【中国】 財新の11月中国製造業PMIは3年ぶり高水準、予想外の上昇at NEWSPLUS
【中国】 財新の11月中国製造業PMIは3年ぶり高水準、予想外の上昇 - 暇つぶし2ch46:名無しさん@1周年
19/12/03 01:07:28 cAMYSlGP0.net
中国発表のPMIなの?

47:名無しさん@1周年
19/12/03 01:09:27.39 fGZEKMSh0.net
ダウ来てるなぁ
ドルも落ちてる
環境問題がキツイかな?

48:名無しさん@1周年
19/12/03 01:19:30.64 bOdOxQpM0.net
トランプが人権法にサインしたから
気兼ねなく報復ってとこかな

49:名無しさん@1周年
19/12/03 01:29:04.22 xKI+lIJp0.net
嘘草

50:名無しさん@1周年
19/12/03 01:35:28.97 2BdJe3wB0.net
>>4 誰も中国発表の数値なんて信じちゃいないって もう10年以上前に中国経済のピークは終わってる
不動産バブルを極大にまで膨らませてきたから、暴発した時はおそらく国は分裂する

51:名無しさん@1周年
19/12/03 01:37:31.37 N79yKOJ50.net
長期戦に持ち込まれたらアメリカも負ける可能性あるで

52:名無しさん@1周年
19/12/03 01:37:44 2BdJe3wB0.net
>>17 
中国はまだ日本を「実際のGDP」では抜いていないって説もあるくらい、
中国フェイク経済統計は信じられていない

53:名無しさん@1周年
19/12/03 01:52:43.39 ufWnPRBs0.net
中国が発表する経済指標って信用できるの?w

54:名無しさん@1周年
19/12/03 01:57:15.63 gVIdto790.net
HSBCはやめたんだ

55:名無しさん@1周年
19/12/03 01:57:22.70 Pwi7qXNZ0.net
>>51
日本のオリジナル経済指標と東証一部上場の474社の筆頭株主が年金使った国の日本と
どっちが信用できると思う?

56:名無しさん@1周年
19/12/03 01:59:07 bOdOxQpM0.net
その信用できない数字を見て
中国経済が減速した!って報じてるNHKの身にもなれよ
そんな言い方したらまるでNHKがバカみたいじゃないか

57:名無しさん@1周年
19/12/03 02:02:33 kPpHRlDj0.net
>>5
あと10ヶ月です。

58:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:11.79 wiSIfdr/0.net
>>17
三橋さんの超大国日本が復活する並みに笑えるw
ネラーってホントにバカが多いなもちろん俺もだがw

59:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:42.88 bvKjJNQL0.net
市況かと思ってびっくりしたw

60:名無しさん@1周年
19/12/03 02:20:52.10 kpALUGpk0.net
日本でもバブルの天井から拓銀山一長銀日債銀の破綻まで8年かかったんだぞ。

61:名無しさん@1周年
19/12/03 02:27:35.36 5cQRn70p0.net
>>51
電力と貨物輸送と輸出入とかしか信用できんとかどうとか

62:名無しさん@1周年
19/12/03 10:07:30.52 8X8WtZS40.net
例え中国がバブルで弾けたとしても
中国が米国に次ぐ経済力は動かないだろう
そもそも中国は日本の25倍の国土面積と10倍の人口
資源も日本と比べれば豊
エネルギー資源の確保もユーラシアと言う陸続きだから日本よりも有利
軍事技術である宇宙産業など当初から日本よりも進んでいたし
航空も今では日本のはるかに先を言っている
アリババノあのアノ一日の祭りの売り上げが、兆円単位
日本とは桁が違うよ

63:名無しさん@1周年
19/12/03 10:13:41 8X8WtZS40.net
戦前の中国の財閥は
日本の三井三菱安田など大手全部足しても
大きな財閥が存在していたらしいよ
桁が違い過ぎる

64:名無しさん@1周年
19/12/03 10:32:44.80 8X8WtZS40.net
中国満州に大慶油田と言う大きい油田があった 
戦前日本は発見できなかった
日本は満州に引っ越して満州族を日本に引っ越させるということしていれば
満州は資源が豊かで農業も満州の土は肥えていて肥料が必要ない
ただ、冬は極寒
日本は満州に引っ越していれば超大国も夢ではなかったが
日本人は本州など4つの島を捨てる気はないし
そういう国を引っ越すという発想は頭の片隅にもなかっただろう

65:名無しさん@13周年
19/12/03 11:57:54.28 dxwdCBYds
>>51

URLリンク(www.jetro.go.jp)
jetroが調査した投資コスト比較

各国の一般ワーカーの給料:

中国・成都市(内陸部)            515ドル
ロシア・モスクワ(首都)        318~543ドル
マレーシア・クアラルンプール(首都)     413ドル
メキシコ・メキシコシティ(首都)       352ドル

↑2018年各国の一人当たりGDP(IMF)
中国                    9580ドル
ロシア                  11289ドル
マレーシア                11072ドル
メキシコ                  9797ドル

あれ、一人当たりGDPが一番少ないのに給料が一番高い?
しかも内陸部なのに1万ドルの国の首都より高い?
ジェトロが馬鹿たから現地で調査がデタラメだから?
まさかデタラメのGDPで全国の一般人の給料データを支えられるとも思うのか?

なぜ選挙がない中国は敢えてGDPを高くする必要があるのか?
そんな必要はとこにもない。
習近平はなぜ一喝でGDPをマイナス20%修正するかはわからないのか?
ヒントをあげましょう、世界銀行で高所得国は一人当たりGNIが12736ドルであり。
中国にとって先進国に分類されると困ります。
実際の経済データから見れば既に高所得国ラインを越えています。

国連のHDIもそうですが、HDIの算出は各国の自己申告データによって計算するが
実際国連が算出を根拠とする中国のデータを見ればわかるように明らかにおかしいデータがあり、
全部過去の古いデータを提出するだけ、なぜなら、超高度に分類されたくない。

>>59

2018年

中国の一人当たり電力使用量  4889kWh

イギリス 4795
イタリア 4692
スペイン 4818

2018年宅配便の配達件数は500億件  中>米+欧+日本

66:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch