【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓うat NEWSPLUS
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う - 暇つぶし2ch659:名無しさん@1周年
19/12/03 14:11:25 xILHrctfO.net
>>642
1966年生まれで1991年大学卒業
25歳で神学部卒という不思議な経歴

660:名無しさん@1周年
19/12/03 14:16:05.15 uJuY+eVV0.net
今の日産は国内向けも海外向けも売れる車がないのにダットラ廃止とかトンチンカン経営だからなwww

661:巫山戯為奴
19/12/03 14:17:03.65 U269YGl10.net
>>624 それは何処のメーカーでも同じぢゃないか?ノンターボモデルとかに後でターボ付きのエンジンとミッションを載せたりすると
車体補強が違うのとかよく有るだし。

662:名無しさん@1周年
19/12/03 14:17:28.01 r37JEMbY0.net
>>650
もはや業績回復は神頼みの日産だから経済学部や工学部より適任かと

663:名無しさん@1周年
19/12/03 14:19:09 TP8loYb60.net
出来ないと言うやつは甘え。

664:名無しさん@1周年
19/12/03 14:20:21.28 WCta3tW70.net
>>645
本田宗一郎も無理な空冷F1を無理やり作らせて
結果レーサーを焼死させてしまったからな

665:名無しさん@1周年
19/12/03 14:23:36 uJuY+eVV0.net
出来ない言う奴はリストラすれば出来る言う奴しか残りますん

666:名無しさん@1周年
19/12/03 14:25:25 qfnZI94h0.net
>>7
実際には技術なんてないのにCMで無理やりアピール

まさに日産を表している。

667:名無しさん@1周年
19/12/03 14:25:26 YegcUq0c0.net
日本人か??

668:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/03 14:25:36 U269YGl10.net
日本の下請けを切って沢山首を吊らせた人達から社長に成れます。

669:巫山戯為奴
19/12/03 14:26:25.00 U269YGl10.net
>>657 昔から技術の日産って言って全ての問題から逃げて来たから。

670:名無しさん@1周年
19/12/03 14:26:53.35 /H8ps20l0.net
って言うかさ
出来ることは何よ?

671:名無しさん@1周年
19/12/03 14:28:26 uJuY+eVV0.net
明確な将来性を示せなかった無能経営者による日産解体か?

672:名無しさん@1周年
19/12/03 14:29:51.99 InXbLL4+0.net
>>661
大規模リストラって言ってるだろ

673:名無しさん@1周年
19/12/03 14:30:28.97 eZDG+RGf0.net
日産は取り敢えずプラグインハイブリッドとレンジエクステンダーEV出せ
特にレンジエクステンダーEVはマツダが転けてトヨタのスケジュールも遅れたから
チャンスだ

674:名無しさん@1周年
19/12/03 14:30:55.64 SDQX708s0.net
内田「やらなきゃ意味ないよ」

675:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/03 14:36:08 U269YGl10.net
最後の購買層もリーフの電池保証しなかったしもう後無いんぢゃん?

676:名無しさん@1周年
19/12/03 14:45:08 pwTJSg2u0.net
出来ない事を”出来る”と言っちゃった・・・・にならないように

677:名無しさん@1周年
19/12/03 14:47:58.10 OqDxBgkf0.net
でも"目標達成シート(笑)"とかは廃止しないんでしょww
ここでまた出来もしない目標であっても掲げられない人は
「成長の意欲に著しく欠ける」という烙印を押されて
評価がだだ下がりするんですねww

678:名無しさん@1周年
19/12/03 14:48:07.71 O9yIHdei0.net
「はい」か「Yes」かしか返事できない会社多いよな日本は

679:名無しさん@1周年
19/12/03 14:48:26.61 mM1mnvxu0.net
三菱を返して

680:名無しさん@1周年
19/12/03 14:48:46.01 LZaCQhVb0.net
>>1
>日産・内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
一掃を誓うのはいいけど、それって”できる”ことなんですかね?
出来ないことを出来ると言ってるだけなのでは?

681:名無しさん@1周年
19/12/03 14:50:39 fkjyx9sN0.net
ノッポさん召喚

682:名無しさん@1周年
19/12/03 14:52:03.65 kzSHDsjy0.net
無理だよ

683:名無しさん@1周年
19/12/03 14:52:06.08 InXbLL4+0.net
>>671
誓うとは言ったが一掃するとは言っていない‼

684:巫山戯為奴
19/12/03 14:53:50.75 U269YGl10.net
航続距離400km出来るとか言っといて
実際は281kmだったりしてるしwww

685:名無しさん@1周年
19/12/03 14:55:28.05 InXbLL4+0.net
この会見の縮小路線じゃ駄目だろ
縮小とセットで拡大させる方向出さないとまーた赤字確定だ

686:名無しさん@1周年
19/12/03 14:56:05.64 unJwTSdY0.net
>>669
でもこの精神がないと、平凡で何も秀でたものがない製品を延々と作り続ける事になりそう。
少なからず無理を通そうとする事はどこかで必要になってくると思う。

687:名無しさん@1周年
19/12/03 14:57:08.01 EH5SCFDX0.net
ん?赤字を黒字にするやつ?

688:名無しさん@1周年
19/12/03 14:58:50.92 y1GR5oOp0.net
神学部卒のバイヤー社長か・・
キナ臭いな

689:名無しさん@1周年
19/12/03 15:03:35.67 mzoR2zv10.net
営業販売所は日本全国にあるんだし技術力もあるわけで
パッケージングを考え抜いて売れる車を作れ
お客様に喜んでもらえる商品、営業マンが他社との競合の中でも
きちんとお客様に提案して選んでもらえる車を作っての車屋だろう
社内政治と関係者優遇で火遊びばっかしてると必ず会社が傾く

690:名無しさん@1周年
19/12/03 15:04:31.60 s7Er4xRL0.net
またやらかすな

691:名無しさん@1周年
19/12/03 15:05:38.13 ip7u0BUi0.net
>>554
>>554
俺はそんな運転したこと無い。
先ず足ブレーキして、ダブル・クラッチしてシフトダウンする。
いきなりギヤ落として入るわけがない。(絶対に入らないという意味ではないが)
入らなくて当たり前、無理やり入れてるだけ。足ブレーキせずに、ダブル・クラッチもしない…無茶苦茶だ!
車が可愛そう

692:名無しさん@1周年
19/12/03 15:20:05.73 NXuPB7lE0.net
>>680
外面が良くて仲間内に厳しい人間は日本の組織では嫌われるよ、下手すると組織人失格とかw
今は、人付き合いの基本として「批判をしない」というのが真面目に云われてる世の中なんよ、要は嘘をついても人当りの良いげんどうをしろ、なんだとさ。

693:名無しさん@1周年
19/12/03 15:23:17.65 OqDxBgkf0.net
>>683
まさにうちの職場やんけ!
口当たりの良さが正義の場末学習塾です

694:名無しさん@1周年
19/12/03 15:24:53 IN+sRh/D0.net
軽EV出したら買うよ。IMKのまま出したら買わないが。

695:名無しさん@1周年
19/12/03 15:39:46.18 IoHjWZ0L0.net
どこでも言ってるだろうな、でかいとこは特に。

696:名無しさん@1周年
19/12/03 15:43:08.83 CDDYWpdt0.net
>>35
2020年モデルで販売終了

697:巫山戯為奴
19/12/03 15:46:25.69 pcrKyfpQ0.net
先ずは航続距離詐欺からやめよウヨwwwまあもう買わねえかw

698:名無しさん@1周年
19/12/03 15:49:15.37 vAFJHWlb0.net
デザイン部門一新したらどうだ
もうダサすぎてショールームに行く気が起きんよ

699:名無しさん@1周年
19/12/03 15:58:34 3iaDXG640.net
航続距離は無駄に長い
零戦のようにな

700:名無しさん@1周年
19/12/03 16:17:18.73 ZoanBcp30.net
出来ない事は 出来ない って言ってもらわないと困るだろ? バカなの?

701:名無しさん@1周年
19/12/03 16:42:34.78 dHnGKLW10.net
>>1
出来る。出来ない。の二択な時点で終わってる。

702:名無しさん@1周年
19/12/03 16:43:28.63 O9yIHdei0.net
>>677
下町ロケットの佃製作所のようなホワイトな社風ならそれでいいんだけど
Yes前提で下にしわ寄せさせて成功しないと評価落とす最悪クビのブラックな会社もあるからねぇ
日本からブラック企業を一掃しないといつまでも平凡な製品を作り続けてしまう
この20〜30年がそうだったように

703:名無しさん@1周年
19/12/03 16:44:06.01 dHnGKLW10.net
>>683 いや仕事に批判は要らんだろ



705:名無しさん@1周年
19/12/03 16:46:27.26 cBsVJzk50.net
これ日本の全体の問題の気がする。
下請けに強制的にうんと言わせてできれば手柄総取りできなきゃ責任おっかぶせてトンズラ。
これが今の日本のいわゆる大手さんがやってることだからな。

706:名無しさん@1周年
19/12/03 16:47:23.54 gNOQATe20.net
よし、ただでGT-Rくれ
出来ると言ってくれwww

707:名無しさん@1周年
19/12/03 16:48:21.65 BuCOdca40.net
ワタミとゴーン

708:名無しさん@1周年
19/12/03 16:48:24.09 mpYogqMx0.net
国全体がワタミだもんな
日本に生まれて日本で育って日本で死ぬだけの人生だと
日本の異常さに気付かないで終わる
マイルドな北朝鮮

709:名無しさん@1周年
19/12/03 16:49:41 BuCOdca40.net
出来ると言わないとクビ
出来なくてもクビ

だから、不正ばかり

710:名無しさん@1周年
19/12/03 16:49:49 Ia7H8OlNO.net
最後の日産社長にならないといいね。

711:名無しさん@1周年
19/12/03 16:50:53.37 mpYogqMx0.net
日本の異常さに気付かないのが大多数で
日本の異常さに気付いてしまうと大多数から排除され
日本で生きるのがさらに辛くなるという悲惨な自称先進国
東アジアの繁栄した土人国家

712:名無しさん@1周年
19/12/03 16:51:00.29 BuCOdca40.net
ITの杜撰な納品物も
この手の手合

713:名無しさん@1周年
19/12/03 16:51:06.25 kGqDQKjF0.net
ポチしか出生しないんだからできると言うしかないw

714:名無しさん@1周年
19/12/03 16:51:17.42 XfYYJI5s0.net
ワタミ 「出来ないというのは嘘なんです。」
一緒かよw

715:名無しさん@1周年
19/12/03 16:51:22.21 1ODIi6L80.net
国語の教育なんとかせい

716:名無しさん@1周年
19/12/03 16:52:08.59 BuCOdca40.net
成果主義の
成果と結末

717:名無しさん@1周年
19/12/03 16:52:36.61 kGqDQKjF0.net
>>702
日本は忖度して嘘をつける人が出世するからな。

718:名無しさん@1周年
19/12/03 16:52:40.18 mpYogqMx0.net
日本はしょせん中国韓国北朝鮮


719:の中でちょっとマシな仲間の一つでしかない



720:名無しさん@1周年
19/12/03 16:53:09.39 kGqDQKjF0.net
これが美しい日本の実態。

721:名無しさん@1周年
19/12/03 16:54:09.32 kGqDQKjF0.net
コミュ力とか協調性とか、結局は平気で嘘を言える能力なんだよな。

722:名無しさん@1周年
19/12/03 16:54:20.54 mpYogqMx0.net
欧米基準の幸福でランキングを作ると
日本中国韓国北朝鮮が並んで下位に固まるだけだもんな

723:名無しさん@1周年
19/12/03 16:55:30 mpYogqMx0.net
組織の養分になることが東アジア土人の幸福

724:名無しさん@1周年
19/12/03 16:57:05.59 5QYVE6mM0.net
そのうえで、出来ない奴を首切りしていけば完璧だなw

725:名無しさん@1周年
19/12/03 16:57:24.24 mpYogqMx0.net
東アジアの中ではマシだから中国北朝鮮を見て安心するが
世界の中では大して変わらんのな
そうすると今度はアフリカ中東南米よりはマシ
という話になるわけだが

726:名無しさん@1周年
19/12/03 16:58:34.64 mpYogqMx0.net
自殺率なんぞは日本韓国はアフリカや旧共産圏がライバルなわけだ

727:名無しさん@1周年
19/12/03 17:00:11.66 mpYogqMx0.net
若者の自殺率は高過ぎて世界一絶望的な国とか言われるわけだし
これだけ便利で豊かなのにこれだけ自殺するんだから
どれだけひどい人間が住んでいるのかと

728:名無しさん@1周年
19/12/03 17:03:39.33 FH+g1SMf0.net
中二病を拗らせたままなキチガイな精神論・根性論が正義だし…。
就職氷河期で失わせた25年、ほぼ何も変化させなかったのが日本社会だぜ?
シャカイハワルクナイシャカイハワルクナイシャカイハワルクナイ
非正規や下請けに全て押し付けて背負わせて、形だけ成立させれば国がホワイト認定だしな

729:名無しさん@1周年
19/12/03 17:07:08.58 LARSRRbi0.net
矢沢「言っちゃえ、おっさん!」

730:名無しさん@1周年
19/12/03 17:07:54.97 IN+sRh/D0.net
ワタミかマツダか。
日本全体そんなんかな。

731:名無しさん@1周年
19/12/03 17:08:34 SarioMX30.net
>>29
パクリの上手い企業と、無能な経営陣の企業
だからトヨタと日産はそもそもの土俵が違う

732:名無しさん@1周年
19/12/03 17:08:54.82 X/4lOS020.net
「できないことできるって金輪際言わないな?一掃できるよな??」
「…できます(できるわけねえじゃん…)」

733:名無しさん@1周年
19/12/03 17:10:11.61 5QOMdKwl0.net
>>552
できないことをか?

734:名無しさん@1周年
19/12/03 17:16:45 3ua/ybri0.net
出来ると決断しなさい 方法など 後から見つければ良いのだ エイブラハム・リンカーン

735:名無しさん@1周年
19/12/03 17:19:35 IN+sRh/D0.net
>>723
リンカーンは彼自身が動くから説得力もあるが…

736:名無しさん@1周年
19/12/03 17:26:46.95 OqDxBgkf0.net
大丈夫!ニッポンジンはコミュニケーション能力が高いからね!!
職場の人間トラブルから核融合炉の実用化まで
コミュニケーション能力が高い人だけを採用し続ければ
万事上手くいくよ!!!

737:名無しさん@1周年
19/12/03 17:28:41.71 8wnOeKOt0.net
初めから出来ないと思うから出来ない頑張って努力すれば何でも出来るワタミ方式導入

738:名無しさん@1周年
19/12/03 17:29:58 +Rne9toS0.net
>>38
技術も特長も無い日産を引き取るメリットがないだろ。

739:名無しさん@1周年
19/12/03 17:36:57 zLJMOVzh0.net
できないことをできるというと真夏の日本でオリンピックやるとかアレか

740:名無しさん@1周年
19/12/03 17:38:32.75 cAprlYDd0.net
日韓国交断絶できる!

741:名無しさん@1周年
19/12/03 17:40:26.78 IN+sRh/D0.net
つーかVCターボはフェイクじゃないんだよな?

742:名無しさん@1周年
19/12/03 17:43:52.52 //DTm/MJ0.net
海外版だけ新型車だして日本は旧番のみ
これじゃ客は逃げるわな

743:巫山戯為奴
19/12/03 17:45:13.49 3OhruRgf0.net
うーん技術の日産とか言ってまるでトヨタは技術がなく営業だけで売って来たみたいな言い回しをされて来たトヨタが日産を買う事は無いだろうなあ、
技術が買われたとか言われちゃうし、前回の身売りしまくりの時も無視してたし。

744:名無しさん@1周年
19/12/03 17:46:17.01 D8fxmB3z0.net
>>1
こいつの言うことを聞いていると
日産の更なる斜陽化しか見えてこない

745:名無しさん@1周年
19/12/03 17:47:20.39 mpYogqMx0.net
よくもまあこれだけ人間が自殺する国を作り上げるもんだよな
犯罪は犯させないが自殺はさせるという戦略か

746:名無しさん@1周年
19/12/03 17:47:35.38 IDfxO+Pi0.net
ヤレ→デキマシタ→出来てないは二度手間で迷惑だからなー
無理でしたを報告しない奴はゴミ

747:名無しさん@1周年
19/12/03 18:04:34.71 ex5kmU4K0.net
>>386
>>407
だが、これ見て自分が甘かったことがよくわかった
URLリンク(www.nipponhyojun.co.jp)
最近はこれを小学校の道徳に時間に教えてるんだな
「ソーシャルスキル」って要は
「世渡り、御世辞、ごますり」とかいう”処世術”やんw
「おだやかでみんなが笑い合えるクラスになった。」
「やさしい声かけができる子が増えた。」
が目標だとw言い換えで誤魔化してるが、要は
”波風立たせない人間、自己主張しない人間、個性を出さない人間”
を育てようとしてるんかいと。
いや、恐れ入った、道徳教育がいつの間にか
”世渡り上手、処世術の名手”を育てる手段になってるとは。
そら、今後「物事をはっきり言う人間」とか出てくるわけがない

748:名無しさん@1周年
19/12/03 18:13:44.80 ZhgKZ5kK0.net
ワタミの人みたいな事を言い出して…。

749:名無しさん@1周年
19/12/03 18:17:31.20 zqFdG+NB0.net
できないことをできると言わせるのが日本のほぼ全ての会社って存在だろ?
できないことをできるって言わせて、部下や下請けこきつかって、ウハウハ銀座とかで
飲み歩いてたのが経営者じゃねえかw
2ヶ月ぐらい、自分の会社の工場で期間工やってきなよ
そしたら自分の会社ってものがよくわかるだろ

750:名無しさん@1周年
19/12/03 18:18:00 unJwTSdY0.net
>>736
本当それ。一字一句同意だよ。水野さんみたいな型破りな人は今後出ないだろうね。

751:名無しさん@1周年
19/12/03 18:19:37.22 u62tCIK/0.net
できないことと分かるまで時間かかり過ぎるんとちゃう?

752:名無しさん@1周年
19/12/03 18:32:10.55 IN+sRh/D0.net
>>740
担当者は既に気付いているのでは。

753:名無しさん@1周年
19/12/03 18:35:48 ex5kmU4K0.net
>>739
俺は昭和生まれのオジサンだけど、最近の幼児・初等教育の基準でいえば、
おそらく「発達障害」のレッテル貼られるだろうな、と思ってる。
俺だけじゃない、団塊世代あたりには議論大好きな連中がウヨウヨいるが、
あれも今風に言えば「発達障害」なんだろうなと。

兎に角”相手の嫌がることは言わない、批判はしない”が
「現代の社会人としての在り方」ということになってるらしい。
それって”甘えあい、もたれあい、誤魔化しあい”にしかならないと思うんだが

754:名無しさん@1周年
19/12/03 19:06:17.92 fMhKPzvDO.net
出来たら社長の功績
出来なかったら社員の責任
(^ .^)y-~~~

755:名無しさん@1周年
19/12/03 19:06:36.59 rhU9y4ya0.net
【東京の遺影写真/Amazon リーグ戦】その1⃣

*Amazon「Cyber Manday」
▪12月6日(金)18:00開戦
日本&米国🆚北朝鮮&韓国
*北朝鮮から、義憤の為


756:に 東京に弾道ミサイルを落とそうとする *安倍首相の下痢オンが、紫の核武装をする -- 【 Amazon Echo Show 5 】 この戦争で大多数が死んで行く 反響を見て楽しませる予定である Echo=反響 Show=戦争のショービジネス -- ▪Amazon Echo Show 5(あれ、臭っ) とは【遺影】で、東京の文字が見える ca 続き文面有り https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1201779432123330560 (deleted an unsolicited ad)



757:名無しさん@1周年
19/12/03 19:07:23.45 xDlYOzs00.net
出来ないことを出来ると言う?
それ絶対に後で問題になるやつやん

758:名無しさん@1周年
19/12/03 19:07:33 8v4uT83k0.net
ゴーン体制は悪だったの?

759:名無しさん@1周年
19/12/03 19:14:26 G2hSELHZ0.net
>>1
「できないことを“できる”と言わせるな!分かったか!」

「わ、わかりました。」

760:名無しさん@1周年
19/12/03 19:19:34.42 5bqgJ8770.net
中国人韓国人のできるは信用するな

761:名無しさん@1周年
19/12/03 19:25:09 0MdWlAYc0.net
ワタミ村上コピペは偉大なり

762:名無しさん@1周年
19/12/03 19:28:24.70 dGi86K7r0.net
日本のサラリーマン経営者は能無し。
それには、ちゃんと理由がある。
能無しなんだから悪足掻きせず、諦めてルノー傘下に下れ。

763:名無しさん@1周年
19/12/03 19:29:28.29 fe0G9PDr0.net
上に行くほど無能が増えるって日本のお家芸

764:名無しさん@1周年
19/12/03 19:30:00.94 Ey3NYK/J0.net
>>4
上世代への信頼を失う要件の一つだわ

765:名無しさん@1周年
19/12/03 19:34:51.24 VxRjlEuT0.net
会計操作とか、
隠蔽工作とかのこと?

766:名無しさん@1周年
19/12/03 19:35:37.79 vJm/Z1No0.net
>>726
しかも、血反吐はこうが倒れようが身体壊そうが、一度でもやり遂げたらそれは出きると言って、もう出来ないとは言わせないらしいな

767:名無しさん@1周年
19/12/03 19:38:29.59 vJm/Z1No0.net
>>736
だからと言って、組合幹部に本部大会で逃げ場無いようにして正論で詰め寄って何も言い返せないようにしたら、次の月に何故か左遷された俺が通ります

768:名無しさん@1周年
19/12/03 19:47:21.41 rKcK9fhi0.net
昔から政争を繰り広げてる日産だからな。
選択と集中でまさに貧して鈍する状態。
出来ない事を出来ると言わせるって時期的に間違ってるわな。
不正会計操作でもさせんのかな???

769:名無しさん@1周年
19/12/03 19:48:12.45 /XHiCNzu0.net
>>753
社長が既にセコいことして引責辞任するくらいやからな

770:名無しさん@1周年
19/12/03 20:09:00.02 ZEeA9n1C0.net
セレナは売れてない

771:名無しさん@1周年
19/12/03 20:19:25 2Qc+hXid0.net
あぁ‥なんか最近の子供達に当てはまるわ
批判をしないのな
SNSでコメント付いてるの見てもなぁなぁな文章が多い
ぶつからない様に育ってきているわけか

772:名無しさん@1周年
19/12/03 20:50:28.08 ex5kmU4K0.net
>>759
URLリンク(www.nipponhyojun.co.jp)
「ふわっと言葉」と「ちくっと言葉」
ふわっと言葉:
◯言われるとうれしい言葉
◯心があたたかくなる言葉
ちくっと言葉:
◯言われると悲しくなる言葉
◯言われると悲しくなる言葉
なんだそーです、これを小学校の道徳の時間に教えてる。
そら、「批判をしない」子供が量産されるわけで

773:名無しさん@1周年
19/12/03 20:50:34.91 dshYr


774:MwI0.net



775:名無しさん@1周年
19/12/03 20:53:37 ex5kmU4K0.net
>>760
ちょっと訂正

ちくっと言葉:
◯言われると悲しくなる言葉
◯心がしょんぼりする言葉

だそうで、

776:名無しさん@1周年
19/12/03 20:57:38.56 vakmwjAj0.net
できなくても、やります、できますと言って、
負の遺産を大量に残して他人に尻拭いをさせる。
その尻拭いをしている人を罵倒する。
そんな人が出世するのが日本企業。

777:名無しさん@1周年
19/12/03 20:59:57 NG12j3I80.net
出来ないなら出来ないって言って欲しい
出来ます出来ます言ってデッドライン超えてから間に合いそうにありません(泣)とか言われても困るわなw

778:名無しさん@1周年
19/12/03 21:00:38.74 ex5kmU4K0.net
>>761
いちお昔を知ってる身とすれば、
パソコン通信の時代とか出版業界の大物が身ばれ上等で共産党を叩いていたし、
元祖インターネット掲示板ことnetnewsでは、
本人氏名のみならず、所属大学や企業そして研究室丸出しでバトっていた。
今のように、匿名(というのも嘘だが)でネチネチやったり、身内だけで受けたりする世界になったのは、
ここ20~30年くらいかな?と思う

779:名無しさん@1周年
19/12/03 21:01:35.16 z9PRGYG60.net
ブラックの臭いがしてきた

780:名無しさん@1周年
19/12/03 21:03:34.45 7k+wrYQQ0.net
やらない、に置き換えれば
出来ないから抜け出すことが出来る。(・∀・)ウン!!

781:名無しさん@1周年
19/12/03 21:03:48.81 ex5kmU4K0.net
>>764
ITエンジニアの「わかりましたあ」は、
”さっぱりわかってない、わかってないことが分かってない”
という意味だし、
同じく「技術的には可能です」ってのは
「到底無理だけど、僕のせいじゃないモン」
という意味らしい。
あくまでも噂w

782:名無しさん@1周年
19/12/03 21:19:21.37 Q6CKjnRQ0.net
簡単なことだ自分の意思で「できる」と言ったことに署名させればいいだけ

783:名無しさん@1周年
19/12/03 21:24:28.80 NG12j3I80.net
>>768
「技術的には可能です」は、金と時間をかけりゃ出来るけど、どうする?の意味では使うかなw

784:名無しさん@1周年
19/12/03 21:37:25.22 ZoanBcp30.net
>>723
こう言う人達は、出来る目処が立つまでは、暖めてるからな。

785:名無しさん@1周年
19/12/03 21:41:09 NHlIeDuB0.net
【東京の遺影写真/Amazon リーグ戦】その2⃣


〈協賛企業〉
* PlayStation 4
→北朝鮮の黒電話 🆚 日本の黒毛和牛の安倍首相

*グランツーリスモSPORT
→Google、AU

*みんなのゴルフ
→日本と朝鮮半島を討伐したい五輪勢力

この界隈の在日企業(日米企業)とは
済州島出身で、朝鮮半島出身では無い
宇宙人が人類殲滅の尖兵にする為に憑依した

*シャープ IH おひつ炊飯器
→高電磁波(波乗りピカチュウ)
北朝鮮戦では
100GB帯の躍り喰い構想が出ているらしい


〈主犯〉
*遺影写真から判る通り
フジテレビが気象兵器(人工衛星)を操って居ると推測される cb

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

786:名無しさん@1周年
19/12/03 21:47:18 J7BuQf0C0.net
>「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化

多くの会社で悪質にもこれをやってるんだよな
そして出来ないと酷い目に合わせるというアコギなやり口だ

こういうブラック企業には厳しい罰則として容赦なく
罰金100億円と3年間の営業停止処分くらいは与えないと

会社の発展にはノルマは要らないし数字も競争も要らない
出来�


787:骼魔セけを地道にコツコツとやってればいいんだよ それこそが経営の極意だ



788:名無しさん@1周年
19/12/03 21:47:47 861owpbE0.net
できないことをやろうとして

789:名無しさん@1周年
19/12/03 21:48:46.62 Qn/WMDdC0.net
できない理由じゃなくてやる方法を考えろとかね
標語として壁に貼ってるクソ会社も多い

790:名無しさん@1周年
19/12/03 21:49:23.00 0MdWlAYc0.net
>>768
本当に分かるエンジニアは人月が高いので来てくれないw

791:名無しさん@1周年
19/12/03 21:52:36.18 ZoanBcp30.net
>>775
出来ない理由並べた方が、建設的なのにな。
出来ない理由を一つづつ潰して行けば良いから。
根拠も無しに 出来る! って言っても、何も進まない。

792:名無しさん@1周年
19/12/03 21:55:40 DoZh8lqR0.net
>>759
いやそれはない
若者だらけのスマホゲー板とか運営に対する罵詈雑言だらけやでw

793:名無しさん@1周年
19/12/03 22:05:30.44 vnc72s670.net
日産・内田新社長『「できないことを“できる”と言わせる」という、できないことを“できる”と言わせられてます』

794:名無しさん@1周年
19/12/03 22:05:32.85 WbzQ562D0.net
で、就職面接で「できません」と正直に答えた学生は不採用にするんだろ
「できない事をできるという粉飾」をしてきたのが現在の自動車業界
「やっちゃえ日産」をなんで止めたかな
正に日産を象徴するイメージだったのに

795:名無しさん@1周年
19/12/03 22:14:52.55 VL0lU37x0.net
内田「できなきゃ意味ないよ」

796:名無しさん@1周年
19/12/03 22:23:52.71 HOPcSZyq0.net
言わせて安心するだけの能無しか

797:名無しさん@1周年
19/12/03 22:23:55.58 KD+BUsqE0.net
無能なCPUにどんなに詳細にエラー通知しても意味ないからなぁ…
暗に不正を推奨しているし、そういう結果が出る

798:名無しさん@1周年
19/12/03 22:42:27.19 ex5kmU4K0.net
>>776
いや、ほんまモンのエンジニアは
「おマイラの言ってる事サッパリわからんぞゴラア」
から始まる。
つか、そこからのコミュニケーションがエンジニアの仕事だとわかってないのが多すぎる。

799:名無しさん@1周年
19/12/03 22:45:22.01 J7BuQf0C0.net
もう『無理』なんて言葉は言わせません!
ワタミ

800:名無しさん@1周年
19/12/03 22:47:11 ex5kmU4K0.net
>>770
金と時間を考慮するのも技術のうちなんだけどな。
プロジェクト管理や資金管理なんてどこぞやの素人にやらせれば良い、とかそういうおかしな技術分野あるの?

801:名無しさん@1周年
19/12/03 22:49:37.84 Kwj/0sNd0.net
できないの?じゃクビね

802:名無しさん@1周年
19/12/03 23:08:12.12 c7ndStCl0.net
ゴーンを送り込んできたルノーの傘下であることは今まで通りだし期待はできない。

803:名無しさん@1周年
19/12/04 00:26:23.66 YXSB1/4Q0.net
できると「言わせる」なんてのは、結局責任を下に押し付けてるだけ。
本当に重要で必要なことなら、できようができまいが四の五の言わず、
トップダウンで「やらせる」のが上役の仕事。

804:名無しさん@1周年
19/12/04 02:33:50.44 hXsIN1zP0.net
どんなクルマ作りたいのか
理想のクルマのイメージ持ってるのかね・・・・
なんか、そういうの全然感じないね。

805:名無しさん@1周年
19/12/04 03:18:49 orwM06XnO.net
何ができるのやらw

806:名無しさん@1周年
19/12/04 06:27:09.03 /3vKonfH0.net
下請け「100%間に合いません」

プロパ社員「場合によっては間に合わない可能性が…」

上司「課題がありますが、リカバリできそうです。」

偉い人「(間に合いそうだなぁ)」

807:名無しさん@1周年
19/12/04 08:01:18 p+gmWTfc0.net
そしてできることがなくなった

808:名無しさん@1周年
19/12/04 08:24:51.71 5m3zNzuQ0.net
ゴーン「やっちゃえ日産」
そして豚箱行き

809:名無しさん@1周年
19/12/04 08:26:14.44 5m3zNzuQ0.net
>>790
ゴーン「私の言った通りにしろ
出来ないやつはクビ」

810:名無しさん@1周年
19/12/04 08:34:17.98 hnhj/fb


811:+0.net



812:名無しさん@1周年
19/12/04 08:43:33 Cm5coL0L0.net
例えば1週間不眠不休で仕事をしろと言われたら
普通は出来ないと言う
でもやらせれば出来るし出来た時点で出来ない
という言葉は嘘だったことになる

813:名無しさん@1周年
19/12/04 09:07:16 dlsGMVub0.net
>>797
ワタミ死ね

814:名無しさん@1周年
19/12/04 09:11:48.16 GNe0ALZf0.net
ワタミ的な事はもうやめると書いてあるのか
それともワタミ的な事を始めますなのか
どっちだ

815:名無しさん@1周年
19/12/04 09:16:39 TSroqCrn0.net
そもそも出来ないは禁句だろ

816:名無しさん@1周年
19/12/04 09:26:08.33 luJ6rcDz0.net
「あんな仕事、誰にでもできる」という現場軽視がメーカーに蔓延してるのは事実。
図面を引くのは難しい、それを形にするのはカンタン。
それだったらとっくにMRJも空を舞ってるわ。

817:名無しさん@1周年
19/12/04 09:29:47.19 cW0hBsJk0.net
いつの時代になってもどこの企業のトップも同じようなこというけどさ
なんも変わってないわなw

818:名無しさん@1周年
19/12/04 09:36:01 0D3y6kil0.net
この社長なら、トヨタを追い抜くのも無理じゃ無いな。

819:名無しさん@1周年
19/12/04 09:53:10.60 t4TB0oBn0.net
>>13
①「できないことを“できる”と言わせる」ことで負の企業文化の一掃誓う
②「できないことを“できる”と言わせる」という負の企業文化の一掃誓う
多義的なのかもしれない

820:名無しさん@1周年
19/12/04 09:54:41 t4TB0oBn0.net
>>1
言うかどうかよりも、結果で考えた方が良いのだろうか

821:名無しさん@1周年
19/12/04 10:48:51.37 7k1GtT0l0.net
ソース元を見たらワタミ的な慣習を止める方なんだな。
表題だけ見たら一瞬ワタミ路線かと思った。

822:名無しさん@1周年
19/12/04 10:58:05.93 FLzka3200.net
>>1
こいつの言ってることを聞いてると野村監督を思い出すな
コーチが選手に、悪い球に手を出すなと言うのを野村監督が聞いて
そんなことは解っとるわ、どうしたら悪い球に手を出さないように出来るかを教えるのがお前の仕事だろう
と言ったらしいがこの内田にもそれが言えるな
お互いに利益がでるアライアンスにするにはどうしたらいいかをいう事が必要だろ
社員一丸となって、逆風に立ち向かうにはどうするのかを言うのが今必要なことだろ
ってことだなw

823:名無しさん@1周年
19/12/04 11:01:52.38 9m423KjL0.net
>>796
リソースとプロセスは役員の責任
日本は順繰り人事でドアホが役員になることがよくある
牟田口の白骨街道と全く同じ

824:名無しさん@1周年
19/12/04 11:02:02.39 69vFT2Ko0.net
とはいっても立て直しの実績が上がらなければ1期で切られてしまうから
発破をかけずにはいられないという矛盾

825:名無しさん@1周年
19/12/04 11:04:09 elY6lw4u0.net
>>803
社員「社長、そんなことできません!」

おしまい

826:名無しさん@1周年
19/12/04 11:05:30.46 9m423KjL0.net
売れる車種に絞り利益率を上げ
工場の稼働率を上げ無駄なラインを閉め
同時に無駄な販売店インセンティブをカットすればすぐに回復するよ
マツダの立て直しと全く同じやね
できないなら役員が無能

827:名無しさん@1周年
19/12/04 11:07:15 KyWbaae20.net
>>694
要は不正手抜きは見逃しね馴れ合えと

828:名無しさん@1周年
19/12/04 11:08:17 7k1GtT0l0.net
こういうぶっちゃけ路線は嫌いじゃないがね。

829:名無しさん@1周年
19/12/04 11:09:18.80 t4TB0oBn0.net
>>760
適切な言葉で批判することも教えれば良いのかもしれない

830:名無しさん@1周年
19/12/04 11:11:04 t4TB0oBn0.net
「できる」ではなく「できた」と言わせることは上司の責任なのだろうか

831:名無しさん@1周年
19/12/04 11:12:53 KyWbaae20.net
>>801
メーカーだけではなく日本全体がそう、オマイラもうw
此処でも「農業と土建業には上から目線で語るだろ?出来もしない人間が」

832:名無しさん@1周年
19/12/04 11:16:32 KyWbaae20.net
>>814
批判なんてのはチクッとこなけりゃ意味無いよ、それを謙虚に受け止められないプライドだけが肥大した幼児並の精神だということ。

833:名無しさん@1周年
19/12/04 11:18:36.48 HCYWiIG90.net
日産のクルマは、外観を見た時点で買う気がなくなるわ。

834:名無しさん@1周年
19/12/04 11:19:46.40 HCYWiIG90.net
>「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
できます → じゃあ、お前がやれ → 丸投げ → 担当者だけサビ残の長時間労働 → 失敗したら責任

これじゃ無理だよ。

835:名無しさん@1周年
19/12/04 11:21:49.90 tJPkupce0.net
入ってみたら嘘まみれの会社で驚いているってことか
偽装事件とかいろいろあったな

836:名無しさん@1周年
19/12/04 11:23:49.22 9m423KjL0.net
日本では最下層に責任まで丸投げ
しかも成果達成のインセンティブはほぼゼロ
ちなみに欧米だと完全成果給で必死に課題達成すれば年収がぐんぐん増える
末端にデスマーチまさに牟田口の白骨街道

837:名無しさん@1周年
19/12/04 11:25:44.56 X8pqtckq0.net
「分からなくても分からないと言うな」
おれはどうしてもそれが理解できない
分からなかったら分からないと言うべきで
プロが言ってはいけないとか関係ない

838:名無しさん@1周年
19/12/04 11:32:12 XcFWU6za0.net
内田「やらなきゃ意味無いよ?」

839:名無しさん@1周年
19/12/04 12:08:59.15 Cm5coL0L0.net
東大に受かるわけない!
皆がそう言ったけど俺は「受かる!」と言った
必死で勉強して1年!
俺は東海大(略して東大)に受かった!

840:名無しさん@1周年
19/12/04 12:12:18 t4TB0oBn0.net
>>817
「うるさい!」のような不適切な表現でチクッとさせることと、「静かにして!」という表現でチクッとさせることを分けて考えた方が良いのかもしれない

841:名無しさん@1周年
19/12/04 12:19:09 N5iJY1Gz0.net
出来る出来ない
なんじゃそれ
車と関係なお話しでした

842:名無しさん@1周年
19/12/04 12:50:20.25 iWBbhcTL0.net
数字だけ扱う者と実務者の間での永遠の軋轢よ

843:名無しさん@1周年
19/12/04 12:51:39.05 iWBbhcTL0.net
>>817
逆でしょう
守ったり助けたり褒めたりする言葉が出せない御仁が多いんだよ

844:名無しさん@1周年
19/12/04 12:52:40.54 KyWbaae20.net
>>825
同じだよ、受けとる人間がどう感じるかだけ。
「お母さんのように優しくさとしてくれ」と思うのは自由たが、他人に強いる筋合のもんじゃない

845:名無しさん@1周年
19/12/04 12:54:09.22 KyWbaae20.net
>>828
そら、幼稚園児相手ならそうだけど、大の大人には失礼になる

846:名無しさん@1周年
19/12/04 12:54:09.91 iWBbhcTL0.net
>>829
優しくしようと思えばできる、と思い込んでるだけで
実際のところは言葉が貧しいんだよ

847:名無しさん@1周年
19/12/04 12:54:45.31 ZspKZi7e0.net
出来ないばかりじゃ衰退してくんじゃね

848:名無しさん@1周年
19/12/04 12:56:26.06 KyWbaae20.net
>>831
あんたが優しくしてほしかったのはよくわかるが、他人に強いる筋合のもんじゃない。

849:名無しさん@1周年
19/12/04 12:56:26.34 iWBbhcTL0.net
>>830
「礼」というのは
やっつけるかやっつけられるかだけの獣的な判断には存在しないのよね

850:名無しさん@1周年
19/12/04 12:57:01 aF7OVAgV0.net
>>1
政府と同じで「潰れる間際」に気が付くんですねw
国も崩壊する間際になれば政治家も何が起こっていたのか気づくんだよね?

851:名無しさん@1周年
19/12/04 12:57:46.50 iWBbhcTL0.net
>>833
できないことを、やればできるとでも勘違いするのがそもそもスレタイなんじゃん

852:名無しさん@1周年
19/12/04 12:58:51.10 KyWbaae20.net
>>834
そのとおり、だからペットをあやすような言動は、相手に敬意を払ってないことになる。

853:名無しさん@1周年
19/12/04 12:59:20.97 iWBbhcTL0.net
問題解決の策は、「やれ」「はい」の上意下達で成せるわけではないということ

854:名無しさん@1周年
19/12/04 13:00:34


855:.61 ID:dORZx/1V0.net



856:名無しさん@1周年
19/12/04 13:00:53.29 iWBbhcTL0.net
>>837
「ペットをあやす」というのはあなたが話をすり替えてやっつけるためにひねり出しているにすぎない、どこからともなくあらわれた比喩ね

857:名無しさん@1周年
19/12/04 14:45:32 ALgF6LaC0.net
>>840
こういうふうに
「自分のプライドと面子を保たせたまま甘やかせてくれ」的な要求だからなあw

858:名無しさん@1周年
19/12/04 15:29:49.46 ZPpqwo4D0.net
ワタミ の3文字が、即浮かんだのは、やはり自分だけでなかったなぁw
次に、粉飾とか輸出規制の法令違反が浮かんだけど、業績不振で
一抹の不安が拭えないのがなんとも。。。

859:名無しさん@1周年
19/12/04 16:07:07.30 Cm5coL0L0.net
社員の限界は社員自身が決めてはイケない
社員の限界は会社が決めるべき

860:名無しさん@1周年
19/12/04 16:24:07.07 EYnkOxFU0.net
ルノーから日産が独立するには、ルノーが日産の株を自ら売らない限り無理って事?

861:名無しさん@1周年
19/12/04 16:32:00 qUyJcMXN0.net
東芝のように粉飾やってんでしょ?

862:名無しさん@1周年
19/12/04 16:42:25.55 9m423KjL0.net
>>843
ワタミさん

863:名無しさん@1周年
19/12/04 17:10:53 G7PWdyfo0.net
できることをやらない
が日産や他の大企業の社風
だから「やっちゃえ」という宣伝になる
一般客は何のことやらさっぱりわからないが
内輪ウケにはなってる

864:名無しさん@1周年
19/12/04 17:14:41.54 OMx3f4f80.net
永久機関を開発しようか

865:名無しさん@1周年
19/12/04 17:22:36.53 7k1GtT0l0.net
>>848
無理です!

866:名無しさん@1周年
19/12/04 17:44:30.78 H/ICrsap0.net
反ワタミ思想でいいんじゃない?

867:名無しさん@1周年
19/12/04 18:00:14 wJXFAEMp0.net
障害者雇用義務の対象に精神障害者が加わりました
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

868:名無しさん@1周年
19/12/04 18:00:45.93 Cm5coL0L0.net
ほんの小さな「出来ます」がやがてとんでもなく
大きな「出来た!」に繋がる!
「出来ない」はチャレンジしない臆病者の言葉

869:名無しさん@1周年
19/12/04 18:16:51.26 252EPHby0.net
>>852
チャレンジしまくった東芝がああなるからなあ

870:名無しさん@1周年
19/12/04 18:23:22.85 CAyB8boc0.net
できないことは
やらない方がいい。
できる可能性が
1%でもあれば
やってみる価値はある。

871:名無しさん@1周年
19/12/04 19:16:02 p76Uli6d0.net
社員一同「そんなのできません」
新社長「できない、じゃなくてやるんだよ!!」
~完~

872:名無しさん@1周年
19/12/04 19:29:18.56 RIuVAl3P0.net
いや、もう潰れる会社なんだからさ、何したっていいと思うわ。

873:名無しさん@1周年
19/12/04 19:55:26.21 RzcPaozb0.net
11月のアメリカの販売台数はトヨタもホンダもマツダでさえプラスなのに
日産だけまた下げている。
できるできないの話の前に販売面で相当深刻な機能不全があるようだな。

874:名無しさん@1周年
19/12/04 20:52:41 S0TQRmn00.net
外科以外のほとんどの医療は家で寝ていれば治るものしか治せて無いって言うが
できてないのにできたと思われていてそれが皆の負担から支えられてる仕組みはどうにもならないの?

875:名無しさん@1周年
19/12/04 20:53:23.80 l91/+St30.net
ブラック企業だ。

876:名無しさん@1周年
19/12/04 20:54:06.18 l91/+St30.net
日本電産、 略して日産

877:名無しさん@1周年
19/12/04 20:59:11 pncgeLEP0.net
員数主義を止める、ってことだろう

878:名無しさん@1周年
19/12/04 21:01:42.60 LzQpUJM70.net
出来ないは嘘つきの言葉なんですよ
を彷彿とさせるパワーワード

879:名無しさん@1周年
19/12/04 21:16:38.66 SZm7aOrB0.net
ゴーン「やっちゃえ日産!」

880:名無しさん@1周年
19/12/04 21:18:46 5bRNCcqw0.net
中国に詳しい内田
インドに詳しいグプタ
ついにトップに出てきたね

881:名無しさん@1周年
19/12/04 21:20:06 5cQIhHRd0.net
ワタミ「ビルの5階から飛び降りろ」

882:名無しさん@1周年
19/12/04 21:20:12 V+0e4kDA0.net
>>1
無理じゃん日産

883:名無しさん@1周年
19/12/04 21:21:00 6d4wDqr10.net
つまりありがとうを集めよう?

884:名無しさん@1周年
19/12/04 21:22:25.19 V+0e4kDA0.net
デキッコナイス「出来っこ無いス」

885:名無しさん@1周年
19/12/04 21:43:33.07 lwebVfWq0.net
いまだに根底に特攻隊精神を感じるねw こんなんじゃ世界と戦えないよ 

886:名無しさん@1周年
19/12/04 21:48:14.71 CZ4911Hy0.net
記者会見でビジョンが全く無いの
バレたから単なる時間稼ぎ。

887:名無しさん@1周年
19/12/04 21:50:19.51 dFTrDs9j0.net
できないことを出来ると言わせてGDIが出来ました

888:名無しさん@1周年
19/12/04 22:26:57.18 Cm5coL0L0.net
無理っていうのは嘘吐きの言葉
この言葉に感動した俺は困難にぶつかる度に
出来ない理由じゃなくて出きるようにする方法を
考えて乗り越えてきた
そのおかげで今じゃ日本4位の男になった

889:名無しさん@1周年
19/12/04 22:41:57.47 OjdHm9FF0.net
何も期待していない。

890:名無しさん@13周年
19/12/04 23:06:13.41 6m3EOtRZd
今、世界の流行は6角形のフロントグリル。
トヨタも真っ先に採用している。
逆三角形のコケそうなグリルの日産車は未来永劫売れない。
てか、それまで会社が持たない。

891:名無しさん@1周年
19/12/04 23:08:02.01 dUhEiS2v0.net
日産がトヨタと違うところ
日産は所詮雇われ社長だよ 外人を社長にしたり責任感が違う

892:名無しさん@1周年
19/12/04 23:08:26.95 NEe8Mmod0.net
それ下請けにも言えんの?

893:名無しさん@1周年
19/12/04 23:15:45.29 TIbwdEQS0.net
日産が消えても、日本の消費者は困らないことを、日産の関係者は自覚しろ。

894:名無しさん@1周年
19/12/04 23:17:07.52 dUhEiS2v0.net
日産がなぜルノー傘下にならねばならなかったのか
それは当時日産社員が消費者の嗜好を無視して自分の好みの
けったいなデザインの車ばかり造ったから全然売れなくなった 当たり前だ
トヨタなら絶対そういうことは出来ないはず マーケティングやるだろ

895:名無しさん@1周年
19/12/04 23:20:16 iSuITjLC0.net
>>857
販売奨励金による強引な売り込みの後遺症って相当深刻なのかな。

896:名無しさん@1周年
19/12/04 23:23:10 el7thUQE0.net
これは日本の文化でしょ

897:名無しさん@1周年
19/12/04 23:27:37.25 S81q8vHk0.net
できらぁ!!

898:名無しさん@1周年
19/12/04 23:31:11.89 ZztqCpWy0.net
>>1
信じてはいけないこと
日本人の「できません」
中国人の「できます」
韓国人の「できました」

899:名無しさん@1周年
19/12/04 23:31:20.63 /BFaGSH00.net
日産乗りの民度のひくさよwww

900:名無しさん@1周年
19/12/04 23:38:40.03 RDV/hBZJ0.net
日産倒産するのは近いな

901:名無しさん@1周年
19/12/04 23:46:35.13 EYnkOxFU0.net
>>877
技術が流出しちゃう。

902:名無しさん@1周年
19/12/04 23:49:25.43 aoro/3uj0.net
市場調査も何もなく
去年の数%増しの目標をたてる無能の多いこと

903:名無しさん@1周年
19/12/04 23:54:07.35 da2AsUrO0.net
>>885
確かに欺術の日産だもんね

904:名無しさん@1周年
19/12/05 00:02:49 TtZBF3oB0.net
こういう奴が世の中を破滅的方向に向かわせるんだよな。
出来る事は出来る。出来ない事は出来ない。
これを如何に適正に見定める事が出来るか?だけが重要。
出来ない事を出来ると言うのは簡単だし、言わせるのも簡単ですよ?
但し、出来るというのは全くの嘘だし、言わせる方法は拷問みたいなハラスメントを行えば社畜は従わざるを得ないでしょう。でも、


905:実際は出来ない物は出来ないって結果だけが残る。



906:名無しさん@1周年
19/12/05 00:10:32.06 M8BxFYYd0.net
ワタミ批判きたな

907:名無しさん@1周年
19/12/05 00:18:15.95 auOkpUje0.net
がんばって新生日産をつくってほしいね
日産は日産の独立性を保ちつつ日産とルノーがウィンウィンになれるといいね

908:名無しさん@1周年
19/12/05 00:22:23 v6GsWda40.net
このクソみたいな会社のクソ車なんてノーサンキュー

909:名無しさん@1周年
19/12/05 06:53:35.11 vilen94y0.net
やっちゃったぜ日産

910:名無しさん@1周年
19/12/05 06:58:27.38 Vt1hV2M50.net
>>891
なぜ文句あるのに働いてるの?
物理的に体に悪いよ。

911:名無しさん@13周年
19/12/05 07:08:21.46 UbPxWnwsW
客観的で何をいってるんかわからない内田!
星野の首キレよ
星野も悪いことしてたんだから

912:名無しさん@13周年
19/12/05 07:37:17.53 uTsvNiFOw
さすが日本産業、恥を知らない。

913:名無しさん@1周年
19/12/05 07:40:47.65 5hGGEeqK0.net
「出来ない理由を言うな!やれる方法を考えろ!」
って言われるよね。

914:名無しさん@1周年
19/12/05 07:45:28.06 NBVCzMoK0.net
確度の低い「できます」「やります」は、上司も客も迷惑なだけ。

915:名無しさん@1周年
19/12/05 07:52:43.21 +x/Pq5Gv0.net
東芝の場合はチャレンジって言葉を使って不正を行ってたけど
不正がバレて以降はトライって言葉に変わったらしい

916:名無しさん@1周年
19/12/05 09:26:19 Yo67Lyg40.net
>>898
なんだか塾とか通信教育の宣伝みたいだな

917:名無しさん@1周年
19/12/05 09:27:31 K9bvCCsH0.net
トヨタ一択

918:名無しさん@1周年
19/12/05 09:29:25.62 Ber3zpuE0.net
まあゴーン体制になった当初も、
どんな新車種が出てくるのかワクワクしたけどな
エクストレイル、マーチ、キューブあたりはよかったが

919:名無しさん@1周年
19/12/05 09:57:00.53 zLbK3/zM0.net
>>4
何を言ってるの
日本の組織の特徴でしょ
勿論、欧米かっにもあるけど
日本は顕著だね
また組織が大きくなるほど
その呪縛から逃れられない

920:名無しさん@13周年
19/12/05 09:59:07.94 7wDfUBeqI
倒産一直線かもな

921:名無しさん@1周年
19/12/05 09:59:21 girs0peK0.net
>>875
日産はルノーやヘッドハントで経営幹部を引っ張ってくることが多いが
こういう輩はゴーンに気に入られるため短期の成果を求めて無理をする
ダイバーシティとか言って無責任体質を横行させた日本人経営者の責任でもある

922:名無しさん@1周年
19/12/05 10:19:33 tlQGZkuw0.net
>>812
不正を "批判" するという発想が愚か

923:名無しさん@1周年
19/12/05 11:22:03 KFwTdrto0.net
>「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う

日産に限らず、多いんだよな。
下へ下へと割を食うのが下層。

924:名無しさん@1周年
19/12/05 11:30:57.62 81WtcIfj0.net
新型ジュークを発売せず、2016年登場のキックスを来年日本で新型車として発売するってマジか?
ものすごくちぐはぐなことのように思えるが。

925:名無しさん@1周年
19/12/05 11:42:14.04 Fhnh8HK30.net
日産とマツダは欲しい車も乗ってみたい車も無い

926:名無しさん@1周年
19/12/05 13:29:15.70 BDh/TtaK0.net
解体してええよん。

927:名無しさん@1周年
19/12/05 14:39:12.89 PsDpWafy0.net
もう日本はマーケットとして考えられてないでしょ。今の日本人は相当貧乏になってるから車を所有するほどの経済的余裕もないし、
昔と違って車を持つ事による苦労が増える一方。駐禁やガソリン代、駐車場の問題、走行税も導入するとかいってるし。

928:名無しさん@1周年
19/12/05 14:40:31.67 PsDpWafy0.net
>>909



929:。の政府がお前みたいな売国奴ばかりだから技術が流出するんだよ



930:名無しさん@1周年
19/12/05 15:06:45 girs0peK0.net
「やりたいとできますは違うんだアホ!」と上司によく怒られたが
海外赴任した経験上、外国人はこの傾向が高いように思う。

931:名無しさん@1周年
19/12/05 15:11:31.72 0UpwjICw0.net
出来ないと言うとクビになるんだろ

932:名無しさん@1周年
19/12/05 15:16:28 2B48/Evg0.net
ゴーン「日本人はバカ」

933:名無しさん@1周年
19/12/05 15:23:59.99 S2SU1KYq0.net
>>4
自分より圧倒的に見通しも段取りも責任取りも出来ないうちのばあちゃんの持論だわ…

934:名無しさん@1周年
19/12/05 15:24:13.35 x5EH364y0.net
>>882
日本では、どんなチャレンジングな課題でも一旦やり始めたら、
結果としてできないと、技術者が責任取らされるからな。
エンジニアに「やります」と言わせるのは、責任を下っ端に押し付けるのとほぼ同義

935:名無しさん@1周年
19/12/05 15:25:17.96 S2SU1KYq0.net
>>897
同意

936:名無しさん@1周年
19/12/05 15:44:27.30 ka1PB2uc0.net
>>1
「売上上げろ!」
「出来ません‼」
まーた赤字確定じゃんwww

937:名無しさん@1周年
19/12/05 15:47:20 aLpc12CD0.net
結果を出してきたゴーンが如何に偉大だったかwww

938:名無しさん@13周年
19/12/05 15:57:25.73 x9e2r/ke5
L型やS20エンジン関連のパーツを再販しろ!
車S30Zやハコスカ等の車をオマージュしろ!
変な電子制御はいらん!

これを実行すりゃV字回復だよ

939:名無しさん@1周年
19/12/05 17:14:40.42 PgHd0uc30.net
ゴーン?
守銭奴やんw

940:名無しさん@1周年
19/12/05 18:53:45 KFwTdrto0.net
スーパーマンでもできないようなことを、できると言わせる文化があるのはたしかだ。
反論すると、できない理由はいらない、できる理由を見つけてこいだ。

941:名無しさん@1周年
19/12/05 19:27:07.88 HZXtv0Ti0.net
社長が既に出来ないことの一掃を言わされてた案件

942:名無しさん@1周年
19/12/05 19:35:39.98 oTviXwyK0.net
役員報酬ゼロは簡単にできそうだけど

943:名無しさん@1周年
19/12/05 20:04:15.10 Q/v819Yu0.net
>>できないことを“できる”と言わせる
〇タミですか?(((((((( ;゚Д゚))))))) 

944:名無しさん@13周年
19/12/05 20:22:11.82 zf5jLWt5J
ゴーン時代は営業利益が7000億円超えてたんだよな
西川が社長になった2年半前から利益が減少し
ゴーンが逮捕されてから利益と売り上げの減少が加速した
事実としてゴーンは経営者として有能、西川は無能だった
この内田という新社長はゴーン路線を否定して西川路線を継承すると言ってるから、日産は倒産へまっしぐらだな

945:名無しさん@1周年
19/12/05 20:22:00.82 9J6WgC7O0.net
はんこを貸す方法について技術開発しよう

946:名無しさん@13周年
19/12/05 20:30:18.22 HeFoPWzAH
>>1
社員「社長、負の文化の一掃なんてできません」

947:名無しさん@13周年
19/12/05 20:30:30.28 zf5jLWt5J
ゴーンは無実だろ
起訴されて一年になるのに、いまだに検察が証拠探しやってて裁判開始日も決まらない
証拠がないなら公訴を取り下げるべきなのに、検察は責任を取りたくないからひたすら時間稼ぎ
マスコミの連中も検察の往生際の悪さに呆れかえってる状態だが、圧力があって記事にはできないそうだ

948:名無しさん@1周年
19/12/05 20:52:53 0jSHqE760.net
>>925
逆だよ逆!
表題がミスリード

949:名無しさん@1周年
19/12/06 05:29:16.61 9T5nK5f20.net
>>642
神学部って、アホやけど同志社に行って同女のネェチャンとパコパコしたいやつが行く学部やんけ。

950:名無しさん@1周年
19/12/06 05:40:52.01 PkwzKfadO.net
そもそも、ハッタリを信じる官民企業連中がおかしいんだよ
出来ないのは出来ないのにさ
出来るってハッタリかまして
下の奴にブラック奴隷や低コスト強いて無理矢理完成させる
何故か提案したそいつだけの手柄になってさ
要するに評価する奴や金出す奴が頭おかしいんだよ日本は

951:名無しさん@1周年
19/12/06 05:43:17 aaGLkhYy0.net
反論したら窓際に移すくせにこの馬鹿はよく言うな

952:名無しさん@1周年
19/12/06 05:44:44 aaGLkhYy0.net
>>13
ほんとにそんな事言ったら嫌がらせしてくるぞまじ
企業ってのは縦社会やから

953:名無しさん@1周年
19/12/06 05:47:56.19 qTe4uEjO0.net
でも、ま、案外できちゃうんだけどね。

954:名無しさん@1周年
19/12/06 05:48:39 +/3oUc6Y0.net
>>934
そんな企業だから業績最悪なんじゃね

955:名無しさん@1周年
19/12/06 05:51:05.89 3c3Kt9Em0.net
ワタミ:検索結果43件
リンク先を読むとワタミのノリを批判してるのか
なんかタイトルのセンス悪いな

956:名無しさん@1周年
19/12/06 06:00:42 AqL3FsSZ0.net
>>1
上司「出来ないと言う前に、なぜ出来ないか、原因を考えてみよう!」

部下(不可能なことをやろうとしてるからだよ。。。。)

957:名無しさん@1周年
19/12/06 06:02:43 +/3oUc6Y0.net
キチガイパワハラ上司は逮捕すべき

958:名無しさん@1周年
19/12/06 06:26:07.66 cjSGRbt+0.net
ゴーンがいかに偉大だったか。結果が全て。

959:名無しさん@13周年
19/12/06 08:44:19.35 cDV/7Naae
ゴーンにクビにされそうになった西川が検察にガセネタを流したんだろ
それに検察が飛びついて逮捕してみたら、ろくな証拠がなくて一年以上経っても裁判を始められない
ゴーンが冤罪だったうえに、逆に告発した西川のほうが報酬を不正に水増ししていた事実が発覚というギャグのような展開
もう検察は無実のゴーンを有罪にするという不可能なミッションは諦めて、すぐに公訴を取り下げるべき

960:名無しさん@1周年
19/12/06 08:44:44.90 8wm3wI470.net
>>3
まずってレベルじゃないだろw
3倍近く差があるけど(´・ω・`)

961:名無しさん@1周年
19/12/06 10:37:05.97 P711uUi00.net
もうあかへんわ。

962:名無しさん@1周年
19/12/06 11:36:21 XSv3Fp8j0.net
>>940
今回の社長はゴーンよりだから多少は期待しようじゃないか。
多少は。

963:名無しさん@1周年
19/12/06 12:34:42.20 yEumFUtx0.net
そもそもその言葉から信用していいのか?

964:名無しさん@1周年
19/12/06 12:37:24 +8VEnjN20.net
すぐやる!必ずやる!できるまでやる!

965:名無しさん@1周年
19/12/06 12:49:31.63 SSVTETTd0.net
>>31
酸化窒素日産か

966:名無しさん@1周年
19/12/06 13:19:11.49 P711uUi00.net
もうあかんやろ?

967:名無しさん@1周年
19/12/06 13:21:55.30 8KhAIK900.net
>>1
そして社員は何もしなくなった。
出来ない事を社員が出来るようにするのが経営者の仕事だろうが!もっと内部留保を人材育成全ふりしろよ

968:名無しさん@1周年
19/12/06 20:38:07 TPH00WsV0.net
期待していない。

969:名無しさん@1周年
19/12/06 21:59:53 T168Zraf0.net
雇わればかりだから無責任だよな 高給だけ取って後は知らんだからな
外人なんかそんなのばっかりじゃないのか
トヨタは創業家の責任があるからな

970:名無しさん@1周年
19/12/06 22:03:21.03 vmfzKR9v0.net
>>4
240Zの発売すればできる

971:名無しさん@1周年
19/12/06 22:05:24.06 4pFoaNaS0.net
だってジャップなんですものー
みつを

972:名無しさん@1周年
19/12/06 22:17:45.46 Kq28c/uY0.net
中国の「できる」と
韓国の「できる」と
東京の「できる」と
日産の「できる」は
信用してはならない

973:名無しさん@1周年
19/12/06 23:57:09 a0lud4bV0.net
それ言ったらゴーンくるまえの日産に逆戻り

早くもリーフ作って暇こいてる追浜工場もちながら

また暇こいてる栃木にEV生産ライン大幅投資とか意味不明なことをやりだしてるからな

できないことやらない代わり
やらなくていいことやりだすか

974:名無しさん@13周年
19/12/07 09:40:51.04 GcfcFL2dw
星野のおばちゃんも相当の悪だな!
また往生際悪すぎて辞めないしなー
星野がいる限り日産に未来なし

975:名無しさん@13周年
19/12/07 11:12:25.41 XovLGsrLD
2009 年1月 阿部の選挙シナリオを かんがえてる 2014年の奴
そのとき サイキック青年団の答えの言えないクイズ の
薬物のやつで 捜査したらといった
2009年4月 プライムニュースがすぐできる
どうじに 元社会とう議員がやってる 居酒屋にのみいかされる
10月 突然関テレがやってくる 
2月 サイキック青年団終了宣言
3がつ 居酒屋で 猟銃射殺事件 もちろん うちころしは ふじてれびと
tbsとテレ朝日わいどしょーと議員と タレントら
じ件のあとすぐに 維新が国政進出発表
同時に、 おれんとこに ぷらいむにゅーす反町あんどうゆうこ ミヤネ屋 武らが電磁波志向盗撮 かける tbsめぐみ 田崎 小倉らと タレントらと議員らとで 2014年 維新自公で 390議席の選挙に勝つ
それで 逮捕されてるでしょ ? タレントの薬物。

ほんと サイキック青年団のこたえの言えないつみたてクイズ。
ほんと 逮捕されてるでしょ

だから おれんとこに ほんと ふじてれび 関テレと与野党議員とで
脅迫かけてやがる 在日創価学会つかって脅迫かけてやがる。

ちなみに選挙にでるな でしんだのが ありが かつや やしきだぞ

ほんとに 殺してやがるからねー あいて。

976:名無しさん@1周年
19/12/07 18:38:16.06 fc5z2mpn0.net
プロパーじゃないから無責任なもんだな。
駄目なら他の業界に即転職か。
日産自動車からはゴーン繋がりの社員だけで無く、
技術職の社員も逃げ出しているらしい。
親会社がカトリック国なのに何故プロテスタントを社長にする?

977:名無しさん@1周年
19/12/07 18:42:33.06 Cb2zqX7a0.net
言わせるのか言わせないのか、わからない記事

978:名無しさん@1周年
19/12/07 19:27:45.88 cDu9wTd00.net
どんなクルマ売りたいのかも決めてないみたいな・・・・・
このトップは何を売りたいんだろう。。。

979:名無しさん@1周年
19/12/07 21:09:25.52 0fTRRy8U0.net
今の衝突安全性を維持したR34GT-RボディにRB30ツインターボなら作れるだろ
やれ

980:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch