19/11/28 15:18:39.78 SdPqJPTk0.net
2019/6/27 豪雨災害
台風3号発生(6/27)名称:セーパット
梅雨前線の影響による九州地方各地で記録的な大雨(~7/4)
総雨量:宮崎県えびの市1089.5mm、鹿児島県鹿屋市901.0mmを記録、鹿児島市:累計659㎜、避難勧告・避難指示(緊急)規模:190万人以上が対象
※セーパット:2007/8/13に発生した台風と同じ名前
2007年の安倍晋三
9/12 突然の総理辞任会見※セーパット発生の一月後
9/13 朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答w
日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)
2008年
9/24 麻生太郎現財務相が内閣総理大臣就任<-セーパット発生の1年後<-2009/8/30第45回衆議院議員総選挙に自民党惨敗、政権陥落<-麻生総理就任の1年後
2019年の安倍晋三
7/21 第25回参議院選挙、改憲勢力3分の2維持はならず。※セーパット発生の一月後
※改憲による自衛隊の国軍化が行えず、トランプ政権が求める武力行使を目的とした自衛隊の海外派遣が実施し辛い状況を維持。
気になる報道:
・河野防衛相、中東で自衛隊の派遣検討を説明
※改めて以下の内容を中東バーレーンにてわざわざ説明した模様。
ホルムズ警備、正式始動=米主導の有志連合、日本は参加を見送り、自衛隊を独自に派遣する方向で検討を進めているとの事。
※安倍晋三が懸念する事柄はイランとの関係性が崩れる事に対する原油の調達が困難になる事と思われるが、独自行動イコール米国サイド・イランサイド
と風見鶏的な事を行うと、予てから米国が示唆している安保解消・米軍駐留予算の倍増(現状の5倍必要との事)が実現される事を覚悟するべきである。
9/11 内閣改造
※多数の問題行動を起こす閣僚のオンパレードであり、次回総選挙での自由民主党の下野も確実視されつつある。
令和2年(75年)に第49回衆院議員選挙実施を甘利前選対委員長が示唆している。<-セーパット発生の1年後?
11/8 参院予算委員会で共産党の田村智子議員が、総理主催で例年4月に開かれる「桜を見る会」に、安倍総理の後援会関係者が多数招待されていると指摘。
11/13 2020年度の桜を見る会の開催中止が急きょ発表
活動報告:
5ちゃんねるについては開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)が考案した以下のエラーコードを解析し、下名の書き込みたい内容はほぼ完璧
に書き込めている事を記載する。
①レス内の色が薄くなる。※版権ものとか、書き込まれる内容に対象物(人・物:商品名とか)が存在する場合に発生?
②ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
★無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」はトータル1000レスが書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、一切の書き込み
ができなくなる。
対象スレッド:【しまなみ海道】聖地に大量の画びょう撒かれる、自転車31台パンク※ご参照
スレッド立ち上げ人:ガーディス ★2019/09/20(金) 07:51:12.96ID:jfV/2J0q9
9/20午前9:05頃 今治ワールドプラザ付近、ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
問い合わせID:518f8ce83ef4d645、ホスト:27.106.235.212.user.e-catv.ne.jp
3