【史上最悪の作戦】安倍首相、旧日本軍がインパール作戦に望んだ地へ慰霊のために訪問へat NEWSPLUS
【史上最悪の作戦】安倍首相、旧日本軍がインパール作戦に望んだ地へ慰霊のために訪問へ - 暇つぶし2ch500:名無しさん@1周年
19/11/30 00:00:38 g9BGTbQ70.net
>>461
そうそう。
日本軍が行ったところは
植民地だったが、戦後全部独立した。

501:名無しさん@1周年
19/11/30 00:00:56 9OPxrzun0.net
バカウヨに媚び売るのも大変ねwww

502:名無しさん@1周年
19/11/30 00:00:58 /1SkkWt40.net
インドの独立に繋がったのは歴史的事実なんだよ
NHKがインパール作戦の報道番組作ったけど絶対に報道しないことだけどね
インパール作戦が結果としてインドの独立に繋がったとこがわかると困るからね
パヨクに洗脳されてる人は一度読め

URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

503:名無しさん@1周年
19/11/30 00:01:06 F2VVhZFO0.net
安倍信者のような人だけがインパール作戦に参加していた


504:ら 万歳三唱で本望だっただろうに



505:名無しさん@1周年
19/11/30 00:01:16 SmzkgT8c0.net
>>455
アベノミクスって、実質的に大したことは何もしていないので
余計な事をして大参事を招いたインパール作戦とは全く様相が異なる。

506:名無しさん@1周年
19/11/30 00:01:25 e3HBawR70.net
>>442
本当にちょっとだけでワロタw

507:名無しさん@1周年
19/11/30 00:01:28 TxHC82vu0.net
>>467
まあこれも「新しく開いた戦線」っていうほどビジョン性は無いわな
「新しく開いてしまった」って表現が正しいw

508:名無しさん@1周年
19/11/30 00:01:30 XDpkh1IH0.net
ベルト式機関銃とバズーカ砲がないんだもの勝ち目ない

509:名無しさん@1周年
19/11/30 00:01:41 a9SolGez0.net
無能政治家と無能軍人の霊との邂逅

510:名無しさん@1周年
19/11/30 00:01:46.68 UHgi/VJS0.net
>>481
ビルマ国民軍は寝返って、英軍と一緒に戦勝パレードしたけどね

511:名無しさん@1周年
19/11/30 00:02:46.76 a9SolGez0.net
安倍、たぶん祟られるぞ

512:名無しさん@1周年
19/11/30 00:03:00.31 5jtvNkG80.net
>>480
畑で収穫されてたのは日本人も一緒だぞ

513:名無しさん@1周年
19/11/30 00:03:12.22 F2VVhZFO0.net
>>481
戦後な 戦後
これがどういう事か解るか?
日本は独立させてないって事 植民地の新たな統治者になろうとしただけ

514:名無しさん@1周年
19/11/30 00:03:18.29 9OPxrzun0.net
>>485
いや、国家が株を買いまくるという愚策
これインパールに似てる

515:名無しさん@1周年
19/11/30 00:03:25.06 RVgshlJG0.net
おれも行きたいな
白骨街道を歩いてみたい
こないだは八甲田山雪中行軍のあとをかんじきで歩いてきた

516:名無しさん@1周年
19/11/30 00:03:28.15 KZgSF8Km0.net
>>467
支那事変を長期化させて戦火を拡大した元凶はマスゴミとポピュリスト政治屋だ。
メディアの拡大と普通選挙実施が契機となってマスゴミと政治屋が愚民を扇動した。
むしろ軍部は無責任な連中に背を押された被害者。

517:名無しさん@1周年
19/11/30 00:04:02.44 TU2Au5Q90.net
>>492
人口に対する動員率と死亡率を見ると日本って少なくね?
WW1の欧州各国と比べても少ない

518:名無しさん@1周年
19/11/30 00:04:04.30 ZPXU0tMv0.net
この腐った現代に大和魂をもったやつがいる。言ってることはわからんが
なんだかちからが湧いてきた。まちがってたっていいおれはこいつにかけてみようやつの本を読んでそうきめた
そして何よりも、長い歴史を紡いできた日本という『美しい国』を守るためには、
一命を投げ出すという確固たる決意が求められているのです

519:名無しさん@1周年
19/11/30 00:04:08.44 SmzkgT8c0.net
>>469
後付で何が悪い
後から追加されたという経緯があるからと言って、最終的に日本の戦略目標の一つになったことに変わりない

520:名無しさん@1周年
19/11/30 00:04:10.53 g9BGTbQ70.net
>>470
非常に優秀で真面目なお百姓様。

521:名無しさん@1周年
19/11/30 00:04:12.39 HkDpo07Q0.net
>>466
政治経済史とか言うなら、この文を読んでみよー
フィリピン小学校4年生読本『歴史』(タガログ語)
コンコルディア・C・ロゲ、
フロレンチア・B・バウティスタ編 
レックス・ブックストア発行 1977年版
 フィリピンの歴史における暗い時代は私たちの国を日本国が占領したときです。
 日本軍は、来たばかりのころは、自分たちはフィリピンの友だちだといい、
フィリピン人と日本人を結びつけるためアメリカを敵としました。
 日本人は、アメリカ人と関係あるものすべてを


522:取り除きました。英語の代わりに日本語にしました。  彼らはまた、人びとの食糧や家財道具をはじめ、乗りものや大きな家々をも取り上げました。 多くの人びとが生活に困り、お腹を空かせていました。 彼らはまた、捕らえた人びとを拷問し、殺しました。 しかしフィリピン人は、マッカーサー将軍が、戻ってくることを信じていました。将軍がそう約束したからです。  ゲリラ活動をしていた人、日本人と一緒になるのを嫌がった人びとは、山にこもりました。 そしてマッカーサー将軍がフィリピンを救い出してくれるのを待ちました。 ゲリラと日本軍はしばしば闘い、ゲリラは人びとの希望となりました。  日本兵は、ゲリラに復讐するため、フィリピン人のスパイを使いました。 これらのスパイは、ゲリラを偵察しました。  日本人は、スパイがゲリラとみなした人びとに、とても残忍でした。 捕らえた者たちを拷問し、要塞に閉じこめました。 捕まった者たちに、仲間の名をいわせました。  罰せられ、殺された者たちの中には、 アバド・サントス裁判官、ウェンセスラオ・Q・ビンソン氏、アントニオ・エスコーダ氏、 ホセファ・リャネス・エスコーダ夫人、ラモン・ラントス医師らがいます。  しかしマッカーサー将軍は、フィリピン人との約束を守りました。 戻って来て、私たちの国を日本人から救ってくれました。  



523:名無しさん@1周年
19/11/30 00:04:48.35 Sm+LQQgd0.net
令和時代のインパール作戦
2020年東京オリンピック

524:名無しさん@1周年
19/11/30 00:04:52.08 KZgSF8Km0.net
>>470
辻は戦後も慕う奴がいたが、牟田口が慕われていたのは盧溝橋までだ。
その後はどこへ行っても最低評価だ。

525:名無しさん@1周年
19/11/30 00:05:00.91 Z1DPKo5n0.net
困ったら日本から逃げるのが大好き安倍ちゃん

526:名無しさん@1周年
19/11/30 00:05:25.11 Afukrgga0.net
人間魚雷回天と神風特攻隊が日本の最先端技術だったからな

527:名無しさん@1周年
19/11/30 00:05:24.95 HkDpo07Q0.net
>>480
そっかソビエトなみにジャップは自国民を扱ったんだね

528:名無しさん@1周年
19/11/30 00:05:32.52 KZgSF8Km0.net
>>475
牟田口と一番似ているのは菅直人。

529:名無しさん@1周年
19/11/30 00:05:35.36 UHgi/VJS0.net
>>496
旧憲法下で、いつ統帥権が政府に移ったんだよwww

530:名無しさん@1周年
19/11/30 00:05:44.19 9OPxrzun0.net
>>499
惨敗したんやでwww

531:名無しさん@1周年
19/11/30 00:05:48.28 nJtVTfyY0.net
>>492
ソ連含めた共産党の軍隊と比較しちゃいけない

532:名無しさん@1周年
19/11/30 00:05:52.29 SmzkgT8c0.net
>>494
比喩としての類似性がほとんど感じられないな
どうせ喩えるならもっと上手い例を探しなよ

533:名無しさん@1周年
19/11/30 00:06:35 g9BGTbQ70.net
>>493
独立させただろ。
日本軍の侵攻が無ければ
アジア太平洋は今でも欧米の植民地だよ。

534:名無しさん@1周年
19/11/30 00:06:38 5jtvNkG80.net
>>496
勝手に戦線拡大してた関東軍がどうしたって?

535:名無しさん@1周年
19/11/30 00:06:51 kKh9V46N0.net
>>485
アベノミクスの破局的混乱はこれからだから。
年金資金が吹っ飛び日本の大量の老人が生活できなくなることだって有り得る。

536:名無しさん@1周年
19/11/30 00:06:54.73 T0X8JfAW0.net
>>466
ドゥテルテ大統領もああ見えて、実はインテリなんだよね。
○父親はマルコス政権の内務相、母親は学校教師
○恩師はフィリピン共産党創始者
○10代の頃は全グレで喧嘩に明け暮れ刑務所入りし、人をぶっ殺した事もあるらしい。
○と、思いきや大学に進学し、法科大学院まで出ている。
○だが、学校で同級生を拳銃で撃ったりしているので中身は平常運転
○なのになぜか


537:検察官に就職



538:名無しさん@1周年
19/11/30 00:06:56.86 S5fFexmp0.net
>>461
でもそれは日本がしようとしてなったことではないからな。
日本はアジアを欧米に代わって支配しようとしたのであって。
日本が太平洋戦争で負けたからアジアの独立につながったというのが正しい。
それにそんなことを言ったら、
世界の植民地を解放した功績はナチスドイツのほうがはるかに大きいだろうな。
戦後の植民地の独立はナチスドイツがヨーロッパの宗主国をやっつけたことが最も大きい理由だ。

539:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:16.73 KVecGgVQ0.net
どうせ又金をばらまきに行くんだろw
だって外交の安倍だもの

540:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:16.98 hQuPZ9yU0.net
アジア独立の為だったのか自衛の為だったのかコミンテルンの陰謀だったのかネトウヨはいい加減どれかはっきりさせろよ

541:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:21.83 Sewaqtjb0.net
>>390けど結果を出したよ?

542:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:22.29 Afukrgga0.net
魚雷に国民を入れて撃ちまくった軍隊は世界中で日本軍だけだからな

543:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:27.70 0W7DnizL0.net
道は有ったんだろ?後の白骨街道が
天然産の生物兵器群に”攻撃”されるうち、
現場で作戦目的が、なげーきつすぎるって表現でヌルい困難な行軍を成すこと、にすり替わったんじゃねーの?
往時の日本軍というか、体育会系全般、鼓舞して巡り巡って戻ってきた自分の鼓舞に飲まれそうじゃん?

544:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:41.19 YBWosGLk0.net
必勝の精神!

545:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:44.20 9OPxrzun0.net
>>511
無能無理な作戦w
類似性しかないやんwww

546:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:47.96 3Wffz8bf0.net
同じ強襲作戦でも、成功すればシンガポールを占領したマレー攻略のように賞賛され、
失敗すればインパール作戦のように叩かれる。
戦は無情だな。

547:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:48.47 Sewaqtjb0.net
糞命令であってもどれだけ今の日本人に貢献してるんだよ

548:名無しさん@1周年
19/11/30 00:07:57.25 UHgi/VJS0.net
>>512
ねえよwww
最大の要因は、英仏蘭が独にコテンパンにされ、国力がよわったこと

549:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:01.47 5rBbPJ6x0.net
あー売国チョンコの安倍きたら英霊悲しむわ

550:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:07.60 CQn8QGJV0.net
お似合いすぎて草

551:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:09.78 c+ifzAgo0.net
もっと最悪の作戦なんていっぱいあるから。

552:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:14.88 AopFNWIO0.net
安倍さんも牛に乗って行くといい

553:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:22.47 Sewaqtjb0.net
バカみたいに大ぶろしきを広げたすべてが今の恩恵になっている

554:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:27.51 ZwR00XmJ0.net
■停戦の訳
インドで傭兵としてパキスタン軍と対峙してた時、遠くから歌が聞こえてきた。
知らない言葉の歌だったが味方じゃないことは確かなので銃をそちらに向けたとき、上官に殴り飛ばされた。
何がなんだかわからなかったが不思議なことに、パキスタン側でも銃声がやんでいた。歌声の主は数人の年寄りで、われわれに気づかないのか旗を持って一列で歩いてきていた。
われわれ側もパキスタン側もその数人のお年寄りが通り過ぎて見えたくなるまで一発の銃弾も発射しなかった。結局その日から2日間は戦闘は再開されなかった。
停戦命令も出ていないのにどうして戦闘がやんだのかわからずに、上官に聞きに言った。その年寄りたちが歌っていたのは日本の軍歌で持っていた旗は日の丸だということを聞いた。
その話を聞いてその夜は泣いた。
ものすごく泣いた。
その年寄りたちは第二次世界大戦で


555:死んだ戦友を弔いに来ていたのだと知った。 こんな危険地帯なのに、第二次世界大戦から何年もたっているのに、戦友を弔うためにこんなところまで来てくれる人たちがいることに涙が出た。 あとから知ったが、パキスタン側もそれが日本人でかつてインド(パキスタン)独立のためにイギリス軍と戦った人たちだと知って敬意を表して戦闘を中断したそうだ。



556:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:28.03 e3HBawR70.net
>>466
間違い。
フィリピンは攻略も占領も全然上手くいってない。
アメリカ軍はフィリピン4個師団と一緒にバターンで戦ってるよ。
半年かかった戦闘のどこが上手くいったのか。

557:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:45.89 S5fFexmp0.net
>>512
独立させてないよ。
日本が欧米に代わって支配したんだよ。
独立できたのは日本が負けたから。

558:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:48.11 SmzkgT8c0.net
>>516
いや、しようとしてはいたよ
最初は建前として、最後はどうせ負けるなら欧米への嫌がらせとして。

559:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:58.25 KZgSF8Km0.net
>>490
東南アジア各国の独立運動家が形式的寝返りの一方で日本政府と密約を交わしていたのも、今ではよく知られた事実。
ビルマやインドネシアの軍旗も軍歌も日本軍のものを踏襲している。

560:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:59.42 9OPxrzun0.net
>>512
独立させては無いわwww
強盗(日本)が強盗(欧米)を追い払おうとして失敗しただけやでwww

561:名無しさん@1周年
19/11/30 00:08:59.45 HkDpo07Q0.net
>>470
辻は軍政官としてさほど悪くない
ノモンハンも収めたし、戦後に議員になれるだけの支持者はいた
シベリア抑留で売り渡したとされたのはシベリア帰還兵が来てからで、
しかも当時はシベリア抑留者に差別丸出しだったくらい。
牟田口は悪い評判しかない
奴が偉くなれたのは満州事変のときに満州にいたから。
でもその後に戦功ないからインパール作戦立案する
そしてこれをごり押ししたんだね
だから悪口しか残ってない

562:名無しさん@1周年
19/11/30 00:09:33.80 nJtVTfyY0.net
>>503
辻はスーパーマン故に上に立ってはいけないんだよな
自分のできる事が誰もができると思うから
大将が前線に出て部隊率いるとか戦国時代かよ

563:名無しさん@1周年
19/11/30 00:09:51.18 SmzkgT8c0.net
>>523
類似性の認識が大雑把過ぎるだろ

564:名無しさん@1周年
19/11/30 00:09:57.27 g9BGTbQ70.net
>>501
マッカーサーの親は
フィリピン総督?で
ずいぶん多くのフィリピン人を
殺してるぞ、大人から子供まで。

565:名無しさん@1周年
19/11/30 00:10:28 KZgSF8Km0.net
>>508
統帥権で強行したら共産革命が起きるわ
低能無職は社会を知ってから話せよ

566:名無しさん@1周年
19/11/30 00:10:29 3Wffz8bf0.net
>>537
東南アジアで独立を指導した者には日本の機関から教育を受けたものが多いからね。

567:名無しさん@1周年
19/11/30 00:10:36 Afukrgga0.net
真珠湾奇襲攻撃した山口県の糞どもが許せない

568:名無しさん@1周年
19/11/30 00:10:55 KZgSF8Km0.net
>>513
いまどきパヨク史観を信じてるバカ

569:名無しさん@1周年
19/11/30 00:11:05 9OPxrzun0.net
>>540
類似性:無能無理な作戦
これだけでええやんww

570:名無しさん@1周年
19/11/30 00:11:13 nJtVTfyY0.net
>>512
半分は日本が植民地を引っかき回したおかげ
半分はナチスドイツが本国を引っかき回したおかげ
結果的に、そうなっただけ

571:名無しさん@1周年
19/11/30 00:11:17 5jtvNkG80.net
>>497
戦線が本国に出来た欧州とは比較できない俺と思う

572:名無しさん@1周年
19/11/30 00:11:18 HkDpo07Q0.net
>>529
ない。
インパール作戦の酷さは古今東西の作戦の中で例を見ない
損耗率の異常さ、撤退決定の遅れ、意思決定と意見具申の不在。
ケンペルですらこんな補給計画を立てない、というより補給がないからな
水牛に担がせた糧秣と弾薬だけで行軍するって、補給してないだろ?

573:名無しさん@1周年
19/11/30 00:11:38 ZwR00XmJ0.net
■アジア独立のメッカは靖国神社―イドリスノ特派員のことば


昨年の八月十五日には、靖国神社に二十万五千人の人々が参拝した。その時例年のように境内で、大規模な慰霊集会が開催された。

何人かの登壇者の中で、世界イスラム連盟東京特派員のイドリスノ・マジッド師の発言が忘れらない。彼は言う。

「大東亜戦争によって、アジア諸国はすべて独立した。命をかけて独立に献身した人は誰か。言わずと知れた靖国の神々である。靖国神社は我々アジア人にとって独立のメッカである。我々は毎日五回ずつ、靖国神社に向かって祈りを捧げなければならない」

メッカは他にもある。ビルマ独立のメッカは、静岡県浜松

鈴木敬司大佐は開戦前、ビルマから、オンサン氏やラミヤン氏を自分の郷里・浜松に招いて、独立の秘策を練った。

まず三十人志士を養成し、開戦と同時に彼らを先頭にして、ビルマ国内に進撃することで独立の波を一挙に高める。この戦略は見事に成功し、いま浜松の大草山頂に記念碑が建っている。


それではフィリピン独立のメッカはどこか?

愛知県の三ヶ根山には比島観音がある。いやフィリピン人に聞けば、「それは特攻隊発進基地があったマバラカットだ。そこには銅像と記念碑もある」と答えるかもしれない。

574:名無しさん@1周年
19/11/30 00:11:53 UHgi/VJS0.net
>>542
ゴタクいいから、政党政治がどうやって軍を統帥できるか言ってみろよw

575:名無しさん@1周年
19/11/30 00:11:56.90 ZwR00XmJ0.net
■インド独立と日本
 インド国民は日本を称讃して止まない。靖国神社の資料にはこうある。
 P.N.レキ最高裁弁護士「太陽の光がこの地上を照すかぎり、月の光がこの大地を潤すかぎり、夜空に星が輝くかぎり、インド国民は日本国民への恩は決して忘れない」
 S.S.ヤダバ元INA大尉(INA全国在郷軍人会代表)「われわれINA将兵は、インドを解放するために共に戦った戦友として、戦場に散華した日本帝国陸軍将兵に対して
もっとも深甚なる敬意を表わします。インド国民は大義に生命を捧げた
勇敢な日本将兵に対する恩義を末代にいたるまでけっして忘れません。
我々はこの勇士たちの霊を慰め、御冥福をお祈り申し上げます」
 実際、先帝(昭和天皇)陛下崩御に際し、インドでは政府関係の庁舎や国会など、
いたるところに3日~1週間にわたり半旗が掲げられ、大統領の呼び掛けで国民は喪に服している。

576:名無しさん@1周年
19/11/30 00:12:18.23 HkDpo07Q0.net
>>494
どこが?
国立銀行が国内産業の株を保有するのなんて基本だけど。

577:名無しさん@1周年
19/11/30 00:12:22.58 9OPxrzun0.net
>>543
戦後米国の犬と成り下がった惨敗日本から学ぶものがあったのか?

578:名無しさん@1周年
19/11/30 00:12:58 PP3weOYj0.net
ほとんど餓死だったんでしょ

579:名無しさん@1周年
19/11/30 00:13:13 ZwR00XmJ0.net
【歴史捏造】中国共産党と韓国の歴史認識捏造の苦しい理由 【真実の歴史】

■中国共産党と韓国は日本と戦ってはいない

しかも、自ら独立を勝ち取ったのではなく、日本を打ち負かした米国の進駐で、棚ぼた式に日本統治の終わりを迎えた。
従って、歴史を正視すると永久に自信は取り戻すことができない。自信を取り戻すには、歴史の捏造・粉飾が手っ取り早い。
自信がない国は外国に歴史改竄のお先棒を担いでもらう。



580:中国・重慶の光復軍総司令部の復元や、駐屯した西安に記念碑を作る計画を、韓中両国が協議している。中国を後ろ盾に、“歴史”に箔を付ける企てのようだ。 韓国臨時政府や光復軍は国民党政権の支援で樹立された。 この史実を黙殺して、国民党と血みどろの戦いを繰り広げた共産党に泣きつくのか。 このあたりが、中華という虎の威を借りる小中華韓=韓国の哀史を一層哀しい物語に仕立てている。 共産党軍も帝國陸海軍と国民党軍が戦っている間、長い距離を経て征伐に行く意味の「長征」と強がって、山奥に逃げ込んでいた。 ■日本と満足に戦わなかった韓国と共産中国は、どこか惹かれ合うに違いない 光復軍とは、 反日で共闘する現在の、「韓中合作」を彷彿させるが、動員計画は遅れに遅れ創軍1年目の兵力は300人に過ぎない。 結局は終戦直後、朝鮮半島に君臨した米軍の軍政政府により武装解除された。 米国進駐で祖国が自動的に解放された哀史は、光復軍に本格的実戦経験のない“戦歴”を与えた。 光復軍がそれほど大活躍をしたのなら、光復軍で手柄を立てた人物が独立後、韓国軍の要職を独占しても良いが、現実は異なる。 韓国陸軍~創成期の陸軍参謀総長(第1~10代)は、全て帝國陸軍士官学校か、その教育方法を受け継ぐ滿洲國陸軍軍官学校出身者。  ところで、光復軍総司令部跡に展示室を設ける計画もあるそうだが、展示品にはさぞお困りだろう 際限なく武勲の粉飾を続ければ、帝國陸軍の友軍INAの存在や“戦歴”の眩しさの差を、若い世代に知らせる誘因になる。  もっともこの隠蔽部分こそ、真贋の境が消えた韓国史の、数少ない真実である。



581:名無しさん@1周年
19/11/30 00:13:15 LaIaUNDK0.net
URLリンク(stg2-cdn.go2senkyo.com)

582:名無しさん@1周年
19/11/30 00:13:24 g9BGTbQ70.net
>>537
日本軍の侵攻が無ければ
アジア太平洋は今でも植民地だ。

それにさ、戦争するんだから
どこの国にも国益はあるんだよ。

日本軍がサンタやスーパーマンじゃないからといって
それで誹謗中傷されちゃ可哀想で不公平だ。

583:名無しさん@1周年
19/11/30 00:14:29 HkDpo07Q0.net
>>550
まずいぞ
世界イスラムのイドリスノは「靖国の神々」と言ってるなら、
クルアーンにアッラー以外の神の存在を認めてずという重大な教義違反してる
彼は暗殺されてもおかしくない

これ書いた奴日本人だろ?

584:名無しさん@1周年
19/11/30 00:14:31 9OPxrzun0.net
>>553
筆頭株主:政府www
どこの共産国なんよw

585:名無しさん@1周年
19/11/30 00:14:31 3Wffz8bf0.net
>>554
そりゃ独立自体が日本の真似だからな。

586:名無しさん@1周年
19/11/30 00:14:32 gDKh+Qqa0.net
いや、望んだりはせんやろ。
「臨む」やろ。

587:名無しさん@1周年
19/11/30 00:14:47 TxHC82vu0.net
>>496
当時の軍部を擁護するあまりに
マスコミと「(議会制立憲主義の)ポピュリスト政治屋」と「扇動された愚民」が悪いと
「日本国民全戦犯論」を主張するとかなかなか新しいなw

588:名無しさん@1周年
19/11/30 00:14:57 NRVFHIkM0.net
ガイジでんでん総理が現地で英霊の怒りに触れて雷直撃で死にますように

589:名無しさん@1周年
19/11/30 00:1


590:5:02 ID:ZwR00XmJ0.net



591:名無しさん@1周年
19/11/30 00:15:08 ZpNKXLGG0.net
>>29
兵隊なんだから無駄死にじゃないだろ

592:名無しさん@1周年
19/11/30 00:15:15 T0X8JfAW0.net
>>530
やめろ、そのうち牛車に乗りだすから。
>>539
??「都の陥落とともに、われ死なん。逃れんとするものを助け給え。死なんとするものはわれとともに戦い


593:続けよ!」



594:名無しさん@1周年
19/11/30 00:15:28 KZgSF8Km0.net
>>539
辻は最初から参謀系列だから自分はトップに立てないし必要もなかった。
負け戦ならさっさと逃げて戦訓を持ち帰るのが参謀の仕事。
その点は同じ将官でも牟田口や東條と大きく違う。

595:名無しさん@1周年
19/11/30 00:15:43 YBWosGLk0.net
インパール作戦って、牛に荷物を持たせて、
食料はその牛っていう、どう考えてもアホみたいな作戦だろ。

596:名無しさん@1周年
19/11/30 00:15:53 9OPxrzun0.net
>>558
強盗(日本)の鬼畜さを見て
強盗(欧米)が反省しただけ

これが真実じゃねえ?ww

597:名無しさん@1周年
19/11/30 00:16:25.57 zWTfVc+o0.net
>>1
安倍は北方領土4島を独自外交でロシアに売った売国奴
あの民主党でさえ尖閣諸島を国有化して日本の領土を守ったのにそれ以下の売国奴

598:名無しさん@1周年
19/11/30 00:16:33.07 g9BGTbQ70.net
>>547
それでも十分だ。
ナチスドイツなんか
アジアに全然来てないよ。
欧州が自滅したのまで
日本に恩着せがましくして
そこまで落ちぶれたかw

599:名無しさん@1周年
19/11/30 00:16:40.38 KZgSF8Km0.net
>>501
バカが教科書を引っ張り出してプロパガンダに染まってやがる。
中卒ミリオタはそうやって歯車として死んでいけ。

600:名無しさん@1周年
19/11/30 00:17:12.76 9OPxrzun0.net
>>561
だから、戦後日本は米国の植民地になってるやんwww
それの真似ってアンタwww

601:名無しさん@1周年
19/11/30 00:17:24.36 KwEW46dV0.net
遺骨がそのまま放置されてるらしいから何とかしてもらいたいものだな

602:名無しさん@1周年
19/11/30 00:17:43.34 YBWosGLk0.net
だってオーストラリアまで攻めようとしてたんだぜ。
いくら何でも広げすぎだろ。
中国東北部から千島、中国、インド、ニューカレドニアまでって、
どんだけ~~~

603:名無しさん@1周年
19/11/30 00:17:48 KZgSF8Km0.net
>>554
東南アジアが採用した低開発国の自律的発展モデルは日本製。

604:名無しさん@1周年
19/11/30 00:17:52 ZLIC7gKo0.net
>>569
牛食ったら、残った荷物どうするんだという。

605:名無しさん@1周年
19/11/30 00:17:53 9OPxrzun0.net
>>566
いや、無駄死にやで

606:名無しさん@1周年
19/11/30 00:17:55 ZPXU0tMv0.net
ともだちがまちがったことをしたら本気でぶんなぐる
これが太平洋戦争です
日本はアジア独立のきっかけをつくりました
おおくのぎせいをはらいましたが誇り高いしごとをしました
ほんきでけんかをしたからこそともだちとの信頼もよりいっそうつよくなりました
美しい国 むねをはって誇れる国 命をかける価値のある国
ひとりひとりのちからはちいさいけれど

607:名無しさん@1周年
19/11/30 00:18:01 e3HBawR70.net
>>541
その後にアメリカは学校や病院を作って産業振興を本格的にやった。
フィリピンは発展してた。

当時のGDPはアジア4位だ。
1940年のGDP(アジア)

1位 中華民国
2位 大日本帝国
3位 英領インド
4位 米領フィリピン

608:名無しさん@1周年
19/11/30 00:18:58.97 g9BGTbQ70.net
>>570
コラコラ、コラコラw
欧米は反省していないだろ。
オランダもフランスもイギリスも
戦争前に戻りたがったよな。
今でも植民地がある。

609:名無しさん@1周年
19/11/30 00:19:02.69 TxHC82vu0.net
てかそもそも東南アジア諸国(など)の独立というのは
誰のおかげでもなく、「その国民自身の努力の結果」だからねえ

610:名無しさん@1周年
19/11/30 00:19:05.18 /y+PC7eh0.net
>>13
険しい山間部高地の隘路で補給が厳しく、熱帯モンスーンや病気に
悩まされていたのは連合軍側も同じだった。ただ山間部の補給が
途絶えがちなところでも連合国側は輸送航空機を使った空輸などで
食料医薬品なども補給。地域は南方で質の良い石


611:油(オクタン価も高い) 燃料や陸軍の隼は勿論、新型の二式戦やP-51にも並ぶ高性能な四式戦 も供給されていたし、制空権が全く無いと言うような状況では無かったはず 連合軍側の輸送機同様な輸送機や、陸海軍で武装機銃もついた陸攻を活用し た空輸をやれば、侵攻軍は一時は陥落させた目標に加え、更なる現地制圧や 拠点確保が出来たと思うんだが、どうなのかな。 やはり腕のあるパイロット育成がだんだん間に合わず、近隣占領地区の飛行場 から飛び立って戦闘で勝って帰れたり無事空輸が出来た飛行機は飛べなかった って事なのかな。いずれにせよ物資補給が足りず、撤退命令を独断で出した 部隊があったがその撤退経路でも食料医薬品テントなども不足で飢餓や病気で 死んだ兵隊が多い。ドイツ空軍のような空輸は無理だったのかな。 南方戦線では陸軍は標高4000m近いニューギニア山間部を軽装輸送僅少で 越えて往復など、異常な作戦が多かった。人減らしと言われても仕方ない 機材は激しい空爆で喪失するも、豊富な周辺農地や狩猟等々で数万の武装兵士 が拠点化。終戦まで意気盛んで敵軍に落ちなかった、ラバウルなどとは比べにならないですね 同様に終戦日まで日本陸軍がシナ軍を大陸打通作戦で戦線拡大で追い回していた、 シナ戦線も余裕があった。(火事場破りソ連軍が南下した満州や樺太方面は厳しかったけども) 弾薬やら燃料食料医療まで、物資輸送と言うのが如何に戦闘においても平時の経済 社会においても重要かが分かります。それは日本が依存する海路輸送も同じ事。 だからシーレーンや中東輸送海路の安全は、現在も確実に守る必要がある。



612:名無しさん@1周年
19/11/30 00:19:20.96 9OPxrzun0.net
>>577
独立の話やでw

613:名無しさん@1周年
19/11/30 00:19:24.95 F2VVhZFO0.net
>>580
よくできましたシール はなまる

614:名無しさん@1周年
19/11/30 00:19:26.81 S5fFexmp0.net
>>558
ナチスドイツが宗主国をやっつけなければ
アジア太平洋は今でも植民地だ。
日本はナチスドイツの戦争で植民地支配が弱まったのにつけこんで
欧米に代わって日本が支配しようとしただけだろ。
そして日本の敗戦がアジアの独立につながった。
日本がアジアを解放したというのは無理だな。

615:名無しさん@1周年
19/11/30 00:19:27.00 pIQDp1QE0.net
トップがアホだと大変な目にあう
まさに今の日本

616:名無しさん@1周年
19/11/30 00:19:40.83 KZgSF8Km0.net
>>563
大正末期からすでにマスゴミ汚染は始まっていたんだが。
226も515もマスゴミ報道で義憤に駆られた貧民階層出身の青年将校が主犯。

617:名無しさん@1周年
19/11/30 00:19:44.48 0rQSL6fK0.net
誰だったっけ牟田口の命令なんか聞けるかーって勝手に撤退した人いたよな

618:名無しさん@1周年
19/11/30 00:20:10.48 F2VVhZFO0.net
>>584
日本の梅雨と勘違いしているやろw

619:名無しさん@1周年
19/11/30 00:20:55.06 TU2Au5Q90.net
>>587
イギリスは東洋艦隊を日本に潰されたからなあ

620:名無しさん@1周年
19/11/30 00:20:56.64 g9BGTbQ70.net
>>581
ヲイヲイw
米軍が植民地のフィリピンで
どんだけフィリピン人を
殺したと思ってるんだw
馬鹿ちょんw

621:名無しさん@1周年
19/11/30 00:21:08.18 KZgSF8Km0.net
>>577
自分のレスも記憶できてないバカだろ。戦後の話を出したのはお前だ。

622:名無しさん@1周年
19/11/30 00:21:12.10 F2VVhZFO0.net
>>590
そういう人が軍師ならもう少しマシな戦い方だっただろうな

623:名無しさん@1周年
19/11/30 00:21:32.34 HkDpo07Q0.net
>>560
バカ�


624:ネの? 二つの通過法案は、内容が若干異なり両院協議会の場へ経て、11月4日『グラム・リーチ・ブライリー法(G・L・B法)』として成立した。 3G・L・B法の下で、FHCの仕組が新設されるが、 BHCは一斉にFHCへ転換するのではなく、 転換を望まないBHCは従来の地位に留まり、BHCとFHCが併存する4FHCの子会社経由で、 銀行 が事実上従事できる非銀行業務は、(a)金融の性格を有する業務、(b)その付随業務、および(c)それら の補完業務である。 5FHCは非銀行業務へ従事でき、証券、保険、マーチャント・バンキングへ従事 できる。



625:名無しさん@1周年
19/11/30 00:21:44.70 S5fFexmp0.net
>>573
アジア解放ということこそが
太平洋戦争時の日本のプロパガンダじゃねーかw

626:名無しさん@1周年
19/11/30 00:21:47.95 3Wffz8bf0.net
>>574
何十年、何百年と欧米の植民地としてやってきたアジア諸国に、
日本人がやってきて独立だ、民族自決だ、大東亜共栄圏だと言って騒ぎ、
欧米の軍人をコテンパンにした上で、誇りがあるなら自ら戦えと焚き付け教育や訓練をし始めた。
日本がいなけりゃ植民地支配されることに疑問すら抱かなかっただろうよ。

627:名無しさん@1周年
19/11/30 00:22:00.51 YBWosGLk0.net
牟田口って失敗の責任とって切腹したいって部下に言ったら、
言うと止めないといけないから、黙って切腹してくれ、
お前がやったことは十分にその価値がある、って言われた人だろ。

628:名無しさん@1周年
19/11/30 00:22:30.89 JR7drRxv0.net
>>414
その架空の人物は戦艦大和をアメリカに売って、ルーズベルトを会談に引っ張り出すとかいう内容だったっけ?
あの漫画を読んでると、架空だけど日本も案外マトモな事をやってたんだなと思うわ
牟田口だけはキングオブ小物の扱いだけど

629:名無しさん@1周年
19/11/30 00:22:48.26 bXYcYHm00.net
>>468
御国の為に戦って下さり有難う御座います。
お陰様で日本は世界有数の豊かな国になりました。安らかにお眠り下さい。

630:名無しさん@1周年
19/11/30 00:23:11 /y+PC7eh0.net
欧米植民地主義の凄まじい実態─学校が教えてくれない戦争の真実
URLリンク(www.youtube.com)

【我那覇真子「おおきなわ」#97】林千勝~続・国際金融資本とは?世界を支配するスーパーパワー・エリートたち[桜R1/11/23]
URLリンク(www.youtube.com)

631:名無しさん@1周年
19/11/30 00:23:43.84 nlX+iost0.net
どの面下げていくんだバカが

632:名無しさん@1周年
19/11/30 00:23:45.88 T2KUTN/B0.net
>>1
桜から逃げるのなら帰ってくるなよ。
帰ってきてもほとぼりは冷めないぞw

633:名無しさん@1周年
19/11/30 00:23:52.50 9OPxrzun0.net
>>582
いや戦前の植民地は非社会主義圏にはもう無いだろwww
あっても独立を望まない住人に混ざる非現実主義なテロリストくらい
鬼畜日本の流儀を見て、欧米は反省したんだわw

634:名無しさん@1周年
19/11/30 00:23:57.53 S5fFexmp0.net
>>592
それができたのも
ナチスドイツにダンケルク撤退に追い込まれて
本土防衛で戦力が植民地まで手が回らなかったからだ
日本が南方攻略できたのはナチスドイツのおかげ

635:名無しさん@1周年
19/11/30 00:24:41.41 UHgi/VJS0.net
>>593
独立闘争は武力で弾圧される
日本統治下でも同じ

636:名無しさん@1周年
19/11/30 00:25:31.74 bXYcYHm00.net
>>590
佐藤さん

637:名無しさん@1周年
19/11/30 00:25:36.19 9OPxrzun0.net
>>596
あほなの?w

638:名無しさん@1周年
19/11/30 00:25:41.14 S5fFexmp0.net
>>601
>お陰様で日本は世界有数の豊かな国になりました。
その人の戦死と戦後日本が世界有数の豊かな国になったのと
なんの関係があるの?

639:名無しさん@1周年
19/11/30 00:25:44.73 F2VVhZFO0.net
>>598
消費税増税して内需をボロボロにさせて、外需の輸出産業だけを推奨している今の政策と同じやな
賃金安・通貨安を良しとする所なんか植民地政策そっくりや
でも多くの国民は気づいているのか気づいていないのか、呑気なもんやで

640:名無しさん@1周年
19/11/30 00:25:49.14 g9BGTbQ70.net
>>587
ここにもリベラル系ネオナチがw
欧州で本国が自滅しても
アジアでの植民地は立派に存在していた。
当時のアジア人には白人に
勝てるとは思っていなかったよ。
だから植民地なんだろ。
それに日本も戦争までやるんだから
日本の国益があるのは当たり前だ。
日本軍はサンタじゃないw

641:名無しさん@1周年
19/11/30 00:26:19 0rQSL6fK0.net
牟田口もせめて終戦時に詫び状でも書いてから腹切ってればな
大西瀧次郎みたいに

642:名無しさん@1周年
19/11/30 00:26:20 B/3fvKJ40.net
他所の国を独立させる為に自国民を何百万人殺して国も滅ぼしかけたってこんなお笑い無能国家は他に存在するの?

643:名無しさん@1周年
19/11/30 00:26:29.66 HkDpo07Q0.net
>>590
31師団長の佐藤幸徳でしょ
33師団長の柳田元三と15師団長の山本正文も更迭されてるけど、
牟田口の違法人事ね

644:名無しさん@1周年
19/11/30 00:26:59.34 9OPxrzun0.net
>>598
日本が米国の植民地やってんだぞっww
本末転倒、反面教師みたいな話か?ww

645:名無しさん@1周年
19/11/30 00:27:12.42 YBWosGLk0.net
日本軍ってのは、全然実施不可能なオナニー作戦ばっかり立てて、
現場の戦力を次々に損耗し、頑張った気でいたんだよね。
今の電機メーカーみたいだよね。

646:名無しさん@1周年
19/11/30 00:27:27 gqQWhT2y0.net
♪~エンジンの音轟轟♪~と隼は赴く 加藤隼戦闘隊

インド、インドシナ解放の為身を奉げた 独立出来たのは英霊の賜物

647:名無しさん@1周年
19/11/30 00:27:51 S5fFexmp0.net
>>598
>日本がいなけりゃ植民地支配されることに疑問すら抱かなかっただろうよ。

たらればじゃねーかw

648:名無しさん@1周年
19/11/30 00:27:51 DR6DXZSk0.net
>>615
軍司令官に師団長更迭権限なんてないからな
無茶苦茶w

649:名無しさん@1周年
19/11/30 00:28:27.68 gDKh+Qqa0.net
>>558
いや、その説には賛成できんな。
欧米諸国は当然のように他地域を植民地化していた訳だが、
戦争前夜の頃には「あれ?俺たち当然のように他国を植民地にしてるけど、これってマズくね?」と気付き始めていた。
その証拠に、日本がフィリピンに攻め込む翌年には、米国はフィリピンを独立させる事になっていた。
結果的に、日本がフィリピンに攻め込んだ事によってフィリピンの独立が遅れた訳である。

650:名無しさん@1周年
19/11/30 00:28:40.40 3Wffz8bf0.net
>>606
大英帝国の象徴である戦艦プリンスオブウェールズを沈められ、シンガポール要塞は陥落、
東洋艦隊は空母機動艦隊同士の戦いで一方的に敗れ、セイロン島やマダガスカルまで攻撃を受ける。
イギリスやアメリカは一度アジアから駆逐されたからな。

651:名無しさん@1周年
19/11/30 00:28:57.20 F2VVhZFO0.net
>>614
日本以外には無いね
アメリカも世界の警察と呼ばれるような軍事介入を多くしていきたけど滅んでいないし

652:名無しさん@1周年
19/11/30 00:29:06.62 g9BGTbQ70.net
>>607
日本軍はフィリピン人との
戦いに行ったんじゃない。
欧米との戦いに行ったんだよ。

653:名無しさん@1周年
19/11/30 00:29:28 e3HBawR70.net
>>593
それだけ殺されても、その分発展させたって事でしかないな。

なら聞こうか、アメリカがどれだけ日本人殺したと思ってるんだ?
フィリピン人�


654:謔阯yかに沢山殺されてるんだが。



655:名無しさん@1周年
19/11/30 00:29:34 Bs5bpVz00.net
これはいい判断だね
何度でも慰霊したほうがいいね

656:名無しさん@1周年
19/11/30 00:29:40 8ugN1AoQ0.net
天皇なら意味があるけど安倍なら意味なし

657:名無しさん@1周年
19/11/30 00:29:53 9OPxrzun0.net
>>622
でも、、、惨敗したんでしょ

658:名無しさん@1周年
19/11/30 00:30:04 ZPXU0tMv0.net
1997年アジア通貨危機
あのとき日本がうちだした超弩級の支援策
あれこそが2回めの大東亜共栄圏構想だったんだ
もちろん鬼畜米英につぶされたが

659:名無しさん@1周年
19/11/30 00:30:14.40 YBWosGLk0.net
やはり馬鹿だと言わざるを得ない。

660:名無しさん@1周年
19/11/30 00:30:24.27 /y+PC7eh0.net
スライヴ (THRIVE Japanese)
URLリンク(youtu.be)

昔から悪いのは誰か、国家や国家に影響を与える世界企業やメディアを手駒にし

欧州などナチスドイツ体制と米国陣営双方に巨額の金を同時に金利付きで貸していたような人達
世界中で戦争経済を画策し、社会で異なる国家や人種、陣営同志を相互反目させる
ような事も工作員を使って行う。嘘や情報戦を行う。
支配統治の為の活動だ

661:名無しさん@1周年
19/11/30 00:31:09.73 F2VVhZFO0.net
>>1
ところで、このおじいちゃんは何をしに行ったの?

662:名無しさん@1周年
19/11/30 00:31:20.02 3Wffz8bf0.net
>>619
たらればじゃ無くて、スカルノやネルーみたいな建国の指導者達がそう言う発言を残してるから、
お前らの発言より重いね。

663:名無しさん@1周年
19/11/30 00:31:30.80 9OPxrzun0.net
>>625
いや、米兵が日本人を殺したんじゃなく
大日本帝国政府が日本人を殺したんやで

664:名無しさん@1周年
19/11/30 00:32:12.29 DjRYqqJm0.net
>>1
兵站無視ってそりゃねーよ。
計画段階では通常の3倍の輜重兵を要望してたわけだし。
結果的に兵站線が英軍に攻撃されて補給物資が欠乏しただけでさ。
それは航空優勢を確保出来なかったためだし。
あと無謀な作戦と言われるけど、英軍にとっては完全に虚を突かれ奇襲攻撃を受けることになった。
当初の計画通りの兵力動員、兵站線の確保、航空優勢が確保出来ていれば勝利出来た作戦だよ。

665:名無しさん@1周年
19/11/30 00:32:20.94 HkDpo07Q0.net
>>613
詫び状どころかスリム回顧録を引っ張って
「苦労したぜ」って書いてあるのを
「見ろ!見ろ!俺は無能じゃない」と来訪者全員にコピーして配ってたがな
牟田口は戦後、東京都調布市で余生を過ごした。
しばらくの間はインパール作戦に対する反省の弁を述べ、1960年(昭和35年)頃まで、敗戦の責任を強く感じて公式の席を遠慮し続けながら生活していた。
しかし、1962年(昭和37年)にアーサー・バーカー元イギリス軍中佐からインパール作戦成功の可能性に言及した書簡を受け取ったことを契機に、自己弁護活動を行うようになり、
死去までの約4年間はインパール作戦失敗の責任を問われると戦時中と同様、
「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と頑なに自説を主張していた。
同様の主張は、多くの機会で繰り返された。

666:名無しさん@1周年
19/11/30 00:32:53.53 ZLIC7gKo0.net
戦果の点ではもう少し公平に評価されていい。
イギリス兵もマラリアでバタバタ逝った。
居るだけで危険な地域に敵を釘付けにすることによって
相手の戦力を消耗させるという新しい作戦だ。

667:名無しさん@1周年
19/11/30 00:33:02.64 3Wffz8bf0.net
>>628
戦略的にはアジアを解放に導いた日本の勝利。
植民地経営を放棄し�


668:ネければならなくなった欧米の惨敗。 それを指摘されたく無いから大東亜戦争という言葉は禁止!ってのが姑息。



669:名無しさん@1周年
19/11/30 00:33:06.12 9OPxrzun0.net
>>635
タラレバ総動員www

670:名無しさん@1周年
19/11/30 00:33:54 9OPxrzun0.net
>>638
でも、、、日本は米国植民地に成り下がったんでしょ

671:名無しさん@1周年
19/11/30 00:33:54 HkDpo07Q0.net
>>629
あ、タイバーツがぶっつぶれて、即座に韓国が早速死んだあれですね?
大東亜共栄圏そのものですね
また韓国救うために日本人がたくさん死んでよかったね

672:名無しさん@1周年
19/11/30 00:34:43 in2UGUF30.net
世界中が減税してるのに日本は増税w

消費増税こそ、現代のインパール作戦だろうw

673:名無しさん@1周年
19/11/30 00:34:55 UHgi/VJS0.net
>>637
インパール後のビルマ戦線の惨状を見てから言えw

674:名無しさん@1周年
19/11/30 00:34:55 67QhF2Ws0.net
日本がいなければアジアが今でも植民地って本気で考えている人がいるんだな。
ガンジーとかの他の英雄が立ち上がって生まれるだけだし
核兵器が登場した時点で冷戦スタートで黄色人種を奴隷にする植民地構造は不可能になる。
そんな事してたらソ連が嬉々として植民地政策を批判して奴隷の開放を理由に侵略したり
民衆に蜂起を促して支援しまくって共産主義に勧誘してくるだろう。

675:名無しさん@1周年
19/11/30 00:35:10 pkizKGwx0.net
負けた時点で腹切ってれば良かったのよ

676:名無しさん@1周年
19/11/30 00:35:29.98 g9BGTbQ70.net
>>621
日本はフィリピン独立を
以前から支援していたよ。
日本敗戦後、フィリピンは
米国の植民地に戻った。

677:名無しさん@1周年
19/11/30 00:35:34.62 F2VVhZFO0.net
>>631
非常に解りやすい動画でした ありがとう

678:名無しさん@1周年
19/11/30 00:35:37.78 S5fFexmp0.net
>>612
日本がアジアの植民地を攻略できたのはナチスドイツのおっぱじめた戦争で宗主国が弱体化していたからだろ。
したがって日本がアジア諸国を占領できたのはナチスドイツのおかげ。
そもそも日本は占領アジア諸国を独立させようなんて思ってない。
日本は欧米に代わってアジアを支配しようとした。
アジア解放なんてのは太平洋戦争遂行のための日本のプロパガンダ。
>当時のアジア人には白人に勝てるとは思っていなかったよ。
当時のアジアにも独立運動があった。
そもそも日本は欧米に代わってアジアを支配しようとしたのであって、
それが失敗に終わったことがアジア独立につながったとしても、
それは日本が恩着せがましく主張することじゃない。

679:名無しさん@1周年
19/11/30 00:36:15.15 6bgp+pq2O.net
英霊は靖国で軍神になっているのでは?

680:名無しさん@1周年
19/11/30 00:36:24.20 m3y4CbYU0.net
安倍は令和のインパールを実行中

681:名無しさん@1周年
19/11/30 00:36:24.23 HkDpo07Q0.net
>>638
>指摘されたくない
ちがう
その言葉使う奴は
「たくさんの日本人が死んだけど、アジアの国々は俺たちのおかげで独立できてよかったね。
日本に感謝して、貢いで生きろよ」
って抜かすからアジアに嫌われてんの。
大東亜戦争がアウトなのは、大東亜共栄圏なる侵略計画に基づいた、大東亜解放戦争が正式名称だから。
つまり、バカが負けたから悪いわけ。
負ける戦争しかけたバカは子々孫々末代まで根絶やしでいいよ

682:名無しさん@1周年
19/11/30 00:36:38 lI4nlK4/0.net
ガンジーとか信じてるやつがいるのか??
あいつ、英国のスパイなんだが。

683:名無しさん@1周年
19/11/30 00:37:22 JR7drRxv0.net
>>636
この話を知ってからアルキメデスの大戦を読むと虫酸が走るわ

684:名無しさん@1周年
19/11/30 00:37:35 3Wffz8bf0.net
>>640
日本は40年で米国を凌ぐ豊かな国になり、
金の力でニューヨークの一等地や象徴的企業などを次々と買収し始め、
このままでは植民地にされると米国人は恐怖した。

685:名無しさん@1周年
19/11/30 00:37:52 S5fFexmp0.net
>>635
>当初の計画通りの兵力動員、兵站線の確保、航空優勢が確保出来ていれば勝利出来た作戦だよ。

大本営からは最初から無理だって反対されてたんだよ。

686:名無しさん@1周年
19/11/30 00:37:55 F2VVhZFO0.net
ネトウヨ見ていたら解るだろ
誰が韓国・中国・ベトナムを命をかけて植民地から開放しようなんて言うかよ
逆に叩きまくるのが当然の奴�


687:轤ネのによ



688:名無しさん@1周年
19/11/30 00:38:22 VhuD7+EV0.net
牟田口はブラウンシュヴァイクレベルの無能

689:名無しさん@1周年
19/11/30 00:38:25 ZpkEViHD0.net
>>1
インパール作戦はインパールには到達してない。
インパールまで行く途中の山脈で力尽きている。
インパールにある慰霊碑は英軍側のものだったはず。
日本軍側の慰霊施設はまだないような気がする。

690:名無しさん@1周年
19/11/30 00:38:34 UHgi/VJS0.net
>>638
違うね
宗主国が独に叩かれたことと、インドネシア、ベトナム、インドの現地の人が武力で立ち上がったから
まあ、間接的には影響してるけどね

691:名無しさん@1周年
19/11/30 00:38:44 9OPxrzun0.net
>>654
でも、、、日本は米国に一度も勝てず、中国にすら抜かれたんでしょ

692:名無しさん@1周年
19/11/30 00:38:59.92 gxcT2hTc0.net
片道分の物資を当てがって
後は知らん作戦とか日本軍の酷さが浮き彫りに

693:名無しさん@1周年
19/11/30 00:39:51 HkDpo07Q0.net
>>633
名越二荒ノ介あたりの「アジア各地から日本に寄せられた絶賛の声」とかいう捏造文書読んでて信じてるから、
言っても無駄

独立直後に韓国なみに嫌われてたのとか、
オリンピックで石投げられて迫害されたりとか、
ふつうに殺されてたのとかなかったことになってるから。
日本が許されたのはバブル景気の頃のアジアへのODAやってからの話
韓国人なみに歴史知らないチョンに言っても無駄

694:名無しさん@1周年
19/11/30 00:40:03 ZPXU0tMv0.net
>>641
そうそれがアジア通貨危機
そして死んだ日本人こそがインパール作戦で亡くなった兵隊さんとかぶってみえる
あのとき膿をだしきったアジア各国はその後急成長をとげ日本は失われた30年にはいる
氷河期世代はアジア解放の礎になったのだ

695:名無しさん@1周年
19/11/30 00:40:10 g9BGTbQ70.net
>>625
全戦地だけど軍民合わせて300万と言うね。

でもフィリピンなんか凄いぞ。
米軍の守備隊48人?がゲリラにやられて
その報復で米軍記録で10万人殺害、
しかし実態は40万人以上ともいうね。
たった一つの事件でこれだよ。

696:名無しさん@1周年
19/11/30 00:40:15.18 u6DMTWWg0.net
湯水の様に日本兵を使い捨て…戦後、金の卵と地方を吸い上げ衰退させ…。奴隷外国人目当てだろうな、過去の慰霊する優しい日本人首相。

697:名無しさん@1周年
19/11/30 00:40:20.29 9OPxrzun0.net
>>661
神風特攻隊みたいな残虐非道な作戦

698:名無しさん@1周年
19/11/30 00:40:37.07 HkDpo07Q0.net
>>653
あれわざと牟田口出してきてるのはこの話があるからだろ
嫌悪感丸出しで読むと面白いよ

699:名無しさん@1周年
19/11/30 00:41:08.59 HkDpo07Q0.net
>>663
そっか
じゃ、死んでよかったね
韓国人も同じこと言ってたよ

700:名無しさん@1周年
19/11/30 00:41:24.58 lI4nlK4/0.net
独立は血を流す事で勝ち取るものである事を世界に知らしめた偉大な作戦。

701:名無しさん@1周年
19/11/30 00:41:44 HkDpo07Q0.net
>>625
あれ?
日本人はアメリカ人を殺してないの?

702:名無しさん@1周年
19/11/30 00:41:52 ZhosAco60.net
>>49
パーは思い込みじゃなくてちゃんと歴史を勉強しろ。
岸は開戦も主導してないしサンパン以降は講和主張で東条内閣倒閣にも力あった。

占領期に統制されてたのは米軍犯罪な。三国人犯罪は報道されてたしなんで朝鮮が出てくんだよアホ。
元々三国人指定とか意味不明なことやったり、日本の警察力を奪ったり
三国人より強姦その他の犯罪がひどかったのが米軍。

703:名無しさん@1周年
19/11/30 00:42:17 3Wffz8bf0.net
>>660
そりゃ米国のジャパンパッシングは恐ろしいものだったからね。
今の米中貿易戦争なんか目じゃ無いよ。米国人は狂って日本製品を叩き壊していた。

日本人はいつもやり過ぎる。
欧米より下で目立たない所、それが賢い居


704:場所なんだよ。



705:名無しさん@1周年
19/11/30 00:42:50.06 bXYcYHm00.net
>>555
そーすは戦記モノですが、、そうだったらしいです。恐ろしい話しですが、死んだ仲間の肉を食べたり、その肉を猿の肉として他の兵隊との物々交換に

706:名無しさん@1周年
19/11/30 00:42:52.14 pPHM8B+H0.net
>>86
もうヨーロッパはイスラムに飲み込まれるよ

707:名無しさん@1周年
19/11/30 00:43:03.56 F2VVhZFO0.net
いつも外国人にヘイトしているネトウヨが、戦争になったら聖人様になると思っているの?
当時も同じや

708:名無しさん@1周年
19/11/30 00:43:16.93 ZPXU0tMv0.net
>>668
さいだいのもんだいは死にきれてないこと

709:名無しさん@1周年
19/11/30 00:43:44.38 g9BGTbQ70.net
>>654
ルーズベルトが言うには
「中国人や朝鮮人は我々より劣るから生かしておくけど
 日本人は我々と同じだから滅ぼさなければ駄目だ」
と言っていた。

710:名無しさん@1周年
19/11/30 00:43:50.24 atsrl0dA0.net
いいから海外への無駄なバラマキやめろ
今さら戦時の慰霊なんぞでごまかしてる場合か
靖国に参拝もしねえ奴が

711:名無しさん@1周年
19/11/30 00:44:01.16 HkDpo07Q0.net
>>657
ブラウンシュバイクはアンスバッハをして赤毛のノッポを討ち取ったじゃん
軍政は無能だけど、大貴族としては人配は有能だぞ
メルカッツの爺さんを最高司令官にしたし。
貴族の首魁として貴族に甘かったが、貴族連合だからな
下手に人心離れたら崩壊してた

712:名無しさん@1周年
19/11/30 00:44:06.97 hQuPZ9yU0.net
本当にアジア解放の為なんて脳みそお花畑な理由で戦争始めたんなら負けてくれて本当に良かったわ

713:名無しさん@1周年
19/11/30 00:44:10.80 9OPxrzun0.net
>>672
それ、、、先進的植民地という感じやね

714:名無しさん@1周年
19/11/30 00:44:27.04 TU2Au5Q90.net
>>644
そのソ連も日独相手に戦う時に米英が大量に援助して大きくなったわけでw
それで起こった冷戦で日独が大儲けしたというお話w

715:名無しさん@1周年
19/11/30 00:44:28.06 HkDpo07Q0.net
>>676
なら早く死んでもらわないといかんね、ジャップは。

716:名無しさん@1周年
19/11/30 00:45:41.34 3Wffz8bf0.net
>>662
根拠も無く捏造と言われてもね。
デビィ夫人みたいな、当事者に極めて近い人も言ってることだから、お前なんかより遥かに信用できるね。

717:名無しさん@1周年
19/11/30 00:46:04.59 5jtvNkG80.net
>>669
ん?
日本はアメリカの植民地になりましたが

718:名無しさん@1周年
19/11/30 00:46:04.85 HkDpo07Q0.net
>>677
嘘くせ
黄禍論の全盛期に言うことじゃねえよ、それ
現に中国人にアメリカへの渡航禁止令出してるんだから、
中国人を警戒してるって。
そのあと日本人が増えてきたから日本人を渡航禁止にしてるけどな

719:名無しさん@1周年
19/11/30 00:46:41.88 F2VVhZFO0.net
>>668
大安倍帝国も終戦間際やから、超弩級のバラ撒きが外国に向けて発進したんやで

720:名無しさん@1周年
19/11/30 00:47:01.85 e3HBawR70.net
>>648
アフガニスタンなんか第一次世界大戦の後に弱ってたイギリスを追い払って独立したからな。
アジア解放を本気でやるつもりなら戦機はそこ(第一次世界大戦直後)しかなかったのに。
大東亜共栄圏なんて、欧米との関係が悪化したから言い出したに過ぎないんだよな。

721:名無しさん@1周年
19/11/30 00:47:08.61 HkDpo07Q0.net
>>684
へー
本人が言ってることは信用せずに、デビ夫人は信じるんだ
要するに、おまえは「日本をマンセーする人を信じてる」だけじゃん
韓国人みてえ
チョンはNGな

722:名無しさん@1周年
19/11/30 00:47:11.02 g9BGTbQ70.net
>>686
嘘じゃない。

723:名無しさん@1周年
19/11/30 00:47:27.13 h+Uz59+i0.net
ガス抜き誤魔化しだなぁ…
こんな事やる暇と金あるからもっとお手軽な靖国参拝し


724:ろよ 無能総理様よ。公約一個くらいまともにじつげんさせてみせろと



725:名無しさん@1周年
19/11/30 00:47:32.20 lI4nlK4/0.net
そもそもが、昔は一般大衆には祖国と言う概念が無かった訳で、
祖国のために死ぬとか理解できなかった訳だが、
祖国ですらないインドの為に数万人の日本人が死んでも戦った事が、
インドを奮い立たせた。
ガンジーは武力蜂起するインド人を宥める英国のスパイにしか過ぎない。

726:名無しさん@1周年
19/11/30 00:47:40.37 ZhosAco60.net
>>680
名目はな。
本当は自国の経済圏作るため。当たり前だけど。

727:名無しさん@1周年
19/11/30 00:47:52.39 S5fFexmp0.net
>>638
>戦略的にはアジアを解放に導いた日本の勝利。
いや、戦略的にはアジア占領に成功した日本の一時的勝利。
だが敗戦でご破算。
その後のアジアの独立は宗主国の疲弊とソ連の支援が大きかった。
日本の戦略とは関係ない。

728:名無しさん@1周年
19/11/30 00:48:39.91 HkDpo07Q0.net
>>687
× 超ド級のバラマキが発進したんやで
○ 超ド級のバラマキを発進させたんですよ
日本語以外はNG

729:名無しさん@1周年
19/11/30 00:48:40.60 ehjJ0Pp20.net
>>670
日本人が殺したのは鬼畜米英だよ、あれは人じゃないしw

730:名無しさん@1周年
19/11/30 00:48:52.00 ZLIC7gKo0.net
アジア解放というお題目をアジア自体が信じきれなかったんじゃないかな。
最大51万の日本兵が死んだフィリピンでは、米軍と現地ゲリラを敵に回して戦った訳だから。

731:名無しさん@1周年
19/11/30 00:49:11.96 HkDpo07Q0.net
>>696
じゃ、日本人も殺されてしょうがねえな
韓国人と同じモンキーだもん

732:名無しさん@1周年
19/11/30 00:49:40.49 HkDpo07Q0.net
>>690
ソース読みたいから見せて

733:名無しさん@1周年
19/11/30 00:49:50.63 g9BGTbQ70.net
>>651
アジアで嫌われているのはテヨソ。

734:名無しさん@1周年
19/11/30 00:49:54.62 SmzkgT8c0.net
>>694
ソ連は独立にはほとんど寄与してないだろ

735:名無しさん@1周年
19/11/30 00:50:09.45 pZNe2PaY0.net
>>371
戦艦でさえ山を登るのだから、
地下足袋と銃剣とすきっ腹でも、あるいは銃砲弾の雨あられに勝てるかも…
>>483
有料だから読めないけど、日本の敗戦のあと、日本軍の側に立ってインパール作戦に
同行したインド国民軍の敗残者は、当時インド最大の政治勢力である国民会議派によって
インド国民の統合の理想として祭り上げられて、反英闘争のシンボルとして利用された。
インド国民軍のなかではムスリムとヒンズーが融和していると考えられたからだ。
そしてジンナー率いるムスリム勢力が唱えている分離独立は間違っていると国民会議派
は主張していた。
しかしその間、同時にインド共産党もインド国民軍の人気を利用して勢力を伸ばしていた。
あいつく反英ストライキやデモをつうじて英印軍の兵や文民の学生を組織していき、つい
に革命的な蜂起を起こしたのである。
こうなると国民会議派も反英を煽り続けるわけにはいかない。左翼の蜂起をきっかけに
国民に自制を求めるようになった。インド国民軍の捕虜たちを将来のインド軍に組み込
もうという一部で出ていたアイデアは立ち消えとなった。
しかし独立にむけた救いの手はそもそもイギリスのほうから差し伸べられつつあったの
である。チャーチルが退陣したあと政権をとったアトリー労働党は、インド独立に対しては
うってかわって前向きであった。困難ではあるが問題は条件の交渉のみとなった。

736:名無しさん@1周年
19/11/30 00:50:16.21 9OPxrzun0.net
>>696
人じゃない頂点のトランプとお友達とかwww

737:名無しさん@1周年
19/11/30 00:50:20.33 JPY0+peA0.net
戦史に残る酷い作戦だよな
俺の親戚�


738:リもインパール作戦で死んでる



739:名無しさん@1周年
19/11/30 00:50:21.01 g9BGTbQ70.net
>>699
ちょっと忘れたけどホント

740:名無しさん@1周年
19/11/30 00:50:38.78 JR7drRxv0.net
>>636
でもなぁ
俺の死んだ爺さんや、100歳近い帰還兵からは日本への恨み節を聞いたことがないんだよな
マレーの虎山下将軍の事は良く聞いたが

741:名無しさん@1周年
19/11/30 00:50:50.78 ZPXU0tMv0.net
すくなくとも中国のケツ舐めしたくないってことでアジア各国は団結できる
もちろんケツ舐めのほうがマシってとこもいっぱいある
大東亜共栄圏はゆめじゃない

742:名無しさん@1周年
19/11/30 00:52:04.23 WBEberXd0.net
>>331
日本人だぞアホ

743:名無しさん@1周年
19/11/30 00:52:04.93 9OPxrzun0.net
>>706
本人が戦地で鬼畜な事を繰り返したからだろ

744:名無しさん@1周年
19/11/30 00:53:04 3Wffz8bf0.net
>>689
日本軍司令官今村均に協力し、インドネシアの民族運動を組織、
日本敗戦後はそのまま英蘭軍と戦い独立させた建国の英雄、初代大統領がスカルノ。
その夫人がデビィ夫人。

そんなことも知らずにデビィ夫人の発言が右傾的というだけで批判してんか、馬鹿だな。

745:名無しさん@1周年
19/11/30 00:53:43 bXYcYHm00.net
>>638
違うな。
アジア解放はあくまで結果。前略的な戦争の目的ではない。俺は右でも左でもないけど、かの戦争を美化する必要はないと思ってる。
日露戦争も同様。

746:名無しさん@1周年
19/11/30 00:54:02 CyKmRIGP0.net
>>708
で、何人死んでるんだ?

747:名無しさん@1周年
19/11/30 00:54:15 HkDpo07Q0.net
>>700
1910年からはチョンは全員日本人になったよ
よかったね

カタカナでチョンってかけよ、ヒトモドキ
NGな

748:名無しさん@1周年
19/11/30 00:54:15 lI4nlK4/0.net
あと陸軍は共産主義者が敗戦革命の為に戦っていた訳で
戦線を拡大し続ける事で、敗北に導く戦略だった。

749:名無しさん@1周年
19/11/30 00:54:17.81 heroEcEJ0.net
この牟田口とか言う奴のうのうと天寿を全うしたんだろ?
なんで誰も殺さなかったの?

750:名無しさん@1周年
19/11/30 00:55:39.31 HkDpo07Q0.net
>>706
インパール帰還兵だって日本全体の悪口言ってないよ
牟田口含めて上層部があまりに酷いことを言ってるだけ
俺の爺さんは樺太帰還兵だから、
戦中のことは一言も喋らなかったぞ

751:名無しさん@1周年
19/11/30 00:55:40.07 bbSJOiAQ0.net
フィリピンは反日感情が結構残ってただろ。
朝鮮人みたいにしつこくないが。

752:名無しさん@1周年
19/11/30 00:55:45.76 g9BGTbQ70.net
>>711
大東亜共栄圏で不足かw

753:名無しさん@1周年
19/11/30 00:55:54.84 S5fFexmp0.net
日本がアジアを解放するために戦争したなんて信じてるやつは頭がおかしい。
日本がアジアを命かけて解放してやろうなんてするわけがないじゃないか。
日中戦争で欧米が反日になって経済制裁したため、
とくに石油禁輸が直接の原因となって
インドネシアの油田はじめ南方の資源を奪おうとして始めたのが太平洋戦争。
で、太平洋戦争の元になった日中戦争は満州の支配を蒋介石に認めさせるため。
満州国は実質日本の植民地であって侵略。
したがって太平洋戦争は侵略戦争の一環なのです。
戦後、太平洋戦争の結果がアジア諸国の独立につながったとしても
日本がアジアを解放したと恩着せがましく主張することでも誇ることでもない。

754:名無しさん@1周年
19/11/30 00:56:31.43 9xDmneVW0.net
無駄に声がでかい人間は馬鹿が多い。

755:名無しさん@1周年
19/11/30 00:56:33.66 ol6FoQcj0.net
現代の牟田口が慰霊に赴くとか悪い冗談だな

756:名無しさん@1周年
19/11/30 00:56:57.97 nCFWQYFQ0.net
>>24
良い面は一切報道されないから仕方がない

757:名無しさん@1周年
19/11/30 00:57:28.70 9OPxrzun0.net
>>715
日本国内的には戦争責任を取る人が皆無だった
なのに牟田口一人を罰したら他の戦争犯罪者がくぶるするやんw
仕方なく戦犯仲間に守られただけだと思うわ

758:名無しさん@1周年
19/11/30 00:57:46.54 3Wffz8bf0.net
>>711 共産主義との戦いやテロとの戦いなど、戦いは大義名分があって行われているわけで、 それを否定するなら例えばなぜISISを攻撃してるのかが分からなくなる。 イスラムのテロリスト、誰がテロリストと決めつけたのか、それと戦うのは正しいのか、答えられる?



760:名無しさん@1周年
19/11/30 00:57:54.49 g9BGTbQ70.net
日本軍が侵攻したアジアには
欧米の植民地だらけだ。
今の東南アジア諸国は当時は存在していない。
タイだけだろ。

761:名無しさん@1周年
19/11/30 00:58:12.95 HkDpo07Q0.net
>>707
逆逆
「アメリカのいいなりになってるジャップの言うことなんて聞くか!
あいつら過去にはアジア人のくせして侵略してきやがったんだぞ!」
だから中国につく可能性のほうが高い
てか、シンガポール、台湾、マレーシア、インドネシア、ベトナムはすでに中国側だぞ
ここに韓国が入りかけてるのがいま
覇権国家中国として困ってるのは日本と韓国だけな
台湾ですら歓迎してる

762:名無しさん@1周年
19/11/30 00:59:32.66 3Wffz8bf0.net
>>719
現に命かけて戦ってるじゃんか。
命をかけずに口だけ文句言う奴らよりマシだわ。

763:名無しさん@1周年
19/11/30 00:59:33.59 wTDIqqyy0.net
佐藤師団長の名誉回復がなされるべき

764:名無しさん@1周年
19/11/30 01:00:14 9OPxrzun0.net
>>727
洗脳されただけやでw

765:名無しさん@1周年
19/11/30 01:00:16 IzDl/krK0.net
これは良い事ですね。インド独立のために若い命を散華された英霊の方々もきっと喜んでくれるでしょう。

766:名無しさん@1周年
19/11/30 01:01:00.37 g9BGTbQ70.net
>>719
満州国は滿人の国だろ。
蒋介石に追われた皇帝が
日本に保護を求めてきたんだよ。
それで満州国皇帝にして建国した。

767:名無しさん@1周年
19/11/30 01:01:33.92 9OPxrzun0.net
>>730
日本がインドの為???
なんで?思いやり予算でも貰ったんかwww

768:名無しさん@1周年
19/11/30 01:01:51.34 bXYcYHm00.net
>>719
仰る通りですな。

769:名無しさん@1周年
19/11/30 01:02:03.54 pk3KR7Qt0.net
ジャップ殺しは牟田口よりウリが勝つとゲン担ぎか

770:名無しさん@1周年
19/11/30 01:02:09.56 GT/T61zy0.net
解放でも侵略でもない
アジアでも中国でも現地の軍閥や独立主義者たちが日本をそそのかして日本軍を内戦に引きずり込んだ
日本政府とか軍部はバカだから有頂天になって騙されてしまったんだよ
自重できないバカだから戦争に負けた
インパール作戦しかり

771:名無しさん@1周年
19/11/30 01:02:22.58 3Wffz8bf0.net
>>729
お前が洗脳されてるんだよ。
従順で抵抗しない存在に。

772:名無しさん@1周年
19/11/30 01:02:43.57 ZhosAco60.net
>>714
バカウヨ理論だとそうなるのかw?
じゃあ終始戦争に反対してた平和主義者や共産党や左翼が真の愛国者だよな。
軍隊関係者は共産党として靖国追放が正しい。共産党本部に参拝すべきってなる

773:名無しさん@1周年
19/11/30 01:03:23.85 DC3pmbwu0.net
佐賀県民の恥っ晒し。
牟田口廉也。

774:名無しさん@1周年
19/11/30 01:03:25.66 lI4nlK4/0.net
日本陸軍はすでに共産化していた為、
第七回コミンテルン大会のスターリンの演説にしたがって、
砕氷船作戦が遂行されていた。
ドイツと日本を暴走させよ!しかし、その矛先を祖国ロシアに向けさせてはならぬ。
ドイツの矛先はフランスと英国へ、日本の矛先は蒋介石の中国へ向けさせよ。
そして戦力の消耗したドイツと日本の前に、最終的に米国を参戦させて立ちはだからせよ。
日、独の敗北は必至である。そこで、ドイツと日本が荒らしまわって荒廃した地域、
つまり、日独砕氷船が割って歩いた後と、疲弊した日・独両国をそっくり共産主義陣営にいただくのだ。

775:名無しさん@1周年
19/11/30 01:03:26.11 HkDpo07Q0.net
>>715
まず、軍司令官としてはインパール作戦で大失敗こいたので


776:、 上層部まで行ってない 最終軍歴は士官学校の校長で左遷済み。 それから、イギリスにとっては「日本陸軍最強の連合国側将軍」なのでこれまた戦後に戦犯として処刑してないんだね インパール帰還兵は非常にわずかになってたので、 命狙ってたやつもいたが、死ぬ気で帰ってきて自殺することもないからな 牟田口自身も逃げ回って公には出てこなかった 死の四年前から突然、各メディアに出て「無能じゃない!」ってしゃしゃり出たけど、 もう世間からは忘れられてた 遺言状で言い訳文出版して配れってわめいてたけどな



777:名無しさん@1周年
19/11/30 01:03:28.19 nKp/saUi0.net
お前ら牟田口好きだな
惨めな結果だけ見て、事後法のようにバッシングしてもいいのか悪いのかの話だな

778:名無しさん@1周年
19/11/30 01:03:36.91 9OPxrzun0.net
>>736
無駄に命をかけるなんて、、、ただの洗脳被害者だぞっw

779:名無しさん@1周年
19/11/30 01:04:55 ZPXU0tMv0.net
残念ながらマシな帝国に侵略されるってのは解放されるってのと同義
日本は解放されてマシになったし香港のデモも解放されたがゆえのできごと

780:名無しさん@1周年
19/11/30 01:05:10 ZhosAco60.net
>>739
バカウヨが言うようなアジア解放のために戦ったとか間違いだよなw
ただの共産党軍隊なんだからw

戦争反対の共産党連中が真の愛国者だw

781:名無しさん@1周年
19/11/30 01:05:45.60 e3HBawR70.net
>>719
長文書くの苦手だからその結論に乗せてもらうわ。

782:名無しさん@1周年
19/11/30 01:06:59.19 lI4nlK4/0.net
一般国民は、アジアの独立の為に戦ったと思わされた。

783:名無しさん@1周年
19/11/30 01:07:24.86 ZPXU0tMv0.net
>>739
ドイツのおかげで瀕死だったけどな
それでもスターリンすげえってなるわ

784:名無しさん@1周年
19/11/30 01:08:20.86 HkDpo07Q0.net
>>728
基本的には終戦でされてるよ
インパール作戦での抗命撤退によって命を救われた部下は、多くが四国出身者であった。
そのため佐藤に感謝する元兵士らの戦友会によって香川県高松市に佐藤を悼む碑が建立された。
また前述の乗慶寺にも同様の碑がある。
乗慶寺の方の顕彰碑は「佐藤幸徳将軍追慕之墓」と銘打たれ、次のような碑文が刻まれている。
つわものの生命救いし決断に 君は問われし抗命の責め
インパール作戦のインド国コヒマ攻略戦において
将軍の撤退決断により生かされた我らここに感謝の誠を捧げる
昭和六十年九月十六日 第三十一師団生存将兵有志建之
― 「抗命 将軍の「遺言」」『毎日新聞』2005年8月1日

785:名無しさん@1周年
19/11/30 01:08:30.56 B9Dv1tQt0.net
ビルマのアラカン山系より険しいコーカサス山脈を行くドイツ軍南方軍A集団
コーカサス作戦は失敗したが、全滅はしなかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

786:名無しさん@1周年
19/11/30 01:08:40 5jtvNkG80.net
>>736
北の兵隊も米日の脅迫に対抗しているつもりかもね
当時の一般人は北の国民並みに洗脳されていたけどね

787:名無しさん@1周年
19/11/30 01:08:54 JNt4LQ8x0.net
史上最悪の経済政策によってブラック企業に
送り込まれ戦死していった人々の霊も
とむらってやれよ

788:名無しさん@1周年
19/11/30 01:08:59 g9BGTbQ70.net
>>747
日本軍が二正面作戦で無く
ソ連に張り付いていたら
ドイツがソ連を破ったかも。
歴史のifだけどw

789:名無しさん@1周年
19/11/30 01:09:46.94 HkDpo07Q0.net
>>739
なんだ、
じゃあアカは死ねってことで、ジャップは死んで構わないじゃないか
よかったね、靖国神社はアカかったわけだな

790:名無しさん@1周年
19/11/30 01:10:26.81 RPoDmT9T0.net
>>741
戦後になって「あそことここに軍が配置されていたから、こういう作戦を実行したら勝てた」とか
答えを見ながら回答を書くのと一緒なんだよね
兵站が不十分でも「勝て」って命令されたら、それに沿って最大限の努力をするしか現場の
人間には方法がない
「武器や食料が不十分だから、命令には従えません」っていう人は排除されるだけだ
結論としては、彼は「断首作戦」を実行して失敗しただけなんだよね

791:名無しさん@1周年
19/11/30 01:11:07.38 HkDpo07Q0.net
>>751
靖国神社に祀ってやれば?
共産党員の神社らしいし。

792:名無しさん@1周年
19/11/30 01:11:08.78 XmbLmXHq0.net
国内で問題が起きると海外に目を向けさせるのは政治の常套手段だが、
海外とも取り立てて新しい話題がないから、わざわざ自分で話題を作りに行くことにしました
国会の追求からも逃げられるしね
ボクちゃん、頭いい! ずる賢い知恵が下痢のように溢れ出してくるの!

793:名無しさん@1周年
19/11/30 01:11:12.22 5jtvNkG80.net
>>741
多くの人にとってムッチーは国家による国民の洗脳を解く取っ掛かりとなるからな

794:名無しさん@1周年
19/11/30 01:11:13.62 JqwoVnOR0.net
はは イエローモンキーが死んだ土地に、糞尿でもかけに行ってくるんだろw

795:名無しさん@1周年
19/11/30 01:11:23.53 zOW318rm0.net
>>241
アベノミクス

796:名無しさん@1周年
19/11/30 01:12:05.31 HkDpo07Q0.net
>>754
んじゃ、今から実際に同じ状況で行軍して来いや

797:名無しさん@1周年
19/11/30 01:12:48.37 lI4nlK4/0.net
戦前は失政によって貧富の差が拡大し、
貧しい農村では女子供が売られていった。
その兄弟が日本軍の兵隊になっていた訳で、
それらの貧しい農村出身の兵隊たちが起こした2.26事件と言うクーデターが、
天皇によって否定された事で、もはや、日本を変えるためには、
共産主義しかないという空気が、日本軍の中に広がっていった。
今の志井とか福島とか、共産主義者の親族が軍人だった訳。

798:名無しさん@1周年
19/11/30 01:13:02.44 TDrsAFE50.net
次はインパール作戦を成功させますよとか言ってそう
インパール作戦自体やるな

799:名無しさん@1周年
19/11/30 01:13:21.62 bXYcYHm00.net
>>746
少なくとも政府はそういうプロパガンダをやってたよね。日比谷のイベントとか。
でも実際はどうだったんだろう。当時の国民が
間に受けていたのか。

800:名無しさん@1周年
19/11/30 01:13:31.28 HfHt6xDM0.net
こいつの爺様はその作戦やっとった頃、国を売ることでせっせと私腹肥やしとった

801:名無しさん@1周年
19/11/30 01:13:39.22 wOJnF0o20.net
中東に派遣される自衛隊

802:アメリカはガチでキチガイである
19/11/30 01:14:02.96 F+CRe4Tw0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。
〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。



803:アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。 〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し 日本人の監視を行わせている。 〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。 〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを 支えることを強制している。 〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を 徹底的に行わせている。 〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ 売春大国にしようとしている。 〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い 日本を植民地にしようとしてる。 安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのキチガイである。 日米FTA反対そしてTPPを脱退しましょう。外資とアメリカが日本の主権を奪い日本が外資とアメリカの植民地になります。



804:名無しさん@1周年
19/11/30 01:14:43 hkI2KPTHO.net
インパール東京五輪まで後、237日!

805:名無しさん@1周年
19/11/30 01:14:48 RPoDmT9T0.net
朝日と毎日新聞に煽られてアメリカと戦端を開いた段階で日本の勝利の可能性は薄かった
戦略的なことを言えばハワイ島にアメリカ太平洋艦隊の拠点が出来た段階でアメリカとの
戦争は無意味
米本土からやってくるなら戦い方は幾らでもあったが、拠点を作られた段階ではアメリカとの
戦争は絶対に避けなくてはいけなかった

806:名無しさん@1周年
19/11/30 01:15:11 IzDl/krK0.net
ちなみに、インパール作戦とは何なのか知らない人のために・・・インパール作戦とは、後にインド建国の父
と呼ばれる事になったスバス・チャンドラ・ボースというインドの独立運動家の燃えるようなインド独立の志に
強く心を動かされた東条英機首相が、スバス・チャンドラ・ボース氏の願いをかなえようと特別に許可した
インド独立作戦であり、この作戦には日本兵だけでなくシンガポール陥落の際にイギリス軍として参加していた
多数のインド人を組織して作ったインド国民軍も参加していて、残念ながらインパール作戦自体は多数の
犠牲者を出して失敗したものの、戦後にインパール作戦に参加していたインド国民軍の幹部が戦犯として
裁かれようとした事に反発したインド国民が大規模な反英ストライキをおこなった事がきっかけとなって
インドはイギリスの植民地支配から独立を果たした。

807:名無しさん@1周年
19/11/30 01:15:45.81 bXYcYHm00.net
>>748
ちょっと泣いた

808:名無しさん@1周年
19/11/30 01:16:12.77 V1JYNFIZ0.net
こんなとこに行くまで全世界訪問しすぎたんだな
もう辞めろや飽きたわ

809:名無しさん@1周年
19/11/30 01:16:26.99 jdXVhiPh0.net
今回は、どのお友達にお願いされたんだい?
自分で思いつくわけないよね。

810:名無しさん@1周年
19/11/30 01:16:41.65 RPoDmT9T0.net
>>760
そういう物言いをするお前みたいなノータリンが戦争を起こすんだよなww
こういうスレを立てて牟田口を批判しておけば平和になるのかよ?

811:名無しさん@1周年
19/11/30 01:17:06.34 3Wffz8bf0.net
まあ正義は勝ったものにある。
軍事力こそが正義なんだよ。
だから今の世の中は米英が正しい事を認めて生きていくしか無い。

812:名無しさん@1周年
19/11/30 01:17:09.64 /y+PC7eh0.net
四式戦闘機疾風。 それは次世代の重戦闘機として3500機以上生産され
戦場に贈られたこの日本陸軍戦闘機は、大出力軽量重防御で
重武装だった。米軍規格のハイオクタン燃料を入れると
時速687㎞の優速やそれ以上に力強い上昇力や旋回力、急速急降下にも
耐える頑丈な機体だった。米軍から最優秀日本軍戦闘機と評判のある
機体だが、同様な高性能で実績ある海軍の紫電改同様、戦場で一時的
局地的航空優勢を産み出し、中国戦線などP-51も撃墜するも
全般に制空権確保には至らなかった。故障が多かったが改良型で排気タービン
装備の試作キ87など、更なる高性能で日本軍一般機が不得意な10000M前後の高空でも高性能を発揮
国産ジエット機生産前にB-29など排気タービン付き連合軍重爆や付属重戦を優勢の元に撃墜
可能だったのである。試作キ83など米軍公試でP-51を上回る761㎞を出しました
海路陸路の輸送路の安全性を保つのに不可欠な条件の高空優勢や制空権。
南シナ海や半島周辺、中東などで高まる経済通路圧迫遮断への対抗策として
国産第六世代ステルス戦闘爆撃は、艦載型も含め現代の日本経済社会の安全性を
担保する為にも、他の防衛装備と共に必要な装備となるでしょう。阿倍首相自公主体政権
官庁が日々行う外交活動と共に、我々は平和や生活の糧となる経済活動を維持
存続していく備えをしっかりとしていかねばなりませんね。当面は
国際湯田金融の劇場の一つに過ぎない太平洋の戦いでしたが、誘導され追い込まれた
日本が自活と民族国家の誇り、搾取型欧米アジア奴隷植民地解放と独立
所謂八紘一宇の理念の為に戦った戦いは、決して犬氏にでは
無かった。それは歴史の流れを変え、中国含むアジアの歴史をも変えたのです。
インパールに潰えた日本兵兵士英霊の御霊に、ここに哀悼の意をささげます。
日本国万歳。大東亜万歳。
そして白色国やそれを手駒に動かす湯田金融がもっとも驚き恐れるのは、北東アジア日中台朝や
勃興アジア経済諸国の力強い連帯と平和経済成長です。沿海州を隔て隣国のロシアとの
有効な平和条約の締結です。
いや、富の偏在や経済停滞が解消され、人モノかねの巡りが良くなるなら
国際経済で湯田金融さんもむしろ破顔一笑かもしれませんね。彼らは世界の絶対悪でも
悪質なインベーダー宇宙人でも無いのです。ただの大金貸しです。
支配や管理は国や大企業統治帯に任せておきましょう。金の王は後ろに位置し
人類の大問題や経済破綻が起きそうなここ一番時に、毅然と立ち上がれば良い事でしょう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch