19/12/01 15:57:22.94 PxMUUqED0.net
>>1
なに非正規公務員()て
73:名無しさん@1周年
19/12/01 15:57:33.95 NakDYcrIO.net
都道府県単位のみで市町村はなしか?
最低賃金なのに
74:名無しさん@1周年
19/12/01 15:57:34.81 Xe76GLEx0.net
公務員は赤字とかないんだから全員正規にしてやれよ
75:名無しさん@1周年
19/12/01 15:57:53.08 BZ4HeJpN0.net
>>20
タニタか
76:名無しさん@1周年
19/12/01 15:58:05.59 PxMUUqED0.net
>>1
エラーなったのにレスれてるてなに()
77:名無しさん@1周年
19/12/01 15:58:09.34 ss3dGKVB0.net
民間もでしょ?
78:名無しさん@1周年
19/12/01 15:58:21.01 EDa37DsD0.net
ボーナスみたいな姑息なやり方じゃなくて、
月毎に反映させりゃいいのにバカなのか。
もちろん税法上の問題も含めて再考は必要。
79:名無しさん@1周年
19/12/01 15:58:36.46 vBq5tBzs0.net
ほとんどの民間企業には波及しないんだろうな
80:名無しさん@1周年
19/12/01 15:58:37.64 PwCcIrtU0.net
そもそも公務員受験において体力を使う職種ならともかく、税金で運営されている
公共団体において一般事務でも受験年齢があるというのはおかしい。
ほとんど新卒採用ばかりだ。社会経験のある人を優先して採るべきで年齢制限など
あってはならない。
81:名無しさん@1周年
19/12/01 15:58:59.71 pA2U0H7w0.net
国に支援を求めるってアホ?
82:名無しさん@1周年
19/12/01 15:59:28.85 bsLU1Lwh0.net
本来公務員は無償でボランティアがやるべき
ボーナスなんてとんでもない
83:名無しさん@1周年
19/12/01 15:59:28.96 PxMUUqED0.net
>>74
むしろ全員非正規でいい
84:名無しさん@1周年
19/12/01 15:59:33.46 xEblZkjy0.net
しかし非正規も待遇がどんどん良くなっていくな
85:名無しさん@1周年
19/12/01 15:59:43.89 8q/bC6Em0.net
公務員にボーナスがある方がおかしいだろ
86:名無しさん@1周年
19/12/01 15:59:45.80 QOL6TGRA0.net
大手企業の冬のボーナスはまた過去最高を更新したらいいけど、
公務員は別に利益を出してないんだから合わせんなよ
87:名無しさん@1周年
19/12/01 16:00:01.43 xc8lSoUH0.net
国民に負債押し付ける自民党は速やかに消滅しろ
88:名無しさん@1周年
19/12/01 16:00:04.16 LneVr+Kt0.net
役所は業績あまり関係ないんだから、年俸制にしろよ。
もちろんちゃんと税金うまく回せてないところは正規の賃金も下げろよ。
89:名無しさん@1周年
19/12/01 16:01:06.10 B+qlZVRM0.net
一人当たり22万か
待遇格差とかいう奴でるんじゃね?
90:名無しさん@1周年
19/12/01 16:01:15.36 4D7vlTWj0.net
害虫いじめは対象外ですからケケ中
91:名無しさん@1周年
19/12/01 16:01:19.07 PaQzGm0G0.net
>>79
高給取り企業をリストアップして、自分たちの給料に反映させるクソどもだから現実に沿うわけがない
92:名無しさん@1周年
19/12/01 16:02:22.82 LJRlN42m0.net
その財源は公務員の給料からでよろしくお願いします。
93:名無しさん@1周年
19/12/01 16:02:47.47 QOL6TGRA0.net
公務員労組・自治労の票の切り崩しが目的だろうから、立憲民主やら国民民主やらあの辺の政党が消滅するまで
こんな公務員サマへのご機嫌取りの政策が続くな
94:名無しさん@1周年
19/12/01 16:02:48.71 rgM6XqGI0.net
13万8千人 × 10万円 約130億円
で良いのか
95:名無しさん@1周年
19/12/01 16:02:56.04 B58OJrVP0.net
>>29
それ言うなら、正規職員でも既婚女子なんて、災害時の登庁命令無視はもちろん
残業、時に転勤すら拒否するクズばかりジャン
96:名無しさん@1周年
19/12/01 16:02:58.60 pA2U0H7w0.net
国に財政支援を求めるって、発想からして意味がわからないんだけど
乞食の頭になっちゃったの?
97:名無しさん@1周年
19/12/01 16:03:30.36 Vw56KCXE0.net
金が減ったら税率上げるだけでいいから楽よな
98:名無しさん@1周年
19/12/01 16:03:31.37 NyjmTXe40.net
公務員だけかよ・・・
99:名無しさん@1周年
19/12/01 16:03:37.28 U6pUjqWq0.net
民間企業は諸手当もゼロになってそれでも足りないから請負契約にして社会保障負担まで自己負担にするクソ企業が出始めてるな
それを日経が上手い経営手段として最近絶賛してる
100:名無しさん@1周年
19/12/01 16:03:51.98 At9RCzpX0.net
非正規とか作り出して政府があほだよな
101:名無しさん@1周年
19/12/01 16:04:19.20 Vw56KCXE0.net
>>98
公務員様の為の日本やぞ
102:名無しさん@1周年
19/12/01 16:04:30.87 7v2oH/fZ0.net
自分が公務員だからとして安心してはいけない
公務員の生涯給与は採用された時点でほとんど決まる
だから税金を上げれば、公務員から戻ってくる量も大凡で計算できる
ボーナスというのは、もともと昔給与が低くて
労働が重責だった時代に公務員をやめる人が多かったから導入されたと聞いた
本当は非正規雇用の公務員という状況が正しいのか問わないといけない
103:名無しさん@1周年
19/12/01 16:04:37.31 zUFVFLKM0.net
日々雇にももらえる?
104:名無しさん@1周年
19/12/01 16:05:41.08 MwDJm0I30.net
トラック乗りがお気楽極楽で最強
105:名無しさん@1周年
19/12/01 16:05:45.46 Wpc4d1s90.net
ソースが極左捏造の共同通信だから
眉唾ものだな
106:名無しさん@1周年
19/12/01 16:06:06.37 USFfPCqF0.net
>>1
公務員のボーナス無くせよ
107:名無しさん@1周年
19/12/01 16:06:34.97 B58OJrVP0.net
まず、子供一人産んだら、出産育児休暇で3年間有給
というのをやめろ 働いた分だけ払ってやれ
108:名無しさん@1周年
19/12/01 16:06:36.69 cc8zbjaA0.net
バカにしてるね
109:名無しさん@1周年
19/12/01 16:06:44.09 ZDFM0UJ30.net
地方は地方財政に見合った分にしろ
国家公務員に準ずるなんて馬鹿げている
110:名無しさん@1周年
19/12/01 16:06:56.56 T5Pq26AL0.net
しねよこいつら…
111:名無しさん@1周年
19/12/01 16:07:14.51 p2Sq+ssg0.net
正社員をまず無くせ
正規雇用を無くして非正規やバイトの賃金を上げた後で福利厚生やボーナスを全員に支給するようにするのが本筋だよ
終身雇用は男社会の時代の仕組みだ
1980年代の男女雇用均等法で女子が正規雇用に採用できるようにしたために
男女の所得格差が正規と非正規の所得格差に摩り替わってんだ
正規雇用にだけボーナスを出し続けてるのがそもそもおかしいんだよ
112:名無しさん@1周年
19/12/01 16:07:30 kyFMCneN0.net
>>92
>その財源は公務員の給料からでよろしくお願いします。
いや、消費増税で財政が潤ったから
113:名無しさん@1周年
19/12/01 16:07:59 GknOKEzr0.net
いやいやいや、そんなことちゃうやろ
民間の方を盛り上げろよw
114:名無しさん@1周年
19/12/01 16:08:06 ZDFM0UJ30.net
公務員組織そのものが共産主義
115:名無しさん@1周年
19/12/01 16:08:22 beU3ErUP0.net
非正規で働いてる人達にもボーナス宜しくお願いします
116:名無しさん@1周年
19/12/01 16:09:53 j0Y3onP20.net
なるほど
その為の消費税増税だったのか
117:名無しさん@1周年
19/12/01 16:10:08 mkSYIOPL0.net
>>1
基本給を減らして
ボーナス払う裏技でしょ?
クローズアップ現代で
既に紹介されてたよ
それに武田アナが
「それじゃあ意味ない」と言ってた
118:名無しさん@1周年
19/12/01 16:10:12 gkhyoajy0.net
俺も非正規公務員じゃなかったか思い出そうとしたら無職だったわww
119:名無しさん@1周年
19/12/01 16:11:16.38 qB7u0d/v0.net
>>1
>>10というカラクリで騙す安倍政権
120:名無しさん@1周年
19/12/01 16:11:33 XcIsiA8d0.net
公務員のボーナスってベーシックインカムの発想にちかいよね
民間人にも配ればいいのに
121:名無しさん@1周年
19/12/01 16:12:13 D99RwNFS0.net
これ正規の公務員の給料を更にアップする為の一手だから
122:名無しさん@1周年
19/12/01 16:12:39 LZq3ClbH0.net
>>22
税金で給与貰ってる公僕が、納税者の平均の2~3倍もらってる現状がおかしいんだよね。
ゼロサムの時代で中間層の富を、政治家と公務員のなれ合いで奪った結果だね。
「一流企業の給与平均」でなく「国民の給与平均」にすればすべて解決。
●爆上げしてる公務員の給与・年金・退職金が激減、消費税が要らなくなる。……増税政策から減税政策へ
●公務員の給料を上げるためには国民の給料を上げなくてはいけなくなる。………緊縮財政から積極財政へ
123:名無しさん@1周年
19/12/01 16:12:50 mkSYIOPL0.net
公務員非正規
児童相談所の相談員が
手取り16万とかやってたよ
40代で自分が辞めたら
ハウツー知ってる人いないから
辞められないよ言ってた
人がいなくなって
虐待児童死んでも
行政のせいだから気にすることないのにな
124:名無しさん@1周年
19/12/01 16:14:02.31 Y8pYcrUW0.net
>>121
同一労働同一賃金だからね。
非正規雇用と同じ仕事内容同じ責任の正規雇用なら、
給料下がるのでは?
125:名無しさん@1周年
19/12/01 16:14:03.21 WV5sr7kG0.net
>>6
これ派遣とかも出るの?
126:名無しさん@1周年
19/12/01 16:14:28.41 Xl7Fsx+H0.net
消費税は公務員の社会福祉に使いました
べつに公平に使うなんて一言もいってないしwww
127:名無しさん@1周年
19/12/01 16:14:46.62 PMbv+SsE0.net
>>64
それアリだと思うわ
128:名無しさん@1周年
19/12/01 16:15:14.29 mkSYIOPL0.net
大阪府非常勤講師
専任なみに授業入ってるー年収160万円(基本給)
実情知ってから書けよ糞ども
129:名無しさん@1周年
19/12/01 16:15:17.26 Y3mnrUFj0.net
こうゆうことが起こると、ますます派遣を使うようになるよな
派遣なら雇用主が違うからボーナス払う必要ないよね
130:名無しさん@1周年
19/12/01 16:15:46 PI79OFsV0.net
>>41
長期的に同じ職場で勤務することは腐敗の元
だから公務員は数年おきに異動する
非正規や嘱託も国家権力を行使している以上、強制的に異動させるべきだな
131:名無しさん@1周年
19/12/01 16:16:38.83 TjcNJcGW0.net
財源は??
132:名無しさん@1周年
19/12/01 16:16:40.50 beU3ErUP0.net
>>130
なるほどそれで移動があるんだね
133:名無しさん@1周年
19/12/01 16:17:06.37 bUMdvQ9A0.net
むしろ支給してなかったんかい
134:名無しさん@1周年
19/12/01 16:17:28.57 mkSYIOPL0.net
>>129
派遣で働いたことあるが
派遣の方が勤務管理をちゃんとしているので
高くつくと思うよ
昼休みはちゃんと休むし
時間外はちゃんとつけて給料払わせる
135:名無しさん@1周年
19/12/01 16:17:30.88 f3OuvPn40.net
よく知らんけど、公務員の臨時って毎年度で一旦退職させて
数週か数カ月あけて再採用って感じじゃなかった?ボナ発生する?
136:名無しさん@1周年
19/12/01 16:18:07.57 MnFzVsDu0.net
いやむしろ公務員優遇は底辺のための政策だろう
本来なら大企業に入れないような底辺層でも簡単な試験さえ頑張れば大企業に準ずる待遇を得られるってのはとても素晴らしい
137:名無しさん@1周年
19/12/01 16:18:13.90 e1gu4Xcl0.net
まあわかっててやってるんだろうけど
非正規の問題の本質は賃金じゃないのだよ
いつでもクビ可能という不安定さですよ
だから結婚も恋愛も子供も作れず意気消沈し
社会全体がそれにそれが拡散して今の病んだ日本になってるわけだ
138:名無しさん@1周年
19/12/01 16:18:22.86 pA2U0H7w0.net
労働貴族がほかの労働者搾取してるだけだからな
自分たちで何とかしてくれ
139:名無しさん@1周年
19/12/01 16:18:25.72 0FB47cea0.net
消費税増税、年金減額
公務員の給料は年々上昇
ボーナスもつくよ!
140:名無しさん@1周年
19/12/01 16:19:25.83 IxKWfbk90.net
>>128
コンビニのSVになれよ。連休も祝日も土日も昼も夜もない仕事だけどな。500万以上は貰えるぞ。特別な才能がなければ何かを犠牲にしなければ金は得られん。
141:名無しさん@1周年
19/12/01 16:19:47.15 beU3ErUP0.net
>>137
ほんとそれ
142:名無しさん@1周年
19/12/01 16:20:21.31 pA2U0H7w0.net
楽で高給もらえるような仕事があると、全部そっちに優秀なやつが行っちゃうからな
誰も生産性のある仕事しなくなる
143:名無しさん@1周年
19/12/01 16:21:05.21 mkSYIOPL0.net
>>135
半年が期限で二回以上続けて
連続雇用してはならないという決まりがあるが
大阪と京都がそれを悪用し
3月31日を雇用しないことにして
保険料を自費負担させたので
総務省からなんかお達し出てたよ
144:名無しさん@1周年
19/12/01 16:21:08.22 45JYHMaH0.net
>>69
きちんとした採用試験(学力の)を合格してない人たち
ハローワーク行けば募集かけてるよ
いわゆるバイト(と呼ばれてる)とか非常勤
145:名無しさん@1周年
19/12/01 16:21:23.49 /2kSv2U70.net
>>61
それ事実だね。
146:名無しさん@1周年
19/12/01 16:22:02.05 /Opv5RpjO.net
これ、結局年収は変わらないとか?
そのために月収が減ったら嫌だな
147:名無しさん@1周年
19/12/01 16:22:15.15 BbSPUMmz0.net
これも消費税上げた分で出してるんだろうね・・ (´・ω・`)
148:名無しさん@1周年
19/12/01 16:22:38.21 Ax9QPljz0.net
>>61
公務員っていうのは20代までは安いもん
30から一気に上がってくるから
149:名無しさん@1周年
19/12/01 16:22:54.36 /2kSv2U70.net
>>147
ちゃうで。住民税から。
150:名無しさん@1周年
19/12/01 16:22:55.45 BbSPUMmz0.net
日本公務員の給料 (´・ω・`)
⇒日本国 724万円(国民平均年収412万円)
オーストラリア 360万円(国民平均年収500万円)
151: イタリア 217万円(国民平均年収200万円) アメリカ合衆国 357万円(国民平均給与額325万円) イギリス 275万円(国民平均給与額240万円) フランス 198万円(国民平均年収180万円) ドイツ連邦共和国 194万円(国民平均年収205万円)
152:名無しさん@1周年
19/12/01 16:23:20.72 lbQx8UJV0.net
税金だから、出来る事。
153:名無しさん@1周年
19/12/01 16:23:20.76 teyRRqzU0.net
>>144
その試験すらブラックボックスだけどな
公務員は全てブラックボックス
154:名無しさん@1周年
19/12/01 16:23:21.99 BbSPUMmz0.net
これが「公務員年収が高い自治体」トップ500だ
1位は神奈川県厚木市751万円、大都市が高い
URLリンク(toyokeizai.net)
155:名無しさん@1周年
19/12/01 16:23:26.12 beU3ErUP0.net
>>140
身体が持たないだろそれ交替制でやらないとダメだろうが人間身体が健康で無いと働け無いよ身体を壊す様な働き方はしちゃダメ
156:名無しさん@1周年
19/12/01 16:23:38.71 cPj73aBW0.net
非正規は公務員と言わないんじゃないの?
157:名無しさん@1周年
19/12/01 16:23:56.39 BbSPUMmz0.net
>>149
そなんだ
158:名無しさん@1周年
19/12/01 16:24:23.02 BbSPUMmz0.net
もともと 消費税は 公務員の給料を上げるため(URL貼れないから 苫米地 消費税で検索)
だから 福祉のためとか言いながら 保険その他税金が軒並みアップ
一方公務員は6年連続昇給で世界トップレベル
庶民は可処分所得は以前より減って まさに 国栄えて民滅ぶ の典型になってしまった。
庶民は生かさず・殺さず・ 税金を払うために生きているようなもの
日本で一揆やデモ・反乱が起きないのが不思議 (´・ω・`)
159:名無しさん@1周年
19/12/01 16:24:23.14 teyRRqzU0.net
公務員本採用が、学力試験だけだったら、どれほどクリーンな社会が実現してることか
160:名無しさん@1周年
19/12/01 16:24:27.28 f3OuvPn40.net
>>143
はるほど〜公の組織の方が
非正規の人間の扱いがヒドイんだね
161:名無しさん@1周年
19/12/01 16:25:06.20 IRQwVPuS0.net
>>158
ほんとそれな
162:名無しさん@1周年
19/12/01 16:25:33.57 7EMynFTl0.net
ウチの会社冬のボーナス査定トップで驚異の0.2ヶ月
オ◯ラです
163:名無しさん@1周年
19/12/01 16:25:43.47 Nibdyuz80.net
いや、公務員にボーナスあるのがおかしいだろ、
勤勉じゃないやつにも勤勉手当あたえるとかキチガイの所業
正規公務員からボーナスなくして、残業代フルで払うのが正しいだろ
なぜ歪んだ方向に進むんだ
164:名無しさん@1周年
19/12/01 16:25:49.55 /2kSv2U70.net
>>135
それ臨時職員。バイトね。
一年たったら雇用を切って、再契約する。
そうすることによって、有休も0に出来る。
165:名無しさん@1周年
19/12/01 16:25:54.30 teyRRqzU0.net
>>160
庁舎の人間見ても、詐欺師じゃないかと思ってしまう
166:名無しさん@1周年
19/12/01 16:25:55.66 CDUpx4QF0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7.shitstudent.com)
167:名無しさん@1周年
19/12/01 16:25:55.72 mkSYIOPL0.net
>>140
いや、だから他の仕事にみんないって
学校の非常勤講師は今爺婆だらけなんだ
家庭科なんて70越したなんて珍しくない
でも、その枠は必ず誰かが担当しないといけない枠で
かつ高校生でも無免許でも他の 免許でもいいわけじゃない
それは必ず必要な
かつ誰でもしていい仕事じゃない
公務員の場合こういう仕事が多いのに
給料出し渋りすぎなんだよ
168:名無しさん@1周年
19/12/01 16:26:16.44 bEA2vgcx0.net
痴呆にゃ財源がこれ以上ありもはん
169:名無しさん@1周年
19/12/01 16:26:54 WMxreRT30.net
庶民はどんどん苦しくなる
170:名無しさん@1周年
19/12/01 16:26:59.26 beU3ErUP0.net
>>162
それこそ身体に負担が掛かるだろそれならこの方がいいよ
171:名無しさん@1周年
19/12/01 16:27:14.32 IRQwVPuS0.net
>>164
そうなんだ( ;´Д`)
172:名無しさん@1周年
19/12/01 16:27:17.75 /2kSv2U70.net
>>155
非常勤ではなく
会計任用職員って言う名前になって、
準公務員扱いする。
173:名無しさん@1周年
19/12/01 16:27:48.93 ZKlfYhxA0.net
公務員がボーナスってよくわからんよな
営利企業で儲かるときとそうでないときがあるからボーナスで調整するんだろ
174:名無しさん@1周年
19/12/01 16:28:06.93 pA2U0H7w0.net
氷河期の時代に、筆記受かれば、知り合いの議員に200万、って言ってたから、そういうシステムなんだろうな
175:名無しさん@1周年
19/12/01 16:28:25.91 CfO6UWWy0.net
>>1
一人あたり9.4万円ておかしすぎるだろwwwwww
176:名無しさん@1周年
19/12/01 16:28:38.79 P/E17z9M0.net
>>95
登庁命令無視は盛り過ぎだろwww
…盛り過ぎだよね?
177:名無しさん@1周年
19/12/01 16:28:45.99 BenyThJk0.net
古代エジプトの無職に
石を右から左に動かすだけの仕事をくれたファラオの偉大さ
178:名無しさん@1周年
19/12/01 16:28:48.62 2MN+Rb5x0.net
>>172
給料の一部って扱いになったからな…
179:名無しさん@1周年
19/12/01 16:28:56.99 beU3ErUP0.net
>>172
それならボーナスで調整して正解だよ寧ろなんでしてなかったの?って思うよ
180:名無しさん@1周年
19/12/01 16:29:01.54 CDUpx4QF0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7.shitstudent.com)
181:名無しさん@1周年
19/12/01 16:29:19.11 /2kSv2U70.net
>>156
消費税は人件費にあてられないことになってる。今回の増税は社会保障にあてることにしてる。幼稚園や保育園の無償化など。
182:名無しさん@1周年
19/12/01 16:29:23.85 teyRRqzU0.net
>>172
財政赤字だからボーナス0が当然なんだけどね
金銭感覚が崩壊してるんだろ
幾らでも庶民から増税で取ればいき
183:名無しさん@1周年
19/12/01 16:29:55 mkSYIOPL0.net
つまり学校の非常勤講師は爺婆がリタイアしたら
誰も穴を埋める人がいなくなる
授業不成立で休みをつぶして
他の教師が補うか
免許の切れた奴に無理に免許更新させてやらせるか(これはもうやってるとこあるが)
184:名無しさん@1周年
19/12/01 16:30:19 2MN+Rb5x0.net
>>178
ききたいのは業績が変動するからとかそういう話じゃなさそうだ
185:名無しさん@1周年
19/12/01 16:30:21 iRHq+OCo0.net
増税で国民負担率が上がったので近い割合となるドイツと比較してみた。現実をみてみよう
日本
潜在的負担率約49.5%(+消費税2%)
GDPに対する社会保障費の割合22%
公務員平均年収約680万
国民平均年収約420万
平均労働時間1680時間/年
年金指数
186:約48 経済成長率0.8 一人あたりのGDP39,306 US$ 高齢化率28% 世代間不均衛率約198% 政府財務残高 ドイツ 潜在的負担率約53.5% GDPに対する社会保障費の割合27% 公務員平均年収約470万円 国民平均年収約500万 平均労働時間1363時間/年 年金指数約69 経済成長率1.45 一人あたりのGDP48,264 US$ 高齢化率22% 世代間不均衛率約93%わ 因みにアメリカ、潜在的国民負担率約36.6%、GDPに対する社会保障費の割合約20%、韓国、潜在的国民負担率約26%、GDPに対する社会保障費の割合9.3%(途上国はだいたいこんな割合) 見えてくるのは日本は負担の割に国民への還元率が非常に少ない。特に若い世代の割に合わなさは世界でトップ。世界に誇れるのは公務員給与くらい。平均年収下がってるのに構造改革もせずに国民負担を増やしてるのだから経済が回らないのは必然だね。
187:名無しさん@1周年
19/12/01 16:30:50.78 cPj73aBW0.net
>>171
なるほど
じゃあ一応「公務員です」と言えるんだ
188:名無しさん@1周年
19/12/01 16:31:05.22 CDUpx4QF0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7.shitstudent.com)
189:名無しさん@1周年
19/12/01 16:31:09.36 pA2U0H7w0.net
実際に、前の公務員のコネ採用の話になったときも、
200万っていう金額で、ほかのやつと話が盛り上がったから、だいたいそういうのが相場なんだろう
190:名無しさん@1周年
19/12/01 16:31:37.87 F641VEZP0.net
期末手当+勤勉手当で賞与だったけど来年から期末手当のみになって半額。最低最悪だよこれ。
191:名無しさん@1周年
19/12/01 16:31:41.11 tY3SL0G50.net
てか、税金だろ!
192:名無しさん@1周年
19/12/01 16:32:30 f3OuvPn40.net
>>163
なるほど…そういう意味があったのか
ヒドイ話だなぁ
193:名無しさん@1周年
19/12/01 16:32:40 g+lK5Nnf0.net
某市の嘱託職員だったときには、期末手当は有ったな。
194:名無しさん@1周年
19/12/01 16:33:36.99 P/E17z9M0.net
>>84
本来はそうあるものなんだけど
日本の上級層による都合の良い海外ガーをやった結果
ただの奴隷未満待遇になってただけだからね
今では懐かしいWEとかも日本式()では酷い事になりそうだったでしょ
195:名無しさん@1周年
19/12/01 16:33:43.95 mkSYIOPL0.net
>>178
公務員は営利企業の勤務じゃないんだよ
儲けて仕事していいなら
たぶん自分等で仕事作って儲けてる
ただそうして儲けても人件費には使えない
すぐに民間と比べる奴いるが
仕事の量が半端じゃない上に
制約も多いんだよ
196:名無しさん@1周年
19/12/01 16:33:44.54 +9vIDCGX0.net
民間派遣奴隷は今すぐ辞めたほうがいい
奴隷やるくらいなら無職の方がいいよ
197:名無しさん@1周年
19/12/01 16:34:35.29 PaQzGm0G0.net
支持率5割切ったから、非正規も味方にしないとな
198:名無しさん@1周年
19/12/01 16:35:03.77 6VVePkeY0.net
いいことのように思えるかもしれないけど
ほんとは相当リストラして給料もかなり削らないといけない
まあいずれそうなる
もしならなかったらその時はおそらく国民が臓器で払うことになる
199:名無しさん@1周年
19/12/01 16:35:06.34 vBq5tBzs0.net
これ、民間の非正規の人は怒らないとダメだよね
これからますます絞り取られるだけだもんな
200:名無しさん@1周年
19/12/01 16:35:10.58 teyRRqzU0.net
>>193
公務員が公務員辞めて、営利活動で食べていける?
8割は無理だろうね
公務員の価値は、公務員という身分なんだから
201:名無しさん@1周年
19/12/01 16:35:40.37 mkSYIOPL0.net
>>187
いつの時代の話してんだ
いい加減にしろ
今そんなのやったら処罰対象だ
202:名無しさん@1周年
19/12/01 16:35:58 PI79OFsV0.net
>>132
>>41のような、その人しかわからない業務、つまり業務の属人化は公務員ではあってはならない事
数年おきに異動させ、誰がきても業務が分かるような状態にさせておくんだよ
それに特定業者ともつながりができてしまう可能性も大きい
非正規だろうが嘱託だろうが同じこと
同じ職場で勤務する期限とか、法令で定めたほうが良いな
203:名無しさん@1周年
19/12/01 16:36:21 eIIIow2z0.net
公務員に何故ボーナスが必要なのか
民間企業が企業努力で純益があったときに従業員に還元するのが本来の趣旨ではないのか
204:名無しさん@1周年
19/12/01 16:36:21 ZcXPOd260.net
私の職場もこれでボーナスが出たよ!
その分きっちり月給が減ったけど。
205:名無しさん@1周年
19/12/01 16:36:35 pA2U0H7w0.net
>>199
じゃあやってないの?
コネ採用はないと
言えないよね
事務転とかもいろいろあるからね
206:名無しさん@1周年
19/12/01 16:36:57 M6ey2mbl0.net
正規職員の税金からお願いします
207:名無しさん@1周年
19/12/01 16:37:03 bigg8zCZ0.net
利益も出してないのにボーナス出すの?
そんな会社は無いぞ
それとも消費税増税は公務員のおかげとでも?
208:名無しさん@1周年
19/12/01 16:37:09 QxQtJsJp0.net
>>196
なにいってる
スマホ、クルマ、TV、各種サービス
やめたらいい
ストリーミングだの音楽だの真っ先にやめろ
209:名無しさん@1周年
19/12/01 16:37:34.05 Wnxt1hv/0.net
>>193
ほんの一部忙しい奴がいるのは認めるが
ほとんどの公務員は午後はお茶新聞ネット
忙しい窓口はバイトに押し付け
間違ってる?w
210:名無しさん@1周年
19/12/01 16:37:39.09 6tPOtjK50.net
税金を使うことに余念がない
211:名無しさん@1周年
19/12/01 16:37:46.54 ja4xJLVW0.net
財源どーすんの?
212:名無しさん@1周年
19/12/01 16:37:50.80 9f6wyoGr0.net
格差是正には必要なこと。
正社員は不満だろうが、日本のため、我慢、我慢。
213:名無しさん@1周年
19/12/01 16:38:08.18 0.net
>>201
朝三暮四ってことわざしってるか?
年収をどう分配するかってだけ
214:名無しさん@1周年
19/12/01 16:38:08.50 bigg8zCZ0.net
安倍政権も支持しないが70%を超えたから買収に必死だな
215:名無しさん@1周年
19/12/01 16:38:11.03 Xz/aVixB0.net
ウチの自治体は半年だけだけどそいつらにも払うのか?
216:名無しさん@1周年
19/12/01 16:38:13.50 5Zc2VoN30.net
ふざけんな
税金だぞ
217:名無しさん@1周年
19/12/01 16:38:27.35 ZcXPOd260.net
>>209
月給が減るので、実際に支払う金額は変わりません。
218:名無しさん@1周年
19/12/01 16:38:30.18 Fciz6bpy0.net
>>205
公務員全員、ボーナスを出すのはいけないね
219:名無しさん@1周年
19/12/01 16:38:59.70 LEYzIh3X0.net
正規の連中なんかもっと減らせよ。半分以下でいいわ。
220:名無しさん@1周年
19/12/01 16:39:03.20 F641VEZP0.net
>>215
うちは一割減額だわ
221:名無しさん@1周年
19/12/01 16:39:03.64 HHELYE4h0.net
足りないなら正規やとえばエエのに
222:名無しさん@1周年
19/12/01 16:39:10.68 0.net
お前ら民間には「非正規も同じ待遇にしろ」と言ってるくせに
223:名無しさん@1周年
19/12/01 16:39:13.07 bigg8zCZ0.net
>>209
公務員の人件費予算から出したら良いだろ
どこかの人の給料を減らして出したら良い
224:名無しさん@1周年
19/12/01 16:39:27 Xz/aVixB0.net
>>198
出来るだろ?
世の中営業職だけじゃ無いんだから
225:名無しさん@1周年
19/12/01 16:40:08 ZcXPOd260.net
>>218
うちはボーナスが出る前も後も年単位でみたら支払額が同じになるよう調整した、らしい。
226:名無しさん@1周年
19/12/01 16:40:10 8i9xicxy0.net
もう非正規廃止でええやん
竹中さん十分儲けたやろ?
227:名無しさん@1周年
19/12/01 16:40:43.16 bigg8zCZ0.net
>>198
生活保護貰えば?
残っている公務員のお友達優待ですぐに認定してくるよ
228:名無しさん@1周年
19/12/01 16:40:45.81 mkSYIOPL0.net
>>198
公務員を辞めるのではなく
公務員として企業のように
営利活動をするということ
あーあこの言ってることがわからないなら話にならんわ
だいたい君らは公務員を
相当いい仕事のように
勘違いしているが
民間比較で7.5掛けの上に
残業手当ても10日分で打ち止め
しかも今回はそれとは別の非正規の話
229:名無しさん@1周年
19/12/01 16:41:11.25 NiUEvDrJ0.net
財政が赤字のとこもボーナスでるん?変なの。
230:名無しさん@1周年
19/12/01 16:41:20.55 D99RwNFS0.net
>>226
それが間違ってるぞ
231:名無しさん@1周年
19/12/01 16:41:34.47 F641VEZP0.net
>>223
それと退職手当がでる代わりに失業保険出なくなるから。これ本当に詐欺だわ
232:名無しさん@1周年
19/12/01 16:41:42.69 5GPHzME/0.net
今ってセブンのマルチコピー機で自賠責の保険の契約まで出来ちゃうんだよね
役所の窓口に、これと似たような機械を数台置いておけばいいじゃん
後は役所に来た人間が、端末に免許証を差し込むとかマイナンバー入力で勝手に
1人で色々と出来るシステムを作ればいい
233:名無しさん@1周年
19/12/01 16:42:10.40 bRzzbuKC0.net
そもそも公務員にボーナスが理解できない。
それになり手が多いならむしろ給与を下げるべきでは?
それが市場原理というもの。
234:名無しさん@1周年
19/12/01 16:42:50.56 bigg8zCZ0.net
>>229
詐欺師が政治をやったらこんなもの
235:名無しさん@1周年
19/12/01 16:42:52.72 PaQzGm0G0.net
>>220
民営と公営は立場も財源も違うだろ
236:名無しさん@1周年
19/12/01 16:42:53.21 9f6wyoGr0.net
企業として利益を出していない公務員に、
ボーナスが出ること自体、憲法違反。
237:名無しさん@1周年
19/12/01 16:43:44.17 XQ9uPJZ+0.net
てか公務員にボーナスっておかしいだろ
238:名無しさん@1周年
19/12/01 16:43:45.03 8B/LMBM80.net
地方上級公務員だけど、公務員の賞与減らしたらそれこそ日本経済の全体が地盤沈下するぞ?それでもいいのか、こら?
20代の俺が30万円のコート着たり、年末年始に職場の仲間と北アルプス冬山越冬できるのも、期末勤勉手当貰えるからなんだけど。
239:名無しさん@1周年
19/12/01 16:43:49.29 v5YdfPus0.net
公務員は正規と非正規の区別なく死刑にすべきだ
もちろん議員も
240:名無しさん@1周年
19/12/01 16:43:50.36 bigg8zCZ0.net
>>230
それをやったら仕事をしてないのがバレるだろ
住民票出すだけで何分もかかるのに
241:名無しさん@1周年
19/12/01 16:44:06.69 JXEXxBqL0.net
非正規の待遇を上げる
正社員の待遇を下げる
この流れなら、いい加減正社員化すりゃ良いだろ
242:名無しさん@1周年
19/12/01 16:44:12.19 kjDDBT+R0.net
これは、当然でしょ
243:名無しさん@1周年
19/12/01 16:44:17.47 wtyOqD0N0.net
それより付け上がった高慢無責任悪質チャラクズ正規職員をリストラしろ
>>1興味ない仕事はしたくない やりたい事だけしたいけど金はラクして手に入れたい
公務員利権は手放したくない 如何に手抜いて利用出来る有給を詐病してでも使い倒し 頻繁離席でスマホ喫煙でサボって
ふらふら「出張」騙っては外出して観光逃避 バレなきゃどう時間潰そうが金になるのが渋谷区職員悪質クズ地方公務員 四ツ倉颯斗らの実態 保身とサボりだけ熱心
234 47歳早期退職 2019/06/27(木) 16:32:15.08
>>227
ほんと公務員って仕事したくない奴だらけで困るわ。
質問や相談してものらくくらり、マニュアル通り。
時間さえ立てば銭もらえるから相手が困ろうが知ったこっちゃないとまいぺーす
仕事したくないけど銭は欲しいという屑の集まりが公務員
URLリンク(i.imgur.com)
244:名無しさん@1周年
19/12/01 16:44:36.27 ZcXPOd260.net
>>229
それは一長一短だから。
245:名無しさん@1周年
19/12/01 16:44:47.07 pA2U0H7w0.net
っていうか、公務員の正規ってサイコパスしかいないんじゃね?
発達障害多そうだし
246:名無しさん@1周年
19/12/01 16:45:13.92 0.net
>>234
12回に分割するか14回に分割するかの違いでしかない
ボーナス時に商戦ぶつけたり
ボーナス込みでローン組めるようにしてるから
14回分割で払ってるだけ
247:名無しさん@1周年
19/12/01 16:45:37 7g2zdLsV0.net
>>230
マイナンバーが何かを知らない奴、端末が扱えない奴、
じいさんばあさんでなく、20代にも普通にいる。
世の中には想像以上に、何もできない奴、自分で考えない奴っているんだよ。
そういうのを一人たりとも切れないのが役所の辛いところ。
248:名無しさん@1周年
19/12/01 16:45:44 bigg8zCZ0.net
>>237
それは可哀想
諸外国と同じで、職に炙れた人の救済措置として生活保護の代わりに最低賃金で雇ってやれ
「韓国のように賃金を上げたら倒産する」って名言もあるし
249:名無しさん@1周年
19/12/01 16:46:40 8B/LMBM80.net
名門大卒出て第一地銀蹴って地方上級公務員になったから、それなりに期末勤勉手当くらいは貰わないと、行政機関から人材流出するぞ?
お前らみたいなしょうもない民間の中小企業みたいなやっつけ仕事でいけないのが、公務員の辛いところ 笑
250:名無しさん@1周年
19/12/01 16:46:59 8JJ5xU1o0.net
ボーナスぐらいあげたってくれ
餅代ぐらいいるやろ
251:名無しさん@1周年
19/12/01 16:47:04 ZcXPOd260.net
>>237
おまえも公務員にしてやろうか
252:名無しさん@1周年
19/12/01 16:47:25 bigg8zCZ0.net
>>245
それ普通やぞ
民間の企業のありとあらゆる事を知り尽くした人しか相手しなかったら民間会社はすぐに倒産する
253:名無しさん@1周年
19/12/01 16:47:32 ftLzNTjZ0.net
そんなにうらやましいなら
公務員になればよかったのに
254:名無しさん@1周年
19/12/01 16:47:44.31 pA2U0H7w0.net
>>247
職業選択の自由は憲法で保障されている
ナマポを人材派遣会社経由で公務員に押し付ければいい
255:名無しさん@1周年
19/12/01 16:47:51.14 F641VEZP0.net
>>242
ここのタイトルも期末手当が支給としかなくて、あなたの所のような絡繰りも書かれていないよね。うちも退職手当出るとの説明のみで失業保険なくなる説明はなかったよ。
いいとこだけ宣伝して悪い所はダンマリなところがおかしいって話です。
256:名無しさん@1周年
19/12/01 16:48:04.40 JEPioOOG0.net
人件費の増額分は正規職員の高額な年収から補填すべきである。一般企業ではそれがワークシェアリングだ!甘えるのも良い加減にしろ!
257:名無しさん@1周年
19/12/01 16:48:15 C62pVrXg0.net
税金上がるのかな。やだなあ。
258:名無しさん@1周年
19/12/01 16:48:24 7g2zdLsV0.net
>>250
そういう意味ではない。
259:名無しさん@1周年
19/12/01 16:48:31 bigg8zCZ0.net
>>247
優秀な人材は民間に流出した方が国の為
ドンドン行こう
260:名無しさん@1周年
19/12/01 16:48:31 0.net
>>250
明らかにおかしな客を民間は排除してるだろ
出入り禁止にして
261:名無しさん@1周年
19/12/01 16:48:40 pA2U0H7w0.net
公務員を叩いてるやつっていうのは、
公務員が羨ましいわけじゃなくて、税金セクターが肥大しすぎて税金取られすぎてることを嘆いておる
262:名無しさん@1周年
19/12/01 16:49:07.14 PaQzGm0G0.net
>>247
公務員は法に従って仕事するしかないから優秀でなくてもOK
なまじ優秀だと勝手なことをはじめるからな
特に地方公務員
263:名無しさん@1周年
19/12/01 16:49:13.00 OWFh1gOr0.net
>>10
年収ベースでは変わらない。毎月の給与は減額
264:名無しさん@1周年
19/12/01 16:49:29.96 pA2U0H7w0.net
ナマポをケースワーカーにするとか、結構いいアイディアだと思うけどね
敵の手口を知ってるだろうし
265:名無しさん@1周年
19/12/01 16:49:40 XcIsiA8d0.net
>>247
優秀なのは民間にくれよ
役所はあまりものでいいだろ
266:名無しさん@1周年
19/12/01 16:49:44 8JJ5xU1o0.net
ちょw
130億円÷13万人やと1人10万円にしかならんのやがw
267:名無しさん@1周年
19/12/01 16:49:56 0.net
>>259
公務員の給与を決定するのは公務員じゃなくて議員、つまり国民の代表だぞ
268:名無しさん@1周年
19/12/01 16:50:25 T5Pq26AL0.net
>>112
税収増えてないけどな
269:名無しさん@1周年
19/12/01 16:50:33.08 pA2U0H7w0.net
ケースワーカーが1人100件以上のナマポを抱えて機能不全に陥ってるとか聞くと、
ナマポを雇って、ちゃんとナマポを管理�
270:オろ、って思うわな
271:名無しさん@1周年
19/12/01 16:50:47.96 NQLNonX+0.net
消費税上げた途端これである
272:名無しさん@1周年
19/12/01 16:51:11.47 +02sl/Fv0.net
>>247
名門大卒で地銀の時点で落ちこぼれだから
メガバンの部門採用や証券のIB、政府系でもないくせに
273:名無しさん@1周年
19/12/01 16:51:26.74 bigg8zCZ0.net
>>265
それが問題なんやな
買収みたいなもんでさ
では誰が決めるかとなると、これまた難しいが
274:名無しさん@1周年
19/12/01 16:51:40.36 8B/LMBM80.net
>>260
その分野の法律や施行規則、細則を全て理解して、その分野のプロになって、また数年で異動するのは多数の民間の連中には能力的に無理。
そもそも、何のために20科目以上の筆記試験があると思っているんだ?
275:名無しさん@1周年
19/12/01 16:52:14 0.net
>>270
つまり公務員に文句いうのは筋違いだ
276:名無しさん@1周年
19/12/01 16:52:32 q9TlWCJB0.net
非正規公務員の知り合いいるけど、仕事正規と同じでワーキングプアだよ
金なさ過ぎて気の毒すぎるからボーナスどかんとあげてほしい
277:名無しさん@1周年
19/12/01 16:52:37 T5Pq26AL0.net
>>270
民間の平均に固定すればいいだけだよ
278:名無しさん@1周年
19/12/01 16:53:14 YQyBv1b10.net
また
消費税
増税ですね
279:名無しさん@1周年
19/12/01 16:53:29 pA2U0H7w0.net
法律のプロなら弁護士雇ったほうがいいぞ
280:名無しさん@1周年
19/12/01 16:53:45 bigg8zCZ0.net
>>271
異動させずに専門家には出来ないの?
コロコロ転勤させるのも意味がわからない
281:名無しさん@1周年
19/12/01 16:53:55.34 B1BqEd1a0.net
公務員はちゃんと満額出てるな
毎年増えてるし
非正規公務員のボーナスはこいつら無能ゴミの額から分けろ
血税あてにするなや
282:名無しさん@1周年
19/12/01 16:54:05.50 8B/LMBM80.net
>>269
独立行政法人の総合職からも内定貰ったで?
お前は視野が狭すぎ。
283:名無しさん@1周年
19/12/01 16:54:26.23 OWFh1gOr0.net
>>265
人事院だよ。地方公務員の給与は、概ね人事院勧告に沿った形になる
284:名無しさん@1周年
19/12/01 16:54:27.64 7g2zdLsV0.net
>>276
弁護士は報酬単価が高くコスパが悪い
285:名無しさん@1周年
19/12/01 16:54:42 1dIJ8GE+0.net
増税分は公務員の人件費に消えるのか
社会保障に使うんだから嘘ではないのか(呆れ)
286:名無しさん@1周年
19/12/01 16:54:43 pA2U0H7w0.net
3年、4年でコロコロ職務を変えさせる意味もわからんし、
不正防止なら、不正防止や癒着防止のための体制を作れよ
287:名無しさん@1周年
19/12/01 16:54:46 eYJ0wYit0.net
原資が増えるのかすげーな国
288:名無しさん@1周年
19/12/01 16:54:50 RLM11GYC0.net
財政難ゆえに増税したのでは?
289:名無しさん@1周年
19/12/01 16:55:05 8rtWbR4l0.net
>>5
敵に回すと面倒な奴等の言いなりになって
無尽蔵に税金つぎ込んで地位を守ってるだけだからな
権力行使は弱いものだけが対象
290:名無しさん@1周年
19/12/01 16:55:26.69 7LfqJP960.net
住民税と固定資産税上げるのか?
291:名無しさん@1周年
19/12/01 16:55:27.33 0.net
>>280
人事院勧告どおり実施するかどうか決めるのは
まず内閣、最終的には国会だ
292:名無しさん@1周年
19/12/01 16:56:22.56 2usg1AKd0.net
正規だろうと非正規だろうと公務員にボーナスなんか必要ないだろ
国債の発行がないのなら構わないが
公務員は奉仕活動だぞ
293:名無しさん@1周年
19/12/01 16:56:22.73 1dIJ8GE+0.net
住民税所得税社会保険雇用保険で月4万近く引かれてるというのに
294:名無しさん@1周年
19/12/01 16:56:32.12 X5yTYJmK0.net
財源は?
295:名無しさん@1周年
19/12/01 16:56:34.09 T5Pq26AL0.net
どの口で財源が~言うんだろコイツラ
296:名無しさん@1周年
19/12/01 16:56:39.26 pA2U0H7w0.net
>>281
公務員の法的知識なんて専門家にはまったく及ばないし(だから、コロコロ職場が変えられる)、
もし法律的にわからないことがあったら、常駐してる、もしくは顧問契約してる弁護士に聞けばいいだけ
297:名無しさん@1周年
19/12/01 16:56:56.59 F641VEZP0.net
>>280
人事院勧告を却下する権利あるのが政治家って話でない?過去にそういう局面があった気がする。結果は忘れたけど
298:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:02.48 7LfqJP960.net
公務員の給料も欧米並みにしろよ
そすれば非正規に配ってもお釣り来る
20兆円ほど
299:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:07.19 ah3ZSFjh0.net
財政難で消費増税したのにこれかよwwwwww
300:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:18.53 bigg8zCZ0.net
>>284
紙に印刷したら増える謎理論
301:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:20.26 Wlee6FkZ0.net
>>271
そのプロが管理して何故原発の基準がゆるゆるなんだよ
率先して低品質に向かって、大失敗の結果を出す
それが公務員
302:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:29.73 ugI4+CEX0.net
>>229
失業保険>退職手当の場合は相当する手当が出る。
短期退職や逮捕されないで懲戒免職みたいなケースである。
303:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:50.81 8B/LMBM80.net
>>283
分からないのは、お前が行政機構の仕組みを理解してないから。
20代の地方公務員だけど、やろうと思えば有引公文書を改竄して助成金を懐に入れることも、一般競争入札の機密情報をリークして金を得ることも出来る。
304:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:52.62 PaQzGm0G0.net
>>296
お前らから搾取!仲間に分配!はこの政権の方針だろ
305:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:52.81 wtyOqD0N0.net
13 名無しさん@1周年 2019/11/29(金) 05:31:08.03 ID:Ol3P2zyL0
>>1 こういうクズ公務員がのうのうと冬のボーナス受け取ってシティボーイ面でのさばってるのが許せない
URLリンク(i.imgur.com)
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身2016年渋谷区採用悪質チャラクズ地方公務員
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情握り潰し
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
区民の敵 区政のダニ 職場の疫病神 四ツ倉颯斗 加えてヤニ厨歩きタバコポイ捨て輩 今すぐ東京から出て行け!水戸に帰り水戸で暮らし水戸で死ね!
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民の命より自分が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズに正規公務員の資格なし!
口頭注意されても舌先三寸で身を交わし 喉元過ぎればケロッケロの蛙面 三歩歩けばキレイに忘れる鳥頭
こんな公務と区民と取引相手舐めた公務員不適合者は上京すんな!
この渋谷区職員四ツ倉颯斗なんか出張と称して午後ふらふら外出したまま連絡も入れず直帰してた
それも金曜や祝日の前日は必ずその手口で実質早退 毎日がプレミアムフライデー
当然仕事は手抜き先延ばし 苦情には泳いだ眼で嘘の言い訳 クズ公務員の見本みたいな水戸土民
306:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:55.21 pA2U0H7w0.net
人事院もおかしいけど、人事委員会なんてもっと摩訶不思議なもんだからなw
307:名無しさん@1周年
19/12/01 16:57:56.49 xz7v6qxq0.net
公務員天国
自民党をあと10000000000年は支持するわ
308:名無しさん@1周年
19/12/01 16:58:06.42 X5yTYJmK0.net
同一労働同一賃金をまずは公務員が示せよ
手厚い手当て改善して非正規と同じ待遇にしなよ
309:名無しさん@1周年
19/12/01 16:58:07.63 H9yy/1pA0.net
また自民による票の買取かー
310:名無しさん@1周年
19/12/01 16:58:14.52 fCDm7rQR0.net
派遣会社が8割中抜きするだけ
311:名無しさん@1周年
19/12/01 16:58:41.93 T5Pq26AL0.net
公僕から選挙権取り上げろや死ねよ
312:名無しさん@1周年
19/12/01 16:58:45.85 jfI0aXlZ0.net
2ちゃんねらーにもボーナスやればいいのに
冗談だよ
313:名無しさん@1周年
19/12/01 16:59:07.74 0.net
>>305
改正したじゃないか
非正規の待遇を正規に近づけた
314:名無しさん@1周年
19/12/01 16:59:13.92 IxKWfbk90.net
>>166
いまどき教職免許なんて誰でも持ってるやんけ。俺もあるぞ。
315:名無しさん@1周年
19/12/01 16:59:31.56 pA2U0H7w0.net
>>300
民間でも、やろうと思えば横領はできますよw
犯罪自慢ですか?
収賄罪や横領、背任に当たるのわかっててやりたければ、勝手にやれば?
316:名無しさん@1周年
19/12/01 16:59:38.14 7LfqJP960.net
OECDが日本に、消費税あげろっていうてくる
これ、日本に言わされてるだろ
公務員の報酬を欧米並みにしろでいいはずだ
それで消費税ゼロにしても当分やっていけるんだぞ
317:名無しさん@1周年
19/12/01 16:59:38.98 jyu+UWmJ0.net
ネトサポにもやれよ
318:名無しさん@1周年
19/12/01 17:00:29.17 I5g3UelZ0.net
正規の公務員の給料から捻出しろや
319:名無しさん@1周年
19/12/01 17:00:36.57 pA2U0H7w0.net
開かれた自治体にすればいいだけだろう
不正防止のためのシステムもちゃんと構築すべきだ
320:名無しさん@1周年
19/12/01 17:00:48.53 lkmY8jLq0.net
ならボーナスない人は税金免除で
321:名無しさん@1周年
19/12/01 17:00:59.29 0.net
>>312
ぜひ転勤しなくてすむよう活動してくれ
322:名無しさん@1周年
19/12/01 17:01:03.70 68+eEcUt0.net
また増税だな
323:名無しさん@1周年
19/12/01 17:01:22.21 IxKWfbk90.net
>>154
それを選んだのはお前なんだから給料安いとか文句言う資格ないわ
324:名無しさん@1周年
19/12/01 17:01:22.47 ugI4+CEX0.net
>>305
公務員は給料表のどこかに格付けされるから非正規もそうすれば本給は楽勝。
問題は寒冷地、地域、特地勤務手当とか。
325:名無しさん@1周年
19/12/01 17:01:27.06 Wlee6FkZ0.net
公務員は選挙参加禁止にしろ立候補もな
毎回議員も入れ換えろ
326:名無しさん@1周年
19/12/01 17:01:29.17 94Bue2rs0.net
>>22
バブル世代でそれは今でもバカにするわ
327:名無しさん@1周年
19/12/01 17:01:52.84 BbSPUMmz0.net
既成事実作って
はやく、民間にも導入させろよ
328:名無しさん@1周年
19/12/01 17:02:14.48 E68Sf86C0.net
公務員は非正規でも勝ち組なのかよ
329:名無しさん@1周年
19/12/01 17:02:25.25 76jEr3pG0.net
財源は公務員のボーナスを分け合ってくれ
330:名無しさん@1周年
19/12/01 17:02:34 pA2U0H7w0.net
基本的に性悪説を前提としたシステムを作らなきゃダメだわ
日本は全部性善説すぎる
331:名無しさん@1周年
19/12/01 17:02:35 8B/LMBM80.net
そんなに公務員の待遇が羨ましいなら、お前らも民間なんかやめてこっちの世界に来いよ。
ただ、ガラクタの氷河期は300倍の試験を受けてねー。無能はいらないからな 笑
332:名無しさん@1周年
19/12/01 17:02:49 7g2zdLsV0.net
>>283
自由に経済活動ができる民間と、法に基づき権限を執行する行政の根本的な違いも理解できてないのかな?
333:名無しさん@1周年
19/12/01 17:02:50 E68Sf86C0.net
>>324
民間では正規の手当を廃止しまくっています
334:名無しさん@1周年
19/12/01 17:03:12 IxKWfbk90.net
給料に関しては先に公務員が上げても民間はついてこん。民間が上がってから公務員が追随する形にしないと。経済をよくするのが先。消費税廃止。
335:名無しさん@1周年
19/12/01 17:03:19.77 Wlee6FkZ0.net
>>328
無能穀潰し公務員のかが�
336:ンのような奴
337:名無しさん@1周年
19/12/01 17:03:22.18 B1nOe/gQ0.net
>>322
それはするべき
買収された公務員が次の政権の足を引っ張るのは証明済
338:名無しさん@1周年
19/12/01 17:03:33.30 0.net
>>327
転勤による問答無用による担当者変更は
まさに性悪説なのだが
339:名無しさん@1周年
19/12/01 17:03:37.33 TjcNJcGW0.net
ざいげんは?
340:名無しさん@1周年
19/12/01 17:04:19 ugI4+CEX0.net
>>324
大企業は来年4月、中小企業は再来年4月から義務化。
正規と非正規の役割分担がはっきりしてる会社など、もう準備が終わってるところもある。
341:名無しさん@1周年
19/12/01 17:04:20 tRkAR2vt0.net
>>22
氷河期世代じゃないじゃん
そらコピペだろうと馬鹿にされるだろうよ
342:名無しさん@1周年
19/12/01 17:04:26 ZWH2Z67J0.net
赤字企業なのになんで?
343:名無しさん@1周年
19/12/01 17:04:42.74 zp59xl730.net
無駄にいる正規公務員のボーナスを廃止しろよ
344:名無しさん@1周年
19/12/01 17:04:45.48 IxKWfbk90.net
デフレなんだから国債いくらでも刷れ 年率4パーのインフレまではガンガンすらないと そしてばらまけ ヘリコプターマネー
345:名無しさん@1周年
19/12/01 17:05:07.00 8B/LMBM80.net
公務員批判するなら、何で公務員にならなかったのか不思議で仕方ない。
今月10日に冬のボーナス貰って、年末年始は大型連休で遊び倒すぞ!
346:名無しさん@1周年
19/12/01 17:05:11.83 vaG6I1tm0.net
公務員の人件費 26兆円
347:名無しさん@1周年
19/12/01 17:05:15.74 pA2U0H7w0.net
>>334
金融もそうだが、結局余裕があるのよ
癒着防止の手段が、配置転換だけ、なんて、笑われるだけw
348:名無しさん@1周年
19/12/01 17:05:18.35 +852cGHD0.net
財政難なのに公務員にボーナスが支給される謎
349:名無しさん@1周年
19/12/01 17:05:57.84 skB06szZ0.net
>>341
俺のような優秀な人間が公務員になったら誰がこの国を支えるんですか?
350:名無しさん@1周年
19/12/01 17:06:04.90 NdFGXzj20.net
朝三暮四
351:名無しさん@1周年
19/12/01 17:06:20.82 pA2U0H7w0.net
>>329
法律による行政の原理というのは、
法律というマニュアルにしたがって、誰でもできるように画一的に仕事をしたというだけ
要するにマックジョブと同じ
352:名無しさん@1周年
19/12/01 17:06:21.78 yaYqYqXB0.net
優良納税者「コウムインガー」
353:名無しさん@1周年
19/12/01 17:06:38.26 BcXFBbgc0.net
公務員に出す前に民間に出すべき。
公務員は一番最後。
354:名無しさん@1周年
19/12/01 17:06:49 0.net
>>338
赤字とか意味が分からん
公共工事やめたり民間への助成をやめたりして支出を減らせば
黒字になって公務員のボーナスを増やすのか?
355:名無しさん@1周年
19/12/01 17:06:56 iBHDQYqg0.net
>>1
増税、増税のなか財源の確保なく
教師イジメなどのクズ公務員は
即クビもなく、安易な案を出すなよ
356:名無しさん@1周年
19/12/01 17:07:04 pA2U0H7w0.net
そもそも、法律や条令は、政治家が作るものであって、公務員はそれに従ってればいいんだわな
357:名無しさん@1周年
19/12/01 17:07:09 +iYm/w+O0.net
>>1
これってフルタイムのパート職員じゃないとダメなんでしょ。
いままでも法に引っかからないように、6時間勤務とかの
ほぼフルタイムみたいな人は対象外。
ほとんどのパート職員は今までと同じ、上級市民の公務員様がボーナスでうはうは喜ぶのを
横目で見ながら最低賃金で働くんですよ。4
358:名無しさん@1周年
19/12/01 17:07:12 +9vIDCGX0.net
今の10代以下て老人になったら年金貰えるの?
359:名無しさん@1周年
19/12/01 17:07:20 8B/LMBM80.net
>>345
民間からの流れ者は、使えないから要
360:らないよ。 民間枠の30代使えなくて。
361:名無しさん@1周年
19/12/01 17:07:23 C0HJUgZt0.net
給料減ってボーナスとかカスだろ
詐欺か
362:名無しさん@1周年
19/12/01 17:07:37 ugI4+CEX0.net
>>338
法律の規定だから
実際には長期に働いてる非正規が多いのに
法律では6ヶ月×2期しか働けない規定になってた矛盾の整理もある。
363:名無しさん@1周年
19/12/01 17:07:44 BIe25f3n0.net
>>341
キャリア官僚を除いて有能な人間が公務員になると国の損失
364:名無しさん@1周年
19/12/01 17:07:47 gpDXI9eD0.net
>>279
上級公務員の一部のみ年収あげて、それ以外は全体的に地方中小企業の水準に近づけたほうが財政的に有効な手段と思うんだけどどう思う?
>>344
資本主義じゃないから正規職員の給与下げればいいのにね。
365:名無しさん@1周年
19/12/01 17:07:48 0.net
>>343
実際に永年経理を任せられてた社員による横領は日常茶飯事じゃないか
366:名無しさん@1周年
19/12/01 17:08:08 B1nOe/gQ0.net
>>348
自分の支払った税金が全額公務員の給料だからな
年収300万円の何人分の税金が必要だ?
367:名無しさん@1周年
19/12/01 17:08:45 ugI4+CEX0.net
>>353
会計年度単位で契約してる場合は時給がフルタイムと同じになる。
368:名無しさん@1周年
19/12/01 17:08:49 iBHDQYqg0.net
>>350
借金だらけで黒字になる訳ないだら
369:名無しさん@1周年
19/12/01 17:08:55 pA2U0H7w0.net
キャリア官僚だってどうなんだ?
政策立案については、政党とかシンクタンクとか大学とか、そっちに委ねたほうがいいんじゃね?
370:名無しさん@1周年
19/12/01 17:09:01.93 Wlee6FkZ0.net
公務員の無能さはよく知ってる
プレミアムフライデー笑
371:名無しさん@1周年
19/12/01 17:09:17.08 G1OPrGeM0.net
バイトにもボーナス出るの?
372:名無しさん@1周年
19/12/01 17:09:27.02 qYw4tP750.net
もうキャリア官僚以外最低賃金で雇用しろよ
373:名無しさん@1周年
19/12/01 17:09:35.46 Yd3O/BYu0.net
公務員は勝ち組だな
バブル時代に公務員に就職せず民間企業に就職して後悔してる人は多いだろうね
374:名無しさん@1周年
19/12/01 17:09:50 lQ6Hb2qS0.net
つまり税金が余剰ということだな
375:名無しさん@1周年
19/12/01 17:09:59 8B/LMBM80.net
>>361
年収300万円とか、そんなギャグみたいな奴実在するんかよ。
公務員で新卒の採用年より下やんけ。
376:名無しさん@1周年
19/12/01 17:10:04 0.net
>>363
人件費だけ残して全額を借金返済に当ててもまだ余るわけだが
377:名無しさん@1周年
19/12/01 17:10:07 zp59xl730.net
窓口は非正規公務員ばっかりだな
その奥でパソコンでゲームしてるのが正規公務員だ
378:名無しさん@1周年
19/12/01 17:10:08 Z1B5ZLtf0.net
どうせ0.何ヶ月分とかだろ
379:名無しさん@1周年
19/12/01 17:10:09 pA2U0H7w0.net
>>360
横領させない仕組みなんて、配置転換以外にもいろいろある
380:名無しさん@1周年
19/12/01 17:10:20.21 tH2VBuxW0.net
>>364
民間委託すると政治的中立が保てない
民間には外資が影響してるところが多い
381:名無しさん@1周年
19/12/01 17:10:44.45 Wlee6FkZ0.net
公務員の給料を手取り8万円にしろよ
そうすりゃ消費税無くせるだろ
382:名無しさん@1周年
19/12/01 17:10:46.44 B1nOe/gQ0.net
>>365
あれ? ブラックじゃなかった?
383:名無しさん@1周年
19/12/01 17:11:14.49 0.net
>>374
横領に限らん
許認可権を同じ人間が何十年も行使してよいのか?
384:名無しさん@1周年
19/12/01 17:11:15.56 /Jyv4Aup0.net
良くなるのは公務員ばっかり
385:名無しさん@1周年
19/12/01 17:11:24.62 pA2U0H7w0.net
経産省とかもズレズレだし、
車会社の役員とか車会社の業界団体の人が、自動車課の課長を持ち回りでやればいいんだと思うんだけどね
386:名無しさん@1周年
19/12/01 17:11:27.87 oAUw7K9s0.net
メンタルやられて
公務員を辞めた
無職の俺は
とても幸せです。
387:名無しさん@1周年
19/12/01 17:11:28.09 oGrnGvat0.net
そもそもなんで公務員にボーナスがでるんだよ
会社が儲かったら出るもんだろ
388:名無しさん@1周年
19/12/01 17:11:30.69 jy2csN+X0.net
俺氷河期で10年間ボーナス出なかったんだが
最近社員になったんだが200万位支給してもらっていい?
389:名無しさん@1周年
19/12/01 17:11:37.73 SXoLf3ih0.net
非常�
390:ホ勤務歴3年 60BBA時給1400 勤勉手当含む賞与手取り年60 5年雇い止め
391:名無しさん@1周年
19/12/01 17:11:48 B1nOe/gQ0.net
>>370
それがいるのよ
世間知らずの公務員様は知らないだろうが
教科書には載ってないからな
392:名無しさん@1周年
19/12/01 17:12:13 nc+mvbq/0.net
この国は一旦破綻しないともうだめだわ
393:名無しさん@1周年
19/12/01 17:12:14 Fc3sdYtU0.net
>>4
それボーナスて呼べるんか?
寸志じゃね有ればマシだけど
394:名無しさん@1周年
19/12/01 17:12:31 bhfXAS9y0.net
>>376
> 公務員の給料を手取り8万円にしろよ
> そうすりゃ消費税無くせるだろ
公務員の給料と税金に何の関係があると?
395:名無しさん@1周年
19/12/01 17:12:42 zp59xl730.net
いらなくなったらいつでも切れるのが最大のメリットなんだから
ボーナスどころか正規より多くもらうべきなんだがなw
396:名無しさん@1周年
19/12/01 17:12:53 5pbBwPxv0.net
公務員の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
397:名無しさん@1周年
19/12/01 17:12:58 nc+mvbq/0.net
>>388
間接的に関係あるな
398:名無しさん@1周年
19/12/01 17:13:07 pjQL5Y4v0.net
何の業績も上げてないのにボーナスとはこれいかに
399:名無しさん@1周年
19/12/01 17:13:08 Wlee6FkZ0.net
>>388
能力に見合った給料だから
400:名無しさん@1周年
19/12/01 17:13:16 agQXSrfu0.net
増税したばっかでこれはないやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401:名無しさん@1周年
19/12/01 17:13:25.03 8B/LMBM80.net
公務員を批判するのは職業差別でありヘイトだからやめなさい。
そもそも民間の人に公務員の仕事の何が分かるんだよ。
402:名無しさん@1周年
19/12/01 17:13:34.39 pA2U0H7w0.net
>>375
政治的中立性って、なら政治家の言うこと100%聞けば?
公務員の役割は、究極的には法律どおりに動くロボットなんだから
で、法律の改廃に政治的意思決定をもっと働かせるようにするべきだ
403:名無しさん@1周年
19/12/01 17:13:37.21 svWIZw6+0.net
氷河期世代が公務員になるので
ちょうど良いなw
404:名無しさん@1周年
19/12/01 17:13:50.60 fVRFQgJQ0.net
ざけんなよ
405:名無しさん@1周年
19/12/01 17:13:55.22 0.net
>>390
俺が中学生のとき描いてた公務員像だな
406:名無しさん@1周年
19/12/01 17:13:58.24
407: ID:yaYqYqXB0.net
408:名無しさん@1周年
19/12/01 17:14:00.42 ugI4+CEX0.net
>>384
正規化対策で雇い止めを4年にしたところもあるね。
東京の区でやった図書館司書ストライキ騒動も、もともとはこの法律への対策から。
409:名無しさん@1周年
19/12/01 17:14:01.31 zp59xl730.net
>>381
まともな人は続かないそうだな
自分のことしか考えないロリコンでないと向かないからな
410:名無しさん@1周年
19/12/01 17:14:09.79 nc+mvbq/0.net
>>395
公務員の仕事は非難しない
納税者として公務員の給料を非難する権利はある
411:名無しさん@1周年
19/12/01 17:14:21.85 B1nOe/gQ0.net
>>392
ネトサポ頑張ったんじゃね?
412:名無しさん@1周年
19/12/01 17:14:38.41 Wlee6FkZ0.net
>>395
原発爆発させる簡単なお仕事だろ?
アホか
413:名無しさん@1周年
19/12/01 17:15:12 nc+mvbq/0.net
>>396
政治家のいうことを聞くんじゃなくて
政治家が国民世論のいうことを聞くべき
ためしに公務員の給料について世論調査してみろよ
414:名無しさん@1周年
19/12/01 17:15:22 0.net
>>403
なら議会にいえよ
415:名無しさん@1周年
19/12/01 17:15:52 8B/LMBM80.net
>>403
言うほど大した金額は貰ってない。
自分の学歴の能力ならもっと貰えるし、現に複数の優良企業から内定を貰っていた。
416:名無しさん@1周年
19/12/01 17:15:52 0.net
>>405
東電は民間だぞ
417:名無しさん@1周年
19/12/01 17:16:19 pA2U0H7w0.net
>>378
そういう仕組みを数年ごとの配置転換以外に作りましょう、って言ってるだけだろ
そもそも、自治体の行政庁は知事・市長だからね
ずっと知事・市長が代わらない限り、許認可権限を持つものは変わらない
キミの言ってる批判は、法律的に間違えだし、公務員の法的知識なんてそんなもん
418:名無しさん@1周年
19/12/01 17:16:50 B1nOe/gQ0.net
>>408
民間で働きなさい
ロボットとして働くよりも有意義に人生を送れるぞ
419:名無しさん@1周年
19/12/01 17:16:51 TVZDe4vd0.net
>>355
そりゃ、おまえんとこの人事が無能じゃね?w
420:名無しさん@1周年
19/12/01 17:17:23.14 i5uGCPUj0.net
こうやって公務員とその関連機関に属する非正規を囲えば票を確保出来るからな
本当にこの国をまともにしたかったら、公務員と宗教関連の選挙権を取り上げないと無理
破滅に進むしかない
421:名無しさん@1周年
19/12/01 17:17:27.38 LRwVxzv60.net
>>408
なら優良企業行けよ
有能な人間が公務員になること自体が国家的損失なんだよ
有能な人間が公務員にならないようにガンガン給料下げなきゃならない
422:名無しさん@1周年
19/12/01 17:17:34.31 Wlee6FkZ0.net
>>409
規制をゆるゆるにしてったのは原子力安全や規制庁だったか?
そんなこともわからんのかやっぱアホだな
基準ゆるゆるにしてた事すら知らんガイジぶり
423:名無しさん@1周年
19/12/01 17:17:42.25 iBHDQYqg0.net
>>371
無能公務員みたいなレスすんなよ
公務が全く必要のない計算は
公務員が1人も必要のない前提だ
アホらしい
こんな奴らが役に立たない計算ばかりして増税につながるんだろうな
424:sage
19/12/01 17:18:07.68 SXoLf3ih0.net
>>401
非常勤でも公務員法が適用でストライキをすれば解雇
425:名無しさん@1周年
19/12/01 17:18:08.46 pA2U0H7w0.net
>>406
結局、公務員村の一員なんだよね
政治家が
アメリカやイギリスみたいに、ビジネスマンが普通に政治家になるような国になればちょっとは変わるんだけどね
民間企業ももっと政治活動するべきだと思うよ
政治家用にイケメン・美人を多く採用しとくとか
426:名無しさん@1周年
19/12/01 17:18:18.39 B1nOe/gQ0.net
>>406
それが聞きたかった
この国の政治家は、選挙さえ当選すれば何をやっても民意だと勘違いしている人しかいない
427:名無しさん@1周年
19/12/01 17:18:44.86 5TxfOkcD0.net
>>408
キャリア国家公務員ならまだしも地方公務員なんかに優秀な行くとダメだわ
428:名無しさん@1周年
19/12/01 17:18:49.43 GJITeMu00.net
確かにやるのはいいが、全て現行のクソ公務員給与予算を分配してやれ
ただでさえやりすぎなのに余分な税金を与えるなっ!!!
429:名無しさん@1周年
19/12/01 17:18:54.03 gTrtISIQ0.net
国家公務員だけど2年か3年に一度転勤で引っ越すから引っ越し貧乏。
官舎は無いからアパート借りるけど敷金礼金手数料は自腹だから毎回20万円はかかる。
430:名無しさん@1周年
19/12/01 17:18:59.53 ugI4+CEX0.net
>>378
12時間開庁をする寝屋川市みたいに窓口要員を意図的に変えないって言い出すところも出てきたね。
431:名無しさん@1周年
19/12/01 17:19:13 KhJih8nn0.net
氷河期は高卒公務員が正解だったな
同級生で弁護士になった奴より食えるw
432:名無しさん@1周年
19/12/01 17:19:19 3imxtPAp0.net
>>264
十分の一で正規と同賃らしいぞ低能アベチョンの脳内ではwwwwww
433:名無しさん@1周年
19/12/01 17:19:47 C62pVrXg0.net
むしろ公務員のクビを切れよ。
何やってんだよ。
434:名無しさん@1周年
19/12/01 17:19:53 WDXcJGM90.net
これも公選法違反とすれば良いのに
435:名無しさん@1周年
19/12/01 17:19:54 TVZDe4vd0.net
>>403
おまえんとこの役場はそんなに馬鹿ばっかりなのか?
436:名無しさん@1周年
19/12/01 17:20:35 y8FneYyQ0.net
ボーナスがなかったことの方が驚き。
437:名無しさん@1周年
19/12/01 17:20:43.40 ktPeXunM0.net
>>422
じゃあやめれば?
438:名無しさん@1周年
19/12/01 17:20:47.86 C62pVrXg0.net
桜を見る会とやり方同じ
439:名無しさん@1周年
19/12/01 17:20:55.19 UeUqungH0.net
低い方に合わせれば正社員もそうそう非正規で仕事回そうという発想にならなくなる...のか?
給料安い人間で対応とか普通に考えてクソなんだよな
440:名無しさん@1周年
19/12/01 17:21:25.02 SW/bVZlH0.net
>>428
むしろバカを低賃金で雇うべき
公務員として天才を高賃金で雇うのは国の損失だとは思いませんか?
441:名無しさん@1周年
19/12/01 17:21:50.86 Gs1oDJjM0.net
地方は非正規公務員多いんでしょ
この前の災害の時には正規のみ招集で現場知らないから無茶苦茶だったらしいじゃん
非正規に現場丸投げして管理職のみ正規にきてるからそんなアホなことになる
非正規を災害時に呼び出しする方向になるだろうからボーナスくらい出してやれ、あいつら正規の
下働き全部やらされてなんの保証もないんだから
442:名無しさん@1周年
19/12/01 17:21:53.40 endpMBkT0.net
公務員の非正規やめろよ
休日窓口に行ったら全員非正規ってどうなってんだ
これなら正規のボーナスカットしろよ
443:名無しさん@1周年
19/12/01 17:22:10.57 C+rNLBKd0.net
これ、毎月の給料を2万円下げたうえで、
条件を満たした場合には、賞与が10万円ずつ年に2回支払われる制度。
-2万x12回=-24万円
10万x2回=20万円
非正規の方にとっては年間4万円の給料減。
しかも賞与をもらうためには、いろいろな条件が課されるから、
もらえない人も出てくる。
今すぐ、廃止すべき。
444:名無しさん@1周年
19/12/01 17:22:28.78 Wlee6FkZ0.net
公務員は45歳でリストラしろ
不正覚えて濫用する糞多すぎ要らない
445:名無しさん@1周年
19/12/01 17:22:37.46 YJ3aEdsF0.net
官は高い方に合わせ民は低い方に合わせる
446:名無しさん@1周年
19/12/01 17:22:41.60 B1nOe/gQ0.net
>>433
確かに
公務員ほど同じ手順で同じようにする仕事もないからね
447:名無しさん@1周年
19/12/01 17:23:05.25 ad/19XZC0.net
公務員つか、事務的な窓口はもう自動発行機で良いよ。
あと、クレーマーみたいなんとか、生活保護的なのを排除出来たら役所の職員半分ぐらいに減らせる。
448:名無しさん@1周年
19/12/01 17:23:17.57 ugI4+CEX0.net
>>417
意外だけど臨時だけならストライキはできる。
来年4月からは年度任用はできないけど。
449:名無しさん@1周年
19/12/01 17:23:22.73 TVZDe4vd0.net
>>361
所得控除があるから、おまえみたいな馬鹿な貧乏人はたいして払ってないよ。w
450:名無しさん@1周年
19/12/01 17:24:09.40 B1nOe/gQ0.net
>>436
市役所の非正規公務員の募集を見たけど、最低賃金と同じくらいやぞ
それは酷すぎる
451:名無しさん@1周年
19/12/01 17:24:53.27 TJZi1h4D0.net
何で非正規がもらえるんだ?
いつやめてもいい。
責任もすごい軽い。
重要な仕事はしない。
お気楽にやってる。
賞与ほしいなら猛勉強するとか、
人生かける位本気で働かないとね
452:名無しさん@1周年
19/12/01 17:25:17.05 Wlee6FkZ0.net
正規のバカ公務員をリストラしろ
45歳以上はリストラ
これを確実にやれ
議員もだ
453:名無しさん@1周年
19/12/01 17:25:24.16 ueyBiMQf0.net
なお総額は変わらん模様
454:名無しさん@1周年
19/12/01 17:25:29.05 RLM11GYC0.net
これ全然ニュースでやらんな
455:名無しさん@1周年
19/12/01 17:25:59.33 G5xGkozF0.net
>>444
同レベルの仕事してるからやろ
456:名無しさん@1周年
19/12/01 17:26:08.74 B1nOe/gQ0.net
>>444
選挙対策ですよ
457:名無しさん@1周年
19/12/01 17:26:14.34 PrsskL/X0.net
>>22
そんな卑怯な生き方は日本人の
受けはあまりよくないんだよね
458:名無しさん@1周年
19/12/01 17:26:35.89 nUKM262G0.net
財源が必要だからまた増税だな
所得税を30%くらい上げるかな
459:名無しさん@1周年
19/12/01 17:26:57.75 B1nOe/gQ0.net
>>445
それをやったらええのにな
優秀だから再就職も簡単やのに
460:名無しさん@1周年
19/12/01 17:27:04.09 dbRLXgps0.net
逆に日本郵政は正社員を非正規の水準に寄せて、正社員の諸手当を一部廃止にした。
こういうの見るとやはり民営化は正解なんだよな。
無論、かんぽ商品の詐欺まがいスキャンダルは大問題だが、
民営化するとこんな「非正規の待遇アップ」なんて絶対に出てこない話だからな。
461:名無しさん@1周年
19/12/01 17:27:08.08 TVZDe4vd0.net
>>440
事務的なだけの窓口って、あんまり見たこと無いけどな。
たまには家から出て、役所に行ってみろ。w
462:名無しさん@1周年
19/12/01 17:27:16.74 Wlee6FkZ0.net
民間で働けなかった糞の給料が何故いいのか
海外を見習え
463:名無しさん@1周年
19/12/01 17:27:26.18 ueyBiMQf0.net
給料上げるやで!→基本給アップ、手当減、社会保険料何故かアップ
ボーナス増やすやで!→契約社員廃止します!全員アルバイトで同一労働同一賃金な!
これがアベノミクス
464:名無しさん@1周年
19/12/01 17:28:20.68 MNuROj2X0.net
ボーナスを廃止して年俸制にすればいいじゃん
世界に合わせろよ
465:名無しさん@1周年
19/12/01 17:28:30.35 B1nOe/gQ0.net
>>442
そうだよ。そう書いてあるだろ
年収700万円に相当する分の税金は払ってない
だから何人必要かと聞いている
466:名無しさん@1周年
19/12/01 17:28:36.60 aDRfnaGq0.net
同一労働同一賃金の狙いは、
同一労働でなければ、同一賃金を払う必要がないってとこな。
今後は正社員と契約・派遣の仕事内容に明確な差がついていく。
467:名無しさん@1周年
19/12/01 17:28:52 AfvZcKmi0.net
>>1
つうか赤字予算切りまくってボーナスとかおかしい、エエじゃないか待った無し
468:名無しさん@1周年
19/12/01 17:28:55 Wlee6FkZ0.net
官僚天下りを見たことあるが、一日中社内を散歩するだけで全く実務がなかった
正直公務員はゴミなんだよ
全く使えない
469:名無しさん@1周年
19/12/01 17:28:55 7ZFh8PDP0.net
単純に割ると一人頭10万切ってんだけどそれボーナス なの?
470:名無しさん@1周年
19/12/01 17:28:59 zuqqATN/0.net
金もち老人と公務員にやさしい 安倍の政策など通すだけ害悪
471:名無しさん@1周年
19/12/01 17:29:02 sxJAyQRO0.net
>>4
そんなに払うかよw
二万~五万くらいじゃね
472:名無しさん@1周年
19/12/01 17:30:12.50 TVZDe4vd0.net
>>415
ガイジはおまえだよ。
そこは公務員の責任じゃない。
一介の公務員が政治をどうこうできるわけないだろ?
473:名無しさん@1周年
19/12/01 17:30:21.13 SW/bVZlH0.net
つーかさー
地方公務員は
474:全員非正規でよくね? 個人情報とかはコンピューター管理させればいい
475:名無しさん@1周年
19/12/01 17:30:37.94 m4gN6q7B0.net
いやいや役所で仕事してるのは非正規だけだから
ただ正規職員のボーナス取り上げて非正規に回せよな
476:名無しさん@1周年
19/12/01 17:30:43 YWaDOLse0.net
ボーナスポイント獲得w
477:名無しさん@1周年
19/12/01 17:30:54 pA2U0H7w0.net
そもそも、地方自治法にも書いてあるように、
「地方公共団体は、住民の福祉の増進を図ることを基本」とするわけ
もう福祉の増進いらないから、税金・保険料下げろよ
478:名無しさん@1周年
19/12/01 17:30:57 GpSh345H0.net
>>453
でも郵便局はノルマの話とか色々ブラックになってしまったような
民営化とかの問題ではなくて日本全体で非正規と正規の格差を是正しないと未来に希望がないような
479:名無しさん@1周年
19/12/01 17:31:07 mNdOcUX00.net
それでその分月給下げる自治体あるとか本末転倒感
480:名無しさん@1周年
19/12/01 17:31:16 pTDcf5rV0.net
小学生がなりたい職業トップは公務員だぞ?もうこの国滅ぶと思うよ
481:名無しさん@1周年
19/12/01 17:31:35.97 Wlee6FkZ0.net
>>465
ガイジだー!
あのさ、安全基準を取り締まる意識は原子力関係ではかなり大事なの
だから専門に部署もあんのw
あ た ま わ る す ぎ かよ
482:名無しさん@1周年
19/12/01 17:31:41.58 nhTF6L1o0.net
>>444
公務員の組織票あれば永久に自民党勝てるから
483:名無しさん@1周年
19/12/01 17:31:43.20 IOzDsjnS0.net
公務員がボーナスアップすると、議員のボーナスもアップ。それに応じた団体職員、公務員のボーナスを適用している民間すべてがアップする件
484:名無しさん@1周年
19/12/01 17:31:46.69 YWaDOLse0.net
ボーナスない男は結婚できない!
485:名無しさん@1周年
19/12/01 17:32:16.84 iBHDQYqg0.net
それ以前に
民間の管理職役員まで合わせた平均給与を
管理職以下の公務員の給与平均に合わせる
詐欺手法をやめろ
486:名無しさん@1周年
19/12/01 17:32:19.47 YWaDOLse0.net
ボーナスない男だから結婚あきらめました
487:名無しさん@1周年
19/12/01 17:32:22.62 B1nOe/gQ0.net
>>472
増税した分だけ給料が上がるシステム
素晴らしい
488:名無しさん@1周年
19/12/01 17:32:25.16 C62pVrXg0.net
自治体をもっと合併させて減らすべきだろ。
489:名無しさん@1周年
19/12/01 17:32:25.71 skBW5DkJ0.net
大手優良企業も含めて民間企業は終身雇用年功序列が崩壊したというのに公務員はいまだに終身雇用年功序列だからな
羨ましいわ
490:名無しさん@1周年
19/12/01 17:32:51 pA2U0H7w0.net
国家公務員はこの際置いとくけど、
地方公務員って、住民の福祉の向上のためにいるんだぜ?
で、普通の人ほど、行政なんて使ってないから、この住民っていうのは、ほぼ底辺
底辺のお世話が、地方公務員なわけ
そんなに必要な存在か?
底辺とともに消えろよ
491:名無しさん@1周年
19/12/01 17:33:05 m4gN6q7B0.net
消費税上げたぶんがそのまま流用されるんだろうな、まぁそうだろう
492:名無しさん@1周年
19/12/01 17:33:20 3j6tKe1x0.net
同一ということで非正規に合わせて正規のボーナス廃止する所はいくつあるだろうか
493:名無しさん@1周年
19/12/01 17:33:43.65 egPpkZ0j0.net
>>461
公務員は国家や自治体を動かす重要な仕事、民間は何をやってるんだか、詐欺まがいの良くわからん仕事が多い、
いまの日本経済が低迷してるのも民間の生産性が低いから、公務員がいくら頑張って日本を引っ張ろうにも民間が無能すぎる。
494:名無しさん@1周年
19/12/01 17:34:42.09 kf68L7Yz0.net
公務員にボーナスがある意味が分からない
特に事務職やインフラ職などは成果なんかないだろ
予算を請求して税金を食い尽くすだけ
国立病院の医者なら手術の成功率とか
国立大学の教授ならなんらかの成果とか
警察ならその年の検挙率とかあるから
ちゃんと成果を上げた人や部署にボーナスというなら分かるけど
そういうのは昇進等に繋がるからやっぱりいらない気がする
あと河川の氾濫とかとんでもないインフラ計画して莫大な自然災害の被害が発生したとしても
何も責任取ってないよね
責任取らない以上成果による報酬も必要ない
495:名無しさん@1周年
19/12/01 17:34:45.99 pA2U0H7w0.net
自分が嫌いな、在日や障がい者や893や老人、
こいつらが、地方公務員には食い扶持であり、神様に見えるんだよ
地方公務員ともどもいらない
ま、教師や警察、消防はちょっと違うから除いておく
496:名無しさん@1周年
19/12/01 17:35:05 ThHnUpKV0.net
働き方改革じゃないじゃんw
勤務中をどう変えるか?が働き方の改革でしょ
それなのに残業やめさせたり、ボーナス与えたり、こんなんじゃ何の生産性も上がらんし、全く"働き方"の改革になってねぇよwww
497:名無しさん@1周年
19/12/01 17:35:34 LHV/LlHp0.net
>>10
働き方改革で残業減った分、上乗せしないと
498:名無しさん@1周年
19/12/01 17:35:36 xb8uN5OY0.net
何で非正規を差別されるか分からんわ。
フルタイムならボーナス出すのが当たり前。同じ扱いにしろよ。
499:名無しさん@1周年
19/12/01 17:35:45 w/Bk8ucE0.net
親が年収2000万近い公務員だから
老後も月数回の出勤で年金と合わせて世帯年収1000万は余裕らしい
その息子の兄は大企業の管理職で年収1000万
俺は不労所得者兼フリーターで年収400万
家族で死ぬまで贅沢してられるから自分でもぶっちゃけ人生余裕だなと思える
500:名無しさん@1周年
19/12/01 17:35:47 ObM4+XyR0.net
>>485
じゃあお前が民間に来て民間の生産性をあげろよ
そもそも公務員はなにも生産しない職業だろ
501:名無しさん@1周年
19/12/01 17:35:53 Hvfbf5YF0.net
税金の無駄遣い
502:名無しさん@1周年
19/12/01 17:35:57 Wlee6FkZ0.net
>>485
公務員が頑張って映画プロデュースして?
アホですか?
お前らの無能を民間のせいにすんなwwwwww
503:名無しさん@1周年
19/12/01 17:35:57 pA2U0H7w0.net
>>485
地方公務員が相手する民間は、行政に頼らなきゃいけないような底辺の民間ってこと