【歴史】戦艦「大和」の3連装砲塔は、砲塔ひとつで駆逐艦1隻よりも重い。ケタ外れの巨大砲塔を動かす意外な力とは★5at NEWSPLUS
【歴史】戦艦「大和」の3連装砲塔は、砲塔ひとつで駆逐艦1隻よりも重い。ケタ外れの巨大砲塔を動かす意外な力とは★5 - 暇つぶし2ch949:名無しさん@1周年
19/12/04 05:41:55.31 dtvOwXqO0.net
そうだ、こういうのはどうだろう。魚雷の本体が一種の砲身の構造を持って居て、
目標物にぶつかると、砲身から弾丸を発射するように堅い弾体が射出されて
壁をぶち抜く。。。それよりも爆薬で目標物に衝撃力を与える方が良いのかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch