【夢のまた夢】宝くじ1億円分買ったら…「当せん金」は2964万円at NEWSPLUS
【夢のまた夢】宝くじ1億円分買ったら…「当せん金」は2964万円 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@1周年
19/12/03 01:31:13 EaGtGlw90.net
>このように回収率が低い理由は、販売総額300億円に対して1億円という額は小さすぎるからだと考えられる。
だとすれば、政党支持率の調査で利用される500人という数字はあまりに少ないのではないか

951:名無しさん@1周年
19/12/03 01:33:10.99 mrqVxfka0.net
寺銭7割も取ってんの?
スゲーな

952:名無しさん@1周年
19/12/03 01:33:43.58 XkNTGf5X0.net
>>941
だから、高額当選しないと極端に回収率が落ちてしまうと言う事。
1等や2等に当たると回収率は飛躍的に上がるけど、多くの人間の回収率は10%程度なんだ。

953:名無しさん@1周年
19/12/03 01:35:40.13 HhKzD0kR0.net
>>11
毎回当たるの妄想するの楽しいわ

954:名無しさん@1周年
19/12/03 01:35:55.18 eG8pTdAZO.net
毎年当選額の上限upしてるのがインチキしてる証拠
集金だけして排出してないのがバレバレ

955:名無しさん@1周年
19/12/03 01:38:31 xCE8RlrK0.net
>>262
何故か誤審が増えるんだよなあ

956:名無しさん@1周年
19/12/03 01:39:52 DjWnWeqQ0.net
>>944
購入側は連、バラによって1億以上の当選確率が異なる

1ユニ1000万枚
1等3億円1本
前後1億円各1本
なら

連10枚
5億8/1000万
4億2/1000万
3億0/1000万
1億2/1000万

バラ10枚
5億0/1000万
4億0/1000万
3億10/1000万
1億20/1000万

相殺されて期待値は同じ

前後賞の額で満足できるならバラがオススメ

957:名無しさん@1周年
19/12/03 01:41:02.18 srCv92IT0.net
>>936
数売れれば当たりの出る確率もあがる

958:名無しさん@1周年
19/12/03 01:42:43.32 EaGtGlw90.net
>>11
ハズレた人の金をもらっているに過ぎない
ハズレて落胆している人の金をもらって嬉しいか、愚か者よ

959:名無しさん@1周年
19/12/03 01:44:26 srCv92IT0.net
>>951
頭おかしいの?
あと、宝くじの販売目的は[地方財政補填]だから(故に、当籤金に所得税掛からない)

960:名無しさん@1周年
19/12/03 01:44:58.04 cbGJmSY20.net
大敗の法則ですね

961:名無しさん@1周年
19/12/03 01:45:20.83 XkNTGf5X0.net
1等が7億円だから、仮に1枚(300円)だけ買って当選すれば233万倍※(回収率2万3300%)になるよね。
こういう極一部の高額当選者がいるから、多くの人間の回収率は10%程度になってしまう。
※7億円÷300円=233万

962:名無しさん@1周年
19/12/03 01:51:11 srCv92IT0.net
宝くじ=当籤金つき地方寄付金(税金)

963:名無しさん@1周年
19/12/03 01:51:29 OxOgLdDM0.net
買わなければはずれない
はずれないってことは必ず当たるという事
買わない=当たる

964:名無しさん@1周年
19/12/03 01:52:34 srCv92IT0.net
>>963
当たる権利も無いけど?

965:名無しさん@1周年
19/12/03 01:54:12 XkNTGf5X0.net
>>961
回収率は2億3300万%でした。

966:名無しさん@1周年
19/12/03 01:57:23.87 uQGWjoHJ0.net
アホ税

967:名無しさん@1周年
19/12/03 01:57:35.72 OxOgLdDM0.net
>>964
当たったらいいなーっていう夢は見れるよ

968:名無しさん@1周年
19/12/03 01:57:53.18 DjWnWeqQ0.net
>>673
つまり1周売れてないのに2口当選があるから1/480万よりいいってことかな

969:名無しさん@1周年
19/12/03 01:58:36.32 XkNTGf5X0.net
>>963
買わない=外れない=当らない

970:名無しさん@1周年
19/12/03 01:59:40.96 B3co091o0.net
>>305
趣味でプロ野球なんだから
あんた相当凄いよ

971:名無しさん@1周年
19/12/03 01:59:58.62 ROqewJ6U0.net
前に宝くじ売り場でバイト経験がある人が絶対に買わないって言ってたわ
自分が売った数を考えるとちょっとしたまとまった額すら当たるはずがないと

972:名無しさん@1周年
19/12/03 02:01:07.91 GFsyTwPx0.net
3000円買えば300円当たるんだからこれならOKなはず

973:名無しさん@1周年
19/12/03 02:01:12.14 1N74C52n0.net
夢を買うなら1口で十分。当てにいくなら100万単位で。

974:名無しさん@1周年
19/12/03 02:01:15.08 kOsrh7tG0.net
自治体の大事な収入源だからどうしても買わせたい
債券じゃないから恥ずかしくないもん

975:名無しさん@1周年
19/12/03 02:02:32.57 XkNTGf5X0.net
>>967
多くの人間は、夢(妄想)を見る為に宝くじを買う訳ね。
その代金が最低(1枚当たり)159円なんだね。

976:名無しさん@1周年
19/12/03 02:02:41.57 GFsyTwPx0.net
>>305
パチンコで親の年金を5倍ぐらいに増やしてやれ

977:名無しさん@1周年
19/12/03 02:03:14 0VfgvNCd0.net
買わない奴はバカ
300円で1億円当たるのと、たった300円損するのと、どちらがいい?

978:名無しさん@1周年
19/12/03 02:03:52 EPi2kksT0.net
>>963
なかなか上手いジョークだな。使う機会があれば今度俺もどっかで使おう。

でもこの場合は「はずれない≠当たる」だからな。
単に言葉の問題。
「はずれない」を「はずれクジを手にしない」と表記し、
「当たる」を「当たりクジを手にする」と表記すれば解る。

979:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:56.11 0VfgvNCd0.net
買う→当たる→超うれしい
買う→外れる→たかが300円なので別にくやしくない
総合的に得しかない

買わない→一度きりの人生を棒にふって一生を過ごす
そんな損しかない

980:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:02.56 XkNTGf5X0.net
>>978
頭の程度が知れるから、冗談でも言わない方が良いよ。

981:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:21.36 mJ/FTHxK0.net
この世の中SNS隆盛なのに誰1人として当たりを書かない不思議

982:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:32.41 VHfAFAC90.net
>>977
だよなあ
300円3000円で元取るつもりでもなし

983:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:11.70 g35aVlAf0.net
本当に高額当選者いるのか?
それが聞きたい

984:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:43.65 QKGItaQE0.net
>>981
いくらでも居るだろ

985:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:53.70 ZukXl+7Q0.net
>>940
その説明の方が遥かに簡潔で分かりやすいな

986:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:40 xy9GfSzh0.net
パチスロの期待値で4号機時代で5千万稼いだ俺からしたらアホらしくて絶対買わない
だけどFXで全部溶かして今はカードリボ地獄

987:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:41 QKGItaQE0.net
俺も高額当選したよ。でも怖いから証拠な画像とかは出せない。

988:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:51 0VfgvNCd0.net
>>982
そう、トータルでは売る側が勿論儲かるが、トータルで考えても意味はない

「再分配」のチャンスを買っているのだから

989:名無しさん@1周年
19/12/03 02:12:56 g35aVlAf0.net
>>987
本当に?いくら当たったんだよ?

990:名無しさん@1周年
19/12/03 02:13:29 7O7LyMd/0.net
テラ銭率が半分なのは皆知ってるよ

991:名無しさん@1周年
19/12/03 02:13:32.93 QKGItaQE0.net
そもそも宝くじ買う殆どのひとは「まず元は取れない。でも楽しいから買う」って感覚だろ
うわ~なんで外れたんだ?くっそ~~~
なんて奴は極少数だろ

992:名無しさん@1周年
19/12/03 02:14:54.41 ZukXl+7Q0.net
宝くじシミュレーターはすぐ飽きるものの
たまに回すと本当に当たらないという事が実感できる
無限に回せるシミュレーターで試しても一攫千金が来ないんだからな

993:名無しさん@1周年
19/12/03 02:15:49 QKGItaQE0.net
>>989
前後賞の1億

994:名無しさん@1周年
19/12/03 02:15:52 MwzIdRww0.net
税金と経費合わせて半分以上とられるんだから当たり前
 

995:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:16 skkyBALk0.net
むかし楽天トラベルくじで1万ポイント当たったわ
いい時代だった

996:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:51.23 8Vq401Yp0.net
夢を買うって考え方はそれはそれでいいが
宝くじの収益の使われ方みたら、買うってより寄付するつもりのほうがもっと気分的にいいぞ

997:名無しさん@1周年
19/12/03 02:17:37.62 g35aVlAf0.net
>>993
本当ならおめでとう!だな

998:名無しさん@1周年
19/12/03 02:18:19.14 pZuhsStv0.net
壁抜けやビックバンを起こせるやつだけがtotobigを買え

999:名無しさん@1周年
19/12/03 02:18:45.89 g35aVlAf0.net
俺はもう買うの止めようと思っている

1000:名無しさん@1周年
19/12/03 02:19:09.24 5bcr4Nz10.net
>>977
人生3万回繰り返して当たるかどうかなんだけど

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 55分 53秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch