暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch500:名無しさん@1周年
19/12/07 09:06:30.18 +384G/Dq0.net
>>484
71も86も92も101も111もクーペやないで、ツードアセダンやで

501:名無しさん@1周年
19/12/07 09:12:15.99 LxRdmMMl0.net
>>476
はこねのぐにゃぐにゃでも、GT-Rの方が速かったよw
峠じゃ遅いって誇張しているのは、漫画だけ。

502:名無しさん@1周年
19/12/07 09:13:38 tJDXxWQF0.net
>>485
ニワカ丸出しでアホかお前

>基本的に同じコンポーネンツを採用するレビン/トレノのボディ構成は、3ドアハッチバック クーペと
>2ドアノッチバック クーペの2種類が用意された。
URLリンク(web.motormagazine.co.jp)

503:名無しさん@1周年
19/12/07 09:27:07.60 Fxd4Cgna0.net
>>474 >>475
ランエボに限らずだが、軽いけど機能が未熟ってのが代が進むにつれ、重くなったが進化という図式、
腕に覚えのある運転好きにしてみれば前者のほうが楽しいんだろうな。

504:名無しさん@1周年
19/12/07 09:34:51.05 e17q4Twh0.net
セダン 貨物車に対しての乗用車
クーペ そういう馬車型に由来する後方が垂れた客車
ノッチ 段・くびれ

505:名無しさん@1周年
19/12/07 09:35:35.36 e17q4Twh0.net
ハッチ 出入り口

506:名無しさん@1周年
19/12/07 09:35:38.17 /g4j9qon0.net
>>3
俺も俺も。俺の2台目の愛車
最初はグランドシビックEF3

507:名無しさん@1周年
19/12/07 09:39:34 e17q4Twh0.net
腕力は必須だが

FR最後のコロナの方が、下りさえ速かったんだっけか

508:名無しさん@1周年
19/12/07 09:55:07 C3oM2QK40.net
>>486
漫画の影響は大きいな。
ニワカが云々じゃなくて、ホント当時お子様だったか生まれてもいない世代がギャーギャー言ってる感じ。
平成元年とか二年とかだもんな、懐かしいわ。

509:名無しさん@1周年
19/12/07 10:00:19.14 C3oM2QK40.net
俺免許取ったのが平成元年。
最初の愛車は当時現行だった92トレノを無理して中古で買った。
金掛けられんから足も満足に入れれなくてさ、EP71とかにカモられてたなー。EG6なんて必死について行っても直線でみるみる離れてく笑
S13??買えないって高かったもん。
懐古だろうがなんだろうが、その辺の世代があーでもねーこーでもねー言うのが楽しいスレだろ。
お子さまは黙って聞いてろ。

510:名無しさん@1周年
19/12/07 10:00:44.10 e17q4Twh0.net
>>493
KPより速い86なんて、マンガかよ!!
マンガです
って、(詳しい)しげのに当時のソッチ系な人向けな
そういうコンテンツだったしね
そもそもは

511:名無しさん@1周年
19/12/07 10:05:48.95 o15oDeqo0.net
カローラはハッチバックが出たから実質FXは復活か

512:名無しさん@1周年
19/12/07 10:05:58.54 C3oM2QK40.net
>>488
や、ほんと当時4WD=アンダーステア的な脳みそだったのが、エボとかインプとかさ、進化と共にハンドル切ったら切った分だけちゃんと曲がるのな。
初めて乗ったときショックだったわ笑

513:名無しさん@1周年
19/12/07 10:11:10.25 Fxd4Cgna0.net
S13、高かったな。元年ごろなら距離走ってない中古で200万(Ks)の値札だったと思う。
徳大寺にヤツメウナギの目みたいと揶揄されたプロジェクターライトが懐かしいw

514:名無しさん@1周年
19/12/07 10:11:12.51 e17q4Twh0.net
>>497
レオーネでも、加重移動を適切に行えば
ちゃんと曲がってたり

515:名無しさん@1周年
19/12/07 10:13:36.78 IFduxKLM0.net
>>487
2ドア=クーペって思ってる人は多いからなw
AE86、92のノッチバックは完全にセダンだから
世間的には2ドアのセダンもあるし、4ドアのクーペもある

516:名無しさん@1周年
19/12/07 10:13:56.44 e17q4Twh0.net
>>498
Qの乗り出しが230万
ちなみに、当時の軽自動車なE-PP1の乗り出しが160万

517:名無しさん@1周年
19/12/07 10:14:39.57 C3oM2QK40.net
>>499
VR4とかも過重移動しないと思うように曲がってくれなかったなー。

518:名無しさん@1周年
19/12/07 10:19:52.63 C3oM2QK40.net
>>498
そうそう、だからこそお手頃なFRが欲しいと思うと中古の86しか無かったんだわ。
FDなんて絶対買えないし、FCも高いし、R32(非GT-R)も高いし。

519:名無しさん@1周年
19/12/07 10:21:17 e17q4Twh0.net
>>502
VR4だと、まさにヨーの発生が遅くって

先周りした減速と舵の先入れとかしないと
走らん曲がらん、って「AWDアンダー」って言う人が多いのも納得という

520:名無しさん@1周年
19/12/07 10:23:32.54 e17q4Twh0.net
>>503
S110やジャパンとは言わないけど
S12やコロナなど(他にも)あったわけで

521:名無しさん@1周年
19/12/07 10:25:13 C3oM2QK40.net
>>504
正に!
ブレーキングで思いっきり頭に荷重かけてグイッと…おっしゃ曲がったー!的な
ありがとう、分かってくれて嬉しい笑

522:名無しさん@1周年
19/12/07 10:26:58.05 C3oM2QK40.net
>>505
地方だからかね、球数がないのよ。
んで当時19~20歳とかだったから女子受けするとこも考えてたりさ。
だから最初の車は92だったんだけど

523:名無しさん@1周年
19/12/07 10:33:26.35 Dwa+oEDE0.net
テンロクエンジンのパワー競争なら、、、MIVECも思い出してあげてね、、、

524:名無しさん@1周年
19/12/07 10:


525:34:22.58 ID:z+hSk2qK0.net



526:名無しさん@1周年
19/12/07 10:37:46.39 C3oM2QK40.net
>>508
4G92か

527:名無しさん@1周年
19/12/07 10:46:38.72 e17q4Twh0.net
実際のクルマは糞味噌だけど
平ったいボンネットに
パワーバルジ(飛び出したインテーク装置)
って意匠は、謎にそそられるのも
確かだったり
マスプロダクト的にも
合理的にも、説明は不可能なんだけども

528:名無しさん@1周年
19/12/07 10:48:20.34 NGLl9YFg0.net
86より売れたからなぁ
当時車あんまり知らん女にソアラだって言ってた奴いたw

529:名無しさん@1周年
19/12/07 10:50:56.20 9sTKjYqw0.net
>>511
DOHCで飛び出したカムプーリーだぞ

530:名無しさん@1周年
19/12/07 10:56:39.93 9sTKjYqw0.net
ンダのパワーバルジは、ロッカアームを挟むDOHCなのでプーリ位置がかなり高くなってでも設計変更したくない、からでてきた
Zもデザインで収まらずバルジ化したのがプロジェクトXででてた

531:名無しさん@1周年
19/12/07 10:57:08.35 lo1EUxzl0.net
あのバルジって必要だったんかな?
スーチャのレイアウトが下手くそだっただけにしか思えん
パルサーのインタークーラーもだけどw

532:名無しさん@1周年
19/12/07 10:58:47.63 e17q4Twh0.net
どうというと、マッドマックスアメリカン改造車的な
超飛び出してもいいわけだが
>>513
塗りに光沢で浮き上がる
的な発想は、秀逸だな
URLリンク(image.news.livedoor.com)

533:名無しさん@1周年
19/12/07 11:01:27.64 9sTKjYqw0.net
>>511
あと、マッドマックスのインターセプターがボンネットの上にスーパーチャージャー載せたのがインパクトあったろ
今でもドラッグレースである

534:名無しさん@1周年
19/12/07 11:05:25 9sTKjYqw0.net
マツダファミリアGT-Xはそういうのを嫌うほんとの羊の皮だな。外観普通のファミリア。でもフロントタイヤ前に隠しインタクーラ置いてる
ファミリアGTAeでバンパーがでかくなって完全前置きになった

535:名無しさん@1周年
19/12/07 11:08:20.29 e17q4Twh0.net
NACAダクトもあって
入ったり出したりw
URLリンク(stat.ameba.jp)

536:名無しさん@1周年
19/12/07 11:09:06.90 9sTKjYqw0.net
>>515
バンパー内にいれるのはバンパー伸ばす、全長変更だからいろいろ数字いじらないといけない

537:名無しさん@1周年
19/12/07 11:12:16.45 9sTKjYqw0.net
TAXi in americaは出し入れ自由なボンネット上スーパーチャージャーだったな
なんなんだあれ

538:名無しさん@1周年
19/12/07 11:18:35 V+7+nVYv0.net
>>1
小さいソアラみたいで92も若者に売れたよな

539:名無しさん@1周年
19/12/07 11:25:21.78 8hNPJYuM0.net
>>488
5がバランス的にも速さ的にも1番好きやったな。
見た目は今ひとつだけど。

540:名無しさん@1周年
19/12/07 11:27:34.71 LzTvICJ40.net
>>515
当時の技術でインタークーラーを前置きにすると、レスポンスが極端に悪くなったんだよ。
FCもツインスクロールターボとか、メーカーが苦労してた。

541:名無しさん@1周年
19/12/07 11:29:06 +O0UsisE0.net
FRサイコー!

542:名無しさん@1周年
19/12/07 11:35:32 e17q4Twh0.net
リトラ
バルジ

URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)

543:名無しさん@1周年
19/12/07 11:39:49 8hNPJYuM0.net
92は知らんが96インテRとFTOはFFでも中々良かったわ。

544:名無しさん@1周年
19/12/07 11:50:22.52 dWZzew/Z0.net
92ってそんなに人気あったっけ?
自分の周


545:辺だとFR最強説が根強かったからなあ ただ東北に引っ越したら周囲がFFばかりだったから 雪が降る所ではこっちのほうが人気があったのかも



546:名無しさん@1周年
19/12/07 11:52:14.34 e17q4Twh0.net
>>528
> 92ってそんなに人気あったっけ?
無いよ
今も昔も

547:名無しさん@1周年
19/12/07 11:54:53.95 dUmWK3lE0.net
圧倒なんかしてないよ
弱い車体に非力なエンジン
操りやすいが競技ではお話にならない
ランタボやZZ、RX-7の時代だろ

548:名無しさん@1周年
19/12/07 11:58:41 dUmWK3lE0.net
>>530
ごめん
10年間違えた
1970後半の話だ
でも80年代後半ならシビック一色だったろ
実際マジでホンダのコーナリングは早かった
他車からなら想像もできないくらいだった

549:名無しさん@1周年
19/12/07 12:00:25.77 Qw6RfubH0.net
>>1
>S/Cパワーでライバルを圧倒した
ライバルなんていたっけ?
シビックとは勝負にもならなかった記憶が…

550:名無しさん@1周年
19/12/07 12:00:27.57 e17q4Twh0.net
>>531
アルトやミラの方が速かったり、に
軽自動車は死んでも許せない、に

551:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:28 8hNPJYuM0.net
>>531
うちの地元に下りがやたら速いシティがいたわ。

552:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:43.61 pN+BuQy70.net
92後期スーチャーを86に載せるのが流行ったけど
そんなに遅くはなかったでそこそこ速い

553:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:23.43 RoPOz+hn0.net
結局パワーユニットをハチロクに移植するためのドナーとなった。

554:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:39 e17q4Twh0.net
廃車をタダでゲット(加えて自前で載せ換え)ならともかく

86の改造だと、ターボ化の方が安く費用対効果も高かったわけで

555:名無しさん@1周年
19/12/07 12:26:40 8hNPJYuM0.net
>>535
EG6位にはなるの?

556:名無しさん@1周年
19/12/07 12:26:53 eygr204sO.net
>>512
一般人から見て86は「2ドアのカローラ」にしか映らなかったからね

後輪駆動車は他に選べたし スポーツカーを馬力でしか判断しない時代に86は完全に蚊帳の外だった

10万km超の中古が15~30万だったと記憶

557:名無しさん@1周年
19/12/07 12:29:37.82 pkgHfwpq0.net
>>1
FF14おもすれー

558:名無しさん@1周年
19/12/07 12:54:33.51 jk0N5Y050.net
>>466
はじめは雑誌で絶賛されてるシビックに心を惹かれてても、いざ買うとなったらシビックと迷って内外装の豪華なレビントレノになる人が多かったな。

559:名無しさん@1周年
19/12/07 12:56:21.44 jk0N5Y050.net
>>535
スーチャー付のやつはトルクが違うからEG6より速かった。

560:名無しさん@1周年
19/12/07 13:03:55.05 e17q4Twh0.net
謎の幻想に
思い込みや
勝手な決め付け

561:名無しさん@1周年
19/12/07 13:32:25.34 +TD4D3HU0.net
速さだけではスポーツカーは語れないよ。
カッコイイとか、内装が豪華だとか、ちょっと癖があるとか
操作が気持ちいいとか、新しい機構だとか、あるいは伝統を継承だとか…
乗る奴が幸せになればいい。

562:名無しさん@1周年
19/12/07 13:49:42.68 z+hSk2qK0.net
92レビンはどっちかというとプアマンズ・ソアラとしてプレリュードとかS13に手が届かない層に向けてた記憶がある

563:名無しさん@1周年
19/12/07 14:13:46.76 qO5o1seQ0.net
>>545
S13のNAなら本体価格160万くらいだから
ターボを買わないのであればレビンと十分競合出来てたけどな
女性ウケもいいしFRだしレビンを選ぶ理由がないのと
ソアラを丸くしたデザインのS13が格安で購入できるのが売れた理由だな

564:名無しさん@1周年
19/12/07 14:25:59.20 DXx0Q2r60.net
GTOのNAをチョイスした訳か>>544

565:名無しさん@1周年
19/12/07 14:55:0


566:8 ID:td3sH97K0.net



567:名無しさん@1周年
19/12/07 15:10:28.32 L/R2zWV40.net
>>134
ワイのワンダーシビックは触媒抜いてたわ
よーポリに停められた

568:名無しさん@1周年
19/12/07 15:16:22.94 OrvX1dXN0.net
また藤原豆腐店か!

569:名無しさん@1周年
19/12/07 15:17:14.45 lo1EUxzl0.net
レースではシビックとガチンコ対決してたけど峠ではシビックに惨敗だったような気がする

570:名無しさん@1周年
19/12/07 15:19:47.82 kcjNEwnn0.net
オレノトレノ

571:名無しさん@1周年
19/12/07 16:01:30.06 tBFqlyOs0.net
>>552
それは111

572:名無しさん@1周年
19/12/07 16:57:54.77 ikaKNyOm0.net
黒のボディカラーってマイチェン後かな。イエローバルブのヘッドと相まってGT-Zのイメージによく合ってた。
>>546 シルビアはライバルはセリカやプレリュードだったし、テンロクスポーツ派から見れば
ちょっとデカいなった感じだったが、まあ価格帯にもよるか。。あとタイヤサイズに思い出があって
s13は16インチのアルミでドレスアップできたので、ちょっと羨ましかったな(92オーナーですたw)。
レイズの鍛造3ピースのアルミなんかデカいほうが迫力あるしね。。

573:名無しさん@1周年
19/12/07 17:11:30.16 VvQZWx/q0.net
AW11で追いかけ回してたな

574:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch