発に戻ったぞ
ドイツもやべーからとまた原発の電気も買いそうだな
九州くらいじゃね、再生可能エネルギーがありあまって困ってるのw
291:名無しさん@1周年
19/12/04 23:48:05.24 vl3up+5y0.net
小さなNGOが勝手にレッテルはりしただけなのに、マスゴミはいつまで騒ぐのかな?
292:名無しさん@1周年
19/12/04 23:48:55 HXQVeQcq0.net
>>247
ヨーロッパ市場はかなりまえからディーゼル離れだぞ
日本の原発2030?2040までなくすみたいなことを
ヨーロッパはガソリンディーゼル禁止でやってる
日本もヨーロッパも未来にはなくなってる、って投げてるだけだろw
293:名無しさん@1周年
19/12/04 23:54:31 0gPdZsnx0.net
ドイツも御破算にしたはずの原発の技術再開発を始めた。
世界一「人にやさしい地球にやさしい」スウェー�
294:fンの国民はCO2削減の 具体策として原発を選んだ。産油国もロシアや中国の安価な原発技術を誘致しだした。 だったら日本では石炭くらい焼かせてくれよw 脱硫して二酸化炭素も回収して 超々高効率なんだからさ。
295:名無しさん@1周年
19/12/05 00:25:02 iBz+8l5c0.net
受験すらしたことのない賄賂大好き麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三によって
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らす航空機倍増させてるからな
もはや地球でトップクラスの環境破壊国家に成り下がってるわ
296:名無しさん@1周年
19/12/05 00:30:32 D+qGaM6f0.net
なめ過ぎだろ
co2削減の京都議定書なり率先してたろ
297:名無しさん@1周年
19/12/05 00:35:42 krfgR2LK0.net
無抵抗な日本や国を選ぶだろ
中国にやったら滅茶苦茶してくるしな
298:名無しさん@1周年
19/12/05 00:39:26.65 WyLzDGMP0.net
環境テロリストは中国に文句言って殺されてこい
299:名無しさん@1周年
19/12/05 00:48:58.92 SmV6e0E/0.net
JALだのANAだの環境破壊テロリスト従業員が必死なスレだな
300:名無しさん@1周年
19/12/05 00:52:22.11 YzIWGcGt0.net
グレタちゃんが顔を真っ赤にして日本へ噛みつきそう
自然パヨク運動家は如何するの?
301:名無しさん@1周年
19/12/05 00:56:13.84 p9GTBJ0w0.net
グレタ先生にJALやANAといった害虫どもを駆除してもらいたいわ
302:名無しさん@1周年
19/12/05 00:58:29 HS2Hj/1w0.net
>>296
先ず最低でも中国とインドへ寄って
その後に日本ね
303:名無しさん@1周年
19/12/05 01:21:43.51 5S35dQzK0.net
は?日本は温暖化対策何もやってないだろなぜ評価されたかか分からん
304:名無しさん@1周年
19/12/05 01:32:31.99 2saRPNCJ0.net
日本の石炭発電はきれいな発電
305:名無しさん@1周年
19/12/05 01:43:28 LvhR/Z1z0.net
ポーランド人がどの口で言ってんのかとw
あの国、未だに8割石炭やん
306:名無しさん@1周年
19/12/05 01:44:15.70 eWMKpa++0.net
また、ヘイトスピーチか
307:名無しさん@1周年
19/12/05 01:45:53.53 C9dbw6rG0.net
>>300
ジャイアンかよ
308:名無しさん@1周年
19/12/05 01:46:19.88 HQloNMM60.net
グローバル化にあまり振り回されるなよ
309:名無しさん@1周年
19/12/05 02:26:32.19 5Qow8k4a0.net
>>291
お前バカだろ
310:名無しさん@1周年
19/12/05 02:39:43.59 PdxjL+5Q0.net
>>1
もうこんな頭可笑しい所からは脱退しても良いと思うぞ。
日本はドイツに最新の石炭液化ガス発電プラント売り込んだらいいと思うw
何時まで古い環境に悪い影響しか与えない石炭発電所使ってるんだと文句言ってやればいい、ホント小泉が無能だから嘗められてるなw
311:名無しさん@1周年
19/12/05 02:45:43 x+2htax50.net
>>305
バカはお前だろ
312:名無しさん@1周年
19/12/05 02:51:29 5Qow8k4a0.net
>>307
あ、図星だったのかw
313:名無しさん@1周年
19/12/05 02:53:11.74 iyST1aNy0.net
アホばかり。地球温暖化と二酸化炭素は関係無い。
314:名無しさん@1周年
19/12/05 02:54:41.66 OXP6Lhtb0.net
>>309
顔出しで大勢の前で主張したらアホ扱いされるだけ
315:名無しさん@1周年
19/12/05 03:01:55.27 kzDm+V960.net
>ID:5Qow8k4a0
↑
こいつどんだけ頭悪いねんw
316:名無しさん@1周年
19/12/05 03:04:11 r0RvuGUk0.net
>>260
暗い・・・暗いじゃねーかよっ!
317:名無しさん@1周年
19/12/05 03:05:39 d1IJO9zB0.net
石炭火力の代替って原発か
318:名無しさん@1周年
19/12/05 03:08:06.92 tkYC/xiS0.net
中国は殿堂入り?
319:名無しさん@1周年
19/12/05 03:09:19.89 vrUZ5lvT0.net
>>301
ポーランドから石炭輸入しろってことでは?
鉄道沿いに山積みしてある石炭が黒光りして、美しかったなあ
このまま、チェコやハンガリーの数少ない原発フル稼働させてたら
どっちか、メルトダウン事故起こすんじゃないかな
ハンガリーはちっちゃいメルドダウン起こしてるらしいし
320:名無しさん@1周年
19/12/05 03:11:57.25 jBZX7jTX0.net
この「再生可能エネルギー」というネーミングがものすごく嘘くさい
嘘くさくて嘘くさくてかなわん
なんでこんな嘘くさいインチキ臭い胡散臭い詐欺師が使いそうな
あたかも夢の理想のエネルギーであるかのような嘘臭いネーミングを受け入れてんだ
321:名無しさん@1周年
19/12/05 03:12:21.53 24ItT0hW0.net
石炭火力発電所は将来は燃料を石炭からバイオコークスに変えれば新たな二酸化炭素を排出
しなくなるので、日本が石炭火力発電所を建設しているからといって日本が地球温暖化対策に
消極的だとするのは間違っていると思いますね、ちなみに、バイオコークスは藻油を搾り取った
後に大量に出る搾りかすから作ればいいのです。
322:名無しさん@1周年
19/12/05 03:13:08 5Qow8k4a0.net
>>311
直接レスする勇気もないのか
ほんとバカだな
323:名無しさん@1周年
19/12/05 03:14:42.02 5Qow8k4a0.net
しかもID変えてよw
あ、それともパヨに雇われたバイト君か?w
324:名無しさん@1周年
19/12/05 03:18:29.14 5Qow8k4a0.net
>>316
再生可能エネルギーも有能なのは水力ぐらい
あとはゴミ
結局は火力や原子力に頼るしかない
EUのアホどもはクリーンディーゼル詐欺でもう説得力ゼロw
325:名無しさん@1周年
19/12/05 03:19:24.17 BJC9f/yN0.net
>>276
ヨーロッパはロシアの天然ガスが使えるのも大きい
326:名無しさん@1周年
19/12/05 03:19:31.80 R+MxOVgH0.net
バカはID:5Qow8k4a0お前一匹だってまだ気づかないのかw
しかもフルボッコにされてる現実すら受け入れられないチキンガイジw
アウアウ何が言いたいのか意味不明だしバカにも程があるぞお前
327:名無しさん@1周年
19/12/05 03:22:16.79 5Qow8k4a0.net
>>322
だから直接レスしろや
ID変えてるのかバイトくんか知らんけど
なんや?よっぽど悔しくかったんか?w 9センチw
328:名無しさん@1周年
19/12/05 03:24:27 9iSgh/AS0.net
>ID:5Qow8k4a0
ガイジとか図星突かれて悔しがってんじゃねえよヴァカwwww
329:名無しさん@1周年
19/12/05 03:25:37 5Qow8k4a0.net
>>324
またID変えとる
チキンはお前だろ
330:名無しさん@1周年
19/12/05 03:26:56.12 bJ5yck6I0.net
>>325
お前がフルボッコされてるのはお前が馬鹿だからなんだぞ
自覚しろ馬鹿
331:名無しさん@1周年
19/12/05 03:28:01 5Qow8k4a0.net
>>326
マジでID変えてるのかw
コイツ凄えチキンだなw
332:名無しさん@1周年
19/12/05 03:29:19 v43DqNXW0.net
ID:5Qow8k4a0
↑
こいつはあちこちのスレで弄ばれてフルボッコにされてる通称在日底辺渡辺ガイジってリアルガイジだぞ
333:名無しさん@1周年
19/12/05 03:31:10.62 iunpLqmd0.net
いつものガイジ渡辺なんでこんなスレで泣かされてんねんワロタw
334:名無しさん@1周年
19/12/05 03:32:43 M8BxFYYd0.net
アメリカ様には怖くてできないんだろうなw
335:名無しさん@1周年
19/12/05 03:33:52.66 R7hEiYNo0.net
こういう感情論的な政治ショーじゃなくて実際の排出量を人口やGDPで割って比較しろ
こんな下らん賞に縋る馬鹿に地球環境を良くする能力なんて無い
基準年方式的な増減や政治家の発言で右往左往してるだけの単なる感情論
336:名無しさん@1周年
19/12/05 03:34:37.45 5Qow8k4a0.net
火力使わせたく無ければ原発再稼働しかねえな
再エネなんてゴミ
337:名無しさん@1周年
19/12/05 03:35:14.64 PdxjL+5Q0.net
>>330
アメリカは脱退しているからな。
さらに支那が脱退したらこの会議自体が形骸化するから支那は叩かない方向なんだろうw
338:名無しさん@1周年
19/12/05 03:37:14 GvOoWfPW0.net
翻訳:
NGO 「日本よ、金をくれ!」
339:名無しさん@1周年
19/12/05 03:42:31.53 5aCSSb7p0.net
JALやらANAやらに天下り癒着して血税と温室効果ガス倍増させ続けるのやめろって言ってんだろ
都心まで航路にしてアホみたいに温室効果ガス倍増させてるのは航空機だけだ
340:名無しさん@1周年
19/12/05 03:49:01 R7hEiYNo0.net
1000出してたのを500に削って50%も削減したぞと誇る中国
最初から10しか出して無かったのを9にしか出来なかったら削減率たった10%かよと叩かれる日本
化石賞なんて出すならCO2排出量を人口かGDPで割って数字が酷い所に出せよ
341:名無しさん@1周年
19/12/05 04:25:32 PdxjL+5Q0.net
>>336
排出量って個人が家で石炭燃やしたり薪を使って出した分は含まれていないんだよね。
だから人口が多いから排出量が多いは明らかな論点ずらし。
元々個々の家からの排出量は計算されていないからな。
342:名無しさん@1周年
19/12/05 04:43:08 77+wBS4zM.net
>>335
屑パヨクの屁理屈はことほどさように低レベル
知能が低すぎて5ちゃんの煽りも満足に入れられない(笑)
343:名無しさん@1周年
19/12/05 04:57:26 Fl7VNO+I0.net
>>338
お前ほど知能が低すぎるガイジもいねえよ(笑)
344:名無しさん@1周年
19/12/05 05:02:43 6npTQm1U0.net
で、F-150ばっかり買ってるアメリカ人は?
なんで軽やらアクアプリウスに乗ってる日本が受賞なの?
345:名無しさん@1周年
19/12/05 05:06:03 1QjO6LSI0.net
賞金10兆円くらい貰えれば温暖化対策できる
346:名無しさん@1周年
19/12/05 05:07:06 6npTQm1U0.net
一つ気になるのは、「小売店や飲食点のエアコン全開で出入口も全開」ね
ガイジ臭いからやめれば良いのに
347:名無しさん@1周年
19/12/05 05:10:29 eg68RNoU0.net
>>1
化石賞はアメリカと中国だろ(笑)
348:名無しさん@1周年
19/12/05 05:16:04.15 qm7SGCfg0.net
氷河期が遣ってくる。殆どの人類は、凍え死ぬ。今の内に、炭酸ガスをたっぷり蓄積しないと、
氷河期を押し返せないぞ。人類には未来がない。
349:名無しさん@1周年
19/12/05 05:17:36.02 AbRvBg+O0.net
>>343
怒られるからそんなことするわけ無いじゃん
日本なら知名度あるし怒んないから都合が良いのよ
350:名無しさん@1周年
19/12/05 05:18:33 o0zl6r6/0.net
ほんましょうもないな
日本は一人当たりのCO2排出量かなり低いのに、ドイツと同じくらいだ
351:名無しさん@1周年
19/12/05 05:20:16.48 cO9Vay7d0.net
今日からの日本は違うんです
なんでか知らんけど by 小泉今日子
352:名無しさん@1周年
19/12/05 08:01:51.04 sQNDcqCD0.net
暴れん坊トランプや、本物の殺人スパイのプーチンや、新彊殺しの太子党の近平などに
うっかり贈呈に行ったら頃されるかもしれないし怖い
取り敢えず、平和な日本に受け取ってもらうしかないんだろ
察してやれよ
353:名無しさん@1周年
19/12/05 08:03:15.91 1MEbWuq00.net
国内の某団体は、「国際NGO」とやらに「詐欺師賞」を贈ったらしいね゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
354:名無しさん@1周年
19/12/05 08:03:15.89 ve1kzOq30.net
一番排出してる米中印露にはなにもできないヘタレ
355:名無しさん@1周年
19/12/05 08:09:30 nH3Milcj0.net
早く原発回せよ。
356:名無しさん@1周年
19/12/05 08:16:50.05 NbbDqc2n0.net
アフリカのジャングルが一番CO2だしてるぞ
357:名無しさん@1周年
19/12/05 08:24:27.85 sQNDcqCD0.net
米中露印には出せないのだし、ジンバブエとかに贈っても洒落にもならん
先進国で一番大人しい、と思われている日本に無理押しするしかないんだろうさ
358:名無しさん@1周年
19/12/05 08:24:40.69 A9SYCjJv0.net
総量の問題ではない
クソシナは減らしてる国
日本は観光だなんだと増やしてる国
いい加減、意味を理解しろよ盆暗
359:名無しさん@1周年
19/12/05 08:25:33.32 oER4ozs2M.net
>>354
糞食いチョンコロ日本に来るなゴキブリ
360:名無しさん@1周年
19/12/05 08:26:13.28 rsT9oL9z0.net
最近の日本のけなされ具合には日本人としても力の無い笑いが出てしまうな
361:名無しさん@1周年
19/12/05 08:26:39 p9GTBJ0w0.net
>>355
ゴキブリはガイジのお前一匹だろヴォケ
362:名無しさん@1周年
19/12/05 08:27:52.05 gFbEgkEv0.net
トランプマンみたいなのが司会してる怪しい団体だったw
363:名無しさん@1周年
19/12/05 08:28:35.10 957qA/Wx0.net
たまには仕返しせてやりゃ良いのに
364:名無しさん@1周年
19/12/05 08:29:17.29 cffqgF220.net
はいヘイト
365:名無しさん@1周年
19/12/05 08:30:31 teMhQWVD0.net
・高速道路無料化
・一般道の信号の最適化
(´・ω・`) この2つだけでもとんでもなく効果あるのにやろうともしないよね
366:名無しさん@1周年
19/12/05 08:30:39 sQNDcqCD0.net
>>359
そうそう
たまにはガブッと噛みついてやればいいんだよ
懲りたら、こういうことはあまりしなくなるんだろう
何時も黙っているからやられるんだよ
367:名無しさん@1周年
19/12/05 08:33:49.13 6b/FnOy00.net
>>361
自民党が道路公団を民営化したから
永遠に来ない
368:名無しさん@1周年
19/12/05 09:35:40.47 NzSbRlDR0.net
オージーとブラジルが巻き添えくらってるのアレ
369:名無しさん@1周年
19/12/05 09:36:41 Sqg/0d2d0.net
消える国消える民族だから、自然に解決するよ
370:名無しさん@1周年
19/12/05 09:52:24 ZDfSIWCbM.net
>>365
大チョンコロ民国の自己紹介
偉大なる指導者文在寅とともにさっさと世界地図から消えろ
371:名無しさん@1周年
19/12/05 09:53:23.98 a33K9N900.net
日本にだけ足かせをつけるいつものやり方や
372:名無しさん@1周年
19/12/05 09:54:22.44 nTmateC60.net
原発に反対する馬鹿が悪い
こいつら死刑でいい
373:名無しさん@1周年
19/12/05 09:56:48.76 hIqIEwOH0.net
中国じゃね?
できる努力を重ねている国に送るのか
374:名無しさん@1周年
19/12/05 10:03:30 +K2k0eF50.net
高効率石炭火力発電使ってる日本と
そんなものない後進国の火力発電を一緒にされてもなぁ
叩きやすいから中身すらみずに叩いてるだけだろ
このCO2排出権利権関連団体は
375:名無しさん@1周年
19/12/05 10:05:37.15 6b/FnOy00.net
>>370
高効率と言っても天然ガスの効率には敵わなし
石炭はそもそものCO2排出量が多いわけで
376:名無しさん@1周年
19/12/05 10:13:32 mA4EnYxf0.net
中国がどれだけCO2排出してもだんまりの
金の亡者
こいつらこそ環境破壊の張本人
日本の石炭発電は技術革新でCO2排出はかなり少ないんだぞ
377:名無しさん@1周年
19/12/05 10:27:26.45 ZDfSIWCbM.net
>>371
馬鹿だろお前(笑)
世界中の石炭火力をLNGに転換できるとでも思っているのか?お花畑屑パヨク
378:名無しさん@1周年
19/12/05 10:33:16.22 kKVelm110.net
電力利権、日本がどれだけCO2排出しても利益優先の金の亡者
効率やレッテル貼で洗脳工作
安倍ら利権組は、タチが悪いな
中国、再エネ電力の消費を義務化へ
URLリンク(www.gef.or.jp)
379:名無しさん@1周年
19/12/05 10:35:11 kKVelm110.net
>>373
再エネだらけになる方が早そうだな
きがつけば、アメリカにもぶっちぎりで負けてるよ
380:名無しさん@1周年
19/12/05 10:37:26.52 q03+36tn0.net
>>368
自然エネルギーがある
原発推進のユダヤ派は日本から出て行け
381:名無しさん@1周年
19/12/05 10:38:31.87 DpjT+OCW0.net
>>369
原発ムラ、エネルギーマフィアが邪魔して
軽くしかやってないよ
382:名無しさん@1周年
19/12/05 10:39:19.60 NGKnWzHu0.net
実際化石みたいな国だからな
昭和風のレトロなテーマパーク
化石賞に相応しいジャップ
383:名無しさん@1周年
19/12/05 10:41:03 yzE4am9g0.net
>>376
モサドに見つかりましたね
384:名無しさん@1周年
19/12/05 10:44:11 u7Lx5wQI0.net
新聞宅配制度の廃止とテレビの放送時間短縮は、CO2排出削減の効果が大きいだろ。
直ぐやれ、今やれ。
385:名無しさん@1周年
19/12/05 10:45:11 C5ShCDaX0.net
生活水準の高い狭い島国に1億人以上住んでて原発使わないとかアホかよってことだ
386:名無しさん@1周年
19/12/05 10:47:53 3DpYgBOP0.net
>>381
原発関係ないし
原発ムラは関電事件みたいに
電気代で利権者ウハウハ時間考えてないよな
387:名無しさん@1周年
19/12/05 10:51:02 6b/FnOy00.net
>>381
狭い島国なのに原発のメルトダウンで貴重な土地を不毛の地にして
廃炉もできずに最終処分場すら決まっていないのに原発とかw
お前の地元を放射能廃棄物の
最終処分場にするように働きかければ?
388:名無しさん@1周年
19/12/05 10:52:14.84 C5ShCDaX0.net
>>383
地球温暖化を取るか放射能を取るかだろ
389:名無しさん@1周年
19/12/05 11:56:08.47 XkuQ8Fga0.net
>>384
再生可能エネルギーにしろよ
390:名無しさん@1周年
19/12/05 12:03:37.47 l1TDvtX30.net
>>383
国土はそこそこあるほうだろ
森林だらけってだけ
391:名無しさん@1周年
19/12/05 12:08:13.93 Qe+Ct5tO0.net
アメリカと中国差し置いて日本なんかが受賞してしまって申し訳ないw
とか嫌味のひとつでも言えばいいのに産業大臣
392:名無しさん@1周年
19/12/05 12:11:42.25 KhF1XkKx0.net
理系って手前の問題を合理的に処理するのは得意だけど、
想定外の事象の予測だったり、物事を説明するのは全く上手くないだろ。
要するに自分の世界に篭る典型的キモオタ。
393:名無しさん@1周年
19/12/05 12:13:54 KhF1XkKx0.net
理系の方が優秀って言うけどキモオタが優秀なわけないだろ。
ノーベル賞ガーとか言うガイジとか居そうだけど、それこそ論理的説明を忌避しているわけで
394:名無しさん@1周年
19/12/05 12:14:07 cC0jcVht0.net
粛々と送り返せばよい。
それと石炭火力発電で排出しているCO2の実データを発表してやれ
395:名無しさん@1周年
19/12/05 12:15:14.66 WgBsMAuw0.net
また金賞に輝きました
396:名無しさん@1周年
19/12/05 12:16:30.96 1+ejUCPa0.net
そんな幼稚なものは大嫌い
化石賞呼ばわりの輩は取るに足りない
入国禁止
化石賞のトロフィーなんてローラーで潰しちゃえ
397:名無しさん@1周年
19/12/05 12:16:55.18 qkvJAk7X0.net
孔子化石賞は?
398:名無しさん@1周年
19/12/05 12:19:54 OOHrt79i0.net
そもそも大自然に逆らおうというのが間違い
何十億年という地球の歴史の中で気候変動は起こってきているのにそれをやったからどうこうなるものではないだろう
人類の力なんてそんなもの
399:名無しさん@1周年
19/12/05 12:29:32.87 6b/FnOy00.net
>>394
地中に埋まってた化石燃料を掘り出して燃やし続けて
たった100年で何万年の変動を引き起こしたのが人間なわけで
400:名無しさん@1周年
19/12/05 12:32:08.99 ddJ9wqnx0.net
中国に言え
401:名無しさん@1周年
19/12/05 12:33:24.02 ddJ9wqnx0.net
もう温暖化するものと決めて洪水対策とかやった方が利口
中国やアメリカが原始時代に帰らねえだろう?
なら温室効果ガスは出続けるじゃん
402:名無しさん@1周年
19/12/05 12:40:08 JApWckFF0.net
二酸化炭素が温暖化の原因だという意見が化石
再生可能エネルギーがエコだという考えが化石
403:名無しさん@1周年
19/12/05 12:49:02.45 VKOjPjc50.net
まだ原発とか言ってる馬鹿がいるのか
効率で考えたらあんな無駄な発電はないだろ
404:名無しさん@1周年
19/12/05 12:57:45.94 JApWckFF0.net
効率で考えたら火力が一番。
石油はまだ1
405:000年以上もつし二酸化炭素が増えても温暖化しない。
406:名無しさん@1周年
19/12/05 13:05:47.18 j3i91ruI0.net
>>69
省電力モーターにLEDって日本発じゃね?
なんでこっちは評価しないで無視すんの?
文字通り世界変えたやん
407:名無しさん@1周年
19/12/05 13:21:26.03 7nQmVJdK0.net
欧州が1か国もないのが笑えるよ。
ホント腐った連中だ。
408:名無しさん@1周年
19/12/05 13:32:03.33 6b/FnOy00.net
>>401
太陽電池もモーター(EV)も消極的だからな
青色LEDの人は日本(会社)で評価されず
蔑まれて嫌気が差してアメリカに行ったし
世界て評価さへてた八木アンテナと同じく
日本では普及してなかった
409:名無しさん@1周年
19/12/05 13:33:00 IkGAhOMc0.net
頑張って技術革新してその技術をタダでよこせって言われてるだけだからな
『名誉ある賞をありがとう!
これからもこの火を絶やさず頑張って発電します!』
とか言っとけばいいのに
410:名無しさん@1周年
19/12/05 13:34:54.70 LnTMwAS70.net
>>6
あのグレタやその背後にいる人たちも、中国がCO2を一番排出してるがなと聞かれると口を閉ざすからね。
この種のNGOのお里が知れるという話。
411:名無しさん@1周年
19/12/05 13:36:54 hnNnz76L0.net
石炭火力発電に代る発電がないからどうしようもないだろう
技術開発でガスを回収するしかないがな
412:名無しさん@1周年
19/12/05 13:40:02.92 6b/FnOy00.net
>>406
天然ガス発電があるけど
安いからということでCO2の排出量の多い
石炭を使い続けてるだけ
413:名無しさん@1周年
19/12/05 13:44:32 A1O6fKUd0.net
>>1
戦後の工場地帯の公害を戒めに
21世紀、火力発電所すら世界一クリーンなシステムを開発した
技術者たちのたゆまぬ努力によって
こんな綺麗な空を仰げる日本を
バカにしすぎ
414:名無しさん@1周年
19/12/05 13:46:15 G/rhYhND0.net
アホ晋三によって倍増させまくってる航空機が問題視されてるってのに
問題を電力に置き換えようとしている工作員が必死でウケル
415:名無しさん@1周年
19/12/05 13:47:56.03 eKX1soKb0.net
COP25って温暖化詐欺ビジネスの親玉なん?
とりあえず日本より先に中国とアメリカとロシアをどうにかしたら?
416:名無しさん@1周年
19/12/05 13:53:10.22 pNh/Lwml0.net
>>410
ダメだよ
何だかわからなくても取り敢えず謝る国は日本しかないんだから
417:名無しさん@1周年
19/12/05 13:55:11.25 4OVNVb5lM.net
>>407
ゴミクズ低脳環境パヨク(笑)
LNGは膨大な投資を必要とする装置産業だ
それに世界中の石炭火力をLNGに転換なんて資源量的に不可能だ
馬鹿すぎんだよ屑パヨク
418:名無しさん@1周年
19/12/05 14:23:33 6b/FnOy00.net
>>412
設備ケチって
安い石炭燃やす発展途上国なんですねw
419:名無しさん@1周年
19/12/05 14:44:57 ONSxTURzM.net
>>413
チョンコロには理解できないんだなぁ脳ミソが足りなすぎて
LNGの特性とか需給とか賦存状況とか
悲しいほど無知馬鹿
420:名無しさん@1周年
19/12/05 14:46:06.41 l7+pVCWD0.net
>>3
被爆ケロイドピカドンジャップ賞贈呈
421:名無しさん@1周年
19/12/05 14:47:43 ONSxTURzM.net
>>413
昨年だったかシナチクがPM2.5対策で石炭使用を少し制限しただけでLNGを確保できない北東部の省が凍えて金玉縮み上がったろ
いつでも好きなだけ買えると思ってるお前みたいな馬鹿が環境テロリストやってんだよな
422:名無しさん@1周年
19/12/05 14:52:38 s8pCpFWM0.net
>>381
位置が問題
津波の来る太平洋に大量に作ってるからな、インドネシアとかですら外洋に面した場所には作ってない
423:名無しさん@1周年
19/12/05 14:53:33.52 4p0H/Wa80.net
日本は国連に多額の寄付をしているし、常任理事国入りを狙っているのだが
梶山のような低能が余計な事を言い出すから世界からバカにされ排斥される
今までに寄付した多額の税金も水の泡になってしまった
424:名無しさん@1周年
19/12/05 15:26:44.15 XDFBOrcH0.net
>>403
太陽光もEVも中国メーカーばっかりだけどな
欧米も中国に負けてる
425:名無しさん@1周年
19/12/05 15:31:56.78 oy09XzS10.net
石炭の効率がどうこう言い訳するばっかで努力してないもんな
残当
426:名無しさん@1周年
19/12/05 15:34:57.61 oy09XzS10.net
>>3
真面目に再エネやれよアホ
427:名無しさん@1周年
19/12/05 15:40:54.33 CXCeISYm0.net
そのくらい青空の綺麗さでわかるだろ
428:名無しさん@1周年
19/12/05 15:44:04.96 oy09XzS10.net
>>340
文句あるならE85導入しろよ
429:名無しさん@1周年
19/12/05 15:46:20 oy09XzS10.net
>>413
なんでコイツがG7加盟国なんだって思われてるよな国際社会からは
イタリアより場違いw
430:名無しさん@1周年
19/12/05 15:55:32.40 6b/FnOy00.net
>>419
太陽電池もリチウム電池もモーターも
日本メーカーが優位だったのに
日本は既得権益を守るために冷遇してたからな
431:名無しさん@1周年
19/12/05 15:58:15 zNrLW7Mf0.net
やれやれ、全体を見ないで、日本に石炭火力発電だけがあるから叩く環境テロリストか。
まずは、日本がやっている、国全体で行う省エネと、CO2吸収を見習えと。
石炭火力発電だって、技術を維持していかないと、石油・ガスが枯渇したとき
最後の望みは、埋蔵量が最大の石炭だぞ。原発もあるが。
432:名無しさん@1周年
19/12/05 15:59:01.64 4p0H/Wa80.net
日本の電力は原発主体で太陽光発電とLNG発電、水力発電で賄えば良い
石炭火力はどれだけ高効率でも即時廃止しろ。
433:名無しさん@1周年
19/12/05 16:03:40.56 YdILCcoU0.net
とっとと原発を
再稼働させろって事だな。
434:名無しさん@1周年
19/12/05 17:18:52.30 DUsubaxp0.net
原発をフル稼働しても電力は足りないよ。原発を増やすのは無理だろうから
石炭火力発電しかない。ガスを出さないように技術を開発する方が現実的だろう
435:名無しさん@1周年
19/12/05 17:22:40 4p0H/Wa80.net
世界の流れはCO2を大量に排出する石炭火力はダメと言う事なので
日本が高効率の石炭火力発電所ですよと言っても無駄な事。
世界の流れに掉させば叩かれるのは仕方がない事
436:名無しさん@1周年
19/12/05 17:24:33.08 ZaBPj8nd0.net
ただの日本人ヘイトだな
ろくでもない国だなスペインは
437:名無しさん@1周年
19/12/05 17:30:22.79 4F6Gbe040.net
>>1
中国には贈れないヘタレ
438:名無しさん@1周年
19/12/05 17:34:25.45 T5tY8R9c0.net
>>17
ホントね。風刺画もキモイし。
439:名無しさん@1周年
19/12/05 17:51:46 nZwX5HQT0.net
中国には石炭賞が贈られたんかな
440:名無しさん@1周年
19/12/05 18:08:31.67 4p0H/Wa80.net
中国はシベリアにパイプラインを作ってシベリアの天然ガスを輸入する計画を
立てているから、中国は温暖化抑制をしている国と見なされている。
441:名無しさん@1周年
19/12/05 18:17:40.06 ONSxTURzM.net
>>430
石炭叩きは政治的な動機
お前は馬鹿すぎる環境最下層パヨク(笑)
442:名無しさん@1周年
19/12/05 18:24:30 SolNN9z70.net
頭の中が化石な連中からもらう化石賞は洒落が効いてるなw
443:名無しさん@1周年
19/12/05 18:32:15.04 4p0H/Wa80.net
日本以外の世界中の国が脱石炭火力発電を計画実行しているのに日本の大臣の
余計な一言で日本だけが悪者にされるようになってしまった、安倍内閣はバカの
集合体だから自然消滅して貰いたい。
444:名無しさん@1周年
19/12/05 18:34:05.14 ONSxTURzM.net
>>438
屑チャンコロパヨク、お前の歯軋りなど意味がないわ(笑)
445:名無しさん@1周年
19/12/05 18:36:03.11 ONSxTURzM.net
>>438
これからも途上国の電力は石炭がメインであることに変わりはない
何だよ世界中って(爆笑)
特アの大好きな印象操作、世界が~!(笑)
446:名無しさん@1周年
19/12/05 19:14:38.73 otFyWXDD0.net
>>440
先進国のプライドも無くなったか
日本はG20を開催する資格無いよねw
安倍首相、気候サミットで国連演説断られていた
URLリンク(www.nikkansports.com)
国連側は事前に各国の首脳にサミット出席を呼び掛けた。
日本は、安倍首相が演説し、6月に議長を務めた20カ国・地域首脳会議
(G20大阪サミット)の結果を含めて報告したい意向を伝えて協議したが断られた。
石炭火力発電の利用を推進しているほか、温室効果ガスの排出削減目標の引き上げや、
引き上げに相当する新たな取り組みを発表できないことが理由だったという。
ある関係者は「発展途上国での石炭火力発電建設に資金援助を続けていることも影響したようだ」と語った。
447:名無しさん@1周年
19/12/05 20:18:03 4p0H/Wa80.net
「日本は発展途上国だから石炭火力は手放せないんです」と言えば判ってくれたのに
梶山の舌足らずが原因、舌を手術して伸ばしてこい
448:名無しさん@1周年
19/12/05 20:47:27 /jXv5D/J0.net
中国入ってない時点で
449:名無しさん@1周年
19/12/05 22:20:11 fXAbRD/a0.net
中国、アメリカが消極的じゃねーか
450:名無しさん@1周年
19/12/05 22:23:56.82 auOkpUje0.net
日本はレベル8の原発事故という未曾有の惨事にみまわれました
日本のそういう窮状ゆえのことだとわかってほしい
451:名無しさん@1周年
19/12/05 22:24:46 qrhjE2uW0.net
ニュースでは「環境NGOが」って言ってたけど、実際はドイツのシンクタンクだよね。
ドイツは原発ゼロって言ってるんだから、将来的にCO2が増えるのに空々しい。
452:名無しさん@1周年
19/12/05 22:25:32 ObC6HhHK0.net
ホッキョクグマが可哀想だとは思う
453:名無しさん@1周年
19/12/05 22:27:04.35 auOkpUje0.net
日本は常に環境問題にとり組み世界のエコに貢献してきたよ
ハイブリット車はEV車よりも環境にいいからね
454:名無しさん@1周年
19/12/05 22:30:18.59 qrhjE2uW0.net
日本とドイツの違いは言い訳が上手いかどうかだけ。
455:名無しさん@1周年
19/12/05 22:35:14.22 otFyWXDD0.net
>>448
いまだにハイブリッドとか
時代遅れの主張するから化石なんだよ
あのトヨタですらEVに対抗するには
現在存在しない熱効率50%のHVエンジンに
現在法律で禁止されてる高濃度アルコール燃料(カーボンフリー)を
20%ガソリンに混ぜないとEVには敵わないと試算しているわけで
456:名無しさん@1周年
19/12/05 22:36:05.05 auOkpUje0.net
京都議定書など日本は昔から熱心に環境問題にとり組んできました
鳩山さんがさらにCO2減らすって国連で演説して拍手されて当時の民主党はほんらい原発反対派なのに
そのしなくてもいい安請け合いで原発推進してたときに地震がおこった
安全対策や熟練作業員コストカットしてたのは小泉改革のせいだけど
そんな方向を誤った為政者のせいで日本は未曾有の惨事にあってしまった
日本はレベル8の原発事故にあった国で選択肢が他の国より少ないという事情をわかってほしい
457:名無しさん@1周年
19/12/05 22:37:14 s6XimYMx0.net
中国にあげてない時点で
458:名無しさん@1周年
19/12/05 22:38:15 auOkpUje0.net
>>450
ほんとうはハイブリット車のほうが環境にいいんだよ
459:名無しさん@1周年
19/12/05 22:39:15.84 CQdtZRsP0.net
2000年代初めまでは太陽光発電で圧倒的に日本が強かったのに
移民党が原発利権とズブズブだったからあっという間に中国に抜かれてしまった
あの頃から継続的に育成していれば産業としても超有望だったのに
460:名無しさん@1周年
19/12/05 22:42:35.34 auOkpUje0.net
日本は昔から環境問題にとり組んできた国でなによりも世界の緑を多くすることを願ってます
そんな日本をつるしあげないでほしい
461:名無しさん@1周年
19/12/05 22:43:33 /Wmx87F10.net
余計なお世話だよ環境土人ども
462:名無しさん@1周年
19/12/05 22:44:50.01 auOkpUje0.net
国連や国際舞台でええかっこしいする政治家は危険
自分が目立ちたいために国や国民にリスクを背負いこませる
小泉さんは目立とうとして失敗したけど
463:名無しさん@1周年
19/12/05 22:46:08.66 TDVGNcbN0.net
>>1
で、ロシアからのガスに頼って生きてる
欧州人が何だって?(笑)
464:名無しさん@1周年
19/12/05 22:48:52.82 otFyWXDD0.net
>>451
原発推進してたは第一次安倍政権からだけど?
安倍が原発ルネサンスとか息巻いて原発輸出政策を推進
と同時に安倍のお友達だった
東芝の西室が国策に乗っかりアメリカ原発会社を買収
その後の東芝の結末は知ってるだろ?w
その時期に原発の全電源喪失を指摘されてたが
安倍は全電源喪失はあり得ないと答弁
その末路が原発のメルトダウン事故を引き起こした
465:名無しさん@1周年
19/12/05 22:49:05.20 auOkpUje0.net
日本は昔から熱心に環境問題にとり組んできました
でも日本はレベル8の原発事故が起こってしまった窮状の国だという事情をわかってほしい
でもこれからも世界中のみなさんと協力して環境問題にとり組んでいきたいと思います
466:名無しさん@1周年
19/12/05 22:49:19.55 g7ceBmjc0.net
無料で貰えるものなら貰っとけ。
そして金輪際、資金提供をするな。
467:名無しさん@1周年
19/12/05 22:50:53.01 4Sbsr4Wg0.net
>>1
過去の受賞国と受賞日の一覧とかないんかな
468:名無しさん@1周年
19/12/05 22:53:28 5dzXWTpn0.net
ドイツは火力発電しまくってるみたいだけど受賞したのか?
469:名無しさん@1周年
19/12/05 22:56:28 otFyWXDD0.net
>>463
【ドイツ】2018年の再エネ発電割合が約40%と過去最大。
石炭、天然ガス、原子力ともに減少
URLリンク(sustainablejapan.jp)
470:名無しさん@1周年
19/12/05 23:21:24.25 mQUe6fy/0.net
地表付近の大気の主な成分は、比率が高い順に、窒素が78.08%、酸素が20.95%、アルゴンが0.93%、二酸化炭素が0.03%である。 水蒸気は最大4%程度になるが1%を下回ることもあり、場所や時間によって大きく変動する。
人間の総数は地球の総生物量の0.01%にすぎず、誤差として無視できるほど僅かです。
人間に気象を変化させるほどの力は無い
温暖化ガス云々は競争相手の新興国や工業国の生産活動衰退させたいEUの策略
米中のように無視するか表面上従ったふりして抑制政策やめるべき
471:名無しさん@1周年
19/12/06 01:58:08.20 6bVQhbx80.net
言いやすい国に贈るの間違いじゃなくて?
472:名無しさん@1周年
19/12/06 06:41:41 5tNi9sJS0.net
>>465
人間の総数?
人間は機械を使い地中から化石燃料を掘り出して
化石燃料を燃やし続けてるから問題なわけで
473:名無しさん@1周年
19/12/06 07:00:34.53 wX74Qz8/0.net
炭酸ガスが枯渇して困っています。
全世界の植物一同
474:名無しさん@1周年
19/12/06 08:22:46.49 wnEFBHst0.net
温暖化オリンピックでもやれよ
475:名無しさん@1周年
19/12/06 08:50:07 8lijGoyj0.net
今は氷河期なんだから温暖化させたなら名誉じゃねw
476:名無しさん@1周年
19/12/06 10:25:06 9x62kVU70.net
世界で火力発電してるのは日本だけなんだ
477:名無しさん@1周年
19/12/06 10:32:02.35 x6vP+Dz90.net
温暖化だのCO2だのはバカでも理解できるように象徴的に言ってるだけだってのに
それすら理解できない超絶バカは救いようがないな
これだけ自然様が分かりやすい警告してるってのに受験すらしたことのない
賄賂大好き麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三が巻き添え根性丸出しで国民総白痴化政策推し進めて
この世で最も無能で邪悪な税金泥棒観光業に血税たれ流してるせいでもはや圧倒的技術敗戦国
航空機離着陸数と災害死者数がピッタリ比例してる現実をアーアー聞こえないとか続けて
いまだに五輪中止どころか都心航路化に、小笠原空港建設まで撤回しやがらないから
東京を水没させてやるウンコまみれにしてやるって自然様が怒り狂って来年あたり東京壊滅予定
JALだのANAだのテロ実行部隊に天下り癒着して毎日数千機もの航空機飛ばして、
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて、
マッチポンプ丸出しで公共事業の必要性なんてアピールして増税のオンパレード
天皇までが環境を切り売りして一部の害虫が私腹を肥やしている現状を批判しているというのに
賄賂くれる連中とともに利権主義による殺人経済を推し進める世界最悪前代未聞の悪党安倍晋三
天皇政治利用しまくりのキチガイ万歳野郎をとっとと殺人罪で死刑にすれば自然様の怒りも終息するわ
自然破壊してコンクリート化するほど自然様による報復災害も増加し続けてるしな
土建屋から賄賂もらってる安倍晋三の地元から関西方面なんて山切り開いてバイパス建設しまくり
下関トンネルなんてETCにすら対応せずにいちいち車止めて現金払いのアホトンネルのクセに
朝夕混むだなんだと1千億超の血税をドブならぬ海に捨ててもう1本通そうとか計画してるし
自民党の政党交付金という名の血税横領額は年180億(票を血税で買う資金)
官房機密費という名の使途不明血税流用は年60億(支持率工作資金)
毎年6500万とか自民党に贈賄してる恥知らずのトヨタなんて税金免除されてるし
自民党への年間賄賂総額は公表されているだけで年30億以上だしな
478:名無しさん@1周年
19/12/06 10:33:34.61 xNSG7Z4b0.net
環境ホルモンだのダイオキシンだの原油枯渇だの散々嘘を垂れ流したマスゴミの戯れ言
479:名無しさん@1周年
19/12/06 10:37:50.69 CpjDa0pX0.net
日本を扱き下ろす国連の姿に
差別は蜜の味という、人の煩悩を見た。
480:名無しさん@1周年
19/12/06 10:51:16.79 2qGvZ27i0.net
>>473
全部事実だよ
科学物質垂れ流したたり廃棄物を好き勝手廃棄した結果
生物を死滅させたり奇形などが発生
科学物質の規制や産業廃棄物の規制があったからこその恩恵なのに
それすら知らないで
問題自体を無かった事にするとか
どこまで愚かなんだよ
石油は本来先の世代の石油を前借りしてるだけ
最近は油田になる前のシェール層へ
水や液体を注入し
無理矢理抽出するようになった
481:名無しさん@1周年
19/12/06 10:52:46.52 OeAZCMUk0.net
国連のこういう政治的
482:パフォーマンスに対して反撃の「消極的」な国から順に 贈呈しています♪ まぁ、先進国トップの中では一番軍備も無いし怖くないからお茶化しやすい。 大して意味のあることではないが、国連の「こんなことやってます」の 馬鹿パフォーマンスの典型だ たまに反撃してやれや。舐められるばかりだよw
483:名無しさん@1周年
19/12/06 10:56:42 2qGvZ27i0.net
>>476
バカが国連でパフォーマンスしようとして
断られてたなw
安倍首相、気候サミットで国連演説断られていた
URLリンク(www.nikkansports.com)
484:名無しさん@1周年
19/12/06 10:57:55.21 7WhemZMD0.net
日本人は賢い
これで気がついただろ
シナに言わない偽物賞ということを
グレタも偽者
485:名無しさん@1周年
19/12/06 10:59:26 SUuBPWsz0.net
世界の二酸化炭素排出量
順位 国名 排出量* 割合(%)
1 中国 9,057 28.0
2 アメリカ 4,833 15.0
3 インド 2,077 6.4
4 ロシア 1,439 4.5
5 日本 1,147 3.5
486:名無しさん@1周年
19/12/06 11:00:24 qnqITVIt0.net
グレタは中国🇨🇳にはダンマリwww
487:名無しさん@1周年
19/12/06 11:04:06 OeAZCMUk0.net
国連担当者をあまり責めるな
トランプやプーチンや習近平の首に、誰が好き好んで鈴を付けに行けると言うのか
誰だって怖いし嫌だよ
取り敢えず、国連も何もしないわけにもいかないから、反撃の消極的な日本が毎度毎度
やり玉にあがるだけだ
少しは大人になって国連の窮状も察してやれよw
488:名無しさん@1周年
19/12/06 11:05:27.86 aCNrP2bk0.net
もうオマエラってしょうがねえな
489:名無しさん@1周年
19/12/06 11:10:04.58 2yeP95zE0.net
日本の火力発電の効率を知らないか中国の工作だろ
490:名無しさん@1周年
19/12/06 11:19:10 Ao0Wh6iY0.net
そりゃ、石炭は日本でも取れる数少ないエネルギー資源だもの
海外から石油が来なくなったらまともなエネルギー資源なんて石炭くらいだ
491:名無しさん@1周年
19/12/06 11:19:18 w76HXofj0.net
アメリカ様や中国様を差し置いて頂戴することなど滅相もないしがない身分の国でございます
今日のところは一つ、これで、
とばかりにATMが得意なやつがいるはずだろ
この方面薄いのか?
ああ、相手方に、どういう方面でなんだか清いのが混じってるか?
オモシロイのかもしれないなw
”上等”と見られてる彼我のどっちにもおかしいとこが有ってのミスマッチwwwww
492:名無しさん@1周年
19/12/06 11:27:55 LUUuDExK0.net
本当にくだらない連中だな
こいつらこの行動が温暖化対策としてなにか意義があると思っているんだろうか
493:名無しさん@1周年
19/12/06 19:57:45.72 kQ/D3vBi0.net
小泉がCOP25に出席して石炭火力の必要性を訴えるとか言っていたが出席者から
笑いものにされるだけ、下手したら失笑ではなくて非難の嵐にあうだろう
494:名無しさん@1周年
19/12/06 21:22:47.48 2qGvZ27i0.net
>>486
日本のようにあれこれ言い訳して
温暖化対策に否定的な国は馬鹿にされる
という空気にすれば
見栄っ張りで周りを気にするくせに
あれこれ言い訳して義務を果たさない
クズには最も効果的だろ?
495:名無しさん@1周年
19/12/06 22:28:23 Z9KBJJVU0.net
三菱商事パワーら、石炭火力発電をバイオマス専焼化 年67万tのCO2削減
URLリンク(www.kankyo-business.jp)
また変なことやってるぞ
どうせ設備が古くなってんだろうから最新の火力発電に切り替えた方が良さそうなもんだがな
496:名無しさん@1周年
19/12/06 22:50:02 78vPTZZW0.net
>>10
言いやすい相手にしか言いません
497:名無しさん@1周年
19/12/06 22:57:53.83 3V7Rem5A0.net
すげぇな、中国無視して日本かよ。そもそもアメリカなんて国際会議にすら出ないレベルなのに。
498:名無しさん@1周年
19/12/06 22:59:18.40 sauNaVoX0.net
化石賞なんて なんの権威もないし、たいした根拠もない賞を
メディアが取り上げる方がおかしい。
民主党政権の時は話題すらならなかったろ。
499:名無しさん@1周年
19/12/06 23:07:21.92 s8g8BygU0.net
>>487
COP25で温暖化は嘘やんってはっきり言ったら世界の温暖化嘘説派に大絶賛されるな。まぁ温暖化なんて嘘なんやけどな
500:名無しさん@1周年
19/12/06 23:08:55 s8g8BygU0.net
>>491
嘘の固まりの温暖化の会議に出ないアメリカの方が正常だろ
501:名無しさん@1周年
19/12/06 23:11:28.11 DcsvWUPz0.net
中国やアメリカに言わずに、なぜ日本に?
EU各国より人口あたりの排出量低いっしょ
パフォーマンス不足?馬鹿じゃないの
502:名無しさん@1周年
19/12/06 23:15:24 lOHGJjKY0.net
結局金目でしょ
503:名無しさん@1周年
19/12/06 23:17:03.81 Z9KBJJVU0.net
どっかのバチカン人と一緒ってことや
504:名無しさん@1周年
19/12/06 23:20:05 LUUuDExK0.net
>>488
人が猿に馬鹿にされた所で空気がどうとか言われてもなぁ
それにこいつらなんでアメリカや中国ロシアには何も言わないん?
505:名無しさん@1周年
19/12/07 05:58:44.37 8DY/4xCt0.net
ディーゼル賞は?
506:名無しさん@1周年
19/12/07 08:50:36.91 Q5nRs7Xm0.net
日本は獲物にされてるな
507:名無しさん@1周年
19/12/07 09:38:45 8jMdrtBY0.net
日本が何に「消極的」かと言えば
反日国や反日の言動に対する動きがまるで消極的で
相手に攻撃の隙を与えまくっていることだろうな
消極的な防御は駄目だ。「積極的に噛みついていく」くらいの
獰猛さが無ければ、この世の中渡ってなどいけない
508:名無しさん@1周年
19/12/07 09:40:46.59 R1UKWAtf0.net
賞金いくらもらえるの?
509:名無しさん@1周年
19/12/07 09:42:16.33 skp3uyn00.net
笑われるだけだろ
よくこんな無知晒せるなw
510:名無しさん@1周年
19/12/07 09:42:39 AuBkuvUt0.net
>>1
こいつら中国やロシアには何も言わないんだよなw
511:名無しさん@1周年
19/12/07 09:47:22 HR5+yamz0.net
再生エネルギーとか大半が補助金や助成ないと採算取れないじゃん
風力発電所なんて老朽化しても更新する予算無いとこが沢山あるぞ
512:名無しさん@1周年
19/12/07 10:22:49 cai42raC0.net
中国は欧州の国々とは非常に円満な関係を保っているし貿易も順調なので
中国の悪口を言う訳が無い、日本とは違うんだよ
513:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています