【訃報】声優・井上真樹夫さん死去、81歳 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役at NEWSPLUS
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去、81歳 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役 - 暇つぶし2ch743:名無しさん@1周年
19/12/03 00:59:02.80 PuyVJePu0.net
>>740
MXで月曜夕方に再放送してるんで録画したのさっきまで見てた

744:名無しさん@1周年
19/12/03 01:00:45.14 xWzFK5pw0.net
>>17
たまには、藤村甲子園も思い出して下さい。
井上さんは、グロンサンのコマーシャルに出演なさっていました。
合掌。

745:名無しさん@1周年
19/12/03 01:05:45.89 oac0MFlt0.net
城達也のジェットストリームのあと
短いコーナーの声を聞いていたなあ

746:名無しさん@1周年
19/12/03 01:06:15 8aEm1ruP0.net
>>730
三石琴乃?

747:名無しさん@1周年
19/12/03 01:06:29 WlIoW37+O.net
>>729
ただし旧劇に限る

748:○
19/12/03 01:12:42 w2zBP9jy0.net
 石川五右衛門。
 アンズバッハ。

 でもやっぱり、キャプテン・ハーロックだな。

749:名無しさん@1周年
19/12/03 01:14:44 PuyVJePu0.net
星くん!先に行くぞ!

750:名無しさん@1周年
19/12/03 01:15:17 Jm2Uq7ih0.net
>>30
お前も死ぬのですよ。

751:名無しさん@1周年
19/12/03 01:18:38.49 CqKiJyKI0.net
あと一ヶ月、まだオレの心を折る訃報ありそうだな

752:名無しさん@1周年
19/12/03 01:20:19.75 W2YclBR00.net
>>612
名前を聞いただけで勝手に脳内再生される。

753:名無しさん@1周年
19/12/03 01:22:18.81 W2YclBR00.net
>>15
そうなんだ、そう言う自分も後少しで定年。

754:名無しさん@1周年
19/12/03 01:27:19.96 LSLFxY0S0.net
>>737
「ウィルディって誰だい?」
「友達なんだ・・・w」←(ブロンソンの声)

755:名無しさん@1周年
19/12/03 01:27:45.31 sT7s2h+E0.net
少し前に原発について何か言ってたよーな?
木内さんと言い日本では原発反対する有名人は死ぬ
韓国では親日アピールする有名人が死んでるな(;´Д`)

756:名無しさん@1周年
19/12/03 01:28:32.74 DWIzribk0.net
お侍さん!

757:名無しさん@1周年
19/12/03 01:29:16.79 ZukXl+7Q0.net
>>15
伴!

758:名無しさん@1周年
19/12/03 01:30:06.75 ZukXl+7Q0.net
花形が五ェ門の人とは知らなかった

759:名無しさん@1周年
19/12/03 01:36:20.09 wX3cEMT00.net
TVアニメスペシャルのルパン三世vs名探偵コナンの
時にはセリフが少なかった覚えがある(年齢に配慮?)

760:名無しさん@1周年
19/12/03 01:40:14 EvdYbB8P0.net
アンスバッハ、ここに

761:名無しさん@1周年
19/12/03 01:41:07.00 YA2C/C9K0.net
勝負だ星くん!

762:名無しさん@1周年
19/12/03 01:42:32 yOi8NrkK0.net
ルパンの声優のキャスティングした人は感性凄いわ
初代の山田康夫はほんと天才

763:名無しさん@1周年
19/12/03 01:49:49.58 H/4Khfqn0.net
友よ・・・

764:名無しさん@1周年
19/12/03 01:57:24.31 LSLFxY0S0.net
明日の無い星と知っても・・・

765:名無しさん@1周年
19/12/03 02:01:37.87 w2zBP9jy0.net
私は猿

766:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:01.78 sOz2JJVd0.net
大御所がまたひとり

767:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:51.96 60blDmtq0.net
>>745
>>616のですね

768:名無しさん@1周年
19/12/03 02:18:05 sOz2JJVd0.net
声優の訃報は本当切ない
子供時代の思い出が声に詰まってんだもの

769:名無しさん@1周年
19/12/03 02:45:46.08 iaxXMXlq0.net
>>621
イチゴ味のサウザーやろw

770:名無しさん@1周年
19/12/03 02:46:47 SS+yNDn90.net
三代目にバトンタッチしているから問題ない
人は必ずいつかは死ぬ
先人が先に死ぬのは自然なことだ

771:名無しさん@1周年
19/12/03 02:49:35 PY+C94AG0.net
マ~キオッ

772:名無しさん@1周年
19/12/03 02:58:21 DEHTiNRS0.net
>>742
小林清のことでしたw す、すまん

773:名無しさん@1周年
19/12/03 03:00:54.04 YGTlXyCu0.net
声を聴いただけで即座に名前が浮かぶ人が亡くなると喪失感が大きいな

774:名無しさん@1周年
19/12/03 03:01:36 hEpGn/T/0.net
映画版のスレッガー中尉だっけ
カッコよかったなぁ

775:名無しさん@1周年
19/12/03 03:53:44 1qJQqT8n0.net
次元は長生きだな

776:名無しさん@1周年
19/12/03 04:08:00.18 15EvDLCA0.net
自分は五エ門よりハーロックだな
筋肉のかけらもないひょろい体以外すべてがかっこいい
ハーロックそのものを歌ったOpもヤマト超えてささきいさおの最高傑作だと思ってる

777:名無しさん@1周年
19/12/03 04:22:50.14 5y5xHNgn0.net
五右衛門喋らねえから声が思い出せねえよ

778:名無しさん@1周年
19/12/03 04:28:51 4dmNUy0/0.net
>>203
ファーレンハイト「・・・」

779:名無しさん@1周年
19/12/03 04:34:48 wfHSyCJh0.net
ああわ五右衛門も逝ったか
あとは次元だけかあ
残念だのう

780:名無しさん@1周年
19/12/03 04:40:17.04 lHOU8l740.net
「お疲れねー。」
何の薬のCMだったか。

781:名無しさん@1周年
19/12/03 04:44:20 ctX/g9Xf0.net
>>780
薬じゃなく疲労回復ドリンクです!

782:名無しさん@1周年
19/12/03 05:17:36.37 gOy1HM360.net
バイバイリバティ見直して来たわ
イザベルのモデルはたぶんアントワネットだわ
17世を抱えて強く立ち向かった頃の

783:名無しさん@1周年
19/12/03 05:34:18.09 A7fAcqt50.net
>>777
またつまらぬものを斬ってしまった

784:名無しさん@1周年
19/12/03 05:35:39.01 ICoDdoo+0.net
ああ合掌

785:名無しさん@1周年
19/12/03 05:39:20 QwENY0X50.net
2代目不二子の増山さんてまだ健在?

786:名無しさん@1周年
19/12/03 05:40:37.37 gOy1HM360.net
>>776
水木一郎。じゃなくて?
ささきは999のイメージ

787:名無しさん@1周年
19/12/03 05:42:55.74 rjQrzDSr0.net
梶原一騎の弟だっけ?

788:名無しさん@1周年
19/12/03 05:43:59.94 ICoDdoo+0.net
中外製薬 グロンサン強力内服液 CM 1981年 井上真樹夫
このCMの人だと今知った

789:名無しさん@1周年
19/12/03 05:44:39.21 qAym3xf30.net
>>785
そのはず
この間もNHKの特集に出てたよ

790:名無しさん@1周年
19/12/03 05:47:54.51 E9feUuNU0.net
マジですか、、、ご冥福をお祈りいたしますハーロック

791:名無しさん@1周年
19/12/03 05:54:08.24 WqCr/QlY0.net
>>306
松岡子安梶使えばワンチャン

792:名無しさん@1周年
19/12/03 05:55:38 quyFiCn10.net
>>14
死んでもらいます

793:名無しさん@1周年
19/12/03 06:04:21.01 WeILxzC50.net
>>107
最近ゲハで最新のドラゴンボールのゲームの声あてがひどくてもう限界だろうというスレがたってた

794:名無しさん@1周年
19/12/03 06:27:39.05 jqms6k3f0.net
五右衛門とハーロックか
ありがとうございました
我が青春

795:名無しさん@1周年
19/12/03 06:29:05 or/yp+w+0.net
>>35
山田康夫乙

796:名無しさん@1周年
19/12/03 06:33:28.00 1sZUQBHC0.net
>>10
俺もだ!泣けるよ

797:名無しさん@1周年
19/12/03 06:33:28.33 or/yp+w+0.net
>>276
しったかぶりするなよ
バカ丸出しが

798:名無しさん@1周年
19/12/03 06:35:52.75 JGg6TNyr0.net
周夫さんはなんで交代したんだ?ルパンが変わってしまったから?

799:名無しさん@1周年
19/12/03 06:39:39 4g/Ou9hC0.net
「可憐だ」

ご冥福をお祈りします

800:名無しさん@1周年
19/12/03 06:39:45 FfmRUG0f0.net
>>798
時代が全然違う

801:名無しさん@1周年
19/12/03 06:45:11.97 nxN5IW/M0.net
うーん、こうなると次元の声優さん凄いな

802:名無しさん@1周年
19/12/03 06:45:49.31 1sZUQBHC0.net
原始少年リュウもそうだっけ

803:名無しさん@1周年
19/12/03 06:47:32 706sD4Lw0.net
>>798
序盤は完全に敵だったから味方としてレギュラーにするのに悪役声だと不都合だったんだろうなモロにヨミだったし

804:名無しさん@1周年
19/12/03 06:48:11 5PvAT4If0.net
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼
き豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員みんとがソフトバンク・サイバー
エージェント・カドカワからカネを貰ってヤフーアメーバニコニコイーストジョセオンプロレスリングベースボールパ
チンコエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼
社長・藤田晋サイバーエージェント代表取締役会長・松原眞樹カドカワ取締役社長に認定されますた。みん
と「嵐のコンサートを来年から国立競技場で開催することが決定したぞ!プロレスリングニッポン!オオズモウ
ニッポン!プロボクシングニッポン!ソウゴウカクトウギニッポン!パチンコニッポン!パチスロニッポン!」

805:名無しさん@1周年
19/12/03 07:16:26 EHmHWmpi0.net
>>105
声優の代わりなんていくらでもいるからどうでもいいし、さらにどうでもいいくそ芸人がのさばっているのは許されない。

806:名無しさん@1周年
19/12/03 07:33:29 t/EFFi/30.net
マシンガンの弾を至近距離で全部切り返す五ェ門が好きだ

807:名無しさん@1周年
19/12/03 07:56:30 cXYMCQkl0.net
またつまらぬレスを読んでしまった

808:名無しさん@1周年
19/12/03 08:10:54.10 pBNWeKms0.net
ハーロックだろ主役だし

809:名無しさん@1周年
19/12/03 08:19:20.38 AdRGLeUP0.net
みんないってしまう…(涙)

810:名無しさん@1周年
19/12/03 08:29:58.63 2peEqPob0.net
ミライさんが「スレッガ中尉」って言うのが好きだった

811:名無しさん@1周年
19/12/03 08:47:15.79 I4gx0fPb0.net
ぬあああハーロックが! いろいろ書きたいが何も書けないくらいショックだわ……

812:名無しさん@1周年
19/12/03 08:48:26.17 oFxRq0oD0.net
先生は船に乗ったんだよ

813:名無しさん@1周年
19/12/03 08:49:00.49 XwG5MRJV0.net
最後の方は声がフガフガしてたわな…
でも皆の記憶に残る仕事ができて素晴らしい人生だったな

814:名無しさん@1周年
19/12/03 08:50:29 OLIUmLag0.net
今浪川なのかよ

815:名無しさん@1周年
19/12/03 08:55:04.26 uK3BvTh00.net
>>39
声優にならなければいいのか!w

816:名無しさん@1周年
19/12/03 08:58:19 tag5d8Ng0.net
アルバートさん……

817:名無しさん@1周年
19/12/03 09:00:34 HG0JMYnX0.net
>>803
1では「拙者」とか言ってなかったし
パート2とは別人だな

818:名無しさん@1周年
19/12/03 09:43:27.30 6/O9fJsj0.net
>>520
欧米のアニメって小さい男の子の声でも男性や男子子役がアテること多いからね(皆無ではないんだが)
女性が少年ボイスやるってことに違和感あるらしい

819:名無しさん@1周年
19/12/03 09:46:20.02 OENh8gSp0.net
良いお声でした
ご冥福をお祈りいたします

820:名無しさん@1周年
19/12/03 09:47:36.53 6/O9fJsj0.net
>>817
パート2でも一人称は俺だったり、わりとまちまちなんだよ>五右衛門
時代錯誤の侍口調が定着したのはわりと後から。
初期はサムライというよりヤクザ映画の用心棒的なイメージの方が強め。
あと不二子との二人行動も案外多くて、
2人でオーストラリアにサーフィン旅行に行くエピソードとかあったりして
五右衛門・不二子のカップリングが好きなファンも結構いたりする

821:名無しさん@1周年
19/12/03 09:50:00.25 t/EFFi/30.net
設定が変化したのな

822:名無しさん@1周年
19/12/03 10:11:36.61 VWUY5nYM0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【輪(WA/World Attraction)第三次世界ガチ戦】
朝鮮半島編 その2⃣

*PS5のプロトタイプ(試作品)が
【アメリカ星条旗】の【星型】でした
--
*今朝、フジテレビ基地外脳波放送上で
アメリカ政府側が、自身が所持する人工衛星🛰から
テンペストのレーザーを落とすと脅迫して来ました
(トランプ大統領の指示なら日本が逃げ切れる)
~途中略~
▪SoftBank&Google所有の
人工衛星🛰でのテンペスト(嵐)攻撃
本来のテンペストとは、嵐の意味である
本当に東京と朝鮮半島は何が起こるか判らない
 ・東京は弾道ミサイル処理(東京近郊含)?
 ・朝鮮半島は、ハイテクノロジー兵器の見本市?
日本🆚朝鮮半島だが
日米巨大IT企業は、人類殺傷を止めて欲しい aw
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

823:名無しさん@1周年
19/12/03 10:31:31.80 VWUY5nYM0.net
【任天堂に、Googleゾンビが登場】

*実際には、グール(喰人種)では無く
ゾンビ🧟‍♂っぽい電子飛翔体だが
【G】マークが目立っている
ゾンビも電子飛翔体も人を捕食するが
--
*以前、Google(グール)ダンスを
Google女性管理人電子飛翔体に、ネタで踊って見てと依頼したら
音声だけだが、UKロックのリズムに乗ってノリノリに踊っていた
(ドロンジョの様な美女を想定)
--
*昔の映画で【ゴールド(金)ロジャー】じゃなく
【ゴーストバスターズ】があったが
最近、ゴーストを掃除機で吸い込んで倒す手法で
退治出来るのではとアドバイスを受けたりした bb
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

824:名無しさん@1周年
19/12/03 10:37:05 71Ve4Slh0.net
声優さんって普段は画面に出てこないから年老いていく事への世間の認識が追いつかないんだよな
いつまでもあの時の声のままでいてくれていると思ってる

でもこないだBSでやってたルーミック大投票の古川登志夫、平野文、島本須美には感動した
本当にあの頃のままだった
相当努力されてるんだと思うが、やっぱレジェンドって言われるレベルの人は違うわ

825:名無しさん@1周年
19/12/03 10:45:10.01 6/O9fJsj0.net
途切れずに仕事してる人は声が変わりにくい
タバコ吸う人は声が劣化しやすい
スモーカーの声優も結構いるんだよね
大山のぶ代さんもなかなかヘビーに吸っておられた

826:名無しさん@1周年
19/12/03 10:47:32.82 LSLFxY0S0.net
>>825
タバコを吸う人やゲームはボケ防止になるというのは
間違いだというコトが実証されてしまった・・・('A`)

827:名無しさん@1周年
19/12/03 10:49:39 SS+yNDn90.net
ボケ防止になるはずがないのにな
人は見たいものしか見ない生き物だ

828:名無しさん@1周年
19/12/03 10:54:38.54 6HG/z0/W0.net
>>810
ミサトさんだけ「エヴァー」って言うのと逆かw

829:名無しさん@1周年
19/12/03 10:56:56.00 de3VB/GT0.net
トチローの中の人と再会して「友よ……」とか言ってるのかな
ご冥福をお祈りします

830:名無しさん@1周年
19/12/03 10:58:24.87 jmFnbKHb0.net
1984年からほとんどゴエモン専従になってるのが面白い
たまにハーロック

831:名無しさん@1周年
19/12/03 11:02:30.35 WK9dampf0.net
代役はクリカンレベルなの

832:名無しさん@1周年
19/12/03 11:06:12 7r/AAg5R0.net
>>831
浪川だからな
指輪物語のフロド、スターウォーズのアナキン

833:名無しさん@1周年
19/12/03 11:09:36 3uWEOf8x0.net
友よ 明日のない星と知っても
けれど守って 戦うのだ

合掌

834:名無しさん@1周年
19/12/03 11:21:03.53 6/O9fJsj0.net
>>830
裁判やって、干されたからな。

835:名無しさん@1周年
19/12/03 11:52:12.44 KdqOijiR0.net
ルパンが大火傷した時って初代だよね?
あの頃の五右衛門は実に悪党然としていて良かった

836:名無しさん@1周年
19/12/03 11:59:16.49 n+lkAZgc0.net
ルパンは少なくとも10年前には声優を総取替えするべきだった。
次元の声なんてジジイそのものだし、クリカンは論外。
ドラえもんを見習え。

837:名無しさん@1周年
19/12/03 12:02:33.03 1BbRwzpP0.net
>>161
泣かせるなよ(´;ω;`)

838:名無しさん@1周年
19/12/03 12:03:35.26 hgZ1KEBA0.net
今年は明子姉ちゃん(白石冬美)、川上監督(中村正)に続いて花形(井上真樹夫)まで鬼籍に入ってしまった。

839:○
19/12/03 12:04:10.75 w2zBP9jy0.net
>>783
「不二子ちゃん」

840:名無しさん@1周年
19/12/03 12:08:10.46 +95/Tw4x0.net
>>425
小林さんはよくニュースのナレーションしてると思うんだけど、そこでは結構張りのある声してるんだよね
もしかして小林さんじゃないんだろうか

841:名無しさん@1周年
19/12/03 12:09:18.54 /OcegysW0.net
>>836
総取り換えをやってみたが見る側が許容しなかった

842:名無しさん@1周年
19/12/03 12:19:14.82 n+lkAZgc0.net
>>841
> 総取り換えをやってみたが見る側が許容しなかった
許容してないのってオッサンばかりじゃん。
ていうか、今のルパンを許容してる奴ってどんだけいるんだ?
みんな惰性で見てるだけなんだろ?
声はヨボヨボだし、脚本はグダグダだし。

843:名無しさん@1周年
19/12/03 12:21:31.50 /OcegysW0.net
ルパン3rd自体がおっさんコンテンツだからな

844:名無しさん@1周年
19/12/03 12:22:33 +AqbA8EA0.net
>>10
トチローも亡くなってるな

845:名無しさん@1周年
19/12/03 12:38:02.96 EHmHWmpi0.net
>>803
ヨミて40年前のサイコキネシスかよ

846:名無しさん@1周年
19/12/03 12:38:48.42 EHmHWmpi0.net
>>819
いいよー
別に代わりはいくらでもっているからね

847:名無しさん@1周年
19/12/03 12:40:55.43 aJeudvhQ0.net
>>41
名セリフ

848:名無しさん@1周年
19/12/03 12:47:21.01 +95/Tw4x0.net
>>842
総取り換えいつやったのか知らんわ
かなり昔じゃないの?
山田康夫が亡くなった時はルパンの声どうすんだって物議かもしたぐらい
ルパン三世の登場人物の声はイメージ定着してたから変えづらかったんだろうな
あしたのジョーだってジョーと丹下のおっちゃんだけは固定されてたし

849:名無しさん@1周年
19/12/03 12:51:19.17 uwjEsRKf0.net
>>425
次元だけお爺ちゃん声で、違和感を感じたわ
まだ続けたい言ってたけど、2代目見つからんのかな

850:名無しさん@1周年
19/12/03 12:51:55 +95/Tw4x0.net
鉄でも切れる斬鉄剣だがこんにゃくだけは切れないという回を見たいのに
再放送の時でもタイミングあわず見たことない

851:名無しさん@1周年
19/12/03 13:13:37.41 6iYtOhkn0.net
初代巨人の星の花形満が一番印象に残っている。
漫画が先で、どんな声のキャラクターなのかと期待して観ててこの人だった。
 もう50年以上も前のことで、だから当時は御本人はまだ20代の終わり頃
だったわけなんだな。当時の小学低学年の自分もいずれはあの世に行くことに
なるなと、往年の声優やアニメーターなどがバタバタと死に始めた今頃、想うわ。

852:名無しさん@1周年
19/12/03 13:21:22.02 zj4Z3BKj0.net
そもそも山田康雄が自分が死んだらルパンもやめてくれっつってたのに
尊重されてないんだよなあ

853:名無しさん@1周年
19/12/03 13:22:20.53 ht5en8HL0.net
>>670
アンスバッハって五ェ門の人だったのか・・・

854:名無しさん@1周年
19/12/03 13:24:07.33 NmA6UkAm0.net
斬鉄剣は刀で切ってるワケじゃない。
五右衛門の気で切ってる。
だから飛ぶヘリコプターさえ切れるが、他者が使っても普通の刀でしかない。

855:名無しさん@1周年
19/12/03 13:29:10.64 qvg1aB1C0.net
逆に声優さんの健康年齢の秘訣を知りたいわ
みんな80を越えて存命なだけじゃなく、ほとんど現役で仕事してるんだから

856:名無しさん@1周年
19/12/03 13:40:16.72 e6rczR1n0.net
>>848
20年以上前の話じゃね?
風魔一族のときでしょ

857:名無しさん@1周年
19/12/03 13:45:35 sQirAjrB0.net
>>856
古川さんがルパンとか、いろいろあったか

858:名無しさん@1周年
19/12/03 13:47:13 sQirAjrB0.net
>>852
もはや、映画を中止する訳に行かないタイミングで急逝…と言うのもあったのかと
だからこそのクリカン急遽登板(→定着)ってことになったのでは

運命のいたずらって面もあったのかと

859:名無しさん@1周年
19/12/03 14:39:27 y74ULlkf0.net
原作で五右衛門とルパンと銭形で不二子を取り合ってなかったっけ?

銭形は学生時代のエピソードだったかな?

860:名無しさん@1周年
19/12/03 15:31:36 GMPaEPef0.net
なぜ浪川大輔は敬称略?

861:名無しさん@1周年
19/12/03 15:38:06.16 uh8Dka2g0.net
浪川は低い声は結構好き
高い声は超嫌い

862:名無しさん@1周年
19/12/03 16:16:34.91 Gslre8e70.net
>>856
あれはあれで良かったけどルパンはオリジナルの声が定着しまくってたから違和感は凄かった

863:名無しさん@1周年
19/12/03 16:18:58 cfjYQs/G0.net
>>855
声を出すのは、運動だし、脳も使うし、
自分が貴重な人材な訳だし。
でも、特に長命とも思わんけど。
激務なんでね。

864:名無しさん@1周年
19/12/03 16:20:00 f3Iq2LCk0.net
81まで声優やるのもきつい話だ

865:名無しさん@1周年
19/12/03 16:35:25.93 puIPsRDp0.net
81プロデュース

866:名無しさん@1周年
19/12/03 16:57:21.34 5mU4Xs+L0.net
>>854
蒟蒻の回は他人がラジコンに付けて切りまくってた

867:名無しさん@1周年
19/12/03 17:25:29.28 haHY7uz00.net
一瞬字面で梶原一騎の弟とごっちゃになる。

868:名無しさん@1周年
19/12/03 17:38:11.67 CQIPtc3P0.net
ウィキペディアの出演歴みてると2016年まで
テレビドラマに出演してて驚く

869:名無しさん@1周年
19/12/03 18:16:38.19 DUYLkYeM0.net
>>12
一杯やれよ

870:名無しさん@1周年
19/12/03 18:56:23.11 S7e3kGhJ0.net
神谷明が出始める前のイケメンキャラというイメージ

871:名無しさん@1周年
19/12/03 19:19:29 XdNiP00R0.net
アニメの声優の訃報なんかどうでもいい

872:名無しさん@1周年
19/12/03 19:23:43.61 BHXrAW1W0.net
>>634
不摂生ね
人生謳歌するタイプなので太く「長く」生きそうに思う
おおよそ月イチでやってるニコ生見ると全然元気だよ
昨日は高木渉がゲストだった

873:名無しさん@1周年
19/12/03 19:28:20.50 fHobCJDS0.net
ルパンは栗になってから見なくなった

874:名無しさん@1周年
19/12/03 20:20:19.07 B7mu80lW0.net
>>1
声優ってみんなに愛される仕事なんだなぁ

875:名無しさん@1周年
19/12/03 20:21:44.32 LSLFxY0S0.net
そもそもルパン三世は今の時代のネタでも無いし
アレは60年代末の流行だよ
アニメも評価するべきなのはシリーズ一作目だけ

876:名無しさん@1周年
19/12/03 20:37:25.88 NNoE16ia0.net
>>143
生涯現役!それがいい

877:名無しさん@1周年
19/12/03 20:40:46.33 zEIgVVIp0.net
次元は時々ニュースの特集のナレーションをしてるな。

878:名無しさん@1周年
19/12/03 20:41:26.67 gngYLAyq0.net
>>874
声優だからでなく愛される作品に命吹き込んでるからじゃないか?
作品と持ちつ持たれつというか

879:名無しさん@1周年
19/12/03 21:15:09 aaIOSuhV0.net
ルパンはイケボだらけだったなあ

880:名無しさん@1周年
19/12/03 21:25:39.54 ydDXoWne0.net
主君ブラウンシュバイク公の中の人も、同僚シュトライトの中の人もとっくに鬼籍か。
ブラウンシュバイク家崩壊じゃん…。
あ、フレーゲルが健在か。

881:名無しさん@1周年
19/12/03 21:45:38.51 SS+yNDn90.net
ルパンはもう終わっている
声優のせいではない
脚本のせいだ
声優はなんだかんだで頑張っていると思うよ
脚本がクソ過ぎてもはやルパンになっていない

882:名無しさん@1周年
19/12/03 21:49:35.71 /OcegysW0.net
いやピンクジャケットの頃よりおもしろい

883:名無しさん@1周年
19/12/03 21:58:01.81 qK5iPszJ0.net
>>39
死亡率が恐るべき100%だからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch