【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻at NEWSPLUS
【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@1周年
19/12/02 11:35:21 nEtq6Nxl0.net
>>348
宮城県では、平成16年に、間も無くマグニチュード8の地震が起こることは確実と警告され(なんとその確率99%と発表されていた)、
学校では、防災のためマニュアル作りが急務とされたていた。
そのための講習や通知を受けていた教師3名は、大川小が津波で被害を受けることを知っていた。

石巻市も知っていた。
平成21年の石巻市新防災マニュアルには、堤防がもたず北上川右岸が浸水するとの記述があり、大川小も浸水することを知っていた。

10回以上開かれた講習会に参加した教師3名は、何度か津波対応について話し合いながらマニュアルを放置したものの、津波に対する意識が高かった。
だから、地震後、その内1人は裏山に逃げ、1人は「裏山避難」を言った(もう1人の校長は当日休み)。

ところが、石巻市は、大川小のあった釜谷地区には、新しい知見を反映させず、平成16年に県がサンプル的に作成した波の高さだけから計算して作った「ハザードマップ」をコピーして地区に配布してしまった(平成21年)。
これが、高裁が指摘した「過誤あるハザードマップ」。

だから、講習会に参加した教師3名とは異なり、住民は津波の危険を知らなかった。
北上川は昭和9年に石巻市市街から旧河北町に付け替えられたので、地域には、それを遡上する津波の伝承もなかった。

そして、過誤あるハザードマップは、なんと!浸水する大川小を指定避難場所としていたので、住民は大川小に集まった。

だから、地域住民はたくさん死んだ。

URLリンク(i.imgur.com)

351:名無しさん@1周年
19/12/02 11:35:29 El0Llefe0.net
>>339
そうそう。まさに結論ありきの判決文だと感じるね。
この裁判官は地裁の審理のころから「これはもっと最初から校庭に止まらず移動したことにしないと持たないだろう」と考え、
地裁判決に「三角地帯の交差点から国道398号線を南に数百m進んだところには,裏山を登る林道の登り口があり,更に2km余り先の標高100m付近のところには,雄勝地区に通じる釜谷トンネルがある。
林道を上った先の裏山の市有林では,平成19年,大川小学校の全児童が参加して植樹が行われた。」という記述があるのに着目。
裁判を担当して真っ先にその「私有林」について現地視察を敢行。
判決文では、そこに安全に避難し終わるには何時に避難を開始していないといけないか、それにはどの情報のタイミングで開始の決心をすべきかという風に理論を組み上げていったと思う。
結論として、地震直後から移動を開始していないと間に合わないということになったため、裁判官は事前計画にもメスを入れ、かつて大地震時の津波の河川溯上、大地震時には堤防を含む液状化が起こること、
津波の溯上とともに大量の瓦礫が橋に引っ掛かることなどを「一度でも」研修で話していたら、それを絶対的なものとして学校側に課し、計画の不備という判決に持ち込んだ。
まあ、想像でしかないけど。

352:名無しさん@1周年
19/12/02 11:36:54.52 8B7DK+RE0.net
>>349
ということは、無理して堤防に行ったのか?

353:名無しさん@1周年
19/12/02 11:38:03.53 El0Llefe0.net
>>343
そのヒョイヒョイがなんの意味もないって言ってるんだよ。
実際に画像がヒョイヒョイなんて誰でもわかる。
地震のときにもこういう風に登れまっせ、簡単ですがな、ていう風に提示しているのが問題。
話を逸らそうとするなよ。

354:名無しさん@1周年
19/12/02 11:38:33.42 G/w5O2Or0.net
>>351
校長証言集
・平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。
・平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出な かった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。

355:名無しさん@1周年
19/12/02 11:40:03 El0Llefe0.net
>>344
勝手に時系列を変えて誘導するな。
教師を糾弾するためにはそこまでしなきゃならんのか?

356:名無しさん@1周年
19/12/02 11:41:06.24 8Qm/GwVk0.net
>>352
そう
3時30分以降の行動は無理やりだからなぁ

357:名無しさん@1周年
19/12/02 11:41:29.41 k4ZnYBS40.net
>>353
と君が思っているという君の感想というだけだね
裁判官は現地を見て避難できると判断しているしね

358:名無しさん@1周年
19/12/02 11:43:26 El0Llefe0.net
>>354

高裁の小川裁判長以下の判断の組み立ての話をしてるんだが。
校長は別にどうでもいい。

359:名無しさん@1周年
19/12/02 11:44:19.63 El0Llefe0.net
>>357
真っ先にバットの森へ直行したということは、ゼロベースから検討したんではないってことでしょ。

360:名無しさん@1周年
19/12/02 11:44:55.37 oE0OY7NC0.net
どっかの体育館で近所の人らが沢山避難して来ていて
そっちも津波が襲って、ステージのカーテンに掴まって助かった人の証言とかニュースで流れたけど
沢山死者出たっぽかったんだが、あっちは訴訟とかないのか?こっちも小学校が避難場所に指定されてたしなー
どっかの体育館のほうが訴訟ナシなら、もう線引き分からんわー

361:名無しさん@1周年
19/12/02 11:47:27 ZATGPjZr0.net
残りの人は何で訴えなかったのかな?
みんな犠牲になって遺族がいないとか?

362:名無しさん@1周年
19/12/02 11:47:33 GipDSWS30.net
>>358
校長の証言読めば、津波を予見できたこと、予見したんだから、具体的に避難場所を定めろという法令の義務に従っておけばという判断になるけどね。

363:名無しさん@1周年
19/12/02 11:48:20.93 LUW+ggdh0.net
>>351
んーでもネットでもずいぶん昔のスレから
確かに足の悪い年寄りはいくら裏山がなだらかでも登れないだろうから、ならどうするか?って議論の時に
事前に校庭の次の避難計画を決めていればそれが三角地帯だったとしても点呼のち速やかに移動開始してれば
三角地帯から更に上に向かう道があるから川の状況を見てそちらに向かっただろうし、年寄り子供連れでも全員生還できただろって話は度々出てた
それが高裁で言うバットの森のルートなので、突然出てきた突飛な理論じゃなくて
ネットでは度々挙がってた唯一全員が安全に生還できた避難ルートだよ
少なくとも、三角地帯から200メートル先まで行けてれば津波はそれ以上来てないんだよね
他には待機してたスクールバスでのピストン輸送案もあったが分乗は学校的にはしないとかなんとか
実際は三角地帯にすら辿り着けずに津波に飲まれてるからね…

364:名無しさん@1周年
19/12/02 11:48:53.43 NGHtIf9C0.net
良いやないか、こうなったら50mの壁作るから税金倍な!
てやりゃいい。

365:名無しさん@1周年
19/12/02 11:49:52.08 El0Llefe0.net
>>360
学校の管理保護責任が及ぶ範囲は生徒児童までだよ。
たまたま学校内にいた人までの責任はない。
避難場所が不適当だったから亡くなったというのはまた別の話。

366:名無しさん@1周年
19/12/02 11:50:07.56 kkIJpuU+0.net
>>304
校長は津波が来るのわかってたとしか。

367:名無しさん@1周年
19/12/02 11:50:35.37 k4ZnYBS40.net
>>359
ケース分けも出来ないのかな?

368:名無しさん@1周年
19/12/02 11:51:57.69 8Qm/GwVk0.net
>>366
津波が来たらどうしようかという想定の話と
この地震で津波が来るか?
というのは
全く違う事なんだが
そういうの分からないの?

369:名無しさん@1周年
19/12/02 11:52:46 lu42Q3/R0.net
大川小だけなんでしょ津波で多くの児童が溺死したのは

370:名無しさん@1周年
19/12/02 11:53:36.89 70kRYJFS0.net
津波に向かって行進させたのは誰か?
強硬派の教師は「津波は来ないかも知れない。もし津波が来ずに裏山に上って生徒が怪我をしたら、教頭が責任を問われる」と言って教頭を脅したという証言もある
さらに強硬派の教師らは避難のために駆けつけたスクールバスに生徒が乗車するのも禁止し、バスの運転手は最後までバスの中で子供たちを待ったまま、学校前で津波に飲まれたそうです
バスに乗車するのを禁止した理由は、全員がバスに乗れないので不公平だとか、何度も往復したら時間がかかる等の理由を言っていたそうです

371:名無しさん@1周年
19/12/02 11:54:22 8Qm/GwVk0.net
>>370
お前みたいなのが一番の害悪

372:名無しさん@1周年
19/12/02 11:55:02.93 ygEAz3zw0.net
>>368
362 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/12/02(月) 11:47:33.44 ID:GipDSWS30
>>358
校長の証言読めば、津波を予見できたこと、予見したんだから、具体的に避難場所を定めろという法令の義務に従っておけばという判断になるけどね。

373:名無しさん@1周年
19/12/02 11:55:07.41 cPH+E4Au0.net
ピーチ前川が報告書出してたよな。

374:名無しさん@1周年
19/12/02 11:56:29.45 8Qm/GwVk0.net
>>372
津波が来るのが分かってたわけではないんだよ

375:名無しさん@1周年
19/12/02 11:59:15.24 El0Llefe0.net
>>363
そのときの議論と高裁判決の結論とは少し話が違うと思うけどな。
高裁判決は最初からバットの森のみ。地裁判決では選択肢としてあり得るとしていた裏山ですら危ない、石巻市釜谷地区にはないとまで言っている。
そして、最終的に安全ではなかった三角地帯と先の標高2m低地を通らざるを得なかったことを正当化させるために、地震発生後(又は津波警報後)すぐに移動を始めるべし、という理屈付けをしている。
三次避難先の議論は確かに前からあったが、裏山案しか見なかった気がするけどな。

376:名無しさん@1周年
19/12/02 12:04:02.84 1cjnf0Vy0.net
>>370
1人だけ助かった「自分だけトンズラ先生」を召喚すれば全て解決するのにね

377:名無しさん@1周年
19/12/02 12:05:48.71 El0Llefe0.net
>>362
予見はしていたようだね。可能性程度だったみたいだけどね。
大川小校庭にまで津波が来るしっかりとした確証は、過去の研修資料などを見落としていて持っていなかったみたいだね。
確証とまでは行かなくても可能性があるから少し危険側に立って考えてみるか、という感じで裏山を検討したんだと思うけどな。

378:名無しさん@1周年
19/12/02 12:09:32.41 RGWTJC+r0.net
一応裁判では教師がやり玉に挙げられているが
この件は本来はこの地域の住民含めた全体の責任だわな
地方自治ってのはその名の通りその地域に住む住民が災害の時どうするかってのを決めておく事だからね
この地域住民が決めていた事があの愚策にしかならなかったというだけの事だわな

379:名無しさん@1周年
19/12/02 12:12:33.66 HB7QyBeE0.net
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
URLリンク(www.generalunion.org)
URLリンク(www.asahi.com)
【住民訴訟被告】

380:名無しさん@1周年
19/12/02 12:13:01 +zPHqA1d0.net
>>378
住民は山に逃げるなとは決めてないだろw
山に逃げようとした子供を連れ戻して全員死なせたゴミ教師が全部悪い
裁判で結果出てもまだ認めないのかよ

381:名無しさん@1周年
19/12/02 12:13:13 k4ZnYBS40.net
>>250
この動画の裏山は、地裁の裁判官は当日の遅くとも15時30分頃までには、避難先として判断すべきと評価した
動画を見てもわかるとおり、避難に際して困難を伴うようなものではないしね

この動画ね
URLリンク(youtu.be)

382:名無しさん@1周年
19/12/02 12:13:15 ZOZeD5V40.net
校長証言集

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。

裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」

383:名無しさん@1周年
19/12/02 12:14:41 LUW+ggdh0.net
>>375
大川小の歴代スレだと資料読み込んだスレ民沢山いてかなりディープな議論交わされてたから
時系列さえ早ければ三角地帯は間違いではないって理論は度々あったのは確かだよ
三角地帯にたどり着いてさえいれば、横の斜面がコンクリブロック固めなので
津波を目視してからでも身軽な子がもう数人よじのぼれたかもしれないし
浸水域外まで道を走って逃げられた子ももう少しいたかもしれないって話もしてた
三角地帯横のコンクリ斜面は広報車の数人がよじ登って助かった場所だから

大半がなんで裏山行かないんだよバーカバーカだったのは確かだけどね

大川小の立地見たら避難するにも裏山か、川沿いの堤防道路かしかなくて
スクールバス使ったとしても川沿いの道を使ったはず

384:名無しさん@1周年
19/12/02 12:16:47 +zPHqA1d0.net
未だに学校は悪くないとかほざいてるバカはどんな気持ちなの?
散々証拠を出し尽くして裁判所が出した結論に妄想で異議を唱えるとかきしょすぎ

385:名無しさん@1周年
19/12/02 12:18:36.65 ZOZeD5V40.net
>>378
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

386:名無しさん@1周年
19/12/02 12:19:05.76 El0Llefe0.net
>>383
なるほどね。
その大半っていうのが「子供たちを一人でも死なせたら教師は殺人者!」てな調子だったから気がつかなかったわ。

387:名無しさん@1周年
19/12/02 12:19:48.31 8Qm/GwVk0.net
>>380
裁判の結果は
県と市がマニュアルを整備させなかったのが悪いという事だぞ
そして地裁の判決ですら3時30分ごろまで校庭に待機してたことは問題ないと言ってるのだから
裏山に勝手に上った児童を連れ戻したことも問題ない行為だと言ってる事と同じである
そういう事も理解できずに必死に教師を叩いてるのは
妄想でありキショイのである

388:名無しさん@1周年
19/12/02 12:19:56.76 ZOZeD5V40.net
>>378
校長証言集
●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。
裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」
●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。
裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」

389:名無しさん@1周年
19/12/02 12:20:42.34 k4ZnYBS40.net
冷静にレスを読めてないからだよな
教師は不適切な判断をしたってレスを、亡くなった教師を醜く批判とか条件反射のように考える馬鹿だとしょうがないけとな
>>386

390:名無しさん@1周年
19/12/02 12:20:44.68 ltUTJx9L0.net
>>378
いいえ。学校及びそれを所轄する市県だけの責任です。
都合のいい時だけ責任転嫁せんで下さい。
地域住民も悪い!と言うなら
その地域住民に対して責任を果たす権限と
その責任に等価な賃金を与えてからほざいて下さい。

391:名無しさん@1周年
19/12/02 12:22:03.90 ZOZeD5V40.net
>>378
>>348
宮城県では、平成16年に、間も無くマグニチュード8の地震が起こることは確実と警告され(なんとその確率99%と発表されていた)、
学校では、防災のためマニュアル作りが急務とされたていた。
そのための講習や通知を受けていた教師3名は、大川小が津波で被害を受けることを知っていた。
石巻市も知っていた。
平成21年の石巻市新防災マニュアルには、堤防がもたず北上川右岸が浸水するとの記述があり、大川小も浸水することを知っていた。
10回以上開かれた講習会に参加した教師3名は、何度か津波対応について話し合いながらマニュアルを放置したものの、津波に対する意識が高かった。
だから、地震後、その内1人は裏山に逃げ、1人は「裏山避難」を言った(もう1人の校長は当日休み)。
ところが、石巻市は、大川小のあった釜谷地区には、新しい知見を反映させず、平成16年に県がサンプル的に作成した波の高さだけから計算して作った「ハザードマップ」をコピーして地区に配布してしまった(平成21年)。
これが、高裁が指摘した「過誤あるハザードマップ」。
だから、講習会に参加した教師3名とは異なり、住民は津波の危険を知らなかった。
北上川は昭和9年に石巻市市街から旧河北町に付け替えられたので、地域には、それを遡上する津波の伝承もなかった。
そして、過誤あるハザードマップは、なんと!浸水する大川小を指定避難場所としていたので、住民は大川小に集まった。
だから、地域住民はたくさん死んだ。
URLリンク(i.imgur.com)

392:名無しさん@1周年
19/12/02 12:23:37.45 El0Llefe0.net
>>352
広報車が「津波が松林を越えてきた」まで具体的に言っている以上、当初方針は修正せざるを得ないだろう。

393:名無しさん@1周年
19/12/02 12:23:53.34 ZOZeD5V40.net
宮城県では、平成16年に、間も無くマグニチュード8の地震が起こることは確実と警告され(なんとその確率99%と発表されていた)、
学校では、防災のためマニュアル作りが急務とされたていた。
そのための講習や通知を受けていた教師3名は、大川小が津波で被害を受けることを知っていた。
石巻市は知っていた。
平成20年の石巻市新防災マニュアルには、堤防がもたず北上川右岸が浸水するとの記述があり、大川小も浸水することを知っていた。
10回以上開かれた講習会に参加した教師3名は、何度か津波対応について話し合いながらマニュアルを放置したものの、津波に対する意識が高かった。
だから、地震後、その内1人は裏山に逃げ、1人は「裏山避難」を言った(もう1人の校長は当日休み)。
ところが、石巻市は、大川小のあった釜谷地区には、新しい知見を反映させず、平成16年に県がサンプル的に作成した波の高さだけから計算して作った「ハザードマップ」をコピーして地区に配布してしまった(平成21年)。
これが、高裁が指摘した「過誤あるハザードマップ」。
だから、講習会に参加した教師3名とは異なり、住民は津波の危険を知らなかった。
北上川は昭和9年に石巻市市街から旧河北町に付け替えられたので、地域には、それを遡上する津波の伝承もなかった。
そして、過誤あるハザードマップは、なんと!浸水する大川小を指定避難場所としていたので、住民は大川小に集まった。
だから、地域住民はたくさん死んだ。
URLリンク(i.imgur.com)

394:名無しさん@1周年
19/12/02 12:24:18.88 El0Llefe0.net
>>367
また話を逸らすの?

395:名無しさん@1周年
19/12/02 12:24:49.50 k4ZnYBS40.net
地域住民や保護者も悪いと言うのは勝手だが、議論としたいならば、その良し悪しを決める基準となる尺度を示せってなるのは当然
それが出来ないなら自信の価値観に基づく感想垂れ流しにすぎない
客観的で検証可能性が高く、広く一般的な基準となるに最も適しているのは法律であると言うことは論を待たない

396:名無しさん@1周年
19/12/02 12:28:10.46 k4ZnYBS40.net
>>394
いいや
それは君ね
論点明確にしようか?
「震災当日の15時32分以降の避難誘導に関わる教師等の判断の適否について、ここにかんして、>>381動画の裏山への避難とすべきであったのか否か」
俺→ここに避難すべきであったという意見
君は?

397:名無しさん@1周年
19/12/02 12:28:34.69 El0Llefe0.net
>>381
まだ言ってるの?
懲りないなあ。
>>315に戻る。
何回でも指摘してやるよ。

398:名無しさん@1周年
19/12/02 12:28:54.13 k4ZnYBS40.net
>>394
論点明確にしてやったぞ
はい、どうぞ

399:名無しさん@1周年
19/12/02 12:29:07.74 k4ZnYBS40.net
>>397
>>396

400:名無しさん@1周年
19/12/02 12:30:35.54 k4ZnYBS40.net
>>397
結局お前は>>395ということか?
お前の感想垂れ流してるにすぎない
そうでないというなら、>>396に答えることが出来ると思うけどね

401:名無しさん@1周年
19/12/02 12:30:38.97 BJTDxA050.net
遺族の気持ちもわからなくはないが、自分の身の安全すら危うくなりかねない状況で、そこまで求められるものなのかな?

402:名無しさん@1周年
19/12/02 12:31:11.15 RGWTJC+r0.net
学校が悪いって一方的に言ってるうちは
ここの防災はよくならねーだろなw
土地勘のある地域住民がふだんから何処へ逃げるとか
防災訓練してるとこが実際は生き残ってるからな

403:名無しさん@1周年
19/12/02 12:32:33.85 8Qm/GwVk0.net
地震が来た
校庭へ集まった
すぐに津波が来る
どうするか?
こんな状況ならまず裏山だろう
でも実際は
地震が来た
校庭へ集まった
津波が来るかどうかわからない
ではどうしようか?
近所の人にも考えを聴こう
「ここまで来ないよ」
「三角地帯でいいんじゃないか?」
長年住んでる人が言うんだし、そんなものかもな
何かあったら三角地帯へ避難することにしよう
津波が松林超えてきたよ
じゃあ三角地帯だな
こうだった

404:名無しさん@1周年
19/12/02 12:32:57.61 LUW+ggdh0.net
まー大川小スレは、基地外みたいな教師擁護と、全然概要知らんくせに遺族は金目当てとか、未曾有の天災なのに教師を責めるなんて!みたいなのと
うちの身内もなくなったのに!みたいなのが入り乱れてカオスなのが常だったし
まともな議論は流し読みだと見づらかったと思う
今ですらヤフコメなんか金目当てと未曾有の天災なのに~が席巻してて頭痛い
5ちゃんはその点かなりマシ

405:名無しさん@1周年
19/12/02 12:34:02.20 k4ZnYBS40.net
>>403
そうだったの「かも」ね
で、そうであったとして、過失の評価をするのであれば、過失有りだと思うけどね

406:名無しさん@1周年
19/12/02 12:35:09.20 El0Llefe0.net
>>398
だから話を逸らすなってのが分からないの?
俺がお前と絡んだのは、お前が自慢そうに掲示したミスリード画像への批判からだ。
当時、先生と児童90名弱が簡単に登れる斜面だったという証拠とはならないミスリード画像なのを認めろよ。

407:名無しさん@1周年
19/12/02 12:36:20.38 k4ZnYBS40.net
>>406
は?
認めるわけないだろ?
>>396が読めないの?
俺の意見が見えないの?

408:名無しさん@1周年
19/12/02 12:36:36.82 8Qm/GwVk0.net
>>405
だから高裁では、こうならないためにもマニュアル整備が重要だったと言ってるんだよ
マニュアルがあれば>>403なやり取りせずに、
何も考えずに裏山やバットの森へ避難することが出来た
マニュアルが無いのに必死に考えて行動した教師もかわいそうだよ

409:名無しさん@1周年
19/12/02 12:37:30.83 mk59fJWY0.net
>>401
大川小の事例に限っては
ちゃんとマニュアル整備してその通りに実行したらよかっただけだからなあ

410:名無しさん@1周年
19/12/02 12:38:06.46 El0Llefe0.net
>>400
>>論点明確にしようか?
ププ、おお恥ずかしい!
なに自分で決め込んでるの?
お前がミスリード画像を垂れ流したことを認めればよい話。

411:名無しさん@1周年
19/12/02 12:39:25.63 El0Llefe0.net
>>407
話を逸らす人に乗っかってあげるほどお人好しではない。
お前、以前のスレでも勝手に議論吹っ掛けて玉砕していたじゃないか、判例クン。

412:名無しさん@1周年
19/12/02 12:40:17.04 k4ZnYBS40.net
>>408
そうだね
事前準備が十分ならそうはならなかっただろうね
だからこそ>>403となったのだろうね
つまり、実際には事前準備が不十分で、>>403という状況になってしまった
その状況において、>>405レスの通り、過失の評価をするのであればどうなるの?と聞いているんだけどね
わからなかった?

413:名無しさん@1周年
19/12/02 12:40:30.16 R3NmiZ0k0.net
>>12
既に巨大津波の存在が専門家から警告されていたにもかかわらず
その周知徹底の邪魔をしたのが安倍友の原発ムラ
こいつらが居なければ大川小の悲劇は防げたはず
ホロコースト罪で諸兄すべきでないかえ

414:名無しさん@1周年
19/12/02 12:40:40 8Qm/GwVk0.net
マニュアルも
津波が来ないから校庭に待機
とはっきり書いてあればそれで問題なかったんだよな

たまたま裏山に避難すれば十分な程度の津波だったから議論になってるだけで
裏山も飲み込み、バットの森も流してしまうほどの津波だったらそもそもこんな議論は起きなかったわけで

そういう面からも、大川小は運が悪かったという事だよ

415:名無しさん@1周年
19/12/02 12:40:51 k4ZnYBS40.net
>>410
>>411
なるほど
論点明確にすると答えられなくなるわけね

416:名無しさん@1周年
19/12/02 12:42:48 RddYl9Cs0.net
でも、この市長は当時全く関係ない人です。

417:名無しさん@1周年
19/12/02 12:42:51 k4ZnYBS40.net
事前準備が不十分な状況において、震災当日の15時32分以降は、>>250動画の場所へ避難すべきだったね
そのように判断しなかった教師らは過失有りだと思うわ

418:名無しさん@1周年
19/12/02 12:43:32.53 8Qm/GwVk0.net
>>412
マニュアルがあれば>>403のようなことはなかった
だから過失はマニュアルの整備不足
という事だよ
マニュアルがあればよかったのだから、>>403の内容に過失があるかどうかは本来議論する事ではない

過失ありか無しかなら、
(マニュアルの不備という)過失ありになる
しかし、>>408を読めばそんなこと普通の読解力があれば分かる事だが
君は読み取れなかったのか?

419:名無しさん@1周年
19/12/02 12:43:39.47 LUW+ggdh0.net
実は歴代校長は裏山に避難訓練してたみたいだよ
なのに当時の校長は裏山に避難訓練さぼるわ、避難マニュアルも作らないわで
本当事前計画不備にもほどがある

420:名無しさん@1周年
19/12/02 12:45:05.65 1cjnf0Vy0.net
というかさ自分だけワーッと逃げて助かった生き残り先生が居る訳じゃん
この人を強権で引きずり出して全部語らせればいいのにね

421:名無しさん@1周年
19/12/02 12:45:16.82 k4ZnYBS40.net
>>418
> マニュアルがあれば>>403のようなことはなかった
> だから過失はマニュアルの整備不足
> という事だよ
そうだと思う
> マニュアルがあればよかったのだから、>>403の内容に過失があるかどうかは本来議論する事ではない
そうとはならない
> 過失ありか無しかなら、
> (マニュアルの不備という)過失ありになる
> しかし、>>408を読めばそんなこと普通の読解力があれば分かる事だが
> 君は読み取れなかったのか?
うん
そのようには読み取れないし、高裁判決をそのように読みとるのは不適切

422:名無しさん@1周年
19/12/02 12:45:45.95 rM1GuSpd0.net
裁判所は「相互防災」の重要性を無いがしろにし、市町村の無限責任を説いた
現場にいた教員や住民によると、当初、学校では体育館や2階建ての校舎屋上への避難も検討していたという。
子供を引き取った義父「頼むから、子どもたち逃がして。波来っから、子どもたちを神社さ上げらいん、上げてけらいん!」
母「雄勝湾の水が引いて、底が見えてましたよ! いつまで校庭にいるんですか!」
最終的に教員たちが先導し、児童は新山神社に続く石段を駆け上がった。境内には住民や雄勝保育所の幼児、職員らも避難していた。
周辺の地理に詳しい消防団の男性の提案で、峠を下った内陸部にある清掃工場に避難。
母親の一人、震災の数年前にPTA役員に就いた。「よそから来る先生は津波のことが分からない。必ず、先生たちと子どもを逃がす相談をしておいてね」。前任者からこう念を押されていた。

URLリンク(sp.kahoku.co.jp)

大川小でもこのような住人側の意識は有ったのか?

423:名無しさん@1周年
19/12/02 12:47:30.14 8Qm/GwVk0.net
>>421
>そうとはならない
そうなるんだよ
君は高裁判決と同時に、地裁の教師を批判してる部分の判決も利用したいからそう思い込みたいだけだよ

424:名無しさん@1周年
19/12/02 12:48:16 k4ZnYBS40.net
>>423
顧問弁護士にでもさっさと聞けや

俺は何度も説明してやったからね

425:名無しさん@1周年
19/12/02 12:48:51 El0Llefe0.net
>>404
お前の言うまともな議論て「教師が津波に特攻!」てのだけじゃないの?
除外してるまともじゃない議論の列挙をみてると。

426:名無しさん@1周年
19/12/02 12:49:06 k4ZnYBS40.net
>>423
ここに関しては、○か×でしかない

君の解釈は法律論として間違い
これ以外にはないから

427:名無しさん@1周年
19/12/02 12:49:22 8Qm/GwVk0.net
>>424
友人が弁護士だから聞いたけど俺の言ってる通りだったぞ
お前が妄想垂れ流してるだけだよ

428:名無しさん@1周年
19/12/02 12:49:36 k4ZnYBS40.net
>>427
ありえません

429:名無しさん@1周年
19/12/02 12:50:17.81 k4ZnYBS40.net
>>427
それが事実ならその弁護士が勘違いしているというだけ

430:名無しさん@1周年
19/12/02 12:50:33.11 El0Llefe0.net
>>424
おーこれこれ!
判例クンのいつもの台詞が出たね。
これと「法令解釈頑張って」だっけ?

431:名無しさん@1周年
19/12/02 12:50:44.64 8Qm/GwVk0.net
>>426
お前がどれだけ言い訳しても
ならないものはならないんだよ

432:名無しさん@1周年
19/12/02 12:51:14 8Qm/GwVk0.net
>>429
お前弁護士じゃないだろ?

433:名無しさん@1周年
19/12/02 12:51:26 k4ZnYBS40.net
ならないものはならないからね

434:名無しさん@1周年
19/12/02 12:51:44 El0Llefe0.net
>>415
論点を作りたいのならそれもいいが、まずミスリード画像の部分をハッキリしてもらいたいもんだね。

435:名無しさん@1周年
19/12/02 12:52:17 BsJK6JI80.net
>>19
この小学校だけが大量に死んでるという事実を理解できない馬鹿

436:名無しさん@1周年
19/12/02 12:52:55 LUW+ggdh0.net
>>425
これまで話してて俺のID辿ってもそう思うなら
なんかすごい頭が凝り固まってるね

437:名無しさん@1周年
19/12/02 12:52:58 k4ZnYBS40.net
>>434
ハッキリさせている
震災当日における避難先として決定するに無理だとする理由はない

438:名無しさん@1周年
19/12/02 12:53:04 8Qm/GwVk0.net
>>435
逆に
被害がこの小学校だけで済んだことを感謝するべき

439:名無しさん@1周年
19/12/02 12:53:36 El0Llefe0.net
>>432
弁護士になりたかったみたいだよ。
話の端々から滲み出ている。

440:名無しさん@1周年
19/12/02 12:54:20 XMPl6hhV0.net
>>438
この小学校がいかに酷かったかをよく表してるね。

441:名無しさん@1周年
19/12/02 12:54:44 8Qm/GwVk0.net
>>439
多分そうだろうなwww
法学部崩れが他人にマウント取りたいだけにしか見えないもんな

442:名無しさん@1周年
19/12/02 12:54:52 k4ZnYBS40.net
知らない法律知識でレスされると、「弁護士になりたかったんだろう」って、やっぱり狭い自己の価値観のみでレスしているというのがよくわかるね

443:名無しさん@1周年
19/12/02 12:54:59 BsJK6JI80.net
>>393
わかりやすいね!

444:名無しさん@1周年
19/12/02 12:55:40.86 8Qm/GwVk0.net
で、こうやって反論に窮したらアンカー付けないのがなんともwww

445:名無しさん@1周年
19/12/02 12:56:05 BsJK6JI80.net
>>438
誰に誰が感謝するんだよ
馬鹿教師と馬鹿役人に対する罵倒しかないわ

446:名無しさん@1周年
19/12/02 12:56:33 El0Llefe0.net
>>436
思うね。
過去、まともに論証できなかった元校長の話(市議会でオイボレ議員が口にしたけど、上告賛成派、反対派ともから完全無視された)なんかを持ち出してきてるし。

447:名無しさん@1周年
19/12/02 12:57:22.09 j9d/HN8P0.net
法律の話じゃなくて、おまえ弁護士じゃないだろとか弁護士になりたかったんだろとか
個人攻撃にすり替わっちゃうのって
日本人の悪い癖

448:名無しさん@1周年
19/12/02 12:58:16 1cjnf0Vy0.net
結局さあ教員が小田原評定をやってる間にも津波はどんどん近づいていた訳じゃん
いい加減、時間を浪費してから川の方角に移動とかバカだろ
自分だけ逃げようとしたトンズラ先生が川に向かおうとする奴をぶん殴って全員で裏山に登れば良かったのに

449:名無しさん@1周年
19/12/02 12:59:33.53 hnhD3S+p0.net
>>5
土地勘がなくて当然の教師に防災マニュアル作成させること自体が間違っていると思うがな
そんな通達出した文科省が悪いから、
国家賠償の裁判すべきだっただろ

450:名無しさん@1周年
19/12/02 12:59:36.49 8Qm/GwVk0.net
>>445
人間が自然に感謝するんだよ
地震から間髪入れずに大津波が来てたら逃げ遅れた人はもっと増えてる
裏山や高台に避難完了した時にはすぐ後ろまで津波が来てた事例などいくらでもある
タイミングの要素も大きかったという事だ
もっと津波の規模が大きかったら避難先でも巻き込まれてる
大川小だけが、学校の中では津波が来るか来ないかギリギリの場所で結局津波に飲み込まれた不運な場所だったというだけだ

451:名無しさん@1周年
19/12/02 13:00:53.83 8Qm/GwVk0.net
>>448
地裁の判決ですら3時30分ごろまで待機してたことは問題ないと言ってるので
小田原評定やっててもよかったんだよ

452:名無しさん@1周年
19/12/02 13:01:57.02 PqluXOmc0.net
子供たちだけなら
今も元気にしてした

裏山に避難したがってた児童を避難をさせなかった教師が悪い
避難訓練さえしてなかった学校

453:名無しさん@1周年
19/12/02 13:02:17.74 BsJK6JI80.net
>>450
遺族にそれ言ってみろよ
感謝しろって
ただのキチガイだから
お前は何様の立場でその屁理屈を説いてるのか

454:名無しさん@1周年
19/12/02 13:02:56.24 1cjnf0Vy0.net
>>451
いやすぐさま逃げていれば裏山以外でも逃げ切れた
津波到来のタイミングで川に向かって移動はバカの極み

455:名無しさん@1周年
19/12/02 13:04:34 PqluXOmc0.net
広報車や消防や、いろんな人の避難指示を無視した教師
いつまでも避難しないからもう一度回ってきてくれた広報車、
被害者が増えたのも教師のせい

大川だけ死者を出した

456:名無しさん@1周年
19/12/02 13:07:09.93 BsJK6JI80.net
>>28
もうしゃべってもいいかもな
袋叩きだろうけどさ
まあ、裁判の時に隠れてたようなクズだから、
もう出てくることは無いだろう
精神病んだまま死ねばいい
これこそ自業自得だ

457:名無しさん@1周年
19/12/02 13:07:16.75 8Qm/GwVk0.net
>>455
広報車は、校庭に避難していいか相談に来てるんだが
そうやって嘘をつくなよカス

458:名無しさん@1周年
19/12/02 13:07:57 8Qm/GwVk0.net
>>453
俺は他人様の立場で語ってるだけだぞ

お前は遺族の立場でマウント取りたいだけのクズ

459:名無しさん@1周年
19/12/02 13:09:48.03 wqhkoozV0.net
マニュアルがないのは行政の不備
現場で間違った判断したのは教師の罪

460:名無しさん@1周年
19/12/02 13:09:55.23 8Qm/GwVk0.net
>>447
弁護士じゃないだろとレスした途端に今までの勢いが目に見えて落ちたんだから
まぁ、そういう事だろ

461:名無しさん@1周年
19/12/02 13:10:37.01 LUW+ggdh0.net
>>446
基地外みたいな教師擁護の一文が刺激したんかもしれないけど
過去スレ常連にいた1スレ300~400レスを1人で埋めた凄いのがいたの知らないかな?なら済まなかった
自分のスタンスとしては教師にも遺族にも擁護と呼ばれるほど寄らずただ真実に迫りたいんだ
むしろ生存教師には同情してる
確かに元校長の件は続報自分は知らないや、それについては誤報って確定したの?

462:名無しさん@1周年
19/12/02 13:10:43.59 8Qm/GwVk0.net
>>459
教師が判断ミスしたのはマニュアルが無かったから
結局、マニュアルの不備がすべての原因なんだよ

463:名無しさん@1周年
19/12/02 13:12:20.72 PqluXOmc0.net
津波が来てることはすでにわかってたこと
「津波が来てるから避難」
と言うのを無視
保護者らが「避難しないのですか?いつまでここにいるのですか!」
も無視
どこかの河原でもになような事故があった、
消防、警察の避難指示を無視して犠牲者が増えた。

464:名無しさん@1周年
19/12/02 13:14:07.30 PqluXOmc0.net
津波のメッカなのに避難訓練さえしてない、
マニュアルがあってもどうせアホの教師がいたら同じ結果
避難したい児童を並ばせて置いた
世界中が呆れる

465:名無しさん@1周年
19/12/02 13:14:08.37 BsJK6JI80.net
>>458
何が他人様だよ
市の隠蔽工作や不遜な態度を擁護して
想定外だの自然の脅威だのよくわからないもののせいにして遺族を今更批判してるクズだろが

466:名無しさん@1周年
19/12/02 13:14:48.81 8Qm/GwVk0.net
>>463
玄倉川の事だろうけど
全く違う
大川小の場合、津波の情報は宮城県全体の話であって具体的予見可能性というものは低かったんだよ
大川小に直接言ってるのではない
どちらかというと沿岸部だ
大川小が沿岸部だったかは結果論だ
玄倉川は、そのDQNに直接言ってるんだよ
だから全く違う
同じだと思うのはお前の知能が低いからだよ
理解できたか?クズ

467:名無しさん@1周年
19/12/02 13:15:27.87 1cjnf0Vy0.net
>>461
真実に迫るには生き残り教員を引きずり出して聞くしかないでしょ

468:名無しさん@1周年
19/12/02 13:16:02.75 8Qm/GwVk0.net
>>465
いいや
ID:PqluXOmc0のように、
教師を叩くためなら嘘を言ってもいいと思ってるようなカスがいるから、
敢えて大げさに教師側を擁護してるんだよ

469:名無しさん@1周年
19/12/02 13:17:41.34 PqluXOmc0.net
裁判に出てこれない教師の気持ちがわかる
あの先生だけが必死で避難をさせたがっていた
地元新聞には教師のメモとか当初は報道されていた

470:名無しさん@1周年
19/12/02 13:19:26.92 BsJK6JI80.net
>>468
物事が大きくなると、
責任を曖昧にしてしまうのは
日本人のクセなのか、人間の性なのか
社会が悪かった
自然が悪かった
というのは、議論を誤魔化す最低の方法だぞ
間違いがあるなら淡々とそこを指摘しろや

471:名無しさん@1周年
19/12/02 13:20:49 PqluXOmc0.net
まさに津波前日、校長は「地震が来たら裏山避難、」と言っていた事も新聞に載っていた

当時海外で津波が起きてテレビで連日
津波避難の報道がされていた

472:名無しさん@1周年
19/12/02 13:21:47.10 mk59fJWY0.net
>>469
しかし遺族の気持ちも分かる
真実が知りたいっていう
それはもう生き残り教師が墓まで持っていってしまうのかね

473:名無しさん@1周年
19/12/02 13:21:59.42 BsJK6JI80.net
>>469
なら堂々と出てくればいい
結局、自分一人だけ逃げた罪悪感と
教育委員会からの口止め圧力に抗えなかったクズでしかない
ただただ自己保身のためにダンマリ決め込んだ
なら一生ダンマリして二度と教団に戻るなと
退職金もやるからさっさとやめろと

474:名無しさん@1周年
19/12/02 13:22:18.74 LVao28Jx0.net
最低だな

475:名無しさん@1周年
19/12/02 13:22:38.18 O+sFcQ4t0.net
>>471
校長証言集
●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。
裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」
●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。
裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」

476:名無しさん@1周年
19/12/02 13:23:47 El0Llefe0.net
>>461
教務主任に吊し上げの雰囲気なしですべてを話してもらいたい気持ちは俺も持っている。
まあ、今回の謝罪会の映像を見ていると無理だとは思うが。

477:名無しさん@1周年
19/12/02 13:23:52 8Qm/GwVk0.net
>>470
自然災害なのに人が何かしてれば被害が減ったというのは
それこそ、おこがましいんだよ

2万人近く死んでるのに、その2万人は全員馬鹿だったのか?

>間違いがあるなら淡々とそこを指摘しろや
お前はID:PqluXOmc0が書いてる嘘は全く気にならないのか?
お前は嘘を指摘しないのか?
しないのなら黙ってろ

478:名無しさん@1周年
19/12/02 13:24:59.04 O+sFcQ4t0.net
>>477
校長証言集
●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。
裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」
●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。
裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」

479:名無しさん@1周年
19/12/02 13:26:04 8Qm/GwVk0.net
>>478
で、
そのコピペを読んでほしいのか?

480:名無しさん@1周年
19/12/02 13:26:19 El0Llefe0.net
>>473
こういう奴がいる限り絶対に出てこれないだろうね。

481:名無しさん@1周年
19/12/02 13:26:53 os1Uv2EX0.net
学校側を擁護する余地なんてなさそうなのに意見割れるの、これ?

482:名無しさん@1周年
19/12/02 13:27:36 8Qm/GwVk0.net
>>476
うん
どういう状況だったのか話してほしいと思うけど
>>473みたいなのがいるだろうからまず無理だろうな

483:名無しさん@1周年
19/12/02 13:27:48 1cjnf0Vy0.net
>>469
たがっていたじゃなくやり通せよ
グラウンド整地のトンボでも振り回して川に向かおうとするバカを制して子供を守れ

484:名無しさん@1周年
19/12/02 13:29:00 BsJK6JI80.net
>>477
なにが「おこがましい」だよ
そうやってお前は神目線で話してるから議論にならないんだ

これは、人間の怠慢と判断ミスにより、
人間を大量に死に追いやった過失事故なんだよ

そこに「未曾有の大地震」とか、なにか人間には及びつかないものを持ちだして
「だから仕方ないだろ」みたいに思考停止に走らせる態度は、
ほんとうに悪質で、
自然科学においても人文社会学においても恥ずべき態度だと、自覚しろやクズ人間

485:名無しさん@1周年
19/12/02 13:29:10 El0Llefe0.net
>>471
東日本大震災の当時、海外で津波が起きて連日報道なんかされてたっけ?

486:名無しさん@1周年
19/12/02 13:30:18.35 8Qm/GwVk0.net
>>481
避難マニュアルを整備していなかったという事で
組織としての市や学校と
当日その場で児童を避難させようとしてた教師を
どちらも「学校」と呼ぶから話が合わないんじゃないかな?
俺は組織としての学校には過失ありだと思うが
当日児童を避難させようと頑張ってた教師たち個人の行動は別だと考えている

487:名無しさん@1周年
19/12/02 13:30:31.51 PqluXOmc0.net
校長はしばらく雲隠れしていた
あの学校がこうなったのも雲隠れするような校長ですから
当日いなかったのは仕方ない、けどその後はどうしていたのか。
シナリオ作りに勤しんでいたとしか思えない
裁判用の証言と実際が違う
地元新聞もはじめの数日が真実だと思う

488:名無しさん@1周年
19/12/02 13:30:55.18 mk59fJWY0.net
>>477
えー
台風でも豪雨でも早めに避難してれば
避難先から帰らなければ
前もって危ないと言われてたんだから備えておけば
助かっただろうって人もいるじゃん
大川小の場合は学校の対応に色々と落ち度があったから裁判負けたんだろ

489:名無しさん@1周年
19/12/02 13:30:55.85 8Qm/GwVk0.net
>>484
過失は組織としての学校にある
個人としての教師にはない

490:名無しさん@1周年
19/12/02 13:31:18.40 O+sFcQ4t0.net
同法29条2項は,校長に対し,危機管理マニュアルの職員に対 する周知,訓練の実施その他の危険等発生時において職員が適切に対処す るために必要な措置を
講ずべきことを定めるから,平成22年4月末当 時,C1校長としては,大川小の危機管理マニュアルを大川小の教職員に 周知するとともに,危機管理マニュアルに従った訓練の実施その他の危険 等発生時において
教職員が円滑かつ的確な対応ができるように必要な措 置を講ずべき義務を有していたと認められる。また,D教頭は,C1校長 を助け,校務を整理すべき職務を
有していたから,その立場で大川小の危 機管理マニュアルを教職員に周知するとともに,危機管理マニュアルに従 った訓練を実施するなど,危険等発生時に
おいて教職員が円滑かつ的確な 対応ができるようにするための必要な措置を講ずべき義務を有していた
URLリンク(i.imgur.com)

491:名無しさん@1周年
19/12/02 13:31:30.37 BsJK6JI80.net
>>476
やり方次第だろ
ビデオレターみたいなやり方だってある
そもそも糾弾を恐れること自体が間違ってる
一度は糾弾されるのが、本人のためでもあるんだよ
じゃないと教師も先に進めない

492:名無しさん@1周年
19/12/02 13:31:50 mk59fJWY0.net
>>488>>484

493:名無しさん@1周年
19/12/02 13:31:56 8Qm/GwVk0.net
>>488
では震災で亡くなった2万人とか3万人の人は
速めに避難してたら助かってたの?
助からなかったのは避難を怠ってたからなの?

494:名無しさん@1周年
19/12/02 13:32:10 dzVCixBW0.net
親が大地震が起こるや否や仕事なんてほったらかして迎えに来れるシステムで良いのでは

495:名無しさん@1周年
19/12/02 13:32:12 os1Uv2EX0.net
>>486
学校と言ったら学校でしかない認識だけどな
各々教師がどうだったかなんて詳細な事実を把握しないと論ずるに値しないし興味も無い

496:名無しさん@1周年
19/12/02 13:32:22.40 8Qm/GwVk0.net
>>491
すでに糾弾されまくってるじゃん

497:名無しさん@1周年
19/12/02 13:32:36.81 1cjnf0Vy0.net
>>477
その人たちは平地にいて高台はなかった
だが大川小には裏山が有ったんだ

498:名無しさん@1周年
19/12/02 13:33:06.90 8Qm/GwVk0.net
>>495
ならもっと勉強してきた方がいいわ

499:名無しさん@1周年
19/12/02 13:33:06.67 mk59fJWY0.net
>>494
それだと教師も子供いたらほったらかして帰れるって話に

500:名無しさん@1周年
19/12/02 13:33:24.06 BsJK6JI80.net
>>489
法律論で言うのなら、人間のところを法人を含むと考えてもいいぞ
いずれにしろ、きっかけとなる自然災害の大小で、事を有耶無耶にするのはおかしい

501:名無しさん@1周年
19/12/02 13:33:41.07 8Qm/GwVk0.net
>>497
それを言うなら、高台のない平地にいたこと自体がすでに落ち度じゃん

502:名無しさん@1周年
19/12/02 13:34:05.34 El0Llefe0.net
>>491
自殺するまで追い込む気満々の奴が何を言う。

503:名無しさん@1周年
19/12/02 13:34:21.12 os1Uv2EX0.net
自然災害においての死に人の過失が介入する余地はないとか思ってる馬鹿はいないよな?

504:名無しさん@1周年
19/12/02 13:34:36.40 BsJK6JI80.net
>>496
逃げまくってるだろが
糾弾とは直接遺族の前で土下座して
全てを自分の口で話して
全ての質問に答えることだ
マスコミは不要

505:名無しさん@1周年
19/12/02 13:35:21.89 8Qm/GwVk0.net
>>504
何その解放同盟的論理www

506:名無しさん@1周年
19/12/02 13:35:27.63 O+sFcQ4t0.net
大川小が本件想 定地震により発生する津波の被害を受ける危険性はあったというべ きであり,本件時点において,C1校長等がそれを予見することは 十分に可能であったと認めるのが相当である。
URLリンク(i.imgur.com)
校長証言集
●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。
裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」
●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。
裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」

507:名無しさん@1周年
19/12/02 13:35:55.96 os1Uv2EX0.net
>>498
勉強というか、詳細な事実は裁判資料読まないとわかんないだろそんなの
実際そういう仕事する事あるからそう思うんだよ

508:名無しさん@1周年
19/12/02 13:35:56.78 8Qm/GwVk0.net
>>503
そう
津波の危険がある三陸海岸にいたことがすでに過失だよ

509:名無しさん@1周年
19/12/02 13:36:04.88 1cjnf0Vy0.net
>>496
アーアー聞こえなーいで本人には届いてないだろ

510:名無しさん@1周年
19/12/02 13:36:06.87 BsJK6JI80.net
>>502
そんなつもりはない
ダンマリ決め込むなら
罪悪感抱えたまま一生過ごせと言ってる
裏を返せば、きちんと話して、
新たな人生を歩むべきと言ってる

511:名無しさん@1周年
19/12/02 13:36:57.22 BsJK6JI80.net
>>505
説明、釈明の基本
ちゃんとした自治体はちゃんとやる

512:名無しさん@1周年
19/12/02 13:37:47 8Qm/GwVk0.net
>>507
ななめ読みしても分かるだろ
組織としての学校と、その学校に所属してるだけの下っ端を同列にするべきかどうかだよ

警察官の不祥事があると警察全体が犯罪者だと思うかね?
警察全体の方針がこうだから警察官個人もすべて同じ考えだと思ってるのかね?

513:名無しさん@1周年
19/12/02 13:37:52 dzVCixBW0.net
>>510
まるで神みたい

514:名無しさん@1周年
19/12/02 13:38:19 8Qm/GwVk0.net
>>511
土下座はしませんwww
要求もしませんwww

515:名無しさん@1周年
19/12/02 13:39:43 moG3z2hl0.net
俺は50過ぎのおっさんだが
津波というものがどんなものか
311まで全く理解していなかった
こういう災害は経験しないとわからないものだ
「津波50センチ」?50センチなんてただの床下浸水じゃん、とみんな思ってただろ

516:名無しさん@1周年
19/12/02 13:40:16 mk59fJWY0.net
>>493
だから個々の事情によるって
津波訴訟で負けてるのも多々あるだろ
大川小の場合は前もって校長以下三人が危険性を認識してたし
それなのに市からの言われてたマニュアル整備もやってなかったって不手際があったわけで

517:名無しさん@1周年
19/12/02 13:40:23.79 8Qm/GwVk0.net
>>515
言ってる事分かるよ

518:名無しさん@1周年
19/12/02 13:40:24.54 O+sFcQ4t0.net
E教務主任に対し,本件津波の第一波が引いた直後に裏山か ら下りて被災児童の救助活動をするよう求めることは,E教務主任の生命 自体を危険に晒す行為を
求めるものに外ならない。E教務主任が,学校保 健安全法27条及び29条に基づき,津波の危険から在籍児童の生命・身 体の安全を確保すべき作為義務(本件安
全確保義務)を負っていたとして も,その作為義務の内容として,E教務主任自身の生命を危険に晒してま で被災児童を救命救助すべき義務を負っていたと
まで解することは困難である。
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@1周年
19/12/02 13:40:38.99 DMKdBCV30.net
>>82
地すべりしたら校庭にいても死ぬんじゃないの
校庭は裏山のすぐ脇だし 避難しようとした三角地帯も崖の下
山が崩壊地すべりしたら山へ避難してなくても全滅してたよ

520:名無しさん@1周年
19/12/02 13:40:48.51 O+sFcQ4t0.net
>>515
校長証言集
●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。
裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」
●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。
裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」

521:名無しさん@1周年
19/12/02 13:40:49.80 BsJK6JI80.net
>>477
20000人いれば、
それぞれに死に至った理由がそれぞれある
大川小は大川小の問題で、他の死とは別物だ
死人が増えたら、ぜんぶ十把一絡げで扱うのかよ
お前、ほんと何様だよ

522:名無しさん@1周年
19/12/02 13:40:59 os1Uv2EX0.net
>>512
話が噛み合ってなくないか?

>組織としての学校と、その学校に所属してるだけの下っ端を同列にするべきかどうかだよ
同列な訳ないだろ
繰り返すが個人の話は詳細な裁判資料読まないとわかるはずもない

> 警察官の不祥事があると警察全体が犯罪者だと思うかね?
上記の通り
ただ、刑事事件の話はしていない

523:名無しさん@1周年
19/12/02 13:41:11 8Qm/GwVk0.net
>>516
だからそれは組織としての学校の責任

524:名無しさん@1周年
19/12/02 13:41:55.64 bQ8LShAf0.net
校長が正しい判断をできない
今の校長採用の仕方と
教育委員会の関係が最大の原因

525:名無しさん@1周年
19/12/02 13:42:36.36 8Qm/GwVk0.net
>>522
>繰り返すが個人の話は詳細な裁判資料読まないとわかるはずもない
だから最初に書いた通り
組織としての学校と教師個人は違うと言ってるんだよ

526:名無しさん@1周年
19/12/02 13:42:40.67 BsJK6JI80.net
>>477
なんでそいつの嘘を指摘することしか言ってはいけないのか
お前の数々のクズ発言こそ、許されないものと見てるから俺は

527:名無しさん@1周年
19/12/02 13:43:40.01 os1Uv2EX0.net
>>525
別に俺のレスとあんたのそのレスは矛盾しない
何言ってんだ?

528:名無しさん@1周年
19/12/02 13:43:54.28 8Qm/GwVk0.net
>>521
そう
事情は色々ある
俺がこのスレで書き込んでる事情は先ほど書いたように
教師を叩くために嘘までつく奴がいるからだよ

529:名無しさん@1周年
19/12/02 13:44:13.18 BsJK6JI80.net
>>514
するわアホ
死者が出たら遺族の家に出向いて土下座するんだよ

530:名無しさん@1周年
19/12/02 13:44:27.74 DMKdBCV30.net
>>84
>あの余震連発する中
どの余震?あなたは当日石巻にいてその余震を感じてたの?
当日3時半までの石巻で観測された余震は震度3が2回と震度2が1回だけ
とても山が崩壊するような余震とは思えないけど

531:名無しさん@1周年
19/12/02 13:45:09.06 ltUTJx9L0.net
まあ生存教師の保護を最優先するならそれはそれで構わんが
保護を決定した市や県は
隠蔽責任逃れ無責任体質等の罵詈雑言ボロクソ言われるのはしゃーないやろうな
隠蔽責任逃れ無責任体質そのとーりなんだし
責任とはそーいうもんや
責任者の仕事は責任を取ることなのだから

532:名無しさん@1周年
19/12/02 13:45:29.45 8Qm/GwVk0.net
>>526
>なんでそいつの嘘を指摘することしか言ってはいけないのか
お前は指摘すらしてないだろ?
する気もないんだろうけどな

533:名無しさん@1周年
19/12/02 13:45:34.42 BsJK6JI80.net
>>513
人だよ
人の親だ
こんな馬鹿教師に道連れにされたらタマラン

534:名無しさん@1周年
19/12/02 13:45:47.31 PqluXOmc0.net
家庭では地震が来たら「裏山避難」と教えられていた子供たちがほとんど。
なので家族も
「当然裏山で助かっているだろう」
「朝になれば会える」と思っていた家族がほとんど。

535:名無しさん@1周年
19/12/02 13:45:57.20 8Qm/GwVk0.net
>>529
ないな

536:名無しさん@1周年
19/12/02 13:46:06.47 BsJK6JI80.net
>>532
お前がすればいいだろ
詳しいんだから
俺はお前のクズ発言を諌めるから

537:名無しさん@1周年
19/12/02 13:46:47.79 BsJK6JI80.net
>>535
お前よく言ってるじゃん
「知らんなら黙ってな」

538:名無しさん@1周年
19/12/02 13:47:04.90 8Qm/GwVk0.net
>>536
>お前がすればいいだろ
してるじゃんwww

539:名無しさん@1周年
19/12/02 13:47:57 8Qm/GwVk0.net
>>537
知ってるから無いと言ってるんだがwww

何県の何市の誰が土下座したんだ?

540:名無しさん@1周年
19/12/02 13:48:23 LVao28Jx0.net
>>71
>>101
ほんとこれだわ

541:名無しさん@1周年
19/12/02 13:48:48 PqluXOmc0.net
マニュアルなんか作ってもまた集合させたりしないかな?
同じ場所に学校建てたとか呆れた

542:名無しさん@1周年
19/12/02 13:49:06.52 El0Llefe0.net
>>515
介護老人のように同じこと繰り返すO+sFcQ4t0みたいなのが目障りだけど気にせず行きましょー。
奥尻島の惨状やスマトラの襲来映像を見ていてさえ、なお「実感として」津波を分かっていなかった人は多いと思う。俺もその一人。
奥尻島は更地みたいな映像だけだったし、スマトラは外国でどこか他所事だった。やっぱり日本の見慣れた街が海水に押し潰されていき、我々と同じ日本人が逃げまどっている映像を見ないと心底実感できないものなのか。

543:名無しさん@1周年
19/12/02 13:49:23.87 BsJK6JI80.net
>>481
法的責任と道義的責任は別だからなあ
死なせた過失は過失だもの

544:名無しさん@1周年
19/12/02 13:50:15 JyKm6Qx70.net
>>542
校長証言集

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。

裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」

> C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,そのときは裏山に逃げるしかないかなと発言

545:名無しさん@1周年
19/12/02 13:51:21.39 DMKdBCV30.net
>>97
>中越地震なんて土砂崩れしまくってたじゃん
中越地震って大津波警報出てましたっけ?
あれって内陸直下型地震で津波警報なんて出てませんよね?
そんな地震を持ち出しても参考にならないのでは?

546:名無しさん@1周年
19/12/02 13:51:24.41 uW+p5bFC0.net
>>542
ネットに動画がアップロードされたのは大きかったよね
奥尻の時に道南住んでたけど津波に対しての認識なんてそれでも甘々だったし

547:名無しさん@1周年
19/12/02 13:52:04 j69IVq/m0.net
これ裁判するまでも無く人殺し教師だったよな
頭おかしいだろ真っ先に逃げるべきところ、ましてや正しくやまへ逃げた生徒を引きずり戻して殺すとか明らかに殺意だわ。

548:名無しさん@1周年
19/12/02 13:53:09 uW+p5bFC0.net
>>547
故意の認定は難しいでしょ

549:名無しさん@1周年
19/12/02 13:53:35 8Qm/GwVk0.net
>>536
>>547みたいな頭の悪いレスする奴もいまだに多いんだよ
お前はこういうの気にならないの?
俺のレスだけがなぜか気になるのか?www

550:名無しさん@1周年
19/12/02 13:53:35 C3rXomSC0.net
北上川沿いの学校は、大川小より下流だけでなく上流に位置する学校も、津波の際の避難場所を決めて避難訓練もしていたんだけどな。

551:名無しさん@1周年
19/12/02 13:54:58 8Qm/GwVk0.net
>>550
こういうの書く人っていつも単発IDなんだよな
なんていう小学校なの?
どこかでそういうのを確認できるのかな?

552:名無しさん@1周年
19/12/02 13:56:20 ltUTJx9L0.net
>>515
すごいな。
「津波なんてここまで来ないだろ」と楽観して死んだ奴なら
まあまさかあんなでかい津波がくるとは思わないよねぇと言ってやれるが
お前さんは「津波?何それバナナとどっちがおいしいの?」な奴は
かける言葉が思いつかんほどのすごい馬鹿だったのだな。

553:名無しさん@1周年
19/12/02 13:58:04.24 PqluXOmc0.net
教師たちは子供たちを死なせても
保険金が入ったの?
なんかおかしい
教師らがいなかったら家庭で言い聞かされていたから
避難できていた
今も生きていた
避難したのに連れ戻すとかムカツク

554:名無しさん@1周年
19/12/02 13:58:24.54 BsJK6JI80.net
>>519
なんで今起きてる津波を無視して、
起きてもいないし、起きもしなかった山崩れを持ち出して擁護するのかがわからん
結果は、不確実な山崩を避けて確実に来る津波に突っ込んで全滅
これで擁護できんの?

555:名無しさん@1周年
19/12/02 13:58:30.41 DMKdBCV30.net
>>515
少なくとも三陸地方の人はそれなりに津波の知識は持ってるし
当時の大川小学校の児童保護者もさっさと山へ逃げることを提案した人は複数いたしね
それよりも当事者である市や県は想定される宮城県沖地震が99%の確率で起きることは周知していたし
そのときに大津波が発生することも北上川を津波が遡上することもわかっていたんだよ

556:名無しさん@1周年
19/12/02 13:59:10.31 BsJK6JI80.net
>>549
お前も同じように頭が悪いレスにしか見えないけどな

557:名無しさん@1周年
19/12/02 13:59:33.32 PqluXOmc0.net
あの地域で
津波の避難訓練してないとか
校長はアホすぎでしょう

558:名無しさん@1周年
19/12/02 14:00:25 8Qm/GwVk0.net
>>555
>それよりも当事者である市や県は想定される宮城県沖地震が99%の確率で起きることは周知していたし
それを周知してた側が作ったハザードマップを信用するなとか言われてもなぁ

559:名無しさん@1周年
19/12/02 14:00:35 BsJK6JI80.net
>>515
スマトラ沖地震の津波動画とかたくさんあったけどな
三陸の人なんかは真っ先に見とくべきだったし、
防災担当者はなおさら

560:名無しさん@1周年
19/12/02 14:01:08.92 8Qm/GwVk0.net
>>556
そうか?
俺からするとお前のレスも頭悪そうなんだから一緒じゃないか?

561:名無しさん@1周年
19/12/02 14:01:58.27 JyKm6Qx70.net
>>550
石巻市のうち北上川の河口がある旧河北 町の沿岸部が最も広範囲に浸水することが示されていた。
市は,地震に より堤防などが決壊した場合などには消防団等を出動させるなど必要に 応じて地域内外の協力・応援を得て対応する計画を立てる必要があ る。」
と述べ,新防災計画が想定地震とした宮城県沖地震(連動)が発 生した場合,その地震動により河川の堤防が決壊して周辺の堤内地が浸 水する事態も想定した
上で防災計画を立案することが必要であると述べ られていた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

562:名無しさん@1周年
19/12/02 14:02:41.58 DMKdBCV30.net
>>554
津波警報の発生してない中越地震の話を持ち出して「津波より山崩れや~」とか言い出す奴らだから
津波がないことを前提にしないと学校側を擁護出来ないんでしょ

563:名無しさん@1周年
19/12/02 14:02:44.67 El0Llefe0.net
>>530
いまだにこんなこと言ってる奴がいるのには恐れ入る。
>>校庭での避難中,余震が繰り返し発生しており,石巻市内の観測点では,本件地震から午後3時30分までの間に,震度1以上の余震が20回発生し,そのうち震度3以上のものは6回あった(地裁乙1[60])。
>>(2)余震の発生状況 地震当日、14時46分の本震後も計測が続けられていた震度観測点のうち、大川小学校に最も近い2地点(同校からの距離約4km の「石巻市北上町」、同じく約12km の「石巻市大瓜」)における当日17時までの観測結果を次表に示す。
(表略)
この2つの観測点のうち、大川小学校に近い位置にある「石巻市北上町」では、観測記録が残る地震は計5回(本震を含む)にとどまるものの、より遠い位置にある「石巻市大瓜」と比べてより大きい(4回)又は同等(1回)の震度を記録している。
また「石巻市大瓜」では、この間に計51回の地震が観測されており、数分ごとに地震の揺れに見舞われていた。
震災当日、釜谷地区にいた地域住民等の中には、この余震について「揺れがおさまったという感覚はなく、強くなったり弱くなったりしながらずっと揺れていた」
「ずっと大きな揺れが続いていた気がする」などと述べる者がおり、その大きさも体感としては震度3以下とは思えないとの証言があった。 (事故検証報告書)

564:名無しさん@1周年
19/12/02 14:04:00 ltUTJx9L0.net
>>545
それを言うのなら
「津波が来る地震で土砂崩れなんて話題になってましたっけ?」
を問題にしにゃならんな。

地震の揺れだけで直下型か海溝型か即断したわけでないのに
「津波なんて来ない!そんなことよりも土砂崩れ警戒!警戒!!」
なんて判断を教師側がしたんだって疑問。

565:名無しさん@1周年
19/12/02 14:04:02 BsJK6JI80.net
>>560
で、お前のレスはいかにも正論のように言ってるから、悪質なんだわ
クズという自覚もねえし
お前みたいなのが自治体役人とか組織の責任者になると、
責任逃れ、隠蔽工作、有耶無耶化になるからな
一番やっかいなんだよ
被害者にとって

566:名無しさん@1周年
19/12/02 14:04:11 uW+p5bFC0.net
理屈はどうであれ感情的に許せない、そんな意見はそこら中に溢れてる訳でさ
いちいち鼻息荒くしてそれに突っ込む気持ちはよくわからない
「ああ、そういう奴ね」と脳内処理すれば楽だろうに

567:名無しさん@1周年
19/12/02 14:04:53.28 8Qm/GwVk0.net
>>562
>津波警報の発生してない中越地震の話を持ち出して「津波より山崩れや~」とか言い出す奴らだから
こうやって少しずつ話をすり替えるからお前らは信用できないんだよwww
土砂崩れ「も」起こる可能性がある
と言ってるんだよ
津波ばかり気にしてたらいけないよ
地面が揺れたのだから土砂崩れも起きる可能性はあるよ
と言ってるんだが
なんでお前はそうやって捻じ曲げるんだろうな?www

568:名無しさん@1周年
19/12/02 14:05:15 El0Llefe0.net
>>546
真後ろまで津波が迫っているなか、高台に向かって逃げてくる人に向かって「はやくー!」と絶叫している映像なんか涙が出るね。

569:名無しさん@1周年
19/12/02 14:06:04 8Qm/GwVk0.net
>>565
お前は中立を装って、実際は教師たたきのクズだからだよ

570:名無しさん@1周年
19/12/02 14:06:20 +tNb1luf0.net
>>531
だからそういうのは菅直人、枝野、蓮舫、安住、辻元、岡田、なんかの旧民主党の国会議員
に言ってやれよ
直接指揮を執っていたんだから
こういった当時政権中枢にいた人間が反省もなしに「安倍が悪い」って騒ぐだけだから野党の
支持は上がらない

少なくとも小学校の責任者として謝罪しただけでも、この市長の方が政治家としての役割を
理解している

571:名無しさん@1周年
19/12/02 14:07:31.55 D4q+694Z0.net
今日からNHKで首都直下地震のドラマやるそうだね
火災旋風が発生して多大な犠牲者がでるとか
こんなの小中学校はどうやって対策するんや

572:名無しさん@1周年
19/12/02 14:07:33.17 BsJK6JI80.net
>>567
ほらクズがまた議論をおかしくしてら
そうやって「〇〇の可能性もありましたよね」とたくさんの可能性を列挙して
物事を有耶無耶にするの

573:名無しさん@1周年
19/12/02 14:09:38 8Qm/GwVk0.net
>>572
>そうやって「〇〇の可能性もありましたよね」とたくさんの可能性を列挙して
>物事を有耶無耶にするの
うやむやにしてないぞ

574:名無しさん@1周年
19/12/02 14:09:44 BsJK6JI80.net
>>569
中立じゃねえよ
この裁判の始まる前から
遺族擁護、教師と市役所バッシング派だ
裁判中の遺族叩きは本当に酷かった
頑張って擁護したよ
判決が出て、あの遺族叩きの連中は出てきて遺族に謝れ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch