【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓うat NEWSPLUS
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う - 暇つぶし2ch466:名無しさん@1周年
19/12/03 09:24:05.33 9Mxn2VB60.net
>>25
だよね

467:名無しさん@1周年
19/12/03 09:24:05.70 JQjcVGuy0.net
ゴーンいなくなったから倒産へまっしぐらやな

468:名無しさん@1周年
19/12/03 09:24:22.61 1z0Eh9Lb0.net
来年まで売る車ないんだろ
ご愁傷様としか言いようがない
開発をおろそかにしたツケだな
車内は狭くていいから安くてスポーティーなFR車をシルビアとして出してくれ

469:名無しさん@1周年
19/12/03 09:24:30.54 e7kTTyLE0.net
教えて創,価学会員!!
「男女共同参画」事業の不思議

・どうして共働き世帯が増えた分、世帯収入が下がってるの?
・女性が働いてる国ほど貧しいのはどうして?
・数兆円の男女共同参画予算はどこへ?
・公明党婦人部はなぜこんなに熱心なの?
 
 
《男女共同参画に関する予算》
 
★平成28年度★
 
【総合計】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【一般会計】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円 ,
【特別会計】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【財政投融資】 7,944億 0,000万 0,000円
 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

470:名無しさん@1周年
19/12/03 09:25:44 zMZxz0Gf0.net
>>25
いや実際は「できる」と言わせるので間違ってない

471:名無しさん@1周年
19/12/03 09:25:54 4QmRjg/50.net
ブラック宣言したみたいになってるけど
批判してるだけだよね

472:名無しさん@1周年
19/12/03 09:26:20.32 2uxUkQEW0.net
>>456
見抜いたからこそ最低限に達してないって判断してるんだろw
自分につけられたレスくらい読めよw
すくなくとも日産はお前みたいに無責任に「できる!」とまくし立てて出来ないと判断した
相手をディスるのを止めるようだぞw

473:名無しさん@1周年
19/12/03 09:26:29.60 h3jAJoEb0.net
そんなことしてたのかよ
それは当然給料返上な。

474:名無しさん@1周年
19/12/03 09:27:03.88 QfJZAUfb0.net
>>452
凄いプラスからのスタートだと思うよ。
ゴーンの就任当初なんて、4車種を除いて全部赤字、
過去9年で8回の赤字とか、日産には3人の天皇がいるとか言われてる、
そんな状態からのスタートだろ。

475:名無しさん@1周年
19/12/03 09:28:00.78 QfJZAUfb0.net
>>464
彼は「雇った」と書いてるけどw
見抜いてるのに雇ったんかw

476:名無しさん@1周年
19/12/03 09:29:13 RosOiA7h0.net
ダメっぽいな
全部ゴーンのせいにしていては

477:名無しさん@1周年
19/12/03 09:29:35 hsnq33OT0.net
英国車みたいに保守的な発想で食えるメーカーでも無いだろ

478:名無しさん@1周年
19/12/03 09:30:09 2uxUkQEW0.net
>>467
彼が雇ったわけでも
伝聞の相手が彼の会社だってわけでもないと思うけどw

479:名無しさん@1周年
19/12/03 09:31:26.30 NfUInuU20.net
>>466
「売るものが無い」
これがプラススタートなのかね?
そう言う状態にしたのはゴーンの私利私欲追及姿勢のせい。

480:名無しさん@1周年
19/12/03 09:32:59.22 y8Fz3p/20.net
ノートとセレナしか売る車がない

481:名無しさん@1周年
19/12/03 09:32:59.93 xI1HSng70.net
出来ないなんて話は聞きたくない。
出来る方法考えろ。ただし期限はそのまま。
は、デスマーチの始まり
言われた事ある奴は、訴えれば相手の退職金位せしめられるんじゃないか?

482:名無しさん@1周年
19/12/03 09:33:08.70 Gsh/zr800.net
モチベーションアップ:お、そうだな

483:名無しさん@1周年
19/12/03 09:33:24.41 e3eYAiWy0.net
できないことを”できる”と言わせる
日本におけるトップダウンマネージメントの悪しき慣習やね
その最たるものがオリンピックの暑さ対策()ですよw

484:名無しさん@1周年
19/12/03 09:34:41.32 zMZxz0Gf0.net
>>474
次はコミュニケーションの重視がくるぞ

485:名無しさん@1周年
19/12/03 09:35:11.60 2qMfxjZh0.net
>>4
みんな出来ないって言って、没落コースかな?
開発も昇給も残業も有給もな

486:名無しさん@1周年
19/12/03 09:39:24 9xwnjOV00.net
前に家のY12ウイングロードのオートエアコン・・・
約5万キロと9万キロの時エアコンから風出なくなった
二回とも真冬雪降ってたから、フロントガラスの雪とけなくてマジにやばった
レジスタのコネクターが溶けたり焦げてぶっ壊れて、エアコンから風でなくなるって日産では普通の故障かな?

ネットで調べたらオートエアコン限定の故障で、同じ部品使ってる他車種までかなりの数ヒット
お客様相談室に技術的対策ないか問い合わせしても何もなし、しまいには保証切れてますからと的違いの返答
二度と日産の車は買わないと心に誓った。

487:名無しさん@1周年
19/12/03 09:39:34 bTo/IU9j0.net
>>29
親戚が昔日産で働いていたけど、トヨタは営業が無茶苦茶上手くてそこで差をつけられたらしい

488:名無しさん@1周年
19/12/03 09:40:08.04 diRocARo0.net
やっぱりジャップはどうしようもない糞民族だな

489:名無しさん@1周年
19/12/03 09:40:34.81 /Z5L5jxf0.net
ならぬものはならぬ

490:名無しさん@1周年
19/12/03 09:40:51.34 5UvYcS7m0.net
抽象的な議論は意味ない。

491:名無しさん@1周年
19/12/03 09:42:10 NfUInuU20.net
アメリカの企業も「出来ないことをできると言わせる」だよ。
「出来ない」と言うとさっさとクビにするってだけのこと。
だから、たとえリストラでも従業員に「リストラ頑張ろう!」「おー!」
と言わせて、自分達に自分たちの首を切らせる。
そう言うの見て、「アメリカ人、バカなのか?」と感心した。
アメリカ人の卑屈な奴隷根性にもほどがある。

492:名無しさん@1周年
19/12/03 09:42:15 cbUs57Xb0.net
東芝の粉飾のときも「とにかく(会計上の)利益を増やせ、やり方はオマエたちが考えろ」だったな
日産だけではなく日本の企業文化だから仕方ない
そもそも日本の新卒一括採用も「実務経験」より「やる気」を重視するということだし

493:名無しさん@1周年
19/12/03 09:43:37 zMZxz0Gf0.net
>>479
ディーラーにちょっとね差がありすぎて

494:名無しさん@1周年
19/12/03 09:44:37.42 dGi86K7r0.net
>>484
そのやり方が通用するのは、途上国から這い上がるところまでだよ。

495:名無しさん@1周年
19/12/03 09:45:37.23 /H8ps20l0.net
どっちかと言えば
やっちゃいけないことを
やっちゃえNISSAN
ってやらかしてきた気がするのだが
マーチは何処へ消えた

496:名無しさん@1周年
19/12/03 09:47:31.76 NfUInuU20.net
>>483
>>486
だからアメリカの企業も同じ。
出来ないって言ったらすぐに首にするってことが違うだけ。

497:名無しさん@1周年
19/12/03 09:48:43.95 dGi86K7r0.net
右肩上がりて途上国から這い上がる時代は、
「凡庸な頭でも、ともかく働けば何とかなった」時代。
その時期を過ぎれば、アメリカのように、少数の天才が引っ張る時代。
ビル・ゲイツ、ジョブズ、ベゾス、ザッカーバーグ、…
日本はシステムの転換に失敗して没落中。

498:名無しさん@1周年
19/12/03 09:48:55.20 qFvCK2PP0.net
自動運転のことか?

499:名無しさん@1周年
19/12/03 09:53:08.09 LysY66Mu0.net
>>484
日本企業ってほんと一昔前の軍隊と一緒なんだよね
あの旧日本軍の体質そのまんま
思考停止というか根性論ばかり強制して最後は自滅する間抜けっぷり
日本人は時代に合わせて考え方を変える能力が無いに等しいね

500:名無しさん@1周年
19/12/03 09:53:16.27 EDxOmxxd0.net
命令なのに自発的にやると言ったかのように誘導するのも禁止な

501:名無しさん@1周年
19/12/03 09:54:20.44 9joLJog70.net
>>1
ソース記事のタイトル付けた奴は日本語不自由だろ
「できないことを"できる"と言わせてしまう」にしないと馬鹿が誤解するだろ

502:名無しさん@1周年
19/12/03 09:54:26.22 PAaqzBQL0.net
出来ないじゃなく出来るようになるべき
諦めたらその先はない

503:名無しさん@1周年
19/12/03 09:54:44 2VcLNK7v0.net
Vモーショングリルかっこ悪いから今すぐやめて

504:名無しさん@1周年
19/12/03 09:54:53 hIzUpfRW0.net
まずは韓国製部品の排除。
購入者はちゃんとみてて、次は買わないってなるよ。
うちだけど。

505:名無しさん@1周年
19/12/03 09:54:55 OQnCqYg10.net
言うだけならタダだしな
実際に出来なかったら怒るんでしょ?

506:名無しさん@1周年
19/12/03 09:55:17 wifjFP5P0.net
出来ないと言うのは甘えって、誰かが言ってました

507:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/03 09:56:08 tWGzgGZ30.net
スカイラインを作った時にマークIIを
サニーを作ってた時にカローラを
ノートを作って時にプリウスを

営業の差でなくて技術の差

508:名無しさん@1周年
19/12/03 09:56:26 FOr39hAR0.net
日産没落はゴーンとかルノーとかじゃなくて不正検査あたりからじゃん
そこに全く触れないのは危機意識足りないんじゃねーの

509:名無しさん@1周年
19/12/03 09:56:35 NfUInuU20.net
>>491
日本企業のがよほど、部下に選択肢が与えられる。
アメリカの企業は、部下に選択肢が無い。
「やれ」「アイアイサー」まるで軍隊だぞ。
上司が人事権を握ってるから、ゴマすりが下手な奴はダメなのは
日本企業以上。

510:名無しさん@1周年
19/12/03 09:57:27 gcSs12ge0.net
シルビアはまだですかそうですか

511:名無しさん@1周年
19/12/03 09:58:20.32 hIzUpfRW0.net
>>478
きっと韓国製部品だよ
コストカットだらけで、日本人が買う車じゃなくなったという印象?

512:名無しさん@1周年
19/12/03 09:58:43 483/fHK20.net
出来ない理由を探せってことか?

潰れるなきっと

513:名無しさん@1周年
19/12/03 09:59:37.00 LysY66Mu0.net
>>501
それは上司が優秀という前提だからな
日本の場合はその上司が無能揃いだからねえw
理不尽な司令ばかり与えて部下を疲弊させて潰してばかりだし

514:名無しさん@1周年
19/12/03 09:59:56.70 EXeU/lmD0.net
> 日産・内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
なろうで品質管理をネタにした異世界転生物があるんだけど
日産が元ネタなんだろうなあ・・・と臭わせるクソブラックな話見たときは
「そりゃ衰退するわ」と思いました

515:名無しさん@1周年
19/12/03 10:00:34.58 NfUInuU20.net
>>491
アメリカの企業は「リーダーの〇〇さんに従いましょう」。
従わない奴は、クビ。
日本みたいに「知るかよ、勝手にし晒せ」なんて反抗は
絶対に許されない。
部下の正論は無視、上司やリーダーのの迷言は尊重と言うのが徹底してる。
アンリか人のがよっぽど軍隊だよ。

516:名無しさん@1周年
19/12/03 10:01:18.24 UdJS7fM40.net
ホントのプロ集団ならこんなことは問題にならない
楽しんでチャレンジしてるから
日本の企業はサラリーマン集団なんだよ

517:名無しさん@1周年
19/12/03 10:02:33 cOJzujwM0.net
「やらなきゃ意味ないよ」

518:名無しさん@1周年
19/12/03 10:02:40 p67X5uBo0.net
>>3
今の日本の幹部連中では無理や!

519:名無しさん@1周年
19/12/03 10:02:42 QceIS7l+0.net
カーラインナップが分けの判らないことになってるのに立て直せるのか?

520:名無しさん@1周年
19/12/03 10:03:37.89 NfUInuU20.net
>>505
>それは上司が優秀という前提だからな
>日本の場合はその上司が無能揃いだからねえw
前提が違って優秀とも限らないのはアメリカも日本も全く同じ。
かえってダイバーシティだLGBTだって騒がしい分、アメリカ企業だと
「女だから実力が劣ってもマネージャになった」なんてのがゴロゴロしてる。

521:名無しさん@1周年
19/12/03 10:03:55.11 hUv0LWYS0.net
社長「できないことを“できる”と言わせる負の企業文化の一掃誓う」
社員「当社の技術では自動ブレーキできないです」
社長「えっ それじゃ会社が一掃されちゃう・・・」

522:名無しさん@1周年
19/12/03 10:04:04.26 J2E3jlvH0.net
要するにワタミ死ね!ですな。

523:名無しさん@1周年
19/12/03 10:04:15.57 XQdb+bTB0.net
いまから誓うってw

524:名無しさん@1周年
19/12/03 10:04:40.96 szG4QzLS0.net
なんか、やっぱ神学部出身ってコメントだなヲイw

525:名無しさん@1周年
19/12/03 10:04:54.16 EXeU/lmD0.net
>>513
社員:「大丈夫です、経営に自動でブレーキが効きましたからw」

526:名無しさん@1周年
19/12/03 10:05:00.18 8DKGBa3r0.net
できる者を優遇しないからな
同じ時間縛りで同じく所得
そらチンタラ仕事してた方がいい

527:名無しさん@1周年
19/12/03 10:05:13.04 FycIYZpV0.net
去年の冬ボでなかったのは痛かった
まぁ夏でたからいいけどさ

528:名無しさん@1周年
19/12/03 10:06:17.20 8DKGBa3r0.net
生産性
やり甲斐
モチベーション
時間縛りによる労働で全てを腐らせてる

529:名無しさん@1周年
19/12/03 10:06:19.68 8/eRFUXu0.net
日産本社の近くに住んでるけど展示車が代わり映えしなさすぎてつまらんから新しいの出して欲しいわ
子供も全く行きたがらなくなったわ

530:名無しさん@1周年
19/12/03 10:06:57 VWUY5nYM0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【輪(WA/World Attraction)第三次世界ガチ戦】
朝鮮半島編 その2⃣


*PS5のプロトタイプ(試作品)が

【アメリカ星条旗】の【星型】でした

--

*今朝、フジテレビ基地外脳波放送上で

アメリカ政府側が、自身が所持する人工衛星🛰から
テンペストのレーザーを落とすと脅迫して来ました
(トランプ大統領の指示なら日本が逃げ切れる)

~途中略~

▪SoftBank&Google所有の
人工衛星🛰でのテンペスト(嵐)攻撃
本来のテンペストとは、嵐の意味である

本当に東京と朝鮮半島は何が起こるか判らない
 ・東京は弾道ミサイル処理(東京近郊含)?
 ・朝鮮半島は、ハイテクノロジー兵器の見本市?

日本🆚朝鮮半島だが
日米巨大IT企業は、人類殺傷を止めて欲しい ae

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

531:名無しさん@1周年
19/12/03 10:07:19.84 /9mCFI4D0.net
欧米にもそういう自己啓発本はある
特にアメリカ
口が裂けても出来ませんとは言うなってやつ
経験上はなんでも出来ますと言う奴は外面だけが良くて実際は極めて無責任
ほぼ全てが引き受けた後で他人に振ったり泣きついたりしてた

532:名無しさん@1周年
19/12/03 10:07:36.07 8DKGBa3r0.net
日本は上に行けば資本主義なんだけど
末端は共産圏の労働そのものだからねえw

533:名無しさん@1周年
19/12/03 10:07:39.62 hUv0LWYS0.net
>>517
見事なアシスト

534:名無しさん@1周年
19/12/03 10:08:01.39 oYZH9qdu0.net
社長がこう言ったって現場はなあw

535:名無しさん@1周年
19/12/03 10:08:02.16 Lniz/+HJ0.net
技術が無いのに技術の日産なんて言わないの、
トヨタはエンジンも作れないと誹謗中傷に合ってるけど、
技術は日産よりはるかに上世界トップクラス。

536:名無しさん@1周年
19/12/03 10:08:14.82 PV6hZh7Q0.net
昔は下請けの資材メーカーに今日発注して明日中に納品してね
検収日は月末になるけどよろしくーってやってたわ

537:名無しさん@1周年
19/12/03 10:08:42.60 /z6Ah6E30.net
>>497
内田「当たり前だろ!! これは社外向け 社内ではいままで通りだ わかったな!!」
社員「サー イエッサー」

538:名無しさん@1周年
19/12/03 10:09:41.44 cOJzujwM0.net
>>527
技術が中国に盗まれると喚いてる日本みたいな会社だな。
もうそんなもんないけど幻想に囚われまくってる。

539:名無しさん@1周年
19/12/03 10:10:31 d1pYblza0.net
俺の社会経験では違うな。
それ、できるかなぁ(汗)とか、自分は苦手ですねそういうの(汗)って言うと
その担当になる。

540:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/03 10:11:34 tWGzgGZ30.net
寧ろ良くもあんな既存技術に頼っただけの車を良く売って来たのが日産。

技術系でもエース級はトヨタに行く、行けないから日産。

541:名無しさん@1周年
19/12/03 10:12:19.67 iStbQxcA0.net
「出来るか出来ないかじゃない、やるんだ」
こういう人どこにでも居るけど戦争末期なんかな

542:名無しさん@1周年
19/12/03 10:12:22.06 iM9B+veO0.net
なんかもうこの一言で「あっコイツの下で働きたくねぇ」って思わせるな

543:名無しさん@1周年
19/12/03 10:13:23.60 8DKGBa3r0.net
>>532
プリンスのエンジンは別格だろ
トヨタにRBシリーズ作れるか?
ヤマハ発動機のエンジンも悪いとは言わないが
汎用に特化し過ぎてつまらん

544:名無しさん@1周年
19/12/03 10:14:08.27 XWzu1BSi0.net
一日の大半が管理職が上に報告するための資料作りで終わります

545:名無しさん@1周年
19/12/03 10:14:12.67 hUv0LWYS0.net
俺「『ガルシアへの手紙』全否定かよ」
日産社員「『ガルシアへの手紙』と全く同じですよ。できないことを「できる」と答えず黙って実行するのだから」

546:名無しさん@1周年
19/12/03 10:14:49.38 Lniz/+HJ0.net
>>535
爺さん笑われるよ、いつの時代に生きてるんだ?

547:名無しさん@1周年
19/12/03 10:15:58.28 8DKGBa3r0.net
>>538
RBシリーズは現行もあんだろ
26dettが有名なだけで

548:名無しさん@1周年
19/12/03 10:16:24.70 7QhrOtgs0.net
できない理由を見つける社内評論家を育成するんですね😖

549:名無しさん@1周年
19/12/03 10:17:39.63 8DKGBa3r0.net
ヤマハのエンジンで良かったのは
JBJL16バルブターボだなあ
軽自動車に4気筒採用したよく回るエンジン

550:名無しさん@1周年
19/12/03 10:18:27.94 Lniz/+HJ0.net
>>539
こういう爺さんが日産を潰したんだぜ。RBも日産も最高www

551:名無しさん@1周年
19/12/03 10:19:47.46 8DKGBa3r0.net
>>542
俺は良い物を良いと評価してるだけや

552:名無しさん@1周年
19/12/03 10:20:31.64 cOJzujwM0.net
>>533
たぶん


553:末期 金属回収もあったし、学徒動員も囁かれてるし、もう終わりだね。



554:名無しさん@1周年
19/12/03 10:23:48.95 gDMMhlAE0.net
>>1
出来ることを“できない”と言うの?
それって安倍晋三じゃね?

555:名無しさん@1周年
19/12/03 10:25:58.51 BQjfky4o0.net
ワタミ「・・・」

556:名無しさん@1周年
19/12/03 10:26:21.50 VWUY5nYM0.net
【任天堂に、Googleゾンビが登場】

*実際には、グール(喰人種)では無く
ゾンビ🧟‍♂っぽい電子飛翔体だが
【G】マークが目立っている
ゾンビも電子飛翔体も人を捕食するが
--
*以前、Google(グール)ダンスを
Google女性管理人電子飛翔体に、ネタで踊って見てと依頼したら
音声だけだが、UKロックのリズムに乗ってノリノリに踊っていた
(ドロンジョの様な美女を想定)
--
*昔の映画で【ゴールド(金)ロジャー】じゃなく
【ゴーストバスターズ】があったが
最近、ゴーストを掃除機で吸い込んで倒す手法で
退治出来るのではとアドバイスを受けたりした ak
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

557:名無しさん@1周年
19/12/03 10:26:56.90 XmFJhlGp0.net
日本がITで出遅れてるのはコレな

558:名無しさん@1周年
19/12/03 10:29:26.96 RAyULS5v0.net
ZやGTRのFMCはできませんってことか
つまらんメーカーになったな

559:名無しさん@1周年
19/12/03 10:30:21.00 fkjyx9sN0.net
新任の経営者はとりあえず何か抱負を語る慣例での発言だからこれをもってどうこう批評する意義もないだろうが
地道に改善されていきそうな期待はわかないな

560:名無しさん@1周年
19/12/03 10:31:45.88 Pn56m5JRO.net
>>7
>>64
あのナレーションて、何か若手の俳優とか使ってんのか?
発音が、独特のチンピラ発音だろ?あれ。
わざとやってんの?あれ。
一人が独占的にナレーション担当してるだろ?
代理店の罠?

561:名無しさん@1周年
19/12/03 10:33:06.70 ei6tLYVL0.net
客からしたらできるって言ってほしいんだけど

562:名無しさん@1周年
19/12/03 10:36:34 4ZP6fi600.net
労災猫の画像が無いなんて意外やな
つかエルグランドはもうちょいやる気出して作れやw

563:名無しさん@1周年
19/12/03 10:39:34.18 MnXaIMGo0.net
>>29
車の信頼性が低い
俺は仕事で日産ADバンを高速でインターが出てぐるぐるまわりながら
一般道にでるのだがエンブレ利かすために5速から4速にシフトダウンしようと
したらギアが入らないw足ブレーキで速度落として3速も入らないw
ど田舎のインターだったから周りに迷惑かからなかったけど
結局足ブレーキで速度落としてやっとギヤが入ったわ
日産の前はトヨタのカローラバン乗っていたけどこんなトラブルなかった
要は日産車は信用できないてことw

564:名無しさん@1周年
19/12/03 10:42:09.03 Pn56m5JRO.net
>>105
「できないことを可能にする、それが日通クォリティ」
wwww
やたらと日本名乗りたがるのは、企業でも政治団体でも大学でもヤバいのばっか

565:名無しさん@1周年
19/12/03 10:44:52.38 MnXaIMGo0.net
>>85
中継ぎでとりあえず社長にしたてかんじだろw
車のことはじぶんのマイカーレベル程度の見識だろw
まあ次の株主総会でルノーの誰かが送り込めれるwww

566:名無しさん@1周年
19/12/03 10:47:38 1aJRcjkO0.net
死んでもやらせるんです
そして葬儀でよくやった、感動したって弔辞を読むのが経営者なんです

567:名無しさん@1周年
19/12/03 10:47:57 HAu3947Y0.net
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

568:名無しさん@1周年
19/12/03 10:49:21 A7TDOQ/A0.net
頭が頭の役割を放棄しているから手足がバラバラに動いて行動不全を起こすんだろ

569:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/03 10:56:36 tI/tOPjb0.net
>>535 1J2Jだな?そして日産は1Jや1Gや3Sや4Aの様な汎用当たりエンジンを作れなかった。

RBはL型のツインカムバージョン、2.5は当たりだった。

570:名無しさん@1周年
19/12/03 10:58:31.89 kq+AsW6n0.net
やりますって言ったよね。絶対やってもらうから。

571:名無しさん@1周年
19/12/03 10:58:55.91 oi52MUG50.net
もうだめぼ

572:名無しさん@1周年
19/12/03 10:58:57.56 bfYbJ/Hc0.net
つまり下請けいじめと

573:名無しさん@1周年
19/12/03 11:03:50 4rSb/IXa0.net
日本ではウケなくても海外向けだからしょうがない
と思ったら、海外でも全然売れてないし

574:名無しさん@1周年
19/12/03 11:04:43.82 F+J5GLFx0.net
出来ないと言うのは嘘つきの言葉なんですよ

575:名無しさん@1周年
19/12/03 11:05:06.21 E2+TRuw50.net
で、とんでもない失敗をしでかす社員続出

576:名無しさん@1周年
19/12/03 11:06:58 AzFb/Z8Z0.net
逃げろ日産(社員)

577:名無しさん@1周年
19/12/03 11:07:56 TyH9ceAS0.net
ブラック化の始まり

578:名無しさん@1周年
19/12/03 11:07:57 mQY2oBSj0.net
日産デザインが糞すぎる。
すべてが古臭い。
Vモーションとか言う糞グリルやめろ

579:名無しさん@1周年
19/12/03 11:09:04.61 n2nfKRK20.net
>>4
元記事読んだ?
できないことをできると言わせる文化が定着してしまったから
それを一掃するっていうことだぞ

580:名無しさん@1周年
19/12/03 11:11:09 EDxOmxxd0.net
>>498
黙れ糸村

581:名無しさん@1周年
19/12/03 11:11:15 oLlRDbrV0.net
人ができないことは何をやってもできないよw
人がやらないことをやれ

582:名無しさん@1周年
19/12/03 11:12:51 ZDP+DSRe0.net
スレタイからだと
「できないことをできると言わせる」
ようにするのか、それを止めるようにするのか、
どっちか分からないな。
負の文化だと思ってることがなんなのだ?

583:名無しさん@1周年
19/12/03 11:13:05 oqhuts2Z0.net
上からの圧力でできないことをできるって言う奴と
無能のクセに変な勘違いしてできもしないことをできるって言う奴がいるよね

584:名無しさん@1周年
19/12/03 11:13:48.50 9eDmNEz00.net
できないこともできると言え
データは偽装しろ
これがジャップ企業

585:名無しさん@1周年
19/12/03 11:17:26.15 gaBdFHcg0.net
今の日産にファッションスピーチは要らんだろ

586:名無しさん@1周年
19/12/03 11:21:06.26 3WIUJpwk0.net
まずは実現不可能な中期経営計画を出す所からやめようなw

587:名無しさん@1周年
19/12/03 11:22:53.76 9eDmNEz00.net
できっこないをやらなくちゃ
君なら出来ないことだって出来るんだ本当さウソじゃないよ
ジャップは嘘つき

588:名無しさん@1周年
19/12/03 11:28:27 Goa8oh9z0.net
日産のセールスは平気で嘘つくからな。
個人レベルではなく上から指示で。

ハイブリッドは5年で高額バッテリー交換
マーチはタイで日本人の工員が作ってる。
とか言われて買うなのやめた

589:名無しさん@1周年
19/12/03 11:31:14.93 5Ia7cHzK0.net
出来ません日産

590:名無しさん@1周年
19/12/03 11:34:24.96 ni1oZkrO0.net
いやいや
出来ないってなんだよこっちは普通に出来てんだよ

591:名無しさん@1周年
19/12/03 11:36:53 mX3vCOoJ0.net
できなくてもいい会社になる訳ですね。わかります。
完成品検査できなかったよ、出荷、出荷~!

592:名無しさん@1周年
19/12/03 11:37:24 V65HJZM20.net
まあそれ自体が本当にできるんですかね…

593:名無しさん@1周年
19/12/03 11:38:35.05 s7fqhUFC0.net
安西先生 「諦めたらそこで終了ですよ」

594:名無しさん@1周年
19/12/03 11:41:05.58 2jcBrZQb0.net
90年代の久米社長で風通しのいい組織にしたんじゃなかったっけ?
また同じことやってんのかw

595:名無しさん@1周年
19/12/03 11:42:21.63 8TDOnYTq0.net
いや、多分出来るんだよ
でも出来ない環境なんじゃね?

596:○
19/12/03 11:44:38.52 w2zBP9jy0.net
>>136
 PDCAのPDAはおまえらの仕事。
 俺の仕事はCだ、といったマネージャを知っている。

597:名無しさん@1周年
19/12/03 11:49:24.11 Wpv3LrNb0.net
できないんですか?→できるでしょ?→やって!→本当にできるとは・・・
これが日本人の謎技術力なんだよなあ

598:名無しさん@1周年
19/12/03 11:52:08 d0pvhrJe0.net
>>13
まあ表題の書き方に悪意があるよな

599:名無しさん@1周年
19/12/03 11:52:41 WCta3tW70.net
インパール作戦の牟田口だ、内田がそれを止めると言っているんな
こう言う奴は失敗の責任を取らずに部下の無能にせいにする

600:名無しさん@1周年
19/12/03 11:53:05.09 GROkE+n50.net
サニー復活してくれよ!

601:名無しさん@1周年
19/12/03 11:54:06 y1GR5oOp0.net
ワタミかよw

602:巫山戯為奴
19/12/03 11:58:09.85 cmWun8l70.net
出来る事しかして来なかったよね?何言ってるの?と思ったら。
マーチとかEVの航続距離ごめんなさいか。

603:名無しさん@1周年
19/12/03 11:58:36.50 D+gU7UVc0.net
ダウンサイジングのエンジンでBセグ、Cセグの車を作ってくれ
電気自動車はゆっくり作ってくれたらいい

604:名無しさん@1周年
19/12/03 12:00:26.73 Tjaqnakw0.net
ブラック社長

605:名無しさん@1周年
19/12/03 12:00:49 H0BedT0h0.net
客「値引きはー」
日産「できません」

606:名無しさん@1周年
19/12/03 12:03:46.85 C5JOzhUU0.net
>>590
日本全国の経営者、上司は牟田口だらけ
下手に関わったらタヒぬ

607:名無しさん@1周年
19/12/03 12:05:19.24 e3eYAiWy0.net
>>588
とっくに終わった時代遅れがここにも

608:名無しさん@1周年
19/12/03 12:10:12 uK3BvTh00.net
日産の期間工が正社員になるルートは手を抜いて生産数を出して社員に気に入られることだからなw
目視せず不具合品バンバン流して数出すと誉められる
一生懸命目視して不具合品弾くと生産数少なくて文句言われる
去年の栃木工場のNG品祭りがいい例。
1日3回やるはずのn2測定なんて1週間やらないなんてザラ。
ng品問題出ると工長が出社してこなくなるから内緒でng品流しまくるのもザラ。

609:名無しさん@1周年
19/12/03 12:10:52 s8ipRpwd0.net
無理は嘘吐きの言葉云々と同レベル。

610:名無しさん@1周年
19/12/03 12:11:56.67 bT3f3X7Y0.net
なにはともあれデザイナーを一掃しろ…

611:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/03 12:12:45 cmWun8l70.net
今はマーチでなくてリーフだったwww

612:諸行無常
19/12/03 12:14:27.61 hxbm9XsE0.net
>>599
システムとして終わってるな。

613:名無しさん@1周年
19/12/03 12:14:53 GyM7nczV0.net
要するにワタミになるなって事だろw

日本企業の問題点の一つはそれだ。
もう一つは意思決定の遅さ。見直しの遅さ。

614:名無しさん@1周年
19/12/03 12:17:30.77 IlXrqAa80.net
出来ない、じゃねーよ
出来る方法を自分で考えろよ

615:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/03 12:17:53 pcrKyfpQ0.net
>>598 だがまるで何処かの国かって話。

616:名無しさん@1周年
19/12/03 12:19:25 IX8/GrK60.net
日本車に魅力を感じない。

617:名無しさん@1周年
19/12/03 12:19:54.04 g2KusExl0.net
他所の会社内に掲げてる社是とかのなかに書いてる
「出来ないとは言いません」
これが、昔から嫌い。

618:名無しさん@1周年
19/12/03 12:20:35.58 QvahL/cS0.net
社長もこういうこと言うけど実際何も変わんないんだわ

619:名無しさん@1周年
19/12/03 12:23:10.61 kvg7KeIO0.net
良くあるパワハラですね

620:名無しさん@1周年
19/12/03 12:25:38.41 FgictgNq0.net
うちの親会社には、できない言い訳するより出来る手段考えろ的な言葉貼ってあるな。

621:名無しさん@1周年
19/12/03 12:26:31.33 kYh9Rcup0.net
>>533
日産はとっくに敗戦してる。
ゾンビ企業

622:名無しさん@1周年
19/12/03 12:27:40.39 tRZ0Ti1h0.net
>>241
まさにこれ
上の顔色伺う奴ほど出世する
日本企業の悪弊

623:名無しさん@1周年
19/12/03 12:34:43.61 ygMUyhhB0.net
組織全体に責任転嫁して無いか?経営陣

624:名無しさん@1周年
19/12/03 12:35:05.65 4p85o2z90.net
出来る出来ない
それがどうした

625:名無しさん@1周年
19/12/03 12:36:23 dhRJYto60.net
普通の手段では無理な事をやるには、それなりのリソースと時間が必要なことは馬鹿でも分かる。
なのに、それをちゃんと割り当てずに、ただ「何とかしろ」というだけなのが日本の会社。

しかも、ちゃんとした根拠が有って「これはこういう理由で無理です」という意見に対し、
「やってみなきゃ分からん」と無理な事に突っ込んで行って玉砕する。
さらに、反省するどころか、最初に反対した奴を根に持って、他に責任を転嫁するから救えない。

626:名無しさん@1周年
19/12/03 12:37:02 0JbXLRWn0.net
stap細胞はできまーーす

627:名無しさん@1周年
19/12/03 12:39:47.78 HluON/qu0.net
あ?日産はワタミに喧嘩売ってんのか?
上級国民の政治家様に喧嘩売るとか何様なんだよ

628:名無しさん@1周年
19/12/03 12:39:47.98 EYyWebXr0.net
でも実際そんなこと無理だよね
できないって言ったら終わりじゃん

629:名無しさん@1周年
19/12/03 12:40:50.92 y1GR5oOp0.net
社長「出来ない事を出来ると言わす社風は辞める、いいな」
社員「出来ません」

630:名無しさん@1周年
19/12/03 12:42:08.07 YATxowK/0.net
>>616
帝国陸海軍の時から進歩してなくて草

631:名無しさん@1周年
19/12/03 12:43:07 H++3TWCR0.net
one taem使いたがる奴はたいていカス

632:名無しさん@1周年
19/12/03 12:43:57 H++3TWCR0.net
one teamね。オレがカスだった

633:名無しさん@1周年
19/12/03 12:48:10.08 8DKGBa3r0.net
>>560
Jシリーズがスポーツ向け
Gがセダン向け、一部タービンで出力上げてスポーツ
つか、シャシが同じでエンジン出力の異なる物を載せて
ボディ取っ替えると言う量産的なイメージが染み付いてる

634:名無しさん@1周年
19/12/03 12:49:40.22 4RV5oVvx0.net
とりあえず「できる」と言って
できなかったら夜逃げするのが
ワールドスタンダード

635:名無しさん@1周年
19/12/03 12:51:59.55 Hu5jmJ+Q0.net
トヨタより性能いいよ。っていうこと禁止かな。

636:名無しさん@1周年
19/12/03 12:52:25.04 pnmfwfZR0.net
日本企業って上が考えるべきことを末端にやらせたがるよな
仕事以外のことが多すぎてめんどいでござる

637:名無しさん@1周年
19/12/03 12:57:29.07 2FYTW9kX0.net
これ本当に出来ないって言ったら評価どうなんの?
結局出来るって言うしか無いんじゃないの

638:名無しさん@1周年
19/12/03 12:58:24.46 WoT7QmHq0.net
>>274
うちの社長のことをみんななんで知ってるんだ

639:名無しさん@1周年
19/12/03 13:00:59 r37JEMbY0.net
ゴーンも出席していた新車計画を承認する会議で各々のプログラム責任者が
コミットした販売計画台数を足していくと軽く年間600万台を超えていると
日産関係者から聞いたことがあるからコミットメントが形骸化していたんだろうな

640:名無しさん@1周年
19/12/03 13:02:07.98 y1GR5oOp0.net
>>627
それなー
コンプライアンスとか末端のバイトに強要するけど
それお前ら経営者が守る事だから・・

641:名無しさん@1周年
19/12/03 13:04:34.58 yer05l2p0.net
まずは全国のディーラーで働いている正非社員パート期間工を全員解雇しろ
ゴーンの負の遺産を払拭するならゴーン信者のコイツらも徹底して排除命令しろ

642:名無しさん@1周年
19/12/03 13:12:36.06 tsjytbpX0.net
言っても、
個々の判断力をカネの差配権で奪って低下させないと、
何の判断の評価で身分・階級を得たんだかよく分からない支配層の判断力程度ではどうにもまとまらないって、
二大政党制支持から始まって一大政党自民支持連中が支持・実践してる体制の思惑と違うだろ

643:名無しさん@1周年
19/12/03 13:13:53.61 KfB6T9/N0.net
できませんって言ったら怒るくせに(´・ω・`)

644:名無しさん@1周年
19/12/03 13:19:36 K+jWA+MX0.net
>>627
全員に経営者目線でとか意味不明なこと言うからな
ならお前は一体なんのためにいんの?って話だし
それに各個人に経営者やらせるならわざわざ雇われんわw

645:名無しさん@1周年
19/12/03 13:21:38 Tj2jH71c0.net
西川逃げ得完了。

646:名無しさん@1周年
19/12/03 13:22:42.21 8TDOnYTq0.net
>>623
訂正するとはいい奴だな

647:名無しさん@1周年
19/12/03 13:25:58 Lb2Y1oid0.net
つか、ムノーとのアライアンスなんか、スケールメリットしかない。
そんな守りの姿勢で転換期の自動車業界乗り切れんのかと?このCEOで。

648:名無しさん@1周年
19/12/03 13:29:56.40 dGi86K7r0.net
日産とルノー、登場人物みんな悪人に見える

649:名無しさん@1周年
19/12/03 13:30:02.75 1jGIdFO90.net
>>1
ザ・車カスって感じだな

650:名無しさん@1周年
19/12/03 13:38:55 HpoRaBBE0.net
できることしかやらないんじゃできることしかできないままだな

651:名無しさん@1周年
19/12/03 13:45:53.35 unJwTSdY0.net
学歴
1991年 3月 同志社大学神学部 卒業

職歴
1991年 4月 日商岩井株式会社 入社
2003年 10月 日産自動車株式会社 入社
2006年 4月 同社 RNPO 主担
2012年 9月 ルノーサムソン自動車会社
2014年 4月 日産自動車株式会社 プログラム・ダイレクター
2016年 11月 同社 常務執行役員(CVP) アライアンス購買 担当
2018年 4月 同社 専務執行役員
東風汽車有限公司 総裁
2019年 4月 同社 専務執行役員
中国マネジメント コミッティ(MC CHINA)担当、
東風汽車有限公司 総裁
2019年 5月 同社 専務執行役員
中国マネジメント コミッティ(MC CHINA)議長、
東風汽車有限公司 総裁
2019年 12月 同社 代表執行役社長兼最高経営責任者
こいつ素人じゃんww 金の計算ができる分だけ西川の方がマシだったかも

652:名無しさん@1周年
19/12/03 13:46:14.59 50+n8B4L0.net
>>1
全く赤字解決策になってねえだろwww
西川と同じ位無能経営者臭しかし無い

653:名無しさん@1周年
19/12/03 13:53:39 0/nQMcpN0.net
大丈夫
鈴木も社長が工場視察してケーブルをもっと容器に入れ込め!!とか言っておったでw

654:名無しさん@1周年
19/12/03 14:03:12 Lniz/+HJ0.net
>>642
こういうど素人の社長を採用するなら、技術の日産じゃないな。
経理の日産というべきか?
技術系の経営トップじゃないと設計人は無駄な時間を使う、
まあ本田宗一郎ようにトップが自称技術屋の場合も問題だが、
あのおっさん、設計者を三角定規で叩くわ、デザインに口出すわ、
大迷惑だったらしい、社長に内緒の極秘プレゼンとか・・・。

655:名無しさん@1周年
19/12/03 14:05:29.24 r37JEMbY0.net
>>645
今は購買の日産
西川、山内、内田と連綿と購買出身者が続く

656:名無しさん@1周年
19/12/03 14:07:20.90 DTM53YLP0.net
>>1
出来るか聞かれたら

【中国人】  「出来ました!(出来てない)」
【韓国人】  「出来ます!(出来ない)」
【日本人】  「出来ません(出来る)」

657:日本の女には人権は不要。殺処分でOK
19/12/03 14:08:10.76 CBXrjBQr0.net
>>1

今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
スレリンク(gender板)

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww
夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)


 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!w
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!ww
  ↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w

658:名無しさん@1周年
19/12/03 14:08:33.35 3lMEDZE30.net
>>645
優秀なパートナーがいただろ。

659:名無しさん@1周年
19/12/03 14:11:25 xILHrctfO.net
>>642
1966年生まれで1991年大学卒業
25歳で神学部卒という不思議な経歴

660:名無しさん@1周年
19/12/03 14:16:05.15 uJuY+eVV0.net
今の日産は国内向けも海外向けも売れる車がないのにダットラ廃止とかトンチンカン経営だからなwww

661:巫山戯為奴
19/12/03 14:17:03.65 U269YGl10.net
>>624 それは何処のメーカーでも同じぢゃないか?ノンターボモデルとかに後でターボ付きのエンジンとミッションを載せたりすると
車体補強が違うのとかよく有るだし。

662:名無しさん@1周年
19/12/03 14:17:28.01 r37JEMbY0.net
>>650
もはや業績回復は神頼みの日産だから経済学部や工学部より適任かと

663:名無しさん@1周年
19/12/03 14:19:09 TP8loYb60.net
出来ないと言うやつは甘え。

664:名無しさん@1周年
19/12/03 14:20:21.28 WCta3tW70.net
>>645
本田宗一郎も無理な空冷F1を無理やり作らせて
結果レーサーを焼死させてしまったからな

665:名無しさん@1周年
19/12/03 14:23:36 uJuY+eVV0.net
出来ない言う奴はリストラすれば出来る言う奴しか残りますん

666:名無しさん@1周年
19/12/03 14:25:25 qfnZI94h0.net
>>7
実際には技術なんてないのにCMで無理やりアピール

まさに日産を表している。

667:名無しさん@1周年
19/12/03 14:25:26 YegcUq0c0.net
日本人か??

668:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/03 14:25:36 U269YGl10.net
日本の下請けを切って沢山首を吊らせた人達から社長に成れます。

669:巫山戯為奴
19/12/03 14:26:25.00 U269YGl10.net
>>657 昔から技術の日産って言って全ての問題から逃げて来たから。

670:名無しさん@1周年
19/12/03 14:26:53.35 /H8ps20l0.net
って言うかさ
出来ることは何よ?

671:名無しさん@1周年
19/12/03 14:28:26 uJuY+eVV0.net
明確な将来性を示せなかった無能経営者による日産解体か?

672:名無しさん@1周年
19/12/03 14:29:51.99 InXbLL4+0.net
>>661
大規模リストラって言ってるだろ

673:名無しさん@1周年
19/12/03 14:30:28.97 eZDG+RGf0.net
日産は取り敢えずプラグインハイブリッドとレンジエクステンダーEV出せ
特にレンジエクステンダーEVはマツダが転けてトヨタのスケジュールも遅れたから
チャンスだ

674:名無しさん@1周年
19/12/03 14:30:55.64 SDQX708s0.net
内田「やらなきゃ意味ないよ」

675:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/12/03 14:36:08 U269YGl10.net
最後の購買層もリーフの電池保証しなかったしもう後無いんぢゃん?

676:名無しさん@1周年
19/12/03 14:45:08 pwTJSg2u0.net
出来ない事を”出来る”と言っちゃった・・・・にならないように

677:名無しさん@1周年
19/12/03 14:47:58.10 OqDxBgkf0.net
でも"目標達成シート(笑)"とかは廃止しないんでしょww
ここでまた出来もしない目標であっても掲げられない人は
「成長の意欲に著しく欠ける」という烙印を押されて
評価がだだ下がりするんですねww

678:名無しさん@1周年
19/12/03 14:48:07.71 O9yIHdei0.net
「はい」か「Yes」かしか返事できない会社多いよな日本は

679:名無しさん@1周年
19/12/03 14:48:26.61 mM1mnvxu0.net
三菱を返して

680:名無しさん@1周年
19/12/03 14:48:46.01 LZaCQhVb0.net
>>1
>日産・内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
一掃を誓うのはいいけど、それって”できる”ことなんですかね?
出来ないことを出来ると言ってるだけなのでは?

681:名無しさん@1周年
19/12/03 14:50:39 fkjyx9sN0.net
ノッポさん召喚

682:名無しさん@1周年
19/12/03 14:52:03.65 kzSHDsjy0.net
無理だよ

683:名無しさん@1周年
19/12/03 14:52:06.08 InXbLL4+0.net
>>671
誓うとは言ったが一掃するとは言っていない‼

684:巫山戯為奴
19/12/03 14:53:50.75 U269YGl10.net
航続距離400km出来るとか言っといて
実際は281kmだったりしてるしwww

685:名無しさん@1周年
19/12/03 14:55:28.05 InXbLL4+0.net
この会見の縮小路線じゃ駄目だろ
縮小とセットで拡大させる方向出さないとまーた赤字確定だ

686:名無しさん@1周年
19/12/03 14:56:05.64 unJwTSdY0.net
>>669
でもこの精神がないと、平凡で何も秀でたものがない製品を延々と作り続ける事になりそう。
少なからず無理を通そうとする事はどこかで必要になってくると思う。

687:名無しさん@1周年
19/12/03 14:57:08.01 EH5SCFDX0.net
ん?赤字を黒字にするやつ?

688:名無しさん@1周年
19/12/03 14:58:50.92 y1GR5oOp0.net
神学部卒のバイヤー社長か・・
キナ臭いな

689:名無しさん@1周年
19/12/03 15:03:35.67 mzoR2zv10.net
営業販売所は日本全国にあるんだし技術力もあるわけで
パッケージングを考え抜いて売れる車を作れ
お客様に喜んでもらえる商品、営業マンが他社との競合の中でも
きちんとお客様に提案して選んでもらえる車を作っての車屋だろう
社内政治と関係者優遇で火遊びばっかしてると必ず会社が傾く

690:名無しさん@1周年
19/12/03 15:04:31.60 s7Er4xRL0.net
またやらかすな

691:名無しさん@1周年
19/12/03 15:05:38.13 ip7u0BUi0.net
>>554
>>554
俺はそんな運転したこと無い。
先ず足ブレーキして、ダブル・クラッチしてシフトダウンする。
いきなりギヤ落として入るわけがない。(絶対に入らないという意味ではないが)
入らなくて当たり前、無理やり入れてるだけ。足ブレーキせずに、ダブル・クラッチもしない…無茶苦茶だ!
車が可愛そう

692:名無しさん@1周年
19/12/03 15:20:05.73 NXuPB7lE0.net
>>680
外面が良くて仲間内に厳しい人間は日本の組織では嫌われるよ、下手すると組織人失格とかw
今は、人付き合いの基本として「批判をしない」というのが真面目に云われてる世の中なんよ、要は嘘をついても人当りの良いげんどうをしろ、なんだとさ。

693:名無しさん@1周年
19/12/03 15:23:17.65 OqDxBgkf0.net
>>683
まさにうちの職場やんけ!
口当たりの良さが正義の場末学習塾です

694:名無しさん@1周年
19/12/03 15:24:53 IN+sRh/D0.net
軽EV出したら買うよ。IMKのまま出したら買わないが。

695:名無しさん@1周年
19/12/03 15:39:46.18 IoHjWZ0L0.net
どこでも言ってるだろうな、でかいとこは特に。

696:名無しさん@1周年
19/12/03 15:43:08.83 CDDYWpdt0.net
>>35
2020年モデルで販売終了

697:巫山戯為奴
19/12/03 15:46:25.69 pcrKyfpQ0.net
先ずは航続距離詐欺からやめよウヨwwwまあもう買わねえかw

698:名無しさん@1周年
19/12/03 15:49:15.37 vAFJHWlb0.net
デザイン部門一新したらどうだ
もうダサすぎてショールームに行く気が起きんよ

699:名無しさん@1周年
19/12/03 15:58:34 3iaDXG640.net
航続距離は無駄に長い
零戦のようにな

700:名無しさん@1周年
19/12/03 16:17:18.73 ZoanBcp30.net
出来ない事は 出来ない って言ってもらわないと困るだろ? バカなの?

701:名無しさん@1周年
19/12/03 16:42:34.78 dHnGKLW10.net
>>1
出来る。出来ない。の二択な時点で終わってる。

702:名無しさん@1周年
19/12/03 16:43:28.63 O9yIHdei0.net
>>677
下町ロケットの佃製作所のようなホワイトな社風ならそれでいいんだけど
Yes前提で下にしわ寄せさせて成功しないと評価落とす最悪クビのブラックな会社もあるからねぇ
日本からブラック企業を一掃しないといつまでも平凡な製品を作り続けてしまう
この20〜30年がそうだったように

703:名無しさん@1周年
19/12/03 16:44:06.01 dHnGKLW10.net
>>683 いや仕事に批判は要らんだろ



705:名無しさん@1周年
19/12/03 16:46:27.26 cBsVJzk50.net
これ日本の全体の問題の気がする。
下請けに強制的にうんと言わせてできれば手柄総取りできなきゃ責任おっかぶせてトンズラ。
これが今の日本のいわゆる大手さんがやってることだからな。

706:名無しさん@1周年
19/12/03 16:47:23.54 gNOQATe20.net
よし、ただでGT-Rくれ
出来ると言ってくれwww

707:名無しさん@1周年
19/12/03 16:48:21.65 BuCOdca40.net
ワタミとゴーン

708:名無しさん@1周年
19/12/03 16:48:24.09 mpYogqMx0.net
国全体がワタミだもんな
日本に生まれて日本で育って日本で死ぬだけの人生だと
日本の異常さに気付かないで終わる
マイルドな北朝鮮

709:名無しさん@1周年
19/12/03 16:49:41 BuCOdca40.net
出来ると言わないとクビ
出来なくてもクビ

だから、不正ばかり

710:名無しさん@1周年
19/12/03 16:49:49 Ia7H8OlNO.net
最後の日産社長にならないといいね。

711:名無しさん@1周年
19/12/03 16:50:53.37 mpYogqMx0.net
日本の異常さに気付かないのが大多数で
日本の異常さに気付いてしまうと大多数から排除され
日本で生きるのがさらに辛くなるという悲惨な自称先進国
東アジアの繁栄した土人国家

712:名無しさん@1周年
19/12/03 16:51:00.29 BuCOdca40.net
ITの杜撰な納品物も
この手の手合

713:名無しさん@1周年
19/12/03 16:51:06.25 kGqDQKjF0.net
ポチしか出生しないんだからできると言うしかないw

714:名無しさん@1周年
19/12/03 16:51:17.42 XfYYJI5s0.net
ワタミ 「出来ないというのは嘘なんです。」
一緒かよw

715:名無しさん@1周年
19/12/03 16:51:22.21 1ODIi6L80.net
国語の教育なんとかせい

716:名無しさん@1周年
19/12/03 16:52:08.59 BuCOdca40.net
成果主義の
成果と結末

717:名無しさん@1周年
19/12/03 16:52:36.61 kGqDQKjF0.net
>>702
日本は忖度して嘘をつける人が出世するからな。

718:名無しさん@1周年
19/12/03 16:52:40.18 mpYogqMx0.net
日本はしょせん中国韓国北朝鮮


719:の中でちょっとマシな仲間の一つでしかない



720:名無しさん@1周年
19/12/03 16:53:09.39 kGqDQKjF0.net
これが美しい日本の実態。

721:名無しさん@1周年
19/12/03 16:54:09.32 kGqDQKjF0.net
コミュ力とか協調性とか、結局は平気で嘘を言える能力なんだよな。

722:名無しさん@1周年
19/12/03 16:54:20.54 mpYogqMx0.net
欧米基準の幸福でランキングを作ると
日本中国韓国北朝鮮が並んで下位に固まるだけだもんな

723:名無しさん@1周年
19/12/03 16:55:30 mpYogqMx0.net
組織の養分になることが東アジア土人の幸福

724:名無しさん@1周年
19/12/03 16:57:05.59 5QYVE6mM0.net
そのうえで、出来ない奴を首切りしていけば完璧だなw

725:名無しさん@1周年
19/12/03 16:57:24.24 mpYogqMx0.net
東アジアの中ではマシだから中国北朝鮮を見て安心するが
世界の中では大して変わらんのな
そうすると今度はアフリカ中東南米よりはマシ
という話になるわけだが

726:名無しさん@1周年
19/12/03 16:58:34.64 mpYogqMx0.net
自殺率なんぞは日本韓国はアフリカや旧共産圏がライバルなわけだ

727:名無しさん@1周年
19/12/03 17:00:11.66 mpYogqMx0.net
若者の自殺率は高過ぎて世界一絶望的な国とか言われるわけだし
これだけ便利で豊かなのにこれだけ自殺するんだから
どれだけひどい人間が住んでいるのかと

728:名無しさん@1周年
19/12/03 17:03:39.33 FH+g1SMf0.net
中二病を拗らせたままなキチガイな精神論・根性論が正義だし…。
就職氷河期で失わせた25年、ほぼ何も変化させなかったのが日本社会だぜ?
シャカイハワルクナイシャカイハワルクナイシャカイハワルクナイ
非正規や下請けに全て押し付けて背負わせて、形だけ成立させれば国がホワイト認定だしな

729:名無しさん@1周年
19/12/03 17:07:08.58 LARSRRbi0.net
矢沢「言っちゃえ、おっさん!」

730:名無しさん@1周年
19/12/03 17:07:54.97 IN+sRh/D0.net
ワタミかマツダか。
日本全体そんなんかな。

731:名無しさん@1周年
19/12/03 17:08:34 SarioMX30.net
>>29
パクリの上手い企業と、無能な経営陣の企業
だからトヨタと日産はそもそもの土俵が違う

732:名無しさん@1周年
19/12/03 17:08:54.82 X/4lOS020.net
「できないことできるって金輪際言わないな?一掃できるよな??」
「…できます(できるわけねえじゃん…)」

733:名無しさん@1周年
19/12/03 17:10:11.61 5QOMdKwl0.net
>>552
できないことをか?

734:名無しさん@1周年
19/12/03 17:16:45 3ua/ybri0.net
出来ると決断しなさい 方法など 後から見つければ良いのだ エイブラハム・リンカーン

735:名無しさん@1周年
19/12/03 17:19:35 IN+sRh/D0.net
>>723
リンカーンは彼自身が動くから説得力もあるが…

736:名無しさん@1周年
19/12/03 17:26:46.95 OqDxBgkf0.net
大丈夫!ニッポンジンはコミュニケーション能力が高いからね!!
職場の人間トラブルから核融合炉の実用化まで
コミュニケーション能力が高い人だけを採用し続ければ
万事上手くいくよ!!!

737:名無しさん@1周年
19/12/03 17:28:41.71 8wnOeKOt0.net
初めから出来ないと思うから出来ない頑張って努力すれば何でも出来るワタミ方式導入

738:名無しさん@1周年
19/12/03 17:29:58 +Rne9toS0.net
>>38
技術も特長も無い日産を引き取るメリットがないだろ。

739:名無しさん@1周年
19/12/03 17:36:57 zLJMOVzh0.net
できないことをできるというと真夏の日本でオリンピックやるとかアレか

740:名無しさん@1周年
19/12/03 17:38:32.75 cAprlYDd0.net
日韓国交断絶できる!

741:名無しさん@1周年
19/12/03 17:40:26.78 IN+sRh/D0.net
つーかVCターボはフェイクじゃないんだよな?

742:名無しさん@1周年
19/12/03 17:43:52.52 //DTm/MJ0.net
海外版だけ新型車だして日本は旧番のみ
これじゃ客は逃げるわな

743:巫山戯為奴
19/12/03 17:45:13.49 3OhruRgf0.net
うーん技術の日産とか言ってまるでトヨタは技術がなく営業だけで売って来たみたいな言い回しをされて来たトヨタが日産を買う事は無いだろうなあ、
技術が買われたとか言われちゃうし、前回の身売りしまくりの時も無視してたし。

744:名無しさん@1周年
19/12/03 17:46:17.01 D8fxmB3z0.net
>>1
こいつの言うことを聞いていると
日産の更なる斜陽化しか見えてこない

745:名無しさん@1周年
19/12/03 17:47:20.39 mpYogqMx0.net
よくもまあこれだけ人間が自殺する国を作り上げるもんだよな
犯罪は犯させないが自殺はさせるという戦略か

746:名無しさん@1周年
19/12/03 17:47:35.38 IDfxO+Pi0.net
ヤレ→デキマシタ→出来てないは二度手間で迷惑だからなー
無理でしたを報告しない奴はゴミ

747:名無しさん@1周年
19/12/03 18:04:34.71 ex5kmU4K0.net
>>386
>>407
だが、これ見て自分が甘かったことがよくわかった
URLリンク(www.nipponhyojun.co.jp)
最近はこれを小学校の道徳に時間に教えてるんだな
「ソーシャルスキル」って要は
「世渡り、御世辞、ごますり」とかいう”処世術”やんw
「おだやかでみんなが笑い合えるクラスになった。」
「やさしい声かけができる子が増えた。」
が目標だとw言い換えで誤魔化してるが、要は
”波風立たせない人間、自己主張しない人間、個性を出さない人間”
を育てようとしてるんかいと。
いや、恐れ入った、道徳教育がいつの間にか
”世渡り上手、処世術の名手”を育てる手段になってるとは。
そら、今後「物事をはっきり言う人間」とか出てくるわけがない

748:名無しさん@1周年
19/12/03 18:13:44.80 ZhgKZ5kK0.net
ワタミの人みたいな事を言い出して…。

749:名無しさん@1周年
19/12/03 18:17:31.20 zqFdG+NB0.net
できないことをできると言わせるのが日本のほぼ全ての会社って存在だろ?
できないことをできるって言わせて、部下や下請けこきつかって、ウハウハ銀座とかで
飲み歩いてたのが経営者じゃねえかw
2ヶ月ぐらい、自分の会社の工場で期間工やってきなよ
そしたら自分の会社ってものがよくわかるだろ

750:名無しさん@1周年
19/12/03 18:18:00 unJwTSdY0.net
>>736
本当それ。一字一句同意だよ。水野さんみたいな型破りな人は今後出ないだろうね。

751:名無しさん@1周年
19/12/03 18:19:37.22 u62tCIK/0.net
できないことと分かるまで時間かかり過ぎるんとちゃう?

752:名無しさん@1周年
19/12/03 18:32:10.55 IN+sRh/D0.net
>>740
担当者は既に気付いているのでは。

753:名無しさん@1周年
19/12/03 18:35:48 ex5kmU4K0.net
>>739
俺は昭和生まれのオジサンだけど、最近の幼児・初等教育の基準でいえば、
おそらく「発達障害」のレッテル貼られるだろうな、と思ってる。
俺だけじゃない、団塊世代あたりには議論大好きな連中がウヨウヨいるが、
あれも今風に言えば「発達障害」なんだろうなと。

兎に角”相手の嫌がることは言わない、批判はしない”が
「現代の社会人としての在り方」ということになってるらしい。
それって”甘えあい、もたれあい、誤魔化しあい”にしかならないと思うんだが

754:名無しさん@1周年
19/12/03 19:06:17.92 fMhKPzvDO.net
出来たら社長の功績
出来なかったら社員の責任
(^ .^)y-~~~

755:名無しさん@1周年
19/12/03 19:06:36.59 rhU9y4ya0.net
【東京の遺影写真/Amazon リーグ戦】その1⃣

*Amazon「Cyber Manday」
▪12月6日(金)18:00開戦
日本&米国🆚北朝鮮&韓国
*北朝鮮から、義憤の為


756:に 東京に弾道ミサイルを落とそうとする *安倍首相の下痢オンが、紫の核武装をする -- 【 Amazon Echo Show 5 】 この戦争で大多数が死んで行く 反響を見て楽しませる予定である Echo=反響 Show=戦争のショービジネス -- ▪Amazon Echo Show 5(あれ、臭っ) とは【遺影】で、東京の文字が見える ca 続き文面有り https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1201779432123330560 (deleted an unsolicited ad)



757:名無しさん@1周年
19/12/03 19:07:23.45 xDlYOzs00.net
出来ないことを出来ると言う?
それ絶対に後で問題になるやつやん

758:名無しさん@1周年
19/12/03 19:07:33 8v4uT83k0.net
ゴーン体制は悪だったの?

759:名無しさん@1周年
19/12/03 19:14:26 G2hSELHZ0.net
>>1
「できないことを“できる”と言わせるな!分かったか!」

「わ、わかりました。」

760:名無しさん@1周年
19/12/03 19:19:34.42 5bqgJ8770.net
中国人韓国人のできるは信用するな

761:名無しさん@1周年
19/12/03 19:25:09 0MdWlAYc0.net
ワタミ村上コピペは偉大なり

762:名無しさん@1周年
19/12/03 19:28:24.70 dGi86K7r0.net
日本のサラリーマン経営者は能無し。
それには、ちゃんと理由がある。
能無しなんだから悪足掻きせず、諦めてルノー傘下に下れ。

763:名無しさん@1周年
19/12/03 19:29:28.29 fe0G9PDr0.net
上に行くほど無能が増えるって日本のお家芸

764:名無しさん@1周年
19/12/03 19:30:00.94 Ey3NYK/J0.net
>>4
上世代への信頼を失う要件の一つだわ

765:名無しさん@1周年
19/12/03 19:34:51.24 VxRjlEuT0.net
会計操作とか、
隠蔽工作とかのこと?

766:名無しさん@1周年
19/12/03 19:35:37.79 vJm/Z1No0.net
>>726
しかも、血反吐はこうが倒れようが身体壊そうが、一度でもやり遂げたらそれは出きると言って、もう出来ないとは言わせないらしいな

767:名無しさん@1周年
19/12/03 19:38:29.59 vJm/Z1No0.net
>>736
だからと言って、組合幹部に本部大会で逃げ場無いようにして正論で詰め寄って何も言い返せないようにしたら、次の月に何故か左遷された俺が通ります

768:名無しさん@1周年
19/12/03 19:47:21.41 rKcK9fhi0.net
昔から政争を繰り広げてる日産だからな。
選択と集中でまさに貧して鈍する状態。
出来ない事を出来ると言わせるって時期的に間違ってるわな。
不正会計操作でもさせんのかな???

769:名無しさん@1周年
19/12/03 19:48:12.45 /XHiCNzu0.net
>>753
社長が既にセコいことして引責辞任するくらいやからな

770:名無しさん@1周年
19/12/03 20:09:00.02 ZEeA9n1C0.net
セレナは売れてない

771:名無しさん@1周年
19/12/03 20:19:25 2Qc+hXid0.net
あぁ‥なんか最近の子供達に当てはまるわ
批判をしないのな
SNSでコメント付いてるの見てもなぁなぁな文章が多い
ぶつからない様に育ってきているわけか

772:名無しさん@1周年
19/12/03 20:50:28.08 ex5kmU4K0.net
>>759
URLリンク(www.nipponhyojun.co.jp)
「ふわっと言葉」と「ちくっと言葉」
ふわっと言葉:
◯言われるとうれしい言葉
◯心があたたかくなる言葉
ちくっと言葉:
◯言われると悲しくなる言葉
◯言われると悲しくなる言葉
なんだそーです、これを小学校の道徳の時間に教えてる。
そら、「批判をしない」子供が量産されるわけで

773:名無しさん@1周年
19/12/03 20:50:34.91 dshYr


774:MwI0.net



775:名無しさん@1周年
19/12/03 20:53:37 ex5kmU4K0.net
>>760
ちょっと訂正

ちくっと言葉:
◯言われると悲しくなる言葉
◯心がしょんぼりする言葉

だそうで、

776:名無しさん@1周年
19/12/03 20:57:38.56 vakmwjAj0.net
できなくても、やります、できますと言って、
負の遺産を大量に残して他人に尻拭いをさせる。
その尻拭いをしている人を罵倒する。
そんな人が出世するのが日本企業。

777:名無しさん@1周年
19/12/03 20:59:57 NG12j3I80.net
出来ないなら出来ないって言って欲しい
出来ます出来ます言ってデッドライン超えてから間に合いそうにありません(泣)とか言われても困るわなw

778:名無しさん@1周年
19/12/03 21:00:38.74 ex5kmU4K0.net
>>761
いちお昔を知ってる身とすれば、
パソコン通信の時代とか出版業界の大物が身ばれ上等で共産党を叩いていたし、
元祖インターネット掲示板ことnetnewsでは、
本人氏名のみならず、所属大学や企業そして研究室丸出しでバトっていた。
今のように、匿名(というのも嘘だが)でネチネチやったり、身内だけで受けたりする世界になったのは、
ここ20~30年くらいかな?と思う

779:名無しさん@1周年
19/12/03 21:01:35.16 z9PRGYG60.net
ブラックの臭いがしてきた

780:名無しさん@1周年
19/12/03 21:03:34.45 7k+wrYQQ0.net
やらない、に置き換えれば
出来ないから抜け出すことが出来る。(・∀・)ウン!!

781:名無しさん@1周年
19/12/03 21:03:48.81 ex5kmU4K0.net
>>764
ITエンジニアの「わかりましたあ」は、
”さっぱりわかってない、わかってないことが分かってない”
という意味だし、
同じく「技術的には可能です」ってのは
「到底無理だけど、僕のせいじゃないモン」
という意味らしい。
あくまでも噂w

782:名無しさん@1周年
19/12/03 21:19:21.37 Q6CKjnRQ0.net
簡単なことだ自分の意思で「できる」と言ったことに署名させればいいだけ

783:名無しさん@1周年
19/12/03 21:24:28.80 NG12j3I80.net
>>768
「技術的には可能です」は、金と時間をかけりゃ出来るけど、どうする?の意味では使うかなw

784:名無しさん@1周年
19/12/03 21:37:25.22 ZoanBcp30.net
>>723
こう言う人達は、出来る目処が立つまでは、暖めてるからな。

785:名無しさん@1周年
19/12/03 21:41:09 NHlIeDuB0.net
【東京の遺影写真/Amazon リーグ戦】その2⃣


〈協賛企業〉
* PlayStation 4
→北朝鮮の黒電話 🆚 日本の黒毛和牛の安倍首相

*グランツーリスモSPORT
→Google、AU

*みんなのゴルフ
→日本と朝鮮半島を討伐したい五輪勢力

この界隈の在日企業(日米企業)とは
済州島出身で、朝鮮半島出身では無い
宇宙人が人類殲滅の尖兵にする為に憑依した

*シャープ IH おひつ炊飯器
→高電磁波(波乗りピカチュウ)
北朝鮮戦では
100GB帯の躍り喰い構想が出ているらしい


〈主犯〉
*遺影写真から判る通り
フジテレビが気象兵器(人工衛星)を操って居ると推測される cb

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

786:名無しさん@1周年
19/12/03 21:47:18 J7BuQf0C0.net
>「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化

多くの会社で悪質にもこれをやってるんだよな
そして出来ないと酷い目に合わせるというアコギなやり口だ

こういうブラック企業には厳しい罰則として容赦なく
罰金100億円と3年間の営業停止処分くらいは与えないと

会社の発展にはノルマは要らないし数字も競争も要らない
出来�


787:骼魔セけを地道にコツコツとやってればいいんだよ それこそが経営の極意だ



788:名無しさん@1周年
19/12/03 21:47:47 861owpbE0.net
できないことをやろうとして

789:名無しさん@1周年
19/12/03 21:48:46.62 Qn/WMDdC0.net
できない理由じゃなくてやる方法を考えろとかね
標語として壁に貼ってるクソ会社も多い

790:名無しさん@1周年
19/12/03 21:49:23.00 0MdWlAYc0.net
>>768
本当に分かるエンジニアは人月が高いので来てくれないw

791:名無しさん@1周年
19/12/03 21:52:36.18 ZoanBcp30.net
>>775
出来ない理由並べた方が、建設的なのにな。
出来ない理由を一つづつ潰して行けば良いから。
根拠も無しに 出来る! って言っても、何も進まない。

792:名無しさん@1周年
19/12/03 21:55:40 DoZh8lqR0.net
>>759
いやそれはない
若者だらけのスマホゲー板とか運営に対する罵詈雑言だらけやでw

793:名無しさん@1周年
19/12/03 22:05:30.44 vnc72s670.net
日産・内田新社長『「できないことを“できる”と言わせる」という、できないことを“できる”と言わせられてます』

794:名無しさん@1周年
19/12/03 22:05:32.85 WbzQ562D0.net
で、就職面接で「できません」と正直に答えた学生は不採用にするんだろ
「できない事をできるという粉飾」をしてきたのが現在の自動車業界
「やっちゃえ日産」をなんで止めたかな
正に日産を象徴するイメージだったのに

795:名無しさん@1周年
19/12/03 22:14:52.55 VL0lU37x0.net
内田「できなきゃ意味ないよ」

796:名無しさん@1周年
19/12/03 22:23:52.71 HOPcSZyq0.net
言わせて安心するだけの能無しか

797:名無しさん@1周年
19/12/03 22:23:55.58 KD+BUsqE0.net
無能なCPUにどんなに詳細にエラー通知しても意味ないからなぁ…
暗に不正を推奨しているし、そういう結果が出る

798:名無しさん@1周年
19/12/03 22:42:27.19 ex5kmU4K0.net
>>776
いや、ほんまモンのエンジニアは
「おマイラの言ってる事サッパリわからんぞゴラア」
から始まる。
つか、そこからのコミュニケーションがエンジニアの仕事だとわかってないのが多すぎる。

799:名無しさん@1周年
19/12/03 22:45:22.01 J7BuQf0C0.net
もう『無理』なんて言葉は言わせません!
ワタミ

800:名無しさん@1周年
19/12/03 22:47:11 ex5kmU4K0.net
>>770
金と時間を考慮するのも技術のうちなんだけどな。
プロジェクト管理や資金管理なんてどこぞやの素人にやらせれば良い、とかそういうおかしな技術分野あるの?

801:名無しさん@1周年
19/12/03 22:49:37.84 Kwj/0sNd0.net
できないの?じゃクビね

802:名無しさん@1周年
19/12/03 23:08:12.12 c7ndStCl0.net
ゴーンを送り込んできたルノーの傘下であることは今まで通りだし期待はできない。

803:名無しさん@1周年
19/12/04 00:26:23.66 YXSB1/4Q0.net
できると「言わせる」なんてのは、結局責任を下に押し付けてるだけ。
本当に重要で必要なことなら、できようができまいが四の五の言わず、
トップダウンで「やらせる」のが上役の仕事。

804:名無しさん@1周年
19/12/04 02:33:50.44 hXsIN1zP0.net
どんなクルマ作りたいのか
理想のクルマのイメージ持ってるのかね・・・・
なんか、そういうの全然感じないね。

805:名無しさん@1周年
19/12/04 03:18:49 orwM06XnO.net
何ができるのやらw

806:名無しさん@1周年
19/12/04 06:27:09.03 /3vKonfH0.net
下請け「100%間に合いません」

プロパ社員「場合によっては間に合わない可能性が…」

上司「課題がありますが、リカバリできそうです。」

偉い人「(間に合いそうだなぁ)」

807:名無しさん@1周年
19/12/04 08:01:18 p+gmWTfc0.net
そしてできることがなくなった

808:名無しさん@1周年
19/12/04 08:24:51.71 5m3zNzuQ0.net
ゴーン「やっちゃえ日産」
そして豚箱行き

809:名無しさん@1周年
19/12/04 08:26:14.44 5m3zNzuQ0.net
>>790
ゴーン「私の言った通りにしろ
出来ないやつはクビ」

810:名無しさん@1周年
19/12/04 08:34:17.98 hnhj/fb


811:+0.net



812:名無しさん@1周年
19/12/04 08:43:33 Cm5coL0L0.net
例えば1週間不眠不休で仕事をしろと言われたら
普通は出来ないと言う
でもやらせれば出来るし出来た時点で出来ない
という言葉は嘘だったことになる

813:名無しさん@1周年
19/12/04 09:07:16 dlsGMVub0.net
>>797
ワタミ死ね

814:名無しさん@1周年
19/12/04 09:11:48.16 GNe0ALZf0.net
ワタミ的な事はもうやめると書いてあるのか
それともワタミ的な事を始めますなのか
どっちだ

815:名無しさん@1周年
19/12/04 09:16:39 TSroqCrn0.net
そもそも出来ないは禁句だろ

816:名無しさん@1周年
19/12/04 09:26:08.33 luJ6rcDz0.net
「あんな仕事、誰にでもできる」という現場軽視がメーカーに蔓延してるのは事実。
図面を引くのは難しい、それを形にするのはカンタン。
それだったらとっくにMRJも空を舞ってるわ。

817:名無しさん@1周年
19/12/04 09:29:47.19 cW0hBsJk0.net
いつの時代になってもどこの企業のトップも同じようなこというけどさ
なんも変わってないわなw

818:名無しさん@1周年
19/12/04 09:36:01 0D3y6kil0.net
この社長なら、トヨタを追い抜くのも無理じゃ無いな。

819:名無しさん@1周年
19/12/04 09:53:10.60 t4TB0oBn0.net
>>13
①「できないことを“できる”と言わせる」ことで負の企業文化の一掃誓う
②「できないことを“できる”と言わせる」という負の企業文化の一掃誓う
多義的なのかもしれない

820:名無しさん@1周年
19/12/04 09:54:41 t4TB0oBn0.net
>>1
言うかどうかよりも、結果で考えた方が良いのだろうか

821:名無しさん@1周年
19/12/04 10:48:51.37 7k1GtT0l0.net
ソース元を見たらワタミ的な慣習を止める方なんだな。
表題だけ見たら一瞬ワタミ路線かと思った。

822:名無しさん@1周年
19/12/04 10:58:05.93 FLzka3200.net
>>1
こいつの言ってることを聞いてると野村監督を思い出すな
コーチが選手に、悪い球に手を出すなと言うのを野村監督が聞いて
そんなことは解っとるわ、どうしたら悪い球に手を出さないように出来るかを教えるのがお前の仕事だろう
と言ったらしいがこの内田にもそれが言えるな
お互いに利益がでるアライアンスにするにはどうしたらいいかをいう事が必要だろ
社員一丸となって、逆風に立ち向かうにはどうするのかを言うのが今必要なことだろ
ってことだなw

823:名無しさん@1周年
19/12/04 11:01:52.38 9m423KjL0.net
>>796
リソースとプロセスは役員の責任
日本は順繰り人事でドアホが役員になることがよくある
牟田口の白骨街道と全く同じ

824:名無しさん@1周年
19/12/04 11:02:02.39 69vFT2Ko0.net
とはいっても立て直しの実績が上がらなければ1期で切られてしまうから
発破をかけずにはいられないという矛盾

825:名無しさん@1周年
19/12/04 11:04:09 elY6lw4u0.net
>>803
社員「社長、そんなことできません!」

おしまい

826:名無しさん@1周年
19/12/04 11:05:30.46 9m423KjL0.net
売れる車種に絞り利益率を上げ
工場の稼働率を上げ無駄なラインを閉め
同時に無駄な販売店インセンティブをカットすればすぐに回復するよ
マツダの立て直しと全く同じやね
できないなら役員が無能

827:名無しさん@1周年
19/12/04 11:07:15 KyWbaae20.net
>>694
要は不正手抜きは見逃しね馴れ合えと

828:名無しさん@1周年
19/12/04 11:08:17 7k1GtT0l0.net
こういうぶっちゃけ路線は嫌いじゃないがね。

829:名無しさん@1周年
19/12/04 11:09:18.80 t4TB0oBn0.net
>>760
適切な言葉で批判することも教えれば良いのかもしれない

830:名無しさん@1周年
19/12/04 11:11:04 t4TB0oBn0.net
「できる」ではなく「できた」と言わせることは上司の責任なのだろうか

831:名無しさん@1周年
19/12/04 11:12:53 KyWbaae20.net
>>801
メーカーだけではなく日本全体がそう、オマイラもうw
此処でも「農業と土建業には上から目線で語るだろ?出来もしない人間が」

832:名無しさん@1周年
19/12/04 11:16:32 KyWbaae20.net
>>814
批判なんてのはチクッとこなけりゃ意味無いよ、それを謙虚に受け止められないプライドだけが肥大した幼児並の精神だということ。

833:名無しさん@1周年
19/12/04 11:18:36.48 HCYWiIG90.net
日産のクルマは、外観を見た時点で買う気がなくなるわ。

834:名無しさん@1周年
19/12/04 11:19:46.40 HCYWiIG90.net
>「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
できます → じゃあ、お前がやれ → 丸投げ → 担当者だけサビ残の長時間労働 → 失敗したら責任

これじゃ無理だよ。

835:名無しさん@1周年
19/12/04 11:21:49.90 tJPkupce0.net
入ってみたら嘘まみれの会社で驚いているってことか
偽装事件とかいろいろあったな

836:名無しさん@1周年
19/12/04 11:23:49.22 9m423KjL0.net
日本では最下層に責任まで丸投げ
しかも成果達成のインセンティブはほぼゼロ
ちなみに欧米だと完全成果給で必死に課題達成すれば年収がぐんぐん増える
末端にデスマーチまさに牟田口の白骨街道

837:名無しさん@1周年
19/12/04 11:25:44.56 X8pqtckq0.net
「分からなくても分からないと言うな」
おれはどうしてもそれが理解できない
分からなかったら分からないと言うべきで
プロが言ってはいけないとか関係ない

838:名無しさん@1周年
19/12/04 11:32:12 XcFWU6za0.net
内田「やらなきゃ意味無いよ?」

839:名無しさん@1周年
19/12/04 12:08:59.15 Cm5coL0L0.net
東大に受かるわけない!
皆がそう言ったけど俺は「受かる!」と言った
必死で勉強して1年!
俺は東海大(略して東大)に受かった!

840:名無しさん@1周年
19/12/04 12:12:18 t4TB0oBn0.net
>>817
「うるさい!」のような不適切な表現でチクッとさせることと、「静かにして!」という表現でチクッとさせることを分けて考えた方が良いのかもしれない

841:名無しさん@1周年
19/12/04 12:19:09 N5iJY1Gz0.net
出来る出来ない
なんじゃそれ
車と関係なお話しでした

842:名無しさん@1周年
19/12/04 12:50:20.25 iWBbhcTL0.net
数字だけ扱う者と実務者の間での永遠の軋轢よ

843:名無しさん@1周年
19/12/04 12:51:39.05 iWBbhcTL0.net
>>817
逆でしょう
守ったり助けたり褒めたりする言葉が出せない御仁が多いんだよ

844:名無しさん@1周年
19/12/04 12:52:40.54 KyWbaae20.net
>>825
同じだよ、受けとる人間がどう感じるかだけ。
「お母さんのように優しくさとしてくれ」と思うのは自由たが、他人に強いる筋合のもんじゃない

845:名無しさん@1周年
19/12/04 12:54:09.22 KyWbaae20.net
>>828
そら、幼稚園児相手ならそうだけど、大の大人には失礼になる

846:名無しさん@1周年
19/12/04 12:54:09.91 iWBbhcTL0.net
>>829
優しくしようと思えばできる、と思い込んでるだけで
実際のところは言葉が貧しいんだよ

847:名無しさん@1周年
19/12/04 12:54:45.31 ZspKZi7e0.net
出来ないばかりじゃ衰退してくんじゃね

848:名無しさん@1周年
19/12/04 12:56:26.06 KyWbaae20.net
>>831
あんたが優しくしてほしかったのはよくわかるが、他人に強いる筋合のもんじゃない。

849:名無しさん@1周年
19/12/04 12:56:26.34 iWBbhcTL0.net
>>830
「礼」というのは
やっつけるかやっつけられるかだけの獣的な判断には存在しないのよね

850:名無しさん@1周年
19/12/04 12:57:01 aF7OVAgV0.net
>>1
政府と同じで「潰れる間際」に気が付くんですねw
国も崩壊する間際になれば政治家も何が起こっていたのか気づくんだよね?

851:名無しさん@1周年
19/12/04 12:57:46.50 iWBbhcTL0.net
>>833
できないことを、やればできるとでも勘違いするのがそもそもスレタイなんじゃん

852:名無しさん@1周年
19/12/04 12:58:51.10 KyWbaae20.net
>>834
そのとおり、だからペットをあやすような言動は、相手に敬意を払ってないことになる。

853:名無しさん@1周年
19/12/04 12:59:20.97 iWBbhcTL0.net
問題解決の策は、「やれ」「はい」の上意下達で成せるわけではないということ

854:名無しさん@1周年
19/12/04 13:00:34


855:.61 ID:dORZx/1V0.net



856:名無しさん@1周年
19/12/04 13:00:53.29 iWBbhcTL0.net
>>837
「ペットをあやす」というのはあなたが話をすり替えてやっつけるためにひねり出しているにすぎない、どこからともなくあらわれた比喩ね

857:名無しさん@1周年
19/12/04 14:45:32 ALgF6LaC0.net
>>840
こういうふうに
「自分のプライドと面子を保たせたまま甘やかせてくれ」的な要求だからなあw

858:名無しさん@1周年
19/12/04 15:29:49.46 ZPpqwo4D0.net
ワタミ の3文字が、即浮かんだのは、やはり自分だけでなかったなぁw
次に、粉飾とか輸出規制の法令違反が浮かんだけど、業績不振で
一抹の不安が拭えないのがなんとも。。。

859:名無しさん@1周年
19/12/04 16:07:07.30 Cm5coL0L0.net
社員の限界は社員自身が決めてはイケない
社員の限界は会社が決めるべき

860:名無しさん@1周年
19/12/04 16:24:07.07 EYnkOxFU0.net
ルノーから日産が独立するには、ルノーが日産の株を自ら売らない限り無理って事?

861:名無しさん@1周年
19/12/04 16:32:00 qUyJcMXN0.net
東芝のように粉飾やってんでしょ?

862:名無しさん@1周年
19/12/04 16:42:25.55 9m423KjL0.net
>>843
ワタミさん

863:名無しさん@1周年
19/12/04 17:10:53 G7PWdyfo0.net
できることをやらない
が日産や他の大企業の社風
だから「やっちゃえ」という宣伝になる
一般客は何のことやらさっぱりわからないが
内輪ウケにはなってる

864:名無しさん@1周年
19/12/04 17:14:41.54 OMx3f4f80.net
永久機関を開発しようか

865:名無しさん@1周年
19/12/04 17:22:36.53 7k1GtT0l0.net
>>848
無理です!

866:名無しさん@1周年
19/12/04 17:44:30.78 H/ICrsap0.net
反ワタミ思想でいいんじゃない?

867:名無しさん@1周年
19/12/04 18:00:14 wJXFAEMp0.net
障害者雇用義務の対象に精神障害者が加わりました
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

868:名無しさん@1周年
19/12/04 18:00:45.93 Cm5coL0L0.net
ほんの小さな「出来ます」がやがてとんでもなく
大きな「出来た!」に繋がる!
「出来ない」はチャレンジしない臆病者の言葉

869:名無しさん@1周年
19/12/04 18:16:51.26 252EPHby0.net
>>852
チャレンジしまくった東芝がああなるからなあ

870:名無しさん@1周年
19/12/04 18:23:22.85 CAyB8boc0.net
できないことは
やらない方がいい。
できる可能性が
1%でもあれば
やってみる価値はある。

871:名無しさん@1周年
19/12/04 19:16:02 p76Uli6d0.net
社員一同「そんなのできません」
新社長「できない、じゃなくてやるんだよ!!」
~完~

872:名無しさん@1周年
19/12/04 19:29:18.56 RIuVAl3P0.net
いや、もう潰れる会社なんだからさ、何したっていいと思うわ。

873:名無しさん@1周年
19/12/04 19:55:26.21 RzcPaozb0.net
11月のアメリカの販売台数はトヨタもホンダもマツダでさえプラスなのに
日産だけまた下げている。
できるできないの話の前に販売面で相当深刻な機能不全があるようだな。

874:名無しさん@1周年
19/12/04 20:52:41 S0TQRmn00.net
外科以外のほとんどの医療は家で寝ていれば治るものしか治せて無いって言うが
できてないのにできたと思われていてそれが皆の負担から支えられてる仕組みはどうにもならないの?

875:名無しさん@1周年
19/12/04 20:53:23.80 l91/+St30.net
ブラック企業だ。

876:名無しさん@1周年
19/12/04 20:54:06.18 l91/+St30.net
日本電産、 略して日産

877:名無しさん@1周年
19/12/04 20:59:11 pncgeLEP0.net
員数主義を止める、ってことだろう

878:名無しさん@1周年
19/12/04 21:01:42.60 LzQpUJM70.net
出来ないは嘘つきの言葉なんですよ
を彷彿とさせるパワーワード

879:名無しさん@1周年
19/12/04 21:16:38.66 SZm7aOrB0.net
ゴーン「やっちゃえ日産!」

880:名無しさん@1周年
19/12/04 21:18:46 5bRNCcqw0.net
中国に詳しい内田
インドに詳しいグプタ
ついにトップに出てきたね

881:名無しさん@1周年
19/12/04 21:20:06 5cQIhHRd0.net
ワタミ「ビルの5階から飛び降りろ」

882:名無しさん@1周年
19/12/04 21:20:12 V+0e4kDA0.net
>>1
無理じゃん日産

883:名無しさん@1周年
19/12/04 21:21:00 6d4wDqr10.net
つまりありがとうを集めよう?

884:名無しさん@1周年
19/12/04 21:22:25.19 V+0e4kDA0.net
デキッコナイス「出来っこ無いス」

885:名無しさん@1周年
19/12/04 21:43:33.07 lwebVfWq0.net
いまだに根底に特攻隊精神を感じるねw こんなんじゃ世界と戦えないよ 

886:名無しさん@1周年
19/12/04 21:48:14.71 CZ4911Hy0.net
記者会見でビジョンが全く無いの
バレたから単なる時間稼ぎ。

887:名無しさん@1周年
19/12/04 21:50:19.51 dFTrDs9j0.net
できないことを出来ると言わせてGDIが出来ました

888:名無しさん@1周年
19/12/04 22:26:57.18 Cm5coL0L0.net
無理っていうのは嘘吐きの言葉
この言葉に感動した俺は困難にぶつかる度に
出来ない理由じゃなくて出きるようにする方法を
考えて乗り越えてきた
そのおかげで今じゃ日本4位の男になった

889:名無しさん@1周年
19/12/04 22:41:57.47 OjdHm9FF0.net
何も期待していない。

890:名無しさん@13周年
19/12/04 23:06:13.41 6m3EOtRZd
今、世界の流行は6角形のフロントグリル。
トヨタも真っ先に採用している。
逆三角形のコケそうなグリルの日産車は未来永劫売れない。
てか、それまで会社が持たない。

891:名無しさん@1周年
19/12/04 23:08:02.01 dUhEiS2v0.net
日産がトヨタと違うところ
日産は所詮雇われ社長だよ 外人を社長にしたり責任感が違う

892:名無しさん@1周年
19/12/04 23:08:26.95 NEe8Mmod0.net
それ下請けにも言えんの?

893:名無しさん@1周年
19/12/04 23:15:45.29 TIbwdEQS0.net
日産が消えても、日本の消費者は困らないことを、日産の関係者は自覚しろ。

894:名無しさん@1周年
19/12/04 23:17:07.52 dUhEiS2v0.net
日産がなぜルノー傘下にならねばならなかったのか
それは当時日産社員が消費者の嗜好を無視して自分の好みの
けったいなデザインの車ばかり造ったから全然売れなくなった 当たり前だ
トヨタなら絶対そういうことは出来ないはず マーケティングやるだろ

895:名無しさん@1周年
19/12/04 23:20:16 iSuITjLC0.net
>>857
販売奨励金による強引な売り込みの後遺症って相当深刻なのかな。

896:名無しさん@1周年
19/12/04 23:23:10 el7thUQE0.net
これは日本の文化でしょ

897:名無しさん@1周年
19/12/04 23:27:37.25 S81q8vHk0.net
できらぁ!!

898:名無しさん@1周年
19/12/04 23:31:11.89 ZztqCpWy0.net
>>1
信じてはいけないこと
日本人の「できません」
中国人の「できます」
韓国人の「できました」

899:名無しさん@1周年
19/12/04 23:31:20.63 /BFaGSH00.net
日産乗りの民度のひくさよwww

900:名無しさん@1周年
19/12/04 23:38:40.03 RDV/hBZJ0.net
日産倒産するのは近いな

901:名無しさん@1周年
19/12/04 23:46:35.13 EYnkOxFU0.net
>>877
技術が流出しちゃう。

902:名無しさん@1周年
19/12/04 23:49:25.43 aoro/3uj0.net
市場調査も何もなく
去年の数%増しの目標をたてる無能の多いこと

903:名無しさん@1周年
19/12/04 23:54:07.35 da2AsUrO0.net
>>885
確かに欺術の日産だもんね

904:名無しさん@1周年
19/12/05 00:02:49 TtZBF3oB0.net
こういう奴が世の中を破滅的方向に向かわせるんだよな。
出来る事は出来る。出来ない事は出来ない。
これを如何に適正に見定める事が出来るか?だけが重要。
出来ない事を出来ると言うのは簡単だし、言わせるのも簡単ですよ?
但し、出来るというのは全くの嘘だし、言わせる方法は拷問みたいなハラスメントを行えば社畜は従わざるを得ないでしょう。でも、


905:実際は出来ない物は出来ないって結果だけが残る。



906:名無しさん@1周年
19/12/05 00:10:32.06 M8BxFYYd0.net
ワタミ批判きたな

907:名無しさん@1周年
19/12/05 00:18:15.95 auOkpUje0.net
がんばって新生日産をつくってほしいね
日産は日産の独立性を保ちつつ日産とルノーがウィンウィンになれるといいね

908:名無しさん@1周年
19/12/05 00:22:23 v6GsWda40.net
このクソみたいな会社のクソ車なんてノーサンキュー

909:名無しさん@1周年
19/12/05 06:53:35.11 vilen94y0.net
やっちゃったぜ日産

910:名無しさん@1周年
19/12/05 06:58:27.38 Vt1hV2M50.net
>>891
なぜ文句あるのに働いてるの?
物理的に体に悪いよ。

911:名無しさん@13周年
19/12/05 07:08:21.46 UbPxWnwsW
客観的で何をいってるんかわからない内田!
星野の首キレよ
星野も悪いことしてたんだから

912:名無しさん@13周年
19/12/05 07:37:17.53 uTsvNiFOw
さすが日本産業、恥を知らない。

913:名無しさん@1周年
19/12/05 07:40:47.65 5hGGEeqK0.net
「出来ない理由を言うな!やれる方法を考えろ!」
って言われるよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch