19/12/05 20:06:46.75 VNj0Y76H0.net
>>525
オレ、もらった宝くじで一等当たった
買ってない
551:名無しさん@1周年
19/12/05 20:12:14.46 3S7F1oom0.net
>>514
ww
552:名無しさん@1周年
19/12/05 20:17:12.37 3S7F1oom0.net
>>478
もし高額当選したら宝くじを保管してた人が突然いなくなる。
553:名無しさん@1周年
19/12/05 20:34:22 WgvHRjvN0.net
>>505
誰がそんな与太話を広めたのかな?
確率計算が出鱈目じゃん
北海道の面積は8万平方キロを超える
それを1000万で分割した面積は?0.8ヘクタールだぜ
ハガキ一枚とかw
算数が出来ない奴って多いんだろうな
554:名無しさん@1周年
19/12/05 20:51:08.28 aYXCuoUq0.net
>>8
ただただキモい
555:名無しさん@1周年
19/12/05 20:52:08.39 aYXCuoUq0.net
>>15
そういう考え方なら健全だなw
556:名無しさん@1周年
19/12/05 20:52:30 9y4sMP9q0.net
還元率が低くても当選金が高いから大勝で終われる可能性はある。
その可能性がなかったらギャンブルではない。
宝くじよりも還元率は高いけどパチンコはその点で非常に怪しい。
実質的にギャンブルという扱いなのに、平等に負ける方向に進んできた。
みんなが負けるのはギャンブルではなくて詐欺。まあ、もう長くは無いだろうけどね。
557:名無しさん@1周年
19/12/06 11:50:49.90 aH290bXJ0.net
みんなが負けるのはただの金どぶだ。
射幸心を煽らず廃れていくだけなのでそれでよい。
558:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています