【国民的英雄】冷静に見よう…対談 山本五十六、ロンメル評価の変遷at NEWSPLUS
【国民的英雄】冷静に見よう…対談 山本五十六、ロンメル評価の変遷 - 暇つぶし2ch902:名無しさん@1周年
19/12/05 10:08:30 sjJUV5AG0.net
>>780
アフリカ戦線は我々日本人が考えているほど単純じゃない
放っておけばモロッコアルジェエジプトからリビアに攻められてしまう
戦争は勝ち切る以外、勝つ方法はないんだ

903:名無しさん@1周年
19/12/05 10:11:23.61 sjJUV5AG0.net
>>871
真珠湾攻撃してもしなくてもどうせどっかで激突すれば同じこと
だったら開戦劈頭できるだけ叩くのがいいに決まってる

904:名無しさん@1周年
19/12/05 10:27:53.57 YKa7OQlZ0.net
>>883
真珠湾が無ければルーズベルトがアメリカ国民を納得させるのは困難だっただろうな
対米戦争はのらりくらりとやり過ごして、南方作戦を完遂させる事が出来たなら
講和の目もあったかもしれない

905:名無しさん@1周年
19/12/05 10:36:46 urFTixUl0.net
>>25
そもそもモスクワが陥落してもソビエトは降伏しなかっただろう
陥落させてても冬を越えたら大反攻でモスクワは奪還されてた
ヒトラーは完全に読み間違えていた
ヒトラーがソビエトに勝つにはアメリカを反ソに回らせるのが先で、かつ絶対条件だった

906:名無しさん@1周年
19/12/05 10:42:24 RuGaaUjg0.net
>>884
それで講和するより
結局史実の戦後冷戦日独大儲けルートの方が良いようなw

講和したらアメリカの代わりにソ連と冷戦ルートだろ?
講和の御褒美 ベトナム戦争その他への参戦権

907:名無しさん@1周年
19/12/05 13:33:30 kgLCLALK0.net
>>882
> 放っておけばモロッコアルジェエジプトからリビアに攻められてしまう

地中海に大英帝国の大動脈が通ってるもんね。
ドイツアフリカ軍団と戦っていたのはイギリス人だけでなく、英インド軍やオーストラリア人、
ニュージーランド人だったということに留意すべきだ。つまりアジア・オセアニアからスエズ
運河を経て、マルタの要塞に守られながら、ジブラルタル海峡を抜けるシーレーンが、物資と
人の流れをつくるだけでなく枢軸陣営に対する反攻の軸になるということだな。

908:名無しさん@1周年
19/12/05 14:38:53.03 kgLCLALK0.net
>>1
2018年の「今年の漢字」が「災」だったことは以前BBCも報じている
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)

909:名無しさん@1周年
19/12/05 14:39:43 kgLCLALK0.net
誤爆すまん

910:名無しさん@1周年
19/12/05 15:38:04.75 HenpSeUw0.net
日本に上陸してくるのはアメちゃんだけじやないぞ
邪悪なソ連兵がやれそうな若い(婆さん以外)の女を犯して岩手県秋田県以北を占領だろうな
頓珍漢な奴がいるから一応指摘

911:名無しさん@1周年
19/12/05 17:06:06 xz3NXjwl0.net
日本がアメリカと全面衝突せず、力を温存していれば
ソ連も不可侵条約を破ってまで侵攻しなかったかもな

912:名無しさん@1周年
19/12/05 19:03:27.35 tkYC/xiS0.net
>>887
マルタは開戦直後は脆弱だったんだがな
バトル・オブ・ブ


913:リテンなんかやってる暇があったらとっととマルタを空挺作戦で攻略してしまえばよかった



914:名無しさん@1周年
19/12/05 19:13:50.48 yk8rNsgq0.net
>>857
初期のアメリカ軍は弱かったが、それは防御力に比重を割いていたため
おかげで戦闘機が被弾しても空港まで戻れてパイロットは無事
空母が直撃弾食らっても母港まで戻れて戦線復帰
日本軍の兵器や空母は攻撃重視で強かったが被弾即死亡
末期はパイロットはいないわ、空母はあっても艦載機がないわで戦争継続不可

915:名無しさん@1周年
19/12/05 19:21:05.44 Gep7w/M30.net
山本五十六、火中の栗を拾って大火傷
ロンメル、北アフリカでがんばりすぎて切腹
これが現実

916:名無しさん@1周年
19/12/05 19:22:49 Z/aLJ2Gq0.net
>>892
クレタで大損害出して総統がビビっちまったんだよ。
以後、精鋭空挺部隊は歩兵扱いでジリ貧。

917:名無しさん@1周年
19/12/05 19:26:30.81 pgFWM+tb0.net
>>893
実はこれよく言われている話だよね。
そんなこというとまたやりかねない怖い国だから世界中が黙ってるけど、
極東アジアのイエローが英米にとってどれだか脅威だったかは私達は意外と知らない。
だから日本には航空機も作らせなかったし、核兵器も持たせない。
ただ、現場が優秀で勇敢でも上(官僚)があまりにも馬鹿だったからどんどん消耗した。
これは今でも変わらない日本の伝統芸。ジャパンディスプレイでジャブジャブ税金どぶに捨ててる経産省とか、
増税と金融緩和とかブレーキとアクセル同時に踏んでる財務省とか金融庁とか、今の役人見てても解るでしょ。

918:名無しさん@1周年
19/12/05 19:34:13 tkYC/xiS0.net
>>895
いや違う、メルクール作戦よりもっと早い時期、1940年の夏に落としてしまえって話。
マルタを攻略してしまえば英軍のエジプトへの補給はかなりやりにくくなる。
そうした上で、コンパス作戦でイタリア軍が崩壊する前に北アフリカに介入すればエジプト攻略の目も出てくる。
そうなれば東地中海から英軍が駆逐されるので史実で行ったクレタ攻略などは不要になる。

919:名無しさん@1周年
19/12/05 19:54:07.98 Z/aLJ2Gq0.net
>>897
ヘタリアが欲を出したのが41年なのだから、その仮定は前提が成り立ってない。

920:名無しさん@1周年
19/12/05 19:58:11.77 Z/aLJ2Gq0.net
そもそも英本土を落とそうって時にエジプトは行かんやろ。
その時点ではインドを攻略しようってのとほぼ同義だわ。

921:名無しさん@1周年
19/12/05 20:11:28.89 tkYC/xiS0.net
>>898
イタリアのエジプト侵攻作戦開始は1940年9月9日だ。
と言うか897で言っているのは、イタリアに引きずられてアフリカに介入するのではなく
全体の戦略を考えてドイツが主体的に介入した方が遥かに有利に事を進められたであろうという話。
>899
英本土上陸作戦は難しいと言うのはしっかり作戦研究すれば事前にわかったはず。
あるいはまぐれでも直感でもいいけど仮に何らかのルートでその思考に至っていたとしたら、というIF。
イラン・イラクに反英機運が高まっていたのは既知であり、実際にクーデターが起きたが史実では鎮圧された。
しかしIFの話として、エジプトを押さえれば連絡・支援して親独政権を樹立させることも可能だった。
イラン・イラクを押さえれば計画されていた対ソ戦にも有利に働く。
確実とは言えないがトルコを引き込める公算も高まる。
と言うことで、少なくともインド攻略よりははるかに容易でメリットも大きい。

922:名無しさん@1周年
19/12/05 20:32:26.09 h6k8Zv4V0.net
まあな、机上の空論
どうせ、補給が足りなくなるし

923:名無しさん@1周年
19/12/05 21:33:02.03 vmNWhSa+0.net
政治体制、軍首脳のメンバーによって、作戦が変更されるけど、
兵站・補給は、そんなに臨機応変には変更できない
ドイツ軍も馬車を使用しないと兵站が構築できないし、鉄道なんて簡単に構築できない
唯一、電撃戦に臨機応変に対応できたのが、
アメリカのトラック輸送と工兵だけ
アメリカも政治・軍首脳は酷いんだけど、それに対応しちゃった
そういうのを基礎工業力というらしいけど、まあそうなんだろうよ

924:名無しさん@1周年
19/12/05 21:38:51.09 Ycyv5usK0.net
国としてトータルでどうかなのに個別にみて意味があるのかと

925:名無しさん@1周年
19/12/05 21:46:08 wYjC2MgK0.net
>>62
晩年は海軍予算のはなしばかりだからなww

926:名無しさん@1周年
19/12/05 21:47:25 wYjC2MgK0.net
>>44
ミッドウェイ敗北は半年後w

927:名無しさん@1周年
19/12/05 21:49:25 wYjC2MgK0.net
>>902
満州時変で日本の陸軍が痛感したのは米車の
優秀さと日本車のポンコツぶりww

928:名無しさん@1周年
19/12/05 21:54:02.49 wYjC2MgK0.net
北アフリカはスペインのフランコが日和った
時点で敗北は見えていた。

929:名無しさん@1周年
19/12/05 21:56:33.29 wYjC2MgK0.net
>>857
日本ももともと短期戦狙いでは勝負にならない。

930:名無しさん@1周年
19/12/05 22:00:40 wYjC2MgK0.net
>>861
近代国民総力戦は消耗戦になりやすいから
ある意味正しい。
だから反乱軍に長期に抵抗されると大国は弱い。

ベトナム戦争もそうだが大英帝国はボーア戦争で
国力が衰退した。

931:名無しさん@1周年
19/12/05 22:01:46.75 Yoar4emZ0.net
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

932:名無しさん@1周年
19/12/05 22:06:09 wYjC2MgK0.net
第二次大戦の連合国側の勝利の原動力はソ連の
スターリン体制による消耗戦に対する強力な政治体制と
米国の工業力による兵站の豊富さ。

スターリングラードがその典型だが、日本に戦意を
喪失させたのも米国の工業力技術力と言える原爆と
ソ連軍の参戦である。
米国は沖縄戦の長期化を恐れて5月のドイツ降伏を
機にソ連軍の対日参戦を大きく促した。

933:名無しさん@1周年
19/12/05 22:17:35.53 M9IkrXkU0.net
山本五十六って弱小スポーツの日本代表みたいだよな。
周りは盛り上がってるが海外の強さを知ってる分だけ本人はやる気がないというか。

934:名無しさん@1周年
19/12/05 22:20:22.27 3nf70QdC0.net
>>60
結果論ですらない。
いくら他に採るべき戦略があったところで、肝心の国民がそれについて行けないんだからどうしようもない。
軍が無傷で士気も高く、「空気」を読まないコトをやったら、天皇陛下でさえ退位させようとする国民に、屈辱を与えるような政策をやり始めたらどうなるか。
限界は山本元帥ではなく、日本国民にあったというべきだと思う。

935:名無しさん@1周年
19/12/06 02:57:45.33 9241rjoU0.net
>>175
伏見のバカか?

936:名無しさん@1周年
19/12/06 10:33:25.50 P711uUi00.net
よくわかんない。

937:名無しさん@1周年
19/12/06 13:14:07.78 P711uUi00.net
胡散臭い人?

938:名無しさん@1周年
19/12/06 13:40:34.78 WyYb8dE60.net
みんな詳しいなあw
結局、旧日本陸海軍で文句なく有能だった人っているのかな。

939:名無しさん@1周年
19/12/06 20:23:16.33 ecgsv8kX0.net
>>917
今村均とか

940:名無しさん@1周年
19/12/06 20:58:56 TPH00WsV0.net
ふーん。

941:名無しさん@1周年
19/12/06 21:07:19.92 iX+YG0TI0.net
>>917
栗林忠道
山下奉文
舩坂弘
有馬正文
岩本徹三
あとは山本権兵衛、西郷従道、児玉源太郎

942:名無しさん@1周年
19/12/06 21:12:19.56 0KB1SipfO.net
これだけ孔明の生まれ変わりがいれば次は日本は積極的に攻めこんでもいいな

943:名無しさん@1周年
19/12/06 22:50:38.83 zrxU5TJt0.net
>>873
例によってガイジが書き込んでる意味不明のバカ妄想
航続距離やら戦場の特性、海軍機との住み分けがあっただけw

944:名無しさん@1周年
19/12/06 22:54:05 zrxU5TJt0.net
>>890
頓珍漢なのはお前
極東ソ連にそんな輸送船はない

945:名無しさん@1周年
19/12/06 23:13:59.33 WMs+980T0.net
日本人は政治と戦争には全く向いていない
ただ、なにもかにもをぐしゃぐしゃにするだけ
その能力は天下一だぞ

946:名無しさん@1周年
19/12/07 06:56:35.39 8/8qHr+oO.net
>>923
北海道には上陸予定あっただろ。

947:名無しさん@1周年
19/12/07 08:08:17 DIJb8mES0.net
>>925
予定があっただけ
上陸は無理。戦車を揚陸できないので占守島の戦いを再現するだけ
フラで貸与された輸送船にも戦車揚陸艦はほとんどない
それ以前の問題としてソ連の南下をアメリカが容認するわけがなかろう

948:名無しさん@1周年
19/12/07 08:46:21 KPodEmsh0.net
>>923>>926
無知とは頓珍漢だな

949:名無しさん@1周年
19/12/07 08:56:02 DIJb8mES0.net
ソ連が北海道に上陸できるとしたら唯一の方法はアメリカが上陸作戦自体に
協力するってこと


950:だけど、共産主義の南下が許されるわけもなく 実際トルーマンに拒絶された以上無理だわな



951:名無しさん@1周年
19/12/07 11:56:32 eMRx0sL70.net
軽装備でもとにかく無理やり部隊を送り込んで港湾を占拠すれば一般の輸送船でも揚陸可能では?
いずれにせよアメリカに怒られるのでできないけど。

952:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:45.61 4QPDovj/0.net
>>27
日本海海戦も敵旗艦ブリッジに我が国の流れ砲弾が当たってしまったという僥倖だからな。

953:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:23 4QPDovj/0.net
>>44
数ヶ月だったけどな。
真珠湾がイマイチだったらもっと保たなかったが
その方が良かったのにねぇ。

954:名無しさん@1周年
19/12/07 12:23:14.85 Tf7aT9eM0.net
港湾を占拠しても
その港湾が機能するかどうかは重機次第だけどな
アメリカの工兵だけは例外だけど・・・
そんなチートな工兵の国と戦争したんだよな

955:名無しさん@1周年
19/12/07 12:29:00.30 8/8qHr+oO.net
>>928
アメリカがソ連の上陸を拒んだのは日本がすでに降伏を決めてたからね。
本土決戦ならアメリカは単独で戦うより損害を
減らせるから、ソ連に協力したと思うよ。

956:名無しさん@1周年
19/12/07 12:32:31 eMRx0sL70.net
>>933
日本上陸作戦計画でもソ連の参加を考えてないし
そもそも上陸戦能力の貧弱な数だけの連中とかハッキリ言って邪魔。
それでも領土要求しないなら多少の助けにはなるがそんなわけないのはわかってるし。

957:名無しさん@1周年
19/12/07 12:40:38.17 +mbVsA+0O.net
>>905
そのあとも一時的に稼働空母無くすとか暴れてはいる

958:名無しさん@1周年
19/12/07 12:41:48.56 +mbVsA+0O.net
>>917
連合軍の牟田口

959:名無しさん@1周年
19/12/07 12:43:55 axP8MMjp0.net
>>884
米英可分・不可分論なんて、開戦前に関係者間で鼻血がでるまで議論し尽くして
その結果として「不可分」と判断されたのだから、今更可分論なんて唱えたところで
何の価値もない後知恵

960:名無しさん@1周年
19/12/07 12:46:05.10 53vXaw0w0.net
>>912
途中まではそうだが、どんどん強化される体制によって本人も開戦時にはノリノリだぞ
具体的には真珠湾を本当に攻撃できる戦力が揃った時あたりでやる気になってる

961:名無しさん@1周年
19/12/07 12:46:31.25 ttiVUI5O0.net
ロンメルはどうか知らないが
山本五十六は連合艦隊総司令としての役割を全うしただけだろう
真珠湾攻撃にしても、その他の作戦にしてもだ
彼は対米開戦は真珠湾攻撃の直前まで出来たら回避しようとしていた
戦争を行うかどうか決めるのは議会の仕事であり
軍人がその支持に従ったとしても文句を言われる筋合いはなくな
それを無視して行動したなら、それこそ左巻きの連中がよく言う
シビリアンコントロールの逸脱だしな

962:名無しさん@1周年
19/12/07 12:51:05 0f1GKsF/0.net
>>939
それでも一度始まったなら勝つ(せめて講和に持ち込む)ために全力を尽くすべきで、
司令官の判断ひとつで大勢の兵が死ぬわけだから、後方でヤマトホテルに鎮座して、
機動部隊が壊滅的なダメージを受けたことについては弁解の余地無いと思うの。

963:名無しさん@1周年
19/12/07 12:58:12.12 CyXqHtA/0.net
ヒトラーは天才的指揮者だよ
千年に一人

964:名無しさん@1周年
19/12/07 13:01:21 Tf7aT9eM0.net
軍部の戦術・作戦よりも
戦略を民間企業・技術革新が決めちゃう時代だからね
できる事とできない事がハッキリしちゃう
戦術・作戦で、できない事ができるようになるほど戦争は甘くないからね
今の日本にも、できる事とできない事が理解できない政治家と官僚が・・・

965:名無しさん@1周年
19/12/07 13:01:50.90 jwXPlV2S0.net
>>935
開戦1年で日本軍が沈めた米軍空母4隻に対して
沈められた日本軍空母6隻と、損害の方が大きいけどな

966:名無しさん@1周年
19/12/07 13:02:55.33 +mbVsA+0O.net
>>27
東郷の反省を活かして、ミッドウェーでは戦艦を後方に置いたし

967:名無しさん@1周年
19/12/07 13:05:47.24 DIJb8mES0.net
>>945
英軍のハーミーズのことも時には思い出してあげてください

968:名無しさん@1周年
19/12/07 13:08:05 eMRx0sL70.net
>>943
一年しか暴れられないと言うことは、一年後には壊滅してるかもって含みだろ

969:名無しさん@1周年
19/12/07 13:10:49.91 2jRa54+00.net
>>930
それ黄海海戦じゃないの?(´・ω・`)

970:名無しさん@1周年
19/12/07 13:12:52.51 axP8MMjp0.net
>>940
ミッドウェー海戦における日本側の作戦配置は、敵基地哨戒圏を夜間高速突破→早朝航空奇襲という
純粋な作戦上の理由があってそうなっている
中速戦艦を前に出す案は、敵が稼働全空母を待ち伏せ配置していることを知っていて、我が奇襲する可能性を
頭から投げ捨てている後世の人間か、あるいは(相手の意図と存在を最初から知っている)兵棋演習のプレイヤーにしかできないもの

971:名無しさん@1周年
19/12/07 13:13:14.18 DIJb8mES0.net
>>941
敵の弱点を見抜く攻撃的センスは非凡なものがあった
逆に言うとそれだけしかなかった軍事素人

972:名無しさん@1周年
19/12/07 13:13:22.63 vymXbu9J0.net
帝国海軍の名将といえば木村昌福でしょ

973:名無しさん@1周年
19/12/07 13:15:55.18 ttiVUI5O0.net
>>940
司令官が前線に出る必要など、どこにもない
下手に犠牲になれば、その時点で全軍の戦意にも影響を与える可能性もあるしな
山本五十六の罪が戦争に勝てなかった事だと言うならそうだろう
戦略の神様と呼ばれたハンニバルも結局、敗れたわけだしな
しかし講和に持ち込むために全力を尽くすべきというのはどういう事かわからん
少なくとも山本は、米豪遮断作戦をもって何とかアメリカと講和を結ぼうとしていたではないか

974:名無しさん@1周年
19/12/07 13:17:32.18 EetHnWCb0.net
アメリカと戦争したかったのは東郷平八郎
奴が老害となり、日本をアメリカとの戦争に導いた

975:名無しさん@1周年
19/12/07 13:17:40.62 ttiVUI5O0.net
>>941 彼の政権運営を眺めてみれば、そこまで優れているとは思えないがな 実際、ヒトラーが政権を取ったのも、よく言われるようなヒトラーのカリスマ性ではなく 政治家同士の権力闘争の末だ。 共産党が政権を取るのを嫌がったブルジョワ階級が、当時、すでに人気が下降気味になっていた ナチ党を担ぎ出したのが本当のところだし



977:名無しさん@1周年
19/12/07 13:18:13.35 GovuvqLb0.net
>>4
世界三大無能の中の2人だよそいつら
最後の1人は牟田口
全員ジャップねw
猿に指揮とらせたほうがまだマシなレベル

978:名無しさん@1周年
19/12/07 13:19:40 2jRa54+00.net
>>445
未だに運命の5分間を信じてる人いるよね(´・ω・`)

979:名無しさん@1周年
19/12/07 13:19:57 EetHnWCb0.net
徳川の公儀だったら絶対アメリカと戦争してない
日清、日露も無かった可能性が極めて高い
徳川家に大政奉還しろ

980:名無しさん@1周年
19/12/07 13:20:29 Am1WFEt20.net
>>940
ニミッツとかまったく前線に出てこなかったぞw

981:名無しさん@1周年
19/12/07 13:21:50.32 YVwnT7wE0.net
てか、最初から、真珠湾攻撃やミッドウエイとか行っちゃいけなかったw
真珠湾攻撃で、8割が戦争反対だったアメリカ人が燃え上がらせたし。
あと、ミッドウエイなどに出ていかずに、絶対国防圏の南洋の島々を要塞化していれば、
日本本土への空爆(原爆も)は防げた。グアム・サイパンが落ちた時点で終わり...
日本の主敵はソビエトだったし、共産主義を防ぐ、「防共」が主眼だったはずが、いつの間にか、「鬼畜米英」にw
どうしても日本人はうまく立ち回れない... 白人のやり口を理解できてないから、逆手に取った戦略がとれない...
幼いのか?民族的な特徴なのか?なんなのか知らないけど...

982:名無しさん@1周年
19/12/07 13:24:03.36 Am1WFEt20.net
アメリカを本気で叩きたいならインド洋から地中海回って大西洋からアメリカ東海岸を目指すべきだったな
アメリカの造船は東海岸に集中してるんで、太平洋から西海岸に向かっても圧力にならない

983:名無しさん@1周年
19/12/07 13:24:41.05 DIJb8mES0.net
>>954
ちげーよ世界四大無能だろ
四人目はもちろんお前w

984:名無しさん@1周年
19/12/07 13:28:23.98 VxZH4XwX0.net
>>4
海軍将校の生き残りが開催していた反省会では山本が悪いといわれていたな。
「半年は暴れてみせる」とか大見得きったのが失敗のもと
あのころ海軍内部の人間は半年も無理だと思ってたんだってさ

985:名無しさん@1周年
19/12/07 13:28:32.65 luRZNwLG0.net
>>1
剥奪

986:名無しさん@1周年
19/12/07 13:33:21 eMRx0sL70.net
>>961
対米開戦を決定した大本営が圧倒的無能であって、
山本五十六の能力など関係ない。
って言うかその発言は別に大見得切ったわけではなくて半年か、運が良くても精々一年しか持たねーぞって警告なんだが。
常人なら半年も持たない戦力で半年は暴れたんだから相対的に言って有能だろう。

987:名無しさん@1周年
19/12/07 13:34:02 jwXPlV2S0.net
>>953
ケネディ大統領の就任演説はヒトラーのパクリだし
昔、自民党東京都連が選挙マニュアルでヒトラーの手法を
必勝法として配って問題になった事もある

実は現在でも彼の影響力は大きい

988:名無しさん@1周年
19/12/07 13:43:55 YVwnT7wE0.net
>>963
大本営?

天皇も陸軍省も陸軍参謀本部も海軍省も海軍軍令部も、対米開戦、ましてや真珠湾攻撃は、みんな反対だった。

ただ、山本長官(連合艦隊)がやる気で、最終的に、永野修身(軍令部総長)と米内光正(海


989:相)が決裁して決まったんだよ?



990:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:20.71 /+LZi/NZ0.net
>>53
月刊正規空母
デアゴスティーニ大喜び

991:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:50.75 eMRx0sL70.net
>>965
そんなわけがない
少なくとも参謀本部と軍令部が賛成しなければ国家戦略が動くことはない。
山本五十六に関しては、対米開戦する前提だとした場合のベスト(と本人が思う)戦略を述べているに過ぎない。

992:名無しさん@1周年
19/12/07 13:49:45.55 /+LZi/NZ0.net
>>964
宣伝相のおかげでないの?
URLリンク(youtu.be)

993:名無しさん@1周年
19/12/07 13:54:53 O3C0pyAE0.net
山本はアメリカの工作員

994:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:08.09 ttiVUI5O0.net
>>964
ヒトラーの演説の手法は共和制時代のローマ帝国でも行われていたものだ
真新しい事と言えば、当時、最新のメディアだったテレビやラジオをフル活用したくらいだな
ケネディが討論会で、討論にはニクソンで敗れたが
テレビ写りのよい姿で人気を上げたように、テレビをフルに利用するようになったのは
ケネディからだがな

995:名無しさん@1周年
19/12/07 13:59:39 axP8MMjp0.net
>>965
永野に都合のいい改竄データを吹き込んで対米開戦焚き付けていたのは
海軍第一委員会の四羽ガラス(富岡、大野、高田、石川)だろ
それこそ海軍反省会で名前出されて「こいつらが開戦にもっていった 」とムチャクチャに批判してたはずだが
なんでそこを無視して山本に濡れ衣着せようとするんだ?

996:名無しさん@1周年
19/12/07 14:01:00.82 YVwnT7wE0.net
>>969
山本長官は「俺、アメリカに詳しいぜ?アメリカ人のことめちゃく知ってる!」
で思いっきり見誤っただけでは?w
戦前の日本の工作員・スパイは、共産主義者の「コミンテルン」、○○〇金融資本、キリスト系の「太平洋問題調査会」などに沢山いたよ?

997:名無しさん@1周年
19/12/07 14:08:28.65 YVwnT7wE0.net
>>971
確かに、石川信吾は「この戦争を起こしたのは俺だよ」などと言っていたらしいが、
こいつをどこまで信用できる?

998:名無しさん@1周年
19/12/07 14:12:46 CucXeyu50.net
山本はアメリカ留学の経験もある
そこで毎晩ダンスパーティーに現を抜かすアメリカ人を目の当たりにして
駄目だこいつら戦争になったら滅茶苦茶弱いんじゃないか
みたいな感想を持ったのだろう

999:名無しさん@1周年
19/12/07 14:20:09 axP8MMjp0.net
>>973
いや、信用するしねえじゃねえだろ

>第一委員会は1941年に6月に『現下情勢ニ於テ帝国海軍ノ執ルベキ態度』という機密報告書をまとめた[4]。
>内容は「速に和戦孰れかの決意を明定すべき時機に達せり」「(米英蘭が石油供給を禁じたる場合)猶予なく武力行使を決意するを要す」
>「泰仏印に対する軍事的進出は一日も速に之を断行する如く努るを要す」「(政府及陸軍に対し)戦争決意の方向に誘導するを要す」としている。
(中略)
>この後歴史は仏印進駐、対日石油禁輸、開戦とこの通りに展開した[4]。

あいつらが書いた筋書き通りに開戦に至った事実があって、本人らも認めてるんだから、一体何処を疑うってんだよ?

1000:名無しさん@1周年
19/12/07 14:41:39.89 DIJb8mES0.net
>>966
1944年は日本もアメリカも、ともにほぼ隔月正規空母

1001:名無しさん@1周年
19/12/07 14:41:51.99 KPodEmsh0.net
二正面戦線を強いられたヒトラー、腐るほどの兵器や


1002:軍需品を大平洋と欧州に投入できるアメちゃんに喧嘩を仕掛けた日本 どちらも勝てる訳が無いじゃん 個別作戦では勝利できる優秀な指揮官がいても各戦線から遠く離れ近代戦に必要な金が潤沢で最新兵器を即座に生産できる総力戦向きのアメちゃんを引きずり込んだ時点で負けよ



1003:名無しさん@1周年
19/12/07 14:50:35 CucXeyu50.net
>>975
開戦強硬派の連中も勝てる見込みのない戦争をしてよいとは言わないよ
日本にも十分勝機があると山本が言いふらしてなければ開戦にはならなかった

1004:名無しさん@1周年
19/12/07 14:51:56.48 axP8MMjp0.net
>>977
しかも日独伊は軍事同盟といいながら、戦略の統一は全く成されていなかった
開戦から終戦まで、個別に場当たり的に戦っていたに過ぎなかった
首脳による直接会談まで行って大戦略を協議していた連合国側とは雲泥の差
あれでもしも枢軸側が勝ったら、あの世で孫子が泡を吹くわな

1005:名無しさん@1周年
19/12/07 14:53:34.96 eMRx0sL70.net
>>978
だから山本五十六はそうは言ってないだろ

1006:名無しさん@1周年
19/12/07 14:56:01.56 axP8MMjp0.net
>>978
そんなこと言いふらしてないだろ、捏造すんな

1007:名無しさん@1周年
19/12/07 14:59:01.97 CucXeyu50.net
>>980
最初の一撃で米海軍の大半を殲滅して早期講和に持ち込むというのが山本が強く推した戦略
真珠湾攻撃は山本が立案したのは有名な話だし、攻撃が認めなければ辞めるとまで言っていたらしいぞ
山本は開戦反対派みたいなことを言う奴がたまにいるが嘘
山本も開戦強硬派だよ

1008:名無しさん@1周年
19/12/07 15:03:09.28 eMRx0sL70.net
>>982
そうじゃない。
ハワイ奇襲以外の戦略で対米戦を指導しろって言うなら辞めるって言ったんだよ。
対米開戦回避なら別に辞めたりはしない。

1009:名無しさん@1周年
19/12/07 15:06:07.43 axP8MMjp0.net
>>982
「もしもアメリカと戦うなら、そうする他にない」っていう軍事的手段の話を、なんで開戦意思の話にすり替えようとするのかね
露骨に開戦誘導した海軍第一委員会の話をわざと無視してまでしてなぁ
アンチ山本の稚拙なポジショントークにしか見えんぞ

1010:名無しさん@1周年
19/12/07 15:10:10.11 CucXeyu50.net
>>983
だから、元々勝機が極めて薄い戦争なのに、まるで「こうすれば勝てる」と言わんばかりに
山本が行動していたこと、それ自体が軍部に無用な期待を抱かせる
しかも山本の戦略は勝てるどころかアメリカ人を怒らせただけで逆効果
「最初の一撃で米海軍の大半を殲滅して早期講和」という戦略は明らかに失敗してるのに
何故戦略の失敗を認めてさっさと降伏しないのか?

1011:名無しさん@1周年
19/12/07 15:11:07.41 KTHU3Nns0.net
>>977
> 二正面戦線を強いられたヒトラー
いや総統閣下の方から…

1012:名無しさん@1周年
19/12/07 15:13:21.76 DIJb8mES0.net
>>977
ドイツの対米宣戦は余計だったよ
それさえなかったらドイツは生き残れた

1013:名無しさん@1周年
19/12/07 15:13:35.32 +X6fluFy0.net
不敗の将軍なら宮崎繁三郎
この人だけはノモンハンでもインパールでも負けていない
しかも人格者で部下の信望を集めていた

1014:名無しさん@1周年
19/12/07 15:18:09.11 ur1b8bU50.net
>>977
> アメちゃんを引きずり込んだ時点で負けよ
でも当時の日本は、山本みたいな知米派は別として、戦意高揚に加担していた知識人ですら、
アメリカってよく知らないけどどんな国? みたいな感じだった。
京都学派の1941年の有名な座談会「世界史的立場と日本」の内容がまさにそれで、アメリカ
は国家がなくて社会が実体という特徴があるけど、それ以外のことはよく分からないから
これから勉強しなくちゃね、みたいな余談でなごやかに終わってる。
真珠湾攻撃の数週間前なのに唖然とする。

1015:名無しさん@1周年
19/12/07 15:25:17.29 DIJb8mES0.net
>>989
んなアホな
国力は圧倒的に日本より上なんてことは日本人の中学生ですら
よく知っていたよ
どんな航空機や戦艦、空母があってどんな性能だったのか
なんてことも一般人向け雑誌にほぼ正確に載っていた

1016:名無しさん@1周年
19/12/07 15:32:17.12 ur1b8bU50.net
>>990
たしかに大正時代からすでに"日米もし戦わば"というテーマでいろんな書物が出版されていて、
あとから見るとその流れが重要だったと分かるんだが、
そんなことにあまり関心ない人々が日本の国家戦略にかかわって、戦争の意味づけに関与して
いたということが驚きだと思う。

1017:名無しさん@1周年
19/12/07 15:33:12.93 axP8MMjp0.net
>>985
>、まるで「こうすれば勝てる」と言わんばかりに
ここが君の妄想の出発点なんだな
開戦意思の有無に関わらず、周辺国との戦争計画を策定し有事に備えることは軍人の責務
個人的に戦いたくないからノープランです、何も考えてませんなんていうのは職務怠慢であり責任の放棄なんだよ
子供じゃないなら、そのくらいの分別はつけれ
君の言い分だと、遡って海軍軍縮条約で米英側代表とやりあったり、漸減邀撃作戦を立案した人々も
全部まとめて対米開戦を煽った責任者じゃあないかね

1018:名無しさん@1周年
19/12/07 15:35:13.60 3bXdZSZY0.net
満州国を育成してから日米戦やるのが石原の日米最終戦争論であり
そのための満州国だったのに
事を焦った軍部がバカ

1019:名無しさん@1周年
19/12/07 15:41:44.58 axP8MMjp0.net
そもそも数ある山本批判においても、
>何故戦略の失敗を認めてさっさと降伏しないのか?
こんなトンチンカンな批判は初めて見た
御前会議に出席する権利すら無いGF長官は、降伏か継戦かの国家戦略を決められる立場ではないだろ

1020:名無しさん@1周年
19/12/07 15:45:50.45 ur1b8bU50.net
ちなみに京都学派はヨーロッパ、なかでもドイツの思想界の動向の把握にとくに重点を
置いていて、アメリカはそもそも文化溢れるヨーロッパからは遠いし、最近出てきた国で
まだまだ駆け出しというイメージをもっている。
つまり「世界史」というときにはヨーロッパのことを言うのであって、アメリカはあまり眼中にない。
数年後にはそのアメリカに占領されて歴史が変わるんだから、皮肉ではある。

1021:名無しさん@1周年
19/12/07 15:59:12.50 ur1b8bU50.net
そもそも「歴史」というのは、それを多かれ少なかれ唯物的に考えればアメリカの物量が世界の
歴史をつくっていく、つまり戦争に勝つというふうに思われてくるはずだが、
戦前の日本は、とくに京都学派は、精神のみに傾倒していったのでそういう考えはなかったんだ
ろうと思うね。だからアメリカのことをよく知らなくても、気にならない。

1022:名無しさん@1周年
19/12/07 17:29:25.77 ClWdYC4v0.net
>>965
日本国として対米開戦は不可避で決定していた
ただし真珠湾攻撃には否定的だった

1023:名無しさん@1周年
19/12/07 17:50:45 ur1b8bU50.net
>>993
> 日米戦やるのが石原の日米最終戦争論

石原莞爾はドイツでなくアメリカに留学したかったらしいね。
ベルリンにいるときにアメリカの駐在武官と知り合って、その人にアメリカではなく
ドイツに来たのはなぜかと問われ、石原はいまや1920年代なのでアメリカに行き
たいが「派遣軍の上級指揮官として」(事実とは異なるか)来ていると答えたという。
(下記 16:13~、Tino Scholz(歴史学、マルチンルター大学、ハレ=ヴィッテンベルク)談)

ARTE France, Docu General Ishiwara, l'homme qui declencha la guerre
URLリンク(youtu.be)

1024:訂正
19/12/07 18:29:15.97 ur1b8bU50.net
>>998
> 「派遣軍の上級指揮官として」(事実とは異なるか)来ていると答えたという。 ×
→ 「派遣軍の上級指揮官として」アメリカに行きたいと答えたという 〇
素で間違えた。アメリカを侵略したいってことだった。

1025:名無しさん@1周年
19/12/07 19:16:34 LnZReHHx0.net
1000なら、みつを記者まじでしね!!

1026:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 26分 28秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch