【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7at NEWSPLUS
【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7 - 暇つぶし2ch542:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:02.78 lEOPSmY30.net
>>518
北朝鮮が本気で自爆覚悟でミサイルぶち込むなら
東京と首都圏が一番効果的だよな

543:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:08.12 LCgE6F070.net
1万人ずつ増えたらスレ依頼してみるかw

544:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:14.91 dVtW/03O0.net
>>511
本当に具体性皆無の曖昧な事しか言えないんだな
文化への理解を極めて知恵遅れになる前はもう少しまともだったんだろう
悲しい話だねえ

545:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:20.63 XJ6TnqCN0.net
URLリンク(youtu.be)
世界中が驚く巨大メガロポリス大東京
人多過ぎ

546:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:26.94 8W5xe1y90.net
>>517
でもさあ
君見てると
無知無学無教養丸出しなんだけどなw。

547:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:33.33 jdJtHWn00.net
>>512
おクスリ天国でホルホルラリラリしてるんだろ

548:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:33.48 cceWJj3c0.net
東京一極化を食い止める最後の希望は、名古屋(愛知)だけ


愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
hURLリンク(invest-online.jp)
品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。
2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)
hURLリンク(invest-online.jp)

549:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:51.96 N4R81i6R0.net
東京都が運営してる都営住宅の入居者に占める外国人の割合が急増してるようだが、これ将来スラム化する危険性が高いぞ。
スラムが形成されればギャング化や犯罪組織の跋扈で凄まじい治安悪化が世界中で起きてるからな。

550:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:08.44 lEOPSmY30.net
>>524
せっかく得た首都と言うステータスを
自ら失う事はしないだろうね

551:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:23.65 UxqD/iS+0.net
静岡県なんかもう多摩以下だからな

552:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:26.71 L9eVb+th0.net
>>516
その武器持って外国で戦って死ぬのはお前の役目な
偉大なる安倍晋三将軍からありがたい赤紙がくるからよw

553:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:41.22 NbLceNf70.net
>>1
なぜか東朝鮮こと大阪民国の住民が発狂するスレ

554:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:50.07 TnzqHHsP0.net
>>517
そうかなるほど都心ジョークよく分からんが頑張れ

555:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:06.05 jdJtHWn00.net
>>532
報道しない自由があるので、
何があっても平和で平気です(キリッ)!

556:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:17.64 s1mXQCqN0.net
東京は頭脳大阪は心臓
名古屋仙台札幌福岡は手足
そう言われてた時代が良かったのだろうな

557:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:58.01 3FjdO58i0.net
渋谷のハロウィンやカウントダウンで騒いでる奴等は田舎出身者
東京の人ならあえてわざわざ行かない
田舎で高校まで過ごして東京に出て来て嬉しいんだろうなと蔑んだ目でTV見てますわ
あー田舎者消えろ!

558:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:58.92 G4ZhubNS0.net
>>537
頭脳に貯蓄した結果が学歴だよ
だからその価値をいつでも金として引き出せる
ユダヤ人とか知らないのかな?
銀行に貯蓄なんてのはそれが出来なかった低知能のやる事

559:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:02.95 jdJtHWn00.net
>>536

トンキンスレで、なぜか大阪ガーと発狂しているお前のスレ?

560:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:03.06 TSXsrzdh0.net
>>521
ノーパン喫茶てのがあるらしいよ
俺も行った事ないけど…

561:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:25.36 CoTTxRJy0.net
多いことはよいことだはヲワコンやろコレ

562:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:37 lwltkEqC0.net
>>527
お前から具体的な文化の話なんて一言も聞いてないけどw
俺は幾らでも京都の文化を挙げられるよ。お前は


563:景観にしか言及できないw



564:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:37 XJ6TnqCN0.net
>>531
URLリンク(www.stop-hamaoka.com)

名古屋もやばい

565:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:47 G4ZhubNS0.net
>>529
低知能低学歴の田舎者に想像出来る範囲が狭いからだろ?

566:名無しさん@1周年
19/12/03 02:11:54.36 NbLceNf70.net
>>542
いやいや、アナタの事ですよ。

567:名無しさん@1周年
19/12/03 02:11:56.55 0pASHn170.net
新宿の駅からゴキブリの大群が押し寄せてきて足が震えた

568:名無しさん@1周年
19/12/03 02:12:05.32 kFPQxwf/0.net
>>535
自衛の為の軍だぞ?
自衛隊だといざって時死ぬ可能性あるからこその自衛軍だぞ?
根本的に勘違いしてないか?

569:名無しさん@1周年
19/12/03 02:12:21.42 LCgE6F070.net
東京に対する嫉妬でスレが伸びる伸びるw

570:名無しさん@1周年
19/12/03 02:12:26.61 iSO9LwpJ0.net
都民税爆上げしたら?

571:名無しさん@1周年
19/12/03 02:12:26.91 BMY+PNF80.net
>>541
頭脳に貯蓄ってお前果てしない馬鹿だな

572:名無しさん@1周年
19/12/03 02:12:27.66 8W5xe1y90.net
>>488
頃合いを見計らって
(例えば地震とか)
遷都&地方分権やって
東日本の中高年以上の人間を
切り捨てたら
日本は余裕でv字回復なんだけどな。

573:名無しさん@1周年
19/12/03 02:13:04 8p4FLPT00.net
>>507
23区がすでにその状態

574:名無しさん@1周年
19/12/03 02:13:18 dVtW/03O0.net
>>545
俺は幾らでも京都の文化を挙げられる(挙げられるとは言ってない)

ってやつか
なんだか懐かしいな

575:名無しさん@1周年
19/12/03 02:13:23 3FjdO58i0.net
>>511
平安時代大好き人間だけど転勤とかで引っ越して京都人と絡まなくちゃいけない生活は大変だろうなぁ…

576:名無しさん@1周年
19/12/03 02:13:43.66 fx1KZ3oQ0.net
>>499
名古屋は良い立地だよ。
大阪に近いのもあるが、リニアが出来たら46分で東京だ。
今みたいに独自のポジションで大きくなれそうだし、どっちにつく必要もないのでは・・・

577:名無しさん@1周年
19/12/03 02:13:54.50 G4ZhubNS0.net
>>553
ユダヤ人がやってる事だぞ
頭脳に貯蓄すればリターンは数倍
金融商品なんて頭脳に価値を詰め込めない無能に用意された敗者復活戦に過ぎない

578:名無しさん@1周年
19/12/03 02:14:09.79 jdJtHWn00.net
>>548
現実が見れない可哀想な子か、
単なるいつもの朝鮮式なすりつけか
なぜか、大阪ガー発狂人から大阪認定されちゃったw(さすが)
バイバイ

579:名無しさん@1周年
19/12/03 02:14:20.73 uFrz1f8O0.net
そのうち韓国ソウルみたいに人口の半分が東京圏に住むことになるだろう

580:名無しさん@1周年
19/12/03 02:14:44.22 3JWrbIvF0.net
>>553
いい歳した社会人が学歴学歴言うてるんやでw
察してやれw

581:名無しさん@1周年
19/12/03 02:14:54.97 UaBEcpBq0.net
自分で住むだけなら田舎で生活でいいんだけどな
子供の教育のこと考えると東京暮らしになってしまう
田舎で育てて質の高い教育が受けられない可能性、子供が将来仕事を求めて上京しなければいけない可能性を考えてしまうわな

582:名無しさん@1周年
19/12/03 02:14:59.26 LCgE6F070.net
ID:jdJtHWn00
この田舎者の東京憎しもすげえな

583:名無しさん@1周年
19/12/03 02:15:12 8W5xe1y90.net
>>547
でもさ
君ってマジで無知無学無教養だろw。
自称高学歴みたいだけど何勉強したの?

584:名無しさん@1周年
19/12/03 02:15:15 lwltkEqC0.net
>>557
その心配はないよw

話題のステレオタイプな狭義な「京都人」なんてのは絶対数が少ないからまず遭遇できないよw
東京で大名屋敷時代からの地主なりチャキチャキの江戸っ子みたいなのと普通遭遇しないだろ?それと同じw

585:名無しさん@1周年
19/12/03 02:15:18 CLsiuw9l0.net
国じゃん

586:名無しさん@1周年
19/12/03 02:15:21 G4ZhubNS0.net
>>562
低学歴は頭に価値を詰め込めない敗残者だからしゃーないね

587:名無しさん@1周年
19/12/03 02:15:44 G4ZhubNS0.net
>>565
すまんけどうちの職場は博士号無いと入れないぞ

588:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:07.30 s1mXQCqN0.net
まず、東京で夢破れても地元に帰らないのは何故かと考えるんだ

589:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:37 EdfkhQrq0.net
>>561
ソウル一極化酷いよな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

590:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:43 ShemEbC/0.net
首都圏 人口増加
愛知   人口増加

関西   人口減少

591:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:44 EdfkhQrq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

592:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:45 lEOPSmY30.net
東京都民も田舎者も同じ日本人じゃん
海外の人から見たら大差ないって

593:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:52 m2Eb3IC60.net
東京だけ潤うように作ってきたからな
首都移転も省庁バラバラにするとか嘘だった
大企業の本社も郊外にも嘘だった

594:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:54 lwltkEqC0.net
>>556
最も景観が破壊された京阪四条から烏丸まで歩こうか?

まず駅を出たら南座があるね
横の河原で出雲阿国が歌舞伎踊りをしてた発祥の場所と言われるところだ
400年以上続く発祥の地で見る歌舞伎は新興地の小綺麗な劇場で見るのとはまた味わいが違うねぇ

続けようか?

595:名無しさん@1周年
19/12/03 02:17:04 8W5xe1y90.net
>>559
あーはいはいw。
ではどんなリターンがあったのか
ご詳説願えますかなw。

596:名無しさん@1周年
19/12/03 02:17:09 3FjdO58i0.net
>>525
あー、米と違って中枢を狙うと自分も読んでいる
まあ、そのときゃその時だな

597:名無しさん@1周年
19/12/03 02:17:43.17 8p4FLPT00.net
地方創生とかいいつつ、マスコミも地方移住ゴリ押し番組してたけど、結局失敗だったな
釣られて地方移住してしまった家族が幸せですってテレビに言わされてたけど

598:名無しさん@1周年
19/12/03 02:17:46.62 G4ZhubNS0.net
>>577
例えば初任給手取り40万とか?

599:名無しさん@1周年
19/12/03 02:17:53.92 uFrz1f8O0.net
>>557
現実は大学生と外人の街だよ
大学生が夜中大暴れして迷惑

600:名無しさん@1周年
19/12/03 02:18:05 EdfkhQrq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

601:名無しさん@1周年
19/12/03 02:18:31.70 Hk7S42vj0.net
ヒロシマナガサキニュークリアウェポン実験場許可ヒロヒト&ヒロヒト一味&アベ&アベ一味どもさっさとしんでろついにおまえらのジョーカー発動始まったさっさとヤレよおまえら氷河期怨念クソ漏らしどもにスーパーナパームぶっ放せ

602:名無しさん@1周年
19/12/03 02:19:00.87 ShemEbC/0.net
茨城県より人口が少ない京都府 哀れ

603:名無しさん@1周年
19/12/03 02:19:07.62 m2Eb3IC60.net
今回の台風を見たらわかること
江戸時代に作られた町(山手線ぐらい)は無傷
同和地区千葉県に比べたら頑強に作られてる

604:名無しさん@1周年
19/12/03 02:19:08.10 8p4FLPT00.net
都心より多摩の方が活断層あるよね

605:名無しさん@1周年
19/12/03 02:19:16.79 kFPQxwf/0.net
タブーな風潮が強い日本で軍需産業を発展させ
アメリカから武器買う必要ないほどの製品を作る
もちろん海外にも売る
ITですら終わった感ある日本に必要なのは軍需産業の拡大それと国民の意識を変えることさ

606:名無しさん@1周年
19/12/03 02:19:20.23 OmAbxw9+0.net
政策として「東京税」をとる事が求められている状況

607:名無しさん@1周年
19/12/03 02:20:40.13 8W5xe1y90.net
>>572
関西人口減少しても
GDP成長してて貿易収支も黒字だからな。
で首都圏は
人モノカネを集めている割に
GDPが成長していない
貿易収支も9兆円以上の赤字。
まあ首都圏ってダメ人間の廃棄場になってるな。
徳川時代の江戸が過剰人口の処理場であったように。

608:名無しさん@1周年
19/12/03 02:20:50.78 TnzqHHsP0.net
>>541
なるほど頭脳への貯蓄が学歴であり学歴発動によりいつでも金に困らんほど聡明な方とお見受けしました
1395万人の内かなり無理しているか短絡的スパン層かなりいるんじゃねとの意図が>>460でして
聡明なお方は無関係故そんなに食いつく必要ありませんぜ

609:名無しさん@1周年
19/12/03 02:21:13.60 p+BJ9MFI0.net
>>572
大阪滋賀は増えてなかったか

610:名無しさん@1周年
19/12/03 02:21:21.93 jdJtHWn00.net
>>564
単なるバカの罵倒じゃなくて、具体的に真実が書いてあると、
真剣に邪魔で晒しあげてヘイト集めたくなるよな!

611:名無しさん@1周年
19/12/03 02:21:26.63 UaBEcpBq0.net
>>588
すでに取られてるようなもんだろ
むしろ人口減少してるなかで地方も地方で人口集約しろって話

612:名無しさん@1周年
19/12/03 02:21:47 ShemEbC/0.net
>>589
え?大阪、兵庫マイナス成長だけど>>8

613:名無しさん@1周年
19/12/03 02:21:58 8W5xe1y90.net
>>587
でもさ軍需産業も製造業でしょ。
東日本はスルーってことになりそうだね。

614:名無しさん@1周年
19/12/03 02:22:13 duy74HAe0.net
>>572
愛知は愛知だけで周りが減りまくってるだろ

615:名無しさん@1周年
19/12/03 02:22:13 zwouAgSb0.net
ヒトラー悪ヒロヒト神とは失敬千万ヒロヒトとそのヒロヒト一味安倍とその安倍一味どもこそ真の悪の枢軸ださっさとやれよここでやらないとおまえらの未来はまた自己責任でスルーされる未来しかないさっさとヤレおまえらのジョーカー階段降りながらのダンシング始まった

616:名無しさん@1周年
19/12/03 02:22:25 dVtW/03O0.net
>>576
京都は寂れてるって話をすると京都人はすぐにその辺の事を喋りたがるけど
他地域の人間に見せても恥ずかしくない所はその辺りしか無いよね
その近辺以外は雑居ビルが立ち並ぶ寂れた地方都市そのもの
なんか雑居ビルでパリと肩を並べるつもりらしいけど

617:名無しさん@1周年
19/12/03 02:22:29 BJmXCpOT0.net
田舎関西猿発狂しすぎだろw

618:名無しさん@1周年
19/12/03 02:23:11 BJmXCpOT0.net
関西猿は人口減少にコンプレックス感じてるからなwww

619:名無しさん@1周年
19/12/03 02:23:12 uFrz1f8O0.net
>>591
京都に働き滋賀に住むのがトレンド
だから滋賀の人口は増え続けてる

620:名無しさん@1周年
19/12/03 02:23:14 G4ZhubNS0.net
>>590
東京は頭脳に貯蓄した人のための街なんだよ

621:名無しさん@1周年
19/12/03 02:23:56.40 zwouAgSb0.net
とうとう日本と言うタイタニックが沈み始めたのをマスゴミに騙せれ続けて茹でガエルなコドオジコドオバなおまえら乗客もさすがにここジャップ土人國はヤバ過ぎるって気付いてザワつき始めた感じかさっさとやろうぜ太郎と立花とおまえらヨーソロー

622:名無しさん@1周年
19/12/03 02:24:00.97 kzyhUvQJ0.net
>>600
猿なんだから猿口だろ

623:名無しさん@1周年
19/12/03 02:24:58.31 s1mXQCqN0.net
>>579
『東京のマスコミが東京の宣伝ばかり~』とか言う奴いるけど
実際は『地方最高』みたいな番組ばっかだよな

624:名無しさん@1周年
19/12/03 02:24:58.85 EdfkhQrq0.net
URLリンク(i.imgur.com)

625:名無しさん@1周年
19/12/03 02:25:00.95 kzyhUvQJ0.net
明日になったらこのスレ★15ぐらいまで行ってそう

626:名無しさん@1周年
19/12/03 02:25:27.32 8W5xe1y90.net
>>594
そうか。
8のデータの出所がよくわからないけどな。
まあオリンピック関連の投資がなかったら
首都圏もマイナス成長になっていた可能性が
高いな。

627:名無しさん@1周年
19/12/03 02:25:38.39 G268u4wF0.net
東京23区内にある企業の法人税をもう少し上げれば良い

628:名無しさん@1周年
19/12/03 02:25:42.55 fx1KZ3oQ0.net
>>576
でも、上方歌舞伎は絶滅寸前まですたれた。
それを助けたのが江戸歌舞伎

629:名無しさん@1周年
19/12/03 02:25:45.65 0pASHn170.net
東京は人間多すぎて息苦しいのでIOCが
マラソンを札幌に


630:変更したのだろう ほんと人間だらけでゴキブリみたい



631:名無しさん@1周年
19/12/03 02:25:52.29 WsC05Zui0.net
なんかいい事あるの?
増えて

632:名無しさん@1周年
19/12/03 02:26:15.80 oFn3CdmQ0.net
>>8
大阪と愛知県の間は成長してるんだな

633:名無しさん@1周年
19/12/03 02:26:18.80 lwltkEqC0.net
>>598
おっと雨が降ってきた。殺風景が好きなお前のために更に臭い地下通路に避難するか。
通路にきれいな生花が飾ってあるな。殺風景を少しは緩和してくれるな
よく見ると池坊の門下生の作品だな
なるほど。もう少し先に池坊の本部があるんだな
現家元は46代目だと!こんなに長く一族が続けられるってのも戦乱が少なかった京都ならではだなぁ
ここまで長く現代も街に根付いている文化がある京都は凄い!
なんと池坊の本元、六角堂にはスタバが隣接されてるようだ
西洋人がこのギャップを求めて大挙してるだと。後で行ってみよう・・・

634:名無しさん@1周年
19/12/03 02:26:25.07 +2P/x15V0.net
>>74
この大阪叩きのコピペ荒らしは東京生活に鬱屈を抱えているということか

635:名無しさん@1周年
19/12/03 02:26:42.94 IwZv4U1+0.net
>>612
ジャップを早く洗脳できる
若しくは殺せる

636:名無しさん@1周年
19/12/03 02:26:46.75 4CMwz4GX0.net
もう東京は神奈川(基地担当)と埼玉(原発担当)を下僕にして独立した方がいいだろう
そして地方を切り捨て世界一の裕福都市が作ろう

637:名無しさん@1周年
19/12/03 02:26:50.33 vHoUaKp60.net
余所者は早く田舎に帰れ!

638:名無しさん@1周年
19/12/03 02:26:54 1KuJ/uL10.net
>>612
バカトンキンカッペが喜んでるだけだな

639:名無しさん@1周年
19/12/03 02:27:06 3FjdO58i0.net
>>566
お茶のおかわりを注がれたら帰って欲しいとか今もその感じなのかはわからないかどこっちも身構えて裏には何が隠されているのか会話も短時間で脳内細胞フル回転状態な気がする
江戸っ子はハッキリしてるからわかりやすいんだけどね(;´д`)

640:名無しさん@1周年
19/12/03 02:27:30 15ASodah0.net
なーんも良いことないよ
新宿や渋谷とか歩いてるだけで気持ち悪い
人がゴキブリに見えるからマジで
職場あんなとこだったら地獄だよ

641:名無しさん@1周年
19/12/03 02:27:50.96 M46cxNIA0.net
随分中途半端だが1500万人突破あたりで石でも配られるの?

642:名無しさん@1周年
19/12/03 02:27:56.06 m2Eb3IC60.net
>>611
オリンピックまだやるべきでは無かった
東日本大震災で亡くなった者や行方不明者の恨みを買って
たくさんのメダル希望してた池江里佳子に祟りがキター

643:名無しさん@1周年
19/12/03 02:28:03.21 G268u4wF0.net
>>594
大阪府はプラス成長や!

644:名無しさん@1周年
19/12/03 02:28:54.46 WsC05Zui0.net
アメリカでも国の機能を分散しているのに
一極集中させて何してんだろ

645:名無しさん@1周年
19/12/03 02:29:09 15ASodah0.net
はー、来年はオリンピックか
人が更に増えると思うと憂鬱だ

646:名無しさん@1周年
19/12/03 02:29:31 AneF8WQH0.net
文化的とか新しいもんはともかく東京じゃないと仕方ないが、有名人とか芸能人とか別にみたくないしな。。。

647:名無しさん@1周年
19/12/03 02:29:44 kzyhUvQJ0.net
あと3ヶ月もすれば1400万人突破するだろう

648:名無しさん@1周年
19/12/03 02:29:58 WsC05Zui0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ヨーロッパと比べて日本は広いのに
もったいない土地活用だな
資産持ってるのに

649:名無しさん@1周年
19/12/03 02:30:07 GBZBB0uU0.net
アメリカを例えに出すやつはナンセンス
国土の違いが見えないメクラか


650:?



651:名無しさん@1周年
19/12/03 02:30:27 3FjdO58i0.net
>>581
そうなのか
そういや芸大の2大学で名称めぐりもめてるらしね
あれは後から改名する方が悪いと思うんだけど

652:名無しさん@1周年
19/12/03 02:30:34 zwouAgSb0.net
国破れて山河ありノーモアヒロヒトとそのヒロヒト一味とその一味アベとそのアベ一味どもはさっさとしんでろさっさとヤレよ太郎と立花とおまえら氷河期棄民アラーアクバルおまえらジョーカー発動始まった

653:名無しさん@1周年
19/12/03 02:30:57.23 UxqD/iS+0.net
東京以外に住むって罰ゲームでしかないな
税収が圧倒的だからインフラ整備か何から地方とはレベルが違う
地方はただの残りカス

654:名無しさん@1周年
19/12/03 02:31:01.04 6ZNPtdGy0.net
震度6以上がきたら半分くらい減っちゃうかな?もっと?
逃げ場所がないしやばいよね
もう必要以上に上京してこないでほしいわ

655:名無しさん@1周年
19/12/03 02:31:02.48 kzyhUvQJ0.net
大阪が馬鹿にされると反撃する奴が多くて笑った

656:名無しさん@1周年
19/12/03 02:31:17.36 GBZBB0uU0.net
日本は英仏くっつけたくらいの人口だから
関東関西の二極集中が正解
関西がもっと頑張れ

657:名無しさん@1周年
19/12/03 02:31:19.91 /4iTdvZ10.net
田舎者の寄せ集め 集合体

658:名無しさん@1周年
19/12/03 02:31:35.83 uT2ObVeM0.net
田舎出身でもよくわかる
その手の感じの住んでるのは東京じゃなくて東京圏な
彼らはただただ飲まれて消費されてるだけなのかな
そして東京産まれの奴らは寧ろ普通というか白々しさがない

659:名無しさん@1周年
19/12/03 02:31:39.54 zCGyymWT0.net
>>85
アメリカは日本のように一極集中の国じゃないから
首都からして人口60万人のワシントンDCだし

660:名無しさん@1周年
19/12/03 02:31:39.89 8W5xe1y90.net
>>602
じゃあ質問だけど
なんで東京のITや金融って国外じゃ
通用しないの?

661:名無しさん@1周年
19/12/03 02:31:41.05 dVtW/03O0.net
>>614
現実逃避が始まったか
まあ雑居ビルやら古いマンションやら築50年以上の民家やらが立ち並ぶ
小汚い京都の現実を見れば逃げたくもなるよ
そこそこ恥ずかしくない場所が河原町の周辺だけだからな

662:名無しさん@1周年
19/12/03 02:31:43.57 19VM4piG0.net
上野からローカルで1時間辺りの地域に少しは機能を移せ。

663:名無しさん@1周年
19/12/03 02:32:00.36 0pASHn170.net
>>623
そのうち本当に天罰がくだりそう

664:名無しさん@1周年
19/12/03 02:32:46.21 jdJtHWn00.net
>>628
外人さんがうまく馴染めるといいね
人数が多くなればなるほど犯罪マフィア化して、対応も難航しそうだけど
まあ、さっきも書いた報道しない自由で、
六本木も安全な街だし、どうなってもなんてことないかな?

665:名無しさん@1周年
19/12/03 02:32:58.88 G4ZhubNS0.net
>>640
田舎に対してドヤるだけで飯食えて満足しちゃうからじゃないの?

666:名無しさん@1周年
19/12/03 02:33:13.58 ulb7cx2e0.net
>>4
地方再生言ってるのにアホかよ

667:名無しさん@1周年
19/12/03 02:33:25.03 8p4FLPT00.net
ちょっと前はケンミンショーみたいな地方持ち上げ番組ばっかだったけど、最近は上京ガールとか上京ものの方が視聴率も取れるようになってしまっている
なんだかんだ東京ディスっててもつまりそういうこと

668:名無しさん@1周年
19/12/03 02:33:25.10 zCGyymWT0.net
>>636
メディアの東京一極集中が1番の問題点
やはりメディアが東京中心主義を加速させてる
メディアさえ分散されてたらここまでの一極集中にはならなかったかも

669:名無しさん@1周年
19/12/03 02:33:32.25 cceWJj3c0.net
>>558
リニアや新東名・新名神って名古屋(愛知)のために作ってるからね
将来的に限界になった東京をストローする存在になるのが愛知

リニアと新幹線がクロスして四方に伸びる圧倒的利便性
URLリンク(i.imgur.com)
東京も関西も甲信�


670:k陸もカバーする鉄道網 https://i.imgur.com/N7fnsBA.jpg



671:名無しさん@1周年
19/12/03 02:33:52.61 3FjdO58i0.net
>>606
赤は犯罪の臭いプンプンだなw

672:名無しさん@1周年
19/12/03 02:33:54.53 zwouAgSb0.net
ヘイヘイあべ!テメェーのジイさん731!731!今度はいったい何人の日本人を殺すんだい!?ヒロヒトとそのヒロヒト一味のアベとそのアベ一味どもはマジで全焼2秒前震えて眠れさっさとヤレよ太郎&立花&おまえらジョーカー発動始まったな

673:名無しさん@1周年
19/12/03 02:33:56.15 uFrz1f8O0.net
>>629
同じぐらいの面積のドイツは国土の7割ぐらいが住める
日本は三割程度しか住めない
住める面積は韓国程度しかない

674:名無しさん@1周年
19/12/03 02:34:01.16 kzyhUvQJ0.net
ケンミンショーはつまらない
食べ物がオイシイとかそんなのばっか

675:名無しさん@1周年
19/12/03 02:34:03.02 zCGyymWT0.net
>>647
ケンミンショーって地方持ち上げか?
どう見ても地方ディスに見えるんだが

676:名無しさん@1周年
19/12/03 02:34:36 lwltkEqC0.net
>>641
雨も上がったし地上に上がろう。
ん?先にアーケード商店街があるな?行ってみよう

ここは錦市場というのか。
なんと1000年以上続く市場で京の台所だそうだ
なにやらどのシャッターにも絵が描いてあるぞ?
ほう、伊藤若冲の絵なのか

若冲といえば鶏や野菜の絵を描いている
なるほど、まさにここ出身で身近にあったものを描いていたのか!
生家あとは商店街の一等地だw
東京で若冲展が大行列だったそうな。今度東京から来る友人には是非ここを紹介しよう

そういや東京では築地の移転で揉めていたなぁ(笑)
京都の公設市場もとっくに移転しているがこのように本物の文化が根付いた場所は
そういった機能がなくなっても色褪せず、文化の香りがし、人も絶えないんだなぁ
見習ってほしいものだ(笑)

677:名無しさん@1周年
19/12/03 02:35:22.12 NmA6UkAm0.net
>>4
94万も増えてマイナス成長って何やってるの?都と国は?
上級は国外逃亡してるの?

678:名無しさん@1周年
19/12/03 02:35:32.37 ly314yMG0.net
>>633
住まいは高いだけで狭いのは耐えられん
家族4人で3LDKの80平米とか想像できんわ
それで駅までバスとか徒歩15分とかやろ

679:名無しさん@1周年
19/12/03 02:35:47.30 AneF8WQH0.net
>>648
むしろ強制的に分散させた方が、ネットの活用がもっと増えると思うんだが

680:名無しさん@1周年
19/12/03 02:35:55.12 uCKChdGV0.net
>>653
低価格で美味しいぞ
愛媛から長期出張してきた人が言ってた

681:名無しさん@1周年
19/12/03 02:35:59.39 zCGyymWT0.net
>>633
でもその税収って大阪から企業パクって得たような税収だからなぁ
まぁそもそも京都から首都パクって発展したわけだけども

682:名無しさん@1周年
19/12/03 02:36:04.41 /MxvJ49a0.net
ネズミも増えすぎると異常行動を起こすから君らも肝に銘じよ

683:名無しさん@1周年
19/12/03 02:36:17.96 jQH4gmFv0.net
把握できる数字でも都民の1%はシナ人って出てたから140万人はシナ人か…怖えな…
しかも表に出てないシナ人を入れたらいったい何百万人居るんだと…

684:名無しさん@1周年
19/12/03 02:36:20.86 jaLs08CQ0.net
息苦しくないの?

685:名無しさん@1周年
19/12/03 02:36:21.60 uT2ObVeM0.net
>>652
ドイツは欧州のなかでも特殊
その他諸国はなんだかんだ言って一極集中傾向ではある
30過ぎて田舎住みたくなる傾向も同じ

686:名無しさん@1周年
19/12/03 02:36:57 uFrz1f8O0.net
>>641
河原町周辺なんて歓楽街誰がすむかよw
売りだし中のマンションすらねえわww

687:名無しさん@1周年
19/12/03 02:37:27 AwT8qG


688:VK0.net



689:名無しさん@1周年
19/12/03 02:37:29 8W5xe1y90.net
>>594
平成29年度の兵庫県のデータは
1.平成29年度の概況
県内総生産は名目値6年連続、実質値8年連続の増加
県内経済成長率(名目) 21兆3,288億円(対前年度比1.9%増)
県内経済成長率(実質) 20兆7,396億円(同2.2%増)

ってなってるね。

URLリンク(web.pref.hyogo.lg.jp)

690:名無しさん@1周年
19/12/03 02:37:47 zCGyymWT0.net
大阪の都市圏人口ですらロンドン、パリ、ロサンゼルスの各都市圏人口より多い
東京の都市圏人口はその大阪の都市圏人口の2倍以上だから先進国としては異常なのでは

691:名無しさん@1周年
19/12/03 02:37:55 46u30b0l0.net
集めてオリンピックがあの様なのに
意見を吸い上げていないんだよ結局
人が多くても意見をまとめられないとかね

692:名無しさん@1周年
19/12/03 02:38:07 kzyhUvQJ0.net
昼間人口は1600万人だからな東京

693:名無しさん@1周年
19/12/03 02:38:21 AneF8WQH0.net
>>655
京都はよく言われるが雑居ビルが見るに耐えん。
あとパチンコも多いし景観に悪影響、観光地の隣にもあるよ

694:名無しさん@1周年
19/12/03 02:38:45 46u30b0l0.net
>>668
そうだよ先進国では珍しいと言われているな

695:名無しさん@1周年
19/12/03 02:38:50 3FjdO58i0.net
>>614
池坊の流儀ってさ、花の茎に柔らかい極細針金通して見栄え良くウネウネ曲げるよね?
あと見栄えのためなら蕾をもった枝でもぶった切る
母が活けているのを見ていつもお花が可愛そうだと思ってた

696:名無しさん@1周年
19/12/03 02:38:54 WN3zokGP0.net
人口が6000万人になったら地方再生とか言ってられなくなる

697:名無しさん@1周年
19/12/03 02:39:00 uCKChdGV0.net
>>666
人が多いから商売成り立つと思ったら大間違いで
田舎の一件の方が儲かる

698:名無しさん@1周年
19/12/03 02:39:04.75 UaBEcpBq0.net
田舎に住みたい奴は住めばいい
何の問題もない
問題は東京に来たい奴らを受け入れるための負担だろ
地方の誰も走らない道路を整備するために東京の金を使ってる場合じゃない

699:名無しさん@1周年
19/12/03 02:39:35.67 ibkEmN6f0.net
某女医さんじゃないけど年収4000万円以上あれば東京は有史以来の最高に繁栄した街なんだけどね
逆に言えば年収4000万円以下の人間は二級市民・奴隷みたいなもんだよね
新たに上京した人間な大半は自ら進んで二級市民・奴隷になりに行くようなもんだよな
中国の都市戸籍と農村戸籍が現代のアパルトヘイトとか言われてるけどまだ目に見えるだけマシだけど
東京の事実上の身分制は目に見えない分余計にいびつと言うか陰険・残酷だよね

700:名無しさん@1周年
19/12/03 02:39:50.37 Svv3ykI40.net
>>662
1395万人の1%は13.95万人。
ゴキブリは一匹居たら30匹理論で言えば都内の中国人は418.5万人な?

701:名無しさん@1周年
19/12/03 02:40:22.78 TnzqHHsP0.net
東京住「田舎もんは悔しかろうwww」
いや割とがちで日本全体の地方並びに第一次産業詰んでも東京国のみで日本維持できると思ってんのか
東京人が思っている以上に地方過疎化すごい勢いで進んでいるし第一次産業継承者はほぼ無いに等しいし
東京へ供給される物資も枯渇するのは時間の問題だが金がある東京は海外から人も物も輸入で賄う構想前提でこの現状かもしれんがな

702:名無しさん@1周年
19/12/03 02:40:40.52 zCGyymWT0.net
>>641 でも京都は女の子の話し方可愛いから価値がある 広島出身で大学大阪で今は東京だけど女の子の話し方は絶対に関西のほうが可愛い 東京の女の子はやべぇとか知らねぇとか~じゃね?とか男みたいな口調の子多い



704:名無しさん@1周年
19/12/03 02:41:06.58 jdJtHWn00.net
>>657
今の東京のファミリータイプは50~60平米だよ
随分前に買ってあるなら、リーマンでもその広さを買えたかもしれないけど

705:名無しさん@1周年
19/12/03 02:41:08.42 uCKChdGV0.net
>>677
東京は医療点数高いのか?
数をこなしてるだけだろ?
和民と同じじゃんw

706:名無しさん@1周年
19/12/03 02:41:30.11 ly314yMG0.net
遷都するべき
遷都しても経済の中心は東京だろうけど、せめて政治の中心だけでも別のところにするべき
名古屋を首都にしたらどうか

707:名無しさん@1周年
19/12/03 02:41:38.40 cceWJj3c0.net
【調査】一人あたりの悩みが多い都道府県ランキング 愛知県は47位、日本一悩みが少ないことが判明 お金の悩み少なく
スレリンク(newsplus板)

708:名無しさん@1周年
19/12/03 02:41:40.76 Mfxq6yfJ0.net
>>160
だって田舎は未だに長男信仰だからな
女の扱いが酷いから
田舎でボロ雑巾のように使われて死ぬのと
東京でボロ雑巾のように使われて死ぬのと
どっちがマシかって話よ
あんたみたいに恵まれた男はどこでも生きられるんだからどこでも生きればいいじゃないの
男尊女卑でよかったね

709:名無しさん@1周年
19/12/03 02:42:02 8W5xe1y90.net
>>618
そうだな
大阪創業の企業も東京から出て行ったら
東京って東北人とその子孫の住んでる
スラムになっちゃうけど
それでいいの?

710:名無しさん@1周年
19/12/03 02:42:49.57 Ov3OKyKT0.net
ネット民があれほど馬鹿にしても増える一方
1400マン人になったら制限してくれよ

711:名無しさん@1周年
19/12/03 02:43:00.55 Mfxq6yfJ0.net
>>677
その通りだけど結局田舎にいても給料激安で仕事の種類も数も少なく
長男信仰で女はボロ雑巾のように使われるんだから
東京の奴隷になるか田舎の奴隷になるかどっちが選ぶだけの話だよ

712:名無しさん@1周年
19/12/03 02:43:08.52 lwltkEqC0.net
>>671
それは仕方ない。木造建築は災害と経年劣化に弱いし、京都は観光地じゃなくて生きた商業都市なんだから
一部残してるんだからそれで勘弁してくれ

713:名無しさん@1周年
19/12/03 02:43:11.83 dVtW/03O0.net
>>655
哀れ過ぎて本当に悲しい
絶対に雑居ビルが立ち並ぶ小汚い現実の京都は見ないって決めてるんだな
神社仏閣とそこそこ発展してる河原町周辺だけの妄想の京都で頑張って生きていけよ
あとお前の知らないことだけど若冲は近年まで評価されてなかったんだよ
評価が高まったのは京都とは縁もゆかりも無い辻惟雄とプライスのおかげ

714:名無しさん@1周年
19/12/03 02:43:17.63 SJMLSdF50.net
>>680
確かに関西から東京出てきて女の子の喋りが可愛いなあと思ったことないかも
むしろ男と口調かわらんせいか、男より男に見えることも

715:名無しさん@1周年
19/12/03 02:43:20.49 yLeh0lbu0.net
弱いんだろ
鰯、アリレベルで女王アリが偉大なる東京

716:名無しさん@1周年
19/12/03 02:43:29.26 A4UTlZcy0.net
ヒルナンデス、王様のブランチ、途中下車の旅を終了させよう

717:名無しさん@1周年
19/12/03 02:43:54.26 hpjMpFg10.net
出稼ぎ外人はそのうち何割?

718:名無しさん@1周年
19/12/03 02:43:55.77 V4ZCns6y0.net
若い女は田舎ではカースト最下層だから当然のように都会に逃げていくけど
それ以外の層なら、田舎もすてたもんじゃない

719:名無しさん@1周年
19/12/03 02:44:01.56 8W5xe1y90.net
>>685
東京への若い女性の流出が
多いのは東北甲信越北関東だな。



720:シ日本はそうでもない。



721:名無しさん@1周年
19/12/03 02:44:17.82 s1mXQCqN0.net
もう事実上の流入制限始まったから
来たい奴は急げ

722:名無しさん@1周年
19/12/03 02:44:48.09 Mfxq6yfJ0.net
>>668
日本が東京の発展のために一極集中させて地方を犠牲にしたせい
東京がテレビ局や新聞社や出版社などを地方に移す勇気を持てば
それ関連の仕事の人がみんな一緒に引っ越すから
東京の人口も減らせるし少しは土地も安くなるかもしれないよ
でもやらないよね

723:名無しさん@1周年
19/12/03 02:46:11.52 cHqxlrMv0.net
田舎者だけど、高校卒業すると一定数が東京へ、何らかの形で移住する
ただでさえ少ない田舎の若年層がどんどん東京へ吸収されてる状態ですわ(´・ω・`)

724:名無しさん@1周年
19/12/03 02:46:26.40 Mfxq6yfJ0.net
>>696
大阪とかの都市部に住んでたり行きやすい関西の公共交通機関の中に住んでたらまあまあ恵まれてるからな
そこら辺に実家があったらわざわざ東京に行く金がもったいないとなるだろう
でも関西圏や名古屋圏以外の田舎はマジで地獄だから

725:名無しさん@1周年
19/12/03 02:46:27.00 kzyhUvQJ0.net
こんな所で東京一極集中批判してないで
プラカード持って霞が関行進してきたらどうか

726:名無しさん@1周年
19/12/03 02:46:29.29 8W5xe1y90.net
>>680
君もさ
いい年して
東京のキー局のtvに洗脳されるのも
どうかと思うよ。

727:名無しさん@1周年
19/12/03 02:46:34.13 fx1KZ3oQ0.net
>>647
そういうドラマを作るから残酷なんだよ
東京の底辺で押しつぶされて腐るより
実家に近い町で働いて結婚した方が身のためだったりする

728:名無しさん@1周年
19/12/03 02:46:47.21 91adjJtV0.net
アリを集めるより
ライオン、トラ集めた方がいいよな
敵が少ない

729:名無しさん@1周年
19/12/03 02:46:50.66 uymN9Msn0.net
タワマン売りたい不動産の工作か?

730:名無しさん@1周年
19/12/03 02:47:07.20 V4ZCns6y0.net
>>699
田舎しか見てない人間は視野が狭くなるから
若いうちはあちこちに住んでみるのがいいよ。都会でもいいし、海外もいいよ

731:名無しさん@1周年
19/12/03 02:47:14.31 lwltkEqC0.net
>>690
景観景観うるさいからそれ以外の街に根付いた文化の話をしてるのに未だに景観でしか反論できないのか?w
文化以前に話しの文脈を理解しろ!w

続けよう。商店街も終わりだな。
実は京都発祥の大丸で涼んで四条通に戻ろうか
おお。仁丹の町名表示だ。未だに残ってるんだなぁ
ん?元悪王子町?なんて地名だよw
なるほど。スサノオを祀る神社が元々この地にあったんだなぁ
それにしてもこんな縁起の悪い漢字を含む地名を残すのも土地の歴史を大事にする京都らしいなぁ
維新後歴史に理解のない政府によって縁起の悪い町名を変えようとする試みがあったそうだ
しかし町民が徹底的に対抗しただとw 他にも凄まじい地名が大量に残ってるだと。
後で訪れよう

732:名無しさん@1周年
19/12/03 02:47:14.46 uCKChdGV0.net
>>699
馬鹿でも行ける大学があるからなw

733:名無しさん@1周年
19/12/03 02:47:22.16 hgppeZwV0.net
地方に否が応でも移住せざるをえなくするべき。
事業所を東京から地方に従業員ごと移転させる税制を作るべき。

734:名無しさん@1周年
19/12/03 02:47:35.01 /ksr2Mts0.net
東京の人口増加を前提にどれだけの利権者の皆さんが投資して頂いてることか
一極集中過多による生産性や安全性の低下など問題にしてはいけない
日本よりも東京が優先だよ

735:名無しさん@1周年
19/12/03 02:47:36.68 1KuJ/uL10.net
>>696
東北は吸いとられ過ぎてかなりヤバいな

736:名無しさん@1周年
19/12/03 02:47:47.77 8W5xe1y90.net
>>700



737:」戸内とかもあんまり 東京に行っていない。 九州もね。



738:名無しさん@1周年
19/12/03 02:48:32.07 91adjJtV0.net
さて日本列島の地主になりました
それでこの人口はシムシティでもやらんだろw
ゲー厶よりひどい

739:名無しさん@1周年
19/12/03 02:49:32 8W5xe1y90.net
>>706
生まれてからずっと東京って
人も同じだよ。
視野が狭くて神経質な室内犬みたいな
人が多い。

740:名無しさん@1周年
19/12/03 02:49:33 0pASHn170.net
>>712
九州出身の芸能人すごく多くない?

741:名無しさん@1周年
19/12/03 02:49:42 +6khGbEd0.net
人口減ってるのに東京にみんなきすぎ
年末年始とか盆とか人いなくてどんだけ田舎もん多いのか分かる

742:名無しさん@1周年
19/12/03 02:50:36.44 s1mXQCqN0.net
『東京人にあらずば人にあらず』って
当の東京人より地方人が思ってるんだろうな

743:名無しさん@1周年
19/12/03 02:50:41.29 SJMLSdF50.net
メディアが東京ばかりしか取り上げんから、地方が衰退しても困らん
むしろ東京が華やかであれば、衰退を偽装できるんでは。実際東京にいれば賑やかだし、まだこの国は大丈夫と逃避できてる奴多いだろ
こういうことではないのかね

744:名無しさん@1周年
19/12/03 02:50:42.16 9zB47HpI0.net
上京やらタピオカやら
周りと同じじゃないと嫌な気持ちわかるけど、なんだろうねこれ

745:名無しさん@1周年
19/12/03 02:50:53.96 jdJtHWn00.net
日本の東京以外の都市だと、その地域が活性化すると周りも活性化(進めばさらに遠くに波及)するイメージなのに、
東京が活性化しても、東京が財産を溜め込んで東京しか発展させないイメージ
(イメージつーか、実際のところ、ほぼ当たってるんだろうな)

746:名無しさん@1周年
19/12/03 02:51:26.00 Mfxq6yfJ0.net
>>714
それはあるね
生まれてからずっと東京な人は視野狭い
田舎のことを本当に何も知らなくて
最低賃金とか仕事の種類や数や内容とか
学校や塾や予備校や図書館や博物館美術館イベントや公共交通機関など
東京と同じものがあると思っている
あと食費がかからないと何故か思い込んでいる
アホかと

747:名無しさん@1周年
19/12/03 02:51:49.56 kFPQxwf/0.net
やっぱり軍事産業の発展よ確実に良い金になるで間違いなく
寂れた地方から脱却するチャンスと同時に色んな意味を持つ

748:名無しさん@1周年
19/12/03 02:51:54.37 uCKChdGV0.net
>>716
帰省する金もバカにならないのにな
あっ独り者かw

749:名無しさん@1周年
19/12/03 02:52:03.30 8W5xe1y90.net
>>715
芸能人と一般人は違うよ。
彼女らは基本的に九州から出たがらない。
せいぜい福岡どまりが多い。
ここがダイレクトに東京に流れる
東北甲信越北関東との違いだね。

750:名無しさん@1周年
19/12/03 02:52:18 g/xYjBdS0.net
>>716
だな年末都内はガラガラだな
1000万人のカッペが里帰り

751:名無しさん@1周年
19/12/03 02:52:41 cceWJj3c0.net
企業の本社や大学を集中させて全国から若者を吸い上げ、生活費の高い糞みたいな生活環境を強いてマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられる日本衰退構造。
詰め込み奴隷輸送列車で糞みたいな通勤して奴隷の鎖自慢するだけなのが東京のライフスタイル。
東京では子育ても罰ゲームという思考になる。
そんなバカみたいな過密人口に合わせて東京のインフラは成り立っているので、東京一極集中が止められないし、インフラを維持するために止めるわけにはいかない。
そんな欠陥都市の東京を維持するために罰ゲームでしかない子育ては諦めて、手っ取り早く移民を求めることになる。
東京は日本の癌。

唯一これを食い止めるポテンシャルがあるのは名古屋(愛知)だけ>>531

752:名無しさん@1周年
19/12/03 02:53:11.58 kzyhUvQJ0.net
以前のスレから
2018年 対東京圏 転入超過数
大阪府 -12,116  
愛知県 -10,293  
兵庫県 -8,203  
茨城県 -7,664  
福岡県 -7,629  
北海道 -6,863  
静岡県 -6,262  
宮城県 -6,253  
新潟県 -6,082  
栃木県 -5,582  
福島県 -4,826  
広島県 -3,988  
青森県 -3,709  
長野県 -3,218  
群馬県 -3,022  
京都府 -2,964  
秋田県 -2,521  
山梨県 -2,477  
岩手県 -2,454  
岡山県 -2,408  
岐阜県 -2,359  
熊本県 -2,342  
山形県 -2,264  
三重県 -1,810  
愛媛県 -1,741  
長崎県 -1,692  
奈良県 -1,691  
石川県 -1,559  
鹿児島 -1,501  
山口県 -1,480  
宮崎県 -1,473  
大分県 -1,312  
富山県 -1,228  
福井県 -1,222  
香川県 -1,162  
滋賀県 -1,105  
和歌山  -925  
高知県  -836  
徳島県  -822  
佐賀県  -802  
沖縄県  -797  
島根県  -628  
鳥取県  -583  
住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
URLリンク(www.stat.go.jp)

753:名無しさん@1周年
19/12/03 02:54:09 +6khGbEd0.net
>>720
都税は地方に再分配されてるのだけど…
財産奪われてます

754:名無しさん@1周年
19/12/03 02:54:13 dVtW/03O0.net
>>707
お前は物を知らなすぎる
既に言ったが若冲の評価が高まったのはここ数十年の事でそれまでは京都人も評価してなかった
再評価のきっかけは京都とは全く関係の無い学者と外国人コレクター
お前が挙げた歌舞伎にしてもそう
阿国は江戸に行って興行してそれ以降は江戸でも歌舞伎が隆盛した
上方歌舞伎もあったけど江戸時代の間に下火になってきてその後滅んだ
お前が誇らしげに歌舞伎の発祥なんて語れるのは守り伝えた江戸と東京のおかげなのにな
本当に知識が中途半端すぎ

755:名無しさん@1周年
19/12/03 02:54:18 Mre2jWAm0.net
>>708
地方にこそFラン私大が多いじゃないの

756:名無しさん@1周年
19/12/03 02:54:24 9AsEGsjs0.net
韓国はとりあえず帰国させようか?

757:名無しさん@1周年
19/12/03 02:55:01.40 8p4FLPT00.net
アメリカみたいな国の広さだと、都市ごとに機能持たせられるけど、日本ぐらいの国土だと首都の規模がそのまま国力を表すようなもんなのでこういう国土の国は基本一極集中、イギリスもフランスもそうだろ
文句言ってる人も多いが緩徐な人口増加はこれ以上ない理想的な成長の仕方、地方の人口減少はまあしゃーない

758:名無しさん@1周年
19/12/03 02:56:13.89 UxqD/iS+0.net
好き好んで地方に残ってるカスが東京に恨み節って惨めだよね
実際地方居残り組の末路なんて概ね憐れでしかないよ
正規や契約社員の薄給底辺職に就ければマシなほうで、フリーターや無職実家住まいみたいなクズばかり
家業を継いでも廃れて廃業
駅前は何もなく車で30分移動したとことにあるイオンが生活の全て
そんなところばっかり

759:名無しさん@1周年
19/12/03 02:56:28.19 uCKChdGV0.net
>>730
地元の大学に入れないから東京の方のFラン大学に行くんだろ?
高卒よりも悪い評価受けるのに

760:名無しさん@1周年
19/12/03 02:56:37 +6khGbEd0.net
>>723
ケコーンしてるよ
相手は鹿児島だけど帰らないし旦那のマイレージで行くことができるからあまりお金はかからない
私の実家は代々両親とも東京だから規制という概念がないし盆は7月だわ

761:名無しさん@1周年
19/12/03 02:56:53 Mfxq6yfJ0.net
田舎の人だって本当は実家が近い方が子育ての協力が得られるとか家賃が浮くとか知らないところに住むのは怖いとかあるから
地元にいられるならいたいけど
そのデメリットが上回るほど田舎は暮らしづらくて東京に仕事や人や物が集まりすぎてるんじゃないか

カッペカッペ叩いてる奴は自分が田舎に移住したらいいだろ
有能ならどこでも住めるでしょ

762:名無しさん@1周年
19/12/03 02:57:43 5v9r8MxI0.net
トンキンきっしょw

763:名無しさん@1周年
19/12/03 02:58:48.31 GBZBB0uU0.net
憲法改正して居住の自由の一文を削除すればいいのだ

764:名無しさん@1周年
19/12/03 02:59:04.00 Mfxq6yfJ0.net
>>733
好き好んで田舎に住んでる奴は東京のこと恨んでないよ
田舎しか見えてないから
東京に変な執着がある人は本当は東京に住みたいんだけど
体が悪いとか家庭の事情があるとか結婚してしまったとか金がないとか
何か田舎を出られない事情があって田舎に住んでるけど本当は東京に住みたいって人だよ
田舎を肯定してるマイルドヤンキーみたいな人種は東京は芸能人が歩いてるらしいぐらいしか思ってないよ

765:名無しさん@1周年
19/12/03 02:59:42 TG8ypFEZ0.net
東京生まれだから東京住んでるけど、もし地方に生まれたら地方の方が生活楽だったかもって思っちゃうな

766:名無しさん@1周年
19/12/03 02:59:52 lwltkEqC0.net
>>729
若冲の話も歌舞伎の歴史的経緯も当然知ってるよ
そもそも俺は東京の文化を一切批判していないよw 思い込みが激しすぎるw

>京都は神社仏閣以外は寂れた地方都市そのものだけど
全てはこれへの反論だがw
お前の思い込みと偏見に文句を言っているだけだw

767:名無しさん@1周年
19/12/03 02:59:58 BcKHXw5N0.net
少なくとも2035年までは増える見込みだっけか
1500万人までは固いな

768:名無しさん@1周年
19/12/03 03:00:09 6quO+QD7O.net
都市部への人口集中は日本だけの話じゃないから。
世界的に進行してる必然的な流れだよ。
人間の経済活動の効率化の産物だから別に悪いことではない。

769:名無しさん@1周年
19/12/03 03:00:15 jdJtHWn00.net
>>736
普通に近くの都市に行けば、都会生活も出来て遠くの過密東京に住むより幸せになれるのにね
情弱はかわいそう

770:名無しさん@1周年
19/12/03 03:01:01.20 TnzqHHsP0.net
>>699
子供を東京へ行かせるのが勝ち組だと親として成功へ導き自己満足の親世代の所為でもあるんだよなあ
その親が在住の地方都市は消滅危惧対象だったり親自身高齢化で至らない地元の仕事を僅かに残った他人の若い世代に依存という理不尽社会

771:名無しさん@1周年
19/12/03 03:01:11.13 s1mXQCqN0.net
田舎は許容範囲が狭いけどそのゾーンに自分がいれば至極快適なのかもな
東京は良くも悪くも受け皿が広い

772:名無しさん@1周年
19/12/03 03:01:35 VMtO0ZqH0.net
東京一極集中でいいんだよ
日本は人口が減るんだから
ヒトモノカネを集約化して効率化しよう

773:名無しさん@1周年
19/12/03 03:01:56 uCKChdGV0.net
>>739
マイルドヤンキーとか
関東近辺と大阪近辺にしか居ないだろ?
あぶれた人達

774:名無しさん@1周年
19/12/03 03:03:15 1gru2oEQ0.net
東京湾だけ色が変になってるねww
もう東京捨てる時期が来てるよ

775:名無しさん@1周年
19/12/03 03:03:37 EOs2o7ys0.net
東京の人口が増えるのは景気が悪い証拠

776:名無しさん@1周年
19/12/03 03:03:37 8y9CL01u0.net
遷都しろ。

777:名無しさん@1周年
19/12/03 03:03:40 6quO+QD7O.net
>>747
そして地震で一網打尽、と
日本がスッキリしていいかもね

778:名無しさん@1周年
19/12/03 03:04:00 9qT++N7U0.net
人口減るのは大変なことだが増えることはいいことだよ。

779:名無しさん@1周年
19/12/03 03:04:33 Mfxq6yfJ0.net
>>748
田舎にいるよ
田舎はマイルドヤンキーみたいな格好しないと舐めれるからな

780:名無しさん@1周年
19/12/03 03:04:35 uCKChdGV0.net
>>752
北のミサイルで一掃して欲しい

781:名無しさん@1周年
19/12/03 03:04:37 l1Bn8p2v0.net
もう東京横浜に出て来るのやめろよ田舎者共…

地元で町興ししてろ

782:名無しさん@1周年
19/12/03 03:05:08 nsrh1a+60.net
その内の半分ぐらいが外国人なんだろ?
特にあいつらな
もう日本を日本と呼べるのか疑問な所だな

783:名無しさん@1周年
19/12/03 03:05:11 uCKChdGV0.net
>>754
茨城とかだろ?

784:名無しさん@1周年
19/12/03 03:06:07.02 uFrz1f8O0.net
>>753
いいのか?
浮浪者も犯罪者も大量に東京に行ってるぞ

785:名無しさん@1周年
19/12/03 03:06:09.00 Mfxq6yfJ0.net
>>744
「普通に近くの都市」ってどこ?
そんなものないから東京に行くんだよ
大阪も名古屋も東京も全部遠いんだから
だったら同じ金払うなら東京行くわってなるでしょ

786:名無しさん@1周年
19/12/03 03:06:24.86 ZVC9HY8+0.net
毎日満員電車で通勤なんてよく出来るな
やっぱ車通勤が性に合う

787:名無しさん@1周年
19/12/03 03:06:48.96 Mfxq6yfJ0.net
>>758
茨城なんか東京に近いんだから、ガチ田舎から見たら都会に見えるわ

788:名無しさん@1周年
19/12/03 03:07:16.25 9qT++N7U0.net
GJ!

789:名無しさん@1周年
19/12/03 03:07:16.84 dVtW/03O0.net
>>741
>若冲の話も歌舞伎の歴史的経緯も当然知ってるよ
うんうんそうそう知ってたんだよな
全然そんな話の欠片すら言ってなかったけど本当は知ってたんだよな
自慢にならない話で京都自慢とか恥ずかしい事なんかしてないよな
何だろう目から水が
まあ俺から出来るアドバイスとしては
知らないことを無理して語ると恥をかくからやめておいたほうがいいよ

790:名無しさん@1周年
19/12/03 03:07:18.21 BcKHXw5N0.net
地価どんどんあがっちゃうな
都内にマンション一部屋と土地付き戸建て買って賃貸に出してるけど
買ったときより相場が1.5倍くらいになってるわ

791:名無しさん@1周年
19/12/03 03:07:19.87 VMtO0ZqH0.net
若い女の子はどんどん東京に集まってきてくれるのは嬉しい

792:名無しさん@1周年
19/12/03 03:07:29.23 uCKChdGV0.net
>>762
www
田んぼしか無いぞ

793:名無しさん@1周年
19/12/03 03:08:19.02 cceWJj3c0.net
>>736
田舎者は情弱というのもある。
都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯で、東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという思考になっていく。
田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。東京も日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。
そして愛知は立地もインフラも最高だから実家に帰省するのも便利という。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉やゲレンデに行ったり、文化的な生活も気軽にできるという贅沢。

794:名無しさん@1周年
19/12/03 03:08:28.69 Mfxq6yfJ0.net
>>767
東京に近いだけでメリット
こっちは田んぼしかない上に東京から遠すぎる
LCCもないから交通費もクソ高い

795:名無しさん@1周年
19/12/03 03:08:43.07 VMtO0ZqH0.net
田舎には魅力がない
東京には魅力がある
これが全てだから東京の人口が増えてるだけだから問題ないよ

796:名無しさん@1周年
19/12/03 03:09:32 Mre2jWAm0.net
>>721
そう
だから東京ローカルな馬鹿に
なんで東京に出てくるんだ?
どうして故郷で頑張らないんだ
などとアホなことを言われたわ

797:名無しさん@1周年
19/12/03 03:09:48 bfaj3oMy0.net
外人ばっかりやん・・
どこの国かわからなくなってる・・w

798:名無しさん@1周年
19/12/03 03:09:53 1KuJ/uL10.net
>>770
そんなに魅力的ならGDPプラスで日本の経済成長牽引してるはずなんだよな
トンキンメディアに虚像見せられて騙される馬鹿が集まってるだけじゃないの

799:名無しさん@1周年
19/12/03 03:10:34.65 lwltkEqC0.net
>>764
お前本当に哀れだな・・・
ここらで観念すると思ったのに・・・
他所の歴史や文化を見出したりリスペクト出来せずこき下ろす事をやる人間に文化を語ってほしくない。冗談抜きで

800:名無しさん@1周年
19/12/03 03:10:42.33 Mfxq6yfJ0.net
>>768
そう思うならお前は名古屋に住めばいいんじゃん
名古屋になくて東京にあるものがあるんだよ
仕事とかイベントとかな
もちろん名古屋に生まれたらそこからわざわざ東京に引っ越すなんてしないと思うよ
それなら名古屋に住んでて時々東京に旅行に行けばいいだろうし
ガチ田舎すぎて名古屋も大阪も東京も全部遠いからだったら東京の方がいいんだよ

801:名無しさん@1周年
19/12/03 03:10:52.07 9qT++N7U0.net
>>759
これはいいことだよ。人口増は経済の活性具合を示している。欲をいえば田舎も増えるように
なればもっといいが、過疎化になっている。

802:名無しさん@1周年
19/12/03 03:11:08.30 uCKChdGV0.net
>>769
東京に何しに行くの?
ゴチになりますくらいのお店を回れるなら良いけど
同価格帯なら地方の方が旨いもの食えるよ?

803:名無しさん@1周年
19/12/03 03:11:10.21 VMtO0ZqH0.net
田舎には農業や漁業や工場しか仕事がない
そらみんな東京に移住するのは当たり前だよ

804:名無しさん@1周年
19/12/03 03:11:11.39 BcKHXw5N0.net
>>768
価値観が変わって
90年代みたいなレジャーやら結婚とか子育てとかに魅力がなくなったからだと思う

805:名無しさん@1周年
19/12/03 03:11:33 B4Pq94J80.net
>>4
10年で1割も増えてない
出生率マジでやばいんだな

806:名無しさん@1周年
19/12/03 03:11:43 uhmcdNzA0.net
愛知の2倍かあ
まだまだ詰め込める
地方から人を集めずに自力で5000万くらいに増やしてみてくれないかな

807:名無しさん@1周年
19/12/03 03:11:47 B4Pq94J80.net
>>4
と定着率

808:名無しさん@1周年
19/12/03 03:11:56 Mfxq6yfJ0.net
>>771
その通り
ずっと東京にいて東京から出ない奴は、田舎にずっといて田舎以外を知らない情弱とぶっちゃけ人種が同じ

東京に生まれるというメリットを受けたなら逆に田舎を勉強するなり海外留学でもしたらいいのにね

809:名無しさん@1周年
19/12/03 03:12:12 6jmpl9Zd0.net
満員電車とか見るだけで無理だ
あれに耐えられるだけで尊敬するわ

810:名無しさん@1周年
19/12/03 03:12:21 X1YnRjqN0.net
>>778
どこのド田舎だよ

811:名無しさん@1周年
19/12/03 03:12:43.08 ZVC9HY8+0.net
>>780
外人が増えてるだけだからな

812:名無しさん@1周年
19/12/03 03:12:43.37 VMtO0ZqH0.net
日本は人口が減るんだから少子化で問題ないよ
大事なのは集約化して効率化だよ

813:名無しさん@1周年
19/12/03 03:13:20.21 Mfxq6yfJ0.net
>>777
お前みたいな奴は東京に住むメリットないから田舎に移住したらいいじゃん
田舎になくて東京にあるものが思いつきもしない時点で
お前は東京に住んでる意味ないんだわ
ほれとっとと田舎に引っ越してくれ
庭付き一軒家でマイカー持ててデカイ家建てられるぞ
田舎で幸せに暮らしてくれ

814:名無しさん@1周年
19/12/03 03:13:20.61 uCKChdGV0.net
>>778
北海道の漁師さんの方が儲かるだろ

815:名無しさん@1周年
19/12/03 03:13:25.55 uFrz1f8O0.net
>>776
GDPはマイナス成長らしいぞ
要するに旧里帰農令を出さなきゃならないレベルの奴らが集まってきてるだけじゃ?

816:名無しさん@1周年
19/12/03 03:13:25.98 s1mXQCqN0.net
あれだけ都会でも
東日本から大阪への移住が少ないのは言葉の問題が大きいだろう。
新大阪辺りは住めそうな気がする。

817:名無しさん@1周年
19/12/03 03:13:27.74 2Pwu4gN10.net
>>773
GDPプラスなのに人口減ってる地方って余程、そこにいる人間がクソなんだろうなwww

818:名無しさん@1周年
19/12/03 03:14:10.06 8W5xe1y90.net
>>756
だからさ
無能な人のゴミ捨て場になってるんだよ。
東京横浜は。
徳川時代の江戸と同じ。

819:名無しさん@1周年
19/12/03 03:14:16.79 d0fDtctv0.net
情報発信が全部東京発だから
地元か東京かの二択にしかならない
他は知らないからね

820:名無しさん@1周年
19/12/03 03:14:19.22 Bs33oefx0.net
東京?
URLリンク(i.imgur.com)

821:名無しさん@1周年
19/12/03 03:14:50 lwltkEqC0.net
>>795
新幹線で横浜あたり通過する時にこんな景色が見えた気がするw

822:名無しさん@1周年
19/12/03 03:15:16 2XlLYLbE0.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.2897987

823:名無しさん@1周年
19/12/03 03:15:28 uCKChdGV0.net
>>788
俺は地方住みだけど
東京に魅力は微塵も感じない
必要の無いビルが並んでたって
あぜ道歩いてるのと変わらない

824:名無しさん@1周年
19/12/03 03:15:29 dVtW/03O0.net
>>774
京都の人間が評価せず他所の人が再発見した若冲で京都自慢したり
上方で滅んで江戸東京が守り伝えた歌舞伎で京都自慢したり
恥ずかしい無知を晒した挙句に勝利宣言かな?
もう少し文化とか歴史ってものを勉強したほうがいいよ
物知らずに文化を語ってほしくない。冗談抜きで

825:名無しさん@1周年
19/12/03 03:15:35 2XlLYLbE0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「


826:ネットで書いたら逮捕!」 末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑 前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束 安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣 山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」) ↑ 民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。 民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている 安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党 日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html 蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」 ↑ 吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる 蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから . 209+7+987



827:名無しさん@1周年
19/12/03 03:16:24.99 8W5xe1y90.net
>>792
人口減ってるのにGDPが
成長してる地方って
残ってる人間が有能ってことじゃないの?
で使い物にならない人間が首都圏にながれると。

828:名無しさん@1周年
19/12/03 03:16:47.76 lwltkEqC0.net
東京一極集中して東京から産業が生まれて経済成長して金稼ぎまくれるなら別に良いんだよ
現実はどうだ?人口は爆増してるのにGDPマイナス、一人あたりだと更に効率悪化
産業は利権絡みまくって停滞、大学ランキングもイノベーションも中国にボロ負け
極め付きは出生率全国ワーストで日本最大の問題少子化の大要因の一つ
これで一極集中肯定するやつってバカしかいないだろw

829:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:03.19 B4Pq94J80.net
令和元年10月
東京都外国人総数
総数569822

中国 225709
韓国 94062
ベトナム 37117
フィリピン 33736
ネパール 26188
台湾 20661
米国 19318
インド 13415
ミャンマー 9970
タイ 8060
その他 81586
参考地域
大阪府 総数239113
中国 63315
韓国 100430
つまり東京はチョンとチャンの人口爆発がすごい

830:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:06.31 BcKHXw5N0.net
もう嫌でも田舎は流出するし東京には集まるんだから
逆らってもしょうがないさ

831:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:10.75 Mfxq6yfJ0.net
>>798
じゃあ田舎に住んでたらいいよ
でもそれを東京の方がいいと思う人間に押し付けるのはなんなの?
田舎の親とか老害とかそういうことばっかり言って子供の精神を折ろうとしてくるよね
そりゃお前みたいに向上心のかけらもない人には向いてないし
別に田舎に住みたいなら住んでたらいいよ
でもお前みたいなやつが嫌で出て行くってのは確実にあるよ

832:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:18.88 9qT++N7U0.net
>>793
無能な人のゴミ捨て場はお前だ。
東京は日本でもっとも効率がよい都市のひとつだよ。だたら人が集まる。

833:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:32.30 4hO/Fbxq0.net
東京つても広いからな
どの返をイメージしてるのか知らんけど
つか都内住みは東京って言わないだろ

834:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:46.68 Q0hStGc10.net
首都圏に日本のヒト、モノ、カネ、情報、サービスを一極集中させすぎじゃね?
リスク分散させた方がいいんじゃないの
首都直下型地震かミサイル数発で日本終わりやん

835:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:47.30 rDmo1+Az0.net
安倍はもっと散らす政策しろよ

836:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:52.18 fx1KZ3oQ0.net
>>716
天気が良かったりすると清々しい正月
但し、有名神社、観光市区および繁華街は除く

837:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:53.73 OFAKFp/T0.net
>>747
物流は上り下りがあるのも知らないの?
一極集中は効率の真逆

838:名無しさん@1周年
19/12/03 03:17:57.01 8W5xe1y90.net
>>788
地方で不要とされた人間が
首都圏に流れてるだけだって。

839:名無しさん@1周年
19/12/03 03:18:26.34 Mfxq6yfJ0.net
>>808
もうちょっとバラしてほしいよね
政府が本気でやる気があればバラせるはずなんだけどなあ
外国に乗っ取られて日本を潰す気しかないのかもしれない

840:名無しさん@1周年
19/12/03 03:18:37.90 2Pwu4gN10.net
地方住みたい奴は地方住んでればいいんだよ
だからといって東京に住みたい奴に文句言う筋合いねえだろ

841:名無しさん@1周年
19/12/03 03:18:41.93 d0fDtctv0.net
地元より東京の地名の方を知ってるというね

842:名無しさん@1周年
19/12/03 03:18:48.43 VMtO0ZqH0.net
>>773
東京は仕事やイベントや出会いも沢山あるのが東京の魅力だよ

843:名無しさん@1周年
19/12/03 03:19:12 BcKHXw5N0.net
>>807
まあ最低でも23区だな
その中でも
品川ナンバー地域>練馬ナンバー地域>足立ナンバー地域
というカーストがあるくらい

844:名無しさん@1周年
19/12/03 03:19:21 kFPQxwf/0.net
俺の地方で軍需産業拡大案は不評かねえ
国の金でトヨタレベルの産業になれる可能性があるのに軍需は町を潤す起爆になっぞ

845:名無しさん@1周年
19/12/03 03:19:34 uCKChdGV0.net
>>802
新しい産業で成功すれば良いけど
定年まで持つかね?
インフラとか一次産業の方が安定してると思う

846:名無しさん@1周年
19/12/03 03:19:49 Mfxq6yfJ0.net
>>812
じゃあ東京に不要な人間も地方に島流ししたらいいじゃん

847:名無しさん@1周年
19/12/03 03:20:09 r0gsTjO60.net
国民の9人に1人が東京都民か…。しかも今後は人口減で高齢化が進む一方。日本ヤバいな。

848:名無しさん@1周年
19/12/03 03:21:04.96 lwltkEqC0.net
>>799
また思い込み。俺が一切主張してないことをでっち上げてる
もう一度言うよ、俺は若冲評価した人を素晴らしいと思ってるし、江戸歌舞伎も大好きだ
この時点でお前の主張は崩壊する
お前が東博で自分の主張をすればドン引きされるよw それが答えw
お前は文化への敵対者

849:名無しさん@1周年
19/12/03 03:21:09.46 D/QGbFf60.net
分散しろよ
ワン地震で日本終わるだろが

850:名無しさん@1周年
19/12/03 03:21:22.24 9qT++N7U0.net
効率がいい都市に人が集まるのは経済法則だよ。
一極集中がどうこうというマスゴミのへ理屈は間違いだ。

851:名無しさん@1周年
19/12/03 03:21:31 8W5xe1y90.net
>>806
全然効率よくないよ。
東京のITや金融といった
サービス業は国外じゃ通用しないし
首都圏の貿易収支は9兆円以上の赤字。
首都圏が日本とくに西日本に寄生してるのが
現状だよ。

経済圏別貿易額 (2016年)
首都圏  -9兆7007億円
近畿圏  +1兆8455億円
中京圏  +8兆6065億円
九州圏  +1兆8039億円

全国 輸出70兆392億円 輸入65兆9651億円 差引+4兆741億円

852:名無しさん@1周年
19/12/03 03:21:49 L+wcMb3L0.net
>>820
居心地いい東京でナマポになって住み着くんだよ
俺の住んでる地域は大阪の芸人崩れのナマポがたくさんいる

853:名無しさん@1周年
19/12/03 03:21:52 cceWJj3c0.net
>>779
そうなったのも東京一極化による日本衰退のせいだよ。
田舎から東京に出てきたところで東京の生活費の高さは独身生活をするのが精一杯。
マイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられる日本衰退構造。
恋人と旅行なんか贅沢過ぎて届かない。
子育ては罰ゲーム、結婚なんか罰ゲームという思考にされていく。

日本を楽しんでるのが外国人という�


854:逑B 貧困で遊び方も知らなくなった日本人、外国人の方が文化的というのがよくわかる。



855:名無しさん@1周年
19/12/03 03:21:59 wHiMsaqS0.net
>>793
トンキン=ゴミ屋敷
手当たり次第にゴミばかりためて
たまっていく一方
海もウンコプカプカ
地下から逆流しても何もできない
口を開けて見てるだけ

856:名無しさん@1周年
19/12/03 03:22:05 d0fDtctv0.net
>>824
効率悪くなってる感じだが

857:名無しさん@1周年
19/12/03 03:22:07.30 VMtO0ZqH0.net
少子化だから東京にヒトモノカネを集約化するのは正解だよ

858:名無しさん@1周年
19/12/03 03:22:21.92 uCKChdGV0.net
メルカリはもう終わりだと思ってる
ペイペイフリマとペイペイモールで詰みだな

859:名無しさん@1周年
19/12/03 03:22:44.78 U/4JcVqX0.net
>>806
GDPはマイナス成長なんだからゴミ捨て場だろ
このゴミ笑

860:名無しさん@1周年
19/12/03 03:22:45.35 uhmcdNzA0.net
九竜城などに比べればまだまだ
もっと増やせる
頑張れ東京

861:名無しさん@1周年
19/12/03 03:23:16.21 jdJtHWn00.net
>>760
普通に東北なら仙台、北関東なら埼玉もでかい都市だぞ?
日本のどこかの都市に引っ越すなら、過密破綻している東京だけはやめておく、が一般人の正解
今の東京は、世界的に見ても高過密化した、過ぎたるは及ばざるが如しまでいっている。
しかも外人で埋め尽くそうとしているところ
東京不動産業なメディアによる東京虚飾日本ネガキャンに惑わされずに、
きちんと日本各地の都市を正視したほうがいい
東京の結婚高齢化、そもそも独身多数、少子化、賃貸率高いのはまやかしではない

862:名無しさん@1周年
19/12/03 03:23:17.21 s1mXQCqN0.net
5極集中くらいが丁度いい

863:名無しさん@1周年
19/12/03 03:23:26.77 Mre2jWAm0.net
>>777
でも東京のほうが物価は安いんだよね
たぶん地方都市とくらべて1割くらいは安い
東京は不動産だけが買うにしろ借りるにしろ異常に高いけど
東京で家持ちの家庭に生まれたら子供は地方の子供より圧倒的に恵まれてるよね

864:名無しさん@1周年
19/12/03 03:23:33.28 lwltkEqC0.net
>>824
一人あたりGDP減って効率悪化してるから問題なんだがw

865:名無しさん@1周年
19/12/03 03:23:52 uFrz1f8O0.net
地震だけじゃないよ富士山もだよ
爆発すれば関東終わるよ
関西には火山ないしな

866:名無しさん@1周年
19/12/03 03:23:59 lwltkEqC0.net
>>836
田舎よりは安いと思うけど地方都市よりは高いと思うぞ

867:名無しさん@1周年
19/12/03 03:24:01 OFAKFp/T0.net
>>830
少子化の原因は東京への一極集中だとハッキリしてる
東京の出生率がずば抜けて全国最低

868:名無しさん@1周年
19/12/03 03:24:18 wHiMsaqS0.net
もうじきはじけるな
一個の台風がきただけで周辺がガタガタに崩れたし...

869:名無しさん@1周年
19/12/03 03:24:30 D/QGbFf60.net
東京で育つと地方に優越感持ったり都内でヒエラルキー作ったりするのな
昭和か そんな時代かよ
だから視野が狭く、闊歩してるのは地方の人間なんだよ

870:名無しさん@1周年
19/12/03 03:24:48 9qT++N7U0.net
>>829
人のいない砂漠地帯に人を移動させたらどうなる。大馬鹿。
東京集中は正しい。

871:名無しさん@1周年
19/12/03 03:24:53 d0fDtctv0.net
>>836
地方のイオンも東京のイオンも値段だいたい一緒ですわ

872:名無しさん@1周年
19/12/03 03:24:59 GBZBB0uU0.net
>>814
地方住みのエリートは奴隷階層に出て行かれるのは困るんだろう
だから叩く
醜い構図だね

873:名無しさん@1周年
19/12/03 03:25:15 df/0HG080.net
やしきたかじんの東京って歌ええな

874:名無しさん@1周年
19/12/03 03:25:16.41 VMtO0ZqH0.net
田舎がいい人はそのまま住んでればいいんだよ
東京に行きたい人に対して文句を言って足を引っ張るのは駄目
憲法にも幸福追求権が認められて何処に住むのかも自由なんだから

875:名無しさん@1周年
19/12/03 03:25:27.04 KimcZyu10.net
>>36
URLリンク(suumo.jp)


876:&cjoken%5B%5D=1 車の維持費程度で住める物件はいくらでもある。殆ど都市ガスだからガス代も安い 葛飾区や江戸川区も足立区と変わらない 東京20区で風呂ありなら五万くらいは必要かな



877:名無しさん@1周年
19/12/03 03:25:38.49 Mfxq6yfJ0.net
>>834
仙台遠いっての
だったら埼玉に住むわ
埼玉の家賃とうちから最も近い地方都市の家賃同じだし
地方都市というのに車がないと生活できないから

878:名無しさん@1周年
19/12/03 03:25:39.86 uCKChdGV0.net
>>836
安い物はそれなりの物
一粒5千円のイチゴもあるんだぞ?

879:名無しさん@1周年
19/12/03 03:25:43.80 2Pwu4gN10.net
>>825
収支差額だけ書いても何の意味もねえな
経済規模が首都圏と地方じゃ段違いだからな

880:名無しさん@1周年
19/12/03 03:26:00.80 cceWJj3c0.net
>>824
武蔵小杉みたいな過密化も肯定しちゃうバカの発想だなw
東京は大きな武蔵小杉だなw

881:名無しさん@1周年
19/12/03 03:26:11 Mre2jWAm0.net
>>834
地方から埼玉に出るのも東京にでるのも同じだろ
東京だけどうしてそんなに嫌うのw

882:名無しさん@1周年
19/12/03 03:26:15 KimcZyu10.net
>>25
田舎者の嫉妬

883:名無しさん@1周年
19/12/03 03:26:28 8W5xe1y90.net
>>768
東北甲信越北関東の人にとっては
大都市って東京しか存在しないのだろうね。
東京の地上波キー局の罪は深い。

884:名無しさん@1周年
19/12/03 03:26:37 lwltkEqC0.net
>>847
それが転勤やらで東京移住を事実上強制されてる人が大量にいるのが問題なんだよ

885:名無しさん@1周年
19/12/03 03:26:44 Mfxq6yfJ0.net
>>834
というか埼玉はうちのガチ田舎から見たら東京だから
埼玉に住むのは上京だよ
首都圏だからね
大阪じゃなくて近辺の県に住んでても関西圏でしょ

886:名無しさん@1周年
19/12/03 03:27:16 Q0hStGc10.net
一極集中してるところに

直下地震か富士山噴火のへんせいふうで火山灰降下か首都機能にピンポイントミサイルで一網打尽で日本は終わりか

887:名無しさん@1周年
19/12/03 03:27:27 BcKHXw5N0.net
>>827
国全体で価値観が変わってるんだから結果的に東京が一番になってそこに人が流れ込んでるだけだよ
そうでなければ流出が続くわけがない

888:名無しさん@1周年
19/12/03 03:27:38.99 YS2dX6FA0.net
一方その頃大阪人は川に飛び込んでいた
その姿は日本人にとって悲しみの目で迎えられた

889:名無しさん@1周年
19/12/03 03:27:41.33 uCKChdGV0.net
>>854
バカを正してやってんだよw

890:名無しさん@1周年
19/12/03 03:27:53.39 VMtO0ZqH0.net
>>17
若い女の子も田舎に魅力が無いから東京に移住する
何の問題ないし素晴らしいことだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch