【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★4at NEWSPLUS
【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★4 - 暇つぶし2ch925:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:04 MdscD4N70.net
札幌にマラソン盗られた鬱憤が爆発しとるなw

926:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:05 EQk0em410.net
>>861
政党複数で7名かよ
トランプの代わり聞かれてサンダースから売電からウォーレンからウィルスミスまで挙げる勢いだな

927:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:06 BOpoaSe/0.net
昔より個性が尊重されてる割に
みんなと一緒がいい精神は昔よりはぐくまれてる感じだな

928:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:13 NxJEec740.net
東京には全てがある
エリートが住む地なんだよ
地方はどう足掻いても無駄

929:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:14 XPz7HY0H0.net
人が集まる→人の集まるところに人が集まる

930:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:24 GgTYiN6d0.net
大阪って京都や滋賀に寄生しないと生きていけない雑魚だよね
東京様と比べるのは失礼だよ

931:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:29 2SzTRyR/0.net
地方って仕事がない、災害に弱い、人が陰湿
地方のメリットって駐車場がタダってことだけ

932:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:30 b/weqENP0.net
日本沈没は確定事項


933:だから、いまは「沈没後にどこでどう暮らすか」を検討するタイミングなんだよね でも田舎のみんなは現状認識が30年ほど遅れてるみたい



934:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:33 SQvrxY8E0.net
>>773 お前は東京住み?
地方都市に何か恨みでも?w
「東京に住んで居るから俺凄い!偉い!」とか思ってそうで笑えるw
親…その前の世代も東京なのかなぁ~
まさか地方出身者とか?

935:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:35 jZbYqe9W0.net
正直、東京に住んで何の得があるの?

936:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:36 CHgoee/J0.net
途上国で首都が人口増になるのは、食い詰めた地方民が都会に流れ込むから
日本もそんな感じになってきてるのか? (´・ω・`)

937:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:38 3GsmwHEJ0.net
>>1
欧州のこの辺の国より、東京の人口の方が多いのか

ベルギー  1140万人
ギリシャ  1074万人
チェコ  1061万人
ポルトガル  1028万人
スウェーデン  1023万人
オーストリア  889万人
スイス  848万人

938:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:39 2+GS9QQL0.net
>>878
天皇陛下は伊勢神宮や樫原神宮に頭下げに来てましたよw

939:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:42.91 6l0+VJeP0.net
俺は渋谷のど真ん中に住んでるぜ\(^o^)/

940:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:46.76 I1ZQj3yh0.net
東京は道歩いてるだけでいろんなものが貰える
貧民にも優しいよね

941:名無しさん@1周年
19/12/02 21:18:49.23 nMZxVcdC0.net
大阪ですら東京や首都圏と比べたらカスみたいなものだもんな

942:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:01.39 IMPd20l30.net
>>900
だから税金全部上げて上級国民の街になればみんな幸せ

943:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:04.66 oBmS0jIi0.net
東京の情けないところは海外に目を向けるのではなく国内の地方と比べてマウント取るというとこなんだよな
韓国人みたいのが増えたから仕方ないかもな

944:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:05.72 b/weqENP0.net
>>905
つまりお前は先祖代々田舎モンってわけか

945:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:07.44 7wIHeaqz0.net
岡山に来たら100万やるぞ

946:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:09.45 YvZIGdfW0.net
>>896
東京人は東京のことしか考えていない
=反日国賊

947:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:14.68 KCWQdqSy0.net
貧乏が一発奮起で上京するとは

948:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:18.23 0kx+EeYb0.net
>>880
東京に人が集まるのは別に東京人がエライからじゃない
制度がそうなってるから
だからそれを変えなきゃいけないって話

949:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:20.50 +Vw0rZoK0.net
もう、このまま大都市と無人の原野のどっちかしかない国になるぞ。
政治家と官僚がいかに無能かを表しているってわかってんのかなあ。

950:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:29 0HjBz17G0.net
>>900
優秀なエリートが集まってマイナス成長という奇跡の都市だし

951:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:29 LkKbv1Io0.net
トンキン来るなっていうのはおかしいな
エリート企業が日本からエリートを集めるんだからむしろトンキン生まれなのに底辺になった低学歴クズが出ていくのが妥当

952:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:30 on3tyE9d0.net
>>841
東京のテレビでもあべのハルカスとか普通に流れてるだろ

953:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:41 b/weqENP0.net
>>914
パスポート保有率1割の田舎モンのみんなに海外の話して通じるのかな?

954:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:47 IKbNYYm00.net
>>894
だから東京は閉塞してないからw
恵まれてるものを引きづりおろそうとするのはやめましょう

955:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:51 djxXmrTz0.net
地方には何もないし今更戻る人も少ない
東京はキャパシティも大きく魅力あるところ

956:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:55 Sm11EAig0.net
上京から20年は都民税と地元の県民税を徴収すれば良いのに。

957:名無しさん@1周年
19/12/02 21:19:59 iv5GfaQG0.net
>>910
家賃いくら?

958:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:02


959:3wvLdDYr0.net



960:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:03 nMZxVcdC0.net
他の地方がだらしないから一極集中がますます進むんだよ
東京や首都圏以外ろくなところがない

961:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:03 YvZIGdfW0.net
>>912
大阪と首都圏を比べるってアンフェア過ぎだろ🤣

962:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:09.00 J43JfsaM0.net
>>900
それでいいんだよ
今問題視してるのはそこじゃねえよ百姓w
1395万人のエリートなのかよカスw

963:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:09.30 XPz7HY0H0.net
リアルもネットも東京中心
東京から情報が発信され東京がトレンドを作る

964:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:15.07 J0TGKVpQ0.net
>>786
>>898
答えたら逃げ出したネトウヨ

ほら逃げろ

965:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:15.85 ItrJCojS0.net
いっそ、日本人全員東京に移ったらよくない?はい、でっかい東京の出来上がり

966:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:25.89 l0pkcI2r0.net
>>924
パスポート保有でドヤってどうすんのw

967:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:26.77 6cQQFXYD0.net
>>746
関西に負けるくらいなら中国に渡します
これがトンキンですからw

968:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:30.29 2+GS9QQL0.net
>>925
引き「ず」るな
低学歴

969:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:33.66 b/weqENP0.net
田舎で生きるなんて懲役食らってるのと同じだと思う

970:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:39.28 AYoORpMh0.net
>>713
上京してきてもまだ、まともな人だったらいいのにね…
実際はやばいのばかり

971:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:40.63 cc3W/zQi0.net
>>913
正論だよね

972:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:43.80 bSR8htWj0.net
人数が多い分
底辺職も多いんだよねw
東京で勝ち組にならなきゃ奴隷w

973:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:47.26 6EMjdQMD0.net
都民から一律で一人25万集めれば国民負担なく東京オリンピックができるんやで

974:名無しさん@1周年
19/12/02 21:20:52.00 esiFwMdB0.net
東京と神奈川に少子化などはない!w

975:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:01.60 KCWQdqSy0.net
鳥取とか悲惨だな 地方は終わり

976:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:01.76 YvZIGdfW0.net
東京なんてカールすら売ってないんだから、巨大な田舎よ

977:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:06.77 w6AzfKfk0.net
東京がつぶれたら、京都に天皇が帰るかもな

978:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:13.73 xazoH6JT0.net
>>929
地方再生なんとか大臣って仕事してんのかって思うよな

979:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:19.99 nMZxVcdC0.net
>>939
そのとおりだと思う
ド田舎出身って罰ゲームだと思う

980:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:20.80 3wvLdDYr0.net
維新以降優秀層を吸い上げ続けた結果、遺伝子レベルで格差ができてるように見える

981:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:21.95 tDXZvWfL0.net
人多すぎ

982:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:26.52 J0TGKVpQ0.net
>>876
大韓だけじゃなく中米英仏露の連合国や独伊の歴史を反省した枢軸国にも見棄てられてる現実

983:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:26.72 2+GS9QQL0.net
>>947
マサコは要らんな

984:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:30.57 EQk0em410.net
>>934
さっき違う板でパヨクって言われたわw
1日にでウヨパヨコンプリート
ウヨパヨ二元論一生やってろ

985:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:34.65 YvZIGdfW0.net
>>944
???

986:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:38.41 MOuWxRls0.net
宝くじ当たったらドバイに住んでみたい
なんか凄そう

987:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:49.53 nMZxVcdC0.net
>>953
九州にかえしてやれ

988:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:50.96 SQvrxY8E0.net
>>915 その通りw 何かおかしいかな?w

989:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:53.19 mF637ac90.net
10年ぶりに東京から田舎に戻ったけど
やっぱり東京に帰るわwwwwww
田舎は人間が終わってる

990:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:57.71 b/weqENP0.net
このスレで偉そうに東京叩きしてる輩が、いざ都心にやってきたら何も分からず右往左往するんだろうね、笑える

991:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:57.98 dmI8Qzmz0.net
>>956
10


992:億で1年もつかな?w



993:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:58.96 KLuvcjPU0.net
人口増えても全く経済成長してないトンキン!
毎年10万人も増えてんのに、ゴミしか集まってない。

994:名無しさん@1周年
19/12/02 21:21:59.50 H1VN4Bkl0.net
人口多い! 東京最高! 俺最高!
トンキンさあ

995:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:01.41 xXgh+zrH0.net
>>923
いやこれあべのハルカスよりだいぶ離れたところなんだが

996:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:02.57 6l0+VJeP0.net
>>928
10畳のワンルームで12万3千円。109がすぐそこ。

997:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:06.86 cfk0qc5H0.net
>>909
それがどうしたの?
伊勢や樫原に行かれるのは当たり前
もう一度言うけど
天皇陛下も上皇もずっと東京に住みます
即位式も大嘗祭もパレードも国民祭典も
東京でやります。次もその次も

998:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:07.80 O71+57jR0.net
ボンビーガール増えすぎ

999:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:08.53 /btbkTXk0.net
こどおじの次スレはここでいいの?

1000:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:10.09 Nu5LMEjc0.net
ネットがこれだけ発達したら本社を東京に置かなきゃならん理由があまりなくなってるからねえ
災害を警戒したり、実際被災したあとに本社を地方に移す会社が増えたら東京の景色は一変するだろうな

1001:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:10.23 cc3W/zQi0.net
>>925
日本全体提言にたいして東京は閉塞してないからとか思考回路大丈夫か?

1002:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:25.98 4WiI02FO0.net
まさにソウルに一極集中していく韓国と同じ
国家衰退の過程で国民は同じような道を辿っていくのだろうね
さすが兄弟国 仲良く喧嘩しなさい

1003:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:28.21 1nK8IetK0.net
>>834
てんしが都へ帰ることは神定で決まっている
汚れきった場所は壊滅させる必要があるんでね

1004:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:33.59 mT03r2pL0.net
>>862
東京だとおクスリなのにな!ダッセーな!
ラリラリホルホルトンキンマンセー<丶`∀´>!

1005:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:34.52 J0TGKVpQ0.net
>>954
ほら予め指摘した通りに逃げ出した
都合が悪いと話題をそらすし論理的な思考とは無縁なのが典型的なネトウヨだな

1006:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:37.45 ItrJCojS0.net
>>947
あんな腹黒性悪民だらけの都市に行かないで欲しい

1007:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:38.15 w6AzfKfk0.net
東京民は東北地方から流れてくるからな

1008:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:44.17 b/weqENP0.net
>>969
一部上場企業の半分が東京都に本社を置いている現実を、もしかして知りませんでしたか?

1009:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:45.33 H1VN4Bkl0.net
>>956
ショッピングモールしかないイオンの近所と一緒や

1010:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:47.45 galO0lfh0.net
>1
貧乏人の巣窟

1011:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:47.91 dmI8Qzmz0.net
>>965
渋谷勤務ならそれでもいいな
通勤時間と費用が無駄すぎる

1012:名無しさん@1周年
19/12/02 21:22:50.00 TrxIbmRm0.net
>>880
これだよ。
何故東京にばかり人が集まり自分の地域の若者は東京に出ていくのか?を考えないと東京は2000万人も夢じゃない。

1013:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:01.35 mNG6PHCS0.net
人口統計学上一極集中は必ず衰退する
人口が増えているのに
○GDPは成長していない
○実質賃金は減少
○少子高齢加速
既に途上国化した

1014:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:03.44 noAdavgJ0.net
>>900
だったらそのエリート様を支える人材を東京だけで賄えよ

1015:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:04.07 oBmS0jIi0.net
>>936
それしか自慢できないんだろ
察してやれ

1016:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:08.07 PhIcSds70.net
東京にゴミ送り込むために産むなら田舎のゴミは子供産まなくていいよ
過疎ガーとか騒ぎながら子供を東京に


1017:送り込むアホばかり もう地元から出られない法律作れ



1018:ばーど ★
19/12/02 21:23:10.49 FLl4avHz9.net
次スレ
【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★5
スレリンク(newsplus板)

1019:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:24.50 J0TGKVpQ0.net
>>954
答えたら逃げた

これが全てだしこのスレ以前に反論してないと論破だね

1020:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:26.00 ItrJCojS0.net
>>976
純粋な東京都民て何パーセントくらいなんかな

1021:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:33.45 rVNXcCAc0.net
中国人を殺すのは中国人
中国人を騙すのは中国人
中国の資産を海外に流出させるんは江沢民

1022:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:38.91 w6AzfKfk0.net
増えなくていいだろ。分散しろ

1023:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:46.62 LkKbv1Io0.net
>>969
GAFAですら通勤してるんだぞ

1024:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:51.34 2+GS9QQL0.net
>>966
天皇は畿内の神々に頭を下げて
関東の土人は天皇に頭を下げる
これで良いと思うよ

1025:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:52.88 Pd8aW+H/0.net
なぜ1395万人とか中途半端な数字でスレが立つ?
1400万人突破ならわかるけど

1026:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:58.05 6l0+VJeP0.net
>>980
勤務地は用賀だよ。遠過ぎる。

1027:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:58.61 EQk0em410.net
田舎信仰も増えてるぞ
移住相談人多い

1028:名無しさん@1周年
19/12/02 21:23:59.00 ewZ7Xf/m0.net
北関東や上越で自然を満喫する事もできる
箱根や熱海の温泉に行ける
関東って本当に自然と街が素晴らしく融合してるハイレベルなエリアですね!

1029:名無しさん@1周年
19/12/02 21:24:02.07 Nu5LMEjc0.net
>>977
その理由を知らんバカは黙っとけ

1030:名無しさん@1周年
19/12/02 21:24:05.78 ItrJCojS0.net
>>986
しばくぞカス

1031:ばーど ★
19/12/02 21:24:06.24 FLl4avHz9.net

【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★5
スレリンク(newsplus板)

1032:名無しさん@1周年
19/12/02 21:24:10.89 PhIcSds70.net
>>983
なら地方はゴミ人材を東京に送り込むなよ

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 14秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch