トランプ大統領、在韓米軍4000人撤収を検討 ★3at NEWSPLUS
トランプ大統領、在韓米軍4000人撤収を検討 ★3 - 暇つぶし2ch398:名無しさん@1周年
19/12/02 23:12:47.75 t7aoRGJI0.net
日本からもいなくなってほしい
東北の山間部を低空飛行したり
沖縄でも超低空飛行で嫌がらせしてる
さっさと消え失せてほしい
米軍なんか日本にいらない

399:名無しさん@1周年
19/12/02 23:12:48.47 0B26+O8J0.net
>>77
> 朝鮮戦争が終わったら米軍がアジアからいなくなるの?
> 日本軍が復活するの?
> 誰か答えて。
中国、北相手なのになんでいなくなると思っちゃうのか。フィリピン台湾日本と続くラインが重要なのさ

400:名無しさん@1周年
19/12/02 23:12:54.37 prIC53WX0.net
>>376
核武装したら米軍を寄せ付けなくなるのは
北朝鮮が一番知ってるしな

401:名無しさん@1周年
19/12/02 23:12:54.9


402:0 ID:nZZm4v8+0.net



403:名無しさん@1周年
19/12/02 23:12:56.00 N7rFsuIg0.net
米国のプランの中に
日本が中国になびいて敵対する可能性は考えてないな
日露不可侵と共にロシアを仲介にして
日中不可侵も可能性はあるわけで
米軍予算上乗せで日本の反米化もないわけでない
韓国のバランサーより日本の方がバランサーに進化しやすい

404:名無しさん@1周年
19/12/02 23:12:59.36 hQdCG7tW0.net
>>376
それならそれで
日本としては構わないよ
ただ
現状でそうはなっていないので
そういう現実に沿った核武装論が必要なだけで

405:名無しさん@1周年
19/12/02 23:12:59.65 gAHNAhtf0.net
アメリカの兵隊さんもウンコ食なんかには居たくないだろうな

406:名無しさん@1周年
19/12/02 23:13:15 P3DrLS3U0.net
>>361
人手が足りないため、他の地域に転籍
となる
条約で人員整理に制限があるので今以上の削減は難しい

407:名無しさん@1周年
19/12/02 23:13:16 8AYQuwAw0.net
>>386
核兵器が恐ろしいことを言う人がいなきゃ、核抑止力なんかないんだから、彼は彼の使命を遂行してるんだよ。

408:名無しさん@1周年
19/12/02 23:13:33 VLoKz42Z0.net
沖縄に行くのか、台湾に行くのか

409:名無しさん@1周年
19/12/02 23:13:47.21 cIwhZfqi0.net
>>388
前から話題になってるように核をアメリカからレンタルしてアメリカと共同管理でいいんだよね

410:名無しさん@1周年
19/12/02 23:13:49.96 hBX0wbeJ0.net
まぁ中国も近いうちに分裂するから朝鮮半島のことはあまり気にしなくていい
ロシアだけちゅういしてれば問題ない

411:名無しさん@1周年
19/12/02 23:13:52.64 8EuatM5s0.net
綺麗事言えるのは平和な時だけ
いくら平和を祈っても核兵器に簡単に殺されるのが戦争

412:名無しさん@1周年
19/12/02 23:13:54.02 jCUDHPl00.net
>>353
インドやパキスタンの核武装は世界は容認したろ
軍事バランスの崩れたところから
核武装は容認されていく 。 バランスを保つために
それで平和が続くならそっちの方がいい
むしろ軍事バランスが崩れたままだと
戦争が勃発する

413:名無しさん@1周年
19/12/02 23:14:02.11 0B26+O8J0.net
>>389
自衛隊が代わりにやるだけだが。。ま、外国の軍隊がいないほうがいいというのはわかります。

414:名無しさん@1周年
19/12/02 23:14:23.77 ju5iGG/x0.net
サウジアラビアは増額に応じたような。
まぁ、あの国はお金はあるからなぁ。

415:名無しさん@1周年
19/12/02 23:14:29.92 1MHs+qZw0.net
トランプ自身は、本当に世界中から撤退するつもりだからな。

416:名無しさん@1周年
19/12/02 23:14:49.31 Jg4j3obA0.net
4,000人って大した数じゃないよな。船1個分にもならない

417:名無しさん@1周年
19/12/02 23:15:04.59 prIC53WX0.net
>>402
まあ、究極は全ての国が核武装する事かもな
世界の警察wとか要らなくなるし

418:名無しさん@1周年
19/12/02 23:15:10.47 seH0pCtS0.net
>>1
サヨクメディア

419:名無しさん@1周年
19/12/02 23:15:22.92 74D5wmxb0.net
前スレね。
>>43
>>27
>おれが朝鮮人だったら
>やっぱり統一を選ぶよ
>なんでアメリカのために分裂し続けなきゃいかんのか
>普通に考えたら結論は統一しかない
日米と共に北朝鮮と中国を追い詰めれば韓国主導で統一出来る。
なのに韓国は日米を裏切り、中国に媚びて、北朝鮮と組むことで統一しようとしている。
これは例えて言えば、
西ドイツがNATOを脱退し、ロシアに媚びて、東ドイツと組んで統一しようとするようなもの。
歴史から何一つ学ばない愚かな愚かな行為だ。
東ドイツに核は無かったが、北朝鮮は核兵器で日米を消すと恫喝している。
今の北朝鮮との平和的な統一など有り得ないのだ。

420:名無しさん@1周年
19/12/02 23:15:25.23 jCUDHPl00.net
>>356
北チョンが中国に対して不信感を持っているのは事実だとしても断じて 日本や米国の同盟国にはな�


421:闢セない 日本に核武装が必要になることは明白だ



422:名無しさん@1周年
19/12/02 23:15:44.13 8AYQuwAw0.net
>>399
NATOではそれをやってるから、WW2敗戦国のドイツ軍も核兵器をレンタルできるのに、日本はさせてもらえない。
多分、米国が怖がってるんだと思うけどw 日本が米国にWW2の恨みで核兵器を使うなんかないよなw

423:名無しさん@1周年
19/12/02 23:15:44.37 xJlVSXaf0.net
>>388
日本国内のアレルギーが凄いから、多分ジジババが死なない限り無理。
あとは法的な問題もあるし。
今の福島第一原発以上の管理体制作らないと厳しい。
最もあそこに核兵器置くべきかもね。

424:名無しさん@1周年
19/12/02 23:15:51.77 0B26+O8J0.net
朝鮮が核武装したら日本も核を持たざるを得ないだろうな。その日はそんなに遠くないだろう。

425:名無しさん@1周年
19/12/02 23:16:06.01 R+SAtOFD0.net
>>404
あれは記者暗殺の件もあったからな

426:名無しさん@1周年
19/12/02 23:16:40.63 jCUDHPl00.net
>>376
トランプは 軍事費を削減して
経済政策に振り向け
米国の代わりに同盟国に
世界の警察官を肩代わりしてもらいたいという立場だぞ
何も知らないんだな。

427:名無しさん@1周年
19/12/02 23:16:57.35 OCzkR68f0.net
香港に移すのかな

428:名無しさん@1周年
19/12/02 23:16:59.24 H/9GvR3O0.net
いよいよ北朝鮮を爆撃か

429:名無しさん@1周年
19/12/02 23:17:14.33 0B26+O8J0.net
核持つのに憲法改正がいるわけでもないからな。持とうと思えばいつでも持てるようにしておくことが肝要。

430:名無しさん@1周年
19/12/02 23:17:16.94 o+TIc8aH0.net
4000人は在韓米軍陸軍の唯一の主力部隊
これがなくなると力の空白が生まれるな
すぐに何か起こるわけではないが
でこの4000人はアメリカ本土に帰ってゆく
トランプの公約通り
さらに、駐留費を2倍にできればトランプ的には勝利だろう

431:名無しさん@1周年
19/12/02 23:17:34.96 G15JDX7O0.net
もう北朝鮮に降伏しろよ、韓国は
それで解決だろ?

432:名無しさん@1周年
19/12/02 23:17:35.14 xJlVSXaf0.net
>>404
サウジはアメリカ国内防衛と同程度の武器配備してもらって結果も残してるからありがたく増額に応じるだろ。

433:名無しさん@1周年
19/12/02 23:17:35.57 prIC53WX0.net
>>415
同盟国ではなく、ロシアや中国が代わりになってるけどな

434:名無しさん@1周年
19/12/02 23:17:39.19 KqgVT/Qy0.net
>>398
沖縄から第9師団を台湾へ。

435:@w@ ◆midHd0vyuw
19/12/02 23:18:06 9zk9h/iM0.net
>>1
最初から撤退するつもりやったしな

436:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:11 ys0CHdEU0.net
>>150
ロシアの影響力が強くなってるとかどこの世界で生きてるの君は
ロシアなんか日本と並ぶ衰退国家だぞ
40年前はアメリカと世界を二分してたのに

437:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:14 8dWE1yiq0.net
次は日本か、ビタ一文払わんから全員撤退していいぞ

438:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:18 OeUdvC+30.net
>>411
佐藤栄作の時に、アメリカは日本の核武装を容認したハズ。
しなかったのは国内の反対派が強かったから。

439:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:20 jCUDHPl00.net
>>379
別に日本は核武装がする金がなくてできないわけじゃないから
ただの偽善と感情論によって
核武装しないだけだから
世界でも最も核武装が
楽勝な国は日本だろうな

440:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:23 PqMR99kG0.net
人口低下で海外から人を入れるならいっそ県一つをアメリカにしちゃえば良いじゃん
日本海側の一番人口少ない所とかさ

441:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:26 UyE8bTQr0.net
日本も突っぱねれば一部引き上げてくれるんかな

442:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:33 o+TIc8aH0.net
>>405
少し前までトランスフォーメーションとか格好のいいこと言って戦力半分を変えていたが、
トランプ政権になって恥も外聞もなく撤退だからなw

443:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:34 VLoKz42Z0.net
韓国の核武装は絶対みとめないだろうけど
日本の核武装はありうる

444:名無しさん@1周年
19/12/02 23:1


445:8:35 ID:5DRY7Bt90.net



446:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:38 b1nhFNYB0.net
安倍は次はアメリカから何買うんだろう?

447:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:38 tgYIb9AG0.net
>>406
アメリカの現行法では、それ以上減らすことができないからね

448:名無しさん@1周年
19/12/02 23:18:38 8AYQuwAw0.net
核兵器開発には、核爆発の実験が必須だと思ってるのは、20世紀でもかなり古い考えで、
今は、核爆発実験をやらなくても、核兵器は開発できる。
日本は、それができるのは当たり前
さっさと持てばいいんだよ。核兵器

449:名無しさん@1周年
19/12/02 23:19:05.10 4M7OPEZQ0.net
>>396
だが米国会はねじれてるから、制限法案は通らんわな。
つまりトランプ氏の段階的縮小プランしか見えないw

450:名無しさん@1周年
19/12/02 23:19:08.18 74D5wmxb0.net
>>363
>>353
>もう、あっちは持ってるんだから、いいんだよ。
>どうして、日本だけ核武装を遠慮しなきゃならないんだ?
そのロジックならば、北朝鮮の核を根絶しさえすれば以前の条件に戻る。
アメリカにそうナッジする為に「検討を開始する」くらいは言ってもいいかもしれん。

451:名無しさん@1周年
19/12/02 23:19:19.62 jCUDHPl00.net
>>422
言ってることが意味不明
他国を侵略し蹂躙することが警察官の役割か?

452:名無しさん@1周年
19/12/02 23:19:31 ag7hL+8/0.net
>>407
それを打ちたくなる国が出てきそう。

453:名無しさん@1周年
19/12/02 23:19:46 G15JDX7O0.net
北朝鮮に中国軍は駐留していない

だから、韓国でも米軍の駐留は不要

これでいいだろ

454:名無しさん@1周年
19/12/02 23:20:07 YPN4r6+a0.net
バチカンが核兵器廃絶を声高く
唱えるのは、イスラム過激派の
手に限定核兵器が渡れば、
バチカン市国みたいな狭い範囲
はあっという間に破壊されるから。

これ以上の核拡散を許さないと
いうのは、世界的な流れ。
オバマも弁護士出身で、平和裏
に北を放置してる間に、核を
持たれてしまった。

455:名無しさん@1周年
19/12/02 23:20:11 jCUDHPl00.net
>>397
核兵器は恐ろしいからこそ抑止力になるんじゃないの?何を言ってるんだ?🤔

456:名無しさん@1周年
19/12/02 23:20:11.90 prIC53WX0.net
シリアやアフガンやイラクは本気で米軍に出て行ってほしいんで、テロをやってるな
一銭も払ってないどころか持ち出しで憎まれて兵士を殺されたらアホらしくなるだろ

457:名無しさん@1周年
19/12/02 23:20:21.31 OeUdvC+30.net
>>433
無いワケが無いwww。

458:名無しさん@1周年
19/12/02 23:20:22.20 sLj1dv5y0.net
別に撤退でいいだろ
ソウルを捨てた方が戦いやすいのは事実だしな

459:名無しさん@1周年
19/12/02 23:20:43.30 ju5iGG/x0.net
しかし、現実的には50億ドルは払えないだろう。
落とし所は、何処なのだろう?

460:名無しさん@1周年
19/12/02 23:21:03.52 8AYQuwAw0.net
>>443
だから、そう言ってるじゃないか

461:名無しさん@1周年
19/12/02 23:21:29.95 xJlVSXaf0.net
>>433
狙ってくれと言ってるようなもんだけど?

462:名無しさん@1周年
19/12/02 23:21:30.59 jCUDHPl00.net
>>401
日本に核兵器落とされたら
世界中はロウソクに火を灯して
祈ってくれんだろうがはっきり言って
そんなものはいらん
欲しいのは 抑止力となる核兵器だけだ

463:名無しさん@1周年
19/12/02 23:21:45.29 hQdCG7tW0.net
>>433
問題は
その核を実際に使わなければならない状況になったらどうなるか?
だろ
同盟国に置いた自国基地から核攻撃したってのは
恐るべき裏切り行為となるんだよ
そんな責任は可能な限り回避したいだろ
アメリカ自身の為に

464:名無しさん@1周年
19/12/02 23:21:56.69 QONvQZk80.net
アメリカも核の傘を同盟国を守る主要な論理にしてるけど実際はイスラエルを守るためになら使うくらいだろう
朝鮮半島で中距離核を使った予防戦争とかやらないだろうし
朝鮮半島で核を使ったら国際世論の影響で相当長い期間核は使えないだろうし
核兵器という虎の子は中東用に置いておくだろうし
アメリカとしては日本とか自前で自己責任で最小限貞程度の核武装して欲しいんじゃないの

465:名無しさん@1周年
19/12/02 23:21:58.78 S6WUlvZL0.net
>>447
スレタイ通りじゃね

466:名無しさん@1周年
19/12/02 23:22:03.74 KqgVT/Qy0.net
>>428
核拡散防止条約から脱退すると、北朝鮮のように孤立する。
核シェアリングは、発射権限の委譲があればよいが、まずないので、
単に相手国の先制核攻撃の目標が、アメリカから日本に移るだけ。
中国、北朝鮮、リシアにとっては、キューバ危機のキューバに日本がなるだけ。

467:名無しさん@1周年
19/12/02 23:22:06.00 G15JDX7O0.net
アメリカは、中国と交渉しろよ
朝鮮戦争が起こっても、お互い介入しないって
そう合意してから、在韓米軍を撤退させたらいいだろ

468:名無しさん@1周年
19/12/02 23:22:57.15 ag7hL+8/0.net
>>434
小学生高学年~中学生にパソコン一人一台とかいってたよ。
CPUは買うんでしょ。
OSはどうするかね。
アメリカのトランプの選挙には役立たないとおもけど(潤うのが西海岸でトランプ嫌いな人が多い)。
メモリーは韓国製?

469:名無しさん@1周年
19/12/02 23:23:15.29 74D5wmxb0.net
>>374
> 核持ち統一朝鮮には
させないから。
朝鮮半島の核は必ず全世界に拡散し世界中で核テロが頻発する。
人類は都市に住めなくなり文明が終焉する。

470:名無しさん@1周年
19/12/02 23:23:15.35 dkq8Ra4Z0.net
>>1
残された隊員はかわいそすぎるな

471:名無しさん@1周年
19/12/02 23:23:42.94 jCUDHPl00.net
>>440
韓国やら北朝鮮やら政情不安な
経済的弱小国は核武装は許可されないが
日本のような大国が正義と秩序をもって管理するのならば逆に平和としての核兵器となり
世界 の平和と安定に貢献する。

472:名無しさん@1周年
19/12/02 23:23:58.89 Jg4j3obA0.net
>>435
定員あるんだね。
毎月少しずつ引き上げていつかもぬけの殻にして欲しい

473:名無しさん@1周年
19/12/02 23:24:36.99 am7KIB5O0.net
後悔するなよクソトランプ笑

474:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:02.48 ju5iGG/x0.net
>>453
4000人削減しても、22000人は残る。
韓国が増額に応じなければ、結局は米国の持ち出しに終わる。
それで良いのかな。

475:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:03.10 o+TIc8aH0.net
>>447
4000人撤退
駐留費増額1.5倍増額
こんなところでは?

476:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:03.22 8AYQuwAw0.net
>>455
それ、違うな。
米国は、朝鮮半島で戦争になっても関わりたくないから在韓米軍の撤収を考えてるということ
撤収した後に、また軍隊を派遣するとか、そんな面倒臭いことするわけないじゃん。

477:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:05.15 prIC53WX0.net
>>439
えっ、嘘ついて他国を蹂躙するのが世界の警察の役割じゃないの?
トンキン湾事件とかナイラ証言とか大量破壊兵器とか色々あったけど
シリアでもアメリカはロシアと違って現地政府の意向を無視して軍隊を送り込んでるし

478:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:16.35 k8j5yBQw0.net
日米に頼りつつ、北朝鮮と一つになりたい♪
だそうです

479:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:25.20 hQdCG7tW0.net
>>455
仮にそういう合意が成立する為には
返還後50年は一国二制度は維持するって合意を
ちゃんと守らないと駄目だろ?w

480:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:43.67 EQmnNyHI0.net
>>1
そのうちいくらかは日本に回してくれよ
在日米軍も人員不足なんだよ

481:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:49.68 kYvYq0yH0.net
>>1
>8億4400万ドル。50億ドルと言えば、その5倍。
いや、「6倍」だろw

482:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:57.39 S6WUlvZL0.net
>>462
出せなきゃもっと減らすだけだろ

483:名無しさん@1周年
19/12/02 23:25:58.23 5DRY7Bt90.net
>>440
今でも90%以上の核は米露が握ってる
この二国にそれ以外の国が使えば 報復戦で確実に滅ぶ


484: 勿論米露が攻撃しあっても



485:名無しさん@1周年
19/12/02 23:26:03.33 G15JDX7O0.net
それか、アメリカの州の一つになっちゃえよ、韓国はw

486:名無しさん@1周年
19/12/02 23:26:19.14 htKlmBOD0.net
>>32
雅子さまと、雅子さまの父親が中国大好きだからじゃないの?
日本ハンディキャップ論だっけ…?

487:名無しさん@1周年
19/12/02 23:26:20.36 74D5wmxb0.net
>>375
>フィリピンは米軍が撤退するなりスプラトリー諸島が中共に取られたとか言うやつ、
>フェイクニュースだからね
>フィリピンが自国領土なのに監視もしていなかったから忍び込まれたってだけでした、
>米軍の抑止力が云々以前の問題
米軍が撤退してフィリピンだけになった途端に中国が進出。
それも含めての米軍の抑止力でしょうが。

488:名無しさん@1周年
19/12/02 23:26:31.70 jCUDHPl00.net
>>454
既に核拡散防止条約が崩れてるから日本に核武装が必要なんだよ
何を言っているんだ?
北朝鮮が核兵器保有国になったの知らんのか?
ただ真面目で民主的なアメリカの同盟国の手足を縛って やられるのを待つしかない条約なんぞ無効なんだよ。

489:名無しさん@1周年
19/12/02 23:26:49.08 ys0CHdEU0.net
もはや金額の問題ではないんだよ
韓国はアメリカの信頼を完全に失っている
在韓米軍撤退は既定路線だ
何度も同じ事を言わせるな無能どもが

490:名無しさん@1周年
19/12/02 23:26:50.69 xJlVSXaf0.net
今日もNHKがデマでトランプ叩いてたな。
パリ協定なんて中国がまともにやってない時点で無意味。
日本みたいな島国には不利な条約だし、日本も外れるべき。

491:名無しさん@1周年
19/12/02 23:26:51.63 o+TIc8aH0.net
>>472
なにそのボーナスステージw

492:名無しさん@1周年
19/12/02 23:26:53.48 ag7hL+8/0.net
>>448
Popeは所有も悪といった
それが新しかった
抑止力となる>手放さず配備が進み、膠着状態>平和
はまやかしって言いたかったんだろうね。
でも、怖ろしいと主張したから、抑止力となることを後押ししてしまった。
なんて言ったかは言葉を拾うべきだけど、怖ろしいというよりも、邪悪だといったんじゃないのかね。

493:名無しさん@1周年
19/12/02 23:26:55.67 ju5iGG/x0.net
>>470
減らせない。
今の米国の法律では。

494:名無しさん@1周年
19/12/02 23:27:17.80 prIC53WX0.net
>>471
むしろその2国以外の核戦争のほうが怖いよ

495:名無しさん@1周年
19/12/02 23:27:17.79 hQdCG7tW0.net
>>457
もちろんそう願いたい訳だが
現実に核の脅威に晒されている我が国としては
核武装の議論はしとかないとな
広島長崎の悲劇を繰り返さない為にな

496:名無しさん@1周年
19/12/02 23:27:23.49 XwgJfH/F0.net
このまま半島が赤化統一となったら朝鮮戦争で死んでいった米兵は無駄死にじゃん
カワイソ

497:名無しさん@1周年
19/12/02 23:27:45.44 tgYIb9AG0.net
>>462
予算年度で国防権限法は法改正できるから、トランプ政権が続けば徐々に減らすんじゃないかな

498:名無しさん@1周年
19/12/02 23:27:56.85 S6WUlvZL0.net
>>480
どんな法律?

499:名無しさん@1周年
19/12/02 23:28:12.49 G15JDX7O0.net
それか、アメリカは北朝鮮と合意しろよ
朝鮮戦争が起こっても、アメリカは介入しないって

500:名無しさん@1周年
19/12/02 23:28:48.81 8EuatM5s0.net
>>454
とっくに日本は先制攻撃の的になってますが何か?

501:名無しさん@1周年
19/12/02 23:28:51.47 jCUDHPl00.net
>>465
独裁ならず者国家のシリアと ウクライナや
ジョージア チベットを同一視するなよ

502:名無しさん@1周年
19/12/02 23:28:52.40 KqgVT/Qy0.net
>>464
だから、ジーソミアでわざと韓国はごねたんだろ。

503:名無しさん@1周年
19/12/02 23:29:06.29 ju5iGG/x0.net
>>484
その可能性はあるが、中々難しいと思われ。
でも面白そうではある。

504:名無しさん@1周年
19/12/02 23:29:17.47 H/9GvR3O0.net
不沈空母から攻撃機が飛び立ち、不沈空母へ核ミサイルが飛んでくる

505:名無しさん@1周年
19/12/02 23:29:22.31 8AYQuwAw0.net
>>479
宗教者としては、それでいいと思ってる。

506:名無しさん@1周年
19/12/02 23:29:42.59 jCUDHPl00.net
>>462
韓国からの米軍4000人撤退は日本が核武装をしなければならない理由にはなるぞ

507:名無しさん@1周年
19/12/02 23:29:56.43 ag7hL+8/0.net
>>459
それこそNPT
5つの核保有国の既得権益保護だけど
それが5つでいいかどうかという議論をもししたら、ってことね
それを超えて野放図に広がることは手が付けられない事態になる

508:名無しさん@1周年
19/12/02 23:29:58.20 o+TIc8aH0.net
>>485
2019会計年度国防権限法というらしい
毎年議会に図らないといけないな

509:名無しさん@1周年
19/12/02 23:30:08.48 S6WUlvZL0.net
>>472
4000万の州が誕生したら政治乗っ取られるだろ

510:名無しさん@1周年
19/12/02 23:30:11.30 KqgVT/Qy0.net
>>487
急性放射線被ばくする程度か、軽いやけどする程度か、爆風で吹き飛ばされる程度か、
全然違う。

511:名無しさん@1周年
19/12/02 23:30:23.36 LyQC9u5E0.net
>>483
もうなんかアメリカのせいで仲悪い
みたいに思っちゃってるからな

512:名無しさん@1周年
19/12/02 23:30:36.11 S6WUlvZL0.net
>>495
毎年減らせば良い

513:名無しさん@1周年
19/12/02 23:30:39.35 hBX0wbeJ0.net
4000人減らすと残りのほとんどは基地で働いてる内勤の人だからな
陸軍4000人減らすっていうのは撤退するっていう意味とおなじなのよ
まぁ撤退しても全く問題ない

514:名無しさん@1周年
19/12/02 23:30:55 ju5iGG/x0.net
>>495
親切ですなw

515:名無しさん@1周年
19/12/02 23:31:18 JdlfoTjb0.net
>>489
ゴネだけど、アメリカの圧に折れた結果悲惨なことになりそう

516:名無しさん@1周年
19/12/02 23:31:35 jCUDHPl00.net
>>455
アメリカと中国は経済戦争中だぞ
南シナ海でも人権問題でも対立が高まってるしこれについてはアメリカの共和党民主党ともに全くブレがない
中国との戦争はアメリカの国家意思
日本で言うところの国体

517:名無しさん@1周年
19/12/02 23:31:50 +QqL/HK/0.net
社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう
警官は あらゆる事態に対処できるよう訓練しています
狙うなら警官です。 絶対に子供を狙ってはいけません! 警官を襲いましょう.

518:名無しさん@1周年
19/12/02 23:31:57 tgYIb9AG0.net
>>499
トランプ政権を応援しようぜw

519:名無しさん@1周年
19/12/02 23:32:01 ag7hL+8/0.net
>>492
なるほど
論理じゃない、というのはそうかもね。

無くすべきと思わせ続けることが重要だから
現状追認じゃ、存在意義ないし

520:名無しさん@1周年
19/12/02 23:32:02 S6WUlvZL0.net
>>501
お前知らなかったんだろw尻馬に乗っただけのカス

521:名無しさん@1周年
19/12/02 23:32:27.63 IIH9yBxy0.net
アメリカまでチャーハン屋始めんなよ!

522:名無しさん@1周年
19/12/02 23:32:39.23 yWmf/Y5o0.net
在韓米軍撤退→北朝鮮南侵→韓国の産業破壊→北朝鮮が統一新国家を建国→
70年前の状態になった朝鮮半島に、米国、中国、ロシア、日本が投資
韓国の犠牲で、世界はみんなハッピーになる
韓国人も借金がチャラになるし、悪い話しじゃない

523:名無しさん@1周年
19/12/02 23:32:39.30 hQdCG7tW0.net
>>483
奇跡のインチョン上陸作戦を成功させる為に
決死の掃海作業をやった
歴史に語られない日本人もな

524:名無しさん@1周年
19/12/02 23:33:20 KqgVT/Qy0.net
>>502

目的は、米国議会に、米国の安全保障にとっての韓国の意味を再確認させることだよ。
十分成功している。

525:名無しさん@1周年
19/12/02 23:33:29 jCUDHPl00.net
>>486
朝鮮戦争まだ終わってないにもかかわらずか?
一体何を言ってるんだ😨

526:名無しさん@1周年
19/12/02 23:34:03 xJlVSXaf0.net
>>503
アメリカは共産思想潰さないとグローバリストの暴走止めれないと判断してるんだよね。
日本の野党みたいなのが蔓延ったら、マジで国が滅びる。
俺はいいけどお前はダメがあいつらの思想。

527:名無しさん@1周年
19/12/02 23:34:11 hBX0wbeJ0.net
アメリカが撤退したら北朝鮮やロシアや中国の圧力を全部南朝鮮が引き受けることになるから南朝鮮の経済が崩壊する
誰も困らない

528:名無しさん@1周年
19/12/02 23:34:24 4ZentMzG0.net



529:撤退した分日本に来ますって感じ?



530:名無しさん@1周年
19/12/02 23:34:42.21 S6WUlvZL0.net
>>511
信用ならない国って印象付けただけだぞ

531:名無しさん@1周年
19/12/02 23:34:43.07 prIC53WX0.net
>>488
ジョージアは南オセチア人を虐殺して
ロシアに返り討ちにあったな
南オセチア人がロシア帰属を望んでいるのはこれが原因
戦争を始めた当時のサアカシビリ大統領はジョージア政府から殺人などの犯罪者として国際指名手配されて、ウクライナに逃げて、知事になった
母国から国際指名手配された犯罪者を知事にするウクライナはならず者国家みたいだな

532:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:04.93 tgYIb9AG0.net
>>508
アメリカ飯店のチャーハンをなめんなよ!
朝鮮あたりのチャーハンとは一人前の量が桁違いだからなw

533:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:07.51 VLoKz42Z0.net
>>430
韓国が中国へ行ってもアメリカはそれほど気にしないとは思うが
日本がアメリカからの影響を少なくして武装するのは難色を示すかな

534:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:07.77 Bm+IuJL10.net
将軍様マンセー!な南チョン猿はみんな奴隷決定だなw

535:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:09.08 Obsrl3ob0.net
北朝鮮がミサイル飛ばしても安倍晋三のせいでトランプは無視しているし
米軍要らないっしょwww

536:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:09.28 o+TIc8aH0.net
>>505
GSOMIA
駐留費
国防権限法
毎年恒例のイベントが急に増えたんじゃないか(笑)
これらに加え、
在韓資産換金問題
ホワイト国問題
徴用工問題
従軍慰安婦問題
とあるからな
鈴置とか完全にボーナスステージ入りしているなw

537:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:12.48 jCUDHPl00.net
>>494
核は日本のような責任ある大国にのみ 保有管理が任されるべきで北朝鮮のような国が持つべきではない

538:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:14 5DRY7Bt90.net
アメリカが強いのは核以外に
資本主義経済を牛耳ってるからだよ
ソ連はそれで崩壊した

539:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:23 hQdCG7tW0.net
>>511
再認識したはずのアメリカが
日本に韓国のホワイト国復帰の圧力掛けたり
在韓米軍駐留費五倍を取り下げてくれたり
したらいいよな?w

540:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:33 xXHeopCG0.net
有事の際にアメリカが韓国助けても、その後逆恨みされる事必須だから距離を置いて付き合うだけ。
カリアゲ君は子供いないし、あの体型で長生きしないだろうし、今のうちに距離おいた方が得策

541:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:42 LyQC9u5E0.net
>>511
アメリカの動きのどこらへんでそう評価したん?

542:名無しさん@1周年
19/12/02 23:35:48 AnHuAC6n0.net
>>514
南北まとめて中国に押し付けて法則を発動させる作戦だろw

543:名無しさん@1周年
19/12/02 23:36:19 xJlVSXaf0.net
>>511
どこが成功してるの?
今や弾道ミサイルが飛んでくる時代だから、韓国の意義は先制攻撃しか使えない。
別に無くても構わないがアメリカの姿勢。

544:名無しさん@1周年
19/12/02 23:36:22 n/irDv8K0.net
>>472
アメリカが最前線を州に格上げするなんてのは無理や
グアムみたいに自治領がいいとこ

545:名無しさん@1周年
19/12/02 23:36:39 Obsrl3ob0.net
>>513
グローバリストってラグビー使ってワンチームとかやってるアベノミクス移民のこと言ってんの???

546:名無しさん@1周年
19/12/02 23:36:40 KqgVT/Qy0.net
>>514

それがこまるかこまらないかを韓国は、米国議会にPRしたわけ。ジーソミアで。成功だろ。
日本よりは、外交がうまい。というか、日本が極端に下手なんじゃね?

547:名無しさん@1周年
19/12/02 23:37:11 AX5d+o0y0.net
検討だけなら猿でもできるん

548:名無しさん@1周年
19/12/02 23:37:22.95 jCUDHPl00.net
>>517
お前はロシアと中国が地図を書き換えてるのは賛成なんだな?
じゃあなぜ世界中がロシアや中国に反発している�


549:ニ? 今やアメリカとベトナムが一緒に手を組んで 中国に反発してるぞ



550:名無しさん@1周年
19/12/02 23:37:24.57 ju5iGG/x0.net
米国は、年末までに在韓米軍の駐留費問題が解決しなければ、
来年の4月以降は、在韓米軍基地で働いている9000人の韓国人労働者は無給にすると宣言している。
これも、中々面白い。

551:名無しさん@1周年
19/12/02 23:37:48.75 KqgVT/Qy0.net
>>529
もしそうなら、ジーソミアは不要だろ。

552:名無しさん@1周年
19/12/02 23:37:52.36 prIC53WX0.net
核兵器は安保理5大国だけで管理すべきだったのに、後から核武装する国が出たのが残念ではある

553:名無しさん@1周年
19/12/02 23:38:23.79 Jg4j3obA0.net
アメリカ人が韓国のために体張るとは思えないw
有事の際は一気に引き上げるのもアリだね

554:名無しさん@1周年
19/12/02 23:38:29.84 hQdCG7tW0.net
>>523
そうだよなあ
我が国は世界経済に対して非常に重い責任を負っているって
もっとちゃんと理解すべきだ
日本人自身が
何ら安全保障上の措置を取らず
勝手に核攻撃されて
勝手に滅ぶなんて
世界人類的に許されないよな

555:名無しさん@1周年
19/12/02 23:38:32.13 AX5d+o0y0.net
戦争はじまるん?
人間の本能みたいなもんだしな…

556:名無しさん@1周年
19/12/02 23:38:34.76 o+TIc8aH0.net
>>535
>これも、中々面白い。
えっそんな面白いことになっているの、知らなかったw

557:名無しさん@1周年
19/12/02 23:38:42.19 jCUDHPl00.net
>>524
ソ連なんか目じゃないくらい強力な経済大国
中国が 本物の脅威だよ

558:名無しさん@1周年
19/12/02 23:38:53.38 tgYIb9AG0.net
>>522
自分の答えですけど、改憲しない限り日本は金を払い続けるしかない
改憲しても、自衛隊に志願(就職)希望する人達を支援しなければならない。
国防費もつぎ込まなければならない。
日本ならできると思うけど楽な道ではないので、私は自分ができることで日本に貢献したい

559:名無しさん@1周年
19/12/02 23:38:57 +tNb1luf0.net
バカな記事だなw

日本は関係がない
日本に対して米軍駐留費の問題を提起するのはあくまでもEUや韓国に対して牽制するため
つまり日本に対してもきちんと費用について交渉をしている、というポーズを示すことで韓国や
EUに対しての交渉がしやすくなるからやっている
日本は既に70%の費用負担をしていて、これはドイツや韓国の駐留費と比較したら明らかに
負担割合が高い

無論、今後北朝鮮と非核化交渉を進め「非核化」が現実のものとなったときには、代償として
在韓米軍の完全撤退は決定的
韓国が受け入れがたい提案をしておいて、いつでも撤退が出来るように世論を操作している
よく考えたシナリオだな

560:名無しさん@1周年
19/12/02 23:39:03 q+K+VDlj0.net
韓国の赤化統一は悲願
🇰🇷🇨🇳🇰🇵

561:名無しさん@1周年
19/12/02 23:39:14 S6WUlvZL0.net
>>532
文がこの騒動で何か得たとでも?
バカじゃね?

562:名無しさん@1周年
19/12/02 23:39:29 yYKwA1950.net
>>504
やばいの来たなw

563:名無しさん@1周年
19/12/02 23:39:32 xJlVSXaf0.net
>>531
程度低いな。
ウォルマートとかの自分だけ儲ければいいと思ってる連中だよ。
今の温暖化問題で、石炭以外を売りつけようとしてるし。

564:名無しさん@1周年
19/12/02 23:40:00.41 8AYQuwAw0.net
>>532
PRでなくて、韓国が論理的思考でわからないから、試行しただけと違いますか?
米国の共和党だけでなく民主党にも嫌われ、ボロクソに言われてる韓国が、どうして日本より賢いの?w

565:名無しさん@1周年
19/12/02 23:40:05.66 KqgVT/Qy0.net
>>543
なら、予備自衛官登録だな。

566:名無しさん@1周年
19/12/02 23:40:13.44 hBX0wbeJ0.net
朝鮮半島はアフガニスタンと同じで介入しても損するだけ
だから中国も入ってこない
朝鮮半島から日本にミサイル向けたいだけだから南朝鮮を中華化するのが中国の目的
ミサイルを向けられて恫喝される前に台湾を仲間にすれば問題ない

567:名無しさん@1周年
19/12/02 23:40:20.50 /RC6GarB0.net
アメリカ軍兵士へのクリスマスプレゼントだね

568:名無しさん@1周年
19/12/02 23:40:40 S6WUlvZL0.net
>>536
GSOMIAは踏み絵なんだよ
西側に留まるか、米国にケンカ売るか、さあどっちだと迫られて
泣く泣く折れただけじゃねえかw

569:名無しさん@1周年
19/12/02 23:40:45 5DRY7Bt90.net
>>542
書き換え可能なルールブックを持ってる
プレイイングアンパイアに勝てるとは思えんねw

570:名無しさん@1周年
19/12/02 23:40:46 OeUdvC+30.net
>>584
>自分だけ儲ければいいと思ってる連中

みんな同じだよwww。

571:名無しさん@1周年
19/12/02 23:41:06.53 KqgVT/Qy0.net
>>549
米国の弾道弾対処におけるジーソミアの位置づけがわかっていないと理解できないのな。

572:名無しさん@1周年
19/12/02 23:41:33.71 xJlVSXaf0.net
>>536
アメリカはあそこがインド太平洋戦略拠点だから、一応は味方のはずである韓国が抜けると大変なんだよ。
もし台湾が加わるなら状況変わるけど。

573:名無しさん@1周年
19/12/02 23:41:36.73 tgYIb9AG0.net
>>550
おれの歳でも受けてくれるならね
元スポーツインストラクターだったしw

574:名無しさん@1周年
19/12/02 23:41:44.01 prIC53WX0.net
>>534
中国やロシアを嫌ってる国とアメリカを嫌ってる国では
アメリカを嫌ってる国が多いんじゃね?
中東なんかではアメリカはガチでめちゃくちゃ嫌われてるし

575:名無しさん@1周年
19/12/02 23:41:51.55 jCUDHPl00.net
>>537
それ言っても何も始まらないぞ
そんな遠い昔の過去の話
イスラエルも保有してるインドとパキスタンも保有してる北朝鮮も保有してる
イランも保有を目指している
この流れ止められないぞ
じゃあどうするのか?ということだよ
偽善と感情論で滅びるのだけはごめんだ
特に日本な

576:名無しさん@1周年
19/12/02 23:41:59.75 KJhseeT30.net
>>7
ゴミだからなあ
経済で困窮に陥れば日本が助けてくれる
軍事で困窮に陥れば米国が助けてくれる
最悪、北朝鮮や中国が助けてくれる
こいつら本気で思ってるから本当に救えない

577:名無しさん@1周年
19/12/02 23:42:16.13 8AYQuwAw0.net
>>556
話をそらしてるよね?あんた

578:名無しさん@1周年
19/12/02 23:42:25.28 ju5iGG/x0.net
>>541
本気なのか、カードなのかは判りませんが、
トランプ政権は、何をするか予測がつかない面白さはありますなw

579:名無しさん@1周年
19/12/02 23:42:29.24 9Gp8bdDH0.net
韓国紙「米軍が金を強奪しやがる、核武装すれば在韓米軍は要らない」
スレリンク(news板)

580:名無しさん@1周年
19/12/02 23:42:35.19 KqgVT/Qy0.net
>>558
なら、消防団にはいることだろ。

581:名無しさん@1周年
19/12/02 23:42:47.23 o+TIc8aH0.net
アメリカが韓国にいつ中距離弾道弾を置かせてくれというか楽しみにしている
単なる嫌がらせだよね、中韓に対しての

582:名無しさん@1周年
19/12/02 23:43:11.35 hBX0wbeJ0.net
まぁ南朝鮮からぼろ舟にのった経済難民が九州に押し寄せてくるだろうから労働力不足も解消されるだろう

583:名無しさん@1周年
19/12/02 23:43:28.39 9Gp8bdDH0.net
【国際】韓国が在韓米軍基地の早期返還推進を発表…専門家「韓国は虫が良すぎる。この先は米韓同盟破棄だ」[9/1]
スレリンク(news4plus板)
【夕刊フジ】もしも…日韓「軍事衝突」起きたら米国はどうする? 在韓米軍撤退なら韓国は「北朝鮮と同等の敵国となる」[9/19]
スレリンク(news4plus板)

584:名無しさん@1周年
19/12/02 23:43:42 P9Dg8eAk0.net
>>1
全軍撤退して、対馬にでも基地作ればいんじゃね?
そしたら対馬の人らも助かるし、「対馬は韓国領ニダ」とか言ってる奴らも一網打尽

585:名無しさん@1周年
19/12/02 23:4


586:3:48 ID:jCUDHPl00.net



587:名無しさん@1周年
19/12/02 23:44:01.22 KqgVT/Qy0.net
>>562
基礎は自分で勉強してくれ。
仮に君が本当に関心があるなら、当然それくらいのことは知っているはずだろ。

588:名無しさん@1周年
19/12/02 23:44:05.73 8AYQuwAw0.net
俺も、日韓GSOMIAは米国による韓国への踏み絵という説を支持するよ。
米国、日本の宇宙開発レベルからして、あんなもの本当は要らないじゃない。

589:名無しさん@1周年
19/12/02 23:44:19.61 hQdCG7tW0.net
>>553
踏み絵になってないよ
時系列的には
GSOMIA問題よりも
ホワイト国除外の方が先だったろ?
アメリカは韓国を自らそう言わせて見捨てるつもりだっただけ
その意図にGSOMIA失効寸前でムンは気がついた
次は在韓米軍駐留費用5倍でそう言わせて見捨てるつもりな訳だ

590:名無しさん@1周年
19/12/02 23:44:32.14 cpJ+H3yn0.net
何で韓国って核武装しないんだろうね
北が持ったなら韓国だって持っていいだろうに

591:名無しさん@1周年
19/12/02 23:45:00 S6WUlvZL0.net
>>556
で、韓国は米議会で株を上げたんですかねえ?
それとも圧力に屈して完敗した外交を笑われたんですか?

592:名無しさん@1周年
19/12/02 23:45:51.26 o+TIc8aH0.net
>>564
核兵器があっても、通常兵器や同盟関係は必要なのに…
まさか些細なトラブルでも核兵器持ち出すつもりじゃ…

593:名無しさん@1周年
19/12/02 23:46:01.35 jCUDHPl00.net
>>559
中東でアメリカに良くない感情を持っている国が多いのは確かだが それらの国がロシアや中国の同盟国になれるかと言うと全く別問題
サウジアラビアなんかイスラム教スンニ派の大国だが 対イランという点において アメリカを絶対必要としている同盟国
ちなみにイランを裏で支援しているのは
中国ロシアだから 第3次世界対戦は
世界中で秒読みになってる。

594:名無しさん@1周年
19/12/02 23:46:09.84 EfgVO2pR0.net
でもおかしいね。トランプは正恩とは良好な関係を築いてんだよな。
でも北朝鮮の脅威を煽って金を巻き上げている。
トランプは正恩とグルになってんの?それとも良好な関係は嘘っぱちなの?

595:名無しさん@1周年
19/12/02 23:46:55.85 S6WUlvZL0.net
>>573
ホワイト国除外したからGSOMIA破棄するぞーってゴネたんだw
で、どうなった?どこかが譲歩してくれたんか?
惨めw

596:名無しさん@1周年
19/12/02 23:46:57.16 OeUdvC+30.net
>>573
韓国はアメリカの属国だというコトを、韓国に分からせるための踏み絵だろw。

597:名無しさん@1周年
19/12/02 23:47:09.00 prIC53WX0.net
>>574
軍事政権時代に秘密裏に開発しようとしたのがアメリカにバレて、
一喝されて放棄したよ

598:名無しさん@1周年
19/12/02 23:47:14.81 hBX0wbeJ0.net
南朝鮮が核武装するとミサイルのターゲットは日本になるからアメリカが許さない
南朝鮮の核武装は永遠にない
武装する前に経済封鎖されて乞食の国になる

599:名無しさん@1周年
19/12/02 23:47:42.83 DD/c4+mO0.net
>>538
それは日本に対しても同じだろ
トランプは常々何故日本人のために血を流さなければならないのかと不満を表明している
トランプが大統領にいる限り米兵が日本人のために血を流す事はないと断言できる
金の切れ目が縁の切れ目で日本が金出さなくなったらあっさり在日米軍は撤退するよ

600:名無しさん@1周年
19/12/02 23:47:52.59 8KRqaObH0.net
20000だか22000よりは少なくしないんだろう

601:名無しさん@1周年
19/12/02 23:48:05.97 OeUdvC+30.net
>>578
セールストークとかリップサービスの類w。

602:名無しさん@1周年
19/12/02 23:48:11.73 S6WUlvZL0.net
>>573
見捨てられまくってますやんw
どこが韓国の成功なわけ?

603:名無しさん@1周年
19/12/02 23:48:11.99 xO3P3kt30.net
守ってもらってずうずうしいな。早くカリアゲの奴隷になれ。日本には来るなよ

604:名無しさん@1周年
19/12/02 23:48:26.96 tgYIb9AG0.net
>>578
若いなw
文と金と習とを天秤にかけているとは思わないのか?

605:名無しさん@1周年
19/12/02 23:48:46.62 o+TIc8aH0.net
鈴置に言わせるとムディーズに怪しい動きがあるらしいw
もうお仕置きタイムですか、ちょっと楽しみ

606:名無しさん@1周年
19/12/02 23:48:49.20 DOorhxgC0.net
もっと減らそう

607:名無しさん@1周年
19/12/02 23:49:10.36 92zNw4bD0.net
日本が最前線になるやん
なんのための朝鮮半島だよw

608:名無しさん@1周年
19/12/02 23:49:11.92 F/CkuAjR0.net
防衛費に関しては、アメリカを傭兵に雇うのがいちばん。
金に糸目をつけるべきではない。

609:名無しさん@1周年
19/12/02 23:49:39.48 jCUDHPl00.net
>>574
あんなキチガイ韓国にアメリカが核武装を許可するわけないだろう。
北朝鮮のミサイル問題でラムズフェルド米国防長官が 訪韓した時に時の大統領 盧武鉉が何て言ったか知ってるか?
「 これからは日本を仮想敵国にしよう!」
これだよ。 ラムズフェルド米国防長官は隣にいた側近にわざと聞こえるような大きな声でこう言った
「 おい!このバカ何言ってんだ?」
ちなみに当時盧武鉉の秘書室長だったのが今のムンジェインな
歴史は繋がってる

610:名無しさん@1周年
19/12/02 23:49:39.72 o3GE5IDl0.net
地獄の業火で焼きつくすためにはまず誤爆しないために米軍を撤退する必要があるな

611:名無しさん@1周年
19/12/02 23:49:42.97 xJlVSXaf0.net
>>583
それない。
沖縄があるから中東に行けるんだよ。

612:名無しさん@1周年
19/12/02 23:50:03.51 KqgVT/Qy0.net
>>583
米国の安全保障戦略上の都合で、日本に駐留しているわけで、日本市民をまもっているわけではない。
米国政府が責任を負っているのは、日本市民ではなく、米国市民。
当然の民主主義のルール。

613:名無しさん@1周年
19/12/02 23:50:19.74 oMVM5SpU0.net
>>12
飼い主が家畜を肥らせるのは食べるためですよ?

614:573
19/12/02 23:50:33.19 hQdCG7tW0.net
ごめん
ちょっと意図が伝わらない文章だったかもしれない
アメリカは
韓国が自ら言い出したという体で
同盟関係を解消したいと思っているので
GSOMIAの維持も
韓国に対する踏み絵ではないと言いたかった

615:名無しさん@1周年
19/12/02 23:51:00 tgYIb9AG0.net
>>591
100年前ならともかく、いまさら半島を前線にしてもたいした差はないだろ

なぜ100年前に朝鮮が必要だったんだっけ?

616:名無しさん@1周年
19/12/02 23:51:08 ju5iGG/x0.net
欧州の株価や、VIXなどがきな臭い動きだな。
また何かあるのか?

617:名無しさん@1周年
19/12/02 23:51:12 Lx5ygWfM0.net
やれば良いのに
米軍なんか張り子の虎ってバレるから

618:名無しさん@1周年
19/12/02 23:51:19 LTzZBxYw0.net
いずれにしろ韓国は今後ますますアメリカ、日本から距離を取るだろう
吉と出るか凶と出るかしらんが

619:名無しさん@1周年
19/12/02 23:52:00 prIC53WX0.net
>>577
もちろんムスリムからロシアや中国は嫌われている部分があるけど、長年共存してきた歴史もあるので愛憎半々みたいな感じ
アメリカは反イスラエルが大半を占めるムスリムに嫌われてるとか言うレベルでは無く、ガチで憎悪されてるからな

620:名無しさん@1周年
19/12/02 23:52:17 galO0lfh0.net
脱アメリカ できてよかったじゃん

621:名無しさん@1周年
19/12/02 23:52:22 +YqWZNww0.net
今、韓国市場から欧米の資金が逃げているが、さらに拍車がかかりそうだな
株式市場を支えるために、年金をぶち込んでいるみたいだが、韓国経済はお先真っ暗だからな

もっとも、日本も他人事じゃないが、今のところ韓国から引き上げた資金が日本に回ってきているという噂もある

622:名無しさん@1周年
19/12/02 23:53:35.23 8KRqaObH0.net
>>322
丸呑みしない辺りがチャイナの優秀さだな
従属させるのはあり得るが

623:名無しさん@1周年
19/12/02 23:53:38.33 K8XhfAOv0.net
韓国て中国に併合されて一


624:地域になったら、日本抜いてGDP世界二位wてことになるぞ さあやれw



625:名無しさん@1周年
19/12/02 23:53:45.46 jCUDHPl00.net
>>559
ノルウェーの北極圏にトロムソという町があるんだが ほぼ臨戦態勢だった
ものすごい軍艦が多い
ノルウェー海軍米海軍その他 NATO 諸国の軍艦
街は米軍やNATO兵士だらけ
ロシアの 潜水艦隊司令部がある ムルマンスクも地図で見ると目と鼻の先だし
戦争前夜だぞ

626:名無しさん@1周年
19/12/02 23:53:54.07 l1sEC1KK0.net
>>574
そら米中北露が持たせるわけないけど、国内でも反対派がいるだろ
あいつら核持ったら誰かの(笑)火病で日本に撃っちゃう可能性高いじゃん、
そしたら未来永劫粘着コジキできなくなるからな

627:名無しさん@1周年
19/12/02 23:54:07.33 S6WUlvZL0.net
>>599
ロシアに取られるから

628:名無しさん@1周年
19/12/02 23:54:09.78 UKbjYsTb0.net
前からそう言われていて、韓国がこじらせて、何も不思議はないと言うね・・

629:名無しさん@1周年
19/12/02 23:54:25.29 LWTG0C/G0.net
在韓米軍撤収ですか。日本のパヨクは羨ましがってるんだろうな。

630:名無しさん@1周年
19/12/02 23:54:42 8AYQuwAw0.net
>>605
一番やばいのは、みずほ銀行の韓国企業への投資
あれ、たぶん、回収できなくなる。
みずほ銀行のある役員が率先して韓国への投資を進めているが、こいつ怪しいと思う。

631:名無しさん@1周年
19/12/02 23:54:52 tgYIb9AG0.net
>>610
阿片戦争に勝利した大英帝国だろw

632:名無しさん@1周年
19/12/02 23:55:00 cpJ+H3yn0.net
>>581
そりゃ知ってるけど、あの頃は北が核持ってないだろ
あの頃とは事情が違う

北が持っている以上、韓国はどの国よりも核武装する大義名分はあるわな

633:名無しさん@1周年
19/12/02 23:55:26.27 5DRY7Bt90.net
>>602
ウリナラファンタジーの住人がどうしようと
知ったことでは無い (世界

634:名無しさん@1周年
19/12/02 23:55:30.40 F/CkuAjR0.net
>>609
重箱の隅をつつくみたいだけど
米中北露じゃなくて「米中朝露」な。北一文字表記は北極を意味するから。

635:名無しさん@1周年
19/12/02 23:55:34.06 S6WUlvZL0.net
>>614
ん?

636:名無しさん@1周年
19/12/02 23:55:35.78 gkUvuS0A0.net
小国が核武装したところで意味ないのは北朝鮮が証明してるんだがな

637:名無しさん@1周年
19/12/02 23:55:53.74 UKbjYsTb0.net
>>613
みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑は、日米の信用問題なんだけれども、
どうして金融庁も財務もダンマリなんだろうか?とは思うよね
しかも国連安保理で、コリアン名のテロリストが浮上してきているわけよ・・

638:名無しさん@1周年
19/12/02 23:56:20.03 ZqQau/ef0.net
韓国はユダヤに見捨てられたから終わりでしょ
レッドチームに入りたくても中国は相手にしないだろうし
国家のゴーイングコンサーンがレッドカード
本当に北朝鮮に飲み込まれるかも

639:名無しさん@1周年
19/12/02 23:56:42.40 jCUDHPl00.net
>>599
100年前の軍事的要衝は今も軍事的要衝だよ
朝鮮半島は内陸国である中国やロシアが 海
に出るための 重要拠点になるからね

640:名無しさん@1周年
19/12/02 23:56:43.83 Jg4j3obA0.net
>>583
うん、アメリカは自国のためにしか動かない。
だから世界がギスギスしてんだよなあ

641:名無しさん@1周年
19/12/02 23:56:53.67 8AYQuwAw0.net
>>619
そんなことを思ってるのは、あんただけ

642:名無しさん@1周年
19/12/02 23:57:10.84 DD/c4+mO0.net
>>595-596
国外の僻地に軍隊を駐留させて安全保障の戦略を考える時代は終わったと思う
リスクもあるしコストもかかる
将来中国とガチで戦闘になるのを避けるために沖縄撤退は十分にありえる
尖閣が切欠で日米が核の打ち合いになるのをアメリカは恐れている

643:名無しさん@1周年
19/12/02 23:57:51.09 prIC53WX0.net
>>615
アメリカが許せば、韓国は直ぐにでも核武装するのは確実だろうな

644:名無しさん@1周年
19/12/02 23:58:00.83 jCUDHPl00.net
>>603
伝統的にイスラム教国はキリスト教と戦ってきた歴史があるから アメリカのようなキリスト教国は嫌いでもアメリカが世界最強の軍事大国であることに間違いはなく敵の敵は味方理論で
同盟を結ぶ柔軟さもアラブ人は持ち合わせている

645:名無しさん@1周年
19/12/02 23:58:02.80 UKbjYsTb0.net
だけど韓国は本当に見捨てられそうだよね・・
とんでもない裏切りはあったわけよ。てか、あれは一種のクーデターだね・・

646:名無しさん@1周年
19/12/02 23:58:13.22 l1sEC1KK0.net
>>617
ほうほう、そうなのかありがとう

647:名無しさん@1周年
19/12/02 23:58:36.51 jnXOEI1qO.net
糞ワロタ
これ日本と同じ事を言って思いやり予算を全額出せって事だろ
対中貿易のトランプは尻拭いでトウモロコシや関税かけると日本にも脅すからなw

648:名無しさん@1周年
19/12/02 23:58:40.10 +YqWZNww0.net
>>613
今年、みずほが大規模なシステムの再構築をしたが、その際に韓国の金融機関と一気通貫になったそうな
詳しい事は知らんが、ヤバイんじゃないかと

649:名無しさん@1周年
19/12/02 23:59:24.29 tgYIb9AG0.net
>>622
その状態がそのままならば、サハリンや北方四島はとっくに戦場だろw

650:名無しさん@1周年
19/12/02 23:59:31.29 UKbjYsTb0.net
>>631
みずほ銀行ってソフトバンクもだけれども、サムソンも関わっているらしいからね・・
だけど大変な事が起こってはいるからね

651:名無しさん@1周年
19/12/02 23:59:40.12 jCUDHPl00.net
>>599
朝鮮半島が軍事的要衝でないのならば
朝鮮戦争でアメリカ軍兵士に多大な犠牲を強いながら三十八度線より南をアメリカが取り戻す必要もないわけだ

652:名無しさん@1周年
19/12/02 23:59:49.18 9kO0ms2M0.net
対馬まで防衛ライン下げてんだから当然の帰結。攻めやすく守りがたい半島に陸上基地なんていらないんだよ

653:名無しさん@1周年
19/12/03 00:00:01.58 NbZsubvX0.net
>>624
おかしなこと言うなよ。
北朝鮮がどんな制裁受けてどんな経済状況にあるか考えてみろ。

654:名無しさん@1周年
19/12/03 00:00:06.28 K0lsco0m0.net
在日や帰化人も悪い事は言わないから、さっさと韓国から離れたほうが追いだろうよ
もう知らんよ・・

655:名無しさん@1周年
19/12/03 00:00:18.29 7KAIHS9t0.net
>>622
現在のウラジオストクは、いまごろどうなってる?

656:名無しさん@1周年
19/12/03 00:00:51.04 WiI5S4QR0.net
>>632
ところで朝鮮半島併合は英国の脅威からだと思ってるのか?

657:名無しさん@1周年
19/12/03 00:00:55.36 K0lsco0m0.net
カウントダウンがはじまった韓国

658:名無しさん@1周年
19/12/03 00:01:14.68 Voc4jbCF0.net
>>632
不凍港も知らんのか?お前は

659:名無しさん@1周年
19/12/03 00:01:16.57 +N/T60kw0.net
>>934
冷戦期には重要だったけど、それ以前に重要だったコトがあるかw?

660:名無しさん@1周年
19/12/03 00:01:26.60 d4Dm4if10.net
まあ、お財布代わりにみずほ銀行に口座を持っていてもいいとは思うけど、1990代みたいに
国が税金で銀行を助けるって度々できないから、気を付けた方がいいよね。

661:名無しさん@1周年
19/12/03 00:01:32 N0ppU6h+0.net
>>626
東アジアは日本も韓国も台湾も核武装するべきなんだ
しない方がおかしい

662:名無しさん@1周年
19/12/03 00:01:40 tvw2V23t0.net
>>633
株手放した方がいい? (´・ω・`;)

663:名無しさん@1周年
19/12/03 00:01:45 UckCP7Jf0.net
>>272
トランプの選挙公約で日本に核武装させるってなかったか?
んで、米軍を縮小させる

664:名無しさん@1周年
19/12/03 00:01:46 K0lsco0m0.net
既にアメリカンスクールは


665:引き上げて、米軍もソウルよりも南下していると言うからね



666:名無しさん@1周年
19/12/03 00:01:47 7KAIHS9t0.net
>>634
38度は不要
37度線、もしくは漢江の南岸で充分だろ?

667:名無しさん@1周年
19/12/03 00:02:15 jdSgHD8o0.net
>>636
食料不足でイカ泥棒

668:名無しさん@1周年
19/12/03 00:02:20 uxnNcBbq0.net
>>627
ムスリムの民衆はアメリカを憎悪してても独裁者や専制君主はそうではないからな
中東で本気で民主主義をやったらイランみたいな反米反イスラエル国家ばかりになるだろうしな

669:名無しさん@1周年
19/12/03 00:02:20 Voc4jbCF0.net
>>638
そろそろ港が凍り始める頃じゃねえの

670:名無しさん@1周年
19/12/03 00:02:27 YUuhxC0i0.net
>>636
芋すらまともに作れない片輪国は
核とミサイルにすがるしか無かったニダなw

671:名無しさん@1周年
19/12/03 00:02:50 7KAIHS9t0.net
>>641
ウラジオストクもしらんのか?お前はw

672:名無しさん@1周年
19/12/03 00:03:31 /ltu2GOy0.net
確実に言える事は、米軍の保護が無くなれば、日本も含め欧米資本は手を引くわけ
韓国の大手銀行6行?のうち、一行を除いて欧米資本が過半数の株を握っているが、今度どうなるんだろうなw
ジムロジャースに聞かなくちゃw

673:名無しさん@1周年
19/12/03 00:03:38 Voc4jbCF0.net
>>648
なんで?
バッファゾーンは広ければ広いほどいい
それで中国とアメリカのせめぎ合いで
落ち着いたのが三十八度線なわけじゃん

674:名無しさん@1周年
19/12/03 00:03:39 uxnNcBbq0.net
>>644
おいおい韓国の核兵器は日本に向くだろw

675:名無しさん@1周年
19/12/03 00:03:41 WiI5S4QR0.net
>>653
で、朝鮮併合は対英対策だと思う思ってるのかお前は?

676:名無しさん@1周年
19/12/03 00:04:02 K0lsco0m0.net
てか、イランの場合は、アメリカはキリスト教なら、攻撃をしても良いんだろうか?みたいなね
あそこはもしかしたらキリスト教の生誕地かもしれないでしょう・・

ただ誰がイランに核兵器を持たせようとしたのか?というのがあるわけね
あそこが聖地であるとすれば大変なものだよ

677:名無しさん@1周年
19/12/03 00:04:58.86 Voc4jbCF0.net
>>644
韓国台湾は政情が不安定で核武装する資格はないが日本にならある
日本は地域の平和と安定に貢献するだろうね。

678:名無しさん@1周年
19/12/03 00:05:12.11 +N/T60kw0.net
>>655
>それで中国とアメリカのせめぎ合いで
ソ連とアメリカな。

679:名無しさん@1周年
19/12/03 00:05:12.52 /ltu2GOy0.net
>>645
JALや東電の二の舞の可能性も無きにしもあらずってか

680:名無しさん@1周年
19/12/03 00:05:21.53 qe4AWNGO0.net
撤退したら米兵士さんは田舎に帰って幼馴染と結婚出来るの?

681:名無しさん@1周年
19/12/03 00:05:25.06 WiI5S4QR0.net
>>656
ムクゲの花が咲きました、か
あんな雑草が国花なんてどうかしてるわな

682:名無しさん@1周年
19/12/03 00:05:38.33 d4Dm4if10.net
面白いよな。北朝鮮が核ミサイルを持ったら、日本ではなく米国に向けられていて、
韓国が核ミサイルを持ったら、間違いなく日本に向けられるよなw
それがわからない日本人が多すぎ。

683:名無しさん@1周年
19/12/03 00:05:45.28 N0ppU6h+0.net
>>656
そりゃ基地外だから仕方ないw
だが日本も向けておけばいい話だよ

684:名無しさん@1周年
19/12/03 00:05:55.67 uxnNcBbq0.net
イランはサウジアラビアみたいな専制君主制だったときは凄い親米国家だったんだがな
民衆がイスラム革命を支持して、あの体制になった

685:名無しさん@1周年
19/12/03 00:06:00.31 K0lsco0m0.net
パヨク界隈ならやりかねん・・
基本的にどの宗教も攻撃するからね
そもそも聖地なんてものは意味が無いだろうからね・・

686:名無しさん@1周年
19/12/03 00:06:43.05 Voc4jbCF0.net
>>653
じゃあ何でロシアは北方四島未だに占拠してるんだ?

687:名無しさん@1周年
19/12/03 00:07:12.21 YUuhxC0i0.net
>>664
じゃ、いい加減撃ってみろよ チキン豚
てな感じなんですけどw

688:名無しさん@1周年
19/12/03 00:07:16.42 7KAIHS9t0.net
>>657
全然? 2行で書けないだけだ
帝国主義のすべてが朝鮮半島に集中してたんだよ、100年前の当時はw

689:名無しさん@1周年
19/12/03 00:07:30.95 P50Xs95v0.net
在米家族が買い物とかいってなかったらガチかもなw

690:名無しさん@1周年
19/12/03 00:07:37.81 Voc4jbCF0.net
>>660
ソ連は裏で支援したが参戦したのは中国人民解放軍の義勇軍だぞ。

691:名無しさん@1周年
19/12/03 00:07:47 uxnNcBbq0.net
>>659
日本は完全にアメリカに掌握されてるからな
広大な首都圏の制空権まで完全に取られてる国は珍しいだろ

692:名無しさん@1周年
19/12/03 00:08:10 WiI5S4QR0.net
>>653
ウラジオストク「しかない」んだぞ
南進が国是だったんだよ旧ロシアは

693:名無しさん@1周年
19/12/03 00:08:44.79 +N/T60kw0.net
>>672
朝鮮戦争が休戦したのはスターリンが死んだからだw。
中国の意向なんか関係ないのよwww。

694:名無しさん@1周年
19/12/03 00:08:45.32 YUuhxC0i0.net
>>669
改良した
じゃ、いい加減狙って撃ってみろよ チキン豚
てな感じなんですけどw

695:名無しさん@1周年
19/12/03 00:09:02.51 Voc4jbCF0.net
>>663
草じゃなくてムクゲは木な
知らないで庭に植えたけど
もちろん引っこ抜いたよ根こそぎな

696:名無しさん@1周年
19/12/03 00:09:06 7KAIHS9t0.net
>>668
おれが説明しなくても、どこかのアホ議員が言っていたじゃないか「戦争しなけりゃ戻って……」
アホかw

697:名無しさん@1周年
19/12/03 00:09:25 WiI5S4QR0.net
>>670
少なくとも英国が朝鮮半島占拠してもなんの利益もありませんけど?

698:名無しさん@1周年
19/12/03 00:09:25 tvw2V23t0.net
>>599
昔は軍事衛星もなかったし、相手の動きを知ってから行動を起こすとすれば
間に緩衝地帯が必要だったんだろう
今はそれほど重要とは思えない

699:名無しさん@1周年
19/12/03 00:09:29 Onnwwf9k0.net
検討
なんて別にニュースじゃないだろ

700:名無しさん@1周年
19/12/03 00:09:39 8tyNN1uh0.net
結論をいうと、
日本は、消費税増税、法人税減税で内需低下で、国力低下
      ↓

国力低下時に国防費をあげると、ますます国力低下で、税収低下、結果、防衛予算低下
      ↓

さらに、米国はアジアから撤収。これも当然。
      ↓

国民に銃を解禁し、日本の複雑な地形でゲリラ戦ができる体制の整備で、
抑止力の抜本的向上。しかないだろう。

つまり、個人として、日本のために働く意思がある人は、
? 予備自衛官登録する
➁ 唯一の民間防衛になりえるような組織である消防団に入る
を検討しよう。

701:名無しさん@1周年
19/12/03 00:09:47 HDPyDEgQ0.net
トランプ
韓国侵略に対しては外からミサイル攻撃と爆撃機による空爆で済まして、
国土・人民の保全は最小限にする。

702:名無しさん@1周年
19/12/03 00:10:02.27 u0fIj8RI0.net
>>654
せ、せかいいちのとうしさきだ・・・、い、いまがちゃんすだ・・・
ぜ、ぜったいだ・・・

703:名無しさん@1周年
19/12/03 00:10:05.92 K0lsco0m0.net
まあだけど、皇室ははるか昔に日本へと渡って来た渡来系でしょう
なんで菊の紋章が日本だけではなくって、中近東にあるんだろうか?とは思うからね
人類学の分野にはなるんだけれどもね、あの日本神話は実話でないか?とも言われていてね
ものすごく謎に包まれてはいるわけね

704:名無しさん@1周年
19/12/03 00:10:35.91 Voc4jbCF0.net
>>653
プーチン大統領自身が言ってるようにロシアの領土には終わりがないんだよ。
タタールの軛は今でもロシア人のアイデンティティに 暗い影を落としていて
彼らはどんなに領土を広げても
安心できないんだよ

705:名無しさん@1周年
19/12/03 00:10:


706:47.69 ID:7KAIHS9t0.net



707:名無しさん@1周年
19/12/03 00:11:15.17 WiI5S4QR0.net
>>677
夏になったら2メーターくらいになる赤白の花、ムクゲに似てたからそれだと思ってた

708:名無しさん@1周年
19/12/03 00:11:17.65 euOLqBm+0.net
>>12
信用ないし、通貨も弱いし、西側のフロントとしても使いものになんない。中国に何かメリットあんのか?。

709:名無しさん@1周年
19/12/03 00:11:34.26 lL/nwD3n0.net
>>567
逮捕されて強制送還案件だな
お帰りは北京ルートで行方不明なりそうだがw

710:名無しさん@1周年
19/12/03 00:11:40.87 +N/T60kw0.net
>>685
分家が戻ってきただけだよwww。

711:名無しさん@1周年
19/12/03 00:11:45.72 7KAIHS9t0.net
>>679
100年前に誰が何を欲していたのか知らないんだな?

712:名無しさん@1周年
19/12/03 00:12:11.15 /ltu2GOy0.net
韓国や中国や香港の富裕層は、資産を海外に移すのに必死
10年も前から、台場や沖縄やニセコのタワマンやリゾートマンションを買い漁ってた
最近、米国のシリコンバレーやニューヨークの不動産が暴落しているから、今後どうなることやら

713:名無しさん@1周年
19/12/03 00:12:13.87 Voc4jbCF0.net
>>678
お前に聞いてるんだよ!
なんでロシアは北方領土を手放さないんだよ
ウラジオストクがあるんだろ?
なんで 北方領土を手放さないんだよ!
お前が答えろ!お前に聞いてんだ!

714:名無しさん@1周年
19/12/03 00:12:54 7KAIHS9t0.net
>>680
その通りだと思う

715:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:02 WiI5S4QR0.net
>>687
「今なら」って何か
太平洋側の不凍港の問題解決したんかよ?

716:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:05 woCPpjFL0.net
なぜ韓国に皇室の前方後円墳があるのか?
それは日本から朝鮮半島に文化が渡った。

717:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:07 K0lsco0m0.net
まずは最初に麦があったわけよ。それが途中で中国で稲作文化になったりしているわけね

それで渡来系は稲作の土地を求めて、どこかからやって来られたわけね・・
神の子孫だというわけね。ちなみに、中国の最初の王朝と言われる殷王朝も
「神の子孫」だと名乗られていて、象形文字の漢字があったわけでしょう

718:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:07 +N/T60kw0.net
>>668
日本海から出られなきゃ、ウラジオストックの戦略的価値は無いだろwww。

719:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:30.56 d4Dm4if10.net
>>694
横レスだが、酒飲んで人に絡むのは良くないな

720:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:48.57 u0fIj8RI0.net
子供が日本に核落とす絵をかいてそれを地下鉄に飾るような国
に核なんか恐ろしくて持たせられません

721:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:57.16 7KAIHS9t0.net
>>694
しらんよ、ロシアに聞いてくれw

722:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:58.37 WiI5S4QR0.net
>>692
ロシアが朝鮮半島を欲してたのは知ってるが?
大英帝国も半島まではいらねえだろ

723:名無しさん@1周年
19/12/03 00:14:41.60 woCPpjFL0.net
>>668
> >>653
> じゃあ何でロシアは北方四島未だに占拠してるんだ?

潜水艦が隠れるのにちょうどいい。
日米の探知能力では探知できない。

724:名無しさん@1周年
19/12/03 00:14:45.98 kVxkTzUs0.net
>>697
違う違う、
倭が朝鮮半島を支配していた。

725:名無しさん@1周年
19/12/03 00:14:50.11 uxnNcBbq0.net
>>694
オホーツク海に戦略原潜の基地があるから、あそこを押さえる必要がある
プーチンが言ってるように米軍を展開されると困るからだよ
日本から全外国軍の撤退が行われれば、議論の余地があるとのこと

726:名無しさん@1周年
19/12/03 00:14:53.36 WiI5S4QR0.net
>>702
英国が朝鮮半島とかw

727:名無しさん@1周年
19/12/03 00:14:58.81 Voc4jbCF0.net
>>687
今のロシアに財力があったらやってるさ ないからやれないだけで
でも中国ならやれるぞ
中国との戦争は避けられないよ
備えよだ
ことが起きてから備えたのでは遅すぎる

728:名無しさん@1周年
19/12/03 00:15:02.69 K0lsco0m0.net
象形文字で誰もが思い浮かべるのがエジプト文明であるわけね
エジプト文明というのはキリスト教発祥の土地とも言われるのだけれども、
一説にはどうもメソポタミア文明がそうだったんじゃないか・・とかね
メソポタミア文明と言えばイランあたりでしょう
あそこはその昔女神信仰だったのよ・・
そしてとても伊勢神宮にしろ不思議な共通点があるのね

729:名無しさん@1周年
19/12/03 00:15:10.15 rVkW41J90.net
北との交渉を見据えてのリークだな
米国が撤退する見返りに北はなにを差し出すのか?

730:名無しさん@1周年
19/12/03 00:15:19.80 YUuhxC0i0.net
>>697
成りすまし害専ウヨじゃそう教えてるんだろうな
年代公称度外視して

731:名無しさん@1周年
19/12/03 00:15:55 K0lsco0m0.net
我が国の、渡来系の神様の天照大御神は、女神様でしょう
それでもって太陽神なのね

732:名無しさん@1周年
19/12/03 00:16:13 kK/v84Oy0.net
トランプのディールとは、北朝鮮の核開発の中止と引き換えに韓国を北朝鮮に売ることなのかw
韓国が消滅して朝鮮半島が平和的に統一されるね

733:名無しさん@1周年
19/12/03 00:16:25.40 7KAIHS9t0.net
>>696
ならばお前が説明しくれよ
大英帝国はなぜ、阿片戦争を起こして、彼の地をわがものとしたのか?

734:名無しさん@1周年
19/12/03 00:16:41.39 WiI5S4QR0.net
>>711
年代的にも前方後円墳は日本が先

735:名無しさん@1周年
19/12/03 00:16:41.67 GexHwqO20.net
在韓米軍はだいたい2万5000~6000
4000人といえば、だいたい1/6
それを引き上げるって、機能しなくなる前提だよ

736:名無しさん@1周年
19/12/03 00:16:42.50 bctMomWK0.net
>>712
核兵器を崇めよ

737:名無しさん@1周年
19/12/03 00:16:43.72 MRrMn5es0.net
>>694
まあ
落ち着けって
もし俺がバルト三国やポーランドやウクライナや東欧の人間だったら
日本から奪った北方領土を返還するなんてトンデモナイ!
っていう世論工作をロシアに対して仕掛けるな
もし日露平和条約なんてものが成れば
自分達が滅びかねないからな

738:名無しさん@1周年
19/12/03 00:16:47.04 +N/T60kw0.net
>>709
日本にはもっと古い文字が残ってるよw。

739:名無しさん@1周年
19/12/03 00:16:54.12 YUuhxC0i0.net
>>711
× 公称
〇 考証

740:名無しさん@1周年
19/12/03 00:17:30.85 uxnNcBbq0.net
>>708
中国軍って遠征能力はどんな感じなんだろうな
ロシア軍はユーラシア大陸ならば普通に遠征できる能力はあるのはシリアの戦争で分かったけど

741:名無しさん@1周年
19/12/03 00:17:32.53 Voc4jbCF0.net
>>673
横田空域なんてごく一部じゃん
日本なんてアメリカがいなきゃ
とっくの昔に中国やロシアの植民地だよ
中国ロシアが警戒するのは一にも二にも米軍
ロシアのプーチン大統領が安倍首相に言ってるじゃん北方領土を日本に返還したとして米軍がそこに駐留する可能性はあるのか?と
安倍首相は答えた
「 可能性はゼロではない」
俺がアメリカなら駐留するね

742:名無しさん@1周年
19/12/03 00:18:02 MJL8uZhc0.net
>>703
英は中国に租借地や租界もってたから朝鮮に食指は伸ばしてなかったような。
朝鮮は最初フランスで、あとは米だったと思う。
米は中国分割に乗り遅れたから門戸開放機会均等主張して
中国市場に乗り込もうとしてたし、満州に食指を伸ばしてた。

朝鮮を橋頭保にしようとして宣教師バンバン送り込んでたから
日本と対立したし、日本も米の宣教師警戒してたわな。

743:名無しさん@1周年
19/12/03 00:18:13 +N/T60kw0.net
>>714
朝鮮半島が英国の植民地になったコトは無いぞwww?

744:名無しさん@1周年
19/12/03 00:18:18 WiI5S4QR0.net
>>714
大陸の話?
ごまかすなよ

745:名無しさん@1周年
19/12/03 00:18:46 YUuhxC0i0.net
>>722
悔しかったら
先に進駐しろってんだ アホ―


746:



747:名無しさん@1周年
19/12/03 00:19:04 7KAIHS9t0.net
>>704
ベーリング海添いは、SOSUSの巣になってて、潜水艦が通り抜けるスキマは無いぞw

748:名無しさん@1周年
19/12/03 00:19:05 Voc4jbCF0.net
>>702
知らねーんなら知ったような口聞くなばーか

749:名無しさん@1周年
19/12/03 00:19:32 WiI5S4QR0.net
>>714
だいたいそん時日英同盟結んでたろうが、それで一緒になって大陸に進出した

750:名無しさん@1周年
19/12/03 00:19:49 2xPuuMLd0.net
韓国は南朝鮮自治区化決定

751:名無しさん@1周年
19/12/03 00:19:49 K0lsco0m0.net
中国文明と言うのは一方で、中国の文明は、大体南方系であるわけね
だからなんかウイグルでも何かあるんじゃないかと思ったりもするわけね
だから中国も南方系であれば、脅威を感じないと襲ってはいないというのがあって、
なにか脅威を感じるのかなー?とは思うんだけれども、ただちょっと文化的に
マズイのではないか?と思ってみたりする事もあるわけね・・

中国の人類学というのはね、少数民族を辿っていくと、色々と見えて来るのよ

752:名無しさん@1周年
19/12/03 00:20:13 ragv2ZKW0.net
オバマ時代の国防費大幅削減、米国は世界の警察辞めます路線は
トランプに代わっても見直しされてないよね。
朝鮮半島は重要だってことにしたいのだろうけど、米国はそれほど重要視してないような。

753:名無しさん@1周年
19/12/03 00:20:20 Voc4jbCF0.net
>>699
だからそれが何 ?
何で北方領土を手放さないのかと聞いてるんだが

754:名無しさん@1周年
19/12/03 00:20:49.28 MRrMn5es0.net
逆に統一朝鮮が出来たなら
日本は有利に北方領土返還交渉を進められる
ロシアはクリルどころじゃなくなる訳だからな

755:名無しさん@1周年
19/12/03 00:20:55.04 Voc4jbCF0.net
>>700
横レスでも何でも構わないが酒は飲んでねえ

756:名無しさん@1周年
19/12/03 00:21:08 K0lsco0m0.net
北方領土は色々とありそうでしょう・・

757:名無しさん@1周年
19/12/03 00:21:44 +N/T60kw0.net
>>733
北方領土に米軍基地を作られると、ウラジオストックの船が日本海から出れなくなるだろw。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch