【夢のまた夢】宝くじ1億円分買ったら…「当せん金」は2964万円at NEWSPLUS
【夢のまた夢】宝くじ1億円分買ったら…「当せん金」は2964万円 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
19/12/03 00:03:49.84 WRD/2j5q0.net
宝くじは最初から番号が振られていているから1等の番号が買ったお店に売っていなければ例えその店のクジ全買いしても当たらない
だがロトは自分で番号を決めるので当たり番号を引き当てる確率が宝くじの数倍となる、キャリーオーバー最大10億円
ただロトのデメリットは当選者数全体で当選金を分配するから1等10億円当選者が100人居ると1人当たり1000万円しか貰えないという罠
日本は夢が無い宝くじです

901:名無しさん@1周年
19/12/03 00:03:54.03 175nkH+V0.net
>>889
前後賞の関係上バラ買いのほうが期待値下がる側ではないかな。

902:名無しさん@1周年
19/12/03 00:10:54.77 TlyOOJC70.net
CR宝くじの方が当たりは良さそうw
そんなパチスロが有るかどうかは知らん!

903:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:20 XkNTGf5X0.net
>>881
購入者への還元率は約47%
つまり300円の宝くじ1枚当たりの価値はおよそ141円(300×0.47)と言う訳ね。

904:名無しさん@1周年
19/12/03 00:13:36.59 jW+btXxe0.net
パチンコの当たりと同じだな
あれを偶然だと思ってる奴はいない

905:名無しさん@1周年
19/12/03 00:15:46 Kq0qyQze0.net
だからクジだよくじ。
こんなん嵌まったら勝てっこないのww

数千円程度で当たるかナーっていう夢を見る物

906:名無しさん@1周年
19/12/03 00:24:57.17 Wpv3LrNb0.net
つまり宝くじは政府のデフレ政策ってことや

907:勝つためには数学的な解答能力を身につける事
19/12/03 00:27:01.16 175nkH+V0.net
それとゲーム性・仕組みをよく理解する事。
これに尽きる。
攻略は存在する台は存在する。ただしそう多くあるわけではない。
自分で計算・攻略する水準で無いとまず勝てない。
とっておきの攻略を他人に教えるわけが無い。自分で考えて解く事だ。
攻略法売りますなど詐欺師が多いので十分に気おつけて。
本物の攻略は存在するには存在するが人に教える人はまずいない。
雑誌で本物が時々登場したりもする。
ガセ・詐欺師には気おつけて。

908:名無しさん@1周年
19/12/03 00:31:56.57 XkNTGf5X0.net
>>901
連番だろうがバラだろうが、期待値は変わらないよ。

909:名無しさん@1周年
19/12/03 00:34:55 Ia94tRNx0.net
基本的に売れ残りの券の中から当たりが出るんだよ。
1年に1~2回、庶民に当たるだけ。

910:名無しさん@1周年
19/12/03 00:35:15.12 175nkH+V0.net
本物の攻略は効果の度合いにもよるが私が値付けをするならば、
軽く 億を超える。 
以上。岐阜のおじちゃん、より

911:名無しさん@1周年
19/12/03 00:39:14.44 h5sje5UZ0.net
おれも宝くじ売りたいわ
156億円儲かるんだろ

912:名無しさん@1周年
19/12/03 00:39:34.60 Pdg4f7kh0.net
機械に抽選させて公平もクソもないわな
考えて運営してる連中は日本人がバカで笑いが止まらない

913:名無しさん@1周年
19/12/03 00:39:41.24 cI6+oHT00.net
宝くじの控除率は極悪
競馬やパチンコなんてかわうぃーもんよ

914:名無しさん@1周年
19/12/03 00:42:30.48 wUJtNiUM0.net
実際に買ったわけじゃなくてシミュレータかよ
ユーチューバー以下の記事載っけて恥ずかしくねぇのか

915:名無しさん@1周年
19/12/03 00:44:27 cI6+oHT00.net
>>901
バラと通しの期待値は同じ
連番のほうが最高当選の可能性が高い
常識です

URLリンク(www.dir.co.jp)

916:名無しさん@1周年
19/12/03 00:45:54.47 a7LG9OEe0.net
バカか
実際買ってもいないのにもっともらしい話書くな
実際買ってから記事を書け
想像の話は興味ないわ

917:名無しさん@1周年
19/12/03 00:45:56.81 cI6+oHT00.net
>>915
自己レス修正
バラと通しの期待値は同じ
連番のほうが最高額当選の可能性がある
常識です
URLリンク(www.dir.co.jp)

918:名無しさん@1周年
19/12/03 00:48:17.18 XkNTGf5X0.net
>>911
156億円から諸経費を差し引いて、その残りの金で社会福祉事業や公共工事をしなければならない。

919:名無しさん@1周年
19/12/03 00:49:35.18 a7LG9OEe0.net
>>914さん、916です
同じ事思った方いたんだ(笑)
そうだよね、そんな想像話興味ないよ
実際購入してから発表して俺たちを楽しませてくれ

920:名無しさん@1周年
19/12/03 00:49:58.42 g35aVlAf0.net
あたらないから、どうということもない

921:名無しさん@1周年
19/12/03 00:50:06.96 oaMRf4OT0.net
30年買ってるけど最高で5万
超大赤字
しかい年末も30枚買った
当たらない事は誰よりも自覚してるつもり

922:名無しさん@1周年
19/12/03 00:50:13.96 175nkH+V0.net
>>908
自分で正しい計算をしてください。自己責任です。
1等から最下位まで本数オッズが変わるので。
無理に調整したるのなら(計算で調整設計)してあるのなら同じになる可能性もある。
ただしその調整オッズ、本数時の話ということかもしれない。

923:名無しさん@1周年
19/12/03 00:53:18.82 142r8iMH0.net
マッタク当たらない
スゲです

924:名無しさん@1周年
19/12/03 00:55:39.70 175nkH+V0.net
自分の頭でしっかり考えてください。その正しいと思うのならそうすればいい。
解説があってもご解答の場合もあります。自己責任です。

925:名無しさん@1周年
19/12/03 00:55:58.00 s8Lo2Ria0.net
じゃあ、論理的に言うと300億円分買えば回収率は100%かよ

926:名無しさん@1周年
19/12/03 00:57:10.57 25NgrWmY0.net
あ、あれは寄付だから…

927:名無しさん@1周年
19/12/03 00:57:42 7k+wrYQQ0.net
買わないという選択肢はないやろ。

928:名無しさん@1周年
19/12/03 00:58:55 L0e7q97t0.net
>>925
宝くじの配当割合知らないとかどんだけだよ…
1にも書いてあんだろ…

929:名無しさん@1周年
19/12/03 01:00:18 175nkH+V0.net
シュミレーションでもなく組み合わせ等駆使して理論値求めればいいだろ。。

収束がいつかも不明な真の有意の数も不明なままただシュミレーションだけして

930:名無しさん@1周年
19/12/03 01:01:45.41 XkNTGf5X0.net
>>922
連番だろうがバラだろうが、期待値は変わらないと言う話をしたんだ。
1等の他に前後賞まで当てるには連番じゃないと駄目だけど、それで期待値が変わる訳じゃない。
宝くじの仕組みは至ってシンプルで、宝くじ1枚購入する毎に159円(300×0.53)損するだけ。

931:名無しさん@1周年
19/12/03 01:06:53.04 XkNTGf5X0.net
>>925
回収率は、47.9966%(約48%)だってさ。

932:名無しさん@1周年
19/12/03 01:08:05.76 rh3euI3g0.net
ビッグくじなんで0ばっかり出るん?

933:名無しさん@1周年
19/12/03 01:10:26.15 rh3euI3g0.net
ジャンボ、ミニ
ロト6、7
ビッグ100円、300円
これぞ貧乏人の三種の神器

934:名無しさん@1周年
19/12/03 01:11:34.11 0pbmH2HA0.net
>>1
大数の法則かな?これ
何か違わないか

935:名無しさん@1周年
19/12/03 01:13:05 UwxCEXPF0.net
政治家のパーティーでくじ引きが行われて当たった人に高額当選予定の券が貰えると聞いたことがある
もちろんパーティーの参加者は上級国民な

936:名無しさん@1周年
19/12/03 01:17:40 Aq6I7RGu0.net
この売り場から当選出るビジョンが見えないってとこで買っても結局その回は当たりはそこでは出なかった
結果論だかそういう売り場があること自体無駄なんじゃ
ハズレ券しか出ないとこで買ってもさ
だから皆当たる有名な所で並んで買うんだろうけど

937:名無しさん@1周年
19/12/03 01:18:46.12 iZKMhT2O0.net
真面目に働いて爪の先に火をともしコツコツ貯金して
なんぼか子孫に残してやるか
宵越しの銭は残さねえとパッと散る人生を楽しむか

938:名無しさん@1周年
19/12/03 01:19:15.32 i6YfXHdq0.net
あのインチキができるような抽選方法はどうにかしたほうがいい
抽選方法は流鏑馬に変えてくれ

939:名無しさん@1周年
19/12/03 01:20:16.66 xbOcLNxH0.net
>>2
確率と期待値を誤認させる人間の認知をハックした悪辣なミーム

940:名無しさん@1周年
19/12/03 01:21:44.00 XkNTGf5X0.net
>>934
高額当選者がいる為に、高額当選しないと回収率が48%を大きく割ってしまうんだ。
見た目の回収率が下がる理由は、高額当選者に当選金が極端に偏っているせい。
10枚くらい買っても普通は末等の300円しか当たらないから、多くの場合回収率は10%程度になってしまう。

941:名無しさん@1周年
19/12/03 01:21:52.38 PQlDuX850.net
連番で10枚買ったら300円しかあたらなかった
本来なら1500円あたるはずではないか?

942:名無しさん@1周年
19/12/03 01:23:51.64 30OFfB+w0.net
今の制御技術があれば任意の的に矢を当てるなど朝飯前
簡単な話、二重スイッチで人が引き金を引くのは無視できるし

943:名無しさん@1周年
19/12/03 01:23:57.57 sT7s2h+E0.net
1等は事業団の人が回り持ちで当ててるんだろ
政治家に宝くじで献金してるかもな

944:名無しさん@1周年
19/12/03 01:24:04.37 175nkH+V0.net
あのね、運営から見た機械割りの話ではないからね。
購入法の違いによるプレイヤー側の機械割の変化の話。
運営側はどっちでも変わらない側では。

945:名無しさん@1周年
19/12/03 01:25:27.23 2GztFOtI0.net
>>934
試行回数を増やすことでバラツキが減るということだから合ってる
試行ごとの確率のバラツキがない例なのでまさに正しい
他のギャンブルだと試行ごとに成功率が変わってくるから確率の平準化という違う視点が混じってしまう

946:名無しさん@1周年
19/12/03 01:26:57.30 cys9vPo/0.net
給与貰って勉強できるのだから
どんどんやってください

947:名無しさん@1周年
19/12/03 01:27:19.62 DjWnWeqQ0.net
>>936
バカがやるやつじゃん
遠くいくまでの交通費をくじに充てるのが正解

948:名無しさん@1周年
19/12/03 01:29:40.19 0pbmH2HA0.net
>>945
なるほどサンクス。
俺は何か勘違いしていたようだ。

949:名無しさん@1周年
19/12/03 01:29:45.72 DjWnWeqQ0.net
>>901
期待値は同じ
連番はマックスが高いが、1億円以上当たる確率はバラの方が2.5倍高いから相殺される

950:名無しさん@1周年
19/12/03 01:31:13 EaGtGlw90.net
>このように回収率が低い理由は、販売総額300億円に対して1億円という額は小さすぎるからだと考えられる。
だとすれば、政党支持率の調査で利用される500人という数字はあまりに少ないのではないか

951:名無しさん@1周年
19/12/03 01:33:10.99 mrqVxfka0.net
寺銭7割も取ってんの?
スゲーな

952:名無しさん@1周年
19/12/03 01:33:43.58 XkNTGf5X0.net
>>941
だから、高額当選しないと極端に回収率が落ちてしまうと言う事。
1等や2等に当たると回収率は飛躍的に上がるけど、多くの人間の回収率は10%程度なんだ。

953:名無しさん@1周年
19/12/03 01:35:40.13 HhKzD0kR0.net
>>11
毎回当たるの妄想するの楽しいわ

954:名無しさん@1周年
19/12/03 01:35:55.18 eG8pTdAZO.net
毎年当選額の上限upしてるのがインチキしてる証拠
集金だけして排出してないのがバレバレ

955:名無しさん@1周年
19/12/03 01:38:31 xCE8RlrK0.net
>>262
何故か誤審が増えるんだよなあ

956:名無しさん@1周年
19/12/03 01:39:52 DjWnWeqQ0.net
>>944
購入側は連、バラによって1億以上の当選確率が異なる

1ユニ1000万枚
1等3億円1本
前後1億円各1本
なら

連10枚
5億8/1000万
4億2/1000万
3億0/1000万
1億2/1000万

バラ10枚
5億0/1000万
4億0/1000万
3億10/1000万
1億20/1000万

相殺されて期待値は同じ

前後賞の額で満足できるならバラがオススメ

957:名無しさん@1周年
19/12/03 01:41:02.18 srCv92IT0.net
>>936
数売れれば当たりの出る確率もあがる

958:名無しさん@1周年
19/12/03 01:42:43.32 EaGtGlw90.net
>>11
ハズレた人の金をもらっているに過ぎない
ハズレて落胆している人の金をもらって嬉しいか、愚か者よ

959:名無しさん@1周年
19/12/03 01:44:26 srCv92IT0.net
>>951
頭おかしいの?
あと、宝くじの販売目的は[地方財政補填]だから(故に、当籤金に所得税掛からない)

960:名無しさん@1周年
19/12/03 01:44:58.04 cbGJmSY20.net
大敗の法則ですね

961:名無しさん@1周年
19/12/03 01:45:20.83 XkNTGf5X0.net
1等が7億円だから、仮に1枚(300円)だけ買って当選すれば233万倍※(回収率2万3300%)になるよね。
こういう極一部の高額当選者がいるから、多くの人間の回収率は10%程度になってしまう。
※7億円÷300円=233万

962:名無しさん@1周年
19/12/03 01:51:11 srCv92IT0.net
宝くじ=当籤金つき地方寄付金(税金)

963:名無しさん@1周年
19/12/03 01:51:29 OxOgLdDM0.net
買わなければはずれない
はずれないってことは必ず当たるという事
買わない=当たる

964:名無しさん@1周年
19/12/03 01:52:34 srCv92IT0.net
>>963
当たる権利も無いけど?

965:名無しさん@1周年
19/12/03 01:54:12 XkNTGf5X0.net
>>961
回収率は2億3300万%でした。

966:名無しさん@1周年
19/12/03 01:57:23.87 uQGWjoHJ0.net
アホ税

967:名無しさん@1周年
19/12/03 01:57:35.72 OxOgLdDM0.net
>>964
当たったらいいなーっていう夢は見れるよ

968:名無しさん@1周年
19/12/03 01:57:53.18 DjWnWeqQ0.net
>>673
つまり1周売れてないのに2口当選があるから1/480万よりいいってことかな

969:名無しさん@1周年
19/12/03 01:58:36.32 XkNTGf5X0.net
>>963
買わない=外れない=当らない

970:名無しさん@1周年
19/12/03 01:59:40.96 B3co091o0.net
>>305
趣味でプロ野球なんだから
あんた相当凄いよ

971:名無しさん@1周年
19/12/03 01:59:58.62 ROqewJ6U0.net
前に宝くじ売り場でバイト経験がある人が絶対に買わないって言ってたわ
自分が売った数を考えるとちょっとしたまとまった額すら当たるはずがないと

972:名無しさん@1周年
19/12/03 02:01:07.91 GFsyTwPx0.net
3000円買えば300円当たるんだからこれならOKなはず

973:名無しさん@1周年
19/12/03 02:01:12.14 1N74C52n0.net
夢を買うなら1口で十分。当てにいくなら100万単位で。

974:名無しさん@1周年
19/12/03 02:01:15.08 kOsrh7tG0.net
自治体の大事な収入源だからどうしても買わせたい
債券じゃないから恥ずかしくないもん

975:名無しさん@1周年
19/12/03 02:02:32.57 XkNTGf5X0.net
>>967
多くの人間は、夢(妄想)を見る為に宝くじを買う訳ね。
その代金が最低(1枚当たり)159円なんだね。

976:名無しさん@1周年
19/12/03 02:02:41.57 GFsyTwPx0.net
>>305
パチンコで親の年金を5倍ぐらいに増やしてやれ

977:名無しさん@1周年
19/12/03 02:03:14 0VfgvNCd0.net
買わない奴はバカ
300円で1億円当たるのと、たった300円損するのと、どちらがいい?

978:名無しさん@1周年
19/12/03 02:03:52 EPi2kksT0.net
>>963
なかなか上手いジョークだな。使う機会があれば今度俺もどっかで使おう。

でもこの場合は「はずれない≠当たる」だからな。
単に言葉の問題。
「はずれない」を「はずれクジを手にしない」と表記し、
「当たる」を「当たりクジを手にする」と表記すれば解る。

979:名無しさん@1周年
19/12/03 02:07:56.11 0VfgvNCd0.net
買う→当たる→超うれしい
買う→外れる→たかが300円なので別にくやしくない
総合的に得しかない

買わない→一度きりの人生を棒にふって一生を過ごす
そんな損しかない

980:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:02.56 XkNTGf5X0.net
>>978
頭の程度が知れるから、冗談でも言わない方が良いよ。

981:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:21.36 mJ/FTHxK0.net
この世の中SNS隆盛なのに誰1人として当たりを書かない不思議

982:名無しさん@1周年
19/12/03 02:08:32.41 VHfAFAC90.net
>>977
だよなあ
300円3000円で元取るつもりでもなし

983:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:11.70 g35aVlAf0.net
本当に高額当選者いるのか?
それが聞きたい

984:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:43.65 QKGItaQE0.net
>>981
いくらでも居るだろ

985:名無しさん@1周年
19/12/03 02:09:53.70 ZukXl+7Q0.net
>>940
その説明の方が遥かに簡潔で分かりやすいな

986:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:40 xy9GfSzh0.net
パチスロの期待値で4号機時代で5千万稼いだ俺からしたらアホらしくて絶対買わない
だけどFXで全部溶かして今はカードリボ地獄

987:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:41 QKGItaQE0.net
俺も高額当選したよ。でも怖いから証拠な画像とかは出せない。

988:名無しさん@1周年
19/12/03 02:10:51 0VfgvNCd0.net
>>982
そう、トータルでは売る側が勿論儲かるが、トータルで考えても意味はない

「再分配」のチャンスを買っているのだから

989:名無しさん@1周年
19/12/03 02:12:56 g35aVlAf0.net
>>987
本当に?いくら当たったんだよ?

990:名無しさん@1周年
19/12/03 02:13:29 7O7LyMd/0.net
テラ銭率が半分なのは皆知ってるよ

991:名無しさん@1周年
19/12/03 02:13:32.93 QKGItaQE0.net
そもそも宝くじ買う殆どのひとは「まず元は取れない。でも楽しいから買う」って感覚だろ
うわ~なんで外れたんだ?くっそ~~~
なんて奴は極少数だろ

992:名無しさん@1周年
19/12/03 02:14:54.41 ZukXl+7Q0.net
宝くじシミュレーターはすぐ飽きるものの
たまに回すと本当に当たらないという事が実感できる
無限に回せるシミュレーターで試しても一攫千金が来ないんだからな

993:名無しさん@1周年
19/12/03 02:15:49 QKGItaQE0.net
>>989
前後賞の1億

994:名無しさん@1周年
19/12/03 02:15:52 MwzIdRww0.net
税金と経費合わせて半分以上とられるんだから当たり前
 

995:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:16 skkyBALk0.net
むかし楽天トラベルくじで1万ポイント当たったわ
いい時代だった

996:名無しさん@1周年
19/12/03 02:16:51.23 8Vq401Yp0.net
夢を買うって考え方はそれはそれでいいが
宝くじの収益の使われ方みたら、買うってより寄付するつもりのほうがもっと気分的にいいぞ

997:名無しさん@1周年
19/12/03 02:17:37.62 g35aVlAf0.net
>>993
本当ならおめでとう!だな

998:名無しさん@1周年
19/12/03 02:18:19.14 pZuhsStv0.net
壁抜けやビックバンを起こせるやつだけがtotobigを買え

999:名無しさん@1周年
19/12/03 02:18:45.89 g35aVlAf0.net
俺はもう買うの止めようと思っている

1000:名無しさん@1周年
19/12/03 02:19:09.24 5bcr4Nz10.net
>>977
人生3万回繰り返して当たるかどうかなんだけど

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 55分 53秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch