【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4at NEWSPLUS
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@1周年
19/12/03 11:50:00.69 G2WFF/a10.net
>>767
ネットワーク構築なんて業者がやるだろ
学校の冷暖房の敷設を教師がやってると思ってんのか

801:名無しさん@1周年
19/12/03 11:50:05.65 KxFueKus0.net
>>749
PC持ってない家庭が増えてる その代わりスマホに金掛けてて
社会に出て別にプログラム作れとかそんな仕事する人は少数なんだから
取っ掛かり程度で良いさ
それこそブラインドタッチが出来て、エクセルやワードで文書作れりゃ
社会で十分役に立つ、ってか必須技能はそっちの方
ガキにその入門程度でも学ばせるのは悪いことじゃないよ

802:名無しさん@1周年
19/12/03 11:50:21.74 c7ndStCl0.net
>>768
配布しないよ。学校保管。持ち出し厳禁。

803:名無しさん@1周年
19/12/03 11:50:22.60 cu7ygLRP0.net
増税したから予算額は30兆円でも足りないけどな

804:名無しさん@1周年
19/12/03 11:50:34.60 1tQ9Y9n70.net
中古のパーツから組み立てるところからやったらいい

805:名無しさん@1周年
19/12/03 11:50:45.68 v1sHTsb+0.net
NECの馬鹿高いパソコンかな?

806:名無しさん@1周年
19/12/03 11:50:47.62 jcQ+sMkl0.net
出たよ。業者が儲かって何の意味も無い事業だろ。
費用に見合った成果は絶対出ねぇよ。馬鹿どもが

807:名無しさん@1周年
19/12/03 11:51:02.92 7oMnzGrf0.net
10年後も同じPC使い続けてるだろうけどなw

808:名無しさん@1周年
19/12/03 11:51:06.51 heuEwCZ/0.net
>>771
体育もメンタルとフィジカルの関係から重要だし
理科と社会も絶対いるだろ

809:名無しさん@1周年
19/12/03 11:51:37.19 FJe/4Odz0.net
>>751 >>753
予算は5000憶程度みたいだけど>>280
電源やらエアコンやら考えたらそれでは足りなそうだよな

810:名無しさん@1周年
19/12/03 11:51:48 e8qgMH+90.net
>>782
理科と社会は国語の教材ででやるべき

811:名無しさん@1周年
19/12/03 11:51:53 0/u1SbFd0.net
>>770
全児童に10万円PC買わせても10兆以上余るのに「全部をPCにあてがうわけじゃねぇよ」ってピントがズレてるだろバカ
そういうのは指摘とは言わないw

812:名無しさん@1周年
19/12/03 11:51:56 xqgRyDF40.net
>>246
マクロは必要に応じて組まないと身につかない。
出来ることが限られているからな。

813:名無しさん@1周年
19/12/03 11:52:34 1tQ9Y9n70.net
しかし次から次に色々考え出すなぁ
ハコモノを建てる代わりにこうやってバラまいてるんだよな

814:名無しさん@1周年
19/12/03 11:52:44 3W704e420.net
>>753
それをわかってないで金額だけ見て無駄だの糞スペックだの言う奴らが多すぎ
電源ひとつ取ってみても一人一台となれば大規模校ならキュービクルから交換だよ

815:名無しさん@1周年
19/12/03 11:52:45 G2WFF/a10.net
>>769
文書書くのも計算するのも絵を描くのも今全部PCでやってるのに大人になるまでPCに触ったことがないやつが存在しちゃダメだろ
あと、めちゃプログラムに向いてるやつがその機会をえないまま自分に向いていない道に進んでしまうのを防ぐために、小中は「機会を得る」のも重要。これは体育なり音楽なり他の教科も同様

816:名無しさん@1周年
19/12/03 11:53:21.45 3q+1SiT00.net
各学校に納入されるPCのうち1台はゲーミングPCとかだったりしてな

817:名無しさん@1周年
19/12/03 11:53:24.16 VZlApK1J0.net
>>756
教師でもPC使いこなせないのがゴロゴロいるらしいからね、
そいつらに夏休み研修させるのが先
あと、一般教員とは別に専門のシステム要員配置が必要かと

818:名無しさん@1周年
19/12/03 11:53:34.10 EYyWebXr0.net
何の授業を削ってPCや英語に充てるんだよ?

819:名無しさん@1周年
19/12/03 11:53:35.96 rMODT8wS0.net
しこしことゴミのようなソフトウエアを
書く底辺労働者を作成するのが
政府の仕事なんかね?

820:名無しさん@1周年
19/12/03 11:53:37.78 mfovM1oC0.net
プログラマーにならないのにプログラミングやらせると何が期待できるの?

821:名無しさん@1周年
19/12/03 11:53:57.43 Ve8pKWB90.net
全世帯で家にパソコンあると思わないでほしいよなぁ

822:名無しさん@1周年
19/12/03 11:54:03.61 kW/BomiR0.net
タブの時代にパソコンに金かける必要があるのか?
またどっかの企業が恩恵受けるだけだろこれ

823:名無しさん@1周年
19/12/03 11:54:17.76 o0oli0ti0.net
>>783
スタンドアロンじゃなくてネットワーク必須となるとかかるなあ
まあChromeBookならスマホと変わらんからそんなに排熱も電力も必要ないが

824:名無しさん@1周年
19/12/03 11:54:22.93 QhogSLxC0.net
>>1
何が経済対策だよタコ足じゃねーか

825:名無しさん@1周年
19/12/03 11:54:54.33 G2WFF/a10.net
>>794
あくまで「機会」なんだよ
あと物事、こうやってプログラムで動いているのだという理解

826:名無しさん@1周年
19/12/03 11:55:43 WYDHZ5p00.net
>>794
それ言い出すと教育ってなくていいじゃん
ってなるだろ

827:名無しさん@1周年
19/12/03 11:55:50 heuEwCZ/0.net
>>785
君がよくわかってないよ
ずれてるのは彼じゃなく君のほうだと思うよ

828:名無しさん@1周年
19/12/03 11:56:13 3q+1SiT00.net
こういうことは20年前の時点でやっておくべきことだったんだよな

829:名無しさん@1周年
19/12/03 11:56:15 VZlApK1J0.net
>>797
システムは業者が組むとしても、日常の運用や一寸したトラブルを
少しPC強いから程度の教師に兼任させるのは酷というもの
なんでもかんでも、教師の仕事を増やしすぎる

830:名無しさん@1周年
19/12/03 11:56:25 o0oli0ti0.net
>>785
だからなんでいきなり10万円のPCを持たせる話になってんだよw
アメリカじゃ4万のiPadでも高すぎるっつってGoogle製に切り替えてんのに

10万のPCを配りますってニュースが出てからお前のフォーカスを決めろ馬鹿w

831:名無しさん@1周年
19/12/03 11:57:15 W6TeBFNE0.net
癒着やんか
ぼったくりだろ

832:名無しさん@1周年
19/12/03 11:57:15 wynISZEE0.net
>>804
保証とか考えない不思議

833:名無しさん@1周年
19/12/03 11:57:24 KKyXpntY0.net
ゆとりの20代とかPCじゃなくて携帯・スマホからしかネットに繋げてないだろ。今後もPCを必要としない人も量産されるのになんで今更PCを教える?
スマホのセキュリティとか不正請求とかを教えたら良いだろ

834:名無しさん@1周年
19/12/03 11:57:38 EYyWebXr0.net
部活動を無くさないと、教師も生徒もこれ以上無理だろ

835:名無しさん@1周年
19/12/03 11:57:40 9dzr/5cY0.net
キーボード使えない若者いるからな

836:名無しさん@1周年
19/12/03 11:57:48 KxFueKus0.net
>>796
タブやらスマホしか触らない若年層が増えてるからこその政策じゃんか
タブやらスマホで会社の業務事務全て効率良くできるもん、なんて言い出さ
ないよな、まさか?

837:名無しさん@1周年
19/12/03 11:57:53 heuEwCZ/0.net
>>788
>>753
君らもよく理解できてないよw

838:名無しさん@1周年
19/12/03 11:57:54 bBqh1pUw0.net
パソコン覚えればエロがはかどるな
俺が小学生の頃は友人のお父さんが持ってる外国の無修正をこっそりみせてもらったり
友人と河川敷を歩いてエロ本収集してたけどパソコンがあればなんでも見れる
あまり子供のうちから刺激の強いのを見るのもどうかと思うけどw

839:名無しさん@1周年
19/12/03 11:57:56 MGirRnXy0.net
>>799
>>800
君達の未来にはこういう道もあるんだよってものの一つに
プログラミングが加わるということか。
なるほど

840:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:00 xqgRyDF40.net
>>784
それは違うと思う。
国語は重要だが、�


841:揄ネは教科書は副次的な存在だし、 社会は最初は地理と統計が中心になる。 理科に国語的な要素はあるが、 それは別問題。 社会は理科に近い。 算数が重要。 問題は国語教育だ。 これがどこかで狂ってしまったから、国語力が落ちてきている。 小学校の国語を調べたわけではないが、 文学偏重だと思われる。 単純な文章を正しく読み取り、 正しく表現するという訓練を増やすべき。



842:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:02 3W704e420.net
>>791
100人の先生がいたらそのうち技術的な話ができるのはせいぜい2~3人って感じ
保守で学校に出向いたときに先生の個人的なPCの質問にも対応しているのが現状
わりと気軽にBYODやらかして校内にマルウェアまき散らしたりしてるw

843:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:08 VZlApK1J0.net
>>799
そそ、すべてに生徒がプロはインスタクターになる訳じゃないけど、体育はやる
研究者、講師になるわけじゃないど、理科や古典もやる

844:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:10 5E6/ScwR0.net
富士通とNECでいいじゃん
どうせ税金使うなら国内の企業でいいわ
チョンとチュンとか論外

845:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:18 o0oli0ti0.net
>>803
ハードトラブルは機体交換で、個体のソフトウェアトラブルは再起動しか無いな
まあChromeBookなら数秒のもんだしそれも授業の一環だろう

846:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:22 lpAl42qV0.net
osはもちろん日本独自のでやれよ

847:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:41.78 WYDHZ5p00.net
持ち帰りなんてしたら直ぐ壊して終わりだろうから
学校で厳重に管理で
週に1度程度の授業の時だけ使える
って全く意味のない状態になるんだろな

848:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:51.02 PWutiSlV0.net
>>804
アメリカよ、これがニッポンだ!
富士通、「はじめての自分専用PC」に最適な
“小学生専用”14型ノート
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
国内初の小学生専用PCを謳う製品で、
クラムシェルノートの「LH35/C2」と
タッチ対応パネル/アクティブペン対応の「LH55/C2」の2モデルが用意され、
店頭予想価格はそれぞれ7万円強、9万円強。

849:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:51.17 Or8rx7dHO.net
20年前って何の環境も整ってないのにそれこそ教育になるかよ
馬鹿なのか

850:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:04.01 W6TeBFNE0.net
NECとかモニタだけで30万くらいするだろ

851:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:09.22 v3DxST/R0.net
遠い未来ではUSBを知らない大臣や二重セキュリティを知らない社長が居なくなりそうだな
貧困女子がキーボードだけ買うような事も必要無くなるね
凄すぎ

852:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:11.82 KxFueKus0.net
>>807
えっ、社会に出てPC触らないで済んでるの?
ある意味ええ職場でお勤めやなw

853:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:18.51 VZlApK1J0.net
>>815
そして、学校が率先して教えるべきなのに、権利関係無視も多い現場

854:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:37.20 3q+1SiT00.net
>>817
その2社のPCって事実上レノボだぞ

855:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:47.20 m+O0L2km0.net
>>817
だから富士通とNECの中身は中国のレノボだっつってんだろガイジ

856:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:47.25 c4xzFEwC0.net
アホアベのせいで一貫性のない思いつき。早く辞めさせるべき。

857:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:52 H1B8dhbL0.net
>>6
反対するのもおかしい
あって当たり前という環境が普通

858:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:55 heuEwCZ/0.net
>>814
国語力が昔より落ちてるというのは君の主観なだけでは?
客観的なものあるの?

859:名無しさん@1周年
19/12/03 12:00:42 duK+Flfw0.net
※端末位置情報送信機能とバックドア付きです

860:名無しさん@1周年
19/12/03 12:00:47 VZlApK1J0.net
>>831
字が書けないのは確実に増えている

861:名無しさん@1周年
19/12/03 12:01:43.73 qP2U17xg0.net
政府はバカだなぁ、中古品が売買されるだけだよ

862:名無しさん@1周年
19/12/03 12:01:45.64 3q+1SiT00.net
中国企業のレノボをぼろ儲けさせようとする日本政府

863:名無しさん@1周年
19/12/03 12:01:49.54 Zn24hL9C0.net
>>597
書き順はある程度はやっとかないとw
書き順を知らずに見た目だけで読める字を書くのはいらん手間がかかる
外人が雰囲気で写した(つもりの)漢字なんか読めたもんじゃないだろ
執拗に細かい書き順を


864:あれこれするのは無意味だとは思うけど



865:名無しさん@1周年
19/12/03 12:02:00.07 85oapVGq0.net
正直やるのが遅すぎる

866:名無しさん@1周年
19/12/03 12:02:06.11 heuEwCZ/0.net
>>833
本当に?
君がスマホとPCばかりで漢字忘れてるからって
一部の事例を全体に適用してるだけじゃないの?

867:名無しさん@1周年
19/12/03 12:02:24 MGirRnXy0.net
>>831
>>833
漢字は、一度でも書き順通りに書かなかったのが筆跡からバレるとバツ食らうからやる気がなくなる

868:名無しさん@1周年
19/12/03 12:02:39 H1B8dhbL0.net
PC配置し終わったら人材不足とやらの教員をそのまま補充せず
授業を一律国で決めた良質な授業を配信したらいいよ
教員は分からないところだけ個別に指導する補助的な配置

869:名無しさん@1周年
19/12/03 12:02:46 3W704e420.net
>>804
ChromeBookだと教育用ソフトが揃ってないのよ
現状はほぼWindows、次にiPad
いや、その教育用ソフトはホントに必要?っていわれるとこっちも悩むところだけどさw

870:名無しさん@1周年
19/12/03 12:02:48 KidO3A1m0.net
法律でも教えておけ
あれなんか論理的にできているじゃんか
プログラムを教えるよりもはるかに考え方の役に立つぞ

871:名無しさん@1周年
19/12/03 12:03:04.38 qP2U17xg0.net
漢字書けない日本人が急増するぞwwwwww

872:名無しさん@1周年
19/12/03 12:03:13.43 3Spvto520.net
>国と地方の支出は8兆円程度、国が出す財投債を財源とする財政投融資は4兆円程度、外為特会から約1兆円を捻出する。
海外へのバラ撒きが話題になると現れる
 外為特会は日本国内には使えない。
という言い訳は?

873:名無しさん@1周年
19/12/03 12:03:13.61 WYDHZ5p00.net
中身の部品全て国産ってのは無理な話だけど
せめて国内組み立てでJDIのディスプレイ使ってほしいな
国内で金が回るにはムダ金ではないから

874:名無しさん@1周年
19/12/03 12:03:28.93 KxFueKus0.net
>>818
ざっくりしすぎ 素人の場合そのハードウェアトラブルかソフトウェアトラブルかの切り分けから出来ないからどっちにしても専門業者がすっ飛んで
逝くことになるのな
更にソフトウェアトラブルといっても再起動すりゃ治るなんてのはまだ
軽い方 変なマルウェアに感染して… とか最早対処不能やで素人では
なんたってガキがPC触る訳だからな、けったいな事をしでかしかねん
まあフィルタリングして最初からネット接続とか制限かけるだろうけどさ
そんな設定一つとってみても教師だけでは荷が重いで

875:名無しさん@1周年
19/12/03 12:03:46.62 qP2U17xg0.net
プログラミングは適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない

876:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:11.05 3Spvto520.net
>>828
そんなの昔っからそうだっただろ
最終組み立てが日本、あとはせいぜいメモリが日本
コンデンサー日本製でも台湾持ってって基盤にハンダ付してたぞ
AcerとかASUSでな

877:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:11.57 MGirRnXy0.net
でも、企業が儲かったとしても社員や非正規には還元しないんでは?
来年4月から社員の手当も廃止するとか言ってるし

878:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:16.77 iaLgdRf10.net
今の国会に災害対策のための大型補正予算でも出してくるのかと思っていたが
ぜんぜん出さないんだな
それでいいんだね政府・与党は

879:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:19.60 L3Y5e/DI0.net
>>773
少なくとも小・中学生に対しての公教育は将来企業で働くための教育ではない
人間あるいは日本人としての考え方の枠組み、最低限共有できる基盤を作るためのものじゃないかな
IT教育は分野の進化が速いこともあってそれほどの普遍性を確立していないと思う
(たとえばPCとキーボードの組み合わせが端末として今後も主流なのかどうかすら分からない)

880:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:22.03 Or8rx7dHO.net
国語というかつもるとこコミュ力ってことだろ
これは大人と話すってのが一番力になるんだよ
その為にインターン導入を強く薦めるね将来を決める上でも貴重な経験になる

881:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:31.20 rUnzyaI3O.net
vaioで良いよ

882:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:35.86 Xn8pFLv50.net
ガキがブラウジングする用途ならLinux+中古PCで十分だろ・・・
お友達業者を儲からせることだけに熱心なのは困ったことだぞ。

883:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:49.52 o0oli0ti0.net
>>841
アップルは独壇場だった教育市場で、いかに存在感をなくしたか─新iPadから見えてきたグーグル躍進の理由|WIRED.jp
URLリンク(wired.jp)

884:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:53.98 qP2U17xg0.net
あとプログラミングに適性があるやつは、たとえパソコンがなくても脳内やノートでプログラミングを始める。俺のことだ

885:名無しさん@1周年
19/12/03 12:04:57.50 FweGENBh0.net
今回のプログラミング教育というのは、あくまで設計思考を身に付けさせるためのものだったはず、個人的にこの点は賛同できる
日本のIT系が酷かったのは、風潮として仕事を取るほうが上、要するに営業系の立場が強かったが、そいつらがソフトウェア開発の作業内容等を理解してなかった(理解しようとしなかった)面が大きい
2000年あたりに文科省が経営陣にソフトウェア開発を理解してる人間がいたほうが良いというレポート出してたはずだが、本来はそれと似たような主旨なんだと思われる
しかし、おそらく現場に理解できてる人間なんて少ないだろうな

886:名無しさん@1周年
19/12/03 12:05:15.73 3q+1SiT00.net
>>847
国語は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
数学(算数)は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
理科は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
社会は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
英語は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない

887:名無しさん@1周年
19/12/03 12:05:22.54 H1B8dhbL0.net
書き順学ぶアプリ便利だけどね
子供がそれで正確にひらがなカタカナ漢字の書き取り勉強できてる

888:名無しさん@1周年
19/12/03 12:05:22.63 MGirRnXy0.net
>>856
なんかかっこいい

889:名無しさん@1周年
19/12/03 12:05:43.49 jBjbdfs30.net
NECの泥タブもレノボのOEM
しかもNECブランド効果か、レノボの同じ製品より1万円も高いからな

890:名無しさん@1周年
19/12/03 12:05:51.16 o0oli0ti0.net
>>846
問題出た筐体省いて交換用の出すだけの話でしょ

891:名無しさん@1周年
19/12/03 12:06:00.31 aZDwxVK80.net
>>1
lanなんて使わないで激安simでok国も携帯料金高いって言って安くしてるんだから

892:名無しさん@1周年
19/12/03 12:06:50.34 qP2U17xg0.net
>>858
そのとおり、親がいくら教育熱心でも逆にグレてSEXしかやることがないバカ大学へいく

893:名無しさん@1周年
19/12/03 12:06:54.31 78pOsx4N0.net
全部の子供に行き渡るころには古いバージョンのマシンで使い物にならなくなってるっていうオチだな。
じつに馬鹿げている。

894:名無しさん@1周年
19/12/03 12:07:25.59 m+O0L2km0.net
>>848
メイドインチャイナのチャイナ部分にジャパンてシール貼って日本製です言ってるようなレベルなんだわ
部品がどうこうってレベルじゃない

895:名無しさん@1周年
19/12/03 12:07:26.92 uLaDkYwp0.net
こんなんしなくてもPCくらい使えるでしょ
今の若い子らがPC使わないのは使わないでいいからであって
こんなんしてるの見ると、アホなのバナナなの?って思う
今の中年世代のように
PC使わないといけなくなったら必死になって覚えるし
それしないってのはする必要がないだけ
する必要のないもんは英語のようにちょっと覚えて忘れるだけで
全く意味のない支出と時間になるのは日


896:を見るより明らかだよ こんなんに13兆円使うとか 裏から献金だの天下りポストだのもらってんのかって 勘ぐってしまうね



897:名無しさん@1周年
19/12/03 12:07:39.80 AMLDFsn00.net
ハードだけ用意しても意味ない。
プログラム教えるやついないとあんまり意味ないな
まあエクセル使えるくらいでもかなりのプラスだが

898:名無しさん@1周年
19/12/03 12:07:42.57 Pyg1dCBN0.net
1980年に学校でコンピュータを教えていた教員は
大手家電メーカーから教員に転職した人が多かった
>>739も単なる事実だよ
目的のためにウソを流布するのはよくない
国民を騙して政策推進するような政府を信用してはいけない

899:名無しさん@1周年
19/12/03 12:07:44.85 VZlApK1J0.net
>>847
だた、PCの基本的な操作とおおよそのしくみ程度は素養として知っておくべき
まぁ、家にPCがあってゲームでしてれば、普通に覚えるのだが、
家にPCがない低層も少なくないから

900:名無しさん@1周年
19/12/03 12:07:45.49 jBjbdfs30.net
>>853
VAIOはソニーから離れて筐体がごつくなったぶん
強度が上がって端子も増えて使いやすくなった
独自アプリもほとんどなくて快適だ

901:名無しさん@1周年
19/12/03 12:07:54.64 wynISZEE0.net
ID:qP2U17xg0
子供がPCを使えるようになると失業するから必死だな

902:名無しさん@1周年
19/12/03 12:07:56.89 MGirRnXy0.net
でも、パソコンとはいえマウスで漢字の書き取りさせるんだろ?
本当にプログラミング教育するのか?

903:名無しさん@1周年
19/12/03 12:07:58.49 H1B8dhbL0.net
>>856
今子供たちがやってるプログラミングは随分簡単
ブロックを組み立てるだけ
if文なんかの分岐すらブロック
脳内の思考が具現化しやすい

904:名無しさん@1周年
19/12/03 12:08:04.67 KxFueKus0.net
>>854
中古PCが同じ玉を揃えられん てかバラバラなスペックで機械揃えたら
それこそメンテとか大変やで?
ある機械にはスペック不足で不具合が出てるのに他は問題ないとかさ
一括導入出来るのなら中古でも今なら十分だと思うけどな
sandyおじさんが使ってたPC程度でもなw

905:名無しさん@1周年
19/12/03 12:08:25.70 V0LGDhUx0.net
あれも利権これも利権

906:名無しさん@1周年
19/12/03 12:08:28.29 heuEwCZ/0.net
>>867
よく読め
PCに13兆円じゃないから
全体の財政支出だから
PCはたしか2000億くらいだった気がす

907:名無しさん@1周年
19/12/03 12:08:57.18 8stBCelX0.net
ちょっと前タブレットでどうこう言ってなかったっけ
あれはやめたのか

908:名無しさん@1周年
19/12/03 12:09:02.78 o0oli0ti0.net
>>865
chromeOSなら自動更新ポリシー期間は全部最新よ?
問題はポリシー期間が短いことだけどそれは教育用に大量導入するなら
勉強して欲しいとこだなw
まあ短いと言っても6年はあるだろうが

909:名無しさん@1周年
19/12/03 12:09:06.76 FweGENBh0.net
>>856
脳内設計で大半は出来上がるもんな
俺も小学生のときはノートに書いてたりもしたわ
PCに触れる時間は別に短くても問題ない

910:名無しさん@1周年
19/12/03 12:09:10.88 VZlApK1J0.net
>>874
子供に教えるのは、プログラミング技術じゃなくて、
プログラミングに必要な思考なんだよね

911:名無しさん@1周年
19/12/03 12:09:21.52 Sg/+C04B0.net
順次古くなって行くから
以下ループ

912:名無しさん@1周年
19/12/03 12:09:33 PWutiSlV0.net
>>857
プログラマもど素人だから安心してw
人月で稼ぐ人売商売なので
人を水増しできればデクの棒でもいい

913:名無しさん@1周年
19/12/03 12:09:37 cuWqkLqe0.net
エロ動画を見るだけ

914:名無しさん@1周年
19/12/03 12:10:24.96 VZlApK1J0.net
>>883
その素人プログラマにも適性がある

915:名無しさん@1周年
19/12/03 12:10:55.35 qP2U17xg0.net
>>872
そんな小さい損得勘定するのはおまえだけだよw

916:名無しさん@1周年
19/12/03 12:10:58.26 KxFueKus0.net
>>862
テキトーすぎるだろ 交換用のPCを絶えず直ぐに用意しておくのか、業者は
それだとそのメンテ


917:ナンスサービスにかなり金掛かるな



918:名無しさん@1周年
19/12/03 12:11:41 wuoDhYxr0.net
ゲームしかやらん

919:名無しさん@1周年
19/12/03 12:11:45 d+11IRlZ0.net
接待、定価販売、キックバック、水増し請求、新会社設立、天下り…etc
また無駄な税金が使われるなぁ…暴動でも起きればいいのに

920:名無しさん@1周年
19/12/03 12:12:00 Bdn2AsSo0.net
>>757
5ちゃんねるにいて
国語大切さを痛感しないとか
ニワカかよ

921:名無しさん@1周年
19/12/03 12:12:05 uLaDkYwp0.net
>>877
それでも必要ないと思うよ

自宅でやってれば普通に覚えるし
最近のPCはデフォでセキュリティソフトついてるし
windowsは勝手にアップデートされるから
そんなにセキュリティ問題ないし
検索使えばわからないことはほとんど解決できるし

頭が固くなった高齢者がPC教室に通うのはわかるけど
頭が柔らかくて吸収力の高い子供のうちからってのは
必要ないと思うけどな

922:名無しさん@1周年
19/12/03 12:12:10 3q+1SiT00.net
PCの納入をVAIOやエプソンダイレクトのようなところに任せられる数じゃないだろうしなあ

923:名無しさん@1周年
19/12/03 12:12:22 ncN7miYO0.net
NECのパソコンを配布すると
中国のレノボの利益になってしまう。

924:名無しさん@1周年
19/12/03 12:12:48.77 JueUavZ00.net
>>817
蓋を開けると中国のLenovoの文字があります

925:名無しさん@1周年
19/12/03 12:12:53.05 8zITxRdC0.net
安倍さん「消費税アップしたら予算使い切れないわ どうしよう」

926:名無しさん@1周年
19/12/03 12:12:56.93 78pOsx4N0.net
>>879
OSだけ最新でもハードが古いままなら意味がなくなるだろ。
パソコンを買えない家庭の子に支給するならわかるが、全員に支給する意味などない。

927:名無しさん@1周年
19/12/03 12:12:57.49 H1B8dhbL0.net
>>881
そうそう。むずかしいプログラミング言語を子供たちが覚える必要はなくて
大雑把な仕組みや考え方、それを使って何ができるかを教えれば
勝手に子供たちはそこから創造する

928:名無しさん@1周年
19/12/03 12:13:04.31 MGirRnXy0.net
>>874をこのプロジェクトのマネージャーにするならこの政策賛成するよ
官に任せたら絶対に子供のためにならない展開になるから

929:名無しさん@1周年
19/12/03 12:13:16.61 89rLhCKR0.net
パソコン預ければ学力上がると思ってる馬鹿官僚

930:名無しさん@1周年
19/12/03 12:13:21.01 u/JG+CPb0.net
>>1
既にある小学校どうすんの?
うちの子が通う近所の小学校にはあるんだが

931:名無しさん@1周年
19/12/03 12:13:34 o0oli0ti0.net
>>887
スマホだって修理と言ってもリファービッシュ品渡されるだけでしょ?
それと一緒

業者も発売元に交換して貰うだけ
保証期間なら無料
製造元が割食うなら堅牢なマシン作るしかなくなるだけ

932:名無しさん@1周年
19/12/03 12:14:05 SQaOkSTo0.net
想像を絶するバカ政策やな・・・
50%補助金とかでいいやろ

933:名無しさん@1周年
19/12/03 12:14:08 jBjbdfs30.net
>>893
全台数チェックできないから
変なチップつけられてるぞ

日本中の学校が中国のサイバー攻撃の拠点になるw

934:名無しさん@1周年
19/12/03 12:14:29.75 B7mu80lW0.net
>>1
中古のノートで十分だろ
無駄金使うな

935:名無しさん@1周年
19/12/03 12:14:30.33 wTFLvPlW0.net
これ、パソコンに詳しい先生が過労死するやつや。
パソコン担当のスタッフや教師が必要。

936:名無しさん@1周年
19/12/03 12:14:50 FweGENBh0.net
>>883
だから、その人月ドカタ商売が基本だったのが問題だったんだってw

937:名無しさん@1周年
19/12/03 12:15:09 hUrdqq6c0.net
伸びる子は徹底的に伸びるんだろうなw
ほら、何かやらかすハッカーって若いのが多いだろ中にはそんなのが出てくるはずだ楽しみだなあ^^

938:名無しさん@1周年
19/12/03 12:15:40.24 MgPe/pKm0.net
 
   �


939:ナ 金 上 げ て 官 僚 の 天 下 り 先 が 豊 富 に な っ た  



940:名無しさん@1周年
19/12/03 12:15:40.49 yXxq5pZN0.net
アメリカはパソコン配ったんですか?

941:名無しさん@1周年
19/12/03 12:15:45.17 o0oli0ti0.net
>>896
chromeOS機のハードなんて最底辺だとWinなんか走らんぐらい古いよ
それでも動くのが売りなわけで
子供がPCってこんなもんなんだって理解させるぐらいならそれで十分
ポリシー切れの6年後には安くなった古い部品の機体が導入されるだけ

942:名無しさん@1周年
19/12/03 12:15:51.15 jBjbdfs30.net
菅の政策って利権ありきで全然効果でないどころか害悪
携帯料金しかり
アイヌ新法しかり
ふるさと納税しかり
今回のPCも

943:名無しさん@1周年
19/12/03 12:15:56.27 VZlApK1J0.net
>>887
普通はそうだよ
ハードトラブルに備えて、常時、何台かは代替え機を現場に用意しておく
トラブルの起きたPCを見て、簡単な操作で回復可能なトラブルなかどうかを
現場切り分け、簡単でなければ、代替え機と交換する
故障機は、別途対応が通常
ハードトラブルなのかを切り分け、

944:名無しさん@1周年
19/12/03 12:15:57.25 ncN7miYO0.net
>>905
逆にパソコンすらできない教師は
分限免職でいいよ。

945:名無しさん@1周年
19/12/03 12:15:59.01 SQaOkSTo0.net
キンペー君が来るので
全数ファーウェイ製にします!!!

946:名無しさん@1周年
19/12/03 12:16:22.43 o0oli0ti0.net
>>909
州によっては配ってる

947:名無しさん@1周年
19/12/03 12:16:33.84 heuEwCZ/0.net
>>890
逆に国語の授業ずっとあってこの5chのざまだろ?
意味ない授業なんだったんだよw
いらねえじゃん

948:名無しさん@1周年
19/12/03 12:16:40.71 uLaDkYwp0.net
>>896
ハードが古くなるとOS起動させるだけでも重くなるしね
だから壊れなくても7~8年に1度は買い替えやレンタルで交換しないといけなくなるし
普通は10年も使えない

949:名無しさん@1周年
19/12/03 12:16:45.51 yXxq5pZN0.net
政治家の肛門にUSBメモリでもさしとか

950:名無しさん@1周年
19/12/03 12:17:16.01 ncN7miYO0.net
>>914
トランプ対策でDELLやHPのパソコン
使えばいい。

951:名無しさん@1周年
19/12/03 12:17:21.61 jEckkiAo0.net
IT献金企業に対する利益誘導っぽい。政策はそれっぽくして誘導できりゃいいんだろうな

952:名無しさん@1周年
19/12/03 12:17:24.38 Pfdj2q3w0.net
まあ今なら8年くらい普通に使えるからな
要求スペックが昔みたいにガンガン上がってかないから

953:名無しさん@1周年
19/12/03 12:17:25.45 rUnzyaI3O.net
寧ろ何かやらかすくらいのウィザード級の人に現れてほしいわ
暫くは無理だろうけどな
精々PSの割れゲーやるくらいだろ

954:名無しさん@1周年
19/12/03 12:17:41.55 VZlApK1J0.net
>>913
教師の免許更新時に、テストして、オフィス・ソフト程度と、
簡単な知識程度も出来ないのは、追加研修させて再テスト
それも不合格なら失格で良い

955:名無しさん@1周年
19/12/03 12:17:55.54 PWutiSlV0.net
>>901
保守は基本修理対応ですよ
部品交換だから
交換対応だとセットアップとか
ソフトのインストールや設定が
大変面倒くさいから
バックアップイメージ作るのは
別の業者だし

956:名無しさん@1周年
19/12/03 12:17:58.91 1QNAZKIR0.net
英語ができるSEだけ育てたいの?

957:名無しさん@1周年
19/12/03 12:18:46.33 MGirRnXy0.net
>>913
本気で子供思いの先生もいるからそれは許して!
教師に必要なのは生徒への親身だよ

958:名無しさん@1周年
19/12/03 12:19:07.43 OA7uDuK/0.net
>パソコンなど
>など
9割は何の使い道もないタブレット配布なんだろ

959:名無しさん@1周年
19/12/03 12:19:18.28 ncN7miYO0.net
>>920
いいんじゃないの。
介護とか福祉とか老人のために金使うよりは。

960:名無しさん@1周年
19/12/03 12:19:19.66 fu31v/ct0.net
クラウドコンピュータってのじゃないのかい

961:名無しさん@1周年
19/12/03 12:19:34.37 VZlApK1J0.net
>>924
ただ、その修理の�


962:ヤの代替え機は必要



963:名無しさん@1周年
19/12/03 12:20:17 ueWIJpyW0.net
他国からサイバー攻撃バンバンされてるのに対応する人間がいない日本
やるのが遅すぎるくらい

964:名無しさん@1周年
19/12/03 12:20:26 o0oli0ti0.net
>>924
部品交換出来るようなマシン配らんだろw
こんなもんワンボードだよ
せいぜいバッテリ交換ぐらいのもんじゃねえの?

965:名無しさん@1周年
19/12/03 12:20:28 wf1v/1XK0.net
これが子供の環境の現実
子供のためではなく経済対策の道具でしかない
子供がコスト扱いされてる証明だね

966:名無しさん@1周年
19/12/03 12:20:44.45 VZlApK1J0.net
>>926
細かい知識は不要でも、PC使う事もできないのは、今時代クビでいい

967:名無しさん@1周年
19/12/03 12:20:50.13 PWutiSlV0.net
>>930
そんなのは無いから保守はその端末だけ
代替機は自前で用意するしかない

968:名無しさん@1周年
19/12/03 12:20:55.97 D4BFjjS/0.net
13兆円もあれば老朽化が進んだ校舎とか相当修繕できそうだがな

969:名無しさん@1周年
19/12/03 12:21:15.93 3q+1SiT00.net
今更感が半端ないんだよなあー
これからデジタルの時代到来でコンピューターが使えないとだめだって時に
何も対策をしてこなかった政府が悪い

970:名無しさん@1周年
19/12/03 12:21:15.97 ozYbksqy0.net
労働奴隷が生産現場やオフィス環境でのPC操作で生産効率を落とさないようにあらかじめ教え込んでおく以上の意味がなさそうだな 未来の使い捨ての奴隷兵士にあらかじめ銃の操作を義務教育で仕込んでおく程度の感覚だろう

971:名無しさん@1周年
19/12/03 12:21:45 ueWIJpyW0.net
パソコンの予算4000億くらい

972:名無しさん@1周年
19/12/03 12:21:52 VZlApK1J0.net
>>935
個人じゃなく、組織での使用なのだから、代替え機は必須

973:名無しさん@1周年
19/12/03 12:21:53 lV2iQZNm0.net
>>5
すでに日本はIT大国だから

974:名無しさん@1周年
19/12/03 12:21:55 /jRP6L2B0.net
経済規模なんて半減やわ
元請が内部留保に回しちまうから

975:名無しさん@1周年
19/12/03 12:22:08 MGirRnXy0.net
>>934
じゃ先生たちへのレクチャーをするプログラミング講師が必要だな

976:名無しさん@1周年
19/12/03 12:22:33 CLTmFCrZ0.net
>>921
メンテやアプデは教師がクラス40台分やるのか?無理だな
それともどっかと契約?

リベートで成金

977:名無しさん@1周年
19/12/03 12:22:34 VZlApK1J0.net
>>936
今の時代、廃校も選択肢の1つ

978:名無しさん@1周年
19/12/03 12:22:46.40 PWutiSlV0.net
>>932
液晶交換やキーボード交換、ドライブ交換をするよ
重症になると基盤交換
最も厄介なのはHDD交換になる

979:名無しさん@1周年
19/12/03 12:23:12.88 o0oli0ti0.net
>>937
みんなが使ってるからって理由だけでiPhoneマンセーな国民が
政府がどうの言ってもなあw

980:名無しさん@1周年
19/12/03 12:23:27.14 uLaDkYwp0.net
>>936
熱中症になりそうな状態なのにエアコン入れてもらえない小中学校
地震があれば倒壊する可能性ある体育館
学費が高く奨学金がなくて進学を断念しないといけない大学
いっぱい問題があるのにな
やらないといけないことをさきにやるべきだと思う

981:名無しさん@1周年
19/12/03 12:23:57.57 o0oli0ti0.net
>>946
教育用プアマシンにHDDっていつのおじいちゃん?w

982:名無しさん@1周年
19/12/03 12:24:01.59 FweGENBh0.net
>>907
まあノートにフローチャートやコードを書いてても、親とかにディスられない環境は良いな
昔は教師ですら、そういうの認めてくれなかった

983:名無しさん@1周年
19/12/03 12:24:08.79 MGirRnXy0.net
しかしこうして見てると
普段の皆さんらしからぬ良い意見が沢山だな。
なんて頼もしい。
是非政府は取り入れて欲しいものだ

984:名無しさん@1周年
19/12/03 12:24:32.76 w+2MAVws0.net
近年は、
PCも録に使えない(バブル)上司に苦労してたかと思うと、入って来た(ゆとり)新卒までもがPC疎いとか

985:名無しさん@1周年
19/12/03 12:24:44.79 VZlApK1J0.net
>>943
毎日に常駐じゃなく、週2日程度でも専門担当が必要と思う
また、導入にあたり、順次教師への講習も必要

986:名無しさん@1周年
19/12/03 12:24:57.44 AIQMDmr60.net
>>99
「せんせーい、山田くんのPC Windowsミーって書いてあるんですけど偽物じゃないですか」
新たないじめの発生

987:名無しさん@1周年
19/12/03 12:24:57.74 GC25lc+J0.net
日本企業は楽やな
市場で売れなくても税金でなんとかなる

988:名無しさん@1周年
19/12/03 12:25:02.10 ueWIJpyW0.net
あきらかに記事が無駄遣い誘導記事だからなぁ 

989:名無しさん@1周年
19/12/03 12:25:42.16 dDNPQan/0.net
やるにしてもねぇ
遅すぎるよ
無能な政府官僚だ本当に。

990:名無しさん@1周年
19/12/03 12:26:31.91 FJe/4Odz0.net
>>903
夜中に勝手にビットコ発掘はじめたりするんだろうなw

991:名無しさん@1周年
19/12/03 12:26:33.18 VZlApK1J0.net
>>956
というより、書いている記者が古い感覚で判っていないw

992:名無しさん@1周年
19/12/03 12:26:39.40 PWutiSlV0.net
>>949
仕事用のなんだよな
新しいリースでもSSD見送りw
メモリーなんて4GB残ってるぞw

993:名無しさん@1周年
19/12/03 12:27:40 uLaDkYwp0.net
>>903
とりあえず親に頼まれてadsenceクリックするのが出現するのは確実だと思う

994:名無しさん@1周年
19/12/03 12:27:47 VZlApK1J0.net
>>957
遅くても、何時までもやらないよりマシ
そして、導入時の紆余曲折はつきもの

995:名無しさん@1周年
19/12/03 12:28:03 4iaKqKsE0.net
1クラスにつき30台から繋がるWI-FIって可能なの?そして5G開始時に全台入れ替え?

996:名無しさん@1周年
19/12/03 12:28:31.01 zFw34jK/0.net
>>962
やらない方がよい。

997:名無しさん@1周年
19/12/03 12:28:49.11 o0oli0ti0.net
>>957
アメリカでも中国でも全部の子供に行き渡る様には出来てねえんじゃね?
そもそもアッチは文盲が居ることすら解決出来てないわけで
ようやく学校で使っても低スペで安くてそこそこ動くPCの時代が来たぐらいの
ニュースじゃねえかな

998:名無しさん@1周年
19/12/03 12:29:23.35 o0oli0ti0.net
>>960
これは教育用のPCのニュースです

999:名無しさん@1周年
19/12/03 12:30:23.15 VZlApK1J0.net
>>963
コスト諸々で、今回の導入は有線LANでしょうね
WIFI化は後日の課題

1000:名無しさん@1周年
19/12/03 12:30:23.45 ncN7miYO0.net
小学校からだともう遅い
幼稚園や保育園からやるべき

1001:名無しさん@1周年
19/12/03 12:30:32.37 IEKxeQZU0.net
最初から増税するなドアホめ

1002:名無しさん@1周年
19/12/03 12:30:52.02 zFw34jK/0.net
>>965
と言うより、そっちの方が深刻だけどね。
日本は上手く言っているから、壊したい人がいるんだろうな。

1003:名無しさん@1周年
19/12/03 12:31:18.22 ueWIJpyW0.net
pc買えない家庭とかあると教育の不平等がー とか言う人いるから全員配布

1004:名無しさん@1周年
19/12/03 12:31:20.51 O7nhd2C90.net
こういう力技を、どうして15年前にやらなかったんだろう。

1005:名無しさん@1周年
19/12/03 12:31:41.76 FL1I8igW0.net
取り入れてどの程度活用すんの?
ノートも教科書も廃止なら費用対効果あるかもしれんが
キーボード慣れ程度ならコンピュータ室あれば充分だろ

1006:名無しさん@1周年
19/12/03 12:31:48 MK7Xtx0Q0.net
>>117
タブレットで授業時間中に教材ダウンロードが終わらない学校があったな

1007:名無しさん@1周年
19/12/03 12:31:53 PWutiSlV0.net
>>966
入門の教育用ならなおさら
低性能のAtomやCeleronを覚悟したほうがいいよw

1008:名無しさん@1周年
19/12/03 12:32:01 HQnfQ2zU0.net
NECか富士通のクソスペだろww

1009:名無しさん@1周年
19/12/03 12:32:46.45 VZlApK1J0.net
>>973
そのなのPC全員分導入が終わって、最短で10年、
多分、20年ぐらい先の話だよ

1010:名無しさん@1周年
19/12/03 12:33:21 PWutiSlV0.net
>>976
学校なら十中八九、官公庁御用達の
富士通とNECになるだろうね

1011:名無しさん@1周年
19/12/03 12:33:25 rUnzyaI3O.net
どうせだからNVMeのSSD積んで爆速を体験させてやれば良い

1012:名無しさん@1周年
19/12/03 12:33:48 uLaDkYwp0.net
>>977
そんなら費用対効果をモデル地区でテストしてからにすればいいのに・・・

1013:名無しさん@1周年
19/12/03 12:34:09 Q6CKjnRQ0.net
国の投資には必ず利権と国民への強制的な義務が生ずる、単にプログラムやIT技術習得義務化が目的だけではない

1014:名無しさん@1周年
19/12/03 12:34:16 u3gfGkuz0.net
経済対策で買うってのが納得いかん

1015:名無しさん@1周年
19/12/03 12:34:20 o0oli0ti0.net
>>970
日本式な平均教育が微妙な部分があるのは確かではあるけどもなあ

しかしこれが常識になるとスマホで十分っつってた馬鹿世代は
完全に取り残されるなw

1016:名無しさん@1周年
19/12/03 12:34:24 GlruPDhh0.net
13兆円を
今の日本の人口123873418人(6月確定値)
で割ると104945円になります。

1017:名無しさん@1周年
19/12/03 12:34:46 FJe/4Odz0.net
>>977
>2023年度までにすべての小中学生がパソコンなどのIT(情報技術)端末を利用できるようにする予算を盛り込む。

ちな予算は5000憶程度

1018:名無しさん@1周年
19/12/03 12:35:32.94 HQnfQ2zU0.net
自作で作らせてos位自分でインストールさせたれww

1019:名無しさん@1周年
19/12/03 12:35:36.08 ueWIJpyW0.net
スマホタブレットでpc使えない若者が増えてる現状で
今後のサイバーテロやセキュリティの人材確保のためにpc慣れって感じ

1020:名無しさん@1周年
19/12/03 12:35:40.75 o0oli0ti0.net
>>975
だからAtomかセレDかArmのワンボードマシンだろ?
保守なんか入り込める余地ねえよ
交換

1021:名無しさん@1周年
19/12/03 12:36:07.96 VZlApK1J0.net
>>983
昔、ワープロも使えなえない昭和でもレトロ世代と同じ運命になる

1022:名無しさん@1周年
19/12/03 12:36:30.08 FJe/4Odz0.net
>文部科学省によると小中高のパソコン配置は19年3月末で5.4人につき1台にとどまる。
5人に1台から1人一台にするって意味だよな2023年までに

1023:名無しさん@1周年
19/12/03 12:36:42.78 PWutiSlV0.net
>>979
CeleronN(Atom)
eMMC(激遅)
TN液晶(ハーフHD)

1024:名無しさん@1周年
19/12/03 12:38:39 PWutiSlV0.net
>>988
交換対応は無理だよ
どうせ基盤交換になる

1025:名無しさん@1周年
19/12/03 12:40:07 BQTxjMhV0.net
俺はラズベリーパイ4買うぜ

1026:名無しさん@1周年
19/12/03 12:40:50.82 ueWIJpyW0.net
>>993
使い道なくね?

1027:名無しさん@1周年
19/12/03 12:41:12.05 o0oli0ti0.net
>>992
それは製造業者が保証でやるだろ?
物理破損でも無きゃ無料交換の契約するよ

1028:名無しさん@1周年
19/12/03 12:42:59.64 qP2U17xg0.net
>>987
>サイバーテロやセキュリティの人材
適性があるプログラマよりさらに希少なセキュリティハッカーはPCを与えたくらいでは育たない

1029:名無しさん@1周年
19/12/03 12:43:31.59 fu31v/ct0.net
子供って水々しいじゃないですか電磁波の影響はどーなんでしょう
例えば2GHzのCPUでは1秒間に20億クロック分の処理が実行されています面倒なので端折りますが

私が言いたいのは良い巨乳ちゃんが育つのかって事なんですよ

1030:ばーど ★
19/12/03 12:43:55.75 vWMnLNRl9.net
次スレ
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★5
スレリンク(newsplus板)

1031:名無しさん@1周年
19/12/03 12:44:12.35 BQTxjMhV0.net
>>994
とりあえずSoftEtherVPN構築する
そのあとはIot関連やろうかな

1032:名無しさん@1周年
19/12/03 12:45:05 PWutiSlV0.net
>>995
保守ってのは保守業者の仕事
製造云々はまた別の話

基盤交換でも直らなければ
持ち帰り修理だからな
それでもダメに全換え修理

1033:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 10秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch